【日本のロマネコンティ】 山口の山奥に「奇跡の酒」とも呼ばれる日本酒があるらしいな 旨いんか?
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
人気の日本酒「獺祭」 パリ3つ星店のワインリストにも掲載
販売量はピークの1975年から3分の1に落ち込み、3000以上あった酒蔵が半減した日本酒市場。
縮み上がるパイの中、唯一、山口の片田舎で造られる純米大吟醸「獺祭」(だっさい)が破竹の勢いで売れ行きを伸ばしている。
蔵元の旭酒造の年商は25年で10倍、この5年間は前年比130%を超える急成長を続ける。
単に辛口の酒ではない。サラサラとして柔らかい口当たり。口に含むと綺麗な甘みがふくらみ、
鼻の奥に華やかでバランスのいい香りが広がる。この味が多くのファンを惹きつけ、「獺祭」ブームを生んだ。
人気は沸騰し、訪れた山口県岩国市の山奥にある蔵元・旭酒造には、全国各地から酒蔵の視察がひきもきらない。
土日ともなれば100人を超える一般のファンが敷地内にあるショップに「獺祭」を求めて足を運ぶ。いまや入荷2か月待ちはザラ。
販売店で買えないためにわざわざ車で来るのだが、誰もが肩を落として引き返す。
酒蔵に隣接する直営店であっても、全国への出荷を優先するため入荷しないからだ。
「獺祭」人気は国内にとどまらない。とある国の元首級のVIPから新年を祝う内輪のパーティのためにと注文が入った。
ところがこの年、元日は土曜で税関を通すことができないとわかった。結局、酒蔵のスタッフが飛行機に飛び乗り届けたというのだから驚く。
そして今、「獺祭」はパリの3つ星レストランのワインリストにも当然のように載り、かの地では「日本のロマネコンティ」と呼ばれるまでになった。
続きはサイトで
http://www.news-postseven.com/archives/20140404_249730.html
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:24:30.09 ID:M5piaH0Y0
●児童福祉法違反容疑で男逮捕
少女とみだらな行為をしたとして、県警少年捜査課と横浜水上署は8日、
運転代行会社社長の山根健一(44)=横浜市南区永田みなみ台=と
社員の若林秀夫(77)=同市瀬谷区宮沢2丁目=の両容疑者をそれぞれ
児童福祉法違反と県青少年保護育成条例違反の疑いで逮捕した。
山根容疑者の逮捕容疑は、2013年の5月22日、23日の両日、自宅に泊めていた
少女(16)=同市旭区=にみだらな行為をした、としている。若林容疑者の
逮捕容疑は、同22日、山根容疑者の自宅で、この少女にみだらな行為をした、としている。
同書によると、少女は交際していた男性(30)を通じて山根容疑者と知り合った。
少女は同月、夜間外出で同署に補導され、児童相談所に保護されたが、
抜け出して山根容疑者宅に住み着いたという。
(神奈川新聞2014年1月9日)
http://i.imgur.com/5p3Dfd3.jpg http://livedoor.blogimg.jp/pilykevin1/imgs/6/a/6a93010b.jpg
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:25:31.33 ID:8dFyJ4pN0
まあまあやね
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:26:21.98 ID:edBHEiw40
わたしロマネティンコ吸いたい
あっちは山口というより広島だけどな
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:32:17.14 ID:VRneDItZ0
西日本の日本酒全然知らん
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:32:59.02 ID:8egiQEua0
獺祭って杜氏の存在を完全否定するような酒だから好きじゃない
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:35:48.29 ID:qx5cJFBA0
日本のロマネコンティって完全にナメられてんな
フランス産ワインを、日本人が「フランスの獺祭」と評することは絶対にないもんな
もしそんなことしたら、ワインマニアからのクレームが来ることは避けられない
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:37:23.03 ID:mVkfGFCS0
最近、ダッサ胃のマーケウザすぎるんすけど
なにがうれしくてあんな甘くてクソまずい酒ありがたるんすかね?
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:38:16.19 ID:Hip+vXXn0
最近、北雪っての買ったわ
美味しかったけど、期待したほどでなかった
獺祭確かに美味しいよ
高いけど
獺祭旨いやん
そこいらの糞吟醸よかよっぽどマシ
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:40:47.13 ID:ueCSn8eP0
普通だな
損はしないけどめちゃくちゃうまいとも思わない
もう少し安かったら良いんだけど
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:48:45.24 ID:8egiQEua0
>>10 ここ杜氏いないんだよ
マニュアル化と機械化によって社員だけで酒を作れるようになった
さらに温度管理の徹底で冬場にしか作れない日本酒を年中つくれるようにもなった
日本が脈々と築き上げてきた日本酒作りを根底から破壊した
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:50:22.58 ID:CdcLGysU0
山口の素泊まりできる良い旅館おせーて
温泉あるとなお嬉しい
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:51:25.10 ID:Hip+vXXn0
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:57:05.49 ID:haXScUpzO
>>17 効率化&安定化したわけか
消費者がうまい酒飲めるなら別にいいんじゃね
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:58:18.89 ID:2Bf11yJE0
大量生産してるわりには安くないのが問題
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 20:06:22.23 ID:8egiQEua0
>>21 この酒の特徴は純米酒で大吟醸というところ
山田錦を半分〜7割削って使ってるからコストはかかるんだよ
それでも今までの純米大吟醸と比べたらこれでもまだ割安な価格設定になってる
それもヒットした要因のひとつ
まあプレミア化した今となっては割安な酒とは言えなくなっちゃったけどな
アルバイトで作れる酒だからな。
もう昔みたいな価値はないよ
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 20:21:42.33 ID:YUwF+HAR0
>>18 山口っていっても東西に長いし長門周防じゃ全然違うんだぜ
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 20:22:54.43 ID:pgaY1IWv0
美味しいらしいな
俺は日本酒やワイン飲んだらお腹壊すから飲めないんだけどな
ウイスキーと焼酎ばっかり飲んでる
幻とか奇跡とかどうでもいいから東京に持ってこいや!
>>26 腐るほど売ってるぞ。幻どころか和民にすらある。。
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 20:35:23.53 ID:F0exgTXS0
>>17 四季醸造が昔無かった訳では無いから
日本酒造りの破壊と言う表現はおかしい
バカが有難がって飲む日本酒
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 20:48:28.28 ID:naejn4q60
クッソ高いやつ飲んでみたいがおそらく一生飲むこと無いだろうな
金あっても別のもん買うわ
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 20:49:57.85 ID:e/0WbSJh0
インドの山奥だろ?
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 20:52:46.67 ID:8egiQEua0
>>28 破壊というか日本酒作りの文化が否定されたと言うべきか
腕のいい杜氏がいないと上手い酒はできない
冬の仕込じゃないと上手い酒はできない
これらの常識が完全に否定された
>>17 3行目までは問題ないのにいきなり4行目で斜め上に行くな
甕雫でいいや
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 20:59:30.33 ID:naejn4q60
遠心分離機使ってんだっけ
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 20:59:54.02 ID:CdcLGysU0
37 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 21:00:56.31 ID:QA2G6GeM0
一升3000円以上の酒は変わんねーよ
獺祭みたいに酵素の薬いれるような作りでいいなら杜氏はもちろん農大生でもああいう綺麗な酒はわりかし簡単に作れるんだよな。
獺祭が一番優れてたのはブランディングとマーケティング。あとは豪運
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 21:09:20.84 ID:GdnXOtcO0
獺祭のすごいところは水準以上の酒を安価に安定的に供給してるところ。
別にめちゃくちゃうまい酒を作ってるわけではない。
この手のフレッシュ感があってくどくない酒を安く大量に作るのは難しい。
既存の大手がどこもやらなかったように。
確かに50%とかはコスパ高いよな。
42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 21:13:14.32 ID:44cBoy4S0
獺祭を美味いと思ったことは無いなぁ
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 21:19:03.08 ID:Ao8by3me0
ダサい
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 21:22:21.95 ID:sBnEAFWW0
菊水の無冠帝でいいよ俺は
おとなしくDRCロマネ・コンティかラターシュ飲むぉ。
日本酒そんなに飲んでない層にはウケるね
山口の酒うまいよ〜〜
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:15:34.76 ID:LI5dcva50
39は普通にうまいが、50はなんかぼやけてる感じがする。同じ値段だったら他にいくらでもうまいのはあるな。
23は飲んだことない。
そんな俺の今日の酒は定価で手に入れた越乃寒梅特別本醸造。
ブランド信仰が他に移ったせいか、この酒も買いやすくなったな。
49 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:17:43.62 ID:U8cJaunP0
>>32 日本酒造りで一番重要なのは温度管理だからな。
要するに、サーマルタンクでバッチリ温度管理して造った方が杜氏の勘とやらよりも良い酒が
出来るって訳さw
51 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:31:20.70 ID:MbPjzrq60
>>17 おもしれーw
むしろ正統進化だと思うんだが。
何時までも杜氏の技量と天然醸造wに拘る必要も無いだろう。
杜氏のノウハウを自動化し良くできた年の気候の再現出来るなら
同じ条件の材料揃えられる限り、何時でも同じ高品質な物が作れるって事。
科学の勝利でしょ。
52 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:36:34.65 ID:T4S+ucQj0
好んでは買わないがこういう酒もあっていいと思う
日本酒あまり飲まない人にあげたら喜ぶし
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:51:29.26 ID:F0exgTXS0
>>32 どんだけ頭が硬いんだお前は
あとお前の考えてる日本酒の歴史が浅過ぎる
ほんの短い間の日本酒の歴史だけで物を見ている
結果的に消費者のところで高くなってるから買う気があんまりしない酒だった
55 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:58:47.76 ID:Ao8by3me0
ググったらミサトさんが出てくるのだが
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:06:06.51 ID:RPdZBwE+0
杜氏がうんぬんはともかく、
安くて美味い酒が増えてくれるのならそれに越したことは無い
57 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:22:52.46 ID:9SpZCBlA0
>>55 部屋に瓶転がってたからな
脱祭よりも雁木のほうが好きだわ
59 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:27:26.07 ID:V+4PUHvR0
こないだの洪水で蔵がやられたヤツとは違うのか
あれは結構有名だよな
60 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:10:47.14 ID:jUwA4z600
61 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:11:05.31 ID:p/3HRNXp0
日本酒って甘すぎて飲めないんだけど俺みたいな人いるかな
62 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:15:27.57 ID:ZRVBM06A0
獺祭
上品水の如しって感じだな
俺は天の戸のほうが好き
秋田はうまい酒多いね。今ではどの酒もトップクラス。どこも個性豊か。
杜氏が有名な雪のぼうしゃ、まんさく、天の戸
対して若手のホープ新政などなど、、
どの酒屋に聞いても20年前は秋田が日本で一番不味かったというし、今うまいのはやっぱり秋田だって言う。笑
20年前って言ったら、ちょうどAK-1酵母が出るちょっと前くらいだな、確かに
あのころは糞マズだったw
今不味いのは、秋田県発酵(オエノン)くらいかもね。
山口って貴とか東洋美人とか美味い酒いくつかあるやん
ああ貴もうまいな
東洋美人は豪雨災害で蔵がやられたけどやってまたでてきたな