富士通ARROWSのスマホが酷すぎてドコモを訴えた人が現れる 裁判結果は勝訴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005316/SortID=17381049/
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/859/1859629_m.jpg

困り果てて、返金してもらいました

納得しておられるかた、現状で満足しているかたには関係のないお話です。
小生、このスマートフォンにほとほと困り果て、解約・返金をもとめて訴訟をおこました。
判決結果は小生の勝訴で、すでに判決内容は履行されました。
ドコモ側の代理人も和解に持ちこむ気はなかったようなので、判決というスッキリした結果となりました。
これも一つの解決方法です。お金は少々必要ですが、解決に比べたら微々たるものです。
本当に悩んでおられる方は、一考する価値はあると思います。

SALTBEACHさん
ありがとうございます。
控訴してくると思って応訴準備はしていたのですが、控訴してきませんでした。
向こうは、弁論の段階で、富士通の人間も出してきましたから、
これ以上コストをかけることを断念したのだと思います。(多いときには総勢7人近くできました。こちらは小生一人(笑))
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:39:25.94 ID:9v9m1QYD0




3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:40:07.40 ID:QdrPZdy50
乞食
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:40:23.32 ID:RC7XZFjA0
>>1
本人訴訟なのか?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:40:41.54 ID:pXYpb6fd0
笑った
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:41:08.70 ID:gviJhicc0
すげーなw

俺は消費生活センター経由でアホーズから別機種に無償交換させたけど
よくやったなぁ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:41:19.63 ID:xufqL7uc0
ホッカイロ訴訟か
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:41:42.44 ID:p6qNWH8H0
マジかよすげえ執念だな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:42:03.86 ID:bosDbBkzO
小生てww
てか評判悪いのにナゼ買ったww
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:42:59.08 ID:lsBX7JIB0
これは名誉ケンモメン
訴訟費用がほとんど原告負担とあるがいくらくらいなんだ?
一人称が小生の奴にろくなのいない
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:43:53.42 ID:PC6qkPhl0
小生で笑いをこらえきれない
障害者かな
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:44:04.37 ID:qJoC44hx0
勝っても訴訟費用の負担割合が多いんだな
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:44:06.53 ID:4jv3eagn0
これはMNP乞食よりたちが悪い
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:44:20.51 ID:VULgVjMV0
日本製スマホを買ったらこんな事せにゃならんのか、恐ろしいな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:44:20.78 ID:MvHMNPSI0
あの日立のドルオタを彷彿とさせる
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:44:32.67 ID:B7T0/m7w0
一人称を当職にしてやり直せ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:45:00.08 ID:4gaXWXEc0
小生スゴ過ぎワロタ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:45:09.14 ID:dlnPP5Od0
日本の技術力www
ただでさえ無いようなもののアローズの評判が更に落ちるw
あ、これ以上落ちようが無いか。
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:45:26.60 ID:Ni+QVReL0
すげーな
格好良過ぎて惚れるわw
ほかほかホンみたいなものが二度と世の中に出ないようにするには一番効果的な手段だもんな
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:45:39.57 ID:CsChcGs10
F-18D
ウンコをまだ使ってます

充電しながらだと誤タッチどころかまともに反応しないのはAndroidが悪いの?
ARROWSがやっぱり糞なの?
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:45:45.13 ID:OUVf+5fb0
訴訟費用の方が多そうなのに何故裁判したのか
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:45:57.29 ID:vDwrFzH+0
俺も一度訴訟してみたいから訴えてみるかな
ロースクール出たから、だいたいやり方は分かる
これ赤字だよな
よく頑張ったな
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:46:04.54 ID:Mgz5X4ad0
アホーズ投げ売りで富士通もスマホから撤退しそうだし
ほんとおめでてぇ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:46:20.03 ID:Kwc3Lfzt0
こんな裁判意味ないだろ…
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:46:33.45 ID:7/I55I110
どんだけ酷かったんや?ARROWSって

前買い換えようと思って nexus5にして良かったわ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:46:40.70 ID:Wg/bvWhj0
>>25
声なき声に力を。
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:46:42.45 ID:oEuALoMq0
小生驚きを隠せませぬ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:46:42.96 ID:1t8jBqIK0
ARROWSダメなんか
外面は割と使いやすそうだったから迷ったけどやめといてよかったわ
弁護士に頼むと30万位するんだろ
なんでドコモやねん
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:47:13.45 ID:Mgz5X4ad0
>>24
アローズは初代からその仕様だよ
富士通のすばらしい技術力の賜

まあIS01でもそんなこと起こらないんだけどな
小生一人称で小生を使い人をネット以外ではじめてみたですぞ
ヒューマンセントリックだっけ
小生とか上司かと思ったわ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:48:42.10 ID:Wg/bvWhj0
>>29
一回こういう判決が出れば、2番目に金返して欲しい人は裁判しなくて済む。
サラ金の過払い金然り、大量返金来るぞ!
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:48:45.90 ID:AnkwS6ba0
突っ込みどころ多いけどすげー行動力だなw
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:48:47.17 ID:ZrNAWpEc0
うわぁ…恥ずかしい
日本製高品質神話を信じて日本製なんて買うからだろ

情弱の逆切れ マジではずかしい
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:49:10.76 ID:7ZO2y6rj0
>>30
__
/ ー\ アローズは悪くない富士通は悪くない悪いのはアンチだ悪いのはユーザーだ富士通加藤CFOが「品質問題は事実」と工作員言動を否定するからだ
/ノ (@)\ アローズは熱くない発熱にる再起動などない悪いのはユーザーだ悪いのはエアコンすらない貧乏暇人だ使い方の知らない情弱だ
.| (@) ⌒)\ アローズは悪くない富士通はちゃんと修理対応してる。悪いのはコミュ障ユーザーだ悪いのはアンチだ
.| (__ノ ̄| | ///;ト, アローズのGPSは悪くないロットによる違いなど無い、悪いのはリルートしないGoogleマップナビだ悪いのはクソアプリとユーザーだ
\ |_/ / ////゙l゙l; アローズのGPUドライバ実装は悪くないメーカーによる違いなど無い、悪いのはチップセットメーカーだ悪いのはクソチップを作る工場だ
\ _ノ l .i .! | アローズは悪くないアロのSDスロットは悪くない悪いのは安物SDカードだ悪いのは情弱貧乏人ユーザーだ
/´ `\ │ | .| アローズは悪くない国産は悪くない悪いのは掲示板でネガキャンしてるバカチョンと生意気なチャンコロ共だ
| | { .ノ.ノ アローズは悪くない勝手に起動や自動再起動などおこらない悪いのはユーザーだ電源ボタンの操作も満足にできないカタワのせいだ
| |../ / . アローズは不具合など無い何一つとして悪いところなど無い、不具合動画も写真も何もかもがすべてキチガイアンチの捏造だ!!
フォカヌポウwww小生これではまるでオタクみたいwww
小生はオタクではござらんのでwwwコポォ
エグザイル「富士通の技術力の集大成!ヒューマンセントリックエンジン搭載!*」

こんな胡散臭い宣伝しかできないメーカーの製品を買う気が知れない。
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:50:07.08 ID:Wwb3FJNM0
ISW11F使ってるんだけどau相手取って訴訟起こせば勝てるかもしれないのか
ちょうどゴミ機種乱発の2012年から2年で機種変更での流出がどんどん増えるぞー
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:50:21.99 ID:56zcngq/0
2chMate 0.8.6/FUJITSU/F-10D/4.2.2/LT
小生もそう思うでござるます
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:50:28.73 ID:1LKvyD2Q0
>>46
激ハヤクアッドコア搭載!!

こんなのもあったはず
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:50:36.55 ID:oQ0Y00cV0
評判悪い事しか知らないが裁判で負けるてどんだけ酷い機種だったんだよ
これって現行機の話?
知り合いがアローズ買ってたけど、地雷踏んじゃったのかな
アッポー >>> タイマー > プラズマクラスター > ナショナル > ヒタチ = トウシバ = フジツウ

こんなイメージ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:50:53.29 ID:KIHyJPnx0
富士通をかってはいけない
中の人
>>12
5万と書いてあるから
それなら印紙が1000円で切手は最初に6000円買わされる
これが訴訟費用
なお切手代は使った分のみ請求で残りは戻ってくるから
何度も郵便を送達しない限り2000円から3000円程度
つまり訴訟費用とは4000円ぐらいだな

もちろん法廷に出る分の欠勤に関わる損害のほうが高いね社会人なら
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:50:56.97 ID:DVjuh/hH0
F-05D使ってたとき仕事に支障出たおれもいいかな?
ここまで行動力と知恵ある奴が
ARROWSの産廃ぶりを知らないわけ無いだろう

むしろ裁判するために購入したんじゃ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:51:02.89 ID:/hnIgrDv0
ドコモサイドは何人も弁護士出てきたのに負けたのか、こりゃあかんなw
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:51:06.61 ID:RRlU4ak00
アロウズwwwwwアアアアアアァッwwwwwww
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:51:26.21 ID:rHDVLgVg0
D600買った奴、ワンチャンあるで
>>33
末尾型番がDまではゴミ
Eになって普通になった
>>52
今のは大丈夫だよ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:51:48.40 ID:xbw0vdNl0
俺アローズ使ってるが裁判起こすほどの不満はないんだが
(タッチ操作が糞なのは不満だが)
今回はアローズ側の何が不備で裁判勝ったの?
タッチ操作が糞で勝訴したの?
2chMate 0.8.6/FUJITSU/F-10D/4.0.3/LR

もう更新もしてない
>>46
そもそも富士通が黒字なのがおかしいって思ってたら

富士通の利益って、全部法人と公的機関の大人買いのおかげだった

要するに富士通は俺たちの血税で生き残って欠陥品をコンシューマーに売ってるわけ

百害あって一利なし富士通
さっさと潰れてほしい
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:52:09.08 ID:bmQjN7al0
なんで勝訴したのに裁判費用ほとんど原告持ちなんだよ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:52:15.68 ID:1LKvyD2Q0
>>47
auならアホーズを2回修理に出せば別機種に無償交換してくれたのに

>>61
細かい不具合は引き継いでるよ
あの最後までまともにつかえないGPSはもはや意地で載せてるとしか思えない
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:52:26.09 ID:L9uilXnj0
F-10Dか
そうだなこれはすべての人間に返金すべき糞機種だな
アホーズなんか前年モデルからさんざん地雷確定してたのによく買ったな
それを売るほうが凄いけど
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:52:37.72 ID:O7jFmenS0
>>57
一人称からして50代くらいのおっさんが国産メーカーってことで下調べせず買ったんじゃないかな
富士通のレジが消費税計算できなくてバグ起こしてて近所のスーパーが閉店しててワロタ
なおこの人は本人訴訟をやってるつーから当然弁護士費用はゼロ
だが弁護士を依頼しても訴訟費用にはならないここよく勘違いされてるな

つーわけで訴訟費用高くてもこの場合(高くてもというのはあらかじめとられている切手代5000円をフルに使いきられても)
印紙代とあわせて7000円てところだな
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:53:04.64 ID:8DtE49Vr0
富士通 ARROWS X F-10D docomo

裁判所から認定されたゴミスマホってことか
弁護士なしじゃ裁判勝てないときいたが勝てるのか
>>53
日立化成のスレでも書いたけど
日立も東芝も富士通もインフラ分野で強いからBtoC分野が糞でもつぶれないから
社内のゴミが配属されてゴミ作る
CPUがQualcomm社製じゃなかった頃のARROWSがとても酷かったってだけで、最近のはそんなに不具合ないよ
あの頃のはイヤホン刺しただけで勝手に再起動し始めたり、意味不明だった
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:53:16.83 ID:YmpJv5U/0
スマホが流行り始めた頃の日本製スマホってマジでめちゃくちゃだったよな
いったいどうしてこうなったってレベル
そりゃあiPhoneが流行るわ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:53:39.04 ID:87Rc7Oes0
arrowheadでもやらかしてたろ不治痛
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:53:39.64 ID:OUVf+5fb0
>>31
お前も30万とるだろ
つーか、ARROWSを無償交換してもらったて話はネットだが結構見る気がするのだが
本当に裁判までせんといかんかったのか?
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:53:48.91 ID:rrfc5V5U0
なんで価格コムって小生っていう人がたくさん居るの?
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:53:52.40 ID:CQFR5X4i0
小学生すごいな
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:54:06.30 ID:/hnIgrDv0
裁判記録を閲覧してみたい
うちの最近の若者は〜が口癖の糞部長も
メールで小生っていうからうざすぎるわ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:54:33.02 ID:oFfuKCP/i
去年後半に出た奴は買っても小生言葉になるほどではないはずだが…
>>76
発熱騒動のやつか
あれは酷かった
誰もが知ってたヤバい組み合わせを富士通がドヤ顔で出してきたからなw
ジャップ商品買う奴が悪い
自業自得
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:54:53.70 ID:CsChcGs10
>>36
流石ARROWSだったわけか
ショップでもその辺や強制終了エンドレスや電池消費相談したけど、「アプリが、処理が」でぬーんとされた
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:54:57.95 ID:BlUD/9Sd0
ゆうちゃんもARROWS酷いって言ってた
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:55:01.08 ID:1NeoCwSw0
F-03D Girl'sでも勝てますか?
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:55:01.15 ID:hhei/VCb0
ARROWS持ってるヤツはこれから一人称は小生な
しょうもないスマホ作る方が悪い
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:55:04.71 ID:+/xzAn730
>>65
一般消費者向けは2割くらいだからな
あそこは生粋のIT屋やで
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:55:06.23 ID:H9zrma5o0
もうARROWSの名前捨てたほうがいいだろ
最近のは良い出来なのにもったいねえ
これ勝訴といっていいのかねっていう
返金については認めている
その他請求(おそらくだが出廷に関わる日当や交通費、慰謝料はいっていないだろうけれど)そういうのは棄却
訴訟費用についてはまた別の考慮ってところだろう
どっちかってーと勝訴じゃなく和解的な感じだろうね
原告さんが納得しているから勝訴って表現でもいいのだろうけれども
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:55:15.27 ID:ldGf9lOk0
F-03Dは絶対に許さないからな
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:55:31.29 ID:Ni+QVReL0
>>76
>>イヤホン刺しただけで勝手に再起動し始めたり

すげえw
むしろ手に取って確かめたくなる
富士通なんてFMVシリーズしか使ったことねえ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:55:34.90 ID:87Rc7Oes0
>>80
アローズの無償機種変はauなら複数回修理であとはサポセンとの交渉次第
一番簡単なのは消費者生活センターに相談
これであっさり終わる
docomoは最後までアローズの欠陥を認めなかったからこんな事例になった
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:55:48.73 ID:FC7G/Zwp0
またカカクコムの小生ジジイか
>>67
完璧じゃない、だから普通と。

>>84
50〜60くらいだとよく使う印象がある
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:55:59.34 ID:X3sPgdlo0
なんでiPhone買わなかったの
散々叩かれてたでしょ
ステマに騙されたのか
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:56:00.12 ID:mP1Pq5ol0
アローズが糞なのは噂で聞いてたけど、裁判を起こすほど糞なのか
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:56:02.99 ID:/hnIgrDv0
でも富士通ってF06Eあたりからまともになっててつまらんよな
ホッカイロ路線と決別しちゃってるし
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:56:11.38 ID:iViPw/qn0
腐れジャップ企業は日本人舐め腐っているから
どんどん訴訟起こせ
しかしまあこれ全国で数十人真似するだろうな
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:56:29.36 ID:10WkfZQx0
だから投げ売りすらせずに大量廃棄したのか
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:56:30.03 ID:cjj9ud4b0
バイト先のパートのおばちゃんのスマホみるとたいていアローズだわ
俺のARROWS TABなんざ
電源入らない不具合にぶち当たったんだが
提示された対策が
「ファームのアップデート」だった

電源入らないって言ってんだろクソが
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:56:46.72 ID:vDwrFzH+0
2chMate 0.8.6/FUJITSU/F-04E/4.0.4/LT

俺もこれで一勝負したい
だがブラック企業過ぎて裁判所に行く暇がない
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:56:50.50 ID:33Etzanz0
このアローズだかも発売直後とかは
「今のAndroidはiPhone並 カクカクとかいつの時代だよ」とか言ってなかったか?
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:56:52.26 ID:8mkIPzFm0
ドコモ法務部、弁護士も雇わない素人に敗北wwwwww

しかし本来は訴えられる前に自ら犯した違法行為については適切対応を取るべきなのに
加害金額が膨大とみるや、支払い拒否って訴えられ待ちとか
コンプライアンスのかけらもねえゴミ企業だな。

こういう事が今後起こらないよう総務省や消費者庁はきっちり指導して、ペナルティ課すようにしろよ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:56:56.64 ID:E7AkE9wZ0
カカクコムは小生って言ってる情強多すぎ
>>75
東芝の洗濯機がマジで糞でびっくりしたわ
なんで重電やってるメーカーの製品がこんななんだよって思ったら
そういうことか
二度と買わねーわ
弁護士いなくて裁判やってる人は案外多いよ
そして勝てるよちゃんと証拠揃えられるなら
有名どころではロス疑惑の三浦なんかマスコミ相手にほとんど本人訴訟でほぼ全部勝ってるよあの人
名誉棄損関連であれだけ勝てるってどんだけ優秀よっていうね

つーてもロス疑惑三浦すら知らない若い奴いそうだわ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:57:19.92 ID:4gaXWXEc0
未だに糞しか作れない日本企業ってマジでなんなの
まともなのソニーくらいだろ
ガラパゴスというなのぬるま湯に浸かりすぎ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:57:32.27 ID:11Ety6Es0
いまだに日本製を買う希少種がいたんだな
価格コムは買い物する時よく見に行くけど
クチコミで何万とか書き込んでる人って、仕事でやってんのかと思ってしまう
富士通、東芝の携帯はなんであんなに酷いの?

パソコンなり家電じゃ特に悪いイメージは無いのに
携帯になるとわざと不良品を作り出してるのかと思えるほどクソ機種ばかり
>>112
ドコモ法務部「富士通のような寄生虫のために戦いたくねぇ」
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:57:53.73 ID:hyq2GTMb0
10インチタブは良い感じだぞ
フルセグもアンテナ直接繋げられるし
>>109
クソワロタ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:58:25.05 ID:iS1QHiPm0
本人訴訟で大企業の顧問弁護士に勝つって気持ちいいだろうな
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:58:27.76 ID:oahINdVg0
発売日に発売中止には笑ったわ…
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:58:41.41 ID:hpMgbzWm0
>>109
ファームウェアアップデート出来ない不具合を改善したファームウェアを配信するのが富士通クオリティ

もちろん最初のファームウェアアップデートで失敗したら文鎮
ISW11Fスレは楽しかったよ
あの機種使うの苦痛でもあったけどな
訴訟費用自体は少ないけど、相手方が費やした経費はバカにならないからね
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:58:44.15 ID:lsZ4eigj0
ガラスマ買う男の人って…w
やっぱサムスン最強だな
すげーな
集団でやるべき
>>109
アップデート出来ない不具合をアップデートで解決とかもあったな。意味が分からん。
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:59:08.05 ID:OUVf+5fb0
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:59:11.03 ID:7HMfef0r0
たった一人に負けるとかどれだけ糞仕様なんだ
次はEXILEだな
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:59:26.60 ID:xoLdvCnu0
小生
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:59:31.45 ID:Xoexzs8s0
東芝とか富士通ってグループ企業とかに押しつけできるから個人客なんて眼中に無いんだよ、だからゴミ製品しか出てこない
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:59:34.90 ID:i3ISUNax0
やっと、マトモになったらイーモバイルで純新規一括0円ですか。
何万台除却したんだっけ。
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:59:39.22 ID:TKCD67yW0
暇な奴だな
小生でkakaku.comかと思ったら本当にkakaku.comだった
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:59:52.10 ID:sF6+fxJT0
>>13
やだ!小生やだ!
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:59:58.93 ID:+/xzAn730
>>119
ガワ作るの得意でも中は作れないからでしょ
ドライバー用意しなくても動く完全に規格が出来てるDOSマシンの利点
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:59:59.83 ID:gOF1UBn10
まじかよーーwww
こういうのって簡単にできるのかね
頭おかしいな
スマホなんて5万くらい現金貰って一括0円で買ってやるものだろ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:00:13.05 ID:Iuv8hTQk0
小生小生ってあなた小沢昭一さん?
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:00:35.06 ID:tK5sQSqx0
すごいな
パナのスマホが一番糞だった
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:00:44.49 ID:LhVcXGxY0
小生やりてだな
>>65
そういや俺(公共機関勤務)も、富士通のガラケー250台くらい買ったわw
タダだったけどさ。
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:01:05.10 ID:+/xzAn730
>>131
投げ売りはガールズだけだろ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:01:08.05 ID:ICiWxJk60
散々な目に合わされたけどF05DからまたFに乗り換えた
手の掛かる子程かあいい

2chMate 0.8.6/FUJITSU/F-01F/4.2.2/LR
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:01:10.38 ID:FVV+n+kS0
具体的に何が不満だったのか
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:01:12.92 ID:++bZiIb70
そんなにひどいのか
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:01:24.13 ID:V11YIxI80
ISW11Fとかいう糞使ってたわ
素直にiphoneにしておけばまず間違いないのに、アホな宣伝と日本メーカーのブランドに引っかかる奴が多すぎる。
ある意味で罪。
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:02:00.57 ID:33Etzanz0
ちゅーかAndroidってOSが糞なんだよ
Googleが糞なだけで他企業に非は少ない
最新のネクサス触ってみてるんだが、未だに何かたまーにカクッカクッと引っかかるぞ?
どうなってんだ?って言いたい
弁護士無しで勝てるんだな
面白いがなぜここまでの情強がARROWSを買ったのか

iPhone、ギャラクシー、エクスペリアあたりで信仰してるところを買っとけばいいんだろ?
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:02:18.43 ID:+/xzAn730
Tegra3やTi載せた変わり者アローズ好きだったけど、スナドラに移って面白みがなくなったわ
単にgoogleのリファレンスに合わせてただけなのにあの完成度・・・
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:02:26.31 ID:Rw0sM2480
ホント産廃だったもの
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:02:27.62 ID:ZUuvbOTW0
一人称小生に影響与えた元ネタみたいなのってあるの?
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:02:46.71 ID:hT3XyaqC0
===========  告知 ============

2chのトップページおいて転載禁止が明記されましたが、
いまだに女性アイドル板のレスを転載するまとめサイトが絶えません。
名前欄に「@転載禁止」を表示するべきか否かの議論をしましょう。
頃合いを見計り、投票所板に投票スレを立て、投票結果を管理人に提出します。
ご意見お待ちしています。

【自治】名前欄変更議論スレ【転載禁止】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/idol/1396426750/
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:02:50.13 ID:0SvE6bGQ0
個人対企業は企業に懲罰賠償にしろよ。
だからジャップなんだよ。
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:02:53.08 ID:Q/SlSQTE0
支払えって命令口調なのか
支払うことって書かれてるのかと思ってた
価格.comで一人称"小生"のやつは、specialキチガイだから気を付けろって…
死んだじいちゃんの遺言だったよ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:02:59.55 ID:BJ+LxpU90
やはりキモオタに小生はよく似合う
和解しなかったの?
渉外担当者が無能なだけなんじゃねーの
裁判で勝つと判例できて
他の客の同じ機種は同様に扱われて裁判なしにメーカーが返金するようになるよね

日本でこういう個人訴訟で勝訴ってできないもんだと思ってた 「すげえ」
小生?小学生にしては凄いな
富士通のらくらくスマートフォンも酷いぞ
ジジイ相手だからあんまり話題にならないが
IS04を初期から使ってたやつならどのスマホでもマシになる
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:03:39.36 ID:7dG+PKTk0
宗教的な理由でこの最強スマホ使えない人が哀れ
2chMate 0.8.6.4 dev/samsung/SC-01F/4.3/LR
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:03:42.36 ID:N8C1Un/+0
>>55
へー
小生勝ったパン!偉いパン?
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:03:52.18 ID:Qx5/Lbja0
よくやった
お前らも便所でガス抜きばっかやってないで
泣き寝入り人生から脱却しろ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:04:07.68 ID:CsChcGs10
あ、俺んの18じゃねぇ
この人と同じ10Dだ

小生も勝てるの?
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:04:09.57 ID:5o+ZOG660
>>162
俺もそこワロタわ

敗訴側の感情逆撫でするだけだろ
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:04:11.03 ID:CvVcx9sZ0
小生なら語尾はゴザルにしろよ
>>125
>>130
ギャグにしか聞こえないぞもう…
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:04:23.72 ID:ceip0R3R0
少額訴訟制度ええな
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:04:30.24 ID:Ni+QVReL0
ガラスマスレってコントみたいな話ばかりで縁のない自分は開くたびに腹がよじれるw
これで技術力を誇る自称先進国とか冗談も程々にして欲しいわ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:05:02.16 ID:UuIqP4/l0
訴訟起こすまでに色々あったんでしょう
今の機種は評判いいらしいけど、今更いいの作ったって誰も買っちゃくれないよな
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:05:37.90 ID:ETctudJu0
富士通東芝のおかげでiPhoneが売れたようなものだと思うよ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:05:38.98 ID:I32DXZAV0
何があったら小生なんて使い出すんだ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:05:39.56 ID:RhahdoigO
>>71
新潟市民乙
見えてる地雷、富士芝アホーズを買っちゃう男の人って…
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:05:56.99 ID:J2j+GDQo0
なんでカカクコムて小生が流行ってんの
おっさん
5万数千円の支払われる
訴訟費用1/6負担
その他請求は却下

ドコモ
5万数千円の支払い
訴訟費用5/6負担

こんな感じか
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:06:24.27 ID:hh555ghV0
>>177
ヘッドフォンを接続した状態でスリープすると再起動

こんなアップデートもあったのがISW11F
F-01Fも細かい不具合塗れみたいだな本スレがいつも荒れてるw
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:06:27.73 ID:33Etzanz0
>>170
宗教的な理由はないがサムスンはベンチマーク偽装を行ってたから信用におけない
特定のベンチマークアプリだけオーバークロックしてるとか糞企業過ぎる
んなメーカーの品使えるか
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:06:30.71 ID:Qx5/Lbja0
>>186
知恵おくれでも流行ってる
>>186
なんJでわいが流行ってるようなもんだろ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:06:42.68 ID:AGIpRBq20
出来れば何がどう酷くてどう気に入らなかったのかも書いて欲しかった
端末費用どころか精神的社会的不利益被ったし、訴訟費用まで請求してもいいだろ
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:07:00.53 ID:AA4hPqVK0
カカクコムのレビューワーってキチガイの巣窟だって聞いたけどマジなの?
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:07:11.63 ID:WzMZes5n0
で、どこのメーカーのAndroidを買うのが正解なんだ?
今ARROWSの売上ってどうなってんの?
俺は早々に見切りつけたけど
そんときはランキングとかみたらけっこう上位にあったりしてた

もうそろそろ情弱にも行き渡ったと思うのだが
まだ売れてるの?
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:07:24.67 ID:SUDjPqsh0
個人でも勝てるとか、どんだけ酷いんや・・・。
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:07:29.41 ID:Ku5gp+T70
すげえ執念だなw
よっぽど頭にきてたんだろなw
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:07:39.29 ID:W3LNxHIUi
>>94
REGZAフォンっていう立派なブランドがあるしね
一人称が小生とか笑える
嫁のことを細君とか言いそう
全部入り(笑)と豪語してたわりにどの機能もまともに動かないゴミ
不治痛擁護してた東亜の糞コテもろとも滅びろ
一部勝訴じゃねーか
請求の6分の5相当は棄却されてるし、内容を詳しく知りたいな
>>195
nexusブランドにしておけばいい。
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:07:49.40 ID:QVjkO5Pm0
小生、夕食をキボンヌ。
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:08:00.11 ID:+kYMUa0M0
Androidは悪くないだろ
iPhoneにはないモノも幾つかある
それを台無しにするクソな作り込みをしてる富士通が諸悪の根源
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:08:26.32 ID:Xoexzs8s0
ネクサスはサポートが最悪だけどな、壊れなければ悪くないんだがw
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:08:31.27 ID:heXI9m2j0
でも一人称がワシだったらお前らドン引きだろ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:08:46.10 ID:PC6qkPhl0
>>195
Androidは世界シェアじゃSamsungが半分以上握ってる、次がLG
宗教的理由でサムスンがいやなら林檎買え
>>169
近年でもポイドとかガチピンみたいな産廃もあるぜ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:08:56.09 ID:tdOLcrbW0
判例を作っちゃうってすごいことじゃね?
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:09:01.08 ID:CAO+T7hD0
小生ワロタ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:09:45.52 ID:esswDoGH0
>>208
ファーウェイじゃね
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:09:51.88 ID:CsChcGs10
>>192
何もしてないのに昼までに電池70まで減る大食らい
なだけで察してくれ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:09:53.89 ID:hh555ghV0
この機種が最新の頃は価格にアローズの不具合レビューするだけで即レビューが削除されたもんだが
最近は富士通が金をだしてないのか削除されないなw
>>95
6万払えって時点で勝訴でいいと思うよ、その余は棄却ってのはよくあることだから
判決内容分からんけど訴訟費用負担が1:5になったのは買った方にも多少の責があったんかな?
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:09:59.78 ID:OUVf+5fb0
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:10:01.61 ID:X3sPgdlo0
>>205
いや悪いだろw
2.x時代のAndroidとiOS4.xじゃ月とスッポン、BMWと朝鮮式猫車を比較するようなもんだ
4.xから追いつけたけど
俺の党から俺がいなくなったらどうなるの?
勢いすごすぎワロタ
どんだけ嫌われてんだよARROWS
擁護してる奴もいね〜し
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:10:43.74 ID:b8r9psgH0
シャープの防水詐欺も勝てるよ
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:10:45.17 ID:6IlttVgv0
おまえらのいうクソって全部ガジェオタ気取りの辛口レビュー(爆)だとおもってたけど
こんなこともあるんだな
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:10:50.43 ID:nQ404LL50
>>17
ほんとひどいよw
ちょっと前のは
で、なんとか物になってきたと思ったら撤退
儲からないんだとw
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:11:13.61 ID:zv1+YfqT0
小生って黄色いキャップアイコンのイメージ
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:11:18.37 ID:kxpE7peZ0
小生とかマジできめぇ
こ……小生
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:11:33.86 ID:Xoexzs8s0
安定の京セラ端末
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:11:37.60 ID:dQy5Lnou0
アアアッwwwww
この機種買って返金要求すれば錬金術じゃね?
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:11:51.39 ID:W3LNxHIUi
>>195
iOSを積んでる機種を出してるメーカーならどこのやつを選んでも大丈夫だよ?
正直俺もSさっさとO-03D解約したい
スマホなんてゴミ買うんじゃなかった
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:12:04.87 ID:OUVf+5fb0
>>212
中国本土はバックドアレノボ
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:12:09.42 ID:l5azFDRO0
● 富士通東芝モバイルコミュニケーションズの輝かしい経歴(2011年)

02/10 世界初、メールのできないスマートフォン風情弱発見器REGZA Phone IS04を発売
10/19 世界初、充電のできないタブレット風石板Arrows Tab LTE F-01Dを発売
11/18 世界初、通信通話のできないスマートフォンT-01Dを発売したと思ったら同日に発売中止
12/17 世界初、カクカクタッチパネル(R)を搭載したスマートフォンArrows Z ISW11Fを発売 キャッチコピーは「デュアルコアなのにカックカク」
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:12:22.51 ID:ZuVfxpsC0
ガチピンクがとうとう販売終了してた
今投げ売りされてる機種ってないの
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:12:47.02 ID:CAO+T7hD0
最初からiPhone一択だから知らないんだけどさ
アローズってそんなに裁判沙汰になるほどダメだったの?
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:12:47.63 ID:nQ404LL50
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:12:52.27 ID:FAdx49g30
クソニコニコ笑顔でF-10D薦めてきたドコモショップの店員は一生許さねぇ
>>230
なんでそんなゴミいまだに使ってんの?
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:13:15.04 ID:UsjgvJ5U0
    カックカク!
        カックカク!
            クアッドコアなのにカックカク!
     ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
     ( ・x・) ・x・) ・x・) ・x・)  きっとKitKatでも
    /    \  \  \  \    カックカクだよ!
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   カックカクだよ!
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       メジャーアプデとか無理すんなよ
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }             不実ちゃん!
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
  \\                                         //
   \\ やっぱり富士通 カ ッ ク カ ク だ よ カ ッ ク カ ク//
     \\                                  //
       ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
       (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・)
       ⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂
       し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ
>>195
アップルってやつのAndroidがイイぞ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:13:19.24 ID:38GTYM4w0
では小生はSHARPに訴えを起こそうかな
国産使わなきゃと思って買ったが糞だった
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:13:55.76 ID:gGReado80
ドコモ最悪wwwwwwwwwwwww
>ドコモ側の代理人も和解に持ちこむ気はなかったようなので
GALAPAGOSを触ってこりゃダメだと思ったヤツ多いだろうな
それまで日本製はイイモノ!って思ってたやつも
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:14:08.26 ID:59t5AeBu0
ここでブツブツ文句言うだけのお前らとは大違いだな
F10Dのスレはまじでひどかったからな
電池消耗やばい、動作カクカク、勝手に再起動、空きメモリ増えない等不具合情報書き込めば
『俺のはならない、ハズレ個体引いたんじゃ』、『捏造すんな、ネガキャン乙』とか

そればかりしか言わない社員かBOTが常駐してて四六時中荒れてたよなぁ
裁判勝てるわけ無いとか言ってた奴は
今頃どうしてるんだろうな
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:14:26.68 ID:CaelHQI90
最近のは割といい出来なのにARROWSって名前で損してるわ
俺のF-02Eも最悪だしな
フリーズ、通話途切れ、電波受信感度激悪
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:14:48.03 ID:caQOtBRB0
これがTV報道とかされたらどんだけ売上下がるんだろ・・
適当に和解しとけばよかったのに
F-10D頭きて投げつけたら起動しなくなっちゃった
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:15:00.50 ID:CAO+T7hD0
>>241
下手したら集団訴訟になって
数百万の損害でるんじゃね
いや損害は客がこうむったわけだが
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:15:13.21 ID:aVJffyNG0
arrowstab qh55m 使ってるが、
不具合&作りの甘さ と スペック&使いやすさ が完全に釣り合っている
これ、釣り合っちゃまずいだろ。。。クソ
>>235
これは使用者の過失だろ。
にしても面倒だな。iPhoneにはApple Storeがあるからすぐ持ち込めて良いが。
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:15:34.40 ID:UuIqP4/l0
>>241
だから訴訟起こしたんじゃね
auのiphone5エリア詐欺に引っかかったけど向こうが相当強気で何時間喋っても平行線だった
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:15:38.13 ID:BBOT2kDT0
小生といったらギンガナム
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:15:42.04 ID:gYCtVUbm0
>>232
東芝も被害者だよな
Regzaの名前使って情弱発見器作られるんだから
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:15:42.22 ID:UsjgvJ5U0
投げ売りの欠陥アホーズ一括1円キャッシュバック3万を5台契約して
全部、ギャラクチョンに無償機種変させて白ロム売りさばいたことあるが簡単だった
換金アイテムだよこれ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:15:59.52 ID:UrXO1XDp0
くそわろたwwwwwwwww
俺のも全額もらえる?
2chMate 0.8.6.4 dev/FUJITSU/F-07E/4.2.2/DR
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:16:05.89 ID:gGReado80
>>97 wwwwwwwハライテー
>>232
デュアルコアなのにカックカク!やっぱり富士通カックカクだよカックカク
のAA貼られまくってたよなw
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:16:19.78 ID:RC12/c7z0
小生とか拙者って言う奴が本気で気持ち悪い。でゅふでゅふ言っていそう
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:16:23.59 ID:OUVf+5fb0
>>233
後継のmeかちょっと高くなるけどSH06E
どっちも3月の祭で安かったやつ
>>237
なんだかんだで買い替え面倒くさいねん
しかもガラケーでもクソ高いしやっちまったわ10万くらいドブに捨てることになるアホだわ
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:16:33.86 ID:b6OSkTKx0
金と時間とやる気あるならどんどん訴えた方がいいな
いまだに技術立国とかイミフな事言ってる業界揺さぶっていかなきゃ日本終わるよ
製造業で食ってくしかないのに偽装や詐欺やってる場合じゃないでしょ
在日じゃないの?
F-06E使ってるけどええよ
ドコモは責任は富士通に押し付けるから別にどうでもよいのでは
>>245
それ2年前から何度も聞いてるんだけど
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:17:07.06 ID:CsChcGs10
なんでARROWSなんか選んだか?
国産でネットがいっちゃんええやつと言ったらコレ渡されたから

えぇ、情弱の鏡ですわ
f07e使ってるけどたびたびマイクが使えなくなる
次の日になったら治ってる
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:17:27.59 ID:+/xzAn730
>>251
日本に数店舗しかないApp Storeにどうやってすぐに持ち込むんだよw
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:17:30.24 ID:OUVf+5fb0
>>262
もう高額キャッシュバックなくなったからあきらめろん
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:17:31.24 ID:21mnTCBj0
>>212
シェアはサムスン、アップル、華為、LGの順だな
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:17:35.04 ID:gGReado80
>>252 ドコモの社員ってバカばかりなんだなwww
274SAITAMANIA(埼玉県) ◆SAITAMANlAbR :2014/04/05(土) 22:17:35.03 ID:j5jZotVm0 BE:147968693-2BP(1234)
>>270
田舎はしらね。
国民に成りすまして日本を貶めるのは、在日の常套手段

在日韓国人が日本人になりすまして「ボストンのテロをお祝いします!在日米軍はいらない!」動画を上げる
http://www.logsoku.com/r/poverty/1366099877/
【大炎上】なりすまし?日本人Twitterユーザーがローマ法王に殺害予告「もう殺す体制は整ってる」「手段は教えられません」
http://rocketnews24.com/2012/12/16/276895/
「在日医師こそ日本人をこらしめられるエリート」
「日本人の患者を血祭りに上げませんか?」(近畿では約10%の医師が在日?)
http://ameblo.jp/usausa2000/entry-10713205958.html
【毎日新聞】「『米軍は出ていけ』のハングルと共に平和憲法を守ろう」平和行進、沖縄本島で始まる(画像あり)[05/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1368771793/

オバマを猿に見立てた在日ソフトバンクCMに黒人ら激怒
「日本は最低の人種差別国家だ!」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5170399
※イーアクセスの筆頭株主、旧日本テレコムは
2004年からソフトバンクの100%子会社。
>>255
端末転売するならアホーズじゃなくて金になるの買えよ
>>245
こないだ店員さんに
「いっちゃん安いのください。ARROWS以外で」
つったら「ARROWS拒否される客は多いですねぇ」とのこと

そん次がMEDIASらしい

MEDIASはまぁ酷いのもあったけど
全部が全部悪いわけじゃなかったからなぁ
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:18:39.48 ID:0c9/Jq2F0
日本製の従来型携帯電話は使いやすいのに、何故スマホになった途端に不良品が続出してるの?
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:18:40.49 ID:UsjgvJ5U0
>>277
よくよめよ
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:19:07.51 ID:l5azFDRO0
俺も発売日にISW11F購入した被害者。
結果は皆さんご存じの通り不具合だらけ。

さすがに無理と思って買い換えようか迷ってるときに、Ver4へのアップデート。
どうせ買い換えるなら試しにと思ってアップデートしたら、今までの不具合がほぼ解消!









かわりに超絶もっさりになって買い換えを決断できました(´・ω・`)
ちなみにGPSは相変わらず誤差数Km

買い換えの時にバックアップ取ってくれって言われて取ろうとしたら、ソフト機動すると本体再起動
何度やっても同じで、店員から哀れみの視線が…

20分くらい格闘してなんとか取れたので無事機種変できました。
Fのガラケーでシャットダウン→再起動繰り返し→代替え機2台やらかしたの思い出した
ガチピンクはゲーム機にしてるけどあの容量の無さは狂ってる
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:19:12.94 ID:3XqktqHX0
若いもんは知らんだろうが、昔F905iという名機があってな
今でも現役じゃよ
これが面白かった

■僕らは笑顔でゴミを7万円で売っていた。
http://iphonedocomoss.com/?p=79
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:19:47.26 ID:21mnTCBj0
>>274
ワロタw
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:19:49.20 ID:nN1GrL/+0
>>74
かてるよ、民事被告になったことあるけど
弁護士相談なしで勝訴したよ。勝てる内容なら素人でもいける。
>>274
ヒューマンセントリック ヒューマンセントリック
ヒューマンセントリックエンジンボーイ
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:19:59.19 ID:CAO+T7hD0
>>279
Androidがクソだったから
GoogleなてWeb屋だからね
>>61
嘘乙
ソースは俺のF-02E
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:20:02.91 ID:tiMPcsFO0
よくやった
名誉ケンモメンの称号を授ける
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:20:10.82 ID:OUVf+5fb0
>>278
メディアス懐かしいな
もう生産終了したが
酷さならワンハンドスイスイに敵うものなし
>>279
ノウハウが無いから
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:20:16.77 ID:eJmA93O50
>>278
ダメディアスとアホーズか

おれならダメディアスにしておくわ
まだマシだもの

>>281
GPS誤差32kmの俺にはかなうまい
国民になりすまして国/国民に損害を与えるor他国に有利に計らう
=スパイ行為で、どこの国でも死刑に値する重罪。
ところが、日本は国会がなりすまし(帰化)スパイだらけだからか、
取り締まる法律が作れない。

韓国と通じてる創価/公明党が与党にいる限り、
スパイ防止法も骨抜きにされます。↓

池田大作名誉会長 韓国から特別顕彰牌w
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394674716/
【政治】河野談話の見直しけん制=公明幹事長  ← 韓国政府と同じスタンス!!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392962732/  

※自民党以外の議員が帰化朝鮮人、またはその影響下にあると考えれば、
 現在の創価・在日タブーに説明がつきます。

自公解消=自民単独政権実現の最低必要条件

衆院で自民党単独2/3 か、
衆参両院で自民単独過半数
※ただし、自民にも帰化人スパイが残ってる可能性を考えると、さらに多くの議席が必要。

現在クリアしてるのは、衆議院での単独過半数のみ 
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:20:32.64 ID:+/xzAn730
>>274
ヒューマンセントリックエンジンも指紋認証もiPhone 5sの目玉になったんだけどな
>>254
東芝も超絶糞機種作ってただろ

>>195
まあXperiaでいいんじゃね
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:20:36.09 ID:QVjkO5Pm0
>>235
貴様にはレス主旨とは別の部分で感謝してやる(上から
iPhone5s貰ってきた
http://i.imgur.com/QUlr23N.jpg
>>279
パソコンだってガラパゴスだったしPCもクソソフトてんこ盛りだったろ

NEC:PC98
富士通:タウンズ
シャープ:X68K
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:20:59.37 ID:k3NF4RA70
AndroidとかTegraがダメなんじゃなくて、日本メーカーがダメってのが大きいと思う。
モトローラ製PhotonとかTegra2世代の古い機種だけど、普通に電池持ちいいしサクサク。
同世代の日本製はゴミ。
でも、最近は日本製も海外製に追いついた感がある。
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:21:06.31 ID:BtD/2OwT0
富士通だぞ富士通
買うのが間違い
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:21:33.55 ID:h9N//cLB0
>>296
レグザフォンの開発は富士通
クレーマーってさ。第三者的視点がないからクレーマーになっちゃうんだよ。

こういう人が増えればいいと思う。

とくにB-CAS社とかカネかけて団体で訴えれば勝訴まで行けそうな気がする
>>274
ヒューマンセントリックエンジン(ドヤァ

アプリでどうとでもなることしか書いてないな。
>>245
いい出来?普通になっただけだろ
赤点塗れで迷惑かけまくってたバカがようやく50点取れただけなんだよ
他は70点レベルのもの作ってきてるのにあえてアホーズ買うやつなんかいねえ
諮問認証は便利
>>300
今はSoCがどこも一緒だからな
PCとスマホとゲームで国産品の印象は俺の中で地に落ちた
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:22:52.04 ID:pUdLzWts0
F-07Cはキワモノ好きの俺でも見送ったけど富士通は後継機を出すつもりはないのかね
今のAtomならマシなのが作れそうだけどな
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:22:56.42 ID:21mnTCBj0
>>300
tegra3のタブは悪くないからな
爆熱は富士通の責任
>>289
Dは以前は笑いにならないレベルだから嘘ではないよ

>>288
おいおい…
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:23:09.05 ID:QVjkO5Pm0
>>287
それは思う。

>>300
あぁTegra2は別に悪くないし熱くもない。
ヒューマンエキセントリックエンジンだっけ?
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:23:45.66 ID:j1i7zuU40
>>235
iPhoneとお揃いだな
>>311
いや、F-05Dも持ってるが正直同レベル
原告は何を訴えたんだ?いまいち内容がよくわからないんだが。意図的に暈してる感じだし
apple以外のスマホは素のAndroidを搭載しろよ
余計なことすんなよ
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:25:19.88 ID:ub3BWN6U0
arrowsは本当にやめておいた方がいいぞ。
最近はマシになってきたって書き込みは罠だから気をつけろ。

2chMate 0.8.6/FUJITSU/F-02E/4.1.2/LR
小生で草
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:25:26.76 ID:1Hi5U7Os0
小生はauのarrowsES快適に使ってるでござるよ
目覚ましが鳴らなくなるアップデートあったけど
nexus5修理の代替がアローズだったが、ストレス溜まりまくりだった。
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:26:23.50 ID:INypu/1T0
アローズって撤退しないどころか3大キャリアで発売してるってところが信じられない
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:26:30.21 ID:1+sGNHAU0
小生と言ってる奴は総じてキチガイ
かっこいい

それは兎も角、欠陥製品作るメーカーは立証されたら、
代替品ではなく、不具合箇所を修理って形もとれるようにすべき。

スマホではないけど、新製品のが性能劣るとか家電製品分野ではあるよね。
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:27:06.38 ID:OUVf+5fb0
2:SIM無しさん[sage] 2011/08/19(金) 21:02:48.57 ID:1/ozDUGI (1/2)
分厚さ・重さ・持ちにくさ・二重ラインが醸し出すDQN度の高さ・タッチ感度の悪さ・スクロールの突っかかり
・画質の悪さ・トップ画面にフォルダを置けない不便さ・バッテリーの切れやすさ・インカメラがなく自画撮りの不便さ
・本体価格の高さ・維持費の高さ・所有欲の満たさなさ・ステイタスの低さ・知名度の低さ・CMの偽善度
・ユーザーの情弱度・開発陣のやる気の無さ・自腹を切らされるグループ社員の絶望度・ノルマを果たせない販売員の終末感

どれを取ってもP-07Cが圧勝しており、今さらiPhoneごときと比較するのは時間の無駄だ。

P-07Cを打倒するためだけに開発されたiPhone5が10/7に発売されるらしいが、
スマホ絶対王者P-07Cの牙城を崩すのは無理だろう。
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:27:07.18 ID:ZG8GhSSY0
初代アローズの修理代替機がIS03だったがこれすら神機に思えた
シャープは凄いよほんと
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:27:16.09 ID:TAPzVU6v0
富士通は昔社長自ら自社機種名指しでこんな携帯使いたいとは思わないと貶める発言してただろ
変わってねえなあ
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:27:24.80 ID:heXI9m2j0
>>274
懐かしいな
アメリカだったら黒字になってた
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:27:45.07 ID:C+rqtMkJ0
PCパーツくらいならともかく、スマホで「国産を買って応援」は出来んなぁ
価格コムで一般人勝訴の案件はドスパラ訴訟事件以来か
どれがいいのって聞かれたら面倒くさいからxperiaかアイポン買えっていってる
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:28:13.94 ID:eh27padd0
>2012年夏モデル

2012年で敗訴レベルの糞機種しか作れないのかw
最近のは使いやすいとか


嘘だな
Z1いいんだけどwifiの感度クソすぎだわ
トイレとお風呂繋がらん
iphoneはバリバリつながる
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:28:23.70 ID:0c9/Jq2F0
ちょっと前のAndroidスマートフォンは本当にピンキリだったよね

その頃は取り敢えずiPhone買っておけば安泰ってイメージ
>>318
マシになってきたって冷静に考えたら全然ダメじゃねーか

マシになっただけで治ってないんだろ?
海外メーカーかソニー買っときゃ間違いない
個人的にはHTCを推す
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:28:48.57 ID:QqqBpcYt0
スマホのお陰で国産信仰なんか消え去ったわ
なんで日本の家電が世界で売れないんだろうと思ってたけどあんなもん作ってたらそりゃ売れない
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:28:55.41 ID:3jZ+hmx60
>>13
これだよこれ
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:29:08.19 ID:BtD/2OwT0
とにかくあれこれ詰め込めばいいと思ってるからな
https://www.fmworld.net/product/phone/f-10d/images/2/info01.jpg
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:29:12.73 ID:ZMIAO32Ri
Androidのイメージダウンの殆どの要因は日本メーカにあると思う
つーか、開発側ももう諦めて
宣伝に金かけて情弱騙して売ることしか考えてないだろ

知ってる奴はもう見向きもしないだろうし
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:29:55.53 ID:+/xzAn730
>>340
LTEもコプロセッサも指紋認証もiPhoneが詰め込んでたな
あうのIS02はクソだった
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:30:10.93 ID:CAO+T7hD0
>>340
あれがほしいこれがほしいは
日本人の客とガジェット系サイト雑誌が悪いだろ
赤外線とかいまだについてるんだっけ
NECとか富士通見て技術ある会社って思ってる人なんかいるの?

少なくとも民生機でそう思ったことは一度もない。

ゼネラルやエレクトロニクスならある。

こういう企業見て思うのは食いっぱぐれのない
企業になったらその企業は終わりだなって思う。

楽して設ける思考しか働かないんだろうな。
コスパ(笑)効率化(笑)とか言い出しちゃって
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:30:18.66 ID:0DBhMXwW0
ただで配るとサポート費用かかるから、メーカーが廃棄処分

あまりに売れないARROWS、富士通が廃棄処分にしていたことが明らかに
http://buzzap.jp/news/20140213-fujitsu-arrows-disposal/
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:30:22.92 ID:av4U20q80
入学祝いて甥っ子にアローズ買ってやったばっかだわ
どうせならiPhoneにしてやりゃよかったかな?と少し後悔
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:30:38.71 ID:c1L1IevN0
今はマシになったらしいが失われた信用を取り戻すのは大変だろうね
未完成品を売った企業は信用出来ない
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:30:41.53 ID:xvQbGV4v0
いかんのか?

2chMate 0.8.6/FUJITSU/F-01F/4.2.2/LT
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:30:45.97 ID:YB95Mke/0
NX以降は最強やで。
情弱どもは情報が古くてかなわん

2chMate 0.8.6/FUJITSU/F-06E/4.2.2/LR
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:30:49.35 ID:HlFzTwhj0
アローズは本当ゴミだもん
メイン機じゃなくてつくづくよかった
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:30:50.73 ID:gw4yyFOx0
この人自身が弁護士だったとか?
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:30:55.65 ID:eh27padd0
そういやSIMロック解除できないのも有るだろうが
イーモバの白ロム・アローズ9980円で投げ売られてたな
検証用に明日イオシス行ってくる
>>302
Tが糞なのはスマホ以前のガラケー時代からで…

>>315
わざわざまたF選ぶのが分からないが
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:31:00.57 ID:xXXbMpSe0
>>348
嫌がらせだろそれ
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:31:05.88 ID:2RguFf5J0
富士通スマホの電車内広告がスーパーのチラシみたいで糞ワロタことある
センスなさすぎ
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:31:07.45 ID:0c9/Jq2F0
なんだかんだでまともに使えるAndroidスマホはソニーしか作ってないじゃないの?
iPhoneのヌルヌルスクロールは3Gの時から一切変わってないし
やっぱiPhone凄いわ
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:31:14.44 ID:tItmgfDy0
>>348
スパルタ教育目指すならそれもまた正しい
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:31:15.32 ID:21mnTCBj0
>>340
こんな酷いの売り出しといて社内で問題にならなかったのかね
F-11Dちゃんが安かったから使ってるけどブラウザ落ちすぎ…
F-10Dも4.2からマシになったんだけどな
電池餅が糞すぎるが
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:32:08.88 ID:bDNLogWs0
>>340
パナもそうだけど何でこんなにセンスないんだろう
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:32:09.91 ID:qBVRfbFl0
売れなさ過ぎのARROWSが廃棄処分
http://news.livedoor.com/topics/detail/8533563/
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:32:14.85 ID:tItmgfDy0
>>361
当時スレに不実社員が降臨してたけど
社販あっても買わなかったといってた
F01Fだけど
最近アップデ来た
スリープから復帰しないってのと
なんか通話中にたまに途切れるってのが不具合かな
バッテリーの発熱とかは無くなってるよ
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:32:19.93 ID:P99IwbBL0
小生最強伝説
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:32:31.82 ID:eh27padd0
>>340 それLGでもやってるけど向こうは

ヌルサクやでw
370「失われた20年」は在日の戦略?:2014/04/05(土) 22:32:37.66 ID:Vb8OVALG0
民主党は、超円高誘導でソニーやパナソニック、シャープを潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=iG_oaqU0pEM

サムスンなど韓国企業に利益誘導してきたのも日本の帰化朝鮮人政治家。
トヨタの社長が「アベノミクスで失われた20年の半分を取り戻した。」
と発言したけど、

約20年前に起こったことは

小沢一郎(たぶん在日帰化)の自民離党
→ 戦後初めての自民党単独過半数割れ  ←←重要!
→ 戦後初めて第3極政党の介入      ←←重要!
→ その第3極政党の羽田孜元首相(小沢と同時期に自民離党)
の顔も、モロ半島系(画像検索を)(背乗り?)

→この羽田内閣のときに、戦後初めてドル80円という超円高誘導されて
日本の輸出企業は衰退または空洞化し始め、韓国・中国企業が伸長し始めた。
同時に、労組に巣食う在日がリストラに頑なに反対し、企業の大胆な改革を
封じてきたことも想像できます。

韓国企業は、弱体化して技術者を優遇できなくなった日本企業から大量に
ヘッドハントしたり、日本企業との合弁企業を立ち上げて、技術を吸い上げる。
その後、合弁は解消されて、日本企業は事業撤退→韓国企業が引き継ぐ。
という奇妙な事例が多発。     続く
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:32:40.69 ID:nQ404LL50
>>359
ルート取れないと困るからね
ドコモ関係消せないし
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:32:46.59 ID:W8nu9eLo0
ジャップ製スマホは糞だから仕方ない
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:32:47.56 ID:QVjkO5Pm0
>>345
赤外線は01F以降からとうとう外し始めたところもある。Z1fとかAQUOS
主なブランドが4つの時のシェアが考えられん様な一人負けだった
当時で撤退しない理由はブランド維持って噂だったけど今なんかどうなってるんだよ…
あれはねたぶん東芝がわるい
>>74
一応、文章にして主張すれば、
法律についてわからなくても、
裁判官が法に照らし合わせて、
何々に基づいて請求してるって解釈してくれる。

不具合の立証さえできれば基本的には勝てるぞ。
弁護士7人のドリームチームに
素人一人で勝てちゃうものなのか
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:33:18.81 ID:OUVf+5fb0
4:SIM無しさん[sage] 2011/08/19(金) 21:40:58.08 ID:2qmwgr7l (1/4)
@くるくる回るタッチスピードセレクター
パナの専売特許でもない。
例として、シャープAQUOSフォンの初期メニュー。
http://img.kakaku.com/images/productimage/fullscale/K0000250193.jpg
最下段が横に動くタッチスピードセレクターになっており、好きなだけアプリを登録して片手でグルグル横に回せる。
その上には三行×四列=12個のアプリとフォルダを置ける。
タッチスピードセレクターのみのP-07Cより、更に12個のフォルダをも一画面に収めるAQUOSフォンのインターフェースの方が優れている。
そもそもガラケーと違い、ランチャーも好きなようにカスタマイズできる自由度の高さのが売りのAndroidで、
メーカーお仕着せのランチャーを最大の売りにしている時点で、Androidの特性を理解していないか、
もしくはAndroidの特性を理解しない子供騙しのモンキービジネスである。
A手にあったキーパッドを作成できるフィットキー
Androidは辞書等も自由にカスタマイズできる。
Atok等でキーパットのカスタマイズは常識的な機能である。
Bあなたにあわせて情報を知らせてくれるFuture Plus
プッシュ型の情報提供アプリはバッテリーを喰うため、すぐに使わなくなる。
Cとっても女子思いのサイズ
厚さ14mm、重さ140g。
防水・防塵・米軍耐衝撃性基準クリアの世界一タフなスマートフォン・G'zoneで、厚さ14.5mmである。
防水でもないのに14mm140gは、もはやオーバーテクノロジーの領域に達しており、これを片手で軽々と扱える女子はGANTZの四つ目星人ぐらいである。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/015/787/04/N000/000/009/130347303805216231817_ga1.jpg
D大画面
売りの大画面は4.3インチだが、主流の4.2インチの1.0238095238倍に過ぎない。
Eスイスイ
アンドロイド ベンチマーク比較表(数値が大きい方が高性能)
http://android-benchmark.com/
サムスン GALAXY 3053
シャープ SH-12C 1685
ソニエリ Acro 1405
★パナ P-07C 950★最後発モデルなのに遅すぎ
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:33:28.77 ID:tK9l/Qve0
>>367
相変わらずそのあたりがだめなんだな
それ充電回りも不安定だったろ
音声回路とGPSがどうしようもないのが伝統か
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:33:39.60 ID:21mnTCBj0
>>366
F-10Dなんか売っちゃいけないレベルの代物だもんな
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:33:56.12 ID:CAO+T7hD0
>>373
はずしたほうがいいよ
ああいうコンポーネントサポートするのもトラブルの元だからな
数年前まで赤外線赤外線いってたのがなつかしい
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:34:09.79 ID:eh27padd0
>>370 その手の陰謀論は

まともな機種を作れる所を挙げてからぬかせ
>>343
例えばコプロセッサがプラットフォームの基盤になるAppleと、勝手に載っけて終わりの富士通を比較してもあまり意味が無い。
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:34:16.27 ID:qtnsSlbU0
裁判所お墨付き失敗作ワロタ
スマホは知らんがARROWS Tabはいいと思うよ
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:34:34.29 ID:sKp4L9rc0
語り部腹立つわ
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:34:40.22 ID:l5azFDRO0
富士通はまだガラケー時代は優秀だったが、東芝はガラケーの頃から糞だったろ。

KCP+でAUの暗黒期作った元凶だし。
小生が勝訴

「しょーせー」と伸ばし「賀正祖」と思えば噛まない。

にょーせーがもうほにょーせ伊賀ほうそにょうせいがちょうす
今の泥ってオススメは何?
銀河?Xperia?
>>154
ランタイム変えろよ
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:35:39.68 ID:MMOj/Mt00
>>348
甥っ子がGEEKタイプなら何かが開花するかもな
ソフト的な自由度とハード的な制限が工夫を生む………かもしれない
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:35:44.07 ID:kv7HRvxd0
これ被告代理人の名前が知りたい。判例時報載ってもおかしくない裁判だろ。
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:36:07.68 ID:fZ86PvGa0
>>382
スマホに関しては完璧に中韓にボッコボコにされてるからな
ネトウヨちゃん的には認めたくないんだろう
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:36:10.74 ID:hNuBkW5R0
サムスンの最高益は13年だから民主じゃなくて安倍ちゃんのときだ
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:36:29.50 ID:53Ctdixd0
ジャップスマホ買うやつってガイジだろ
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:36:40.12 ID:OUVf+5fb0
97:SIM無しさん :2011/08/12(金) 10:56:52.55 ID:csS/z1Ya [sage]
勝手に追加しとくね。

マルチタッチ ポイント数
 ray 10点らしい。
 P07c 2点 

http://www.youtube.com/watch?v=MBpHoqRSNZ4&NR=1

くぱぁ時や回転時の操作感に影響すると見てる。
特に、上記Youtubeの実際に触ってる点とP-07cが認識する点のズレ。
まぁ2点の過去の機体と同じなんだけど、結構いらいらさせられると思う。
技術大国日本(笑)
>>389
やはりぺリアだろ
>>356
05Dは最近人から貰ったの
どっちもフツーに使ってるだけでバンバン強制終了起こる素晴らしい端末です
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:36:55.49 ID:eDC1kcYH0
富士通は最近IT業界でも炎上の噂しか聞かないんだが、マジで大丈夫なんだろうか
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:36:57.22 ID:eh27padd0
>>389 一括0円でSIMロック解除できるLGL22だな
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:37:13.46 ID:hNuBkW5R0
>>389
note3かZ2
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:37:13.30 ID:JgqV2DT+0
物理キーあるハイスペがGALAXYしかないから今後も俺はサムチョン選び続けるわ
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:37:15.98 ID:iViPw/qn0
S4とLGL22つこうとるが正直チョンスマホに勝てる機種がない
値段作りリセール全てにおいて完敗
唯一ソニーが頑張っているけど他糞
代替機でアホーズ二度ほど借りたけど身銭切って買うものじゃない
405「失われた20年」は在日の戦略?:2014/04/05(土) 22:37:22.95 ID:Vb8OVALG0
続き
そもそも、日本に借金を抱え込ませたのは小沢一郎(たぶん在日帰化)。

小沢が430兆円
村山(旧社会党:こいつも在日帰化?)内閣がプラス200兆円 
トータル630兆円
(詳しくは日米構造協議で検索)

今ある借金は、これとその利息では?

小沢は、自民党時代に日本に爆弾を抱えさせた上に、そのバラマキ公共投資で得た
支持基盤をごっそり自民党から引き抜き(仲間を引き連れ離党)、
自民を単独過半数割れに追い込んだ。
そして、第3極政党(新進党→公明党)を介入させ、韓国や在日へ利益誘導してきた。
日本を借金大国にしたのは自民党だ!と、自分で仕込んだ火種を野党側から
追求する自作自演劇によって、民主党への政権交代につなげた。
※現職の自民党籍以外の議員は、日本姓を名乗る帰化朝鮮人か、その影響下にあると仮定。

という流れではないでしょうか。

帰化朝鮮人ばかりが政治家を目指す国?日本
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:37:27.12 ID:+/xzAn730
>>383
意味が分からんのだが
スペック競争が落ち着いたら付加価値付けるためにカメラに力入れたり余計なモノつけたり本質は全く同じだろ?
RAMが1GBしかないiPhoneがマーケティングのためだけに64bit化して不安定になったのもな
不治痛製品は極力避ける
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:37:49.92 ID:OUVf+5fb0
>>154
どんな使い方してるんだよ
最近アイフォンでもとたんにカクつきようになって困っているんだが
>>393
+はiPhoneばかりなのにね
>>379

まだ買って2ヶ月だからなんとも言えないけど
充電周りは不具合を感じたこと無いな
電池持ちはガラケーからの移動だから比較できないけど
遊びに行って使って途中で充電しなくちゃいけないってことは無いかな。

通話が不安定なのは勘弁してほしいわ。
フォンだろって言いたいわ。
>>340
本当にうんこ
2chMate 0.8.5.4/FUJITSU/F-10D/4.2.2
>>400
富士通は医療系と医療ネットワーク系
結構なシェアとってるから、お金的な意味では平気だろう

ネットワークもciscoとかに作らせてるし。
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:38:40.53 ID:meMF4y8E0
SH-06EをIIJデータのみで運用してるけど
数年前のスマホとは段違いのヌルサクで驚いたわ。

T-01B→SO-02Cと経験してきたが
久々に当たり引いた気分。
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:38:40.61 ID:k3NF4RA70
日本メーカーがスマホで失敗した最大の理由は、開発に着手するのが遅れたから。

2chねらーでさえ「スマホの時代がくる」ってわかってて、開発者向けのZii EGGとかを
シンガポールから輸入して遊んでたのに、日本メーカーは「スマホにはデザインで対抗する」
って言って、スマホの開発をやらなかった。
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:38:40.85 ID:e7N35oPZ0
富士通潰れろ
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:38:45.04 ID:+/xzAn730
>>401
余ってるdocomo回線MNPして、CB1万円でLGL22とCBなしZ1のどっちにするか迷ってるんだけど、どっちがいいと思う?
自分で使うかオクで売るかも決めてないけど
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:38:45.11 ID:q5SA9xBi0
サムチョンばっか言われるけど
LGは地味に良い機種作ってると思うわ
サムチョンは案外ガラパゴスプリインアプリ多いからな
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:38:47.57 ID:hNuBkW5R0
>>411
何で買ったんだよw
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:38:47.83 ID:CAO+T7hD0
>>406
64bitはマーケティングじゃないぞ
意味あるんだよあれ
日本メーカーだってやろうと思えば作れるだろうに熱くならないスマホ作らないのって
やっぱりいろんなところが自分のとこの機能あれこれ入れろって五月蠅いからなのだろうか
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:39:05.05 ID:pRfcqfDb0
ゴミ売ってた奴らは相応の責任とらせないとな
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:39:20.92 ID:QEwOXf6U0
>>389
Nexus5一択だな
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:39:28.36 ID:cx0Xq+o30
確定判決は他の同様の事件に自動的に適用されるから
他のユーザーも返金してもらえるよ
>>399
俺05Dを1年使ってたけど強制終了は起きなかったぞ
ただ落とした覚えもないのに2回も壊れたが・・・
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:39:31.95 ID:YLTMMrtn0
F-05Dというゴミ糞使ってたわ
HTL22に変えたらマジ快適、富士通は死ぬべき
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:39:33.09 ID:eh27padd0
>>406 まあそうだわな。
でもな、そう言うのは何度も言うが

まともに使える機種を生み出したメーカーがやる事だ
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:39:39.92 ID:Wxvp4DzQ0
>>419
ないよ
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:39:56.52 ID:mYfq7TrJ0
>>410
スリープしてくれない
通話が途切れる

これ全部アローズの特徴
初代から何も進歩してないのな
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:40:11.93 ID:eTRdkrx+0
価格コム親父か?
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:40:16.80 ID:+/xzAn730
>>419
どこに意味があるかよろしく
まさか来る4GB時代に備えてるとか言わんよな
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:40:28.01 ID:FqYrrsmY0
>>420
熱はむずかしいよ
その富士通をパクったのがアップルなんだよな
つぎは健康機能もパクるみたいだしw
この前出たのすごいいいよ
バッテリー3200かなんかでアホみたいに長持ちする
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:41:10.01 ID:zbxmLgAh0
買ってすぐボタン全部取れて文句言ったけど
初期不良じゃないから有償修理しかできないって泣き寝入りで我慢してる
あと1年の辛抱。富士通製品は一生買わない
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:41:11.80 ID:xGBfXxoG0
本人以外取り立てないからドコモに放置プレイされたらどうすればいいの?
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:41:14.00 ID:OUVf+5fb0
>>419
ないだろ
ブラウザやアプリ開いてしばらくしたらカクつくって何の罰ゲームだよ
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:41:15.13 ID:v2jQgX5V0
めんどくせーから上から読んでないけどまとめ的なレス番号くれ
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:41:27.73 ID:uhuIGBLU0
>>420
いやあ作る技術がないだけだろう
439「失われた20年」は在日の戦略?:2014/04/05(土) 22:41:30.32 ID:Vb8OVALG0
携帯のベンダーって在日企業ばっかり

流通の1位2位のイオン、ヤマダ、
ピックカメラ? ソフマップ 光通信

在日が戦略的に、スマホへの移行に伴って
日本メーカーを陥れる流れを作った
F09Cの後継機ガラケーで出してよ
ま、失敗あっての事だからな
人柱に線香あげて、そろそろこなれて来る頃だろうから
そろそろスマホ買って見るか
>>400
官公庁、教育現場と深く癒着してるからね
税金流れてくる限りは会社は余裕
社員は自殺だ失踪だ悲惨の極みなので俺は速攻逃げ出した
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:41:45.56 ID:PZ6zZnx70
ARROWSもだけどシャープのも酷かったわ
インフォバーとかなんだあれ
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:41:46.56 ID:CAO+T7hD0
>>430
みんなすごい誤解していて、ARMの64bitがほかのCPUの64bitと違うって事を全然考えてない。
ARMはともかく32bitの出来がひどい。何がひどいか? RISCなのに汎用レジスタが16本しかない、
その内の3本はプログラム関連で使っちゃうので、汎用に使えるのはたった13本。
これで、ロード/ストアアーキテクチャのハンドリングをしなきゃならない。そうするとコンパイラが効率的なコードを吐けない。ので、コードステップが非常に長くなる。
一方64bitになると汎用レジスタが31本、SIMDメディアレジスタが32本だから、コンパイラがものすごく効率的なコードを吐けるようになる。

そういうひどいことがなくなるのが64bitのARMv8。
だから、コーディングも最適化も楽になるし、コンパイラも速くなるし、全体的に高速化できる。

開発者が最適化のために苦労しなくて良くなる。例えばARM 32bitの場合は、シフト・演算と並べると速くなるとか、変な最適化がいっぱいある。
後は割り算命令使っちゃダメだとか。だってCortex-A9までは割り算演算器がなかったから。何それ!? 一体いつのCPU? って感じでしょ?(笑)。

それから(64bitの恩恵は)セキュリティモデル。ARMのセキュリティ特権階層は、すごく変。
普通はRing0、1、2、3、セキュアバイザー、ハイパーバイザー、OS、アプリとできるけど、ARMの場合、これができない。
一方ARMv8からは4階層で、普通にセキュアなハイパーバイザーを埋め込める。おそらくiPhone 5sはそれを使ってて、指紋データをそこに入れてる。
指紋データをメモリに展開する時、セキュアメモリ空間に移すには、そういう仕組みが必要になる。

だから(よく言われる)アドレス空間(のメリット)は3番目なんですよ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20131228_629501.html
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:41:56.39 ID:eh27padd0
>>411 勝訴に便乗したら?w
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:42:07.19 ID:QVjkO5Pm0
>>437
「小生」でスレ内検索
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:42:11.36 ID:WzMZes5n0
調べてみたらギャラクシーノート3かLGL23のどちらかが欲しい
ソフトバンクからのMNPでドコモ、auでお得にゲット出来ない?
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:42:18.84 ID:6nEyedvc0
だいたい富士通はなんで携帯から撤退しないのかと
ロクなもん出してないだろ
ガラケーだって酷いのばかりだったぞ
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:42:19.27 ID:OUVf+5fb0
>>443
A01とかいううんこばーか
懐かしいな
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:42:31.88 ID:megmSkxy0
一人称で笑いをとりにくるな
>>414
シャープはやってたじゃん
WMだけどさ
後ソニーモバイルも前身であるソニーエリクソンの時から売ってたし
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:42:55.85 ID:mYfq7TrJ0
>>448
浮気支援機能があるからそいつらに支持されてた不治痛
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:42:58.35 ID:+uNvkf7c0
>>416
売るならZ1だな
中華系だと買い取りがisaiより2000円高い
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:43:03.91 ID:0+rU8Pj/0
日本メーカーって有り難がってる奴ら多いけどほとんど中国に外注してるやつばかりだろ

で検査も下請けにやらせるというね・・
この機種アップデート後は電池容量(1800mAhで小さい)くらいしか問題ない普通の機種になってる

4.2.2アップデートの前までは不具合
神機

2chMate 0.8.5.15 dev/FUJITSU/F-01F/4.2.2
>>439
爆発朝鮮スマホはココじゃ言われてないからな

元々サイズと機能的にまだまだ無理してる部分が多いモンなんだろう
妥協できる性能と安定性の探りだわな
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:43:35.49 ID:OUVf+5fb0
>>444
ブラウザひとつで300mbも喰ってんじゃねーぞばーか
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:43:35.64 ID:gVpYyKV30
ジャップスマホなんか買うのが悪いわ
>>29
GIGAZINEあたりが取り上げれば(ry
>>446
小生って価格コムの基本的な一人称だろダボ
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:43:48.32 ID:ObneGyRVO
iPhoneの安定度と軽さはさすがだな
スマホを道具と割りきり使い倒す層にはiPhoneだ
富士通が裏から何かしたな
じゃなきゃかてねーよ
ドコモの指示のせいで富士通めちゃくちゃにされたろ
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:43:51.72 ID:rO0RNuy00
>>447
タイミング悪かったな
先月までなら大量のキャッシュバック付いたのに
まあnote3は名機だから選んで損はない
デカイから携帯って言うよりタブレットみたいな使い方になるけど
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:43:57.33 ID:ZQHaM7jH0
おれも相乗りしたい
2chMate 0.8.5.4/FUJITSU/F-10D/4.2.2
ID:Vb8OVALG0
スマホ板でもアホーズのネガレスがあると必ずこういうコピペ厨が湧いてたけど
不治痛がネット工作してることをわざわざアピールして何のメリットがあるの?
ジジイってやたら小生使うよな
イラっとくる
ゴミ掴まされてろ
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:44:21.17 ID:+uNvkf7c0
>>453
CBも換算して2000円高い、だった
>>444
なんだこのクッソ気持ち悪い記事は
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:44:43.08 ID:BtD/2OwT0
docomoで何も考えずに薦められるままアローズ買ってたような層は次はiPhone買うだろうな
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:44:52.04 ID:sBx62rJ+0
アアアッwwwwwwwwww
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:44:54.65 ID:OUVf+5fb0
>>447
異才(笑)だけはやめとけ
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:45:11.48 ID:hNuBkW5R0
>>463
ドコモが糞スマホつくるように指示したのかw
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:45:15.53 ID:RC12/c7z0
>>466
ホットリンクの仕事なんじゃね?
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:45:15.93 ID:eh27padd0
シャープの205SHの白ロム4980円で買ったけど
結構使える

アローズはまだか?
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:45:21.63 ID:CAO+T7hD0
>>467
ワシはどうなるのっと
ん?俺はauの方の Arrows ef 使っているが目立った不具合はないなあ。
同じ Aroows ブランドでも中身が違うのかな?
>>406
付加価値は「良い写真が撮れる」ではなくて、良いAPIが使えるかどうか。
つまりアプリ開発のためのプラットフォームの強化。
iPhone5sの120fpsだって、ちゃんとAPIが公開されているから好きにカメラアプリを作れる。

富士通にはそんな基盤は無い。
Androidの命運はGoogleとサムスンが握っているので、富士通が独自にドヤ機能を載っけたところで比較に値しない。
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:45:50.58 ID:+/xzAn730
>>444
32bitと64bitのバイナリでそれぞれ測定してるけど専用命令以外は全然速度向上ないから
この記事の指摘のオーバーヘッドはL1キャッシュ増やしてるから間違いだが

http://suzunonejh.blog15.fc2.com/blog-entry-4052.html
スマホで何か面白いゲーム無いかな
こんなくだらない裁判に弁護士費用をかけるくらいなら、数万程度さっさと払って裁判を終わりにするのが普通。これが製造物の責任の問題にまで触れようとするものなら、徹底的に潰されるだろうが
>>428

通話はやっぱそうか!ありがとう
電波が悪いのかと思ってたけど、どこ行っても電波が悪いような僻地でもないし変だと思ってたんだよ
繰り返しになるけどフォンなら最低限フォンとしての仕事してくれと思うわ。

スリープは逆なんだよ。
スリープから復帰しない時あったんだよ
(ボタン押しても何にも反応しない。画面真っ暗。昨日ファーム?ソフト?のアップデが来た)

アクオスが正解だったのかな(´;ω;`)ブワッ
>>462
リンゴの時点で買う気しねーw

PCの頃もそうだったけどメリケン特有の
『これでエエんや!』はもうおなか一杯
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:46:34.21 ID:7GwX05ot0
ARROWS擁護のコピペ誰か貼ってくれ
俺のとこでは問題ないとかチョンの捏造!とか喚いて火消しする奴
>>454
ここ数年の日本はまさにそれだね。
大きな企業だと人件費が高いから管理だけやって、
実作業は人件費の安い奴等にやらせる。
で、本来はチェックをしないといけないんだけど、
実作業をやったことないからチェックする的がピンボケで
できた製品がボロクソっていう。
>>480
sudoku
ARROWSNX F-01F使ってるけど、特に不満点ないな
まああまり使わないからかもしれんが
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:46:57.44 ID:jFDB13eb0
>>466
タゲそらしだよ
なぜか今回はエルーガになってるが
たいていシャープ端末がやり玉に挙げられる
シャープの足下にも及ばない産廃端末メーカーなのにな富士通
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:46:59.49 ID:+/xzAn730
>>453
>>468
やっぱりZ1だよな
そうするわ
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:47:32.95 ID:CAO+T7hD0
>>479
ソフトウェアの最適化はこれからどんどん進むってことだよ
そのうち32bitARMは切り捨てられるわけだし
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:47:35.49 ID:dQy5Lnou0
Nexus5はまだMNP一括ある?
あるならやっぱりNexus端末持っておきたいから欲しいんだが GNもそろそろ厳しくなり始めたし
2chMate 0.8.6.4 dev/Sony/SOL23/4.2.2/GR
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:47:46.60 ID:Wxvp4DzQ0
>>444
そんなの関係ないよ
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:47:58.75 ID:18eJxtrR0
AndroidでiPhoneを使う方法。
http://en.miui.com/
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:48:18.73 ID:OUVf+5fb0
>>484
上の方にあった
あとリアル火消しならいま降臨してる
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:48:25.14 ID:QVjkO5Pm0
ID:Vb8OVALG0 ← 一番スタンダードで一番気持ち悪いタイプのネトウヨ
富士通が悪いんじゃなくて
Tegra3が悪さしてただけだろ

いい加減
馬鹿なガキみたいに騒ぐなよ
ガチピンクにお金出してたらと思うとぞっとする
富士通はドコモに依頼され作るだけ
基本的になにもいえない
そのとおり作ったらカイロになった
富士通の評価落ちる
富士通仕返し
たぶんこんなもんだろ!
本人訴訟で天下のdocomo相手に勝訴とかすごいな
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:48:49.04 ID:+uNvkf7c0
>>489
ただ、isaiは探せばもっと条件いいとこあると思うが
501「失われた20年」は在日の戦略?:2014/04/05(土) 22:48:58.22 ID:Vb8OVALG0
スパイ対策をしようとする自民党が在日に脅迫されています↓ ↓

秘密保護法の反対派が理由を白状しましたw  (※国家公務員限定の準スパイ防止法)

「外務省職員には帰化した在日韓国・朝鮮人が多数、特定秘密保護法案は彼らを切り捨てる人種条項」[12/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386159045/

↓ ↓ ↓ ↓ 
秘密保護法反対派に脅迫される自民党議員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386116831/

「法案に賛成したらあなたのお子様はタダではいられませんよ」    ← ← ←!!!!

「特定秘密保護法案に賛成したならばあなたは、次回の選挙で落選するでしょう」
※おそらく、創価等が選挙協力しないという脅迫。
「一年生議員にさえこれほどの脅迫があるということは幹事長はじめ党役員の方々は
日々どのような目に遭われておられることでしょうか。 」

成立こそしましたが、メディアに猛反対され、公明党や野党に調整されて、
けっきょく、骨抜きフニャフニャ法にされた模様。
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:48:58.37 ID:260YKwyD0
富士通とTegraのせいだわ
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:48:59.16 ID:EXvdM3Rq0
また小生キチガイか
>>417
別に良くはないよ
LGとかHTCが作ってるのが普通で他が悪すぎるだけ
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:49:20.42 ID:j0EdnXVo0
>>482
SH-02F快適だよ
小型軽量端末ながらほぼフルスペックだしな
>>495
ほんとこれ
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:49:31.37 ID:CAO+T7hD0
>>498
動かないように作れなんて言わないだろ
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:49:43.70 ID:FqYrrsmY0
>>496
富士通社員に休みはないのかな?
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:49:44.16 ID:azOrsWgh0
F-05D使ってるけど世間で言われる程悪く無い。
バッテリーも1日で半分位しか減らないし。
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:49:48.22 ID:hNuBkW5R0
>>496
逆だろ。富士通がTegra3のネガキャンした
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:49:54.00 ID:Kpbtm0jH0
じゃあおれもちょっとappleとasusに訴訟起こしてくる
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:50:23.69 ID:+uNvkf7c0
>>491
MNPでよければ普通にやってる
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:50:25.45 ID:nis0QwGV0
必死に火消しなんかしたところでアホーズが糞なのは今更どうしようもない事実だろうに
これがホットリンクなのか
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:50:49.98 ID:/EmVpv+M0
>>13
これ
>>504
なにさらっとHTCを入れてんだよw
富士通レベルの糞だろうが
>>497
ガチレンジャーは関係ないだろ
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:51:35.24 ID:eh27padd0
>>484 自社でも

廃棄しましたww

とか抜かしてる糞機種を
なんでそこまで擁護するかが分からん
過大評価は製造元・消費者をも不幸にするだけ

千尋の谷に突き落とさんかい
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:51:51.28 ID:v2FA1s080
2chMate 0.8.6/FUJITSU/F-02E/4.1.2/SR
もうドコモ解約したんだけど無償交換してくれんの?
>>491
兄弟機のLGL22買えよ
先月なら一括0円CB6万もらえたのに
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:51:59.76 ID:zhoWaauZ0
>>496
   / ー\ アローズは悪くないアローズブランドは悪くない悪いのはアンチだ悪いのはエアユーザーだ
 /ノ  (@)\  アローズは熱くないtegra3の発熱による再起動などない悪いのはユーザーだ悪いのはエアコンすらない貧乏暇人だ使い方の知らない情弱だ
.| (@)   ⌒)\  アローズに初期不良などない!富士通はしっかりとした品質管理をしている。悪いのは扱い方の判らない池沼ユーザーとキチガイアンチだ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  アローズのGPSは悪くない他機種に比べて劣る所など何一つ無い、悪いのはGoogleマップナビの仕様変更だ悪いのはクソアプリとそれを使うユーザーだ
 \   |_/  / ////゙l゙l;   アローズのCPUは激ハヤクアッドコアのコンパニオンコアで最強無敵!tegra3をネガキャンしてるのはキチガイスナドラ厨とクソ端末を持ち上げるHTC J厨だ
   \     _ノ   l   .i .! |   アローズのおサイフケータイは悪くない使えないサービスなど何一つない悪いのは規格から逸脱した仕様にするアホ企業だ
   /´     `\ │   | .|   アローズは悪くない国産端末は悪くない悪いのは掲示板でネガキャンしてるバカチョンブサヨと生意気なチャンコロ台湾キチガイだ
    |ID:W1Q8u4N10   .ノ.ノ  アローズは悪くない発熱による充電停止やWi-Fiの停止など絶対に起こることは無い、悪いのはユーザーだ電源管理もろくに出来ない情弱池沼のせいだ
    |       |../   / .  アローズシリーズに不具合など無い何一つとして悪いところなど無い、不具合動画も写真も何もかもがすべてキチガイアンチの捏造だ!!
521「失われた20年」は在日の戦略?:2014/04/05(土) 22:52:10.80 ID:Vb8OVALG0
韓国と通じてる創価/公明党が与党にいる限り、スパイ対策は骨抜きにされ続けます↓

池田大作名誉会長 韓国から特別顕彰牌w
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394674716/
【政治】河野談話の見直しけん制=公明幹事長  ← 韓国政府と同じスタンス!!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392962732/  

※自民党以外の議員が帰化朝鮮人、またはその影響下にあると考えれば、
 現在の創価・在日タブーに説明がつきます。

自公解消=自民単独政権実現の最低必要条件

衆院で自民党単独2/3 か、
衆参両院で自民単独過半数
※ただし、自民にも帰化人スパイが残ってる可能性を考えると、さらに多くの議席が必要。

現在クリアしてるのは、衆議院での単独過半数のみ
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:52:12.50 ID:fzk+L2670
この機種は反省したようでまじでいいぞ
電池が4日持つし、GPSもスムーザーになったし、アツアツも解消されたw
タブレットもお金返してもらえますか!?
F-01Dっす
メーカーによって防水とか赤外線とかないのあるやん
それもキャリア指示なんよ
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:52:16.72 ID:XSpt19fu0
弁護士通さなかったのか
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:52:47.49 ID:ZqR7Pm7w0
>>13
ほんとこれ
>>484
俺の Arrows ef は問題なし。他の機種については知らない。
F-05Eって言うタブレットを使っているが
これもウンコなのか?
カカクコムのクチコミやレビューで一人称が小生のやつのウザさは異常
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:53:14.86 ID:fzk+L2670
2chMate 0.8.6/FUJITSU/F-01F/4.2.2/LR
>>522の機種
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:53:39.48 ID:ajeWqB3i0
日本企業のせいでAndroidの風評被害が酷い
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:53:50.05 ID:k3NF4RA70
>>451
Zii EGGは2009年。
シャープからAndroid機が出たのは2010年。

その数年前からGoogleが携帯OS出すって情報は流れてて、2chにもスレが立って
一部の間では注目されてて、個人が初めて買えたAndroidスマホはおそらくZii EGG。
Zii EGGを触って「すげー。これスマホの時代が来るぞ」ってなってる中、日本のキャリアは
「ガラケーのデザインを変えれば、Androidに対抗できる」って本気で言ってたw
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:53:54.48 ID:hNuBkW5R0
>>515
それは言い過ぎ
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:53:56.88 ID:7bFfLrJ60
グーグルや日本企業のステマに騙されて、この約6年間iPhoneを叩いてたバカ共は
一度土下座でもしたらどうかと

そもそもタッチパネルUIにフリックタップ操作って時点でiPhone否定してたよなあ
で直後から魔改造(爆笑)とかいうパクリ製品乱造、チョンのパクリを笑えないんだよ
国民も企業も現実逃避してそういう曖昧なスタンス取ってるから日本は3流IT国に成り果てたんだよ
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:54:04.64 ID:CxX5mVpn0
>>76
信者はよくTegraのせいにするけど他のメーカーのTegra搭載機では全く発熱とかなかったんだよね
OMAP4でも同様にARROWSでしか発熱問題は起こってない
ガラケー3台水没でぶっ壊した俺には
リンゴは無理だったわ。
雪国だと防水はマジ助かる。

型番忘れたけど富士通の防水ガラケーは落っことそうが
水没させようが壊れる気配すら無かった。
3年以上もって壊れてないのに機種変したのは初めてだった。
その流れで買ったんだがな・・・
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:54:28.95 ID:CAO+T7hD0
>>531
いやAndroid設計がおかしいだろ
セキュリティパッチあてられるくらいやっとけよ
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:54:31.47 ID:PsT8YLiJ0
訴えた人、ガンダムの監督?
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:54:40.62 ID:QVjkO5Pm0
昨冬以降はさすがに富士通もまともなんだとは思う。
検討はしたけど、やっぱり地雷が埋まってるんじゃないかと一歩踏み出せなかったな。
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:54:42.78 ID:SyIpwoSH0
>>530
相変わらず不具合満載ですな

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1394663660/813

813 名前:SIM無しさん[] 投稿日:2014/04/04(金) 01:40:58.29 ID:bFjao48a [1/5]
先月、これに機種変した者ですが
以下の不具合らしきものがあります。

・通話中の音声途切れ(自宅のすぐ側に電気の鉄塔があることが原因?)
・通話音量を一番小さく設定し、受話口から顔を離した状態でも音声が聞こえるほど音量が大きめ
・スリープ時から電源ボタンや指紋認証ボタンを
押しても画面が点灯しなく電源が切れていた模様
・Wi-Fiが途切れることがあり、ストリーミング動画が停まる(通知バーのWi-Fiマークが消える)
・イヤホンでテレビや動画を視聴中にサーッというノイズがする(ドルビーはON)
・持ってる間ONの機能ON状態で机に置いて触れない状態で画面を見ていても画面消灯(富士通のHPによると机に置いても消えないはずでは?)

現時点でこのくらい気になる点がありますが
これらは不具合でしょうか?
皆さんのはどうですか。
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:54:50.71 ID:Wxvp4DzQ0
>>535
科学ではたまにそういうことが起きるから断言はできない
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:55:06.40 ID:eh27padd0
>>515 バタフライ良かったよバタフライ
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:55:20.20 ID:2jNbBSqJ0
ARROWS使いの友達が家に遊びにきた時「冷凍庫使っていい?」って聞いてきたから「いいけどなんで?」と返したら
「携帯冷やすから」とか言い出してクソワロタ
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:55:22.35 ID:440oizMw0
電話もできる高性能ホッカイロか
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:55:26.02 ID:+/xzAn730
>>490
だから64bitアーキテクチャじゃ性能変わらないんだって
これだけ見ると性能向上が大きいように見えるけど製造技術進んで周波数上げただけだし


 だが、28nmから20nmプロセスへの変更によりさらに性能が上がっているあたりは、
性能改善の主要因は動作周波数の向上によるものではないかと思われる。
そもそもCortex-A57の「3命令同時実行のアウトオブオーダー」という構造は、Cortex-A15と変わらない。
そのため、ここでIPCを大幅に改善できるとは考えにくい。

http://ascii.jp/elem/000/000/745/745749/Photo05_c_550x336.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/745/745744/index-2.html
docomoショップに機種変しに行ってエクスペリアとアローズで迷ってるんですと相談したら全力でエクスペリア薦められたわ
アローズの初期不良の多さに店員さんもかなり困ってるみたいだった
ISW11Fのゴミっぷりは笑えないなw

だけど、今のこのtabletは現在最高の逸品。。。

2chMate 0.8.6/FUJITSU/F-02F/4.2.2/DR
IT製品は日本企業の技術力は本当に低いからな。
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:56:00.59 ID:oahINdVg0
>>334
Xperiaは前からそんなもんだ
>>532
富士通もソニーも、未だにその発想で携帯電話を乱発している印象がある。
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:56:32.99 ID:e+lZgvyc0
FM TOWNSフォンつくろ?(´・ω・`)
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:56:36.88 ID:gMMVevQQ0
本当にクソだよな富士通
>>515
AUとLGとHTCくらいしか選択技ないんだぜw
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:56:40.46 ID:CAO+T7hD0
>>545
マイクロアーキテクチャとISAの話は別だから
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:56:41.25 ID:Sr3bLRR90
>>484
富士通 ネット対策問答例

●日常
「ARROWSポチった」
「ARROWS大満足!」
「(他社製品、GALAXYなど)は糞だがARROWSは最高だな」

●「ARROWSの動作がおかしいんだけど」
「嘘つけ!うpしてみろよ!」
「俺のは問題なく動いてる」
「情弱乙」
※放置せず10分以内で必ずアンカー付きでレスすること
※人格否定交え徹底的に罵倒します

●不具合うpされなかった場合
「逃げたか」
「アンチ乙!」
「ARROWS買えない貧乏人の僻みだったか」

●不具合うpされてしまった場合
「こんなの気にする奴はキチガイ。俺は大満足」
「汚い部屋だなwそのせいなんじゃね?」
「ポチったよ。オプションのケースどれがいい?」←大量の雑談でスレを流します

●「ARROWSの動作がおかしいんだけど」書き込み多数(大規模不具合確定)
「俺は気にならないから使い続けるよ」
「俺のは問題ないからいいや」
「面倒だからこのまま使うよ」
556「失われた20年」は在日の戦略?:2014/04/05(土) 22:56:42.31 ID:Vb8OVALG0
日本は既に、司法が某国系帰化人に侵食されてるため、スパイの排除と規制には
憲法の改正が必要と思われます。

自民の憲法改正の本当の意義 (推測)→「日本を取り戻す」の真意?

・帰化を利用して政財官界、司法・マスコミ・宗教・大学・言論界に巣食い、日本人として
 某国や在日同胞へ利益誘導してきた悪意ある帰化人スパイの洗い出し・処罰と、
 今後、それらを規制するための法整備を可能にする。
・宗教や言論・結社の自由を盾にするオウムやSなどの在日カルト宗教、スパイ政党、
 核マルや中核派、日教組等の対日工作団体にメスを入れられるようにする。
・パチンコや生活保護等の在日の権益剥奪と、そのときに予想される国内暴動やテロ
 から国民を守る為、自衛隊が対応できるようにする。
 ※最近もロケットランチャー所持の男(在日?)が捕まってる
・竹島や尖閣への軍事的圧力に対して、自衛隊で威圧・けん制できるようにする。
 ※相手が軍隊なのに、こちらが海上保安庁では、相手の思うがまま。
・加害者優遇&遺族泣き寝入り司法の是正
(死刑廃止論の在日弁護士は憲法を盾にしてきた。)

これらをされたくないのが、自民以外の帰化某国人政党・議員。
改正の争点を9条問題にすり替えて反対するメディアや、政党の意図を読もう。
自公連立のままでは、公明党に骨抜きにされることが予想されます。
なんとしてでも、自公解消が必要。
自民党以外の議員は、右も左も自公解消を阻止するための釣り・ナリスマシと考えるべき。
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:57:00.46 ID:eh27padd0
>>540 いつもその手の質問してくる奴に聞きたいんだが

なんで買った店に持っていかないんだ?
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:57:00.39 ID:B5//me950
isaiは先月までなら月サポ58k+一括0円CBとか無茶苦茶やってたな
今月になった途端月サポ減りまくってメシマズ
マジでキャリア締め付け来てるわコレ
ドスパラ訴訟といいちゃんと訴えてくれる人がいるのはええな
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:57:32.56 ID:uOlj7pVP0
>>13
そうだよ(便乗)
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:57:44.31 ID:DVjuh/hH0
通話の最中電源切れるとかデフォだったしな
ほんととっとと潰れろよ富士通とホットリンク
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:57:52.00 ID:Wxvp4DzQ0
>>545
高校生が必死に英語ソース探しましたって感じ
当たらずとも遠からず?
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:58:00.38 ID:CAO+T7hD0
>>545
そもそもおまえ性能の話にしてるけど
64bitに意味があるかどうかが話の起点だからな
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:58:07.20 ID:3XqktqHX0
Note3は電子コンパスが機能しない
グーグルマップ使った時に向いてる方向がわからない
だからすぐに売り払った

基本機能に重大な欠陥がある端末だよ
現状なら、Xperia一択だ
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:58:19.81 ID:HZmrqOcG0
>>557
店に持って行っても

初期化して下さい
アプリを入れないで使って下さい

で終わるからだろ
実際アローズはこんな対応しかされない
ARROWS Z ISW11F今も、風呂用に使ってるけど、やっぱこれすごいよ
AQUOS PHONE SERIE SHL23一日メッチャ使ってせいぜい残り90%だけど
アローズ、お風呂入ってる15分程度で96〜80程度まで減る
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:58:43.68 ID:1MKKsfOxO
アローズ?当日なんかすごく大それた事いってたよね?
みんなの予想通り大コケしたわけだけど
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:58:44.87 ID:mS55BFlyI
富士通のやばいところはこの不具合まみれの端末が売れまくって一時的にアップル抜いてシェア1位になったことだろ
カタログスペックだけは良かったから情弱が飛びつきすぎた
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:58:49.87 ID:eh27padd0
>>555 甘やかすとろくな奴にならないのは会社も同じだw
>>555
それはクソニーのだろw
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:59:22.18 ID:fzk+L2670
>>540
Wi-Fiはあるわ確かにw
まあ今回はそれを差し引いても電池持ちが凄いから許すわ
前のアホーズみたいに突然再起動も皆無になったし
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:59:27.45 ID:HZmrqOcG0
>>566
ほんと温かいよね
冬場のトイレだけで重宝する
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:59:51.11 ID:+/xzAn730
>>563
お前こそアホ?
最初に性能持ちだしなのお前だろ
レジスタの数が増えたところで外から見たら性能向上しかメッリねーよ

もしかして64bit化の意味が無いって言いたかったの?
>>99
ネット見てる感じだと、ドコモは新品との取り替えも、他機種への取り替えも場合によってはやってる。
>>555
ネガキャン乙が足りない
>>534
だから半分ぐらいはガラケーなんじゃねぇかな
騙せてるのゆとりぐらいだろ

安定して電話とメールが出来れば
それ以上は求めて無いとか言う人間も多い
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:00:23.95 ID:eh27padd0
>>565 マジか?
そら訴訟もされるわw
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:00:31.15 ID:Wxvp4DzQ0
>>573
メッリわろたw
手をわなわな震わせながらタイピングしちゃったか
>>565
アプリを入れるな、ってもうスマートフォンを全否定しているようなものだろ。
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:00:34.30 ID:hNuBkW5R0
>>555
どこの企業でも当てはまりそうだな
サムスンとソニーは会社ぐるみでやってる
アップルは信者がやってる
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:00:43.22 ID:Y68CuanC0
ID:W1Q8u4N10

絶滅したかと思ったよ
まだ居たんだな
アロメンことアホメンw
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:00:48.10 ID:aRCUzfOs0
なんであんな伝説級の欠陥品を世に配したのだろう
>>540

殆どある。やっぱ一緒だな。
TVは見ないから知らないけど。
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:01:06.15 ID:X5RTOrsf0
ソースは価格コム
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:01:12.12 ID:CxX5mVpn0
>>541
何言ってんだこいつ
>>536
俺未だにシャープだかの防水ガラケーだわ
現場仕事とかだと本当に助かる
ID:0sPz9T9O0
不治痛に入社したての新入社員かな?
心配しなくても御社の製品は二度と購入しないから安心してほしい
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:01:54.12 ID:CAO+T7hD0
>>573
64bitに意味なかったの?とかそこまで話戻すのかよ
アホくさ
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:01:58.63 ID:eh27padd0
>俺は気にならないから使い続ける

信仰に近いものを感じてひくわw
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:02:36.75 ID:hNuBkW5R0
>>589
林檎信者がよく言うセリフ
>>61
確かにな。とてつもないヘビーユーザーの俺のF-06Eは、まもなく一年経とうとしてるが、今のところアアアッな事にはなってなく、普通に使える。やっぱCPUの違いなんだろうな。
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:02:51.15 ID:EUOPuCq70
サムソン機種のバックドア問題も頼む
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:03:03.57 ID:Wxvp4DzQ0
>>585
潜在的に持っているネガティブな因子が特定条件下で活性化されることがある
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:03:07.09 ID:eh27padd0
>>541 いやいやwそれは簡単に検証できるから
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:03:15.39 ID:bPiayD5c0
韓国製だからといって、Nexusを使わないのは損をしていると思う。
Nexsuには余計なソフトが入っていないので、軽量でシンプルでサクサク動きます。本当に。

アローズとかアクオスはドコモやメーカーの変なソフトがいっぱい入っていて動きがおかしいときがありませんか?
入れ過ぎだと思いますよ。SonyからNexus出して欲しいです。
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:03:18.19 ID:CAO+T7hD0
>>589
でも数年前まで赤外線がないだのコピペして
アホンばかにしてたよね
そういやソニーのSO-01Eで訴訟するってのはどうなったの?
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:03:53.08 ID:/nSMwN/W0
普通のヤツは裁判なんかやれねえわ
auショップのおねいさんも「アローズは評判悪くて、こちらから絶対お勧めしてません」
って言ってたな
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:04:14.59 ID:L+UIKhRy0
>>579
auのサポセンにアローズの不具合相談したときは

余計なアプリ入れるな
写真撮る枚数減らせ
同じくファイル減らせ
診断ツールアプリ入れて様子みしろ

って言われたな
アホの相手するのはめんどくさいから消費生活センターに事案持ち込んで解約した
らくらくスマホじゃないんだからアプリ入れるなは無いよなw
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:04:32.55 ID:Wxvp4DzQ0
>>594
劣性遺伝という例がある
特定の組み合わせでしか発症しない
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:04:50.36 ID:wohzMbMb0
>>408
iPhoneかくつくなんてよっぽど嫌われてんだな
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:04:52.69 ID:rz5+6e4y0
知り合いが富士通に受かったら2ちゃんに書き込みしないとかいう同意書書かされたって言ってたけど
そんなに企業イメージ悪くしたくないんなら和解に持ち込めばよかったのに
オッサンかっけーな。
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:04:57.90 ID:58r1dbK70
docomoが悪いんだな交換に応じなかったのか富士通以外の端末に
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:05:18.45 ID:+/xzAn730
>>588
> だから、コーディングも最適化も楽になるし、コンパイラも速くなるし、全体的に高速化できる。


高速化してないじゃんw
こんなことのためにOS不安定にしてデカいチップ作っちゃったの?
>>540
まず、これの突っ込みどころが二点ある

>スリープ時から電源ボタンや指紋認証ボタンを
押し画面が点灯しなく電源が切れていた模様

電源が切れているんだから何も点かないのは当たり前のこと


>持ってる間ONの機能ON状態で机に置いて触れない状態で画面を見ていても画面消灯

ちゃんと持ってる間ONって書いてあるだろ
机に置いたら持ってないことになるから画面消えるのは当たり前のこと


まぁスマホ持ったことない奴か
機能を勘違いする奴はどこにでもいる
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:05:24.88 ID:7bFfLrJ60
iPhoneユーザに対して信者がどうのと言いながら
カスみたいな国産Andoridを延々と使い続けてきたバカが
このスレだけに限っても積み上げた糞の如く存在するというバカみたいなお話

信者気質なのはお前らだろうと
iPhone憎しか知らんが、現実逃避してカスみたいな端末持ち上げてたから今のAndoridがあるんだよと
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:05:40.95 ID:4scTpK9D0
暇そうでうらやましい
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:05:56.03 ID:eh27padd0
>>592 そんなん大元のアメリカ様が全て収集して我が国の防衛大臣が

新聞が言ってるだけ!
信じたくない!!

と事実から逃げたから情報収集はセーフだw
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:05:59.28 ID:+so3346T0
>>13
有馬係長しか使ってないよな
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:06:19.17 ID:IkNUlm7D0
>>555
韓国批判に対して連コリがやる書き込みと同じだなw
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:06:26.48 ID:dIFBukMK0
富士通のfmvは好きで使ってるけど
アローズはダメなんだな
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:06:43.91 ID:v4+TQlyc0
富士通はようやく不具合の少ない端末を作れるようになったのだからアローズの名を捨てたらどうですか?
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:06:49.80 ID:CAO+T7hD0
>>608
つかアイホンとの比較で赤外線やらICチップやらのコピペ貼り付けまくってホルホルしてたのみて
日本人ダメだとおもったw
is01あたりもお金かえすべきだよな。

再起動問題
BCC漏れ問題隠し

色々あったろ
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:06:58.37 ID:azOrsWgh0
勝手に再起動って富士通以外でも過去にLGとか経験したんだが、あれ地味に
作業してる時に再起動されると困るんだがなんであんな仕様になるんだ?
ドコモなんて良心的なほうだろ
AUなんてアップデートすらこないからな
こういうスレで糞みたいな宣伝するからiPhone信者は嫌われる
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:07:57.41 ID:07ocQxD/0
tegraを捨ててマトモになったじゃん。
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:08:13.02 ID:58r1dbK70
Android端末はプロが使うんだよ素人はiPhone使っとけ
F-10Dのクソっぷりはガチだもんな
俺を泥嫌いにさせてくれた神端末

でもらくらくスマートフォンプレミアムは好き
>>608
あいぽんは、ATOK使えないのがメッチャネック
あと日本じゃ防水防塵は絶対必要。この2つクリアできたらあいぽんでいいんだけど
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:08:22.86 ID:fzk+L2670
もう失われた信用は取り戻せんが、
この機種は電池持ち4日の凄さだけでゆるせるよホント
俺は突然死2回もした初代アホーズを2年間使い倒したマゾなので、その言動には重みがあるよ

2chMate 0.8.6/FUJITSU/F-01F/4.2.2/LR
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:08:38.27 ID:4ctBYIGJ0
5万●●円って隠す必要あるのかこの部分
前ARROWS使ってたけど端末が熱かった
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:08:52.43 ID:/sLZ2+Cb0
>>532
いや、ふつうにHTC Magicがドコモから出てただろ
Dreamとかも普通に輸入されてたし
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:08:59.96 ID:CAO+T7hD0
>>625
浜ちゃんがーとかそういうゲームあるじゃん
AndroidはOSとしては優秀なのにハードのせいで不当に低く評価されてるわ
ゴミハードのせいで失敗作扱いされたVISTAの不遇を彷彿とさせる
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:09:12.81 ID:Wxvp4DzQ0
>>623
エイトック(1500円)なんて泥使いでもあまりユーザーはいないのでは?
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:09:22.10 ID:+/xzAn730
>>608
カスみたいなアローズの真似を始めたiPhoneに失礼だろ…
Galaxyもフラグシップでようやく防水対応したしこれもパクるんじゃないの?
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:09:22.47 ID:XSpt19fu0
あいぽん信者が逃げ回るスレか
>>157
ネタ的な意味で?
Tegra(笑)があまりにも爆熱汚物だったんや…
F-02Eなんか1.7GHzクアッドコア!!とかやっても実際には世代遅れだから劣ってるんだよなぁ(ヽ´ω`)
そんな爆熱汚物を載せたF-02Eも余計な機能を切ると多少まともになります。

それ以降のF-○○FにおいてはSnapDragonだからマシだけれど…
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:09:34.95 ID:dIFBukMK0
auのiPhone5は金返すべき
あれはLTEのエリア詐欺だった
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:09:39.35 ID:eh27padd0
まあ明日白ロム買ってくるから検証して


糞ならとことん叩くw
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:09:52.93 ID:l2rq8TEz0
tegraすてても相変わらず駄目なのがアローズ
富士通に期待する方がどうかしてる
談合と官民癒着でなんとか食っていけてるだけの企業
>>615
使う使わない関係なく、ハードウェアの機能が多い方が優れているという思考はもう古いな。
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:10:04.34 ID:bWiHXsJj0
>>611
小生も他は知らんけんシュタイン
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:10:13.80 ID:HXYSYYPp0
warota
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:10:32.89 ID:mqG0M1GF0
2年縛りなのにほとんどアップデートされないのも、訴えたら勝てそうだよな…
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:10:47.07 ID:CAO+T7hD0
>>629
Androidはどうみても優秀じゃないと思うけどなぁ
AndroidのChomeとかfirefoxとかひどすぎ
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:10:53.63 ID:gs+V367b0
あの時期まともに動いたis05ちゃんは偉かったな。今でもワンセグ&ipod代わりで活躍中だわ
>>595
ゴミはroot化して消せばいいだけ
root化以前にcwmが入らない国産機は産廃だが
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:11:00.05 ID:innjI9ql0
もうそろそろ国産も大丈夫か?
iPhoneしか選択肢ないだろって時代にAndroid大冒険して大失敗したからまだ恐いんだけど
このゴミカスの対応で時間に、また精神的に被害を受けたとして
慰謝料取れるレベルだと思うわ
不治痛もドコモもクソ対応すぎる
>>63
司法が極左だから
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:11:12.22 ID:W1Q8u4N10
>>608
ああ
これアップル工作員の仕業かw

なるほどなw


最近やたらとどこでも
オンボロイドオンボロイドとうるさいし

このアローズスレもアップルがAndroid下げには良い材料だもんなw


4月は新卒者とか新入学生を取り込むのに必死だもんなw

4月はAndroid徹底的に叩く強化月間だもんなw


おい腐ったアップル工作員!

わからないもでも思ったかアホ
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:11:13.30 ID:u4XnF8i70
何がそこまで酷かったんだか
>>532
アドエスとか無視しないでよ・・
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:11:16.56 ID:Wxvp4DzQ0
>>642
ソースコードも読めないのに。
06eだけど問題ない?
俺のは反応鈍いくらいしかないけど
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:11:42.48 ID:dIFBukMK0
>>623
防水防塵とかいらんわ
ただ確かにIMEがデフォ固定なのはきつい
GoogleIME羨ましい
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:11:50.00 ID:7bFfLrJ60
>>615
ネトウヨの過剰な愛国論からのブーメランとかも同じ流れだと感じるが
この10年で日本人が現実逃避に奔走しすぎで悪循環を招いてるわ
他者を馬鹿にするだけして、自分達は無意味な一体感と安心感を得て行動せず、
企業や政府を動かさず、結果全てが衰退してる

2007年に戻って2chやまとめサイト、企業の投稿欄に
iPhoneは良いコンセプトだね良い機種だね、Andoridダメダメだねと
埋め尽くしたらどうなってただろうかと今更ながら考えてしまう
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:11:53.97 ID:l2rq8TEz0
ID:W1Q8u4N10

がんばるなぁ富士通ステマ部隊健在ってところ見せてるのかw
>>630
安いとき(800円だったかな?)買ったし、複数端末で使いまわせるので便利
素の変換はバカなんだけど、ユーザ辞書登録がしやすいんで手放せない
これも3000語程度で頭打ちなんで、改善してほしいとこなんだけど
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:12:08.37 ID:+/xzAn730
>>637
伝説になった初代がTegraじゃなかった時点で…
tegraのプロセスが古いのとモデムプロセッサ積んでないのが関係あるにしても、他所ならもっと上手に作れたわ
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:12:51.34 ID:CAO+T7hD0
>>648
アイホンはこんなネットの辺境の地でステマしなくても
勝手に売れてるんやでー
なんかアホメン臭がするな
くせぇーー!
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:12:59.56 ID:l2rq8TEz0
>>657
伝説の初代以前に発売日に発売中止してるT-01Dも忘れないでやってくれw
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:13:11.24 ID:nQh2S3FiI
>>635
脱退したけりゃ違約金払えよ?
ヤクザ企業です
ようやるわほんと
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:14:07.69 ID:bPiayD5c0
東芝のREGZA Phoneが富士通のアローズに吸収されたんだよな?
初代REGZA Phoneはひどかった。使いものにならないくらいすぐフリーズしたり再起動を繰り返す欠陥品だった。
あんなものを売る東芝の感覚はおかしい。アップデートで改善しようともしなかった。
富士通東芝は腐ってると思う。やっぱりソニーとGoogleしか信じないようにしよう。
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:14:21.74 ID:CV05X7ij0
天才とバカの紙一重
一人称が小生で富士通のスマホ買って裁判起こす人生って大変そう
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:14:40.13 ID:WdeVMysP0
サイキンノハヨクナッタカラー
うぜえんだよ富士通工作員
GoogleとQualcommのソフトが安定してきてるんだからどんなメーカーでも品質安定して当たり前なんだよタコ
atokはスマパス強制加入させられたユーザーなら無料だぞ
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:14:57.83 ID:Wxvp4DzQ0
>>664
天才が突き抜けて馬鹿に行くことはあるけど
逆はないw
Tegra()笑
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:15:19.67 ID:/sLZ2+Cb0
>>634
コピペに反論するのも気が引けるけど
MotorolanのXoomとかPhotonはTegra2搭載端末だったし
Tegra3ならNexus7が出てるだろ
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:15:35.11 ID:DAhCz7FC0
昔アローズ本スレに複数回修理しても直らないのでその都度修理報告書の画像あげたことあったが
捏造書類だって散々叩かれたな
最後は別機種交換なったんでその書類もあげたけどそれすらも捏造騒ぎだった

ぱぱとか言う変なコテもいたけど
まだ生きてるのかあの富士通信者共w
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:15:49.14 ID:dQy5Lnou0
>>512
よし、Bナンバー発射して入手してくるわ
>>519
開発兼、ROM焼きガンガンしたいんよ
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:16:04.08 ID:58r1dbK70
インテルが一番悪い()笑
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:16:08.29 ID:W1Q8u4N10
>>630
ATOK有料版は先月で1500万人突破したらしいぞ


iPhoneは画面小さいくせに
いまだに防水じゃないし
おサイフケータイも入ってない前時代のスマホw
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:16:17.98 ID:wB5C+1ym0
去年末に買った仕事用のXperiaも糞過ぎる
いつになったらストレスなく使えるやつが出るんだよ
>>289
F02EのCPUは、全ての元凶Tegra3だよ。俺のF06EはSnapdragonだし、超安定してる。
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:16:20.68 ID:7bFfLrJ60
>>648
iPhoneは2007年の発表後の日本総出のネガキャン工作に耐えても結果的に売れたわけだけど
勝手に掌返した日本で、今更iPhone側から工作しても効果薄いと思わんかね
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:16:25.15 ID:A5RzTlgB0
>>666
つーか最近マシになったからなんだって話だよな
今までゴミだった事実は変わらないし、マシになっただけで傑作機が生まれたわけでもない
ただようやく普通レベルのが作れるようになっただけ、なんの自慢にもなってない
>>653
Xperia SO-01Bを2台水没死させたんで、個人的には絶対防水防塵がいる
一度目は、胸ポケットから池に落としたんでこっちが全面的に悪かったけど
2度目は水没じゃなく、湿気かなんかで「ダメ」って言われたもん
小www生wwwwwwwww
ゴミだった頃のARROWS買った情弱ざまあwwwwww
2chMate 0.8.6/FUJITSU/F-01F/4.2.2/DR
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:16:52.15 ID:CAO+T7hD0
>>663
Androidでソニーのサービスいくつか使ってるけど
やっぱりもっさりだわ
ってかiOSのやつももっさりだから
日本の企業がソフトウェアを軽視してきたんだろうと肌で感じる
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:17:08.77 ID:WXTs98a90
時間と金の無駄じゃね?
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:17:15.13 ID:hOVJZSTR0
>>670
kindle fire hdもtegra3だったな
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:17:20.07 ID:/sLZ2+Cb0
>>672
アプリ開発ならNexusである必要ないだろ
ROM開発ならNexusはもう遅いだろ
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:17:56.48 ID:LQCz7uXm0
おい小生この前F06Eにしたばっかなんだが?
なんか壊れたような気分になるからこういうスレやめろ
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:18:01.78 ID:qd9khrk2i
2chMate 0.8.6/FUJITSU/201F/4.1.2/ST

俺は普通に使えてるな。
>>61
そう思ってたけどSH-02EがSIM認証しなくてEでもクソだと思ったわ
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:18:24.70 ID:ym/8OgcZ0
     __
   / ー\ アローズは悪くないアローズブランドは悪くない悪いのはアンチだ悪いのはエアユーザーだ
 /ノ  (@)\  アローズは熱くないtegra3の発熱による再起動などない悪いのはユーザーだ悪いのはエアコンすらない貧乏暇人だ使い方の知らない情弱だ
.| (@)   ⌒)\  アローズに初期不良などない!富士通はしっかりとした品質管理をしている。悪いのは扱い方の判らない池沼ユーザーとキチガイアンチだ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  アローズのGPSは悪くない他機種に比べて劣る所など何一つ無い、悪いのはGoogleマップナビの仕様変更だ悪いのはクソアプリとそれを使うユーザーだ
 \   |_/  / ////゙l゙l;   アローズのCPUは激ハヤクアッドコアのコンパニオンコアで最強無敵!tegra3をネガキャンしてるのはキチガイスナドラ厨とクソ端末を持ち上げるHTC J厨だ
   \     _ノ   l   .i .! |   アローズのおサイフケータイは悪くない使えないサービスなど何一つない悪いのは規格から逸脱した仕様にするアホ企業だ
   /´     `\ │   | .|   アローズは悪くない国産端末は悪くない悪いのは掲示板でネガキャンしてるバカチョンブサヨと生意気なチャンコロ台湾キチガイだ
    |       | {   .ノ.ノ  アローズは悪くない発熱による充電停止やWi-Fiの停止など絶対に起こることは無い、悪いのはユーザーだ電源管理もろくに出来ない情弱池沼のせいだ
    |       |../   / .  アローズシリーズに不具合など無い何一つとして悪いところなど無い、不具合動画も写真も何もかもがすべてキチガイアンチの捏造だ!!
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:18:34.60 ID:9HiuKqPg0
>>1
よし、これに続け
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:18:38.61 ID:4r6CFUET0
>>24
なにそれ戦闘機?
こんなゴミでも新規で買うと7万するわけで

不治痛ってどんな面してこのゴミリリースしたの?ドヤ顔?
まぁもう取り返しのつかないほどブランドイメージ壊れてるしそのうち撤退するでしょう
>>671
初代ARROWS Z ISW11Fスレで不具合報告してるのに、クソコテの「ぱぱ」が散々荒らしてて閉口してた
東亜騒動でひっさびさに見かけて、正直「ざまみろ」としか思わなかった
たった5万の為に裁判て・・
労力考えると採算あわんだろうに
>>252
どこぞのJRと雰囲気そっくりだね。
大企業の最終形態はどこもこうなるってのが良く分かるわ。
まあアホーズだから仕方ないな・・・
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:20:13.46 ID:k3NF4RA70
>>650
アドエスはWindows phoneでしょ。
Windows Mobileはずっと昔からあったけど、iphoneやAndroidみたいな”スマホ”とは別物。
変態向けの多機能携帯と言うべきで、スマホと一緒にしたらアカン。
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:20:26.48 ID:CAO+T7hD0
>>692
エグザエルCMで打てば買ってくれる国民がいるんやでー
この手法は東芝がREGZA宣伝するときに福山まさはる使えば
主婦層を引っ張ってこれるところから学習したんやでー
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:20:27.59 ID:Y4bv7HYt0
>>692
三代目の産廃発表のときに前機種と前々機種は失敗だって仄めかすようなこと言ってた富士通開発者
>>682
消費者向けのソフトウェア、尽きるところUXが最重要となる時代なのに、それを無視したハードウェア中心のやり方の最右翼がアローズを始めとしたガラスマ。

富士通みたいな大企業よりも、中小アプリ開発会社の方がその辺の感覚はしっかり持っていると思うよ。
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:20:31.53 ID:rjOKZvtC0
小生って言う人ほど上から目線の人が多いのはナーゼナーノカー
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:20:33.01 ID:mimnx5cc0
そんな糞機種1つぐらいあるだろ
許してやれよ
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:20:42.56 ID:B5//me950
>>682
そりゃそうだろ
ソフトなんかタダで作ればいいと社内で公言してるのがジャップ家電屋だしな
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:21:08.39 ID:HXYSYYPp0
今は各社とくに問題なく使えるようになったけど数年前はひどかったもんな
よっぽどいろいろ大人の事情があったんだろう
開発の裏話をぶっちゃけたルポルタージュとか読みたいな
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:21:28.79 ID:W1Q8u4N10
>>677
マスゴミ全部と
加えて孫正義が宣伝しまくったからなw

未だにアップルはマスゴミ使って宣伝しまくってるよ
わざとMacBook使わせたり
わざとらしくiPod使わせたりなw

民放でもNHKでもわざとらしく宣伝してるw

まぁ今となってはMacBookも古いし
iPhoneなんて前時代のスマホだけどなw
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:21:55.81 ID:a76Riky60
アローズ使った事あるとマジで日本企業信じれなくなる
使い心地良いのは林檎かHTCだな
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:21:56.02 ID:Wxvp4DzQ0
>>706
口だけ評論家様
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:22:17.60 ID:/i+cCb5x0
大人の事情とかいうけど
それ以前にまともなスマホを作る技術が日本メーカーになかっただけだと思うの
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:22:30.26 ID:i0/AUH+F0
>>703
逆だよ逆
1機種くらいしかまともなのがない
ARROWS efとかいう低スペック端末だけがなんとか許せるレベルに動いてたらしい
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:22:34.05 ID:mM3mv+cM0
確実にジジイのアイコンだわ
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:22:49.12 ID:7bFfLrJ60
>>706
アローズのご主人様であるGoogleのプログラマが揃いも揃ってMacBook使ってるけど
>>686
気にするな

お前のはスナドラだから問題ない
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:23:42.14 ID:CAO+T7hD0
>>712
西海岸のリンゴ率の高さw
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:23:50.36 ID:/tgKrOI/0
機種は何なの?
auじゃないのか

おれもこれのせいでauとかなりやりあったわ

防水のくせに水濡れだから
修理代金払えと言われたわ

払わないで解決したけど
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:24:33.01 ID:Wxvp4DzQ0
>>709
技術はあったけど意思決定の仕組みに問題があっただけだ
スマホ登場以前の日本市場はキャリアが仕様に口を挟んで「共食い」が起きないように仕様を決めていた
特定の一社が全部入り端末を出して他のメーカーを食い荒らすことがないように護送船団方式を採用していた

その方式に慣れきったせいで急きょ全部入りスマホで対抗する体制に切り替えられなかっただけ
技術がなかったわけではない!
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:24:35.76 ID:kNyed89s0
でもキャリア全ての最重要ブラックリストに載ってしまったんじゃないか
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:24:43.91 ID:woD42e9L0
林檎を射貫く矢にたとえて名前をアローズにしたんだっけ?

矢がことごとく外れて落ちてったな
それどころか他国産端末メーカー全部にドロぬってくれたようなもんだ
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:24:46.58 ID:7bFfLrJ60
>>706
そもそも2chやネット評論家、マスコミは皆アンチiPhoneだったわけだが
NHKが唯一ジョブズをネタに"凄いかも?"程度で特集組んでただけ
>>712
Macって昔から
プロはMacってイメージ作り上げてるからなw

実際は壊れやすいけどw
インフラ系はしらんが、スマホ系のMacBook率はここ数年で異常に高くなったな。
OSがUNIXであるのと、WebやiOS/Androidの開発全部に対応しやすいからか。
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:26:34.15 ID:xC53ev7i0
>>715
最後どうなったよ?
俺はアホーズから別機種に無償交換させたぞ
あんときほど清々しい気分になったことはない
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:26:37.56 ID:CAO+T7hD0
>>716
そもそもその全部入りみたいな風呂敷を広げる的なのか拾捨選択ができないのか
そういうところが日本企業はダメすぎ
アップルだって最初はダメだけどリソース考えてちょっとづつよくしていくのに
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:26:48.60 ID:s5NRYCre0
アメリカかよ
>>710
こういう奴はTegraも知らなそうだよなw
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:27:13.80 ID:WdeVMysP0
日本でAndroid売れなくなったのはARROWSのせい
初代ARROWSが下手に売れまくったせいでイメージ最悪になった
本当に大戦犯だよこいつら。死ねばいい
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:27:23.78 ID:7naXc2Oy0
富士通の駅のドア上に貼ってある広告胡散臭すぎて草生えるわ
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:27:59.66 ID:q9o4Gks40
http://anosono.dyndns.tv/search?q=id%3AW1Q8u4N10

ID:W1Q8u4N10
東亜からのお客さんか
ぱぱだけじゃないんだなこの手のキチガイ
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:28:02.92 ID:qtnsSlbU0
ヒューマンセントリックエンジン(爆笑)
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:28:26.18 ID:kNyed89s0
昔いろんな番組でiPhoneに日本の磨きの技術がーとかやってホルホルしてたのに
アップルはその作業工程全部動画に撮らせて、丸々中国に技術移転したんだろ

そのオチもやれよ
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:28:33.99 ID:Wxvp4DzQ0
>>723
例えば日本がいきなり戦場になって国民全員が本土決戦に駆り出されても何もできないだろ?
護送船団方式を解かれていきなり一社で戦えってのはそういうことだよ
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:29:09.54 ID:2+CyR5qv0
>>725
OMAP搭載しておきながら欠陥塗れだった初代アホーズしらんの?w
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:29:10.98 ID:KhvUtfoU0
最近のは普通になっただけで良機じゃないとか言ってるのは一体何を期待してたんだ?
電池持ちは他を圧倒してるし普通に良機だろ
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:29:37.70 ID:+kG01Y2/0
なんで不具合品に当たる奴はその後も不具合続きなのか、使い方、環境の違い
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:29:40.26 ID:/sLZ2+Cb0
>>725
Tegraの何が悪かったか言えよ
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:29:52.33 ID:B5//me950
>>716
ソフト開発で建設業と同じIT土方の数で作り上げる奴隷制を採用して
インド以下と言われてた日本に技術力とかあったのかよ
最近に至っては半導体でも中韓に負けてルネサスモバイルとやらは死にましたな
>>719
マスゴミがアンチiPhone?wwwww

ここまでスマホが一般的になる前に
どのテレビ局でもiPhoneiPhoneって宣伝しまくってましたが?w

馬鹿な吉本芸人が
このアプリが凄いんですよとか
合コンでこのアプリ使うと盛り上がるんですよとかやってただろ
見てなかったのか?w
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:30:02.40 ID:7bFfLrJ60
>>716
昔はMS、今はGoogleの金魚の糞の日本企業がどうやって作るんだよ
アップルはワコム創業以前の80年代初期からタブレット端末試作してたんだぜ
20世紀まではソフトハード、至ってはIBMと提携してアーキテクチャ開発まで自社でやってた
iPhoneやAndroid、身の回りの家電や電卓に使われるARMアーキテクチャのARM社、元はアップルの立ち上げたジョイントベンチャーだ
iPhoneのOSデザインとうり二つのApple Newtonは1990年そこらの製品だ
日本企業が何を作る?ガワのプラスチックケースか?

いい加減現実逃避やめろや、今やそういうのは妄信の類いなんだよ日本企業の
そういうのが積み重なって今の衰退があるんだろうが
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:30:11.26 ID:+LCZAnnvO
小生なんて久し振りに聞いたな
ナッチャコバック以来だ
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:30:46.51 ID:CAO+T7hD0
>>731
そもそも人的リソースや経験がないのに
赤外線やら載せようとするところがもうダメだよね
つかそれのコピペつくってホルホルしてたやつまじで足ひっぱってるは
たいして赤外線なんて使わなかったくせに
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:31:22.52 ID:QVjkO5Pm0
Tegra2のOptimus良かったわー
あの時期docomoで買うとしたらなにが当たりだったん?サム以外で教えてくれ
2chMate 0.8.6/FUJITSU/F-10D/4.2.2/LR
>>735
だから知らない奴は書き込むなって言ってんだよ
お前も知らないんだろ
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:32:03.23 ID:6e/e6+c50
>>1
どう困ったの?
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:32:05.26 ID:KTxb/awY0
東亜の重鎮コテである重田さんが誉めてるARROWSがクソなわけないだろ
少額訴訟起こしたいことがあるんだけど向こうが望めば本訴訟になるんだろ?
裁判費用だけで得しないんだけどどうすんの
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:32:10.61 ID:CAO+T7hD0
>>735
メモリコントローラが1chしかなかった
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:32:14.71 ID:2+CyR5qv0
>>742
SH-09Dで良かったんだよ
ちゃんと最近までアプデされてるしな
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:32:28.32 ID:qtnsSlbU0
http://i.imgur.com/olFOjxH.jpg

何コレ?
ホンマわかりづらい……やめたら?スマホ
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:32:49.65 ID:C5BarWHO0
docomoはこの訴訟にいくらかけたんだろうね
100万ぐらいか?
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:32:52.67 ID:KhvUtfoU0
あと昔悪かったから普通になったとしても絶対買わないとか言ってる奴こそ昔のイメージに引きずられてる情弱そのものじゃないか
そういうのに疎くてまともになったことを知らない層ならともかく
あるいは百年恨むとか言っちゃう人?
>>726
今年から日本でも
AndroidとiPhoneの販売台数は逆転するから見てろ

世界ではAndroidの方が売れてるし
日本はアップルに売れる部品を開発して売るという下請けポジションが最善だよ。
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:33:19.15 ID:Lx0FWfRd0
>>742
無かったよ。
どれも酷かったから、禿はiPhoneで顧客を増やしたんだ。
富士通の製品糞だぞ
しかも対応も最悪
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:33:43.10 ID:F8B8Bmho0
>>115
サッカー部選手だっけ?
ARROWSだって内蔵のクソアプリとか全部殺せば多少マシになるんじゃないの?
何でジャップケータイはガラパゴスってバカにされてるのに
その道を突き進んでまともな動作すらままならないゴミを売りつけるんだろうね
全てが無駄でしかない。一生懸命人生かけて勉強して富士通に就職した結果がホッカイロかよ
>>749
ひどすぎてワロタ
端末のデザインもひどいしセンスが無さ過ぎるわ
官僚組織の脂ぎったオッサン連中が企画する製品や広告なんてこんなもんなんだろうけどな
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:34:15.54 ID:/sLZ2+Cb0
>>738
ニュートンってただのPDAだろ
それこそその3年前にSONYからPalmtopってPDAが出ていることを知らないのか?
>>740
防水もないクソiPhoneが言うなよ

また馬鹿マスゴミみたいに
防水もガラケー仕様とか言い出すか?w
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:35:01.46 ID:CAO+T7hD0
>>752
USと日本はアイホンが伸びてるんじゃなかったっけ
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:35:02.17 ID:UcfS3VUR0
>>29
これから裁判する人達が有利になるために人柱になってくれたんだよ
赤の他人のために自分を犠牲にするって、なかなかできないぞ
誰かAUも訴えてくれ
>>751
オンボロイドとか言ってるアップル工作員が
必死に活動してるんだよ

わかってやれよw
>>761
アメリカでももはやAndroid優勢
メーカー別ではAppleが圧倒的だけどな
http://juggly.cn/archives/112411.html
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:36:12.39 ID:CAO+T7hD0
>>760
キャップを取り換えないと維持できない防水性能なんてトラブルのもとだろバーカ
おちんちんびろーん
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:36:53.55 ID:7bFfLrJ60
>>757
この6年間、iPhone憎しのAndoridユーザが甘やかせたからだよ
ネトウヨの政治問題の茶番っぷりと何も変わらん
敵を作って一体感と安心感を得てそれで終わり、企業も放置、肝心要の所に踏み込まずに衰退
現実で起きてるんだから否定しようがない
MSよ今こそ富士通にIS12T後継機を販売させよ
国内キャリアから出るなら機種変してやる
ほらアップルクソ工作員働け働け!
>>13
ギムギンガナム!
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:38:00.95 ID:Wxvp4DzQ0
>>738
日本企業もリナザウとか今でも通用するポテンシャルを持った製品は作っていただろう
その後もWindows CE入り電子辞書とか意欲的な製品は作っていた!
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:38:12.56 ID:nZwAvhNc0
2chMate 0.8.6/Sony/SO-02F/4.2.2/LR

やっぱりペリアがナンバーワン!(ステマ)
>>766
指紋認証もガラケー仕様だったのに
iPhoneに乗っけてきたよね?(´・ω・`)

ガラケー仕様だったのにw
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:38:27.27 ID:esswDoGH0
>>766
林檎も6なのか6sなのかは知らんけど、防水つけると思うよ
銀河s5もG3も(とZ2)つけてくるしな
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:38:27.16 ID:qUsprkg50
>>757
一代目のアローズは基板設計からして欠陥だった
液晶画面が点灯することによってノイズが発生しGPSの動作不良が起こる
音声回路不良、充電制御に問題あり、近接・照度センサーの誤作動
二代目はいくらか改善されたが異常な発熱で機能が使えなくなる

これらの問題すべてをユーザーの使用方法に問題あると言い切ったのがdocomo・auと富士通
776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:38:45.91 ID:4r1mORDT0
スマホを買う時点で情弱
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:38:53.66 ID:CAO+T7hD0
>>773
×ガラケ仕様
○富士通仕様
>>19
小職だろw
と思ったが、ほんとにヒラだったらそうも書けんか
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:39:43.15 ID:ncPtswEE0
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:39:44.77 ID:NZlQRaOWO
Arrows使ってた友達がソニーに変えたよ
着信フリーズ、しょっちゅう再起動、撮った画像が勝手に消える等
「ソニーに変えたらスゲーいい」って言ってる
ARROWS使ってるけどななんで不評なのかわからん
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:40:37.08 ID:CAO+T7hD0
>>765
iPhone伸びてるじゃんシェア
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:40:41.64 ID:B1IiNwom0
確か不具合を瑕疵担保責任に当たらないとかぬかしてたよな。で、このザマ。
そういや、ソフバンのArrowsは不具合端末だったのか?ソフバンの端末は、基本的に悪い話はあまり聞かないけど
アタシドコモの株主だけど、よくやった
>>777
いいんだよどっちでも
マスゴミ的には叩く材料として纏めてガラケー仕様ってしてるんだからw

アップル、今度はおサイフケータイもパクろうとしてるよな?w

どんだけ才能ないのかわかるよな
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:41:24.06 ID:/sLZ2+Cb0
>>747
それはベンチのスコアの伸びない原因であって
欠陥品になる原因ではないだろ・・・
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:41:27.51 ID:Ajf2eLfe0
小生wwwwww
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:41:28.78 ID:KhvUtfoU0
まあ確かに世の中スマホのことばっか考えてる人間ばっかりじゃないからイメージが大切なのはわかる
だからこそ日本でiPhoneが売れまくるんだし
富士通はこれから時間かけてでも信頼を取り戻していくしかない
F-06E,F-01Fはそれに値する出来だと思うわ
>>748
知り合いのZETAがっくがくでフリーズしまくってるんだけどそれはそいつの使い方が悪いせい?あれみるとまだ電池バカ食いだけどフリーズしにくいこっちの方がいい気がするんだよね
>>754
やっぱりもう半年ぐらい待った方がよかったのか
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:41:52.99 ID:esswDoGH0
>>781
2013年夏モデル以降は電話としてはまともに使えるようになってる
ソフバンモデルは初代から特に不具合無いけど
裁判か
思いつかなかったわ
まともに使えないゴミ売りつけられたら誰だって怒るよね
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:42:36.25 ID:CAO+T7hD0
>>785
才能ないやつがなんで一番かせいでるんだよw
びろーん
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:42:41.11 ID:LJHk3Qyk0
富士通ってガラケー全盛時代はむしろまともなメーカーだったのに
何でこんなことになったんだ
お疲れチョン

工作員火消しに必死杉
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:43:29.92 ID:vskQwVDs0
>>783
瑕疵ってなんですか?お菓子ですか?

って言われたなお客様サポートの高山とか言うゴミクズに
おかげで2ヶ月で8回修理にだしたよF-10D
所有期間の殆どが手元になかったw
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:43:31.66 ID:B5//me950
>>773
指紋認証は元々AuthenTecの技術を富士通が契約して使ってただけだし
AppleはそのAuthenTecごと買収して指紋認証付けてるんだよな
パクりパクりと日本起源主張してる人ってチョンなの?
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:43:41.54 ID:nQ404LL50
>>789
半年末とか今できないよね
2年縛りの切れる月のみ移動可能w
>>788
ないない
まずデザインがダサい時点で普通の人は敬遠する
キャリアも富士通推しからSONY・Appleの2社推しにシフトしてるし、この傾向が変わることはもう有り得ないよ
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:44:13.72 ID:CAO+T7hD0
>>793
富士通ガラケなんてシンビアンOS持ってきただけで
仕事の大半はシンビアンがやってた
800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:44:20.51 ID:KhvUtfoU0
>>793
むしろガラケー時代がよかったからそれをそのままスマホにもっていこうとして失敗したんじゃないか
小生w
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:44:44.82 ID:Wxvp4DzQ0
>>798
デザインなんて重視するのはガキか女だけだろ
>>742
企業がドコモからもスマホ出したいって言ってたのに
ドコモが全く許可しなかったから
その分、日本企業のスマホ開発が遅れたから
しょうがないと言えばしょうがない
>>790
そうなのか
俺が使ってるのはドコモのF-01Fだけどまぁ特に問題なく使えてるからいいや
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:45:10.74 ID:eh27padd0
>>789 そいつの使い方もあるんじゃないか?
タスク管理見てみ
>>802
機能がほとんど変わらないのにデザイン重視しないで何見るの?
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:45:42.25 ID:esswDoGH0
>>798
じゃあ、なんでダサいSH-02Eはそれなりに売れたんだよ
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:45:48.84 ID:aKpkvDFK0
撤退の間違いない産廃スマホメーカーを擁護するアホがまだいることに驚く
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:45:51.38 ID:CAO+T7hD0
赤外線赤外線!
おサイフおサイフ!
っていってたやつが悪いと思ってる
びろーん
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:46:08.22 ID:xGQOIGKL0
>1 電車の中吊りみて大爆笑しちゃったでないのw
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:46:15.70 ID:F3MfhIhJ0
日本神話どんどん終わってくな
過去の遺産で食ってけれる分野はなんとか踏ん張ってるけど
スマホみたいな最新の分野だともう終わりか
>>792
ジョブズが死んで
アップルはオワコンって言われてるの知らないのか?

そもそもアップルはジョブズで発展したようなもんだし
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:46:23.26 ID:QVjkO5Pm0
>>796
日本起源主張でチョン(*?∀?)?モーワケワカメ
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:46:55.65 ID:KhvUtfoU0
>>798
ネットでの評判はそうなってるかもしれんが
実際ショップ行って実機見てXperia持ちにくいARROWS持ちやすいとか言う人多いんだよなあ
デザインだけじゃ分からないよ
Xperiaのデザイン性に加えて持ちやすさまで備わったらそりゃ勝てないだろうけど
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:47:09.44 ID:esswDoGH0
>>804
それは大丈夫だから安心しな
>>809
おサイフは知らんが、赤外線とかスマートフォンで使ってる奴いるのかね
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:47:32.82 ID:CAO+T7hD0
おい!数年前にiPhoneはここがダメ的なコピペ貼ってたやつ!
怒らないから手をあげなさい
>>796
企業買収したらパクリじゃなくなるの?w
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:47:58.06 ID:lvseyZsS0
Tizenちゃんはどうなりました?(小声)
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:48:10.68 ID:/sLZ2+Cb0
>>790
単にSoftbankでユーザー数が少ないから不具合報告も少ないだけ
最近アローズの不具合報告が減ったのも同じ理由
F206から富士通だけ使い続けてるからこれからもたぶん富士通使い続けるわ
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:48:23.37 ID:ekWvriNz0
おいおい
2位じゃ駄目なんですか?の件でも
スパコンを口実にプロセッサ開発に税金投入されたが失敗
製造ラインは台湾に売却、肝心のプロセッサも外注した富士通さん
それで1位になりましたとか印象操作もいいとこだけど
こりゃもう駄目ぽいね
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:48:32.38 ID:Wxvp4DzQ0
>>806
まず機能は同じじゃないから…w
バッテリーの持ちとか違うし
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:48:37.35 ID:CAO+T7hD0
>>812
実際アップルが終わる気配ないですけど
ぴろーん
>>798
キャリア「iPhone5cが売れない」
825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:48:58.45 ID:esswDoGH0
>>816
すまんな
desire hdの信者だったからな
今はペリアだけど

2chMate 0.8.6/Sony/C6603/4.3/LR
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:49:23.02 ID:B5//me950
>>817
つまり富士通の専売特許じゃないという話をしてるんだが
東亜出身の知恵おくれには理解出来ないよなすまん
謝罪するからチョン得意の賠償請求とかはしないでくれ><
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:49:49.72 ID:eh27padd0
>>811 まあな。
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  手のひらサイズの機器は日本の独壇場・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:49:52.79 ID:B1IiNwom0
やっぱりデスマーチで、開発したんだろうな。昔から、富士通=デスマーチというイメージだし
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:50:18.13 ID:NOAzrSJh0
発熱するワンセグテレビとしてどうしても仕方ない時しか使えないスマホ

すげえなしかし・・・
>>809
お前の書き込みは頭悪いから
もうやめたら?w
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:50:32.12 ID:qtnsSlbU0
名前が悪いんじゃない?
富士通じゃなくて白頭山通に変えたらいいと思うよ
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:51:10.87 ID:CAO+T7hD0
>>830
おちんちんびろーん♪
>>507
言われるように作ったら動かなかった
>>828
っていうか日本はAndroidに遅れをとってたから
どの企業もデスマーチ的な開発をしてたと思う。
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:51:26.34 ID:9HgNLngI0
東亜のバカが一匹いるだけでこれだけスレが伸びるのか恐ろしい

ゴミ端末メーカーの最新機種がいまさらやっと普通に動いたってもう誰も見向きしねーよw
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:51:53.19 ID:esswDoGH0
>>819
そもそも、ソフバンのARROWSは一貫してスナドラ搭載でかつ、無理のないスペックだったから
普通に考えて不具合が少ないのは当然なんだけど
後、最近のモデルは全部スナドラ
まあ、F-10D/isw13fの発熱の主原因はサクラチップだと思うけどな
>>823
あそこまで大きい企業が簡単にすぐ終わるかよアホ

マイクロソフトでさえ
まだピンピンしてるのに

煽るなら
もっと頭使えアホ
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:52:34.86 ID:Lt2GAUVx0
国産スマホは改善されたってステマに騙されて買ってみたけど後悔しかない
マジARROWSはクソの塊
カクカクだし電源ボタンは二回も壊れるし起動したら落ちるアプリが多い
ギャラクチョンのが100万倍使える

2chMate 0.8.6/FUJITSU/F-06E/4.2.2/DR
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:52:56.14 ID:eh27padd0
>>835 それだけアローズに対する怨嗟がとぐろ巻いてたんや
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:53:11.19 ID:CAO+T7hD0
>>837
おちんちんびろーんぴろぴろぴー
>>797
いや俺はあの時茸ガラケーと禿iPhoneの二台持ちでガラは別に縛ってなかったから待とうと思えば待てないこともなかった
でもジョブズ亡くなってこのままiPhoneはダメになるんじゃないかって思って早くAndroidに慣れたかったんだよね
まあおかげで次どのAndroidに行っても使いこなせる自信はついたけどw
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:54:01.25 ID:/sLZ2+Cb0
>>836
101Fとか再起動連発だったよ
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:54:10.84 ID:8ot1m3xO0
修理出したら代用機がFJL21
なぜかmicroSD読み込めなくて困る
>>170
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |ギャラクシーノート 爆発     .| |検索|←クリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         ◎ウェブ全体  〇日本語のページ
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:54:25.90 ID:SHhcqDGy0
>>14
当職よりマシだろ
>>807
逆に聞くけどなんで他メーカーより値段が高いXperiaは売れてるの?デザイン性が優れてるからじゃないの?
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:54:40.81 ID:W1Q8u4N10
>>826
東亜なんて行ったことないですが?w
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:55:00.03 ID:eh27padd0
>電源ボタンは二回も壊れるし起動したら落ちるアプリが多い

俺の安投売り機種の009Zでもそんな安い作りしてねえぞw
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:55:00.42 ID:NIM0rFmU0
今度買い換えるんだけどマジで何買えばいいのよ
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:55:27.40 ID:rSH8KMAA0
修理する度に不具合事象が変わるいクソ端末だったf10d
docomoショップで別機種に無償交換させた後、オールリセット作業で間違った振りして床に落としてやったら
あっさり割れたっけな
スッキリしたなあんときは
投げ売りされてたんで買ったが不具合ね〜ぞ

2chMate 0.8.6/FUJITSU/FJL22/4.2.2/DR
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:55:39.01 ID:HhIXSp7A0
F05Dは返品できるんか?
何度も初期不良交換になって受けた不利益とかも返してもらえるんか?
なあ不治痛とNTT
日本はハードが一流だけどソフトが弱いって本当だな
どうせ下請けに投げて底辺ITドカタが書いたんだろう
ロボット工学の分野もソフトの差で負けてんだよな
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:55:40.28 ID:WXTs98a90
泥は当たりハズレあるからやっぱり無難なiPhoneでいいやって思ってしまう
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:55:45.84 ID:obDoOmGs0
ガラケーからスマホに変えたが設定が細かく出来ないことが煩わしい
ガラケーはマナーモードもオリジナルマナーとか色々出来たのになんでスマホになって不便になるのか
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:56:03.32 ID:KhvUtfoU0
>>846
デザイン性やブランド力
それに高機能カメラという差別ポイントをもっていたこと
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:57:03.40 ID:B5//me950
通信チップもSoCに統合されて必要なくなったし
ルネサスのオッサンは何であんなに自信満々でモバイル参入とか言ってたんだろうな
どう見てもクアルコムに対して勝ち目なかっただろ…
858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:57:07.23 ID:rSH8KMAA0
>>852
当時返品させた奴いたはず
別機種交換も出来たね
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:57:17.71 ID:e3E7rmGz0
>>853

アローズの場合、ハードもひどいような噂が流れてるけど……
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:57:54.62 ID:v9plVTcG0
俺はAUで富士通アローズISW11Fを新品で買って使用してたけど
毎回修理にだして戻ってきても全然治ってなかったわw

保障期間内に永遠と修理にだせばいいのか?って聞いたら

そうしてくれ!って言われて

保障期間内に治らなかったらどうなるの?って言ったら

有償修理になる!って言われたわw

断固それ以上の対応はしないって言われて泣いたw
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:58:10.63 ID:Lx0FWfRd0
富士通の携帯は素晴らしい出来だったのにな。

>>789
ぶっちゃげ、Android自体を選ぶのが失敗なんだ。
去年の夏くらいに、ツートップとして売り出した片方を友人が買ったけど、通話や使ってる最中に落ちるありさま。
半年後に買ったとしても一緒だったよ。
AndroidはSO-01Bから始まって、いろいろな機種を使ったりrootを取ったりしたけど買わない方がいいよ。
それに、中高生くらいの子供がいるなら親子でiPhoneになるよ。
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:58:34.31 ID:eh27padd0
>>844 そのワードでググったら

・そんな出鱈目信用するな
・検証したらそいつらの無茶苦茶な使い方が原因

とTOPに出たが?
863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:58:43.44 ID:rSH8KMAA0
>>859
修理すると画面の中にホコリが入って帰ってくる
docomoショップで文句言っても再修理しかしてくれない
そのたびに液晶保護フィルム剥がされる
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:58:56.34 ID:ROtw8BEy0
Googleまで行かなくても一流のソフトウェア開発出来る人材育てる環境作らないと日本終わる
ハードだけじゃ機械は動かん
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:58:56.76 ID:KhvUtfoU0
>>855
こっちは標準であるけど
まあ自分でアプリ入れてカスタマイズしろってことなんじゃない?
>>856
そうだね
SHARPも液晶という差別化ポイントがあったからまだ生き残っていられる
そういう差別化ポイントを何も持っていないFは相当厳しいよ
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:59:19.18 ID:HhIXSp7A0
>>858
もう解約しちゃったし遅いか…
もうDocomoと不治痛は二度と手にしないと決めたから
手切れ金として支払ったようなもんだと思ってるけど
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:59:57.60 ID:Lt2GAUVx0
>>848
電源ボタンがスカスカして反応しにくくなったから修理だしたらかえってきて1ヶ月もしない内に同じ症状になった
決して俺の使い方が荒いとかじゃないと思う
ケータイやスマホが壊れて修理に出したことなんてないし
電源ボタンなんて押すだけのもんだから荒く使いようがない
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:00:03.51 ID:ZJS/VfCh0
2chMate 0.8.3/FUJITSU/F-10D/4.2.2よんだ?
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:00:10.80 ID:rSH8KMAA0
>>867
docomoはかなりしつこくやらないと交換は駄目だったからまあそれでいいのかもな
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:00:37.34 ID:W1Q8u4N10
>>861
こういうのを典型的なアップル工作員と言います
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:01:28.21 ID:nPh2jODJ0
日本人は泣寝入りに自殺がお家芸だから
権力者はやりたい放題だよね
873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:01:42.56 ID:esswDoGH0
>>866
今のFの売りって何だろうね
プライバシーモード?
ホワイトマジック?
F機のカメラは悪くないと思うけどそれだけじゃなあ
>>803
そんな話は確かに聞いたことあるな
>>805
やっぱ使い方のせいか
ID:W1Q8u4N10はどちらの工作員様でいらっしゃいますか?
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:02:30.36 ID:dtnE1KJ20
つか、俺の愛用してる糞安かった009Zでもそんな

ボタンが取れたり
通話中に落ちたり
再起動が止まらない

とか無いぞ
因みに通勤昼休み
ワンセグ音声流しながらPSエミュでゲームしても
再起動なんか一度も無いぞ
>>867
そしてチョンバンク使って
さらにクソだと知るんですねw
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:02:40.99 ID:gyBfbCSQ0
>>866
強いて言うならバッテリー持ちかな?
ただ他の機種も力入れてるからわかりづらいのは否めないね
それこそカメラが凄いとかいう誰にでもわかることならともかく2800mAと3200mAとかいう数字じゃ一般人は?だからな
HCEもあったら便利なんだが正直地味だしね
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:03:07.44 ID:rSH8KMAA0
f10dの不具合情報や無償機種交換までの手順をブログに載せれば
右よりの連中に荒らされるし
2chのスレには富士通工作員ばかりだし
ほんと手間のかかる産廃だった
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:03:13.20 ID:esswDoGH0
>>874
爆発と言うとiPhoneも爆発してると思うんだけど…
ガチピンはroot化済みです。
2chMate 0.8.6/FUJITSU/F-03D/2.3.5/DT
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:03:38.00 ID:gMGWcIey0
>>859
ジャップメーカーは企画段階では最高のモノを作ろうとして
作ってる途中でコストダウンに必死になる
頭がおかしい連中が企画してるからな
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:03:44.71 ID:bNtkx0lD0
やっぱこういうの(スマホやフィーチャーフォン)は日本製でしょw
アップル(笑) サムチョン(爆)とか言いつつ不治痛のF-05Dにしたから痛かったし悲しかったなあ…
携帯のベンダーって在日企業ばっかり

流通の1位2位のイオン、ヤマダ、
ピックカメラ? ソフマップ 光通信

在日が戦略的に、スマホへの移行に伴って
日本メーカーを陥れる流れを作った
韓国メーカーだけを推さずに、iphonをタダ同然でばら撒いた
ところがまた巧妙だけど
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:05:21.35 ID:rsFHGe410
>>875
タスク管理ボタンあるから簡単なんだけどなシャープ端末
まあアローズみたいに再起動鑑賞会と無縁なだけ立派だよシャープ
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:05:22.88 ID:7BYtSlXn0
>>877
ZTEとかレアだな
>>885
ガラケー含めて朝鮮の部品使ってないのなんて少ないよ
>>876
俺は工作員じゃねーよ

ただ、アップルクソ工作員が嫌いだから
全力で叩いてるだけ


どうせクソ工作員は古いネタでAndroid叩いてるだけだから楽勝だし
>>245
親父がアローズかったけどF-06Eで安心した
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:06:30.24 ID:8a6FmkCi0
こんなスレで20以上レスするって異常だな
891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:06:34.26 ID:dtnE1KJ20
>>874 その下見ろ

>Samsung「Galaxy S III」の炎上事故について第三者機関が外部要因と結論

おまけに>>844でそのワードでググッたら
その検証サイトが二番目に出るだろうが

何がしたいんだ?
シャープは一番下のボタン4つだから誤タッチ多くて使いにくいわ
3つで十分
センサータッチならまだ良いけどソフトボタンだと4つは使いづらすぎる
>>881
そうだな
iPhoneもいくつか爆発してニュースになってたなw
>>883
それむしろメーカーとして正しい姿だと思うんだけど
企画の段階でわけわかんないもの作ろうとするのがジャップメーカーだろ
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:07:31.56 ID:m8Fd6MDu0
ペリア扱いとしてはすごく使いにくいUIだった
Nexus7は使いやすかったけど
897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:08:27.26 ID:eKgIysea0
ショップで契約し家に持ち帰って箱から出して電源押した瞬間に連続再起動

これが俺とアローズの最初の出会いでした

アローズブランドなくなるみたいだしほっとする
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:08:29.89 ID:7BYtSlXn0
>>894
だから何だよ
それでサムスンに他メーカーが勝てると思ってるの?
んなことするよりZ2やOneの良い所書いたほうがよほど好印象
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:09:19.40 ID:DWIlMXHF0
iPhone程度くらい国内メーカーが製造して販売できると思ってたのだけど、ついに出なかったのが残念。
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:10:09.46 ID:TUvrCWAK0
去年の夏買ったけど悪いとこは見当たらないわ
902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:10:13.14 ID:dtnE1KJ20
>>887 会社で携帯は支給されてるので
新品3800円で買った009Z(黒)にSIMロック解除(3150円)してプリSIM挿してる
もうすぐ2年だが一向に潰れねええええw
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:10:38.39 ID:7BYtSlXn0
>>899
あーはいはいサムスンは糞ですね
それで日の丸家電メーカーが復活してると思ってるなら携帯電話の事を1から調べてこい
2chMate 0.8.6/Sony/C6603/4.3/LR
904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:10:51.77 ID:gyBfbCSQ0
シャープは音量ボタンまでセンサーキーにして徹底的に物理キー無くしてるね
デザイン的にはいいけど誤爆が怖いのとカメラのシャッターがスクリーン以外で押せないのが残念
個人的にはメニューボタンとかも物理キーにしてほしいけどそうするとgalaxyしかないんだよな…
まあ4.4で隠す機能標準装備してくれるらしいから良いけど
>>900
いつの時代の話ですか?
今は西暦2014年ですが?w
906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:12:16.02 ID:YKsI7Sl50
>>904
SH-02Fだけは音量物理ボタンだね
おれはこれがあるからauからdocomoにした
小型軽量端末なんてもうシャープくらいしか作ってくれないからな
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:12:24.55 ID:dtnE1KJ20
>>897 笑っちゃいかんのだろうがクソワロタww
908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:13:01.38 ID:8a6FmkCi0
>>900
気付いたらシャープぐらいしか日本メーカー残ってないしな
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:13:03.46 ID:7BYtSlXn0
>>902
ファーウェイとかZTEとかはまあ、普通に使える機種を出してるとは思うよ
割りと堅実な造りなのは評価したい
何仕込まれてるか分からんが
>>900
iPhoneの裏にいるiOSとiTunesやiCloudその他のサービス群ひっくるめて開発なんて、日本どころかどこの企業でも無理だよ。
911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:13:54.79 ID:31xEpvr10
未だにアホウズは高級ホッカイロのゴミ端末を売れてもないのにリリースし続けてなぜ撤退しないのか?
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:13:59.42 ID:smTXKq820
小生界の大物だよな
小生ってのはこれくらいキチガイであるべき
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:15:10.42 ID:7BYtSlXn0
>>910
有能がやればそれはソニーにも出来るはずなんだけどね…
他社よりはるかに楽に
>>911
いつの話だよアホ
>>910
SONYがPS4をプラットフォームとして同じようなことやろうとしてるみたいだけど、どうなることやら
世界的に見たら据え置きゲーム市場はバカにならない規模とはいえ、誰もが持ってるスマホの市場と比べたら遥かに小さいしなぁ
916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:15:44.18 ID:DWIlMXHF0
>>905
俺にわかることは、いつまでもお前が粘着してることかなw
Androidを使い続ければいいだろ。
Tabletならともかく、今でもわざわざAnddroidを選ぶ人は変わってるか友人がいない人ばかりの現実を見ろよな。
>>913
ソニーは本当にその素質があったはずだが、もう手遅れだろうな。
918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:16:31.64 ID:bNtkx0lD0
>>911
一定数のシェア確保できると思うから続けるわーwwwってアホウズユーザー煽ってたな
一度使った人間なら二度と使わないレベルの高いゴミ買わせたのによくやるよなあ
いやはや、たいした小生だぜ
>>861
それ単なるマルチタスクのしすぎなんじゃない?
>>886
ごめん俺その有名な再起動ループ起こったことないからわからない
これ不具合で他のに機種変した奴に言うとめっちゃ驚かれるけどむしろ生で見てみたい
>>914
今のモデルも凄い発熱。
知らないか池沼
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:17:03.37 ID:8a6FmkCi0
ずっと草はやしてるの東亜のクソコテか?
>>913
日本は
そういう革新的なことしようとすると
企業トップや業界団体が反対するから
なかなかしようとしても難しいんだよな
924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:17:33.76 ID:dtnE1KJ20
日本のメーカーがゴミしか作れなかったってのは
たぶん判子押す(許可する)奴が糞なんだよ
2chMate 0.8.6/FUJITSU/F-10D/4.2.2/GR
うんこ
サムクソは、電池の減りが、尋常じゃないよ、友達が充電器を持ち歩いている。朝満タンでも夕食の頃は切れていたりと、信じられない早さ。仕事中は携帯禁止で、あまり使わないのにね。

個人的にはSHARPか、ソニーだと思う。自分はソニーだよ。
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:18:03.68 ID:Wm3iqYo20
でた杭は打たれる
928番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:18:07.41 ID:xCm1xhfZ0
>>910
NAVERはLINE含めてそれに近いプラットフォームは作ってるだろ
あ、NAVERは韓国企業だったかwww
929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:18:09.51 ID:smTXKq820
日本家電メーカーって
今やスマホ一つまともに作れないけど
そんな中でソニーだけは少しマシなのは
なんでなの?
エリクソン成分は関係あんの?
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:18:24.08 ID:Si/O8wbx0
T-03D REGZAフォンだったが熱と電池持ちが糞な上に剛性低すぎでワロエナイ
買い換えの決め手が画面割れだった
ハゲのモトローラ201Mから庭のこれに乗り換えたわ

一括ゼロCB五万で今のところ不具合なし
犠牲者のおかげで大分得してるわ、ありがとう

2chMate 0.8.6/FUJITSU/FJL22/4.2.2/DR
932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:19:06.58 ID:dtnE1KJ20
>>928 それを言うとヤフー・・・
933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:19:24.93 ID:7BYtSlXn0
>>908
シャープはIGZOをあのSH-02Eの時期に出せなかったらとっくに無かっただろうな
>>917
GalaxyS5が自爆している間、Z2を売り出して米国でのソニー製スマホの知名度が上がったらまだ間に合う可能性はあると思う
まあ、無理だろうけど
アップル工作員なんていねーよw

ソフトバンクがアップル代理店だったように、
在日が対日工作にアップルを利用してるだけ

日本メディアのジョブスの持ち上げ方は異常
ビルゲイツより凄いわけがないのに
935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:20:02.65 ID:Hn1Q6IU60
>>913
初期のBRAVIAとPS間の連携が駄目すぎたり
迷走してる時間が長すぎだなソニー
>>928
LINEはAppleとGoogleに乗っかってるだけだろう。
Facebookですらモバイルでは自社開発を諦めたからな。Apple/Googleが真の意味でプラットフォーマーだよ。
>>916
だから
その認識古いって言ってんだよ

現在日本ではスマホの半分くらいAndroid買ってますが?
去年Xperiaは100万台売れてますが?
今はXperiaが機種別で一番売れてることを知ってますか?


こんなことも知らないからアップル工作員なんて言われるんだよアホ
938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:21:09.37 ID:7BYtSlXn0
>>929
単に高品質な部品を大量に注文できたからだろ
後はデベロッパーサイト作ってフィードバックを貰えたからだろう
>>929
比較的早い段階でAndroidに手を出したことに尽きると思う
エリクソン成分があったことでSONY本体とある程度距離を置いた立場で自由にやれたんじゃないかな
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:21:38.92 ID:dtnE1KJ20
アローズせめてSIMロック解除か
業者が弄れるようになれば良いんだが
そこんところだけ強固なのは何なの?
>>921
今のモデルって何?
富士通の機種名も知らないくせに
タッチの感度おかしいよF10
反応にはっきり誤差が出る。
フラッシュ再生ももカクカクして重いし発熱もやばい。
何回かアプデきたけどこの辺は相変わらずだな
943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:22:19.24 ID:7BYtSlXn0
>>940
SIMロックは糞キャリアに文句言ったほうが早い
944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:23:03.38 ID:ewdpfIvj0
>>917
まあやるとすればiPod出る前だわ
長くなるから端折るけどとにかくあれでAppleとSONYの明暗が分かれた
>>940
そんなことしたらパパ(ドコモ、AU)に怒られちゃうだろ
947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:24:06.68 ID:dtnE1KJ20
>>943 まあせめて業者が弄れるようにとかねw
シャープのはそこそこ弄れるようだけど
948番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:24:36.55 ID:ETXMlZLr0
>>942
充電器から外しても充電ランプ尽きっぱなしでランプ消えなくなる初代アロに比べたらそんなもんたいしたことねーよ
あと春の陽気で充電出来なくなるのも痛かったし電話に出ると相手の声が聞こえずにこっちの声だけ相手に伝わる機能とか
いっぱいあったぞ
>>946
ドコモの機種だったらDSでシムロック解除出来るぞ

こんなことも知らないのか
950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:25:53.29 ID:7BYtSlXn0
>>948
甘いな、初代レグポンは起動すらできなかったぞ
951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:26:12.52 ID:YE9RIH3I0
日本企業とその信者はアップルを語る前にまずOSとプロセッサから作ろう(提案)
OSはTizenを頑張って皆で盛り立てよう
プロセッサはアップルみたくARM社レベルをみんなで起業しよう
馬鹿にするアップルのパテントを使わずタッチセンサやジェスチャ、コプロセッサシステムを導入しよう
こういう判例が出れば消費者のが強くなる
小生さんよくやった
2chMate 0.8.6/FUJITSU TOSHIBA MOBILE COMMUNICATIONS LIMITED/IS04/2.2.2/LR


俺もどうにかしてほしかったわ
>>949
グロスマならebayで300円くらいでコード買えばロック解除できるんだぜ
>>948
電話してもコール音すらならずに切れるとか
相手からもかけられないとか
私もいろいろ体験してますよ
あと急にネット繋がらなくなってしばらくすると強制シャットダウンとかもある
956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:27:49.76 ID:36dGxLRg0
ニコンもデジ一で欠陥隠しやらかしてるし
日本のメーカーはもうだめかな
957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:28:52.65 ID:7BYtSlXn0
>>953
未来はこっちだ(崖)
958番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:29:30.25 ID:YE9RIH3I0
あとiCloudやメッセージアプリのような革新的なシステムも開発しよう
どっちもアップルがMac下で15,20年近く改良し続けてきたインターフェースだが、
アップルを馬鹿にするだけの力がある日本企業なら簡単だろう
あとiTunesも作ろう
959番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:29:36.54 ID:DWIlMXHF0
>>937
一瞬売れたら古い認識かよ、ボケ。
今までまともな製品を出せなかったからといって必死にレスするなよ、基地外。
中高生はiPhone一択で、法人にばら撒かれ寝かされるか白ロムでしか使われないXperiaがなんだって?
13年の夏に出てる最近の機種でも落ちるような欠陥品がなんだって?
総計でiPhoneより売れたのかよ?
初耳だから、ソースくれよ。
自宅から引き籠ってないで外に出てみろ、粘着。
960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:30:17.58 ID:aea4KBMP0
いつかのアローズがアップデートでやっと通話可能になったときはワロタ
961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:30:37.82 ID:lWbmXLiU0
そらそうよ
俺の友達持ってたけど夏場は使えないもんね
みるみる電池が減っていくから充電しながら使おうと思うと熱いから無理です!とかwwww
流石に気の毒になったわw
iPhoneって安売りスマホの代名詞だろ?
963番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:30:56.36 ID:7BYtSlXn0
>>959
落ちるって言ったら5sも欠陥機になっちゃうじゃないですかー
964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:31:12.29 ID:dtnE1KJ20
>>946 えっ?ドコモは近年の全機種
SIMロック解除は公式やん
だからこそ買取販売値段お高い
965番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:31:13.36 ID:bNtkx0lD0
もう不治痛のスマホ事業はダメだと思うんだけどなあ
ここから奇跡の復活をするなら素直にすごいと思うよ
966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:33:16.07 ID:7BYtSlXn0
>>965
多分富士通はそのうち老人向けしか作らなくなるよ
欧州でらくらくフォンウケてるしな
まだまだ売上はお察しだけど
スレ伸びすぎだろw
どんだけ恨みあるんだよ
968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:34:35.63 ID:0rHDxSHc0
日本人が一番iOS好きなんだな
http://smhn.info/wp-content/uploads/2014/01/kantar.png
969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:34:49.66 ID:ySdiNbKa0
どんな行動力だよ
970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:34:57.76 ID:xUEvqTWw0
この件が広まるといいな
971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:35:23.42 ID:4CLDmn3n0 BE:803721355-PLT(16666)

NECのもかなりやばかったけど富士通のお陰で助かってる気がする
972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:35:57.70 ID:7BYtSlXn0
>>971
Nカシはスマホ撤退したぞ
973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:36:20.90 ID:im6zWF4O0
ぶっちゃけアンロックしたほしいのはSIMロックよりブートローダーだよね
974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:36:36.73 ID:gkod5iAl0
>>699僕はエグザエルみたいなチンピラ風情が嫌いなので富士通を買わなくなりました。もちろんアクオスです。
975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:36:54.39 ID:gjy9v0yh0
>>564
note2で初期不良かと思ったやつだ
note3でも直ってないのか(笑)
976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:37:09.94 ID:7BYtSlXn0
>>973
本これ
>>967
運悪く無駄に売れたからな、ゴミのくせに。
幅広く恨みを買ったもんだ
978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:37:17.85 ID:4CLDmn3n0 BE:803721355-PLT(16666)

>>972
撤退したのかよ。誰も地雷に手を出してないってのもあんだろうけど
無茶苦茶問題おこした機種あまりスレ立たなかった気がする。
979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:37:24.35 ID:31xEpvr10
アホウズが売れなさ過ぎて富士通がほとんどのスマホを廃棄処分した時に撤退しようとなぜ思わなかったのか?
980番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:37:56.83 ID:dtnE1KJ20
>>971 MEDIASはワンピースが最後の花火だったか
981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:38:35.71 ID:7BYtSlXn0
>>978
Nカシにトドメ刺したのはどう見てもN-07D
運悪くMEDIAS史上最低の機種が1番売れちまったからさあ大変
>>959
勝手に引き籠もりと決めつけるなアホ
ちゃんと仕事してるわアホ

お前は今日が土曜日なのも知らないのか?w

それだから詰めが甘いんだよ
983番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:39:30.00 ID:rfIyC1qQ0
>>509
俺もそうだったんだけど、1年半くらい使ってから急に変になったわ
それまでネガキャンおつみたいに思ってたけどなる時はなるんだなと思った
デザインとかは好きだしサイズと薄さも好きだから、リメイクしてほしいわ
984番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:39:35.32 ID:BypOT7Oe0
202f白ロムで12000くらいだったから買ったけどすげえ熱くなるし5ghzの無線LAN掴まないんだけど
誰だよスナドラなら大丈夫とか言った奴
機種変してからほとんど使ってないf-01fもあるけどやめときゃ良かったのかなぁ
985番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:39:35.97 ID:dtnE1KJ20
>>973 rootかよそこまで弄りたいわけじゃない
SIMロック解除だけでええんや
986番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:39:53.63 ID:gkod5iAl0
>>929
ソニーのブルーレイレコーダー使った感想。
東芝よりもサクサク動く、速い、REGZA信仰を即捨てた。
987番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:40:19.36 ID:+arnp0Es0
やだ!小生やだ!
988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:40:42.10 ID:dtnE1KJ20
>5ghzの無線LAN掴まないんだけど

もうさ、俺の糞安009Zより駄目駄目って何なの?w
989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:40:49.17 ID:7BYtSlXn0
>>986
東芝のレコは基本もっさりしてるぞ
パナかソニーが良い
>>967
アップル工作員が騒いでるだけ

Android下げるの必死だよ
iPhone売れてないからw
991番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:42:21.26 ID:V/xFL7TS0
>>535
SnapdragonはもともとTegraほど発熱しないうえに設計支援とかが充実しているのでどこのメーカーだろうが無難な物が作れる。
Tegraはそうではないので、そのメーカーの真の実力がもろに出る。

はっきり言うと、富士通はろくに使いこなせもしないのにスペックだけでじゃじゃ馬チップ採用して自爆したクソメーカーだってこと。
992番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:42:29.78 ID:dtnE1KJ20
ここまで伸びたのは

小生

が功績大
>>988
チャンネルくらい変えろアホ
ツイッターで検索すると拡散しまくってる
まとめサイトのリンクもいっぱい貼られてる
995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:43:29.59 ID:31xEpvr10
>>990
むしろandroidのネガキャンなんかどこもないんだが。
アホウズ自体に批判が集中してるだけで
996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:43:42.86 ID:7BYtSlXn0
>>991
Tegraもアレだけど1番ダメだったのはサクラチップの採用だろ
どうしようもない産廃積んでどうすんのかと
997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:43:55.00 ID:dtnE1KJ20
>>993 009Zは掴むよw
998番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:44:02.86 ID:DWIlMXHF0
>>963
5Sも使ってるが同キャリア内の友人、知人と月5〜10万円くらいの通話料を使うけど、落ちたことないや。
違うキャリアの友人や知人だとFaceTimeを使うけど落ちたことがない。
LINEやGAMEは使ったことないから知らない。
純正のイヤホンがボロいとか、本体が壊れやすいのが欠点では?w
Androidのボタン故障や水没は無かったから、さすが国産メーカーと思った。

>>982
Androidを称賛してればいいだろ、基地外w
工作が仕事なのか?
賤業が仕事ねw
それか、空気が読めない、周囲に気がつかない馬鹿なんだろうなw
>>995
先週はオンボロイドでスレ立てまくってた
1000なら >>1の『小生』さんは全てのキヤリアから共通BL扱いされて終了\(^o^)/
10011001
                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ        http://maguro.2ch.net/poverty/ 
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ