だは厨って何で叩かれてるの? 〜だわってオカマっぽくね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ずっと疑問に思ってたは
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 22:30:43.87 ID:8A84jbjS0
そうだわ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 22:31:48.53 ID:AGEbiTWA0
考えすぎだと思うの
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 22:31:59.27 ID:FoSMFQco0
小学生低学年まで許されるかな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 22:33:09.58 ID:n3qfxs7c0
だは廚はしね三昧移民の総意だは
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 22:33:44.01 ID:1q+z8deQ0
だはとか使う時点で頭おかしいと思うわ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 22:33:44.21 ID:vkYMhuOK0
息が大量に消費されるんだは
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 22:34:08.48 ID:uRp7+mUq0
のび太「そうかしら?」
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 22:34:38.51 ID:ixr241OG0
よく使ってるんだは
九州出身のわいは〜やわを使う
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 22:35:01.17 ID:rUzY12rx0
池沼
真似してるやつも同類
衰退してたからまた盛り上げようとスレ立てしてんのか
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 22:36:49.19 ID:IAw66n0A0
>>8
昔のマンガだと男も「かしら」とか「かしらん」使ってるよね
ちょっと古い言い回しなんでしょこれ
変革についていけないやつが叩いてるイメージ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 22:37:57.91 ID:YJQMDHbV0
本気で怒ってるやつは頭おかしいと思うは
にはにはにはにはとりがいるは
どうしても、dawaとは読めないから
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 22:39:20.79 ID:uEKIDAB+0
だは
とりま
ちな
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 22:39:22.34 ID:3VrOYyr00
       は 〜 ! |
    っ             |
  た
 \         ,  - ─ - 、
   \     , -´:::::::::::::::::::::::::::::\
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        /:::::::::i::::::::l`ヽ::::::ヽ:::::::::くヾヽへヘ
      ,':::::::::::l::::::::l  ヽ:::::::';:::::〈.ヽ` ┴くヽ  
        i::::::::::::li:::::::l  、__';:::::iヽ:::\)   ヽ「 l\
      l::::::::::::l ';:::::lノ    ';::;イ ヽ:::::` ‐ 、ノ ノ.  \
        l::::::::::l ';´:l   /::::l  ';:::::::::ト::\'       \
         l:::::::::l ー‐ァ!    ̄「:「  ト、::::l ';:ト、:ヽ.      \
      , イ::::::::l /ヽ',    リ //l ,i::::::l i:l ';:::l ,ヽ       ヽ,
      /:::::l:::::::::', /// r  `ヽ   ノ l::::l ノ iノ'´/      /
       l:::::;'i ';:::::::', 、  ',     l,.イ‐-、l::l , -‐'´::,'     /
      ';::::i l ヽ:::::', ` ,.ーrー '´ l ',::::リ:::::::,'::::::,    /
      ヽ:l ',  \::',.,‐', ´\   / ',:::,':::::::,'::::::,.  /
        ヽ   ,\:::::::'.., ∧. ∧ ,':::::::::,:':::::::,' ./
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 22:40:32.95 ID:V4VJUKZK0
ほいと日本語の乱れが気になるはw
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 22:41:03.68 ID:pLBdhg410
やったわ。
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 22:41:11.01 ID:bcR3cqfv0
こんにちわ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 22:41:37.19 ID:qGmvqZgH0
そうわよ
使い方にウィットネスとユーモアが必要なんだよ。
NPOに合わせた使い方が必要だは
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 22:41:51.95 ID:Ghnvxggw0
たまーに使いたくなるんだは
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 22:42:33.07 ID:EmQvOhgm0
ホントいやだわ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 22:43:46.52 ID:SnglLNbm0
だは厨の書き込みの薄っぺらさは異常
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 22:44:26.44 ID:t5m7bBDj0
やったわ。
「わ」は呼び方がwaしかないから「わ」として認識しやすい
「は」は呼び方がhaとwaがあるから「は」はどちらを指して使ってるのか分かりにくいわ
【悲報】だは厨強い=俺つおいという事実が俺の中で話題に(´・ω・`)【ステマ】
おちょくるときに使うといいんだは
はが許される一例 〜だとは・・・・
もはや古い
若くないのに若いやつぶろうとしていて苛つく
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 22:54:13.41 ID:3aJ/M5a20
この子、何を言ってるのかしらん(´・ω・`)
>>34
J( 'ー`)し「つよし…あなたももういい歳なんだから、月曜にはハロワいきなさいよ?」
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 22:56:06.75 ID:z6ctUS/q0
だゎ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 22:58:40.80 ID:VrY0IXym0
最近ネタじゃなくて誤用している人が増えて気持ち悪いは
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 22:59:16.98 ID:b6en+9b10
だはってもともとインテリ運子が使ってたんだよな
で、俺とかがスレタイで使い始めた
それがここまで流行るとは思わなかったは
長文マジレスしてる奴の語尾が「だは」だった時の説得力のなさは異常
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 23:03:45.06 ID:Oi0Cz1aA0
だわ厨キモいは(´・ω・`)
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 23:04:32.63 ID:Iij0Cd8c0
別にオカマっぽくないと思うわ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 23:18:16.23 ID:LyyHtlCj0
オカマっぽく思われるより低脳っぽく思われる方が損だと思うの
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 23:19:50.76 ID:wkihrwrx0
次に流行るのは「〜へ」を「〜え」に変える事
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 23:20:05.39 ID:/sAI8GCW0
語尾にだわって付ける奴なんでこんなに増えたの?
2〜3年前辺りから急激に増えたように思うんだが
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 23:20:28.73 ID:6++OykTu0
>>41
ちょっと無理がある
ぶったけははやらんね
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 23:22:20.49 ID:3WQZNdgv0
>>45
大丈夫(○○)
みたいな感じのやつか
運用の池沼共が好んで使ってるからだろ
ゴミを見る目で見てるわ
なんでむかつくんだろうなって考えてみたが
なんかニコ厨とかVIPの異質な感じというか異臭がするんだよな
51的井 圭一:2014/04/12(土) 00:09:54.27 ID:vpUcKypP0
古くからネットやってると〜だわにも異質な印象を受けるけどな
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 00:14:23.32 ID:Kpz7zqcU0
ふつうに日本語として間違ってる感が消えないからだろ
ネットスラングとしても不適切かなと感じるのが否めない
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 00:15:27.29 ID:RTeRKrn00
だはにキレる反応が面白いんだは
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 00:16:12.06 ID:chg6hPqE0
だわって方言だと思ってた
だべとか
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 00:18:29.13 ID:o81KYgfM0
だっけ厨の無視されっぷり
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 00:21:59.87 ID:cGJmmZTQ0
だわって現実でも普通に使うは
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 00:57:48.80 ID:FemvQ8n60
だはとか方言だろ?
どこの田舎者だよって感じだっぺ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 01:00:51.63 ID:kGiUgz8E0
打破!
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 01:02:27.57 ID:UH4BS+P/0
癖みたいなもんだは
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 01:19:39.28 ID:5yDWZvFH0
そんなことよりだが厨のオタク率の高さが異常すぎるんだが?
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 01:20:20.87 ID:IIZ+aSge0
>>57
下北だとだは使うな
「わ」は終助詞だから文末にあっても自然だろ
逆に「〜だは」って何を思って使ってるのか理解に苦しむ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 02:02:27.16 ID:06f7pC4l0
運用にいるひらがな多用するインテリのコテが使って広まったもんだし
何を思うもなにも、単なるスラングだろ
スラングに理解に苦しむもなにもないは
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 02:34:57.87 ID:HSWkXzKa0
他にふざけた言い回しはいくらでもあるのにこれだけ徹底的に叩かれるのがよくわからんは
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 02:38:30.33 ID:eYp8MfCS0
そうかしら
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 02:41:38.04 ID:MhCums42O
「あはれ」だって「は」をwaと読むんだが?
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 02:45:09.60 ID:WN7DxNdd0
はははははだは(母は歯だは)
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 02:46:12.70 ID:tqHeDetE0
「だは」は朝鮮臭いから
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 02:47:12.57 ID:chg6hPqEO
〜ですわって冗談っぽく書くとき
もしかしてお嬢様口調と思われるかもって不安になる
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 02:47:22.77 ID:hDdQ9cPs0
ネタじゃなくてまともな文に混ぜてる人が居てびっくりする
ネタにしても寒いというか全く面白くないけれど
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 02:48:28.97 ID:28m1mVgJ0
>>69
それは気にしすぎですわ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 02:48:44.12 ID:cgbTpU2y0
>>69
大阪人としか思いませんわ
ほんとそうですわ
>>69
ですわ・・・る
「なんとかはよ」は
はよせえやなのかなんとかはどうしたんだよなのか
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 09:14:58.13 ID:OPU50kyf0
>>69
同感ですわん
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 09:17:08.68 ID:AEamMcWg0
〜だは
〜すぐる
この2つはほんと生理的に受け付けない
だは厨、マジでファックだは
関西度人のカマ言葉だろ
そのくらい許してやれよ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 09:33:26.68 ID:ONzQ/y7z0
うるせーは
>>70
3.年以上続けて真似してるのこの程度だしな、しかも単発
運用の猿達も如何に自分等が無能極まってるか解りそうなもんだが
もうBEや赤IDすら出せない境遇で惨めなことだわ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 09:36:32.86 ID:tg5Bc8Y00
だいたい発音と表記を違わせるなんて土人言語のやることなんだよ
発音と合わせて、わ表記にとういるするきだわ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 09:39:36.14 ID:Gvm5/Qf70
日本語が苦手なだけじゃね?
>>81
無能も何も、運用のスレ自体ほとんどニュー速から嫌儲に移ってから
雑談スレとして使われてないし、ほとんどツイッターに移行してる上に
もともと嫌儲では名無しじゃね、インテリ運子だって嫌儲には書き込んでるだろうが
ひらがなで書き込まないし名無しだし、そもそもBEコテではない
だいたい運用にいた雑談コテでBEでスレに書き込むやつなんてあひるぐらいなもんじゃね
そもそも有能もなにも、あそこはただ、スレストにsakuされてないか確認する間の
雑談スレだったわけで
>>1
たまにオカマっぽいと思われるのと
ほぼ100%センス無い半知障と思われるのとどっちがいい?

そういう比較
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 14:59:29.71 ID:VvbEnNxn0
叩くのが義務みたいな感じになってるんだは
叩きはしないが歳いくつくらいなのかな
いつまでそれ続けるのかなって心配になる
>>18
これらが最近叩かれなくなってる