世界最大級の口コミサイト「Yelp」が日本上陸 「食べログ」「ぐるなび」終了?   ※実名投稿

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

世界最大級の口コミサイトが日本上陸 米「Yelp」

利用者が飲食店などの評価を書き込む米口コミサイト「Yelp(イェルプ)」が9日、日本版サイトをオープンし、日本に上陸する。
「実名投稿」による信頼性を強みに、世界25カ国で展開する世界最大級の口コミサイトで、日本で先行する「食べログ」や「ぐるなび」に挑む。
イェルプは、フェイスブックと同じ2004年、米サンフランシスコで開設された。翌年スタートした日本の「食べログ」と仕組みは似ている。
利用者が店の雰囲気や店員の態度、料理の味などを写真とともにサイトに投稿し、ほかの人の店選びに生かしてもらう。全米をはじめ世界25カ国で展開し、日本が26カ国目となる。
口コミの対象が美容室やホテルなど多岐にわたるほか、最大の違いは、投稿者にはなるべく実名を出して評価してもらうことだ。情報操作を防いで、書き込みの信頼性を高めるとともに、友だち同士で店を勧め合う使い方もできる。
イェルプの共同創業者、ジェレミー・ストッペルマン最高経営責任者(CEO、36)は、日本進出の理由を「豊かで大都市があり、iPhone(アイフォーン)利用者が多い」と話す。
「20年の東京五輪までに、日本で広く知られたブランドに育てたい」との目標を掲げる。
口コミサイトの集客力は、投稿者の書き込み数がどれだけ多いかにかかっている。「実名投稿」が広がるかどうかが、日本でのイェルプの成否を分ける。
ストッペルマン氏は「フェイスブックが初めて日本に来たときも、『実名だと誰も使わない』と思われたが、数年で誰もが使うようになった。可能性は十分ある」と意気込んでいる。

http://www.asahi.com/articles/ASG4851BTG48ULFA013.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 08:24:16.67 ID:GALZ79Q90
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 08:25:05.83 ID:ag+acukM0
上等だよ、正々堂々実名でこき下ろしてやる
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 08:25:49.59 ID:L2xUrXCc0
実名だと賞賛しかできないジャップだからな
店としてはこれが流行れば有り難い存在になるかもしれない
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 08:26:28.61 ID:m+mk7RVji
まずいとか書いたらまじで名誉毀損で訴えられそうだな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 08:26:58.14 ID:M/M3xJFq0
どーせなんJの長谷川とか弁護士が大量発生するんだろ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 08:26:58.70 ID:nH8tI1dk0
ガラパゴス日本では流行らない
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 08:28:21.99 ID:xI6RhA+J0
>>1
>ストッペルマン氏は
>「フェイスブックが初めて日本に来たときも、『実名だと誰も使わない』と思われたが、
>数年で誰もが使うようになった。可能性は十分ある」と意気込んでいる。

あれは映画とのタイアップがあったから流行大好きの日本人は流されたんであって
もうちょっと突っ込んだ分析した方がいいよ。と言ってもそれなりに分析はしてるだろうけど
頼むから日本大嫌い広告代理店と手を組むなんてAKBみたいなことやらんでくれ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 08:29:27.17 ID:QzwYGIMx0
日本人は実名だと当たり障りの無いことしかかけないから流行らないだろう
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 08:30:32.88 ID:dBGRcdTM0
>>8
朝から臭いな
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 08:31:23.45 ID:FjB06ROx0
食べログでも見るか

ピックアップ口コミ「小生は〜」

俺は食べログを諦めた
ぐるなびはタダメシ食うための物
ステマが無くなるのか良いことやん
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 08:34:57.76 ID:dprf0Rat0
あれ見てメシ食いに行く奴はほぼ損してる
>>8
よく馬鹿だっていわれない?
どうせ偽名が横行する
今登録した
・日本語がけっこう怪しい
・店少なすぎ
・俺の名前の一部が平凡な漢字(田)なのに「.」に文字化けした
・サイト全体がCSSフレームワークのテンプレそのままみたいでダサい

期待はしてるがまだまだこれからやな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 08:42:04.51 ID:eIQfVBJo0
自分の店を高評価してるのがバレちゃうだろ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 08:52:44.00 ID:pWYuvy3g0
ゴロが悪いからはやらない
Facebookみたいにつまらん内容になりそう
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 08:55:35.23 ID:ktFTzHV20
出先でサッと見たいのに無駄に重くて使えない
とにかく軽いレビューサイト出してくれたら使うよ
レビューなんていらないから
店の営業時間、基本メニュー表、地図、行き方だけでいい
なぜそれだけのことなのにどこも作らないんだ
>「フェイスブックが初めて日本に来たときも、『実名だと誰も使わない』と思われたが、
>数年で誰もが使うようになった。可能性は十分ある」と意気込んでいる。
ツイッターからラインに移るまでの間で少し流行っただけだし
使ってる奴そんな多くないだろ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 08:58:10.67 ID:wD+VmeLS0
>>22
ほこ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 08:59:52.39 ID:Vf0I5NGxO
フェイスブックは垢持ってるって奴は増えたけどまともに使ってるのは誰でもって程ではないやろ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 09:00:30.83 ID:eIQfVBJo0
>>22
これ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 09:02:55.08 ID:wjEz+C6jO
>>18近所の店主の知り合いしか行ってないって噂の店が高評価だったの思い出した
高評価なの見て更に行く気がなくなった
俺が行った店で味がうまいと思った店はみんな評価が普通か評価すらされてない
量だけ多いのは高評価 って印象
>>22
出された写真も欲しい
特定作業が捗るな
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 09:06:36.63 ID:/8K5repHi
すでにRettyあるやん
実名は日本では流行らんだろ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 09:12:27.11 ID:XiS+sgYm0
うおーこれハワイ行ったときめっちゃ見てたわ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 09:12:42.55 ID:6uVmAYN80
正直実名になってもキチガイみたいなヒステリックな投稿は減らないし情報の確度は上がらないとおもう
MARCH以下はFラン、芸能人はブスブサイク、好きなアニメ以外は糞アニメで、自分の持ってるガジェット以外はゴミ
そんな嫌儲民みたいなことを真顔でいう奴は意外と多い
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 09:17:33.53 ID:lSDw92vs0
ラーメンデータベースくらい気持ち悪いの?
ステマの始まり
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 09:34:25.08 ID:rQZsobxA0
>>22
そらメニューの写真見たいし
一般客に出される実物の写真も見たいのが人情
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 09:54:16.42 ID:GbnSnubP0
Rettyは結局マネタイズできずに終了か
Rettyは実名っつてもtwi垢でログインできるし
最近はブログパクったまとめページ量産して必死感がひどいわ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 09:56:05.84 ID:U5uEf0wz0
fbが口コミ機能つけたら…?
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 09:57:44.24 ID:8q7hcnWC0
実名で飲食店の批判ができるやつが居るのか
>>29
だな。
単に個人特定用のツールが一つ増えるに過ぎん。
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 10:15:29.86 ID:dohM13MX0
>>39
FBに一杯いるし、そのノリでやる奴いそう
実名ね、外人みたいに同姓同名が100人単位でいるならともかく
>>27
なんにせよ左右されすぎだろw
出先とかならまだしも、近所なら一回行ってみりゃ済む話じゃないの
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 10:46:13.86 ID:ZNgGE/AI0
口コミサイト がロケットミサイルに見えた
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 11:51:22.51 ID:nC5++DVA0
ステマが食べログではざらだったからな。
運営会社の偉い人がディカプリオとかいうハンドルで投稿していたり。

競合ができることはいいことなんじゃね?
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 11:53:39.02 ID:/hrxsE4Z0
日本はステマが酷いからなあ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 12:57:34.35 ID:0gL9CzwC0
>実名投稿


日本じゃ流行りませんよ
すぐに特定厨が湧いて投稿者に嫌がらせをする陰湿な国なのに
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 13:03:34.56 ID:ANgpv2bai
口コミはどうでもいいんだよ
詳しく知りたいのは営業時間と場所とメニュー
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 13:06:41.14 ID:cqLaLamh0
語呂が悪いから日本では流行らないな
ゲップ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 13:28:52.47 ID:nTFtXFyb0
Facebookでも相変わらずジャアアアアアアップ!!!
と言ってる俺は使うぞ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/10(木) 14:12:18.11 ID:nUD3yLw/0
>>51
マジかよ
やっぱりジャップって屑だわ
スイェルプマーケティングが捗るな