【SC名言集】 「あー久しぶりにemacs起動するわ」のガイドライン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
名言誕生の瞬間www しかも末尾P



4095 :名無しさん@13周年:2014/04/14(月) 04:46:02.73 ID:wJLzpOd2P
jimがさくらのクローラを遮断したみたいだな
迂回しても迂回→遮断のイタチごっこは目に見えてるので遮断できない方法でdatを引っこ抜くまでだ
具体的には専ブラっぽい挙動でnetからdat引っこ抜いてscに投げるスクリプト書いてやるからお前らそれブン回せ
たらこにはリクエスト+受け取り+改ざんチェック用のスクリプト書いてやるよ
あー久しぶりにemacs起動するわ
3時間で書いてやる

ソース : http://ai.2ch. sc/test/read.html/newsplus/1397250371/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 14:58:01.54 ID:WuPn7wep0
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 14:58:40.61 ID:pk+iLf7u0
あー明日の今頃は 僕は汽車の中
4名言2:2014/04/14(月) 14:58:42.95 ID:olzW627e0
74 削ジェンヌ ★ 2014/04/12(土) 17:04:29.77 ID:???
>>71
無理やり会話にするっていう遊びなんだけど、これはこれで楽しくて
私結構好きなんだよねw
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 14:59:08.60 ID:XFUjrOmu0
最後の二行は改行挟んであったろ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:00:26.03 ID:RMIcTCxH0
確かに3時間で書けそうなw
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:00:28.30 ID:+8a/XbLw0
俺もおもむろにMySQLを立ち上げるわ
8 ◆H0FreeBSDw :2014/04/14(月) 15:00:43.86 ID:AP9Tkzvo0
おもむろにemacsを立ち上げる

[Esc][x][t][e][t][r][i][s][return]の順にキーを押す

完成
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:01:16.88 ID:f216j9eh0
イマドキemacsでpg書くなんて珍しい人だねw
よーしパパ久しぶりにffftp起動しちゃうぞー
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:01:56.26 ID:X9WgF5O40
素敵だ


4095 :名無しさん@13周年 :2014/04/14(月) 04:46:02.73 ID:wJLzpOd2P(4)
jimがさくらのクローラを遮断したみたいだな
迂回しても迂回→遮断のイタチごっこは目に見えてるので遮断できない方法でdatを引っこ抜くまでだ
具体的には専ブラっぽい挙動でnetからdat引っこ抜いてscに投げるスクリプト書いてやるからお前らそれブン回せ
たらこにはリクエスト+受け取り+改ざんチェック用のスクリプト書いてやるよ

あー久しぶりにemacs起動するわ
3時間で書いてやる

4209 :名無しさん@13周年 :2014/04/14(月) 09:22:21.15 ID:wJLzpOd2P(4)
あとちょっと書き足してバグとったらexeで配るよ
さしあたりdatの回収は俺がやっとく
C++で書きなおして独自の難読化施してるからnetの奴らにREできるかな?マカフィーでも無理なんじゃないかな

4210 :名無しさん@13周年 :2014/04/14(月) 09:24:13.59 ID:wJLzpOd2P(4)
今の時点で一つ言えるとしたら不特定多数を舐めるなってこと
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:02:41.21 ID:el9QcEpd0
3時間で
今の時点で一つ言えるとしたら不特定多数を舐めるなってこと(カバオAA)
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:03:01.14 ID:z9+Y9q7tO
さくらのクローラと軽く漏らしているけど、きっとこれは嫌儲のおにいちゃんが遊びで書き込んだんだよね?
もう3時間は経っているわけで、今ころはテスト中?
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:03:59.27 ID:CJYG9bIZ0


17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:03:59.99 ID:GMomdOvR0
SEってこんな奴ばっかりなの?

やっぱ根暗で尚且つ妙なプライドあるしSEってキモいわ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:04:04.02 ID:Hciqj70O0
>>11
emacsで書いたのにexeで配るんだ
へー
少しまちなー。
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:04:56.58 ID:Uy3wzY/v0
>Emacs(イーマックス)とは高機能でカスタマイズ性の高いテキストエディタである。

なんだテキストエディタか



4095 :名無しさん@13周年:2014/04/14(月) 04:46:02.73 ID:wJLzpOd2P
jimがさくらのクローラを遮断したみたいだな
迂回しても迂回→遮断のイタチごっこは目に見えてるので遮断できない方法でdatを引っこ抜くまでだ
具体的には専ブラっぽい挙動でnetからdat引っこ抜いてscに投げるスクリプト書いてやるからお前らそれブン回せ
たらこにはリクエスト+受け取り+改ざんチェック用のスクリプト書いてやるよ
あー久しぶりにメモ帳起動するわ
3時間で書いてやる
あー久しぶりにemac起動するわ

ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e9/EMac.jpg
メモ帳で十分
exeとか怖すぎなんですが
ガチなのこの人
別に普通じゃね
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:06:31.47 ID:52TyHX/Z0
なんでexeなんだよ
そこはさくらエディタだろ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:06:41.66 ID:iHXM5LQc0
さすがに釣りだろ
たぶん・・・
emacsとか軟弱すぎだろ
vim使え
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:07:36.36 ID:YaD526wy0
別にemacsってこんなドヤァって言いながら起動するもんじゃないからなwww
ミサワすぎて腹いてー
カスタムすると使いやすいEditorみたいなもんだよw
気に入ってる人は毎日起動するし

あー久しぶりに!とか言わねーからwww
こいつ死亡フラグ立てちゃったな
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:07:41.16 ID:VbkKYVIh0
ワード2003でやってみるは
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:07:43.63 ID:BTx209zF0
引き継ぎに関しては俺も動くみたいなコピペ思い出した
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:07:52.80 ID:OqxTy3ZZ0
emacsでexeとかWindows環境ならIDE使えよアホ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:07:54.33 ID:JH0YBHsV0
どうでもいいけどリバースエンジニアリングするまでも無くパケットキャプチャで割れると思うんですけど
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:07:58.39 ID:GMomdOvR0
これ釣りじゃね?
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:08:12.02 ID:HzEcoPGM0
秀丸じゃねえのか
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:08:28.56 ID:4sYBTLiq0
お前らの成りすましだろ
>>32
だよな
Cygwinでも使ってるのかと
emacs->exeは不自然な流れ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:08:57.41 ID:X9WgF5O40
2ch.net陣営自ら名言作ってどうするよ?wwww


Regarding 2ch .sc Spidering
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397452259/822


822 名前:み※ ◆Boo2018hnvBM [sage] 投稿日:2014/04/14(月) 15:07:03.52 ID:0xlfDwKm0
N-BASIC起動した。
How many files ?
かっこよすぎまんこ濡れたわ
>>37
もとlinuxユーザには結構いるぞ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:10:22.14 ID:IBIqw2Wf0
ガッツリ自分の環境でコーディング→IDE
出先、軽い修正→vim

はい
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:10:47.66 ID:tyvB5P2n0
>今の時点で一つ言えるとしたら不特定多数を舐めるなってこと

笑いすぎてアカン…
地獄のミサワで脳内再生される
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:11:05.37 ID:X9WgF5O40
Emacsはエディタというより環境だからな・・・・
お仕着せのIDE嫌って自分でEmacsで組み立てる人は少なくない
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:11:05.89 ID:I5NLLbAe0
やべえよやべえよ・・・
要は運営じゃなくてアフィカスを駒にして復興君まがいのことしようってことか
そもそもアフィカスが協力してくれるんですかねえ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:11:22.20 ID:WY2oxDij0
何を言っているのかわからんがとにかくすごい自信だ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:11:37.10 ID:YVtfPNc/0
emacsとか15年前によく使ってたわー 15年前に
でも今でもちょっとしたテキスト整形に結構便利なんだよなーさすがにコードは書かんけど
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:11:49.27 ID:5yLBtJYP0
俺geditだわ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:11:57.21 ID:lvWpUqRR0
いよいよ真のケンモートレーサーが登場するのか・・・
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:12:02.35 ID:lYNISewN0
>今の時点で一つ言えるとしたら不特定多数を舐めるなってこと


おなかいたい
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:12:08.21 ID:RCpyJ4Mu0
4000ってなんだよw
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:12:28.69 ID:kGl8sjvA0
不特定多数を無礼るな
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:12:46.08 ID:QXV2QzBW0
オリジナルが完成されすぎてて改変する気がおきない
ガイドライン計画は失敗だ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:13:43.49 ID:OxHhAslr0
昔ちょっとガ板にいたけど、なかなか書こうと思っても改変できねえんだよなぁ
なんかインスピレーションがないときつい
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:13:45.16 ID:43XArjkn0
exeで有らしツール配布って
なにそれこわい
emacsとか軟弱すぎる
edlin使え

と思ったら、いまのWindowsにはedlin入ってないんだな
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:14:14.79 ID:9oG+I+A80
SE特有の中2こじらせたキモさ

これでもマシなほうだからなマジで
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:14:19.08 ID:BKgVyhyp0
あー久しぶりにサクラ起動するわ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:14:28.13 ID:I5NLLbAe0
>>13
>マカフィーでも無理なんじゃないかな
クッソ笑える
不特定多数つっても全部アフィカスだしなあ
ひろゆきはアフィカスのIP使って色々やった方が儲かるんじゃないの
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:14:39.67 ID:RF5/wYLeO
格好良すぎだろ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:14:41.63 ID:xKeOJtDF0
あー久しぶりにiMac起動するわ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:14:46.18 ID:5fdtLdnr0
昔使ってたな。viとの2択だった頃に
壺みたいにプロキシとして動作してくれれば協力するわ
   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ
linux上でもkwriteかgeditだな
KDE派だから基本kwriteだが
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:16:03.99 ID:gWu7QDt70
俺も負けてらんねえな。紙と鉛筆でスクリプト書いてやるよ。3日ほど待ってくれ。
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:16:54.29 ID:dasHcQRh0
なお嫌
久しぶりに秀丸インストールするか
>>21
iMacやないか!
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:17:23.80 ID:R5DwbI/70
これは相当ヤバいな、sc陣営は覚悟しておいたほうがいい
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:17:38.51 ID:inbiT1XG0
俺も立ち上がってケツかくわ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:17:41.98 ID:YaD526wy0
>>60
汎用性高いワロスw
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:17:47.82 ID:FJiqoT/30
ジムが発狂してIP晒すって言ってたのはこれ対策か
これは確かに対抗手段無さ杉で完全に詰んでるはwwwwwwwwww
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:17:56.70 ID:UOuqChCS0
いきなりIDE使ってたからemacsとかテキストエディタ使える人尊敬する
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:18:01.83 ID:LFwMOoDS0
俺も久しぶりにGIMPを起動する時が来たようだな
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:18:38.19 ID:HxrcplLZ0
お前らなに使ってるの?Vim?
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:18:46.32 ID:eLZkPKLO0
結局配ったの?
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:18:48.30 ID:ikqnALlj0
俺も久しぶりにSublime Textを起動するか
サクラエディタのどこが駄目だってのさ
秀丸なぁ日本一パスが有名なシェアウェアw
8%になってもパスは変わらんのかな
割ってまで使おうとは思わんけど
>>13
西村一派が不特定多数を舐めた結果がコレだよ!
>>78
自分も基本これだな
敗因
・久しぶり
・不特定多数を舐めた
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   あー久しぶりにemacs起動するわ
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
>>76
何を?
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:21:54.86 ID:6FemzUGc0
文章のリズム感みたいなのがダークコンドルと似とるね
やっぱVimって神だわ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:22:40.43 ID:inbiT1XG0
やれやれ、めんどくせぇな
じゃあちょっくらCコード書いてからWm7-G7とケーデンスつなげてドミナントモーションさせる…か。 

          ____
        / ― ― \
 ミ ミ ミ / (●) (●) \      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒.   (__人__)   \   /⌒)⌒)⌒)
| / / /    ` ⌒´     | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)           /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ            \  /  )  /       ぼろーんぼろーん♪
ヽ    /             ヽ/    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:23:23.74 ID:PZoYd3oK0
俺はスレ立てする時に秀丸で元記事整形してるよ
emacs使いスゲー!!!!
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:23:23.96 ID:5tG5pM010
scの誰も砂川くんを助けようとしないのかよ
彼の人生を破壊したscは絶許
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:23:25.24 ID:slZ81VL+0
「不特定多数を舐めるなってこと」
こっちのセリフなんですがそれは…
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:24:03.92 ID:T2iV/dzP0
カッケエエエエエwwwwwwwww
とりあえず、らくらく家計簿開いた
どうすればいい?
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:24:38.71 ID:JEXOkKi20
わしも昔はviを使えたもんじゃが
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:24:44.20 ID:VLFEG0vN0
>あー久しぶりにemacs起動するわ

なんなか腰を上げない俺がいよいよ動くぞ感が出ててすごくよいよね
>>60
> あー久しぶりにiMac起動するわ

画像忘れてますよ つ

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990730/img0006.jpg
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:25:45.89 ID:B0FU6ttM0
よくわかんない俺のために
早く色んなバージョン作れよカスども
すげーな。文豪で年賀状書いてそう。
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:26:39.02 ID:E7vj7sUr0
あー久しぶりにオボ汁分泌するわ
3時間で再現してやる
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:26:41.77 ID:eLZkPKLO0
>>84
exeよ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:26:51.14 ID:NiNMhz1Z0
>>68
emacだよ、これ
らくらく家計簿って3DSのか?
102金太丸の助:2014/04/14(月) 15:27:21.92 ID:JgL2BjI20
geditで十分だけどな
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:27:35.87 ID:slZ81VL+0
どの道、むこうはボランティアの一般回線でクロールするみたいな馬鹿げた作戦になるのか
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:28:00.58 ID:fs7Mx69U0
すげえなあ
SCにはこんな逸材がいるのか頼もしいわー
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:28:28.39 ID:lFXJIZoo0
emacsでexeファイルを作る人って凄く出来る人かもしれないけど、
どっちかというと低能の可能性が大きいな
VSも使えないって優ちゃん以下だろ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:28:51.09 ID:bFbwpIjt0
これお前らだろ
本気を感じない
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:29:05.99 ID:VLFEG0vN0
terapadな俺じゃ到底追いつけなさそうだな
頑張ってほしい
久しぶりにTvtest起動するわ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:30:23.15 ID:QHE8k50h0
vim以外認めないから
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:30:31.75 ID:z21uD3X70
>>87
なんでサブドミナントのあとにG7がきてるんだよ!いい加減にしろ!!1
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:31:19.26 ID:xe7xXm2T0
文体がユニバーサルメルカトルにそっくりなんだよなあ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:31:23.65 ID:ggCCqBOE0
あー久しぶりにAWACS帰投するわ
>>21
2000年頃一瞬だけあった。教育用eMac
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:32:20.06 ID:lB7/AThM0
スクリプト?exe?
意味が分からない
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:32:27.05 ID:wRyNwwTx0
コマンドCUIカコイイ病
Visual Studioでビルドするんでなきゃどうやってコンパイルしてんの
まさかcl?
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:33:50.96 ID:slZ81VL+0
>>105
エディタに言及しているだけだからな
こういうイタイプログラマーは、普通開発言語に言及しないか?
「VBしかできない俺が来ましたよ」みたいに
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:34:22.45 ID:6QwW1sJ70
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < jimがさくらのクローラを遮断したみたいだな                     >
  |  (゚)=(゚) |   < 迂回しても迂回→遮断のイタチごっこは目に見えてるので             >
  |  ●_●  |   < 遮断できない方法でdatを引っこ抜くまでだ                       >
 /        ヽ  < 具体的には専ブラっぽい挙動でnetからdat引っこ抜いて              >
 | 〃 ------ ヾ | < scに投げるスクリプト書いてやるからお前らそれブン回せ              >
 \__二__ノ  < たらこにはリクエスト+受け取り+改ざんチェック用のスクリプト書いてやるよ。 >
            < あー久しぶりにemacs起動するわ  3時間で書いてやる             >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:35:04.23 ID:IBIqw2Wf0
で結局できたんかい
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:35:21.12 ID:2g4ybMft0
じゃあ俺は久しぶりにvi起動するわ
vim使ってるおこちゃまは指くわえて見てな
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:35:25.76 ID:YaD526wy0
俺も久しぶりにEmEditor起動するか〜ドヤァ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:36:30.67 ID:ybkW1hJo0
カチャカチャカチャターン!
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:36:47.01 ID:N3/TO4Ns0
ミサワ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:37:14.63 ID:r8wpecEV0
かっこええな
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:38:14.19 ID:KrbZREe60
よし
まずフローチャート書くわ
テンプレート探してくる
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:38:14.28 ID:hCJCHxEb0
じゃ俺は久しぶりにMSX起動させるわ
BASICで三時間で書いてやるわ
もうすぐ12時間経つわけだけど
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:38:58.09 ID:EorD7r3e0
サイトがiriaのダウンローダを遮断したみたいだな
迂回しても迂回→遮断のイタチごっこは目に見えてるので遮断できない方法でrmを引っこ抜くまでだ
具体的にはブラウザっぽい挙動でnetから
rm引っこ抜いてirvineに投げるスクリプト書いてやるからお前らそれブン回せ
お前らにはリクエスト+受け取り+改ざんチェック用のスクリプト書いてやるよ
あー久しぶりにrealplayer起動するわ
3時間で書いてやる
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:40:32.26 ID:HxrcplLZ0
じゃあ3時間ぶりにモンハン起動するか5分でティガ倒してやる
どこのだれだかわからない奴が配布したexe起動してやることは2ch.netへのクロールなんて自身の1文の得にもならないことをする不特定多数とか向こうにいるの?
忠誠心でも試されてるの?
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:42:03.05 ID:Jw1HAbnr0
笑いどころを教えてくれ
たのむわ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:42:18.16 ID:y/K2ynjs0
メモ帳じゃあかんの?
3時間とは言ったがいつ公開するとは言っていないしまだ書いてないだけ(棒)
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:43:20.50 ID:YaD526wy0
>>131
>あー久しぶりにemacs起動するわ
>3時間で書いてやる
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:44:51.33 ID:6QwW1sJ70
精神と時の部屋で書いてるんじゃないんですかね(適当)
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:45:34.73 ID:b6TssHyn0
>>9
俺なんてperlかphpならviで書いちゃうよ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:46:01.66 ID:Xa3hMvfgO
俺も久しぶりにoutlook開くとするかな
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:46:54.66 ID:slZ81VL+0
>>131
うまく言えないが
引きこもりのライダーが「あー久しぶりに革ジャン着て家の外に出るわ」みたいな感じじゃね
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:47:46.34 ID:EorD7r3e0
>>131
「今日土曜日だぜ」のコピペみたいなもん
140転載禁止アフィステマ転載禁止:2014/04/14(月) 15:49:06.06 ID:WQWcfWsqO
さくらエディタじゃないの?
洒落もきいててええのになwww
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:49:17.49 ID:KrbZREe60
お前のemacs、μemacsだろ
お前のemacs、μemacsだろ
PHP書くときはサクラエディタしか使ってない・・・
Windowsでemacs使う人ってCygwinも入れてるの?入れなくても使えるの?
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:50:29.42 ID:YwhDCGyS0
>>131
中学生が「放課後喧嘩あんだよ〜」って言いながら帰った
あー久しぶりにエアマックス95履くわ
あー久しぶりに一太郎起動するわ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:51:56.87 ID:KrbZREe60
>>142
今どうだっけ
昔muleのwin32とかあったな
まあ間違いなくwinのネイティブ版あると思う
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:52:01.90 ID:aVHrfPFw0
使いどころに困るコピペは流行らない
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:52:54.47 ID:0eWhRmGw0
hidemaru=
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:53:24.21 ID:cO/ZwZJ20
大学で使って以来だな
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:54:08.29 ID:fe9rVWLdi
emacs派とな、殺せ。
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:56:10.98 ID:PFUQdqzZ0
不特定多数を舐めてるのってタラコだよな
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:56:21.14 ID:iElPXR+Y0
ストッパ下痢止めが下痢のタレ流しを遮断したみたいだな
迂回しても迂回→遮断のイタチごっこは目に見えてるので遮断できない方法で下痢を出してやるまでだ
具体的には腹痛っぽい挙動で食物から水分引っこ抜いて大腸に投げるウイルス出してやるからヘモグロビンはそれブン回せ
大腸は下痢のため込み+絞り込みでキュルキュルにしてやるよ
あー久しぶりにゲリノミクス起動するわ
3時間で全部出してやる
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:57:57.72 ID:U4i1Ulek0
>>142

cygwin入れなくても使えるよ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:58:21.13 ID:/UNbtXET0
格好つけて自分に酔ってるだけじゃねえか
何が「今の時点で一つ言えるとしたら不特定多数を舐めるなってこと(キリッ」
だよwwww
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:58:22.70 ID:ejulTg9l0
学生時代、
みんなemacs使ってたけど意地でgedit使ってた自分・・・
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:59:36.21 ID:d+AzPMSs0
普段から使ってる訳じゃないってこと?
そんな人がまともに書けるの?
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:00:03.50 ID:acOqUZvFi
emacs使って作る成果物がexe
何故そんな回りくどい事を?
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:00:05.70 ID:AHJ1NSta0
俺も秀丸起動するわ
>>148
あれは知ってたけど払ったわwww
なんならもう1回追加で払ってもいい位には使い続けてるな・・・
notepad++起動するわ
WindowsのemacsとコンパイラはMinGWか
貧乏人定番の開発環境だな
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:04:23.89 ID:YubgclQI0
2ch関係者って、Perl使ってるロートルが多い印象だから、EmacsでPerlコード書いて、
インタプリタとスクリプトを結合させるツールでexe化って感じなのかな?
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:04:50.52 ID:T75pZsTm0
わざわざエディタ名を言うことないし、わざわざ実装言語を言うこともない。
アホのワナビー。
中二病なら、viでlispで人工知能とか言っとけばいいのに。
>>131
能力のないキモいツラしたヒョロガリ一方通行さんが
「いっちょ揉んでやるわ」
みたいに腕を鳴らしているかの如き滑稽さ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:05:48.80 ID:d+AzPMSs0
21世紀版2大エディタ戦争の幕開けである
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:06:45.08 ID:NuVUeB4q0
一太郎起動するわ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:06:55.15 ID:dCKmyk+f0
>>128
アッオー!
そもそも不特定多数ってほど向こうは住人いるの?
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:07:08.36 ID:EorD7r3e0
>>152
最っっっ底の改変だがワロテしまった
テキストエディタースレになってるじゃねーか

Sublime Textを最近しったけどかなりいいよ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:07:24.83 ID:DZjY56n00
bbaがおれのオマンマを拒否したみたいだな
命令しても命令→拒否のイタチごっこは目に見えてるので拒否できない方法で飯をこしらえるまでだ
具体的には天プラっぽい調理でtutiからkusa引っこ抜いてnabeに投げるプラン書いたからお前らこんがり揚がれ
たらこにはバター+しょうゆ+ピザ用のチーズ乗せてやるよ
あー久しぶりにsuihanki起動するわ
3時間で炊いてやる
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:08:12.98 ID:Z1OBd6Qi0
あー久しぶりにemacs起動するわ
3時間で書いてやる

              , ‐- '⌒ヽ
            /.:::::::::::::::::::::::\
.            /.::::::::::/ヽ::::::::::::ヽ     ( カチャ カチャ カチャ … )
.          /::::::::::/ 、_ __,\:::::::::::.
      ー=≦:::::::ri:::/   bb)  Y:::::::ハ
       ー=彡::ハ|/    ゝ   i)::::八_     /     }ー┐           r┐   \
        ⌒ンノ∧   `ニ    从::::≧=‐   {     ノヽ / __  ヽ  /  |/    }
             . イ        /_   ̄`    \ ツ   /         、_/   O    /
.     , -‐  ´   !     ー   ´ ! ` ー-、
    /  __   ∧       |    ∧
.    〃 ,. --ミヽ /∧         i   |/ハ
   ji/    ̄`//, ..__、〃    ,   ___!__j_______
.   {{      '/   // '‐-、  ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
   レ, /        ,        ∨   | |                 |
   //7//―ァ/‐/7/ ̄{     iっ  | |   ┌―――┐    |
      /!   〃  //  (' //} i |   | |   |┌―― 、|    |
.      |     〃      ̄ jノイ   | |   |::l::i::::::::::::::|    |
.       |      、__ノ{__,.イ   ,  | |   |_j::l::::::::::::::|    |
     |        )     レ/____ー‐――┤:::::::::: |――┘
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
             ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:09:01.72 ID:YaD526wy0
>>172
最高www
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:09:58.44 ID:/m3rVt7d0
ガ板に毎秒立てろ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:11:05.97 ID:u14onZlo0
>>110
それ割と普通じゃね?
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:11:43.58 ID:YubgclQI0
>>172
Emacsなら、Enterキーじゃなくて Ctrl-J だろうから、ターンはおかしい。
>>172
ミサワっぽいw
やはり、心清き人はvimだよな
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:14:43.29 ID:QUpmwScW0
あー久しぶりにexcel起動するわー??あ?
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:15:11.00 ID:lAwhcCdl0
不特定多数をなめるなキリッ とかいわれてもなあ
不特定多数の凶暴さならこっちが最前線なんだけどなあ・・
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:15:18.17 ID:Z4n1RFAa0
>>172
なお半日たっても公開していないもよう
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:15:21.29 ID:zOX0uwem0
やべえってお前ら・・・
emacs先輩怒らしたらやべえって
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:16:27.01 ID:iLDnjYpI0
秀丸は四・・・じゃなくて今何円?
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:16:39.49 ID:H0mvY13s0
あー久しぶりにオナニーするわ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:16:56.83 ID:Z7ry/XIO0
サクラエディタだったらネタとして完璧だった
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:17:52.83 ID:a5lLCiVa0
まだ公開してないのかよ
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:18:24.84 ID:lAwhcCdl0
昔はブラジルにもガチ優秀なプログラマいたのにな
今はDeNAいっちゃったみたいだけど
>>148
PRICELESS
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:19:41.29 ID:Sa3HznLy0
あー久しぶりに一太郎スマイル起動するわー
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:19:49.28 ID:TZh687Ps0
なんだか不出来なラノベに出てきてもおかしくなさそうな台詞だ
一人の世界で興奮してる感じが凄く良く出てる
>>18
exeで配っても別に変じゃないけど
そりゃソースコードはテキストファイルだし
emacsからコンパイラ呼ぶこともできるし
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:19:57.93 ID:BYYMKNwV0
公開まだかよ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:20:22.10 ID:4g1WpsEe0
ケンモメン「あー久しぶりにハロワ行くわ」
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:20:48.54 ID:slZ81VL+0
>>186
実際に公開されていたら、SC原住民をクロール作業に加担させることになっていたから
それはそれで良いんじゃね?双方とも嫌な思いをすることにならないし
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:22:11.30 ID:c4bbrhPPO
なぜ公開されないのか
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:22:28.88 ID:lAwhcCdl0
scの旧文化のおじさん達にはウィニー金子みたいなかっこいい開発宣言が未だに響いてるんだろw
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:22:52.65 ID:CEdjoedr0
そいつが書いたのが4時ごろだと寝落ちして昼まで寝ちゃって
さらに昼ごはん食べて買い物もしたら二時をすぎる、そして疲れてまた眠ってると考えると夜まで猶予を与えてもよいのではないか
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:22:54.19 ID:5+Kr8rFB0
おいお前らやめろ
emacs起動されるぞ!
じゃあ俺も久しぶりに脅迫2起動するわ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:24:15.85 ID:7lA78bhF0
iria
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:24:25.42 ID:MHClOL150
あー久しぶりに筆太郎起動するわ
3時間で西村宛にハガキ仕上げてやる
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:24:40.70 ID:kgVY6Ujb0
まじかよ
俺も久しぶりにwinmx起動するかな
危なさじゃ負けてへんでぇ
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) あー久しぶりに田んぼの様子見てくるお
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:25:11.07 ID:GTIeo27l0
あー久しぶりにドリキャス起動するわ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:25:40.13 ID:T75pZsTm0
stajio.hインクルードしてprintofuの角に頭ぶつけて死ね
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:26:16.03 ID:pvHUtwTd0
やはりemacsユーザは総屑
まともな嫌儲民はvimを使う
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:27:12.99 ID:d+AzPMSs0
俺も昔はお前のようなemacs使いだったが、膝に矢を受けてしまってな…
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:27:52.95 ID:Z7ry/XIO0
つかxemacsかmuleでしょ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:28:33.07 ID:CgFi4ZBm0
不特定多数なめんな

安部首相支持は日本人の総意

似てる
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:28:44.28 ID:3x7wNUqU0
こいつvim使いだ!
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:28:48.55 ID:cnmO2COaO
今やサブライムテキストとかが普通なんでしょ?
イーマックスって化石とか恐竜呼ばわりされてなかった?
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:29:23.41 ID:iLDnjYpI0
>>196
高くなったなあ・・・
他に迷言ないの?
あー久しぶりにPS起動するわ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:30:35.24 ID:grFGqt92O
高専の授業で使った程度だわ
313 名無しさん@13周年 age 2014/04/14(月) 11:27:15.74
.net書き込み、正直要らないなw
.sc側の書き込みだけ読みたい気分だわ
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:31:04.25 ID:gYdVZGuQ0
フリしてるだけだよこれ
ユニヴァーサルメルカトルと大差ない
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:31:27.21 ID:Ho7D/JDp0
なんかよく分からんが
とりあえず自分に酔ってるな
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:32:02.35 ID:h8qM3nRt0
メモ帳でいいじゃん
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:33:24.45 ID:tUZ+sT8X0
今頃こいつは枕に顔を埋めて足バタバタしてんの?
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:33:24.80 ID:sG9fUMhX0
>>1

ダレス「さくらのクローラが遮断されました。いかがいたしましょうか?」
???「面白い…ふっ、JIMとやらがどこまでやれるか、見てみるとしようぞ。」
ダレス「承知致しました。 」

これ思い出した。
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:34:31.75 ID:o/rzmPHb0
ほんとはこの人だって、まさに今のコードモンキーのような活躍をして、たくさんレス貰いたかったのかもしれないな…
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:36:59.84 ID:6cgGrmcV0
>>3
おっさんすぎるだろ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:37:17.16 ID:LoF97fEw0
>>217
なんで転載してんのかわかってないんだろうなあ
小物感がすごいなw
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:39:02.10 ID:MsaCRM+Q0
さすがに釣りだろうがワロタ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:39:03.41 ID:slZ81VL+0
>>217
これが、工作ではなくsc原住民の声だとしたら
たらこは汚名返上するチャンスだぞ
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:39:54.28 ID:X5FyckXh0
>>217
養分に行けばいいのに
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:39:55.64 ID:/tNPZGM20
ワロタ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:41:33.74 ID:mDYc8Qia0
これが本当なら
unixでunix向けのソフトを作ってるになるから
串のクロールも結局はさくらでやってんだと
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:42:05.37 ID:gxHSXedVi
gedit見やすいから使ってるけどやっぱ情弱なんだろうか
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:42:43.14 ID:tdX5lLY5O
なんだっけ? 東亜+のボス格のコテで
「生IPwwwウキャキャwww」
とか知識あるハッタリかましてた痛い奴
あれっぽい
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:45:20.92 ID:GkG/166a0
久々にiCal起動したわ
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:47:22.72 ID:cnmO2COaO
イーマックスってやっぱりリスプ使って高機能なプログラム書くのかな。
すげえな
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:49:43.88 ID:QFX22HIf0
あー久しぶりにVZ起動するわ ←戦力外
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:51:08.63 ID:59hQ8Zrf0
物置からクアドラ800引っ張り出してHyperCard起動させるか
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:51:21.23 ID:j2eyQYmB0
あー久しぶりに右手起動するわ
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:52:07.06 ID:mbnXWkAN0
ナイフ防衛術の足下にも及ばない
秀丸でいいっすか・・・
ガ板以前は常駐してたな懐かしい
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:54:45.55 ID:db/Oh8ke0
SCという文字列見ると自動的にS級C級に脳内置換される
>>4

ふとヤマカン思い出した
あー久しぶりに五郎起動するわ
日本語リレーショナルデーターベースなめんな
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 17:00:23.59 ID:27ec3jX10
何でガ板風なんだよw
てか秀丸じゃダメなの?
あー久しぶりにもるぱ起動するわ
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 17:03:40.25 ID:LIAqbuJh0
西村の周りはおもしろい人が多いなあ
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 17:04:58.10 ID:fYuHnePd0
不特定多数を舐めるなってこと!
(もうそろそろ完成しましたかね
emacsね大学の講義で触れたわemacs
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 17:09:28.98 ID:3lClmAtr0
久しぶりに!kubotarインストールするわ
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 17:09:46.96 ID:/XPD11N+0
winny作った金子さんが「俺が新しいP2P作るわ」ってレスした時は
なんかもっとサラッとしてたよな
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 17:09:58.35 ID:ZF5VqEuJ0
git以前にsvnですらなくリネームでバージョン管理してそう
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 17:11:52.26 ID:AfzzRi6W0
exeの難読化ってコンパイラの仕事で、ソースややこしくしても勝手に最適化されたりするよな。
というかdat引っこ抜くプログラムってそんな面倒なことしてないし、難読化したところで端末側処理が色々なだけで通信内容はそんなに変わらないだろw
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 17:18:22.62 ID:Nh50u21p0
米国最高裁が中央サーバーを遮断したみたいだな
互換サーバー立てても遮断のイタチごっこは目に見えてるので遮断できない方法でファイルをぶっこ抜くまでだ
具体的にはfreenetっぽい挙動だけど2chネラー向きのファイル共有ソフトを書いてやるからお前らそれブン回せ
あー久しぶりにemacs起動するわ
3時間で書いてやる
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 17:18:44.52 ID:N57T4Vh/0
>>3
ワロタ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 17:19:18.11 ID:I9AkMOyy0
scで新しいクローラーだよってレスしながらウィルス配ったらどうなるのっと
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 17:20:18.57 ID:DrHb1iv50
emacs老害とvim老害は氏んだほうがいい
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 17:20:47.88 ID:/RgkIHL10
>>68
どう見てもemacだろ
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 17:23:14.79 ID:zQzfMkJg0
そこはサクラエディタにしないと
<あー久しぶりにemacs起動するわ

              ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
              ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡    
          r、r.r 、l   i''"         i彡
         r |_,|_,|_,||  」    ⌒' '⌒   |     
         |_,|_,|_,|/⌒/   -="-  (-="│     ぁぁそうなんや・・・・
         |_,|_,|_人そ(^i    ノ( 、_, )ヽ │    なるほどね・・・
         | )   ヽノ |.  ノ   !!   │
         |  `".`´  ノ   `ー-ニ-イ` |
         人  入_ノ´         ノ\
       /  \_/\\        / \\
             /   \ ト ───イ/   ヽヽ

               ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
              ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡  
          r、r.r 、l   i''"         i彡
         r |_,|_,|_,||  」    /'  '\ |
         |_,|_,|_,|/⌒/    -・=-, 、-・=-│
         |_,|_,|_人そ(^i     ノ( 、_, )ヽ |  ・・・で?
         | )   ヽノ |.   ノ   !!   |
         |  `".`´  ノ     ノ ̄i   |
         人  入_ノ´    ヽニニノ  ノ\
       /  \_/\\         /|\\
             /   \ ト ───イ/   ヽヽ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 17:25:11.17 ID:wO/e/Szn0
あー久しぶりにeone起動するわ
3時間たったけどフリーズしてる
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 17:27:50.88 ID:QN7QLMBE0
あー…うあうあー^q^
emacs &
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 17:28:16.50 ID:LDtyoANY0
割れ厨「あー久しぶりにShare起動するわ」
emacsはOSだよね
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 17:40:58.11 ID:FfTj9ffW0
まじかっけーす
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 17:42:41.75 ID:gZhDVaZp0
あー久しぶりにmegaman exeやるわー
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 17:43:41.36 ID:MHat7j2w0
>>175
お前ら何語だよそれ
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 17:46:55.13 ID:V4S/aS0h0
あー久しぶりにタイガーモス号起動するわ
3時間で支度しな!
>>17
勘違いハッカーなんてこんなもん。
まともなSEは勢いでコードを書かない。
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 17:56:19.44 ID:ZF5VqEuJ0
あー久しぶりにホームページ作るわ
最近は韓鳥より和塩のほうがいいんかね(#゚Д゚)
FFFTPどこだっけなぁ
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 18:05:03.31 ID:G6Bdjyhk0
4 名前:名無しさんがお送りします[] 投稿日:2014/04/14(月) 06:55:04.53 ID:yKDk+wSzq
部分的に言うと数学以外全て暗記で数学、算数、自分の場合は中学で66程度
高校で進研模試だが最高偏差値が自分とは別だがその者が74.0(自分は73.0)
まあまぐれだったり勉強してなかったり後でまた70超えた事があったりだが
iqテストみたいな日本語じゃない国語とか社会とか混ざった者より。算数で
65くらい有った方が標準偏差100で130超えに近いと言える、頭が良いと言える。
日本語が正しく無いのが国語だとか社会だとかの話。

【sc専用】雑談スレ
http://hayabusa3.2ch. sc/test/read.cgi/news/1397416793/4
あー久しぶりにXVideos接続するか(20分振り)
ひろゆきが2chをクローラで複製したみたいだな
迂回しても迂回→遮断のイタチごっこは目に見えて訴訟されるので当職を引っぱって来るまでだ
具体的には弁護士っぽい挙動でnetのdatを引っこ抜いて法廷に投げてscスクラップにしてやるからお前ら期待してろ
CodeMonkeyはリクエスト+受け取り+sc転載遮断用のスクリプト書いてるよ
あー久しぶりに真面目な2ch運営だわ
3時間で泣かせてやる
あー久しぶりにオナホ起動するわ
3時間で掻いてやる
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 18:40:26.02 ID:txgk/I3P0
704 名前: C ◆Odemonkey. @Code Monkey ★ 投稿日: 2014/04/14(月) 18:35:52.19 ID:???0 ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/anime_zonu02.gif
>>669
I dont like emacs.

I prefer vim.

ワロス
あー久しぶりにRPGツクール95起動するわ
あー久しぶりにemachines起動するわ
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 18:53:14.38 ID:f4adwKbM0
すごくミサワっぽいです
こいつじゃね?

456 :デフォルトの名無しさん:2014/03/29(土) 09:54:15.54 ID:WP7oRJZ8
「C++が難しすぎ」ってのはノイマン式コンピュータの仕組みを理解できないって事じゃね?

458 :デフォルトの名無しさん:2014/03/29(土) 11:48:20.85 ID:unLkM7eL
ライブラリと称して変なトリックをぶち込みまくったから

459 :デフォルトの名無しさん:2014/03/29(土) 13:25:12.68 ID:WP7oRJZ8
printf文の事か?文字列型変数という物を扱っていれば理解が難しいかもしれんが

465 :デフォルトの名無しさん:2014/03/29(土) 15:47:02.98 ID:WP7oRJZ8
CとC++を区別しない癖が抜けなくてね。ここからがC++ですって状況は無かったからな

472 :デフォルトの名無しさん:2014/03/29(土) 16:18:45.94 ID:kQ7wkIiU
業務経験無いのが丸わかりですわ

478 :デフォルトの名無しさん:2014/03/29(土) 16:29:09.60 ID:cPWiw72V
このスレの内容の技術レベルに到達して無いのよ、要は。
その後の転嫁もみっともないし、それを客観視も出来ていない。もう発言やめとけって。

480 :デフォルトの名無しさん:2014/03/29(土) 16:33:30.03 ID:WP7oRJZ8
笑わせるなよ、ネイテブが書けないトーシロの集まりだろ?こいつら
ポインタが分からないレベルかと思ったが、意識しないでも書く方法もあるからな
「C++で悩んでます。C言語なんて簡単です」って言える訳だ。
抜けてた

467 :デフォルトの名無しさん:2014/03/29(土) 16:03:23.85 ID:WP7oRJZ8
就職した時からVisualStudio使える連中は良いよな、苦労知らずで。
C++が使ってくれよと手招きしてる状況でアホ上司が使わせない苦労は分かるまい。
かと思えばVC++で組んでるってだけでオブジェクト指向言い出す新人のおもりとか
やらされるし
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 19:17:05.55 ID:H6ttQDVN0
これおまえらの中の誰かの釣りでしょ?
すごい一体感を感じるみたいな
>>281-282
40代の元プログラマーの俺のプロファイリングによると

退職して精神病院通いの引きこもり元プログラマー
30代もしくは40代の男性


この妙な選民意識は、多分20代とかじゃないだろう
その上、今の環境で仕事してるようにも見えないんだよな
俺もプログラムは今してないから判らん・・・こんな認識でも現場で通用すんのかもしれんけどさ
285猫通 ◆nyampas9NP1C :2014/04/14(月) 19:26:50.59 ID:SuA+u0f20
>>254
常識あればexeの難読化って意味分からんよな (´・ω・`)
最近のコンパイラの最適化は並みのアセンブラ使いなど足元にもおよばないち
texだろ
>>284
現場で通用どころか、新人に一ヶ月で駆逐されるレベルと思う
そっとしておいてあげた方がよかったかな
あー久しぶりにN88日本語ベーシック起動するわ
>>95
ツッ込んだら負け
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 19:52:15.41 ID:7PUCuNe50
なおガ
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 19:55:28.79 ID:JbphV6EQ0
emacsは一番上とか一番下にスクロールするとピッて音がなるからうざい
>>252
懐かしいな、あれからもう10年か
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 19:58:23.62 ID:YaD526wy0
>>279
ふふっ
ファンの音うるせーぞーっ
もうこのネタすげーおもろい
>>11
厨二全開なところがたまりませんな。
読んでるこっちが恥ずかしくなるわ。
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 19:59:39.04 ID:qX3JQBSM0
なおガと言わざるを得ない
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 20:00:55.57 ID:d2MaMbHJ0
>>143
いいたとえだw
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 20:01:13.13 ID:liWXdR6S0
んでツールは出来たの?
久しぶりにvz起動するか
あー久しぶりにぴゅう太起動するわ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 20:02:46.06 ID:QXV2QzBW0
諸刃のごとくパワーを制御できなかった過去の思い出を胸に
自ら封印していたフォースを解き放つ
そんな心情がよく出てる素晴らしい文才
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 20:06:42.29 ID:iJiOQ3fx0
今はVimかgeditで十分だろ
>>285
最初は送信データを独自エンコードして、
送信ユーザがsc に対してニセのデータを送り込むという
ジャミングが出来ないようにする、って意味なのかと思ったけど
それって難読化って言わないことに気づいた。
Emacsとか入れてねえわ
Vimも入れてるけどほとんど使ってねえな
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 20:08:49.16 ID:AfzzRi6W0
>>285
常識通じないスーパーハカーかも知れないよ
だってまず宣言した納期守ってねえもんw
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 20:09:25.99 ID:liWXdR6S0
まあぶっちゃけemacs使ってる奴って
大体中2病的な何かを患ってるだけで仕事できない奴ばっかだったな
なんでか分からんけど「あぁ完全にキレたわ」を思い出した
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 20:10:10.01 ID:n3UD5C0Q0
>>4
SCだけでミサワネタ困らないよな
これ結局公開されたん?
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 20:11:02.39 ID:0Xtc3FtM0
なんで秀丸が出てこないんだ???
俺はそのためにLAMP環境でもわざわざTTsshからログインするが。
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 20:12:28.21 ID:qy9YHOvQ0
久々にMS-DOSを立ち上げるか・・・
俺も久しぶりにvi起動するは・・・
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 20:16:35.50 ID:qaYLhuBM0
あー久しぶりにResEdit起動するわ
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 20:18:49.71 ID:GuSg5arX0
コンソール直だとついvi使っちまうよな。
なんつーか、何も考えずに手が動く。
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 20:20:17.78 ID:XZYpac6k0
>>16
なおガって久々に見たわ
優しい気持ちになれた
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 20:21:28.92 ID:9gTnSE5t0
でexeまだかよ
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 20:22:52.12 ID:4chUz3BE0
結局手動なんだから尊師のAAレベルよ
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 20:23:18.22 ID:rRY9rGTF0
sshで繋いでvimでconf書き換えてreloadはよくやる
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 20:27:14.83 ID:AK17yZaZ0
俺も久しぶりに 3dピンボール立ち上げたわ
>>302
既にレスに難読化が施されている模様
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 20:30:32.45 ID:LIAqbuJh0
もう3時間以上経ってるぞ
あー久しぶりにメモ帳起動してhtml書くわ
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 20:37:20.32 ID:8XfHuVFA0
あー久しぶりミスター...あー
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 20:38:59.06 ID:aoJ9DA4U0
>>322
ケンモウ
eclipseなら起動で3時間かかる
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 20:44:03.08 ID:+0PthCWU0
vimはよく使うけどemacsは使い方忘れた。
C-x C-cしか覚えとらん。
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 20:52:57.81 ID:utxBh5Rc0
iesys.exeですね
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 20:56:33.69 ID:HupGjqSP0
exe作るのにemacs・・・?
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 20:56:51.43 ID:ENWKBtuQ0
あー久しぶりにgcc起動するわ ッターン
fatal error: no input files.
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 21:00:36.97 ID:nfLlwdaZ0
vimでやれ
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 21:00:50.98 ID:7LIWYLdk0
3時間で作るとか言ってるけど16時間経った今どうなってんの
あー久しぶりにCygwin入れるわ
3時間でFTPからダウンロードしてやる
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 21:02:17.57 ID:zoPGlGNs0
あー久しぶりにchinpo勃起するわ
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 21:02:34.03 ID:nfLlwdaZ0
あー久しぶりに秀丸に入金するわ。
何時もお世話になってます
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 21:02:38.90 ID:aDQIbOGW0
>>172
男だけど濡れるわw
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 21:02:49.80 ID:rRY9rGTF0
〜あー久しぶりにemacs起動するわのしくみ〜
   2ch.net  ヽ 丶  \
 クローラ対策  \ ヽ  ヽ     ヽ
/  /    ヽ 転 \ ヽ   ヽ
 /   |  ヽ \  載 \  ヽ  ゝ           (emacs起動するわ)
ノ 丿       \  は \   ヾ
 ノ  |   |  丶  \   禁 \         (あー久しぶりに)
   /          \  止 \/|                   (3時間で書いてやる)
 ノ   |   |      \  で    |         ↑
     /\        \  す   |         (  ↑
   /   \       /      |          )  (
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         (   )       イタチごっこは
/_        \                    ) (         目に見えている
 ̄  | 気 舐 不 | ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ ゝ            / /  
   | 持 め 特 |         ノ All Rights Reserved ゝ           / /
   | ち る  定 |        丿 Race Queen Inc.    ゞ       _/ ∠
   |   な 多 |       丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ     .\  /
   |    と 数 |               │                V
――|    い を |――――――――――┼―――――――――――――――――
   /    う   ヽ  巛巛巛巛巛巛巛巛 人巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛
                    優秀(笑)なボランティア
じゃあ俺mule起動する和
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 21:05:22.09 ID:o4DM57K10
Linux使ってみたけどなんなん?なんでnotepad的なものすら入ってないん?vimとかすごい使い方悩んだ
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 21:06:22.52 ID:QFX22HIf0
>>334
お前斉藤さんだろ!w
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 21:06:27.68 ID:lQnAbccU0
敗因 : VSをインストールしていなかった事
あー久しぶりにDCさくら起動するわ
>>338
sudo apt-get install leafpad
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 21:15:12.62 ID:WxBaGbXG0
あー久しぶりに3Dカスタム少女起動するわ
3分間で抜いてやる
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 21:16:17.33 ID:5r3ojnX70
母ちゃんが言う そういうパーマは変だと 手動ー
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 21:17:59.85 ID:jkZjzVEh0
あー久しぶりにN88-BASIC起動するわ
3時間で書いてやる
もちろんWindowsネイティブな
少しまちなー
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 21:18:44.89 ID:q/zEujOR0
ケロちゃんがさくらのクローカードに封印されたみたいだな
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 21:19:09.01 ID:RVP0+CoO0
やばいLisper怒らせたやばい
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 21:20:36.20 ID:DBLtJCdy0
読んでてすげえ恥ずかしくなるな
アニメで調子こいた敵キャラが「あー久しぶりあの技を使うことになるとはな・・・」みたいな
セリフを言ったときに感じる切なさ
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 21:20:55.13 ID:WhNKzkcp0
俺もEmacs派だけど、なんか恥ずかしくなってきた
本当にごめんなさい
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 21:22:26.94 ID:NhHRGDNw0
プログラミングというのは毎日やるものなんだ
久しぶりにやって楽しいとかっていうのは、少なくともろくなプログラマーじゃない
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 21:23:13.01 ID:RVP0+CoO0
ちなみにEmacsは2、3日前に次のリリース24.4に向けてプレテスト段階に入りました
みなさんバグとりしましょう
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 21:24:01.61 ID:ZO19UrpG0 BE:412299804-PLT(13333)

俺も久しぶりにultimate2013起動してるわー
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 21:24:04.36 ID:aVYDg1sH0
viじゃないと話ならん!
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 21:24:45.91 ID:5HBygGDv0
74 削ジェンヌ ★ 2014/04/12(土) 17:04:29.77 ID:???
>>71
無理やり会話にするっていう遊びなんだけど、これはこれで楽しくて
私結構好きなんだよねw
"あー"を入れることで味がでてるな
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 21:26:11.19 ID:LtEeXAoo0
まあツール配ったらDoS攻撃ツールとして各所に提出して消えてもらうだけ
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 21:26:22.98 ID:VAGUaBJ20
>>1
詳しく書いてて笑える
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 21:27:08.90 ID:AVwoKDH80
Emacsて
プログラマーにとっての
ただの道具なんでしょう。
それがなんでエクスカリバー抜くみたいな言い方になんの
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 21:27:40.30 ID:2Wg2N+a30
あー俺も久しぶりにcommonlispやっちゃおうかな〜
入門でコケてからまったく手を付けてないけどお前らブン回せ
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 21:28:20.92 ID:6JzJPmuG0
あー久しぶりにfc2起動するわ
3時間でカいてやる
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 21:28:28.49 ID:aDQIbOGW0
>>354
こういう負け惜しみって凄く恥ずかしいよねw
テキストエディタなんてどれもおんなじだけど
lispで拡張できる点においてemacs1択となる。
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 21:31:26.08 ID:kqD0wTeD0
末尾Pって何?
プロデューサー?
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 21:33:16.78 ID:mMaVL7f+i
jimがさくらにクオrーラを遮断したみたいだな
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 21:34:53.99 ID:rRY9rGTF0
>>360
3時間も持つのかい?(ゲス笑い)
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 21:37:56.81 ID:a0cfAwxA0
windows環境の話だよねこれ
emacsってあったっけ?
Medow?だったかのemacsっぽいやつなら知ってるけど
gcc,gdbとelispをソコソコ習得したものの、いざ仕事となると
vim+javascriptが自分の限界だと悟ったヤツは多いよね?
拡張できない時点でemacsとvi以外はカス
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 21:38:46.61 ID:puVr+utN0
俺をあんまり怒らせるとサクラエディタが火を吹くぜ?
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 21:40:27.58 ID:3B8DCgGM0
>>1
まるで47氏のような降臨っぷりだったのにな
>>358
歯ブラシのようなもの

>>366
nt-emacsとか本家から出てたよ。Meadowってまだメンテされてるの?
現実↓

【悲報】 ひろゆき 「クローラー規制しても無駄ですよ。串使ってクロールしますからwwwwwww
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397460553/
Excelマクロっだけで銀行勘定系システムを構築した俺がなんとかしてやろうか?
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 21:44:01.11 ID:a0cfAwxA0
>>371
なんだ本家から出てたのか
もう5年くらいwindowsで開発してないから更新されてるかどうかもわからんw
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 21:44:10.41 ID:4ugv8tqu0
>>366
winでもあるけど、わざわざwinでemacs使う理由は無いと思う。

少し前に馬鹿ネトウヨが、スーパーコンピュータのCPUタイム使えるから●流出データを
grepで解析している、と言い放っていた痛さと同じ空気を感じる。
Excelマクラーって、Httpプロトコルやネットワークにも詳しいの?
何が久しぶりに起動するわだカス
使い続けてるエディター使えや。
久しぶりに起動したemacsなんかタイポしてもわかんねぇだろうが
>>377
emacsってSyntax highlightの機能付いてるし、
キーバインドぐらいなら体が覚えてるものだぞ
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 21:47:20.50 ID:yU+ZK/z/0
あー久しぶりにユーカラ起動してソース書いてみるわ
おまえら、Perl,Python,Rubyの思い出でも語れ
>>376
全然わからないけど、なんでも出来るぜ
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 21:52:18.11 ID:IhxyhSQZ0
ぼくはTerapadちゃん!
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 21:53:54.01 ID:IhxyhSQZ0
>>143
やめろ
>>381
Excelマクロで、どうすればアルゴリズムやデータ構造を記述できるのか想像も付かないお
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 21:56:07.62 ID:PajIn9nd0
> 812 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/27(火) 00:15:41.46 ID:kIhPC)]
> グッドイブニングおまいらwww 分析担当だwww
> 2ちゃんねる、色々情報漏えいして大変なんだってな?www
> 仕事が増えたじゃねぇかよwww
> って、今仕事中www あれだな、やっぱスパコンは早いなwww
> ファイル乗っけてGrepで問い合わせたら、コンマ数秒で回答がくるわww
>
>
> 828 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/27(火) 00:19:30.61 ID:kIhjz0Jb0 [2/16回(PC)]
> いやな、一次解析でのキーワードでの当たりなんだがwww
> スパコンすげーだわwww まじで、R4の二位じゃダメなんですかって、ダメだろwww1Gのファイルにキーワード検索かけて、エンター押したら、次の瞬間にレスポンスwww
> 気持よすぎてヒャッハー!!!状態だわwwww
> 残念だが、俺達は●もPも使ってねぇwww
> そんな個人情報が漏洩する可能性がある機能なんて基本、忌避だわwww
> いやいや、お宝の山が目の前にあると、興奮しっぱなしだわww
> 現在、分割された情報をDB化して、一連情報として検索できるシステムを急ごしらえ中www
> ●引き、ID引き、IP引き、日付縛り、まぁ、いろんな条件で検索できるわなwww
> まったく、お陰で帰宅できねぇじゃねぇかwww
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 21:56:28.58 ID:AJ1ZT1cp0
Komodo editが出てこないとは
マイナーなんだな…
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 21:56:37.65 ID:IhxyhSQZ0
>>336
やべえな
どれもこれもが汎用性高くてハーモニーの奏で方が最早アート
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 21:57:49.66 ID:N9fLe4bj0
じゃあぼくはREDで。

Unixじゃあvim使ってるけどさー、Win環境じゃあVS使ってるよ。
Javaならeclipseだし。
あー久しぶりにHuman68k起動するわ
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 22:05:04.05 ID:AfzzRi6W0
>>376
COM分かれば結構何でも出来るけど、そこまで分かる奴は無理にエクセルでやらない
>4209 :名無しさん@13周年 :2014/04/14(月) 09:22:21.15 ID:wJLzpOd2P(4)
>あとちょっと書き足してバグとったらexeで配るよ
>さしあたりdatの回収は俺がやっとく
>C++で書きなおして独自の難読化施してるからnetの奴らにREできるかな?マカフィーでも無理なんじゃないかな
スクリプト書いてたはずなのに、c++で書いてexe配布するのか?
dat取ってくるだけって、javascriptだけで出来そう。
俺は何を起動すればいいかな
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 22:08:48.26 ID:h/v0Q3DF0
最終兵器emacsを起動する準備に入る
あー久しぶりにExcel2000起動するわ
3時間で書いてやる
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 22:10:54.85 ID:lQnAbccU0
お前ら、あんまり調子に乗ると俺の携帯が黙っちゃいないぞ。
>>392
ChromeDevelopperツールかFirebugを起動して、
RFC2616を刮目しながらGETだのPOSTだのの使い方でも覚えればいいんじゃないのか
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 22:11:45.82 ID:+4JC8HCH0
>C++で書きなおして独自の難読化施してるからnetの奴らにREできるかな?

HTTP引っ張るだけ(get&post)なんで、入り口と出口をwiresharkあたりで見られたら
ソースなんぞ関係ないw
これって串鯖を切り替えるスクリプト書けばいいの?
>>95
これ、アップルに謝ったんだっけ
そのまま押し通したんだっけ
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 22:20:26.57 ID:pPzzzGHO0
emacsでイチから書くとかマジ?
俺は無理
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 22:24:09.43 ID:xrEJ0TFG0
難読化してなんの意味がある( -_・)?
>>400
*nix上なら、cで書いてもsocket開くだけじゃないのか?
>>375
あるよ。lispで拡張できる。
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 22:27:51.54 ID:QwM0zQRU0
>>401
ない、バイナリの解析なんて何の意味もないし
普通は3ヶ月もEmacs使うと、CUAで何かを書かないといけないのが本当にシンドくなる
大体、Emacsを使うヤツらはツールオタクなのでviのキーバインドも体に染み付いている
あー昼間も動かしたけどGeany起動すっかなー
おまえらLisp好きじゃないの?
lisperならemacsだろ。
ark爆死でclojureが全部もっていった
lispを使って拡張できてコミュニティがそれなりの規模になっているエディタはemacsのみ。
xyzzyさんディスってんのか?
普通の奴らの上を行け

肝心の著者はvimerだけどw
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 22:35:08.80 ID:pO369iVk0
つか、こんなのC++なんぞ必要ない。古典的定型文のLWPで一発解決っしょ。
mit schemeやPLT schemeも大きなコミュニティ。
学生時代にRubyなんかが流行ったおかげで、道を踏み外したヤツは多いはず
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 22:39:03.35 ID:VwmGwdQ+0
いつまで待てばいいんだよ…
>>410
本家の更新とまってますがw
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 22:41:52.13 ID:jv9cfHVu0
>>410
マインスイーパの裏技思い出した
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 22:44:56.41 ID:8lAAvCwg0
emacsおっさんってリチャード・M・ストールマンの足の裏の皮を食べてて、ダニみたいな生き物らしいな
>>415
久々にサイトを見たら、githubで有志によって開発されてたわ
飽きたんだろうな。

>>417
他の道具でプログラム書けるヤツらの方が頭オカシイ
一行消して他の行に挿入するのに、いちいちマウスに持ち替えてるのか
Unix使いはあいかわらずキモイやつばっかだな
トラフィック問題のときに2chごと滅べばよかったんや
今の時代に、Windowsでプログラム書きたいなんて開発者居るの?
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 22:59:31.47 ID:z9+Y9q7t0
>>417
そうだね。そのダニwのリストを挙げておくよ。
もちろん君はこんな人たちの作ったりしたものを使っていないんだろうね?
さぞかしすごいんだろうね、君はw
Amelia Andersdotter ? Politician
Steven Brust ? the author of Vlad Taltos
Vernor Vinge ? the author of True Names and A Fire Upon the Deep, Hugo Award winner
Whitfield Diffie ? security expert (Diffie-Hellman key exchange)
Marc Andreessen ? the creator of the Mosaic browser and the founder of Netscape
Richard Gabriel ? the author of Worse is Better
Guy Steele ? an expert of programming languages, the author of C: A Reference Manual
Peter Norvig ? the author of Artificial Intelligence: A Modern Approach
Jamie Zawinski ? an important programmer of the Mozilla project team
Daniel Weinreb ? cofounder of Symbolics
Julian Assange ? the founder of WikiLeaks
Martin Fowler ? coauthor of Refactoring: Improving the Design of Existing Code
Mark Zuckerberg ? Facebook founder
Yukihiro Matsumoto ? the creator of Ruby
Guido van Rossum ? the creator of Python
Linus Torvalds ? the creator of Linux and Git
Donald Knuth ? the creator of TeX and the author of TAOCP, Turing Award winner
Eric Raymond ? the author of The Cathedral and the Bazaar and How to become a hacker
Richard Stallman ? the creator of GNU Emacs, the founder of GNU
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 23:02:01.92 ID:CNgWyu9X0
煽り耐性ない奴はあんまりレスすんな。
チンフェとかベンフェみたいになるぞ。
Emacsがすごいんじやないんだよ
lispがすごいんだ。
そういう意味じゃvimは、なんでpythonで拡張できてlispで拡張できないんだろ?
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 23:06:55.80 ID:hrio5mdo0
たった一文で耳まで真っ赤になるくらい羞恥させるとは心理戦は向こうが上だな
>>421
9人しか知らん。何やったか何となく分かるのが4人。
Linusは自作のmicro emacs使ってなかったか?
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 23:07:35.70 ID:1xCSJN860 BE:996349168-PLT(19888)



427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 23:08:22.81 ID:L+97IQ030
>>11
現役エンジニアだけど途中から意味がわからんくなってきた…。
REってもしかしてデコンパイルのこと言いたかった?
あとなんで途中からマカフィーの名前が…?

マジレスしたらいかんかったんかな。
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 23:08:25.28 ID:omZXfxk50
>>16
久しぶり過ぎてなんの略か一瞬わからなかったわ
>>423
mzschemeあたりで拡張できるんじゃないの?
エディタオブジェクトを他スクリプトに提供してるんだと思ってた
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 23:09:58.65 ID:qi8tDObo0
emacsは4タブにしたときインデントがスペースとタブでごちゃごちゃになるから嫌いだー
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 23:11:01.24 ID:xrEJ0TFG0
ま、でもこのスレにも訳のわからん事書いてる奴もいるな
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 23:12:10.33 ID:YJ5yCahr0
>>429
mzschemeってまだあるのかな
PLTから名前変わってから全然見てない
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 23:12:30.87 ID:omZXfxk50
>>269
音楽の和音コードでしょ
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 23:12:57.96 ID:MRiEzvwC0
>>427
リバースエンジニアリングってことかな
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 23:13:31.45 ID:ZULllAIm0
emacsって何
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 23:14:33.41 ID:KkJmId6c0
lispに疎いのはvim使っているからだと思います
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 23:16:44.42 ID:L+97IQ030
>>434
ああ、なるほど。
普段そんな略し方目にしてなかったんでピンとこなかったよ。サンクス
>>432
mzschemeってracketのことだったのね。なんとなくschemeの実装だけ覚えてた
gaucheとかbiwa schemeとか、いろいろな実装が出てきて心踊る時代だったけれど、
今もうjavascriptでいいやって時代なのがタダ悲しい。
人類はRMSの言いつけ通り、最初から最後までschemeでプログラムを書き続けるべきだった
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 23:18:43.23 ID:CiOGhE1P0
「不特定多数をなめるな(キリッ」
wwwwww
>>435
8MBでスワップする何か
これが無ければ計算機の発展はなかった。
脅してやろうビビらせてやろうと思って書き込んだのかな
かわいいな
>>438
そうなの?
jsを生成するプログラムをlispで書いてますけど
macro最高
もちろんエディタはemacsのみ。
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 23:25:09.93 ID:nxfaTevR0
このガイドラインの改変で別板で書いたけど
誰も気付かなかったどうしてくれる
>>442
少なくとも俺の身の丈にあった言語はjavascriptしかない
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 23:34:58.13 ID:3c/WuyUq0
>>444
schemeスラスラ書ける人間がjsを賞賛するなんてありえんわ
せめてclojure-script使うやろ
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 23:41:06.94 ID:8lAAvCwg0
>>418
dd100GP
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 23:41:55.91 ID:0IAYCWIc0
それで3時間で書けたの
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 23:43:09.07 ID:GXz9sbfk0
vimってなんだよ
俺が使ってたのはviだわ
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 23:46:12.84 ID:gw07HSYM0
vimって言っとけ
あー久しぶりにwemo起動するわ

オレの仕事用PCに入っているエディタ
emacs
gvim
scite
k2editor
notepad2
notepad++
komodo
sublimetext
hippoedit

あとはcygwin環境にnanoとか入っているか
komodoはどう見ても亀頭に見えてしまうのでNG
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 00:07:49.60 ID:Og93P32DI
あー久しぶりにWORDで論文書くわ
文献と図表の参照番号直すのに三日かかる
>>11
何かと似てると思ったらジャニオタのガイドラインか
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 00:19:25.03 ID:mnXrA7qJ0
>>323
けんもう研究ユニットリーダー!
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 00:24:50.34 ID:kKFRlZzl0
テキストファイルぐらいコピーコマンドで書けるだろ
あー久しぶりにhsp起動するわ
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 00:28:17.90 ID:5t4kKS1e0
天才プログラマの登大遊でも
1日に1000行のコーディングらしいのに
3時間ってどんな天才でも2〜3百行やろ
>>457
何度も書きなおす数値計算みたいなものなら1日で1000行ぐらい行くのではないか
>>445
そのclojure scriptってjavascriptに変換されるんだけどさ、
変換されたコードが全てのブラウザで正しく動作する保証なんてあるの?
二度手間だから。それにブラウザに書くようなコードで
clojureで書いて意味あるようなものなんて思い付かないんだけど
身の程も知らずにscalaとかHaskell弄ってオナニーしてる人たち居るけど頭湧いてるのかな
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 01:23:05.92 ID:z2Ig0GAh0
じゃあ身の程をわきまえて久しぶりにQBASIC起動するわ
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 01:25:39.65 ID:8CyJ99iz0
久しぶりにPerlEditor起動するわ
           _ト、,、
        =ニ ̄ __ ` '';,、   あー 久しぶりにemacs起動するわー
       ミ"  (rヽ ミ''" `ヽ  最近ご無沙汰だからなー
      ,,=ニ   ''" ミ" ィoュ\
     キ      i"     <)      ―−== 二三=_
    /ミ゛ _ r-、 "、  ==ィ  ―−二二ニ=≡三    ≡
   /  ム( i r⌒i "゛`,;ー-,,,ミ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ≡= ≡三ニ
  /    ノ   ⌒〉   ,;"           三ーニ  三= _=
 /    /    ナ´  r ミ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄三ニ≡
 |    Y    /゛rノリ,,ド             ̄= ̄
 \      /    |                 シュッ
   `ー―― ´     |
   |          |
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 01:27:38.06 ID:2SxFeh2k0
どこの惑星に居るのかな?
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 01:41:02.99 ID:kRuVWsZh0
>>457
dat抜くスクリプトってそんなに長いんかって話
>>460
HaskellやScala触るのに身の程いるんかいw
臭すぎんよw
xyzzyならたまにつかってる
468 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/15(火) 07:28:00.38 ID:zLMwKAJN0
Windowsネイティブのうんぬん
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 07:31:57.46 ID:ZHsIEvBD0
あーひさびさにメモ帳起動するわー
3時間でhtmlファイル書くわー
おれnoeditor
ここ数日のひろゆきとその取り巻きの必死さがもうね
見てて痛々しい
あー久しぶりにNotepad起動するわ
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < jimがさくらのクローラを遮断したみたいだな                     >
  |  (゚)=(゚) |   < 迂回しても迂回→遮断のイタチごっこは目に見えてるので             >
  |  ●_●  |   < 遮断できない方法でdatを引っこ抜くまでだ                       >
 /        ヽ  < 具体的には専ブラっぽい挙動でnetからdat引っこ抜いて              >
 | 〃 ------ ヾ | < scに投げるスクリプト書いてやるからお前らそれブン回せ              >
 \__二__ノ  < たらこにはリクエスト+受け取り+改ざんチェック用のスクリプト書いてやるよ。 >
            < あー久しぶりにemacs起動するわ  3時間で書いてやる             >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:49:51.57 ID:fX+hrqLt0
で、スクリプトできたんか?
>>466
あそこのアホJavaで十分なコードをHaskell,Scalaで書くからな
使うだけのメリットがないにも関わらず道具に拘ってる養分だろ
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 13:26:14.11 ID:3Mfaefiy0
そんでもう公開されたんだろうな?
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 13:31:52.18 ID:rUnYC0xG0
で、この久しぶりにemacs起動した人は何か作れたの?
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 13:40:46.49 ID:Tg4LvZiX0
いや、どうみても釣文章だろ
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 14:06:40.07 ID:yXPx5mjL0
大学でEmacs使わされたんだけど糞使いにくくてワロタ
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 14:15:50.27 ID:UpAMmmPA0
あー久しぶりにnotepad起動するわ
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 14:17:40.30 ID:wwgpLeNt0
>>475
お前のはすっぱい葡萄やろ
Java書くのだるいやん
使えるなら別言語使いたいやん
俺も久しぶりにvi起動したら
操作方法忘れてた
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 14:37:37.01 ID:wu79IPg50
不特定多数を舐めるなって俺以外の誰かがやってくれるだろうってこと?
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:16:45.74 ID:syWO3c2O0
よし、久しぶりにメモ帳+電卓立ち上げるか
不特定多数の力、なめるなよ?
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:45:10.75 ID:cCeCaffo0
昔はずっとやってたわー懐かしいわー
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:46:02.34 ID:OQIzKWTY0
あー久しぶりにny起動するわ
あー柴漬け食べたい