【知ってた速報】米国科学アカデミー「現代のヴァイオリンは、ストラディバリウスを超えている」
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
現代のヴァイオリンは、やはりストラディバリウスを超えている ―PNAS
フランス・ソルボンヌ大学のClaudia Fritz氏を中心とする国際研究グループはこのたび、世界的な演奏家によるブラインドテストを行ったところ、
現代に作られた新しいヴァイオリンが数百年前に作られたストラディバリウスよりも有意に高い評価を得たとする研究結果を発表しました。
この成果は、米国科学アカデミー紀要(PNAS)に掲載されています。
10人の世界的ソリストによるブラインドテスト
実験では、世界的に名の知られたソリスト10名を対象に、1700年代から1800年代にかけて製作されたヴィンテージ・ヴァイオリン6挺(内5挺はストラディバリウス)と、
それらの百分の一ほどの価格で購入できる比較的新しいヴァイオリン6挺の計12挺を使用したテストを行っています。
4:1で新しいヴァイオリンが「勝利」
実験の結果、個々のヴァイオリンの比較で最も高評価を得たのは「新しいヴァイオリン」に分類されるある1挺で、4人のソリストが最も優れたヴァイオリンとして選び、
さらに8人が次点としての評価を与えています。また、2番目に好評化を得たヴァイオリンも別の新しいヴァイオリンで、3番手にストラディバリウスの中の1挺がランクインしたとのこと。
さらに新旧の分類による比較では、最も良い楽器として6人が新品のバイオリンを選択し、4人が古いヴァイオリンを選択。
また、ソリストが評価したランキングの4位以内に新しいヴァイオリンが登場する頻度は、古いヴァイオリンに比べて実に4倍にものぼったとのことです。
論文の共著者の1人であるJoseph Curtin氏は今回の結果について、「かつての巨匠たちをけなす意図などないが、
現代の職人たちがストラディバリウスやグァルネリの域に到達できないと考える理由もない」と語っています。
http://ggsoku.com/tech/new-violin-could-surpass-stradivarius/
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 03:37:33.40 ID:42GVx04s0
ストラドがーとか言ってる奴ってピュアオーディオ厨と同じだわな
良い物持ってても糞耳すぎて判断がついてないw
まさに豚に真珠
>>1 ヴァイオリンじゃなくて、ピアノで比べてみろよ。
ヤマハやカワイと比べれば、やっぱりストラディバリウスのピアノは天下一品だぜ。
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 03:40:27.76 ID:RkG14AY/0
いや音の良し悪しじゃなくて、かつての名作曲家たちが弾いて出して、
聞いていた音と全く同じ音が出せるというのがウリなんちゃうの?
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 03:40:44.74 ID:ZDcQKiU/0
ピュアオーディオ厨の化けの皮が剥がれてきたな
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 03:44:26.29 ID:OMknBkEI0
物自体の価値はそこじゃないからどうでもいいんだけどね
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 03:46:47.01 ID:B7gJ+2N60
懐古厨か
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 03:46:46.84 ID:254hjWCk0
ハマタ涙目
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 03:48:33.30 ID:mwPyFBxkO
楽器自体の音は現代の名器の方が上だろうが、ストラディバリを弾くときは演奏者の意識が全然違うんだよ
ストラディバリが抱え持つ歴史の重みが演奏者の潜在能力をフルに発揮させてくれるわけ
パジャマ姿と高級スーツ姿じゃ意識や発揮できる能力が全く異なるだろ?
それと同じ
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 03:48:38.88 ID:HslWbOGrO
暴かれた宗教
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 03:50:43.01 ID:hiOifM8W0
製法が失われてるわけじゃないんだし
モノの出来だけとってみたら当然のことだろ
そこだけに価値があるわけじゃないんだし
わざわざこんなこと調べるのはそうとう空気読めない奴だわ
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 03:53:22.94 ID:1p5lF5IQ0
経年で作られてから300年が一番調子が良いっていうけど・・・
そもそも音の変化を同一人物が300年観測できるわけ無いだろうとw
あれ1億円だか3億円だかすんだろ?w
日本人でも持ってるやついるけどアホか
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 03:55:08.94 ID:RafZDe/r0
>>12 多分100年前の人間も100年後の人間も似たようなこと言ってたor言うんだろうなw
「新しいヴァイオリン」に分類されるある1挺
公表しろや
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 03:56:44.49 ID:aAlaEVcf0
>>4 もう当事の音は出んよ、今は弦はC調に統一されとるが当事はb♭、後に弦の質や張力が上がった
古い設計のストラディは横板、パワーバー、ネックを交換しないとまともに音が出なくなった
ガルネリは先見の目が合ってオーケストラ対応のボディにしたのでネックだけで済んでるがそれでも元の音は出ない
新品で勝負したら現代に音質やパワーで負けるのは当然だとおもうよ
リペアマンに無茶苦茶にされた例もあるし全てリペアマンの腕次第だな
一部の木片だけが本物で90%が新造というものもザラに有る
名前を買う楽器といった方が良かろう
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 03:56:50.87 ID:mwPyFBxkO
歴代の名ヴァイオリニスト達が弾いてきたヴァイオリン≒歴代のトップアイドル達が履いてきた下着
そりゃ億いくは
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 03:57:09.36 ID:5kf3QeEy0
カルテル「あの時代のニスがなんたら」
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 03:57:15.18 ID:FwiRUHgw0
法隆寺より現代建築の方が凄いだろと言うようなもの
環境を考えたら現代の方が上なのは当然だ
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 03:57:39.70 ID:Q/6eOLw70
楽器じゃなくて美術品だから(震え声)
愛器は1716年製のストラディヴァリウスで、この楽器を所有している者は2014年現在、世界
で4人しかいない。「デュランティ」の愛称で知られる。 。ストラディヴァリが製作されて
すぐにローマ教皇クレメンス14世に献上され、その後フランスのデュランティ家に約200年間
所蔵されていた。次いでこの楽器はスイスの富豪の手に渡ったが、その約80年後の2002年
にその富豪が演奏家のみを対象に売りに出した為、千住家が数億円で購入した。
約300年間誰にも弾かれずに眠っていた幻の名器とされている。 この300年は、「城に隠さ
れ、演奏家が弾くことはなかった」と2011年NHKの番組内(イタリア特集)でされていた。
母・千住文子の著書『千住家にストラディヴァリウスが来た日』には、真理子のストラディヴァ
リウス購入にあたり、次兄・明が「僕が、何とかする」と言い、ニューヨーク在住の長兄・博と
連携しつつ、必死に金策に奔走した兄妹愛が生き生きと描かれている。
ストラディヴァリウスは非常にデリケートで、湿度が高いと壊れてしまう。そのため千住の自
宅ではストラディヴァリウスをバイオリンケースに入れ、さらに室内に湿度計を3つ置いて湿
度をチェックしながら、大切に保管している。
千住は海外での演奏のためにストラディヴァリウスを飛行機で運ぶときは、ストラディヴァリ
ウスのために飛行機の座席を1人分用意し、ストラディヴァリウスにシートベルトをかけて、
さらにクッションを敷いて置いている。 千住真理子 - Wikipedia
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 04:00:00.59 ID:OtK5+CWn0
そもそもいい音ってなんだよって話
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 04:02:16.88 ID:ylYUCzFa0
>>9 日本人じゃないから弘法筆を択ばずという言葉を知らんのか
かわいそう
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 04:03:20.57 ID:6++8yQV70
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 04:03:25.27 ID:A9qFMcSg0
現代技術で作った方がそりゃいいよな
音質は変わらないが音の指向性が高いとかうんたらかんたら実験でやってた
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 04:04:40.99 ID:ioxWu3j00
ネトゲでもレアアイテムは珍重される
性能は低価格で買える装備より劣ったとしても希少価値と評判のみがその価値の源泉だったりする
同じ事だろ
この分野の第一人者として認められるならストラディバリウス持っとけ!みたいな泊付け
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 04:07:58.81 ID:s+fAFHJO0
税関スタッフが美味しく頂きました♪
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 04:13:06.28 ID:jSG3v/pD0
そういうことじゃないんだよね
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 04:14:06.75 ID:jSG3v/pD0
>>24 一流は道具に対する思いやりと管理も一流じゃないと
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 04:15:26.33 ID:gokBdk3q0
>>24 良工は先ず其の刀を利くす
能書は必ず好筆を用いる
刻鏤、用に随って刀を改め
臨池、字に遂って筆を易う
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 04:17:15.31 ID:OtK5+CWn0
ヴァイオリンの頂点がストラトバリウスでほかのヴァイオリンはその音を目指して造られるんじゃないの?
何の分野でも古典をありがたるのはやめるべきだな。
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 04:19:53.10 ID:xchG+xXA0
親の見栄で無理矢理バイオリン習わさせられてバイオリン嫌いになった
演奏レベルもドラえもんのしずかちゃん並だし
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 04:22:03.21 ID:/7BAmKfW0
古美術が評価されるのはその経歴だからな
王族が愛用したとか、今だったらジョブスが愛用したとかそういうところに価値がある
いわゆる性能で言ったら昔のものが優れているとかあり得ないよ
ある種のプラシーボ効果だろ
プラシーボ効果はほんとに効果絶大だからな
皮肉でも何でもなく
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 05:47:11.69 ID:oGcRAINQ0
演奏者の心構えとかも影響しそう
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 05:53:16.34 ID:aAlaEVcf0
>>18 良くあるヨタ話だわな
ストラディあたりではニスをテレピンで溶かして乾かし粘度みたいな物になったら文字通り表面にパテ盛り
その上を赤色の樹脂をアルコールで溶かした硬いニスで仕上げる、簡単に手入れできて発色も音も標準的で良い
ずーとこの伝統、なぜかと言うと物を大字にと言う修理の精神のためだわな
大きさや作りから言ってもガンガン使われ直ぐ壊れるのがバイオリンとビオラ
この種の楽器をやたら有り難がってるのは近代になってからだぬ
ICPOに追い掛け回されてるようなヤツもいるのにこの種の古物商のヨタを信用するのも、なんだかねー・・・
/: : : /: : : /: :∠、 \\: : : : : : : \ ノ:}
〃: /.:.:/: : : // \ 丶` =≡ニニ彡'
〃: :/: : :|: : : :l' -- ヽ  ̄`Y: : :ト、
/: : :,': : : :| !: : :|.丁f弌¬く 丶-' 、_ -‐、|: : :.l:.i
,: : : :i:.:.:/ニ|:|',:.:.:| 乂;;%ーリ ァー- !: : ::l:.|
l: :.:.::{:.::;' /从‘,: | :.:.:.:.: ̄´ミ f弌¬く 〃: : ,' :|
|: :.:.:.',:::い ( ヽ! / ミ乂;;%ーリ/: : :/l: :|
',: : : ::ヽ:\__ /⌒ヽ _ ` :.:.: ̄/: :/ ,' /
` ー--く: : : ハ / ヽ--、 /イ´/ /
丶\:ヽ. { ∨ /ー=' -‐' ハニャニャフニャ!
}::::i\ ̄ ̄`こヽ _,ノ /。 ゚
ノ:::::l 丶、 ,. イ o
フ:::⊥ __.≧≦( 。 _ _
/⌒ \jノ /;;;;;;\\―='´ ヽ\
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 08:08:48.24 ID:g0oatFBh0
で、この新品はおいくらで買えるの?
> 実験では、世界的に名の知られたソリスト10名を対象に、1700年代から1800年代にかけて製作されたヴィンテージ・ヴァイオリン6挺(内5挺はストラディバリウス)と、
> それらの百分の一ほどの価格で購入できる比較的新しいヴァイオリン6挺の計12挺を使用したテストを行っています。
どっちみち高級品か。