【ニコン】D7100に18-300mmレンズを組み合わせた「スーパーズームキット」を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 21:27:04.91 ID:uevmObrX0
画質がウンコな高倍率ズームを使うなら最初からコンデジ使え
ズームは甘え
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 21:31:42.50 ID:DQ0k3xoB0
潰れたあんぱんデザインなんとかしろ
これで2.8通しだったら凄いけど
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 21:54:27.55 ID:Gnw7Ap2h0
>ID:uwRtVmws0

典型的な知ったかぶりのお上りさん かわいい
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 21:56:03.20 ID:oxl3KkJQ0
>>11
適正値は市場が決めることだろ売れなきゃ下がるんだからおとなしく待てよ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 22:05:33.47 ID:l/z8r0kb0
誰が買うんだこのセット品は
高いデカい便利ズーム画質の三重苦だぞ

海外向けか
>>34
俺も持ってる。画角的にもすごく使いやすくていいレンズなんだが、正直言って8万くらいが適正価格だとは思う。
せっかくの一眼レフで便利ズームはもったいない
けど、コンデジ使いにくいからコンデジ代わりとして使うならスゲー便利
まーデカイけど我慢
純正ニコンでも18−200と55−200だと画質は後者の方がだいぶ良いの?
28-300はd700のキットになってたっけか
d300に付けてたけどまあ画質はお察し
まぁ換算450は便利だったけどな
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 22:53:29.59 ID:M7yda9AI0
ツーリングに一眼かさばるからコンデジ買おうと思うんだけど、いい機種あるかな?
3万ぐらいで頼む
コンデジならRX100かS120
これで決まりだ (ステマ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 23:39:39.24 ID:xy86INTY0
>>49
DMC-GM1K これかえちゃうわ
観光地行っても一眼レフ持ってる人中々見かけないよな、ミラーレスばっかり
たまに外国人がごついの持ってるぐらい
花博は一眼レフだらけだったわ
ほぼ全部キットレンズってのが哀愁があってよかった
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 00:35:30.54 ID:nGhbX61H0
東京駅で5D+70-200mm持って歩き回ってるインド人の女の人がいてびびった
Lレンズ重いだろ…
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 00:38:43.03 ID:X5F25Bdo0
>>4
300mmだと単焦点だからな
「大してズームじゃない」と言うなら「約16.7倍だと大してズームじゃない」って言い方じゃないと
十分高倍率だと思うけどな
レンズ40本ほどあるがズームレンズ2本しか持ってないわ
しかもMF・・・
AFな新しい便利ズーム1本欲しいなぁと思いつつ結局お金が出来るとオールドレンズ買っちゃうわ
もうアフォですわ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 00:51:30.45 ID:8DWYpo9P0
g1x Uがすごい楽
一眼みたいなズームの滑らかさ無いけどで手軽なのは良いよね
ニコンキヤノンは手振れ補正レンズ買わなきゃいけないから大変だな
俺はあと5年K-7で頑張るわ
>>16
>>49
Sony Cybershot RX100
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1396573391/

ここでステマが叩かれ捲ってるぞw
画質も散々貶されててステマ度合いが暴き立てられてるお
>>58
米尼もレビュー記事も素人投稿も総じて評価高いからなぁ
物凄い金をかけたマーケティングを展開したんだろうね
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 06:56:26.74 ID:JJYQxSM30
結局何が最強なんだよ
RX100は2年前のやつだからs120がええか
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 07:31:10.30 ID:hj9hN6PC0
どうせ真っ暗の収差でまくりのゴミだろ
>>57
時期が良いから今のうちにK5IIS買っとけってまじで
操作系ほぼ一緒で移行できるのに世界が変わるぞ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 07:42:27.31 ID:znqmPCoO0
>>27
だよな。
ウォーズマンの1200万パワーかってぐらいにズーム稼げるからなw
http://nikonrumors.com/2012/01/17/some-nikon-v1-ft-1-tc-2-0x-400mm-f2-8-fun-2160mm.aspx/
>>4
馬鹿発見
>>28
やめとけ。
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 10:14:56.48 ID:0f8doF7B0
>>63
ニコンが1インチに拘る理由を垣間見た気がする
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 10:22:34.28 ID:1s0iplke0
いつまでD300使わせるんだよ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 10:40:42.45 ID:cZM/Ls3e0
広角か魚眼が欲しいんだけどコンバータってどうなの?
安いしかさばらないような気がするから問題ないならそっち買おうかと思ってるんだが
>>68
非常用レベルで良いなら。周辺画質酷いからな。
テレコンは使えるがワイコンはゴミ 普通に広角か魚眼レンズを買おう
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 11:33:51.11 ID:jlzmsYoD0
213,000円←20万出すならもっといい買い物ができそうな。APSCなら
フジやペンタックスで良さそう
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 11:39:18.70 ID:4Yynh4Rp0
>>71
あ…(察し)
>>71
OEM?
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 11:43:18.66 ID:Cv5ZJaYs0
高倍率ズームはサードパーティに頼んで純正は画質重視のレンズ作ってくれた方がいいわ
>63
sugeeeeeeeeeee!!!
これならマンションの上層から学校のプールをスナイプできるな
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 13:16:47.74 ID:ljma3GLb0
>>66
どういうこと?
ニコン、D600返品騒ぎで株急降下止まらないな
>>78
交換だろ。返品騒ぎなんて勝手に作り出すな。
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/11(金) 14:14:01.06 ID:KUcNT6xe0
>>79
交換の方がダメージがでかいじゃねえか
>>80
事実を書けって事
このレンズって前のD7000もそうだけどディスコン近くのモデルに活を入れるために付けられるキットレンズって印象があるw
持ち歩く時にだらーんって重力でズームリングが回らないように、ロックボタンが付いているんだっけ?
ニコン、安値更新してるな
1400まで下がるってのは当たるかもな
D600の交換対応で十数億掛かるって言われてるし
広角側をあと2mm広げて16-300mmにしてくれると嬉しいが、そうなると更に巨大化するんだろうなぁ
>>85
ほう、ぐぐったら今度タムロンで出るみたいだね
ありがとう