大河ドラマ史上最大のヒット作「独眼竜政宗」を明日から再放送! 全50回

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

大河「独眼竜政宗」を再放送へ、史上最大のヒット作が4月から全50回。

「独眼竜政宗」は1987年に放送された大河ドラマで、仙台藩62万石を築いた戦国武将・伊達政宗の生涯を描いた作品。
原作・山岡荘八、脚本・ジェームス三木の布陣で、超豪華キャストが集結したことでも話題を呼んだ。
当時の視聴率は初回こそ28.7%と決して高くはなかったが、第3回で40.7%と40%の大台を突破すると、第11回で46.9%を記録(大河ドラマ歴代3位)。
その後も順調に好視聴率をキープし続け、終わってみれば全50回の平均視聴率は39.7%と、昨年放送された「八重の桜」(綾瀬はるか主演)までの52作中、堂々の1位となっている。

NHKBSプレミアム 独眼竜政宗(1)<全50回>「誕生」
2014年4月5日(土) 18時00分〜19時08分
http://tv.yahoo.co.jp/program/85808125/

伊達政宗/渡辺謙
伊達輝宗/北大路欣也
義姫/岩下志麻
愛姫/後藤久美子→桜田淳子
豊臣秀吉/勝新太郎
徳川家康/津川雅彦
伊達成実/三浦友和
片倉小十郎(景綱)/西郷輝彦
松平忠輝/真田広之
五郎八姫/沢口靖子
石田三成/奥田瑛二
豊臣秀次/陣内孝則
喜多/竹下景子
最上義光/原田芳雄
淀君/樋口可南子
片倉重綱/高嶋政宏
支倉常長/さとう宗幸
ねね→北政所→高台院/八千草薫
伊達実元/竜雷太
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 21:49:11.03 ID:vcHfW+bB0
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 21:52:32.67 ID:nZei6x860
勝新最強、他は糞
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 21:52:54.36 ID:tXHG4eYj0
現在ちょうど銀河でやっている秀吉の方が面白い
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 21:56:02.64 ID:Gv8ZbhCw0
>>3
最上芳雄ちゃん舐めんなこの野郎

あんまり悪役ハマり過ぎて最上=悪ってイメージが根付いちゃったんだぞ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 21:56:27.23 ID:vO5xtRGk0
真田太平記再放送してくれ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 21:58:32.78 ID:1ESnlj/f0
なんか茶漬けが食いたくなった
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:00:08.03 ID:BKkEZuNU0
大河最強の侍女・鷲尾真知子
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:02:12.46 ID:F/osAMyi0
現行への嫌がらせかい
嫌儲に巣食う平清盛厨が怒張した下半身で障子を突き破りながら↓
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:08:11.94 ID:lGI0OGk9O
大河における最上家冷遇の元凶
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:10:03.78 ID:2B1g7WM60
正直これやんなかったら伊達家なんて今で言う島津家くらいの扱いにされてただろうな
どっちも目立ってないだけで結構勢力あったってのに
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:11:58.54 ID:/307KqMQ0
後藤久美子演じる愛姫は触れると壊れそうなくらい可愛くてよかった!
竹下景子演じる喜多は芯が強くて頼りがいがあり、しかも慈愛に溢れていてよかった!
岩下志摩演じる義姫は政宗に対する愛情を素直に出せずにもがき苦しむ様が凄絶なまでに美しかった!
樋口可南子演じる淀君の妖艶な美しさも捨てがたかった!
沢口靖子演じるいろは姫も可愛かった!
猫御前は賛否はあるが猫っぽくてあれはあれでよかった!
おちゃこも高台院もさすがの演技だった!
女優の配役がこれ程一部の隙もなくはまったドラマもそうはあるまい!
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:13:48.41 ID:acSTieAH0
去年時代劇chのほうで観ちゃった
梵天丸もかくありたい
だっけ
スゲーガキの頃みたきがする
>>14
統一教会クッククックさんは?
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:16:13.31 ID:G5vGCk7w0
>>4
秀吉 最後10話が壮絶クソ
政宗 後半25話がツマンネ

結論として太平記が最高
横山漫画でじゅうぶん
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:18:26.59 ID:NCqBILut0
カーネーションも月曜から再放送
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:18:59.15 ID:G5vGCk7w0
>>19
蛇がちんこにビビって金髪ねーちゃんとまぐわうあれか
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:19:48.02 ID:/307KqMQ0
>>17
(∩ ゚д゚)
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:20:11.11 ID:2B3LYK6s0
長さん・・・
BSかよ糞が
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:23:48.14 ID:G5vGCk7w0
>>17
人気アイドルだったはずなのにゴクミのあとだとがっかりとしか思えないんだよなあ
そういやゴクミとか若い世代は全く知らないだろうな、今何してるんだ?
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:24:47.10 ID:/307KqMQ0
深夜の総合で一気に流してくれてもいいのにな
ケチ
リアルタイムで見てた頃は「なんでゴクミが育ったら桜田淳子にw」
と思ってたけどこの頃の淳子はほんと美人
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:29:33.25 ID:NCqBILut0
>>27
包帯とったら西田敏行になるのよりマシ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:31:34.80 ID:tT/CH2MnO
>>17
見えぬ…何も見えぬ…
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:31:42.62 ID:LE/fe5vR0
今40歳のオッサンが中学生の時ぐらいの作品だろ?
細部まで覚えてるやつ何なの・・・
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:33:23.31 ID:acSTieAH0
>>30
ついこの間まで別chで再放送をやっていたからだろ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:35:34.48 ID:xfPlqF3F0
心の目で見れば今も紫色!

実際こんなガキがいたらはっ倒すわな
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:36:10.32 ID:kJFibqrt0
>>18
伊達政宗といえば父親殺しだそ。ここと母親放逐が心像劇のハイマックスだったのに
8月に小田原参陣と早過ぎる展開で、真田広之、野村宏伸の配役がだめだった

>>25
ゴクミはその後の「太平記」の北畠顕家役でボロカスじゃなかったか
なんで男役させたのか
勝新太郎
北大路欣也
津川雅彦
西郷輝彦
三浦友和
いかりや長介
神山繁
寺田農
大滝秀治
陣内孝則
真田広之
宅間伸
勝野洋
竜雷太
村田雄浩
八名信夫
長塚京三
さとう宗幸
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:14:32.68 ID:/TQprHqX0
だまらっしゃい!
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:21:03.15 ID:/307KqMQ0
成算もなく猪突猛進するは、これ匹夫の勇にあらずして何ぞや!
しかし登場人物のよく怒鳴り散らすドラマだわ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:23:00.41 ID:vShum42n0
清盛厨だけどコレつまんなかったら許さないよ?
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:24:09.38 ID:G5vGCk7w0
>>37
多分合わないから見ない方向でおk
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:29:13.50 ID:H+LhLnpbO
>>32
大河はしらんが原作小説では確か
和尚が禅問答ふっかけて
その答えだろ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:32:49.75 ID:L4Or8rSa0
最終回の

梵天丸ぅう〜〜〜

の糞寒い回想でTV切った思い出ww
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:34:29.96 ID:L4Or8rSa0
>>37 今見たら衣装とかセットがしょぼいよ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:35:27.94 ID:oBn0ohiu0
ノブヤボの伊達家顔グラのベースはこれ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:35:58.01 ID:/307KqMQ0
花も見ずしてなぜ紫じゃと言うた! この怠け者めが!

あれは公案じゃなくて憶測で物を判断するのを戒めたまでだろう
梵天丸の負けん気と機知が斜め上だったが
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:36:43.52 ID:S+sHsNnZ0
>>37
しっかりした脚本に基づいての「ドラマ好き」だったら絶対面白い
史実や時代考証至上主義なら見ない方がいい

あと自称で「清盛厨」って言うのは頭弱そうだからやめたほうがいいぞ
リアルタイム世代だけどまったく見てないんで録画してみたいと思う
個人的にはNHK大河は役所版の宮本武蔵がベスト
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:44:02.66 ID:8VOEGbsw0
勝新が爪切りかなんかしながら気もそぞろに
北条氏政切腹、北条氏照切腹、大道寺政繁切腹、松田憲秀切腹ってかたっぱしから切腹いいわたすんだよな
あのシーンが怖かった
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>43
いや、部下の報告を鵜呑みにせず、自分の目で確かめろ というなら分かるが、
自分の目で確かめたのすら疑え では、判断不可になるよ

吉法師なら和尚の首が飛んでたな
あと、評定決定の後になってから異議を申し立てた小十郎だが、何遍も切って捨てていいレベル