さくら社長「2chの荒らしにはかかわっていない 攻撃を防ぐことはできるけどまだやらない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

田中邦裕 ?@kunihirotanaka 2 時間

@setsuna_chi そのようなケースの場合には、「迷惑行為・不正なサイトなどの報告窓口」までご連絡ください。 http://support.sakura.ad.jp/contact/abuse.html
詳細
田中邦裕 ?@kunihirotanaka 2 時間

@heyhey67646935 @sakura_pr @sakura_ope ご連絡ありがとうございます。当社が他サーバへの攻撃をするということは絶対にありません。
当社のお客様による行為であれば、通報頂くことで遮断などの対処可能です。 http://support.sakura.ad.jp/contact/abuse.html
https://twitter.com/kunihirotanaka
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:05:38.07 ID:sBrwc5280
必死だな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:06:27.05 ID:Fm0AOpzk0
あ?
土曜日からあってんだろうが
何いまごろ寝言言ってんだよさったとやりやがれ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:07:07.17 ID:snxD31aC0
>なお、以下に例示されるような場合につきましては、本窓口でのご対応は承ることができない場合がございますので、ご了承ください。
> 1. ご自身が迷惑行為や権利侵害等を受けていない場合。
> 3. 権利侵害に関するお申し出において、ご自身の権利関係を証明することができない場合。
http://support.sakura.ad.jp/contact/abuse.html

ユーザの抗議じゃなくて、Jim側からの正式な苦情が無いと、客である.scの鯖を勝手に止められないって事だろ。
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:07:18.53 ID:cmaxrrpV0
何言ってんだこいつ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:07:35.10 ID:Zu+i+AwP0
西村最低だな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:07:54.70 ID:c4bbrhPPO
何も知らなかったんだって

凄いよね
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:08:17.60 ID:Sf4DEbwJ0
さくらインターネットがアルカイダを支援してるって本当ですか!?
双日がアルカイダを支援してるって本当ですか!?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:09:33.11 ID:snxD31aC0
>abuse問合せフォーム
>土日祝日等、さくらインターネットの休業日にお問い合わせ頂いた場合は、翌営業日以降のご回答となります。
https://secure.sakura.ad.jp/form/abuse.php

よく考えると.scが公開されたタイミングが11日夜(金曜夜)だった
たらこ汚い
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:09:45.34 ID:Jf2QORs40
とぼけちゃって
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:09:58.43 ID:4Vcz6r380
客じゃなくて社員が社員制度のサービス無償利用使ってさくらから攻撃してるって言ってやれよ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:09:59.49 ID:qh3mrTpf0
Jimはやくコイツに直接通報しろ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:10:20.22 ID:NCCZpaXm0 BE:266670284-2BP(2350)

ちなみに露骨に投稿とかすると変な追跡プログムつけられるかもしれないのでtorとか使ったほうがいいかもしれませんね
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:10:30.96 ID:fquQCEGe0
口が裂けても関わってますなんていえんわな
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:10:41.45 ID:l/B5WxdE0
今日中にやらなかったら黒な
>>7
さすがに知らないのはしょうがなくね?
さくらなんてユーザー数相当いるだろうし
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:11:24.44 ID:DsLb9hzW0
遮断!遮断!とっとと遮断!
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:11:49.20 ID:7F5D6wZO0
>>15
それは田中邦衛
お前んとこの社員がやってんだけどって誰か突っ込まないの
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:12:52.19 ID:c4bbrhPPO
鯖屋は変だなあとか思っても
土日ならほっといても大丈夫な感じ?
土日は天国だな
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:12:57.61 ID:qh3mrTpf0
西村を孤立させろ
さくらから西村を切り離してscを停止させれば勝利だ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:13:26.20 ID:TP/F/4pm0
逮捕もされてない人殺しが「私がやりました」とは言わない
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:13:46.34 ID:KmBL9cuN0
>攻撃を防ぐことはできるけどまだやらない>>1

共謀確定
ツイッターのリンクを添えて総務省に通報しておくか
https://www.soumu.go.jp/common/opinions.html
ユーザーかと思ったら社員かよw
クビ確定やな
まさか会社ごとグルとは思えんし
>>17
週末からあれだけ騒がれてて気がつきませんでしたって言うなら、
それはそれで鯖屋としては失格だろ。
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:14:22.94 ID:A0wHUQce0
さくらへの家宅捜索待ったなしだなこりゃ
土日ずっと放置してる鯖屋とかもう2度と使わねーよ
消えろグズ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:14:43.10 ID:U1zH/DuN0
まじかよ。最低だな
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:15:05.68 ID:Sf4DEbwJ0
これがさくらインターネット社長のTwitterか
https://twitter.com/kunihirotanaka
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:15:08.19 ID:tPiErJJ1O
よっしゃ、問い合わせ問い合わせ〜♪
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:15:09.78 ID:KmBL9cuN0
素朴な疑問だがさくらインターネットって天下りの受け入れやってんの?
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:15:11.70 ID:zewSWYT00
残念だよ
今のファラコは貧乏神か死神か?w
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:15:57.53 ID:PHF/9MIq0
この対応の遅さ致命的だね
さすがに酷すぎて他の鯖に移る決意固まったわ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:16:20.28 ID:5jidA/A20
まあ会社全体が係ってるなんてことはないだろうが
新入社員とは言え社員の名前が出てることについては何か公式アナウンス出るんじゃねーかな
「そのような社員はおりません」とかでもさ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:16:20.55 ID:HXMqsFhh0
純と蛍が泣いてるぞ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:16:27.55 ID:EMDfxqqY0
彼は今頃首になってとかげのしっぽ切りされてるんだろうか
これから会議だろうから少し待ってやろうや
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:17:51.42 ID:F+32XnfY0
え?どういうこと?
つまり反省の色が全然ないってこと?
>>34
ミニミニ小保方
管理者じゃなくてもクレーム送りまくれば対応も変わるだろ

メール送りまくるわ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:18:52.69 ID:XsPACj2Q0
>>40
そもそも知らなかったんだから反省しようもない(すっとぼけ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:19:04.71 ID:XXdZUazE0
リロード maguro鯖 11160% www9132ug.sakura.ne.jp 49.212.219.146 2014-04-13 22:20:00 -
リロード maguro鯖 9740% www1062uj.sakura.ne.jp 133.242.136.76 2014-04-13 22:20:00 -

( ´,_ゝ`)
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:19:06.13 ID:F+32XnfY0
>>28
マジで?
鯖屋なのに土日閉店ってうそですよね?
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:19:53.99 ID:tCBqNtaq0
あ、こりゃ黒だな
内田といいほんとうんこしかいないのか
さくらはVPSでもチョンボしてるから、あまり信用はないな。
西村のお友達がどんどん減っていく‥
もとから金目当てではあったんだろうが
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:20:29.61 ID:F+32XnfY0
>>43
ええ〜マジで?
大きい鯖屋のくせに土日知らんぷりって凄くマズくない?
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:20:39.03 ID:HSevssh4i
関係ないなら砂川くんが捕まるように通報しなきゃなあ
通報テンプレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1397298943/887
○通報先・便利なリンク一覧
■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■全国ハイテク警察リンク集 http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
■警視庁ホームページ http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
■警察総合相談電話番号 http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
 (携帯電話・PHSからは全国共通#9110 緊急性を要するものは110)
■公安調査庁 http://www.moj.go.jp/KOUAN/
■経済産業省 http://www.meti.go.jp/intro/consult/kouekitsuho.html
■総務省 https://www.soumu.go.jp/common/opinions.html
■国家公安委員会 http://www.npsc.go.jp/
■大阪電気通信大学各種お問い合わせ(砂川君の大学)http://www.osakac.ac.jp/inquiry/index.html
■ISO http://www.jqa.jp/service_list/infosecu/action/form/index.html
■さくらインターネットのツイ垢
https://twitter.com/kunihirotanaka
https://twitter.com/sakura_pr
■双日株式会社(さくらインターネットの親会社)
http://www.sojitz.com/jp/contact/
■四国地方更生保護委員会及び大阪保護観察所 (砂川君のお父さんの勤務先)
人事院公務員倫理ホットライン
03−3581−5344
人事院四国事務局
087−831−5801
四国地方更生保護委員会総務課
087−822−5090
解約してバリュードメインに戻るか
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:21:35.60 ID:yAVttYZd0
AWSに移ればええんか?
白々しい
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:22:32.49 ID:5jidA/A20
さくらとひろゆきは付き合い長いからなあ
2ch運用情報臨時はさくらの鯖だったし
そもそもさくらの鯖で2ch丸ごとリアルタイムで転載受け入れる容量確保するとか法人契約なんだろうかね
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:22:37.47 ID:oBSyzhoJ0
さくらは解約だな
対応が糞すぎる
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:22:43.99 ID:96KIKdCD0
問題は砂川か西村か両方からなのか
こっちにさくら擁護の人がきてるよ
ID:GM/aRMFx0君

【砂川真範】2ch.netにさくらインターネットよりDDos攻撃で責任問題か★14
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397400526/
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:23:44.86 ID:ug8kdcM10
双日の天下りに喧嘩売るとかお前らチャレンジャーだなw
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:24:02.72 ID:g28+lPqk0
報告窓口にご連絡くださいじゃねえよ
さくら社長がすぐに調査しますくらいのこと言えないのかね

黒と疑われてもやむなしだな
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:24:02.97 ID:tCBqNtaq0
代わりのサービス誰かまとめて欲しい
さくらやめて移るから
専用サーバーのG2でRAID10で2TBのオプションとレンタルサーバーのライト契約してる
海外でもいいよ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:24:12.22 ID:682DCiez0
>>25
しゃちょさんは西村の友達よ
さくらはお取り壊しか
やばいことやってるなー
しかもその商売でチャネラー敵に回すとかアホすぎるわ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:24:29.11 ID:8jZbcrc+0
JIMやCMが日本語で上手く連絡出来ないと判ってるから放置するつもりかな?
俺もさくら止めて移動すっかな
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:25:23.87 ID:tCBqNtaq0
>>64
そこで北国のおっさんが…
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:25:39.48 ID:5HBygGDv0
ほう
このうえ、直接jimから苦情こないなら遮断しないとかいってんの?
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:26:08.57 ID:F+32XnfY0
反省の色が全く無く、すっとぼけってことは無いよね?
>>60
WebサービスはAzure。
DNSとメールサーバーはIIJかなぁ。
うちはさくらVPSがチョンボした時に移ったわ。
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:26:34.03 ID:elOZvpbl0
さくらインターネット個人情報流出不可避
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:26:36.90 ID:aRzDBYyT0
ジムがサクラに直接言えばすむ話なんやん
なんでわざわざ偽データつかませて「大勝利(^^)v」とかやってんのや
あっ……(察し)
ありえませんって実際やってんだろクソボケが
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:27:43.01 ID:c4bbrhPPO
土日は休みたいじゃない

なあ

連絡届かないし仕方ないよね
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:28:43.55 ID:fuqPDfPVO
>>63
チャネラーてなんだっけ?
温泉見つける人だっけ?
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:28:45.26 ID:Z6ufzRe30
社長が絶対にありません言うなら間違いないな
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:28:45.84 ID:KwJzsXYp0
これだけの規模で攻撃しといて運用部隊が知らないわけないだろ
さくら社長「砂川が一人でやった事だから」
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:29:39.95 ID:ipSbEBNv0
お前らがさくらから消えてくれたらトラフィックが減るから都合いいわ。どんどん出ていってくれ。
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:29:52.59 ID:elOZvpbl0
さくらインターネットはセキュリティに関して
土日は何もしないサーバー会社だって自分から宣言しちゃったけど
どうするのこれ
来週の土日は個人情報流出祭りになるんじゃないの
つーかどうでもいいけどまだ攻撃やめないの?w
まぁ放置時間と比例して信用もなくなるのがいいなら包囲すればいいけど
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:30:48.48 ID:tCBqNtaq0
>>70
XEONの8コアで3GHZくらいは必要なんだけどAZUREはその辺は大丈夫そう?
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:30:50.60 ID:CkOlEEXq0
思った以上に余裕っすね
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:31:01.14 ID:EMDfxqqY0
>>71
あっ・・・(察し)ってネトウヨやアフィカスが使い始めてから臭さとつまらなさしかないんだよなぁ
三点リーダー二回繰り返してる時点でまともに使えてすらいないし
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:31:19.10 ID:AKey8olj0
砂川がさくら社員ってのは確定情報じゃ無いんだろ?
これグルですわ
>>82
全然余裕。
鯖移行特需かぁ
ゴールドラッシュではあるけど死ねるなw
この対応じゃ今後安心して利用できないなあ、さくらインターネット
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:33:22.58 ID:F+32XnfY0
>>80
鯖屋さんなのに土日は何も荒らしに対応せずほったらかしだったなんて嘘ですよね?
さくらは国内の独立系では価格競争力があってサービスのバラエティが充実してるのは事実だと思うけど
根本的に資金力や技術力ではAWSやAzureには勝ち目ない
コンプライアンスの順守でもMSとかと比べると劣ってると思う
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:33:53.02 ID:tCBqNtaq0
>>79
お前が都合良くても株主様が…

>>87
じゃあマジで移る準備するわ
メールサーバ分けたかったし
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:34:17.90 ID:o9XE586d0
 
                Jim 2ch
      レス泥         ↓         クロール
       ∧_∧    .・,'∧_∧;,.     ∧__∧
       <丶`∀´>つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=<`∀´r>
       (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
       /   ) ババババ| x | ババババ (   \
      ( / ̄∪       ∪ ̄ ∪       ∪ ̄\ )
                       /⌒γ⌒ヽ
         ,-、/^^、,-、      / __人_  ヽ
        /` /   ヽ ´ヽ    | | /  \ | |
      <´ ̄`    よ ´ ̄`>  | | 〜  〜 | |
      く    ま   く    ,>  | |   ム   | |
      < \  し  で  / >  | |( ̄ ̄ ̄\ | |
      く /  た  き  ヽ ,>  | | |(二二二) )| |
       〈__    人    __〉    ̄ 、\___// ̄
        ヽ__,.<_,、_ゝ、_ノ        ` ii从ii '
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:34:38.18 ID:Nt7t+Czt0
多くの人が被害受けてると認識してるのに当事者以外は受け付けないんだーへーほー
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:34:59.45 ID:SkxDQv+n0
で、ファラオちゃんねるからのDDosは止まったのか?
2chの抗争なんぞリスクなんだからまともなとこは安直に関与しないほうがいいとおもうけどね
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:36:45.09 ID:z6UNu4sR0
自分とこのサーバーが他所のサーバーに何やらかしてるのか
権利者からの連絡がないと把握すら出来ない低レベルな管理体制の会社かよ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:37:02.02 ID:cgbZzkfE0
>>4
正式な権利者はひろゆき
という認識だろうな・・・
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:37:13.12 ID:59hQ8Zrf0
御社社員の砂川くんが関わってる会社ぐるみの行為じゃないのか聞いてくれ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:37:48.13 ID:iPgQpJhF0
アホやw
評判落ちてくだけだろ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:37:55.51 ID:X0tA4Vvy0
>>64
大手レンタルサーバー屋が「英語での苦情には対処出来ません」
なんて言ったらクッソ恥ずかしいと思うんですけど
はよ、


はよ。
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:38:35.17 ID:bytBAW8e0
ユーザーです

社長さん
あの、.netのヘイトをまともに受けて、それで運営成り立つってなら、それはそれでいいんですけど
そんな事本当に可能なんでしょうか?
嫌儲民が、とか、そういうのより、その騒ぎに便乗した凄腕ハッカーが攻撃したり侵入して、ってのが怖いんですけど
個人はともかく法人やホスティングやってるようなサービスなら尚更です

ぶっちゃけ2ちゃんで一人でボヤけば全世界に拡散すると思い込んでいるようなヘタレねらー(私もですが)なんかどうでもよくて
全世界の凄腕ハッカーが参戦して玩具にされるってのが一番心配なんです
おそらくひろゆきに関わる企業全てがそうなるでしょう。それほどにまでヘイトを買っているのが彼の現状なのです

御社がそんな攻撃など余裕だと豪語すればするほど、ハッカー達はその気になってフルパワーで攻撃してくるでしょう
彼らにとっては、自作の鍵でそこらの家の扉を解錠して、俺ごときの鍵で開いてしまうような鍵ではダメだと説教して回る事を
合法な手段だと思っています。そこに社会常識も一般通念もありません

ITmediaなどで報道される前に、御社ご自身から、この件に決着をつけていただけないでしょうか?
さくらインターネットを使っているあの企業(または運営サイト)は不安だ、信用ならない、
世間でそう思われては一顧客として不安でなりません
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:39:43.42 ID:7ZxkbM310
専用だけならまだしも共用まで使って攻撃してるくせに・・・
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:39:49.57 ID:tCBqNtaq0
DMMもさくらだっけ?
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:39:56.23 ID:HSevssh4i
通報テンプレ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397400526/469
http://bbon.geo.jp/HOST=sakura

○通報先・便利なリンク一覧
■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■全国ハイテク警察リンク集 http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
■警視庁ホームページ http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
■警察総合相談電話番号 http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
 (携帯電話・PHSからは全国共通#9110 緊急性を要するものは110)
■公安調査庁 http://www.moj.go.jp/KOUAN/
■経済産業省 http://www.meti.go.jp/intro/consult/kouekitsuho.html
■総務省 https://www.soumu.go.jp/common/opinions.html
■国家公安委員会 http://www.npsc.go.jp/
■大阪電気通信大学各種お問い合わせ(砂川君の大学)http://www.osakac.ac.jp/inquiry/index.html
■ISO http://www.jqa.jp/service_list/infosecu/action/form/index.html
■さくらインターネット
http://support.sakura.ad.jp/contact/abuse.html
■双日株式会社(さくらインターネットの親会社)
http://www.sojitz.com/jp/contact/
■四国地方更生保護委員会及び大阪保護観察所 (砂川君のお父さんの勤務先)
人事院公務員倫理ホットライン
03−3581−5344
人事院四国事務局
087−831−5801
四国地方更生保護委員会総務課
087−822−5090
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:40:08.15 ID:BcW2RBUr0
移転がめんどいとか言ってる場合じゃなさそうね
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:40:13.75 ID:/CJs4xqc0
>>99
実名アカウントしか相手にしないみたいだぞ

田中邦裕
@kunihirotanaka
1978年大阪生まれ、奈良育ち、篠山に3年、横浜に1年、舞鶴高専5年。
高専在学中の1996年に
さくらインターネットを創業して2005年に上場し、現在も社長やっています。日本Apacheユーザ会の
コアメンバほか、とある画像生成サイトなど幅広く活動中。
※プロフィールで本名等のわからない方には返信しません。
>>1
どんな反応があるのか期待してたけど、あたりまえの発表だなあ
まあ白でも黒でも、上場企業の社長が内山みたいな香ばしい発表する事なんてそうそうないか
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:40:35.35 ID:EaPmJlAY0
japとしか言いようがない
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:40:41.59 ID:EMDfxqqY0
>>93
ネトウヨの使う臭いAAなんか使うなよ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:40:44.15 ID:elOZvpbl0
>>97
どこかのスクリプトと会話してたババアを思い出す柔軟性だな
国営とかの大きいサイトが来週の土日カラケーにハックされても
同じようにのんびりしてるのかねえ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:40:50.28 ID:nCYehhKK0
ついでにさくらの代替になるような鯖屋ってないの?
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:41:06.54 ID:eH/TdvmC0
黒だな
件名:2ちゃんねるへのサーバー攻撃に関して
内容:現在、御社のサーバーからのDDos攻撃により
2ちゃんねるのサーバーの一部が重くなる、停止するなどの被害が出ています。
こちらを参考にしてください。
http://bbon.geo.jp/HOST=sakura http://or2.mobi/data/img/71658.png

また、ネット上で砂川真範という方が2ちゃんねるへの犯行声明を出していましたが、
そちらにお勤めになっていないでしょうか?

ご確認よろしくお願いします。

−−−−−−−−−−−−−−−−−

こんな感じで問い合わせしてきたわ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:41:53.06 ID:EJJO3j9T0
今日何らかの処分出さないと見限るつもり
そこそこ安くていい有料鯖教えてくれ
よくこんな信用できない会社の物
使ってられるなw
お安く提供できるのには理由、裏があるってことかもな
多少割高になってもまともな鯖屋に移ったほうが身のためだわ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:42:35.26 ID:KmBL9cuN0
さくらインターネット社長公認クローラぶん回し
社長−砂川−西村共謀確定

アフィブログはとっとと拡散しろハゲ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:42:39.63 ID:QXQF6/MC0
このふてぶてしさ
黒か
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:43:09.10 ID:z9+Y9q7tO
>>118
ブラック企業とその他の違いみたいな物だな
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:43:32.03 ID:pT83bBSB0
鯖屋なのに何も分からない何もしないとかどんだけ無能なんだ
攻撃に使われるって最悪だよね
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:43:57.48 ID:bnUhApr90
さくらインターネットに安倍ちゃんの足がついてるのをひた隠そうと必死な連中が哀れ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:44:09.01 ID:feMfMUZi0
GMOの連中は渋谷のセルリアンタワーでニヤニヤしてるんだろうな
JIMが正式に苦情出せばよい
はよ
今後テロに使われる可能性だってあるわけだからなあ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:44:48.43 ID:hhapjAbc0
攻撃してるのは今知ったけど被害者から被害届でない限り対応しないってかwwwww
さくらまじ最悪だな
しかし放置したら犯罪と言うことになる話題なのにのんきなモノだな
>>108
twitterで何言ってんだか・・・情弱なのか?
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:45:12.72 ID:0suACBfS0
土日は鯖側で何が起きても気付きません
もちろんそれに関する苦情にも気付きません
平日でも本人様から直接苦情が来ない限り動きません

そんな鯖会社にあるまじき怠慢が発覚したんじゃ株価が暴落しても仕方ないわな
デカい親会社持ってなかったら即潰れるレベルだわ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:45:12.95 ID:cgbZzkfE0
>>126
だからJimじゃ無理だって
ひろゆきじゃないと受け付けないよ
60000%のSS誰か貼ってよ
あれ拡散させたほうが一般人に伝わるだろ
さくらインターネットがサバテロしてるって
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:45:36.73 ID:3lClmAtr0
>>125
ニヤニヤどころか腹筋トレーニング状態だろうな
GMOはGMOで悪評だらけの企業だけど
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:45:57.93 ID:izTwoVl30
>>105
あっ・・・・・・・ふーーーん・・・・(逃亡)
ひろゆき側のホットリンクという会社が、
自民党やソニーに関連してるらしい

つまり、ひろゆきやアフィを叩いてるのは在日

アフィ叩きを装ってはいるけど、
なんだかんだで、2chでしか見れないような政治ネタがアフィ通じて
拡散すると、在日にとって都合が悪いんだろうね。
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:46:45.89 ID:a5O+SF5X0
FBIからクレーム待ち
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:46:52.37 ID:5YhGtiM/0
まあ専用サーバーなら踏み台にされてようがなんだろうがセキュリティ周りも客の責任だし
ハードウェア障害でもなけりゃあ対応する訳にもいかないわな

ただまあひろゆきと関わりがあるんなら使いたくないってのは正直なところで
GMOよりマシくらいのつもりで使ってたが潮時かな
ドメインとVPS2台を契約してたけど別に移すか……VPSどうすっかなあ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:46:59.30 ID:59hQ8Zrf0
>>132
jimで大丈夫だよ
jimのサーバーがアタック受けてるんだから
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:47:03.72 ID:PMYe1Lvr0
さくらインターネットって会社に
苦情入れたらいいの?
あと提供先か。
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:47:14.74 ID:pLpzZCkJ0
さくらbに内定てる砂がていう池沼が攻撃してる事はスルーかよ死ね糞企業!!!!!!!!!!!!
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:47:43.34 ID:FKw/WyZQ0
西村とつながってんのか
通用するわけねーだろ
ばーか
さくら8年くらい前にもやらかしてたよなってググッたらそのとおりだった
自分の記憶力をほめたい
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:48:16.80 ID:8jZbcrc+0
さくら社長の中でも2ch=ひろゆきの物って認識になってると思うから
誰が苦情だしても受け付けないな
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:48:48.91 ID:YpeE4fXE0
知らぬ存ぜぬで通ると思うのなら
そうすればいいさ
後であわてても遅いがな
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:49:04.69 ID:5wKxoGMd0
>>139
こんなまともでない会社が苦情に対してまともに相手するはずがない
さくら水産関係ある?
苦情を出すより60000%を拡散したほうが面白い
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:49:25.31 ID:QoxD65mv0
株価下がってるな
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:49:54.70 ID:59hQ8Zrf0
>>147
それはそれで穢れが溜まって良いんじゃないかな
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:49:57.38 ID:ICTXwVIP0
ひろゆきに使われた鯖屋というだけでさくらインターネットは関係ないんじゃね?
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:50:27.62 ID:yydsXqyB0
盗聴されてるのに防衛大臣が「信じたくない」とか言っちゃう様なもん?
>>152
ないわけねえだろ。
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:50:40.78 ID:XPx7PzwU0
【3778】さくらインターネット【DDoS攻撃放置】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1397398074/

Yahooのさくらの株のサイトだけど
絶対にクリックしたらだめだからね
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=3778.T
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:50:55.85 ID:Vd1azROj0
うちが契約してるレン鯖は365日24時間体制なのに・・・
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:51:05.13 ID:F+32XnfY0
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:51:13.02 ID:5r3ojnX70
つまりさくらインターネットの社長は、
麻薬取引サイトを自主的に閉鎖することはないと言ってるの?
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:51:24.72 ID:ICTXwVIP0
>>154
まだ今回の騒動がよくわかってないんだが
違うのか?
VPS勝手に規制かけやがって連絡の一つも寄越さないからな
いっそ滅べば移転が捗る
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:52:47.51 ID:sJZJSCIE0
スレ立ってんのかよ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:52:55.30 ID:W3BQgR4d0
>>4
要約「俺は嫌な思いしてないから」
意訳すると、
1.当社からはやってないよ
2.お客が勝手にやってる場合はあるよ
3.不正行為の報告は窓口通してね
4.報告は攻撃されてる本人からしか対応できない場合があるよ

jimが直接通報したら即刻対応するってことか
それにしたって既に自体は把握してるだろうに対応どうなってんだよ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:52:59.96 ID:z6UNu4sR0
>>140
>>115の画像付きで
さくらインターネットが行ってるサイバー攻撃の状況を拡散でもした方がいいわ

この手のブラック企業は直接問い合わせても暖簾に腕おしやぜ
>>1のツイート読んだ感じ、攻撃の事実すら調べる気ないからな
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:53:13.02 ID:YnCkhyIy0
さくらインターネット 砂川真範 サイバーテロ加担 個人情報売買 ISO27001 田中邦裕 虚偽申告 監査逃れ 鹿
さくらインターネット ISO27001 田中邦裕 虚偽申告 鹿 サイバーテロ加担 個人情報売買 砂川真範 監査逃れ
さくらインターネット ISO27001 サイバーテロ加担 田中邦裕 監査逃れ 個人情報売買 砂川真範 虚偽申告 鹿
さくらインターネット 鹿 ISO27001 サイバーテロ加担 砂川真範 監査逃れ 個人情報売買 田中邦裕 虚偽申告
さくらインターネット 虚偽申告 サイバーテロ加担 個人情報売買 砂川真範 監査逃れ ISO27001 鹿 田中邦裕
さくらインターネット ISO27001 田中邦裕 サイバーテロ加担 監査逃れ 虚偽申告 鹿 個人情報売買 砂川真範
さくらインターネット 個人情報売買 砂川真範 鹿 田中邦裕 監査逃れ サイバーテロ加担 ISO27001 虚偽申告
さくらインターネット 個人情報売買 ISO27001 田中邦裕 砂川真範 鹿 監査逃れ 虚偽申告 サイバーテロ加担
さくらインターネット 監査逃れ サイバーテロ加担 砂川真範 田中邦裕 個人情報売買 鹿 虚偽申告 ISO27001
さくらインターネット ISO27001 サイバーテロ加担 田中邦裕 監査逃れ 鹿 個人情報売買 砂川真範 虚偽申告
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:53:17.82 ID:l2fICx9Y0
一応対応するって言ってるんだから文句言うより通報した方が良いぞ
Jimが仕事したんだから俺たちも動くべきだ
俺も出先だが通報しておく
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:53:24.90 ID:8eOuN7ZT0
社長こいつかw
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1211/01/news065.html

なんかインターネット黎明期のアングラ感覚で西村に鯖貸してるんだろw
世の中嘗めてるよなw
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:53:28.52 ID:a5O+SF5X0
ホットリンクの腕の見せどころだな
この炎上を食い止められるかどうかは
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:53:33.79 ID:04rGtjua0
強権発動してでも止めないと、ずーっとマイナス材料抱え続けるだけなのに
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:53:34.24 ID:aSX1K7+00
さくらは今後絶対つかわない、GMO系列もいやだ
…いったいどこを利用すればいいのか
>>152
必死なのが出てきてまくし立ててるから
俺の勘じゃベッタリネチョネチョだな
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:54:01.17 ID:AQuACr+C0
福島はもちろん北海道と本州のほとんどの食材は汚染されています。
特に関東は福島の猛毒食品が今もスーパーに多く並べられているのが現状です。
そして関東産の農産物畜産物も猛烈な汚染状況なのです。

★放射能に汚染されていない九州の産品を選びましょう!!

放射線に汚染されていない九州のお味噌とお酒
http://sinise1ban.com/

運営会社
http://fabjapan.net/index.html
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:54:02.83 ID:6fpXcnJdO
>>152
ネット犯罪行為が行われてるのわ48時間以上くらい放置してる企業ってヤバいんじゃないの
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:54:11.04 ID:s4pe+fLW0
チカッパ最強伝説
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:54:27.79 ID:o9XE586d0
 
 さくらインターネット・・・
       真っ黒だな・・・  //  /  / ああ・・・
        _ _      ノ ,!__,ノ-<`____ `ヾ三ミ :::::::::::
     _ノ,´'´二 ーヽ_    込{、Y´   「 ̄ ̄`¨゙`ド=,=/`ヽ::::
     ゞY"⌒Z彡ミヽゝ  { }'¨ゝ____ ノ  u / } :i )'ヽ |:::
     〈ィ≦ _ }j^〉 r'   ソ   、     ,´   ! .:i '/_ノ::::
     厶` ′゙へ_f´    `┐` ′   |   / .:i_/ヽ::::::
      キ=, //へ_    ヒ..___       ,/ .::i    レヘ:
       'ーっt'´  / ̄`¨`ーハ` ̄     __,ノ ..:::i
        ,ハ_ /      //,_   __,,ィ''" ...::::,ツ |   ,イ´
       / 『7       ,' ィ".::" ̄´ _ :::::::::r''"  | / /
      /   {{'"      l ツ,___ _ ::::::::ィ'"    ,レ′/
     ハ    |!  {{ラ  、ノ  二ニ.{  ̄´ ヽ、  / /
お役所仕事並みのクオリティが自慢です!さくらインターネット
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:55:04.85 ID:nWCWaxfl0
>>11
ホンコレ
株価結構下がってるね
普段あんまり値動きないのに
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:55:26.55 ID:ICTXwVIP0
>>163
俺はそう理解した
例えるならOCNドメインからアタックがあったから
OCNが犯人と言ってるように見える
またまた〜
あくしろよ
セキュリティは問題土日から放置しっばなし?
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:56:59.99 ID:qh3mrTpf0
Jimはいま寝てるのか?はやくscが潰れるところを見たいんだが
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:57:40.92 ID:X0tA4Vvy0
ネット黎明期のノリでお友達に大量に鯖貸して、それが他社への
嫌がらせに使われて苦情が来てもすっとぼけ

新入社員は女装スクリプトキディでネット上に武勇伝バラ撒いて
自爆するバカで情報セキュリティの意識皆無

大手とは思えん惨状だなさくらインターネット
しつこく通報すればさくらもいずれ切るだろ
何しろファラコは約束した金を払わないことでは定評があるからな
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:58:51.54 ID:m2iaZP7t0
お前ら一利用者のくせに必死だな
当事者間の問題だろ
何偉そうに語っちゃってんの
このまま何の手も打たないんかなぁ
親会社の双日とか黙ってないだろうに
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 10:59:55.05 ID:bytBAW8e0
さっきから出てる双日って何?
とりあえず別スレの火消しのセリフを要約すると
像である我らさくらインターネットは.netの蟻なんぞ
いくら踏み潰しても気づかねーよバーカ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:00:04.29 ID:gBRrgE/o0
知らないんなら週明けだしまぁ、構わないよな


でも今知っただろとっとと動けよw
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:00:16.74 ID:xNc9ZHUM0
逆にさくらはクローラーやりたい放題OKっていう
一攫千金が狙えるラッキーなVPSなんじゃね?
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:01:03.99 ID:5YhGtiM/0
>>156
ハードウェアの障害でもないのに土日に対応云々で騒いでる奴がいるのが意味が分からなかったんだが
普通のレンタルサーバーと勘違いしてる奴がいるのか
どうせ専用サーバーかVPSだろ?それを客が何してるか監視してますとかそれこそ大問題だろ

犯罪行為に使われてますってタレコミがあって確証が取れたら止めないとマズイけど
そこでさくらがグルってのは……無いとは言い切れないのがアレだな
>>188
総合商社でさくらインターネットの親会社
ちなみに現会長は俳優加瀬亮の父親
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:02:01.00 ID:hg8DknbD0
業務妨害罪の幇助だぞ
認識甘くないか
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:02:18.29 ID:5TolOmWv0
あー、対応しなかったかw

もうタラコと一蓮托生だな
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:02:18.60 ID:EaPmJlAY0
.scがつぶれるとれると
ホッリンが.netを威力業務妨害で訴える体制が完成すると思う
>>193
加瀬亮叩けばいいんだな
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:02:53.13 ID:oBSyzhoJ0
被害者のJIMからの苦情しか受け付けない、とか言って西村に好き放題させてる間に
JIMがFBIに被害訴え出たらおもろいのに
>>152
なら尚更速攻で身の潔白を証明するべきだったじゃん
なんで48時間も放置したのか
黒だからじゃないの
さくら散る季節
>>179
その例えで言えば、OCNは不正利用してる奴を規制する義務があるんじゃないの?
現状は犯人どうこうじゃなく、社会責任を果たすつもりがないのか?信用出来る会社なのか?ってのが問われてると思うぞ
>>196
盗人が盗めなくされたから業務妨害で訴えるとか喜劇だなw
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:03:53.54 ID:tCBqNtaq0
>>196
なんもしてないんだけど?
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:03:59.02 ID:sJZJSCIE0
>>9
サーバー屋が土日放置ってヤバい
ホワイト過ぎ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:04:08.15 ID:I5NLLbAe0
>当社が他サーバへの攻撃をするということは絶対にありません。
>当社のお客様による行為であれば、通報頂くことで遮断などの対処可能です。

攻撃だと認知してても連絡頂かないと対処しないよって法的に問題ないのかね
土日の間放置してたことといい、これ結構対応誤っちゃってんじゃないの
経営者として終わってるな

わぁ知らなかった、すぐ調査して対策を検討します
ぐらい言えないと
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:04:18.34 ID:Pa22RxQq0
>>196
ホットリンクが訴えるのは契約不履行の西村とブラジルだよ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:05:25.06 ID:iLDnjYpI0
scが違法コピーサイト運営してるってバリュードメインとその先に通報すればいいだけじゃないの?
ドメインの方はもうしてんの?
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:05:25.23 ID:H5zqo15C0
>>196
管理人で所有者のたらこさんは大変ですね
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:05:37.63 ID:tCBqNtaq0
西村が強アルカリで溶かされる未来が見える
普通のクローラーなら何万人も同時アクセスしてる2chにしてみれば問題になる負荷にならんだろ
あきらかに攻撃だよな
悪評千里を超スピードで走る時代だから怖い怖い
言い訳なら警察でしろよ
>>192
監視とかじゃなくてさ土日にネットでものすごく
話題になってたし何よりさくらに連絡も入れてるんだわ
その状況で放置っつーのは苦しくないかい?
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:06:35.46 ID:ICTXwVIP0
>>199>>201
プロバイダの話になるが
発生から即対応なんて見たことないな
やたらと時間がかかるのが普通になってる
鯖屋は利用したことないが似た様なもんじゃね?
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:06:52.29 ID:8eOuN7ZT0
>>205
普通は怪しい動きがあったら積極的にクライアントに問い合わせて
止めるなりするように一言連絡いれるよ。「知ってて無視」ってのは非常識な対応。
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:07:12.58 ID:qh3mrTpf0
さくらが西村を訴える方向に持っていけ
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:07:43.74 ID:ENaVKKDk0
>>192
共有鯖まで使ってたんだけど
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:08:04.77 ID:nhPwMWWy0
さくらは土日必ず休める会社なんですね!御社に就職します!
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:08:22.66 ID:EaPmJlAY0
ここが中世なのは知ってるだろ
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:08:26.68 ID:Y7XyCDqd0
>>198
FBIにはもう通報したらしいが
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:08:54.42 ID:1/9ZT1IM0
>>215
クソに似てんなら擁護せんでいいじゃん
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:09:03.93 ID:bnUhApr90
>>176
クオリティがというより、自民の指図によっている可能性が濃厚な実態があるんだから
役所が主体で行われている仕事そのものだろう
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:09:30.04 ID:3lClmAtr0
2ちゃんえすしーのクローラを書いたとされる人物が
さくらインターネットの新入社員ではないかという疑惑が
この騒動の前提としてあるんだがそれが今一つ認知されてないな
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:10:15.47 ID:/jUzNshU0
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397437487/165
そうなのですか?

さくらインターネット 砂川真範 サイバーテロ加担 個人情報売買 ISO27001 田中邦裕 虚偽申告 監査逃れ 鹿
さくらインターネット ISO27001 田中邦裕 虚偽申告 鹿 サイバーテロ加担 個人情報売買 砂川真範 監査逃れ
さくらインターネット ISO27001 サイバーテロ加担 田中邦裕 監査逃れ 個人情報売買 砂川真範 虚偽申告 鹿
さくらインターネット 鹿 ISO27001 サイバーテロ加担 砂川真範 監査逃れ 個人情報売買 田中邦裕 虚偽申告
さくらインターネット 虚偽申告 サイバーテロ加担 個人情報売買 砂川真範 監査逃れ ISO27001 鹿 田中邦裕
さくらインターネット ISO27001 田中邦裕 サイバーテロ加担 監査逃れ 虚偽申告 鹿 個人情報売買 砂川真範
さくらインターネット 個人情報売買 砂川真範 鹿 田中邦裕 監査逃れ サイバーテロ加担 ISO27001 虚偽申告
さくらインターネット 個人情報売買 ISO27001 田中邦裕 砂川真範 鹿 監査逃れ 虚偽申告 サイバーテロ加担
さくらインターネット 監査逃れ サイバーテロ加担 砂川真範 田中邦裕 個人情報売買 鹿 虚偽申告 ISO27001
さくらインターネット ISO27001 サイバーテロ加担 田中邦裕 監査逃れ 鹿 個人情報売買 砂川真範 虚偽申告
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:10:38.59 ID:qJ+iklTc0
女装アナニーで忙しかったんだろ
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:11:05.79 ID:prvVVZFwO
>>221
それクソコテの妄言じゃないの
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:11:08.73 ID:FVUKbS0Y0
関わっている事をjm側が裁判で証明する必要があるとか言い出しそうなレベルだな
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:11:18.19 ID:iLDnjYpI0
ホットリンクはマザーズ連動で上げてるけど
そういえばさくらは-18だわ
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:11:25.29 ID:hg8DknbD0
>>205
立派な業務妨害罪の幇助だって
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:11:44.60 ID:snxD31aC0
むしろさくらは、jimが苦情申し立てしたら動かざるを得ない状態になったと言える
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:12:38.50 ID:hiF1kIRC0
ずうううううううううううううううううっと攻撃されてるのにまだその時期ではないのか
仙道も手が震えるレベル
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:12:43.18 ID:I5NLLbAe0
>>216
普通そうだよね
大体あんなクローラー回してたら鯖全体の負荷も高くなって連絡なしでも止める場合もあるだろうに
問題認知しておいて放置って加担の意思あるとみなされそうでヤバイわ
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:12:46.53 ID:c4bbrhPPO
>>215
例えば個人情報をクラッキングされてるのに
土日だから対応しませんでした
っていう会社使いたいか?って話
お前ら必死に何かやってるけど大した成果もなく
一部の内輪サイト以外ではニュースにもならないんだろ。もう慣れたわ
というか2chの荒らしにすぐ対応するって、どんだけ暇な会社だよww
そんなもんいちばん後回しだろ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:14:10.74 ID:dz2zvVc70
俺たちは警告した

その上で無視するんだから、もうさくらインターネットは、
タラコに地獄の底までついて行くとハラをくくったんだろ

もう違法な業務妨害を知りませんでしたとは言えないからな
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:14:24.44 ID:z6UNu4sR0
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397437487/165
>そうなのですか?

>さくらインターネット 砂川真範 サイバーテロ加担 個人情報売買 ISO27001 田中邦裕 虚偽申告 監査逃れ 鹿
>さくらインターネット ISO27001 田中邦裕 虚偽申告 鹿 サイバーテロ加担 個人情報売買 砂川真範 監査逃れ
>さくらインターネット ISO27001 サイバーテロ加担 田中邦裕 監査逃れ 個人情報売買 砂川真範 虚偽申告 鹿
>さくらインターネット 鹿 ISO27001 サイバーテロ加担 砂川真範 監査逃れ 個人情報売買 田中邦裕 虚偽申告
>さくらインターネット 虚偽申告 サイバーテロ加担 個人情報売買 砂川真範 監査逃れ ISO27001 鹿 田中邦裕
>さくらインターネット ISO27001 田中邦裕 サイバーテロ加担 監査逃れ 虚偽申告 鹿 個人情報売買 砂川真範
>さくらインターネット 個人情報売買 砂川真範 鹿 田中邦裕 監査逃れ サイバーテロ加担 ISO27001 虚偽申告
>さくらインターネット 個人情報売買 ISO27001 田中邦裕 砂川真範 鹿 監査逃れ 虚偽申告 サイバーテロ加担
>さくらインターネット 監査逃れ サイバーテロ加担 砂川真範 田中邦裕 個人情報売買 鹿 虚偽申告 ISO27001
>さくらインターネット ISO27001 サイバーテロ加担 田中邦裕 監査逃れ 鹿 個人情報売買 砂川真範 虚偽申告

>>225
これは本当なのですか?

http://bbon.geo.jp/HOST=sakura http://or2.mobi/data/img/71658.png
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:14:56.88 ID:5YhGtiM/0
>>214
VPSや専用サーバーだと基本的に客が何やらかしたとしても客の責任でしかないからね
そんなものに土日対応云々はお門違いってだけよ
話題だからとか連絡入れたとかは関係ないし、その辺の調査をするにしても今日からだろう
今後も何も動かなければどっかに通報した方が良いだろうけど、DDoSの被害って立証にしくいから何にせよ時間かかりそうだ

一応言っておくけど、別にさくらが白だって言ってる訳じゃないよ
ひろゆきと個人的な友人関係があったのならグルだという可能性ももちろんあるだろうから
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:15:58.28 ID:LVXutH0E0
さくらインターネット 土日休み 超絶ホワイト
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:16:46.10 ID:cgbZzkfE0
>>235
2chは転載禁止のネットの孤島の道を選んだんだから
そらやりたい放題だわな
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:17:12.09 ID:z9+Y9q7tO
>>235
効いてる効いてる
これだけ関係者が言い訳に終始するんだ
一心同体ですよ
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:18:59.61 ID:qh3mrTpf0
さくらの社長が西村を訴える方向に誘導しろ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:19:22.31 ID:GAFwa0l60
香ばしい人達が来てる。これはもうゴールが近い
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:20:19.85 ID:D23DJjxL0
>>235
これをすぐニュースにしたら儲けられんだろうが、アホか
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:20:38.73 ID:X0tA4Vvy0
>>240
Twitterでさくらインターネットで検索するとえらいことなってますが
>>215
即刻対応じゃないならそれでも良いけどさ
もし今後も、放置し続けるならユーザーとの間に大きな禍根が残ることになると思うぞ
土曜から時間どんどん過ぎてるんだし、事態の深刻度が低いのか、ワザと知って放置なのか知らんけどリアルタイムで信用どんどん下がってるのは間違いない
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:21:36.84 ID:2YjrS/Ik0
「さくら」って名前からしてヤクザや右翼系カルト絡みの企業なんじゃねえの
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:22:12.79 ID:S2o6g0TC0
月曜朝一なんだから勘弁してやれよ
まだ当事者のJIMから問い合わせ行ってないんだろうしよ

今日明日で何か動きがあるかどうかで判断だな
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:22:45.12 ID:I5NLLbAe0
>>238
>土日対応云々はお門違い
そんな会社なら鯖屋はうれションするわ
君はこのスレで何故さくらがホワイトと言われてるのか考えた方が良いよ
一つの擁護レスに無数のサジェスト汚染レスが返ってくる。

さくらのddosの効果はすごいね。
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:24:27.19 ID:Vd1azROj0
>>192
ハードウェアも含めたセキュリティの有人監視
深夜帯も土日祝日も休まず対応してくれるけど?
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:24:46.74 ID:73tyRxrxi
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:25:11.76 ID:z9+Y9q7tO
>>248
ちゃんねる桜だとかもあるしな、在特とかあそこ辺りとも繋がってるのかもな
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:26:03.20 ID:cgbZzkfE0
>>246
そんなものはお前らしか見てない
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:26:08.11 ID:prvVVZFwO
>>249
今までの対応から見て問い合わせはしないんじゃないの
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:26:59.06 ID:j2eyQYmB0
>>255
効きすぎぃぃぃぃぃ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:27:30.24 ID:hg8DknbD0
違法な事してる客がいて知らされて止められるのに止めないって幇助犯か共犯と判断されてもしかたがないでしょうに
親会社に聞いてみるか
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:28:41.02 ID:c4bbrhPPO
>>255
嘘でしょTwitterですぜ?
マジで言ってんの?
NTTecからさくらにクレーム入れれば終わるんじゃね?
jimまだ忙しそうだけど
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:29:20.72 ID:5YhGtiM/0
>>250
>>252
企業向けにOS含め環境整えてリースして保守サポートやってるサーバー屋とごっちゃになってるなお前ら
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:29:32.13 ID:x9+h+6LX0
>>235
それそのまま西村とホットリンクの事だろ
2ちゃんねるごときにマジに訴訟とか言っちゃってる恥ずかしい犯罪者連中
マジで仕事しろよって言いたい。あ、2ちゃんがお仕事でしたっけ(笑)
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:30:17.91 ID:CRIFevo00
くせえくせえ
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:30:32.34 ID:k1a8kOrk0
著作者人格権は権利だから権利者として通報して良いぞお前ら
ジャスラックさんも太鼓判をおしてる
http://www.jasrac.or.jp/copyright/person.html
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:30:43.85 ID:SdMCx8yn0
クズ会社倒産しろや
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:30:44.83 ID:kZ9SEG5U0
http://www.microsoft.com/ja-jp/casestudies/sakura_ad.aspx

おまえら終いにはマイクロソフト叩きも始めそうだな
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:30:56.52 ID:ILY4sZ870
ツイッターと2chの区別が付かない人がいると聞いてやってきました
注意事項

218 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/04/14(月) 02:17:20.08 ID:BqsTIBea0
とりあえず、こマ?ってレスしてる奴止めろ
サジェスト汚染のつもりだろうが「さくらインターネット こマ?」ってサジェストになってるぞ
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:31:03.36 ID:cgbZzkfE0
>>259
Twitterの仕組み知らないの?
>>247
プロバイダーは基本殿様商売だし
あなたが言う様にそういう風な事やってるから大手が撤退して行ってるしね
あとは、客もそんなに移動出来るほど数も無いしね

ただ鯖屋はそんな事は出来ないでしょうね
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:31:40.62 ID:jUzSrAzN0
双日最低やな
効きすぎて怖いwww
サクラ散る季節に
サクラインターネットも散る
誰が仕込んだの
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:33:03.14 ID:SdMCx8yn0
  、ヽ,''::ー ;;ー-.:.゙:;;ゝゝ:::''::;;.:.:ヽ;::\_ー‐-::、}:、{:{;;'//イ::シ;;:ゾi::ソ::ノ:: .:、ヽ`ニ、:.´ ̄ヽ:<´
  ;:゙ヾ..二フ.:¬;;='':ゞ;;.゙:;;:゙.:`ゞ、_ヾ;`ヾニヽ、\;>';∠=-‐…'∠;;ヾヾ丶,:: :゙:、`::,,ヽ:. :. ::..:゙、`:..
  `;;.:.: .:,,:''ヽ.:.::、`=-::ニ:::ゞ::(_::゙:、:`¨¨¨);r=、ヾ::::::{':::/ア´ヾ゙:;ヾヾ:、::゙.:.ヽ::.;;.ヽ:.ヽ::´`゙ ゙ `ヽ
  ;''=''"::,, .:.:、、::ゞ,,.:.::=;;..''´..'';;_ヾ::''=、゙..::` }::}:.:.::!:/:;ノ:;':ソ:;'.:.;.';;_';:゙;;`丶;;:`ヾ;.:.、:.`::、._
  _;,:.''"´:.:.:.::_;;.. ::'';; .:.'': ...:.:`:、:;;''´ ''";;::_;;'.::|::|::.i.::{゙;;_;.''_::..:゙;;/´.:.:'';; .: .:..::´ヾ._ヾ:i゙:;, .:',.._ `
    ゙丶;;.:''´,:´:.:.;;゙、:.:.';;'' "⌒''      ,:゙::|::i:.:i.::|  '´ `''´   ,:'' ヽ:;:'⌒丶; `゙  `ヾ   `
         ;: ─── =≡ /⌒ヽ  '゙´ !::i : .:.|            _,.:'           `
         ── =≡  (ヽ´ん`)')ボコli :!.:.:l バキッ (゚)(゚)ミ もっと散れや `    `   `
         ── =≡ と、   ,-、ー'^iて:.:{ :.l // (ヽノ   ミ 葉桜になるまで     `       `
         ─── =≡  ヽ、,,_ノ―',':j :.:!:.そ(⌒\ つ  ミ ≡= ───
                         /:,'  i: ',ヽ.\ ヽ  ,つ           `   `
           ... .... ..... .......,.,.,,,,,./ノ ノ..:ヽ、::ヽ\ヽ  ノ  ≡= ────
                . .: .: .:.::::´.:::´ ' ..:.::.. .:`.:.::.:.(_ノ ≡= ─────
さくらインターネットがどうのこうのじゃなく
さくらインターネットのVPS借りた奴が暴れてるだけじゃねえの
砂川という社員が関わってたことを追求すればJim関係なしに止めざるをえないんじゃないか
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:34:27.82 ID:cgbZzkfE0
>>268
アホすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:34:52.07 ID:z6UNu4sR0
>>268
アホーでもグーグルでもそんなサジェスト出てこないんだが
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:36:08.67 ID:rbmBDP0w0
正常にクロールされる→1000までjimで埋められる。の流れを見るに、
クロールスクリプトが、datの新規レスの差分だけ取得にせず、毎回一括取得しているような気がする。
それで無駄な負荷が.netに掛かってたんじゃ…。
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:36:09.14 ID:73tyRxrxi
さくらインターネットが悪質なデマで批判されてるので良い評判を広めてあげましょう
◎サジェストを操作するためのスレジェネレーター
http://102ch.us/livenews/185/http://102ch.us/livenews/464/
を使用します。
サジェスト汚染に使う単語を上から順番に入れていきます。
>例
>TARGET「やきう民」1「有能」2「3割打者」3「優しい」4「天才」5「キャッチャー」6「松屋」7「尊師」8「エリート」
スレ立て!をクリックします。
結果が表示されています。(仮想スレッド)

◎リンクを増やすスレジェネレーター
http://102ch.us/livenews/188/
を使用します。
先程作成した仮想スレッドのURLを「仮想スレURL」に入力します。「スレタイワード」「ワード2」はそれっぽいのを入れてください。
スレ立て!をクリックすると、結果が表示されます。
ここで、サジェスト操作用のスレの魚拓をhttp://www.peeep.us/で取ってください

◎被リンク数を増やして検索順位を上げるための工作用スレジェネレーター
http://102ch.us/livenews/172/
を使用します。
URLに魚拓URLを入れます。人名はサジェスト汚染対象でいいでしょう。
検索ワードはそれっぽいのを適当に。
スレ立て!で完成。

◎AとBにリンクを作成し関連付ける改 Edit
http://102ch.us/livenews/193/
を使用します。
AとBは汚染に使う単語を、URLは魚拓を。
スレタイは適当に。
スレ立て!で完成。
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:36:56.62 ID:Vd1azROj0
>>261
だから、言いたいのは
レン鯖屋でさえしっかりとしたサポート体制を整えてるのに
企業向けプランが土日休みって信じられないってこと
自社鯖持ってる企業は恐ろしくて任せられないわ
犯罪企業かよ
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:37:12.44 ID:3lClmAtr0
>>275
普通ならそれだけの話
問題はscのクローラを書いたとされる人物と
さくらインターネットの関係性についての疑惑
おごれる人も久しからず
ただ春の世の夢のごとし
たけき者も遂には滅びぬ
偏に風の前の塵に同じ

   彡 ⌒ ミ                       ノ
   ( `・ω・)                 彡 ノ
   /    \   ブオー!!        ノ 
   レ'\  .γ三ミ        ノノ   ミ
      > ((((:: ::))))    〆⌒ ヽ彡     〜
.        乂Ξ彡    (´・ω・`) >>
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:37:31.69 ID:Y65i/AoN0
予想通りだな
こいつも同じ穴の狢だ制裁が必要。
所定の苦情窓口からお願いしますっていう言い草は
まるで2ちゃんの削除方法と同じじゃん
まともな会社の対応がこれなら
2ちゃんの独自ルールも
そこまで非常識じゃなかったんだな
>>275
基本的にはその構図で良いと思うんだけどな
VPSを利用してで犯罪行為が行われていて、通報があったにも関わらずそれを看過したとなれば大問題だろうから
親会社とか警察とかISOとかいろいろあるから全力でどうぞと
社長がひろゆきと個人的な繋がりがあってさくらの社員がscに関わってるとなると
最初からグルの可能性は高い気がしないでもないので解約するならいまのうちだな
仮に一心同体でなくとも西村が超重要な取引先だってわかんだよね
仮に一心同体でないなら西村はお前も守る気はないようだ
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:40:34.30 ID:c4bbrhPPO
>>269
そっくりその言葉返したいんだが
話題のワードくらい検索すんだろ?
マジで何一つ影響ないと思ってんの?
昨日から持ちきりだけど話題
サイバーテロに自社鯖が使われても通報なきゃ止めないって
犯罪企業か
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:42:00.47 ID:cgbZzkfE0
>>289
見当たらないねえ
http://tr.twipple.jp/hotword/
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:42:04.31 ID:B6LMorwG0
タイの交換留学生かよwww
>>290
そうだよ通報義務を怠ったんだ
>>286
それは普通
>>281
なんでVPSなり専用サーバーの話で企業向けプラン云々が出てくるんだよ
ひろゆきがどういう契約をさくらと結んだのか知ってるのか?内通者か何かか?
割り当てられてるホスト名からしてVPSかなんかだろうという前提で考えてたんだが
VPSならスクリプト言語の実行環境のみを提供するレンタルサーバーや
OSとハードウェアをセットでリースするサーバー屋とは根本的に違うんだけど理解してるか?
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:46:08.12 ID:bnUhApr90
>>275
つまり自民党ってこと?
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:47:26.15 ID:HEtqcaGA0
例えば今後、金曜夜にさくらの鯖がクラックされても土日だからって放置されるんじゃないかと思うと
割と真剣にレンタル鯖の移転を考えるレベルなんだが

内部の攻撃者を放置するということは外部の攻撃者も放置する可能性が高いということで
これが主要因で.netの鯖が落ちてたら動いたのかねぇ?
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:47:58.00 ID:e42KAjTMi
通報テンプレ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397400526/469
http://bbon.geo.jp/HOST=sakura
http://archive.is/oSmOk http://or2.mobi/data/img/71658.png

○通報先・便利なリンク一覧
■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■全国ハイテク警察リンク集 http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
■警視庁ホームページ http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
■警察総合相談電話番号 http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
 (携帯電話・PHSからは全国共通#9110 緊急性を要するものは110)
■公安調査庁 http://www.moj.go.jp/KOUAN/
■経済産業省 http://www.meti.go.jp/intro/consult/kouekitsuho.html
■総務省 https://www.soumu.go.jp/common/opinions.html
■国家公安委員会 http://www.npsc.go.jp/
■FBI https://tips.fbi.gov/#googtrans(ja)
■大阪電気通信大学各種お問い合わせ(砂川君の大学)http://www.osakac.ac.jp/inquiry/index.html
■ISO http://www.jqa.jp/service_list/infosecu/action/form/index.html
■さくらインターネット
http://support.sakura.ad.jp/contact/abuse.html
■双日株式会社(さくらインターネットの親会社)
http://www.sojitz.com/jp/contact/
■四国地方更生保護委員会及び大阪保護観察所 (砂川君のお父さんの勤務先)
人事院公務員倫理ホットライン 03−3581−5344
人事院四国事務局 087−831−5801
四国地方更生保護委員会総務課 087−822−5090
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:50:05.74 ID:X7zhvLos0
875 : ◆Viridis.6Y :2014/04/14(月) 11:42:13.61 ID:NVj3gX+R0
こんにちはJimさん。
Hi Jim-san.

.scにサーバーを提供しているさくらインターネットが、「当社が他サーバへの攻撃をするということは絶対にありません。当社のお客様による行為であれば、通報頂くことで遮断などの対処可能です。」と発表しました。
これを受けたケンモメンとやきうのおにいさんたちはさくらインターネットへの通報を開始しましたが、いずれもいまだ無視されたままです。
ケンモメンたちは公的な対応が必要なのではないかと感じています。2chの正当の所有者であるあなたから、さくらインターネットに通報して貰うことはできないでしょうか?
Sakura Internet, the server-provider of .sc, has stated that they will revoke the authorization for Amenhotep IV to run his service.
In response to this announcement, many of Kenmo-men and J-brothers have started to report Amenhotep's DDos attacks, however their reports are completely ignored.
Now users want an official action against the suspicious server-provider.
Jim-san, could you report the DDos attacks from Sakura Internet, as the legal owner of 2ch.net?
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:50:19.45 ID:0kqpm0BD0
俺もさくら止めるわ
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:50:44.02 ID:c4bbrhPPO
>>291
わかったわかった

何も影響ないと

とにかく悪評なんか一切ありませんと

盤石で結構結構
さくらは安かったから使ってたけど、これは別のとこ探したほうがいいか
>>297
それは流石にアホすぎ
本当にそういうサービスじゃねえってのを理解してないんだな

ひろゆきないしscと密接に関わっているような企業は信用できないので移転するってんなら理解できるし俺もそのつもりだけど
ひろゆきご用達のサーバーですとか死んでも使いたくないわ
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:51:22.09 ID:Vd1azROj0
>>295
二行目の後半を見て絶句
この件に関しては、あなたの言い分が正しいということで
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:52:04.50 ID:d3FPZ0r70
でも女装おっさん採用してるんでしょ?
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:53:15.81 ID:Rc2eN4Xy0
さくらインターネットはホットリンクに火消し依頼したのか
ちゃんと働いてるじゃん。効果があるか知らんけど
タラコとともにサクラチル
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:54:59.46 ID:bsFCKy9a0
あっそ
まあISOへの通報はやめないけどね
>>305
なんの根拠もないのに企業向けプランという言葉を持ち出したことに対する皮肉だったんですが
どうやら理解していただけなかったようで
>企業向けプランが土日休みって信じられないってこと
どうしてこう思ったのか知りたいわ
障害対応なんかは24時間365日対応ってなってるし、このTwitterアカウントってサポートじゃなくて社長のアカウントなのに
いや客のやってることなら簡単に遮断はできんだろ
シュレディンガーのケンモメンならjimからの正式な通報行ってそれからの反応見てから判断しても遅くないぞ
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:58:07.81 ID:rbmBDP0w0
さくらのVPS契約して、2chの規制回避や自演用の経由サーバにもしてたけど、
今回の騒動でさくらのIP帯がdeny/リダイレクトされて使えなくなったから残念だわ。
でも、さくらユーザだからさくら擁護してみたくなる。

今回、さくらが対応してないのが悪いみたいに言われているけど、
電気通信事業者(電話会社、プロバイダ、鯖屋…等)は、法律の縛りが厳しいから、
JIMが苦情を入れてないのに、さくらが独自で対応するのは無理だと思うの。

まあ対応って点では仕方ないと思うけど、
ひろゆきが短期間で大量のさくらIPを用意できてるのは裏が気になるわ。
普通に契約して金を払ってるのか、それとも噂が本当で従業員用のアカウントが貸与されたのか。
さくらのVPSはお安いからタラコが借りてるんだろ
>>312
会社ぐるみでがっつりひろゆきと組んでる可能性も捨てきれないというか
例の女装社員からしてその可能性高いんじゃないですかね
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:01:28.38 ID:X0tA4Vvy0
scオープン前に西村が「水鉄砲の準備に時間がかかった」みたいな
ことを言っていたが、バーボンされても規制されても次から次へと
新たなIPを用意出来る体制のことだったんだろうな

普通に金で調達したのかコネ使ったのかは知らんが
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:02:43.14 ID:cgbZzkfE0
>>301
こういうのも虚しいねえ
ネトウヨの不買運動となんら変わらん
俺は鯖屋を借りた事も無いから分からんのだが
西村ぬきにしてサクラインターネットってどーなの?
俺はLotROの体たらくで信用してない程度なんだが
ID:cgbZzkfE0
毎日まとめりゃ大体わかりそうだな
> ネトウヨの不買運動となんら変わらん
やっぱり企業さんか
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:05:55.36 ID:NcJiyheE0
これは警察来るのも時間の問題かな?

火消しよりももっとやるべき事があるような気がするけどw
>>317
>さくらインターネット

セキュリティ向上で海外とのアクセスを遮断したらGmail等の海外Webサービスが利用不能になったり
Googlebotがクロール出来なくなってホームページサービスに支障をきたしたりするオチャメな会社
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:08:36.93 ID:cgbZzkfE0
>>318
は?お前らが散々バカにしてることだろ?
>>317
さくらのクラウドで大チョンボしたのは記憶に新しいしその手の企業としても信用度ゼロだな
VPSは安さで話題になりユーザーも多く値段とスペックのバランスは悪くない、ただ安さだけなら他に選択肢はある
総じて「GMOよりマシ」という程度の企業ではないだろうかと思ってたが
今回の件で俺の中では「GMOとどっこい」まで評価が下がった
さくらはそろそろホットリンクに依頼を出した方がいいと思うんだ
>>320
それは最近の出来事だろう見た見たww
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:11:35.63 ID:AuTpxWJP0
なんだ嘘か
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:12:08.35 ID:UBhsyhFf0
数で圧倒するだけの理不尽な祭りが乱立するなか
冷静な意見が多く見受けられるというのは
さくらインターネットは愛された会社なのですね
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:12:22.30 ID:H72Iq+sZ0
つーかTwitter相手に文句言ってるから相手にされないのであって
さくらなり双日なりのIR担当に電話すればいいのに。
けんもうにも未だにさくら使ってるのがこんなにいたのが驚き
クチビルと繋がってるのが昔からだし間接的に旧運営の悪行で儲けてた会社だろ
さっさと解約しろゴミ共
>>322
評価が落ちたって所をみると最低ライン以上の位置にいた鯖屋さん
って感じでいいのかな?
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:14:09.92 ID:PMgagW3/0
さくらインターネットを消費者庁に通報する
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:15:53.02 ID:S2o6g0TC0
さすがに世間的に悪名高い2chと運命共にしようって会社はほっとりんく以外無いだろ

土日対応が手薄になることを狙ってクロール開始とは
なんかさくらに恨みでもあるんかSCはよ
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:17:02.49 ID:kSDPUUVf0
さくらインターネットって他のサーバーへの攻撃に加担するサーバー会社なの?
こわーい
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:18:40.96 ID:7jTevEwg0
今後葉ひろゆきとつるんでそうなところとは
付き合わないのが得策じゃないですかねー
ネット上でさくらの悪評溢れかえればいいんだろ?
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:20:47.92 ID:T75pZsTm0
>>331
恨みも何も、西村とさくらの田中社長は、一緒に寿司食いに行く仲
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:20:59.70 ID:wDOhTR0E0
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:21:11.72 ID:8Cw40jKZi
>>8
これって事実なんですか?
>>322
庇うきもないがGMOが酷すぎるのでサービスとしてはまだまださくらの方がマシだなw
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:21:53.59 ID:8eOuN7ZT0
こうなってくるとさくらインターネットにddos仕掛ける集団が現れそうだな
>>315
当然ボラ
カネ払うわけない
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:23:22.23 ID:c4bbrhPPO
>>334
いくら溢れても
連絡無いと知らない
らしいから別に広まろうがどうでもいいんだろうな
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:24:13.10 ID:h4Ha7nC50
土日に他鯖会社への攻撃する会社なんて二度と使わんわゴミ
潰れてしまえ
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:25:06.37 ID:YaD526wy0
>攻撃を防ぐことはできるけどまだやらない
このスレタイちょっと悪意ありすぎじゃないか?
釣られて凸しすぎるとこっちに正当性がなくなる

テンプレ渡して運営サイドからさくらに通報してもらうのが良くない?
さくら自体が敵とは思えないんだが…

砂川とscとホットリンク潰して西村逮捕でおkなんでしょ
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:26:07.49 ID:ufJ6erkA0
サクラが攻撃してる証拠あるの?
>>344
クチビルと懇意な以上いつでも敵になる存在
戦争相手の同盟国みたいなもの
現に疑惑で溢れてるしここも潰れてくれていい
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:26:30.32 ID:h4Ha7nC50
>>165
>さくらインターネット 砂川真範 サイバーテロ加担 個人情報売買 ISO27001 田中邦裕 虚偽申告 監査逃れ 鹿
>さくらインターネット ISO27001 田中邦裕 虚偽申告 鹿 サイバーテロ加担 個人情報売買 砂川真範 監査逃れ
>さくらインターネット ISO27001 サイバーテロ加担 田中邦裕 監査逃れ 個人情報売買 砂川真範 虚偽申告 鹿
>さくらインターネット 鹿 ISO27001 サイバーテロ加担 砂川真範 監査逃れ 個人情報売買 田中邦裕 虚偽申告
>さくらインターネット 虚偽申告 サイバーテロ加担 個人情報売買 砂川真範 監査逃れ ISO27001 鹿 田中邦裕
>さくらインターネット ISO27001 田中邦裕 サイバーテロ加担 監査逃れ 虚偽申告 鹿 個人情報売買 砂川真範
>さくらインターネット 個人情報売買 砂川真範 鹿 田中邦裕 監査逃れ サイバーテロ加担 ISO27001 虚偽申告
>さくらインターネット 個人情報売買 ISO27001 田中邦裕 砂川真範 鹿 監査逃れ 虚偽申告 サイバーテロ加担
>さくらインターネット 監査逃れ サイバーテロ加担 砂川真範 田中邦裕 個人情報売買 鹿 虚偽申告 ISO27001
>さくらインターネット ISO27001 サイバーテロ加担 田中邦裕 監査逃れ 鹿 個人情報売買 砂川真範 虚偽申告

これマジ?
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:27:23.80 ID:rYL57Bng0
>>4
じゃあどこに通報しましょうか(ニッコリ)
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:27:25.54 ID:8eOuN7ZT0
>>344
西村と友達だから攻撃用IPを何十個も提供してるみたいよ
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:30:02.23 ID:ufJ6erkA0
>>4
こんなの当たり前だよね
なんでjimが申し立てしないか不明
>>329
安かろう悪かろうで最低ラインよりは上だったと思うよ
企業法人向けだとファーストサーバよりマシかなレベル
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:30:34.15 ID:kZ9SEG5U0
おまえらの嫌いなはてなもさくらユーザーだぞ

中2病を実現?! さくらインターネット石狩DCを、はてなのエンジニアが見学してみた
http://hatenanews.com/articles/201112/6733
(※この記事はさくらインターネットの提供によるPR記事です)
それ以前に鯖アタックとかしてたらどんな事情であれ普通止める
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:30:54.29 ID:vIcuORQ00
折角認証審査も通したってのにISO剥がされちゃうね
181 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/04/14(月) 12:16:02.65 ID:1/9ZT1IM0 [1/2]
14136% www1062uj.sakura.ne.jp 133.242.136.76
相変わらずの犯罪企業

どうにかしろよ
おい
おい

おいおい
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:31:46.12 ID:rYL57Bng0
>>353
そうなんだよな
ヤバイだろう
社員がやってるかもしれないのに
これ公になったら相当やばいぞ
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:32:08.24 ID:2J5Lcr1x0
>>354
監査逃れの為にsc立ち上げを待ってもらったらしいですよ
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:32:18.42 ID:tXPrrR8W0
さくらもグルってことか

最低だな
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:32:49.06 ID:S2o6g0TC0
>>336
よくわからん仲だが賢明な判断を頼むわ
サーバー移動するの面倒なんだよ

さすがに今週中に動きが無かったら俺もこの際海外サーバー探すかのう
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:33:11.51 ID:QuH5//O9O
はっきり言える事は鯖屋が週末に休んで対処しなかった事が
一番企業としては致命的なミスをした事
客の信頼を得てこその商売なのにまったく対処しなかった事が
公になったのは会社経営的に終わりを意味した事
顧客放れがこれから凄い始まると思うぞ
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:33:33.10 ID:XM86xbg/0
一緒に死んでもらうしかないな
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:34:45.33 ID:YaD526wy0
攻撃者らが捨てマシン代わりにお試し2週間無料のVPS大量に借りて仕掛けてきただけだと思うんだよなあ
さくらに悪い対応されたことないから気が引ける

西村と砂川とホットリンクは絶対に許さない
>>359
仲もなにも大昔から2ちゃんで名を売ってきた会社だろ
今更何が動きだよアホか
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:35:19.69 ID:PTk3JKuZ0
ddos攻撃に加担してる疑いのあるやつがいるとこの
サービスなんて使う人いるんですかね?
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:36:13.31 ID:rYL57Bng0
>>362
それでも対応しなかったのはアホ
致命的でしょ
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:36:28.26 ID:2J5Lcr1x0
>>362
俺はさくらインターネットも許さない
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:36:59.14 ID:hKgifFNv0
わからん人向けに

今回のケースは共用サーバではなくて専用サーバ、さくらにシステムの管理者権限はない
さくらのような電気通信事業者は正当な理由なしに客の通信を止めたら総務省に怒られる
正当な理由とするには少なくとも当事者である2ch.netからabuseに何らかのアクションがないと難しい
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:37:30.80 ID:c4bbrhPPO
>>355
まずは窓口にお知らせください
それから考えてみます
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:38:29.28 ID:YaD526wy0
>>367
専用鯖なんか高価なものじゃなくてVPSだと思うんだけど違う?
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:38:33.75 ID:xe7xXm2T0
3%しか下がってねえじゃねえか


鯖クラックでも起きないかな〜
鯖クラックでも起きないかな〜
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:38:34.90 ID:ufJ6erkA0
>>365
ガキかよw
2ch.netから申請なくて何で対処すんだよ
>>301
そうですよね。そうですよね。
そんな会社やめて是非うちのサーバー使ってください!

災害で建屋ごとデータセンターが潰れたとか以外なら100%データ補償しますよ!
お値段2000万くらいですけど、安いでしょ!

24時間365日あなたのサーバー面倒みますよ!
年間200万くらいですけど、安いでしょ!

そうそう、フリーのデータベースは不安でしょ?
データ飛んでも誰も補償してくれないし。

そこでORACLE導入してはどうですか?
1ライセンス500万、年間保守100万エン!

なにかあったときは任せてください!
最悪本国から技術者呼び寄せますから!
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:39:13.37 ID:rYL57Bng0
>>371
おっ火消しかな?
この状況で擁護してる奴は他の個人特定の時に擁護と毛色が違うな
さすがラスボスの側近の護衛団といったところか

にしてもさくら良い会社だと思ってたのにな〜とか嫌儲民としては有り得ない発言だが
>>367
止めるまでは行かなくても使用者に何をしているのかの問い合わせと、継続するなら警告は出せると思うんだけどむりぽ?
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:41:14.97 ID:8eOuN7ZT0
>正当な理由とするには少なくとも当事者である2ch.netからabuseに何らかのアクションがないと難しい

間違い。不正なアクティビティがあるアカウントは積極的に一時停止してるよ。
そしてクライアントにコンタクトとる。
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:41:33.90 ID:YqS1EOZo0
社長宛ツイート3件くらいしかないじゃん
https://twitter.com/search?q=to%3A%40kunihirotanaka&src=typd&f=realtime
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:42:15.49 ID:hKgifFNv0
>>367
追加。

電気通信事業者は勝手に客の通信内容を見てはいけない
ゆえにトラフィックの大小で何らかの判断をすることはできても
トラフィックの中身がアタックかどうかを知るためには当事者の申告が必要、という理屈
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:42:27.20 ID:PD1pqzw00
悪い事は言わん。
もし社員の立場で火消しするぐらいならさくらから転職した方がいい
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:43:00.88 ID:5wKxoGMd0
完璧に黒だな
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:43:17.48 ID:rYL57Bng0
>>377
業務妨害罪の幇助w
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:43:27.15 ID:2wsI42O00
まあ通報するのはユーザーの自由だから
状況証拠をどう判断するかは通報先の自由だから
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:44:23.72 ID:afMIqIms0
最悪だな
絶対に許さんぞ
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:44:32.43 ID:rYL57Bng0
さすがにさくらとなると火消しが多いな
>>17
自分の鯖すら管理できてない鯖屋ってことか
安いだけの事はあるな!
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:44:45.28 ID:hKgifFNv0
>>369
ものが物理的な専用サーバであれ仮想のVPSであれ
システムそのものの管理者権限がさくらにないのは一緒やと思うで
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:45:23.40 ID:PD1pqzw00
俺たちは自称鯖屋プロの講釈を目にしたいんじゃないんだ。
西村に荷担したかもしれない奴を倒したいだけ
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:46:45.44 ID:5Tx51ajW0
黙々とサジェスト汚染だ
さくらインターネットは見つけ次第殺せ
>>387
ほんとこれ
ダメージ与えられるなら何でもいい
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:47:14.66 ID:YaD526wy0
>>386
それはわかってる
わざわざこの規模の攻撃のために専用サーバ借りる意味あるの?
VPS複数借りれば済むでしょって話
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:47:22.30 ID:ufJ6erkA0
>>376
ねーよ
どこソースだよ
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:47:25.31 ID:T75pZsTm0
>>359
この期に及んで攻撃を止めないさくらの信用は失墜した。
田中社長もなんもわからない社長ではなくて、
ファーストサーバーの時は嬉々としてTwitterに自説開陳してたくらいだから、
今回のことがわからないはずがない。確信犯じゃないのか?

めんどくさいけど、移行先探してるよ
炎上中の火消し企業と近しい関係なんだろうな
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:48:59.10 ID:IgycfRW/0
馬鹿だなぁ
ハセ学履修してなかったんやなぁ

ここまでくるともう引き返せんなぁ
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:49:11.16 ID:Ddyv87SF0
うわぁ
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:49:20.44 ID:m+ZTHB2F0
解約申し込みしてきたぞ
http://s2.gazo.cc/up/21035.jpg
>>4
JIMって申し立てする権利すら無いの?
攻撃を許容するってことは
さくら社員が違法行為することを許容しているってことだな
さくら社長がまさに西村の共犯である証拠だ
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:51:14.48 ID:hKgifFNv0
せやから正式なルートで出てもらわな動きようがないんやて
2chの噂やサジェスト汚染くらいではいかんともしがたいくらいには
電気通信事業者の役務は重たいと思うんやが
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:51:25.46 ID:xe7xXm2T0
>>4
著作権を無視して違法コピーされるという権利侵害を受けておるぞ
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:52:03.10 ID:2z+icbJw0
>>396 そんなところとは付き合わないほうがいい
鯖屋のルールとか知らんけど
クチビルとこの期に及んで繋がってるってのと社員がアレってので追い込むには十分だろ
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:52:30.54 ID:rYL57Bng0
動きようがないっていうけど
自分の首締めてるようなもんだぞこの場合
まあjimのケツ叩いて問い合わせしてもらうのが常道って事やね
jimも忙しそうだからかわいそうだが
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:53:03.89 ID:ufJ6erkA0
この期に及んでjimが申し立てしない所を見ると
jimって正式な権利者じゃねーんじゃね?

http://or2.mobi/data/img/71658.png
これだって捏造じゃねーの?
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:53:36.87 ID:z6UNu4sR0
>>396
引越し先見つけるのが面倒なんだよな、まぁお疲れ様
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:53:39.01 ID:TeWeY0Wd0
>>405
必死だな
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:54:25.03 ID:3lClmAtr0
sakuraからの過負荷を捏造してJimに何の得があるんだよ…
>>405
ホストをsakuraにしたけど、リアルタイムで見られたよ
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:55:04.51 ID:ufJ6erkA0
>>408
お前らみたいなバカが騒ぐ
土日完全放置の鯖屋ってどうなんよ
これはさくら踏み台にして攻撃されての鯖ダウンとか、さくらから情報ぶっこ抜かれる様な騒ぎになっても
土日は満足な対応は絶対に受けられないっていう印象になっちゃったんだけど
俺でも名前知ってる鯖屋だっただけになんかなぁ・・・って感じだ
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:55:24.40 ID:rYL57Bng0
証拠はあるんだよなあ
>>410
で?
砂川必死だな
>>405
火消しとしてはjimの権利どうこう言わない方が良いんじゃね?
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:56:57.26 ID:TeWeY0Wd0
>>410
だから?
どんどん敵の姿が明確になってきたよな
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:57:35.62 ID:IgycfRW/0
なんで対策しないの??

これは株価おちるやろなぁ
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:57:37.32 ID:WHSWQPni0
以前は何となくいいイメージがあったがステマでもしてたんかな
鯖屋の実力はクラウドなどで証明したし、会社のモラルは今回の件で分かったし
GMOと大差ないな
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:58:05.00 ID:rYL57Bng0
ホットリンクに続いてさくらを巻き込むとは
ハセフライチンフェクトおそろしい
まぁやりましたとは絶対言わないよな
さくらインターネットやばすぎィ
さくらインターネットはホットリンクの炎上対策サービスを利用すべき
ネットに強い弁護士にも相談しよう
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:59:20.18 ID:Ak7A7e7q0
やべえ鯖屋だな お友達のお金儲けの為なら 他サイトへの攻撃も黙認かよ
つか 田中も直接金儲けに関わってるんじゃねえの?
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:59:29.16 ID:IgycfRW/0
>>422
君あたまEーね
いつまでしら切りながら攻撃しつづけるんだろうな、さくらインターネットは。
これはちょっとした身物だな
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:00:09.54 ID:WIyj2+HJ0
>>413
>>415
>>416
jimとしてはバカが騒ぐ事が得なんじゃねーの?

俺は火消しでも何でもねーよ
jimさっさと申し立てすればいいのにって思ってる
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:00:16.04 ID:PD1pqzw00
淡々と雑談で汚染していくしか出来ないね

さくらインターネット 砂川真範 サイバーテロ加担 個人情報売買 ISO27001 田中邦裕 虚偽申告 監査逃れ 鹿
さくらインターネット ISO27001 田中邦裕 虚偽申告 鹿 サイバーテロ加担 個人情報売買 砂川真範 監査逃れ
さくらインターネット ISO27001 サイバーテロ加担 田中邦裕 監査逃れ 個人情報売買 砂川真範 虚偽申告 鹿
さくらインターネット 鹿 ISO27001 サイバーテロ加担 砂川真範 監査逃れ 個人情報売買 田中邦裕 虚偽申告
さくらインターネット 虚偽申告 サイバーテロ加担 個人情報売買 砂川真範 監査逃れ ISO27001 鹿 田中邦裕
さくらインターネット ISO27001 田中邦裕 サイバーテロ加担 監査逃れ 虚偽申告 鹿 個人情報売買 砂川真範
さくらインターネット 個人情報売買 砂川真範 鹿 田中邦裕 監査逃れ サイバーテロ加担 ISO27001 虚偽申告
さくらインターネット 個人情報売買 ISO27001 田中邦裕 砂川真範 鹿 監査逃れ 虚偽申告 サイバーテロ加担
さくらインターネット 監査逃れ サイバーテロ加担 砂川真範 田中邦裕 個人情報売買 鹿 虚偽申告 ISO27001
さくらインターネット ISO27001 サイバーテロ加担 田中邦裕 監査逃れ 鹿 個人情報売買 砂川真範 虚偽申告
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:00:37.90 ID:rYL57Bng0
>>426
火消しおつ
俺らみたいなバカが騒ぐ

お前みたいなバカが発狂する

お前みたいなバカが炎上中の火消し企業に火消しを依頼する

お前みたいな炎上中の火消し企業が火に油を注ぎに来る

俺らみたいなバカが騒ぐ

契約してたバカが解約する
http://s2.gazo.cc/up/21035.jpg

お前みたいなバカが発狂する
>>426
やっぱ大ボスの火消しは工夫してくるなぁ
あ、ID変わってるぞ
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:01:49.54 ID:TeWeY0Wd0
>>426
あっそ
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:02:32.16 ID:S2o6g0TC0
>>374
火消しもいるのかもしれんが、ここにいる擁護の大半は
「移転面倒くせえんだよ勘弁しろよ」って連中だと思うぞ俺もだけど

完全に飛び火だわ
飛び火で住んでるアパートが燃え出してるイメージ
やり口がかなり強引すぎるが
ここまでやって社会的に許されていいものなのか
俺ならこんな企業とは絶対に関わりたくない
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:03:01.71 ID:IgycfRW/0
>>426
そんなことより親会社の双日さんのこと考えたほうがええよ

わしIRに電話したしホットリンクとかいうカスみたいな会社と比べると丁寧な会社やったわ
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:03:34.92 ID:aC4sphKs0
>>426
火消し乙
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:03:42.51 ID:2+sdUFjU0
>>426
ID変えるのちょっと早かったね
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:04:03.81 ID:2J5Lcr1x0
>>426
誰が いつ あなたを 火消し認定したんですか!?
>>426
鯖屋の社長と西村がお友達同士で、西村のための攻撃をその鯖屋が土曜から継続している
しかも鯖屋の社員がそれに加わってる

これ鯖屋としてはもうだめだろ
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:04:44.60 ID:LRcxIq7B0
>>4
Jimが申し立てしたところで当社としては西村が権利者と認識しておりますで対応しないつもりだな
>>434
さすがに親会社はまともなんだ
親会社までカスだったらどうしようかと思ってた
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:05:29.18 ID:QEip4W5S0
>>429
バイバイ
>>432
四の五の言わずとっとと変えろよ
いままでも変えるべきタイミング何度もあったのに遅すぎるくらいだわ
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:05:52.77 ID:BcW2RBUr0
>>432
別に移転したくないならそれでいいんじゃないの
解約した人は危機管理とかも含めて考えてるだけだろうし
そういうのに興味が無いならさくら使い続けても何の問題もないでしょ
なんかあって困るのはお前であって俺らじゃないし好きにすれば
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:06:07.97 ID:2z+icbJw0
>>439 そうか、さくらは西村がレースクイーン仕切ってると
いうことにしてるのか。
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:06:11.46 ID:K0uDclBT0
>426
あなた、火消しだったんですか?
移転しない方がめんどくさいことになりそうだけどね、この調子だと
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:06:17.83 ID:WIyj2+HJ0
何でid変わるん?

俺ははやく大将戦がみたいだけ
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:06:39.83 ID:Ak7A7e7q0
鯖屋なんて信用商売だろうに 西村みたいに私利私欲の為なら違法脱法ばっちこい!なキチガイとつるんで小銭稼ぎとか
んなモラルの無い社長の会社に安心して情報置いてられるわけねえだろ
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:06:52.61 ID:m+ZZnOhT0
これ即リリースものだろ
何呑気にtwitterで呟いてんだこいつ
田中「ハァ?名無しに用はないねん。ええからJIM呼んで来いや!」
>>439
だったらさくら真っ黒認定できるじゃん
疑わしきは燃やし尽くすってのは正直どうかと思うよ
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:07:54.52 ID:rYL57Bng0
>>449
疑いだけでもヤバイのにな
危機管理能力のないのんきさがやばいw
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:07:55.55 ID:PD1pqzw00
>>432
鯖業界のプロに言わせると、飛び火を喰らっても眺めているしか手がなさそうだから気の毒だ。
当事者同士が話しあうしかないんだってさ。

さくらインターネットはDDOSを見つけた第三者を馬鹿扱いしかねいと
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:08:11.64 ID:IgycfRW/0
>>440
そらそうよ
世界の双日さんやしな
双日さんはこんな企業の株いつまで保有しとくつもりなんやろね?
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:08:22.13 ID:T75pZsTm0
>>432
飛び火で燃えてるんじゃなくて、同じアパートの一室が燃えてるんよ。
しかも、土日は消火しませんときた。
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:08:24.05 ID:2zfI8Ed90
:>>447
泣けよ
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:10:14.68 ID:2+sdUFjU0
>>447
おうお前んとこの大将連れてこいよ
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:10:37.39 ID:rYL57Bng0
>>447
大将連れてこいよ
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:12:16.77 ID:IgycfRW/0
つーかなんでプレスリリース出さねーの?
Twitterで発言とかマジでアホ過ぎて笑えんやろ
危機管理足りてないにもほどがある
さくら役員に双日出身の取締役2名いたし彼らが引導を渡したがいいんじゃないすかね
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:12:26.49 ID:Ak7A7e7q0
個人でちょっと重めのクローラー回してても速攻〆られるような鯖屋が 西村んとこだけお目こぼしとか 
さくらインターネットはネットヤクザには尻尾振ってついていく情けない鯖屋なんだな
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:12:43.62 ID:2J5Lcr1x0
>>447
お前んとこの大将、黄猿とかいうんだろ?
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:13:05.44 ID:a4wMqe8B0
さくらはとっとと警察に被害届を提出しろや!
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:13:34.48 ID:BcW2RBUr0
>>459
ほんとに
普通の経営感覚を持つ新しい社長でも置いてくれたら助かるんだけどなー
俺たち 無職、金なし
鯖    債務超過、倒産間際の日本語が話せない外人
広告   韓国のエロ広告しかとれない弱小アフィ


ひろゆき 無職、金ありあまる
鯖     大手企業、国内でも上位で英語も話せる日本人
広告    世界最大の広告屋電通


もう俺たちの負けだろ。どうして俺たちはいつも負け続けるんだろう?
全てにおいてスケールが違う。
やっぱり、ひろゆきは賢かった。
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:15:08.96 ID:IgycfRW/0
>>463
外野からみてもこの社長は無能やろな
こんなんがIT企業の社長とか俺でも出来そうな気がしてくる

ネット対策部署はなんJ民にやらせろ
マジでその方が役立ちそう
もう警察に通報していけばいいんじゃね
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:15:30.22 ID:0fzGKgqK0
いやいやいや当事者から通報ないと何もしなくて良いってのは通常使用範囲内でのことだろう
じゃないとハッキング利用やウイルス感染しても被害者の通報が無い限り放置しても良いことになるから
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:15:47.63 ID:WIyj2+HJ0
俺は小早川秀秋やから
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:16:50.08 ID:IgycfRW/0
ひょっとしてこれから対策すればなんとかなると思ってる?

無理なんだなぁ
土下座しか残されてないんだよなぁ

>>467
彼らは証券市場に上場してるって意識がないのかな??
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:17:35.33 ID:2J5Lcr1x0
>>467
2ちゃんねる利用者は被害者ではないと言いたいらしい
犯罪者は最初はみんなそういうんですよ
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:18:16.04 ID:34GGMSqe0
>>372
必死すぎてワロタ
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:18:17.54 ID:IgycfRW/0
>>470
わしら人間と思われてないんか(困惑
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:18:33.30 ID:/wnrq9dT0
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 < Jim正日!Jim正日!Jim正日!Jim正日!Jim正日!Jim正日! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧. / /  ∧_∧. / /  ∧_∧
 \\<    >\\<    >\\ <    >\\<    >\\<    >
 
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 < Jim正日!Jim正日!Jim正日!Jim正日!Jim正日!Jim正日! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧. / /  ∧_∧. / /  ∧_∧
 \\<    >\\<    >\\ <    >\\<    >\\<    >
 
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 < Jim正日!Jim正日!Jim正日!Jim正日!Jim正日!Jim正日! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧. / /  ∧_∧. / /  ∧_∧
 \\<    >\\<    >\\ <    >\\<    >\\<    >
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:18:55.00 ID:VgVtyVzP0
これ証券市場にも通報しとけばいいのか
内部からDDoSやってるのを問題無いとは凄いね
犯罪し放題じゃん
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:19:48.21 ID:rfp5h+tf0
>当社が他サーバへの攻撃をするということは絶対にありません。

何も知らない無能な上層部がよく使う言葉だなw
オレもさくら利用者だけど、さくらの対応はマジでどうかと思う
擁護は残念ながらムリ
このスレで擁護してる奴は正直怪しい
つーか怪しい擁護も相まってスゴい勢いで信用落ちてる
でもまあ今日までは様子見しちゃる

他のさくら利用者もこんな感じなのでは?
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:21:59.66 ID:PD1pqzw00
>>467
善意の第三者が、DDOS攻撃 をしているユーザがいますよ、って
親元の さくらインターネット に教えてあげようとしてるだけなのに。

どうやったら気付いてくれるのかなって相談してるだけなのに
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:22:09.06 ID:Jv6L+xV40
>>1
この社長も追い込むか
VPSスレの工作をみていると、「会社としては指示していない、個人の犯行」を
妥協点と従ってる感じなのかな?

735 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : sage : 2014/04/14(月) 13:09:16.69 0
1.さくらの社員である
2.砂川くんが
3.会社の指示で
4..sc用クローラ(または田代砲)を
5.会社のレン鯖およびVPSに設置して
それを作動させて負荷をかけた

1から5までの証明がないとただの風説の流布だな「迷惑サービス防止会」さん

「知らない奴は情弱」とか騒いだだけで乗ってくるのは嫌儲民くらいだよ
鯖屋が他鯖を攻撃するのを黙認状態って凄いな
>>478
明日も「今日まで」、明後日も「今日まで」ってならないように気をつけてなー
人って案外惰性でずるずると行くから
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:25:58.81 ID:T75pZsTm0
2ch利用者も当事者なんだが。
さくらからの攻撃のせいで、サービスダウンしたせいで、ムダにオナニーしてしまった。
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:27:22.59 ID:rYL57Bng0
>>484
無駄に死んだ精子たちに詫びが必要だな
>>483
特に鯖なんてもんはこういう惰性で使ってる奴が多いだろうからな
だから会社側も適当な対応でもなんとかなるだろってスタンスになっていく
要は未だに利用してる奴は舐められてんだよ
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:28:24.69 ID:Ak7A7e7q0
>>481
>1.さくらの社員である
>2.砂川くんが
>3.会社の指示で
>4..sc用クローラ(または田代砲)を
>5.会社のレン鯖およびVPSに設置してそれを作動させて負荷をかけた

マジか? 酷いな
>>478
直ぐに他に移行は出来ないけど1年サイクルで見ると客は減るだろう
移行しようとしても同条件で良さそうな鯖が無いのも事実
ただこのイメージは、しつこい2chの性格からして何年も残る事だけは覚悟しておいて欲しいな
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:28:56.33 ID:a4wMqe8B0
>>467
「大変です、人が殺されてます」
「殺された人からの通報がないとね」
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:29:14.59 ID:oeATqh+I0
さくら運営と繋がってなくても、ひろゆきは上客なんだよ。
犯罪行為とかそういう違法性の面から攻めて行かないと止められないよ
Sさんは本日を以て以下略なのは確実だろうけど
就業してない以上業務妨害事件として損害賠償請求されてもおかしくねえな
いい弾除けにされたもんだのう
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:30:16.88 ID:rYL57Bng0
>>481
これまじ?

735 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : sage : 2014/04/14(月) 13:09:16.69 0
1.さくらの社員である
2.砂川くんが
3.会社の指示で
4..sc用クローラ(または田代砲)を
5.会社のレン鯖およびVPSに設置して
それを作動させて負荷をかけた
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:31:33.59 ID:q/zEujOR0
かなりの長時間攻撃放置してたんだから鯖屋としては失格だな
悪質だなぁ…
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:33:12.12 ID:fgtzZxRM0
>>481
1.さくらの社員である
2.砂川くんが
3.会社の指示で
4..sc用クローラ(または田代砲)を
5.会社のレン鯖およびVPSに設置して
それを作動させて負荷をかけた

まじで?
>>492
いやいや、これを全部証明しないと「風説の流布だ」と言っている
火消しがいるという話。
これは出来ない根拠を示してもらわないと何一つ信用出来ないな
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:34:25.46 ID:rYL57Bng0
>>496
これまじ?

735 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : sage : 2014/04/14(月) 13:09:16.69 0
1.さくらの社員である
2.砂川くんが
3.会社の指示で
4..sc用クローラ(または田代砲)を
5.会社のレン鯖およびVPSに設置して
それを作動させて負荷をかけた
>>481
やっている事はアクリフーズの農薬混入と変わりないな
しかも社員がやっていたとしたら社長の首が飛ぶレベルだと思うけど
>>478
ぶっちゃけこんなとこ覗いてイライラやきもきしてるより
新しい鯖屋探したり何だりしたほうが有意義だと思うよ

移転の面倒さはよく知ってるし出来れば動きたくない気持ちも痛いほど分かるけどね
>>1
FBIに通報しよう。

さくらインターネットとその社員がUSAのサーバにサイバーテロをやってるって。
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:39:31.15 ID:l8Yw+Wre0
VPSや専用サーバーは共用サーバーと違ってさくらの独断で勝手にアカウントの凍結とかはできないよ
そもそも盛り上がってるのがここだけだから判断すらできないと言うね
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:39:59.25 ID:sFc2Yb9f0
さくらだとお行儀の悪いクローラも回し放題ってこと?
さくら最強伝説始まったな
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:40:45.03 ID:Jv6L+xV40
やってることがファーストサーバと変わらんな
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:40:52.34 ID:le0UIbTv0
>>499
アルカイダがさくらインターネットに潜りこんでるのかも・・・
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:41:11.80 ID:DBuNCUaA0
>>427
これマジ?
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:42:08.10 ID:rGwTihEd0
さくらインターネットは悪徳企業だわ
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:42:41.54 ID:EJJO3j9T0
>>499
最初から計画性を持って入社してきたとか救いようがないレベルだからなw
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:43:15.33 ID:xbZsZaDN0
さくらインターネットに問い合わせしようず
このスレの>>11で匿名の通報有るし

【砂川真範】2ch.netにさくらインターネットよりDDos攻撃で責任問題か★15
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397444477/
>>427
日本品質保証機構(JQA)に誰かが通報して
ISO27001認証(情報セキュリティ)を剥奪されたらどうなるの?

アメリカのサーバにサイバーテロを仕掛けてさくらインターネットの社長がそれを容認してるって
.net利用者が困ってるのにそれでも対応してくれないんだね
ひどい企業だな
さくら的にはなかった事にするつもりなのだろうか
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:45:03.93 ID:8eOuN7ZT0
ソースがあればwikipedia編集できるのになー
>>509
それより日本品質保証機構に

「サイバーテロを仕掛けるさくらインターネットのISO27001の審査をなぜ通したのか?」

と質問したほうがいい
あるいはFBIでもいいけど
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:45:30.10 ID:rGwTihEd0
さくらインターネットは被害者だと思ってたのに
加害者だったんですね
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:46:03.76 ID:tiMMVe5e0
さくらの規約とか関係ないね
攻撃を知ってから7日以内に対応しないとさくらも同罪だから
法律でそうなってる
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:46:30.62 ID:rGwTihEd0
>>513
ツイッターとバーボンじゃあかんのか
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:47:46.92 ID:VgVtyVzP0
>>481
1.さくらの社員である
2.砂川くんが
3.会社の指示で
4..sc用クローラ(または田代砲)を
5.会社のレン鯖およびVPSに設置して
それを作動させて負荷をかけた

まじで?>>481丸コピペは共犯だぜ!仲良く服役しよう
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:48:21.18 ID:hJHJ3WF20
>>478
利用者であるのなら当然のように権利を行使して
事実の問い合わせなり、バカなことはやめろって抗議するのが得策かと
自分でさくらに当たってみて見極めればいいさ
で、見極めつつ代換サービスを探すといいよ

第三者的にはさくらのこの態度と対応ってテロに加担しておいて、知らぬ存ぜぬってまともじゃないと思うけどね
西村と同じようにサイコパス臭が漂う
さくら水産には幻滅しました
>>517
あのバーボンのサイトは非公式だから信憑性に欠けるでしょ
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:49:30.08 ID:hrfI2oDb0
つまりたらことお仲間です対処する気はありませんってことだね





はよ潰れろ糞鯖屋
こんな発言して女装癖の奴がさくらの社員なら会社の信用一気になくすな
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:54:05.94 ID:cQ/fh/Y70
>>521
なに言ってんだお前
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:54:14.10 ID:rYL57Bng0
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:54:24.84 ID:bFD22bev0
>>513
一応あるぞ

2ちゃん争奪戦ついに「さくらインターネット」が関与を否定!不正なら遮断も
http://www.yukawanet.com/archives/4659148.html
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:55:32.78 ID:+Vaaroh00
全力で行くか?
>>524
え?違うの?
2chとは無関係の人が作ったサイトだったと思うんだけど
>>521
観測所のことなら本家を見易いようにしただけのものだぞ
左上見てみ
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:56:21.35 ID:pvHUtwTd0
>>464
お前は最も大事なことを忘れてる

.net 正義

.sc 悪

これに尽きる
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:56:45.65 ID:o3Uz3Uik0
┌ Adblock Edge 広告抹消アドオン(Adblockには様々なブラウザ用も存在 Adblock+(Plus)は金で広告を通すので×
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/adblock-edge/
└┬ Element Hiding Helper(Adblockの追加機能 要素非表示でテキスト広告も抹消
  └ https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/elemhidehelper/
┌ RequestPolicy(閲覧サイトから呼び出す外部サイトの遮断 許可 転送警告
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/requestpolicy/
┌ NoScript(JavaScriptやJavaアプレットの実行 プラグイン起動を制御
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/noscript/
┌ Disconnect 個人データ追跡と広告のBlockでページロード時間半減
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/disconnect/
┌ A Killer Mod (アフィリエイトリンク書換)[Firefox,chrome,opera
http://web.archive.org/web/20130227041129/http://www7b.biglobe.ne.jp/~yamj/archives/a_killer_mod/
└― Scriptish(irefoxはこれを先に入れる https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/scriptish/
┌ Internet Explorer 9用 Tracking Protection Lists(IEでアクセスリスト追加
http://ie.microsoft.com/testdrive/browser/p3p/
┌ Microsoft Office IME 2010(無料で使用可能
http://www.microsoft.com/ja-jp/office/2010/ime/
┌ 2chブラウザ V2C (高機能カスタマイズが可能)
http://v2c.s50.xrea.com/
               /
              <   ビビビ  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             /        |.ぁゃιぃ接続を感知しました.|
        \_\_\             |____________|>>2
   _     \ \ \  >>1
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|  Adblock Plusが控えめな広告として通しているフィルタリスト
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|  ttps://easylist-downloads.adblockplus.org/exceptionrules.txt
 / ̄ ̄ ̄≡....|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:57:15.67 ID:MOLmRRYa0
本気か?
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:57:38.01 ID:BcW2RBUr0
>>525
なんやろね

外部からのDoSと思われるトラフィックによる通信障害
2014年04月13日掲載

障 害 発 生 の お 知 ら せ

さくらインターネット株式会社


平素よりさくらインターネットをご利用いただき、誠にありがとうござ
います。
本日、ご提供サービスにおきまして、以下の通り障害が発生いたしました。
ご利用中のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び
申し上げます。

< 記 >

発生日時 : 2014年04月13日16時09分〜2014年04月13日16時09分
影響範囲 : 以下のIPアドレス範囲に含まれるさくらのVPSのお客様
49.212.222.15 〜 49.212.222.134
障害内容 : 外部からのDoSと思われるトラフィックにより
回線に輻輳が発生した可能性がございます。
それに伴いお客様通信が正常にできない状態となった
可能性がございます。
---------------------------------------------------------------------
補足事項 : この障害は現在復旧しております。

以上
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:58:10.92 ID:HzEcoPGM0
>>439
さすがにさくらもそんなヘマしないだろ
>>529
それは知ってるけど、本家には負荷率とかないじゃん
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:59:37.00 ID:H/NbUsb/0
たらこが責任者ならやはり警察と検察は本気をだすべきだと思うんだ
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 14:01:02.03 ID:xbZsZaDN0
>>514
そこには通報FAX送ったわ
文考えるのめんどかったからさくらインターネット通報文少し変えただけだけど
全力特攻ですよみなさんw
ここは鬼女の活躍するとこでしょw
でもやりすぎて逮捕されないようにねwww
>>536
西村は背後に自民党を抱えてる

2chがさ入れが起きたのは民主党政権下
自民の世となったからには安泰もいいとこなんだろう
さくらも会社として被害者でも、
身内(社員)の不祥事に知らんぷりは出来んがな

諦めろ。どうせ捜査される。
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 14:06:28.37 ID:3VGQPZZ80
さくらインターネットの株価の動き、変じゃね
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 14:07:03.55 ID:VfzNYoZk0
>>539
自民党がこんな小者を大切にするわけないだろw
>>542
代わりが出てきたら速攻消される程度だとは思うけど、今の処代わりがまだいないんじゃないの
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 14:08:10.47 ID:3VGQPZZ80
>>542
自民の人材も小者なんだろ
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 14:09:26.83 ID:Jv6L+xV40
双日がさくらの筆頭株主だっけ
双日は前身の日商岩井の頃から稲川会とズブズブというか戦前からズブズブ
自民党の清和会→双日→稲川会
ちなみに2chがさ入れと渋谷区なんかの統一協会関連会社へのがさ入れが起きたのは同時期
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 14:10:56.11 ID:PHF/9MIq0
工作員のさくら養護があからさますぎてなんかガッカリだな
やっぱそういう会社なのかさくらの鯖は
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 14:12:43.17 ID:5YhGtiM/0
叩き方を間違えるな
会社ぐるみでタラコと組んでやってることを抑えれば一発アウトなんだから
そこ抑えて全力で叩き潰せ
>>547
さくらインターネット 共用サーバスレ Part55
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1389803293/

さくら鯖スレでも社員がユーザー叩きしまくってる
既に関わってんだよアホたれ
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 14:15:41.82 ID:VgVtyVzP0
>>526
個人のアフィブログはソースと言わない
韓国ライブドアアフィブログでなく1次ソース持って来い
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 14:16:35.32 ID:xbZsZaDN0
code monkeyがスレ立ててたんだけどこれ何?

Regarding 2ch .sc Spidering
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397452259/
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 14:16:45.27 ID:c4bbrhPPO
>>533
あ?
なんだこりゃ
あれあれまあまあ
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 14:17:02.69 ID:9hgQRrUh0
頭から伝聞を信じきって煽りまくってる無能な奴らが多すぎて

擁護より臭いし気持ち悪い

スレタイ速報が流行るわけだわ
>>551
乞食が偉そうにすんな
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 14:17:55.91 ID:0OZ6geBE0
さくら潰すんなら2次エロOKのレンタルサーバ紹介してよ
4ちゃんにこのこと伝えれば
さくら大人気でいいんでない
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 14:19:59.26 ID:5YhGtiM/0
VPSがどういうものかよくわからずに鯖屋が土日対応は信用に関わるとか言ってるのも何人かいるだろ
知ったかぶらないでタラコとそれに加担する連中は死ねで良いだろうに
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 14:22:41.69 ID:MOLmRRYa0
今日はまずこれかなあ

Regarding 2ch .sc Spidering
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397452259/
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 14:23:53.71 ID:s5Vp3XsS0
>>1
さくらサーバーって、有料レンタルしてwinscpとかでアクセスすると、同じサーバー内の他のユーザーの名前が全部丸見えだよね。
さくらいい加減にしろよ
どう見ても真っ黒黒助
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 14:44:24.86 ID:bnUhApr90
>>542
安倍晋三が小者だから、より小者しか参加に置けないってことだろ
SAKURAネットて言えばさ、
新皮むきローダつながらないんだけど
これも関係あんの?
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 14:49:16.04 ID:x9+h+6LX0
>>563
安倍ぴょんはああ見えて外遊で忙しいから
確か自民党ネット対策局長とかいうのが居ただろ
黙ればああとかニコニコで書いてた奴
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 14:54:01.49 ID:xBxfjVs60
>>539
まあ安倍チョンはニコニコも活用してるしJIMちゃんねるになるまでは2chも活用しまくってたと考えてもおかしくないわな
実際+を筆頭にここ数年2ch内の空気がネトウヨとアフィカスのせいでおかしくなってたし
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:02:00.31 ID:E0bZpUXB0
>>501
Jimさんが既にやってる

で米国のサーバーにテロ行為認定させようとしてるんじゃないかな
つまり米国にテロ仕掛けた犯罪組織認定までするかなぁ

そうなれば面白いんだけど
すぐに通報したらこんなドキドキ感感じられんし
ホットリンク、今日も暴落

終値が1281円
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:03:59.49 ID:9dj+kD5q0
大株主の双日に知らせるべきだろ。
株のヤフー掲示板に書いたりして双日の株主に知らせないと、このままだと双日ホルダーまで不利益を蒙りかねない
さくらインターネットも-3.7%で引けた

USAへのサイバーテロをやめない限りお終いだな
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:08:58.53 ID:Stny+nXm0
>>570
もっていうけど、ほとんど動いてないに等しい値動きじゃないかw

600をわったのは、3月18日ぶりだけど微妙っす
DDosログを開示するみたいだけど、さくらの割合はどんなもんなんだろうね
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:12:20.43 ID:HP3sZKc10
叩くだけじゃなく代替の鯖屋を紹介するんだ
一覧リストを作るといいぞ
乗り換えキャンペーンとかあるとGOOD
>>571
アメリカのサーバーへのサイバーテロを止めないことをFBIに通報した猛者がいるからお終いだろ
日本品質保証機構にもISO27001に関して通報してる奴もいる
大株主の双日はどう思うだろな?
>>571
ホットリンクが下げで引けたのは痛かったな
1300円で命懸けのような必死の買い支えがあったのにw
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:19:52.32 ID:2J5Lcr1x0
西村博之に加担した者は全て反社会的組織・人物として祭り上げろ
共犯確定じゃねーかw
鯖代年払いで払ったばっかりだよ
さくらインターネットのサジェスト汚染したらええんか?
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:26:02.88 ID:KusIZ8Rh0
>>576
東京大学、岩手大学、龍谷大学に問合せだな

なぜアメリカのサーバにサイバーテロを仕掛けたのか?って
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:29:54.94 ID:n4Ssbbad0
2ch.netへのスパイダーリストが公開された
http://notice.2ch.net/

香ばしいのはac.jpドメイン(大学)から攻撃してた奴らだな
人生お終い
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:34:52.99 ID:2J5Lcr1x0
>>578
さくらインターネット
田中邦裕
ホットリンク
内山幸樹
砂川真範
蓮海才太
藤井靖子
東京大学
岩手大学
龍谷大学

この辺かな
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:42:29.52 ID:Hxd1WM/R0
>>581
とりあえず東大の鋼構造研究室は魚拓とった
http://megalodon.jp/2014-0414-1538-02/stahl.arch.t.u-tokyo.ac.jp/MEMBER/members-j.html

機械的作業に移るわ
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:43:44.33 ID:caMIGdqb0
野球のお兄さん達がアップし始めた?
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:48:53.59 ID:rcQO7DW80
サイバーテロが最近始まった理由はこれを待ってたのか

http://www.icms.co.jp/examination/iso27001/progress/company63.html
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:50:17.10 ID:q5intVT50
龍谷大学は本願寺にチクればすぐ動くぞ
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:52:40.05 ID:nWCWaxfl0
>>585
お西さんの方?
なら知り合いがいる
JIMのおかげで日本のITの汚い部分がどんどん表に出てきてるなw
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:54:24.00 ID:q5intVT50
>>586
そう
浄土真宗本願寺派の大学
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:54:54.32 ID:a5O+SF5X0
さくらインターネットってアメリカのサーバーに攻撃するサイバーテロ会社だったの?
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:00:37.46 ID:XRQnzSi30
やべーオレメールだけさくらだわ
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:01:13.04 ID:Qrkysayx0
俺たちが桜に見せられてた1クールの奇術(トリック)だったのかな...
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:01:59.64 ID:W2nTcT3O0
>>587
ん、例えば?
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:02:23.55 ID:LyKMBcpS0
>>586
世間知らずの馬鹿乙
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:03:13.88 ID:2J5Lcr1x0
>>589
さくらインターネットってアメリカのサーバーに攻撃するサイバーテロ会社だったのですよ!?
>>582
こういう所って踏み台仕込まれてるんですか?
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:08:42.05 ID:b8aNxh4d0
これがジャップ流のあいてぃ
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:14:00.87 ID:qpvyRkDdO
>>591
もう夢中なの
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:16:01.01 ID:dQ9md9dj0
やっぱりさくらインターネットが組織的に2ch.netに攻撃をしかけてたってことか
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:16:43.71 ID:gYJ8Mz3W0
念仏みたいにサービスどうのこうのやら唱える企業の社長が
自社の不手際疑われてる時に「通報はおまん自身でやれや」
これは頂けませんなあ
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:22:53.83 ID:z6UNu4sR0
>>481
>1.さくらの社員である
>2.砂川くんが
>3.会社の指示で
>4..sc用クローラ(または田代砲)を
>5.会社のレン鯖およびVPSに設置してそれを作動させて負荷をかけた

これは本当なのですか?
西村 の 腹心 である 砂川真範 が さくらインターネットの正社員 で 
DDoS  による 2ちゃんねる への サイバー攻撃 に 加担している という事ですか?
>>578>>582>>50に通報するとどうなるのか教えてくれ。
>>542
ネトサポもうろついてるしな2ch
>>396
有能
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 17:00:29.82 ID:aPzluXmr0
>>601
社会的信用が失墜、下手すりゃ倒産・研究費用大幅減額もありうる
>>600
これマジ?
さくらインターネット最低だな
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397437487/600
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 17:21:03.75 ID:vjVgda0t0
笹田さんの頃はゲームでお世話になってました
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 17:24:15.12 ID:4tTakvD30
これはサジェスト汚染不可避
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 17:28:45.50 ID:3VGQPZZ80
社長のこの顔は、まちがいなくホモだな

たぶんひろゆきのケツを借りたことがあるんだろう
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 17:31:02.33 ID:ul5iMlpu0
おい
さくらからのクロール収まったみたいだがさくらインターネットが何か対応したのか?

移転先サーバをHostMonsterかBluehostのどっちにしようかまで絞り込んだところなんだが?
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 17:33:14.69 ID:xbZsZaDN0
>>609
さくらが何かしたというより西村がさくら鯖使って荒らす方針を変更した感じかな?
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 17:35:06.73 ID:f5zLnPjm0
まじで効いてるんだなw
こりゃひろゆきの勝利も近いか
さくらは同人関係のサイトも多いから
同人板に

ヤツら聞く耳持つかわかんないけど
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 17:39:22.73 ID:jErnITYsO
嫌儲が絡んでるの知ったら聞く耳持たんだろうな
自分と無関係の悪人VS自分が嫌いな奴って状態では、
大多数の人は悪人を応援するし
>>588
こんな過激で犯罪にGOサイン出してしまう組織は危険だな。第二のオウムになりかねなあ。
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 17:40:09.68 ID:q6oRA1+a0
>>609
Jim側でブロックした
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 17:45:20.18 ID:aPzluXmr0
>>615
さくらインターネットは身の潔白を証明する機会を失ったんだよなあ、もたもたしてっから
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 17:46:28.41 ID:h4Ha7nC50
>>609
今手動コピペしてるみたいよ
うっかりカラコロまでコピーしたら大変だね
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 17:46:47.76 ID:3VGQPZZ80
「犯罪に関わっているという認識はない」

政治家でも目指してるのかな
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 17:47:57.71 ID:ul5iMlpu0
>>610,615
そうかじゃあやっぱりBluehostが良いか

サーバ攻撃まがいの大負荷クロールなんて擁護する理由も無いだろうに
ここで毅然とした態度取っていればさくらインターネットも少しは名が上がったろうになあ
チャンスを逃したな
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 17:48:21.84 ID:YjYhQPRP0
さくらインターネットがサイバー犯罪者のアジトだったなんてショックだよシクシク
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 17:50:09.15 ID:ul5iMlpu0
マックの無線から2chに書き込めるなんて
良い時代になったもんやでホンマ
何年か前にDownload板の連中がJASRACのホームページにF5アタックして
JASRAC側がIP分かってるから割り出して呼び出してやるみたいな事になった時、
ひろゆきはサーバー機能をダウンさせるのは犯罪でやっちゃだめって言ってたのに・・・
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 17:53:39.34 ID:xbZsZaDN0
>>619
謝罪どころか>>525にもあるように無関係を貫く始末
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 18:21:15.35 ID:UPcY6TeL0
誰か死んだら教えて
どうなるのかわからんけどサジェスト汚染で>>578>>582を通報してみた。
もし何かあったら「ニュー速(嫌儲)運用情報」で教えて。
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 18:57:29.48 ID:rym5iRg40
なぜさくらインターネットさんは起こったことが関係ないまではいいが
今後2chに対しておなじ状況を起こさせないように努めるとか前向きな発言がないんだ…グルだと思われるだろうに
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 19:08:03.57 ID:mmDVVdwl0
誰でも貸します格安アパート!
って広告を出したらヤクザが契約しにきたでござる

大麻工場や監禁部屋に使ってるみたいだけど、貸したウチは悪くない
つうか、さくらのサポートは、全然繋がらん。
メールで電話krいうても全然懇話。
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 19:13:06.32 ID:rym5iRg40
>>627
なるほど…レンタルとか縁も無い無知だからそんなところだとは知らんかった。思いっきり無知まるだしになった発言撤回
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 19:18:50.83 ID:vD7ZRJSP0
さくらインターネット口ごたえしとるんか
これは本物の教育やな
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 19:19:27.55 ID:sbitC1aZ0
チャンネル桜に電凸したら「知らない、関係無い」の一点張り
本当にクソだわ
ためしにさくらつかってクロールしてみるか
ここの社長アホだから前にも攻撃受けたとか問題起きた時、別の社長とTwitterしてて俺には関係ない的な発言してたな
やる気あんのかなこいつ。サポートも何かにつけて他人任せで自分で解決しろみたいな言い草しか返ってこないし
砂川社員じゃないらしいぞ。

27 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : sage : 2014/04/14(月) 19:28:13.83 0
さくらに旧友いるから聞いてきた話だと、砂川は在籍していないし、内定者でもない
場合によっては偽計業務妨害で訴える方向で検討しているとのことwwwww
砂川詰んだな
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 19:42:14.65 ID:aPzluXmr0
名無しの書き込みなんぞ話にならん田中を読んで来い
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 19:45:52.43 ID:Ex55nvuH0
田中が知らなかったってのはありえんわ
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 19:51:12.30 ID:3N2BhG1h0
>>634
余程効いてるんやろなあ
さくらインターネットは砂川を使ってたんやろな
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 19:53:08.17 ID:MOLmRRYa0
>>634
さくらに恨みはねえ(今はまだ)
ベストの展開はそれだ
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 19:55:50.26 ID:G8wdwAjoO
>>1
ありませんで終わりなら放置と同じで
iso違反になりそうだけど実際はどうなの?
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 19:55:57.82 ID:PHF/9MIq0
>>634

108 山師さん@トレード中 2014/04/14(月) 19:45:39.28 ID:9FsGamcO0
i9erys_s (iu9AA/すうな★)
はぁ。面接で緊張した。

3月26日 11時42分 Twitter for iPhoneから
http://twitter.com/i9erys_s/status/448651258253938688

i9erys_s (iu9AA/すうな★)
某S社(インターネット及びサーバ関係の会社)のお世話になります。

4月2日 0時32分 Twitter for iPhoneから
http://twitter.com/i9erys_s/status/451019343480893440

このツイートはDDoS攻撃をしてたやつのツイートなんだけど
かなり高い確率で関係者だと思うよ

109 山師さん@トレード中 2014/04/14(月) 19:50:19.39 ID:9FsGamcO0
ちなみにDDoSの主犯のツイッターのフォロワーにここの社長が居たらしい



どっちが嘘をついてるんだろうな
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 19:56:17.96 ID:CiOGhE1P0
鯖屋へのDoS攻撃幇助する鯖屋があるってマジ?
>>634
ブラフを踏んだのに弾道ミサイルが発射されそうでござる
裏取るのも難しいリークだけど事実なら踏んだり蹴ったりだな砂川君
>>634
タラコもさくらも砂を切り捨てる方向なのね、そりゃそうかw
砂は四面楚歌やな。
scの鯖もさくらだっけ
コピーサイトをホストしてる鯖屋ってどうなの
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 20:14:27.47 ID:j/oux2Sj0
今回のDoS攻撃黙認するんならこれから利用者増えそうだな
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 20:15:16.63 ID:6WPM+5SL0
当社(さくら)が他サーバへの攻撃をするということは絶対にありません。
↓                                  ↑
当社のお客様による行為であれば、通報頂くことで遮断などの対処



結局、御社のサーバーが(客の都合で)攻撃参加する事はあるんだろ。
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 20:16:44.39 ID:vuhgh94M0
さくらインターネットが枢軸となってるのは事実だろ
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 20:16:44.66 ID:nYweHvK30
管理人不明→管理人有り
海外サーバー→国内サーバー

西村やばいだろ
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 20:19:04.81 ID:Ex55nvuH0
>>643
そういうことだろうな
>>640
そもそも、別のインターネット&サーバ関連のS社の人だったとして、
今回のために相当な数の契約を一気に行ったと思うんだけど、さくらって
試用期間は帯域相当に絞っているから、はたして外部の人にこんな大規模な
DDoSができるかな、って疑問もある。
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 20:28:14.29 ID:kiMKwQTT0
効いてる効いてるw
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 21:33:01.51 ID:IhxyhSQZ0
今朝さくらに問い合わせメールしたんだけど返信まだきねえな
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 21:38:08.89 ID:lQnAbccU0
>>9
つかこれ、普通に土日攻撃は止めませんってこと?
マジ怖いんだけど。
ていうかあれだよね
砂川が社員でもなんでもないって言い張るなら
もう一度ISO27001認証を受けるべきだよね
本当に真っ白なら再チェック受けても問題ないだろ?
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 21:44:59.19 ID:5s2amtlk0
>>650
>帯域相当に絞っている

具体的に
>>612
同人者にはIT業界の人間も多いのでじわじわ情報広がってるよ
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 21:54:14.50 ID:rkGVffaH0
双葉ちゃんもとんだとばっちりやな
もうすでに広まってるけど
けんもうとなんJだからなあ…
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 21:57:36.54 ID:PKnMsHy30
西やんが暴れて目立ってる今のうちにはっきりした態度を取っておかないと
嫌儲のオッサンとなんJのお兄やんの次の標的になるんじゃないの
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 21:57:40.63 ID:h/v0Q3DF0
いや、この後に及んでじっと連絡待つんじゃなくて
自ら動いて調査しろよバカがwww
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 21:59:44.47 ID:h/v0Q3DF0
絶対という言葉を使うやつほど信用できぬわwww
世の中に絶対なんてことはないんだおwwwwww
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 22:00:38.25 ID:rRY9rGTF0
休日のDoS攻撃の公認きたか
これは匿名希望さんたちに教えてあげるべき
>>640
当然
疑いは持ち続けるべきだよな
西村のタイにいるアピもなw
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 22:01:32.86 ID:lmf4RolI0
俺はJim(Race Queen Inc.) が示した投稿規約に同意しただけで
勝手にscがクロール・転載することや、ホットリンクがそのデータを分析して商品化されることには一切同意していない
Jim(Race Queen Inc.) 以外は俺の書き込みを勝手に使うな


これを徹底して広めていこうぜ



【全面戦争】 ホットリンクが提供しているデータは 2ch.net から不当に転載・収集されたものである
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397312501/176
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 22:02:27.36 ID:HYWeclZy0
バレバレなんだよ、グルなのは

ピラミッドで一緒に眠れ
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 22:04:30.07 ID:lQnAbccU0
むしろ攻撃されましたが、なにか?

ttp://support.sakura.ad.jp/mainte/mainteentry.php?id=12995
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 22:04:52.53 ID:rRY9rGTF0
IIJやNTTやKDDIはこんな真っ黒な会社と契約して恥ずかしくないの?
さくらやホットリンク双日とか売ればいいの?
>>650
内部犯ってこと?
>>655
「普通」ならお試し期間中は回線速度が遅い
>>650
砂川くんの就職先なんだから・・・
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 01:55:47.88 ID:VqtJGusc0
明日も返答待ち
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 03:43:55.22 ID:XGF2dk1jO
>>650
いつでも尻尾切りできるように
ただの下請けとしてやらせるのはあるな
当社に関係無い、で済むし、上層部と直でやりとなら社員なんか知るわけもないしな
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 04:04:00.16 ID:VqtJGusc0
砂川切る&クローラ使ってるバカの契約解除すれば
ねらーはきっと誰も粘着しなくなるよ
安いもんだと思うよ
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 04:16:41.93 ID:ppiS+QgJ0
どうなった?
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
返信をもらった人がまだいない