【悲報】自民党関係者「ベアは安倍政権と企業との密約だった。法人税減税で安倍は終わる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼90

今年の春闘では、大手をはじめ多くの企業が軒並み給料のベースアップを発表。いよいよ庶民にも好景気の実感がやってきそうだ。
円高を解消し、所得増も実現。順調にアベノミクスを進める安倍首相だけに、これで長期政権も見えてきたかと思いきや、「地雷が潜んでいる」と大物の自民党関係者M氏は言う。
「アベノミクスでボロ儲けしたのは銀行や証券会社などの金融機関さ。製造業や流通業などの増収はわずかなのに、安倍政権から拝み倒されるような形で給料のベースアップに応じた。
でも、利益を追求する企業体が政府に頼まれたからって素直に言うことを聞くかい? 実は裏側に密約があったんだよ」
安倍政権と企業の間に交わされた密約とは?
「法人税の減税さ。安倍政権は来年度からの法人税引き下げを取引材料にして、春闘で“ベア”を引き出した。
見せかけの好景気感を国民に味わわせて少しでも消費の冷え込みを抑え、年末の増税判断に必要な数値上の経済成長につなげたい一心なんだ。まさにその場しのぎの政策さ」
しかしこの法人税減税が、安倍政権の命取りになるかもしれないというのだ。
「法人税減税は6月の成長戦略の目玉として盛り込まれると思う。しかしこれは財政赤字の拡大を嫌う財務省にとってはイヤな政策なんだ。
おそらく財務省は法人税減税を容認する代わりに、安倍内閣にふたつの交換条件をつけたと思う。
ひとつ目は年末の消費税率アップの判断を是が非でも断行すること。そしてふたつ目が、『課税ベース』(課税対象)の拡大だ。
日本の法人税率は世界的に見て高いといわれているが、政治献金やロビー活動、選挙協力などで政治に深く関与している業界は『租税特別措置法』で大幅に優遇されている。
さらに経費で認められる項目も諸外国よりも多く、実質的な税率は高くない。このような業界ごとのバラつきをなくし、課税対象を公平に広げることを『課税ベース』の拡大というんだ」(M氏)
公平性が増すのなら、法人税減税と課税ベースの拡大をセットでやるのは悪くない政策に見える。
これのどこが地雷になるのか?
全文ソース
http://yukan-news.ameba.jp/20140331-64/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 08:34:53.73 ID:Wii6kTqii
>>1
続き

「今まで優遇税制で暴利をむさぼっていた連中が、素直に課税ベースの拡大を受け入れるとは思えないんだよ。
だって彼らは政治資金の提供や選挙協力などで特権を勝ち取ってきたんだから。
優遇措置の撤廃に土壇場で抵抗するんじゃないかな。
そうした既得権益者からの支援で議席を得ている議員たちは彼らの利益を代弁するから、安倍さんの足を引っ張ることになる。
来年の総裁選で安倍さんが引きずり下ろされる可能性は十分にあるよ。
逆に自民党内にばかり気をつかって課税ベースの拡大を先送りにすれば、今度は財務省が全力で倒閣運動を展開するだろう。
財務省を敵に回して政権を維持するのは非常に難しいことだからね」(M氏)
外ばかりに目を向けていたら、内部から足をすくわれる。
ベアと引き換えの法人税減税は、安倍政権の命取りになるかもしれない危険な政策のようだ。
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 08:35:01.74 ID:Rh3Uz5Jh0
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 08:36:57.69 ID:Rh3Uz5Jh0
http://i.imgur.com/xP42J6Y.jpg
http://i.imgur.com/XiBv9GM.jpg
http://i.imgur.com/QFQQ82c.jpg
http://i.imgur.com/1q0l6Em.jpg
産業が育ってないんだから幾ら小手先の金融やってもいずれ反動出るわな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 08:37:53.79 ID:D5dnAYLd0
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 08:38:43.95 ID:ylgJzvqR0
ベアなんて公然と要求してたのに密約?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 08:39:01.14 ID:QpjfhVoS0
>>3
絵に描いたような老害無能ジャップ経営者
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 08:40:23.34 ID:qKv5TGmf0
本当に終わってくれたらいいんですがね
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 08:46:00.60 ID:Wii6kTqii
ベアの反対はアベ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 08:49:55.67 ID:Dl8KVhci0
法人税なんて殆ど払ってないからね
それより所得税を上げろよ
3000万以上の
終わらん終わらん
自民党が終わるなんて想像も出来ん
メディア支配もなしとげてる今となっては尚更
改憲・戦争だってきっと出来るさ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 08:57:47.61 ID:UA7xYf2v0
自民がこれだけ勝ったのって組織票のおかげと投票に行かない奴が多かったせいだろ
安倍はホームラン級のバカだけどそれを超えるバカが選挙に行かないジャップ国民
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 09:00:06.57 ID:6Zrq/rgu0
消費増税+法人減税+消費税還付制度だからな
それだけでトリプル増税だけど年金納付額引き上げや国民健康保険料UP
にアベノミクスの乱脈規制緩和のツケ=国債発行で幾重の増税になってるのか
訳が分からん状態
★食品に消費税6%以上かけている国はない?…未体験ゾーン、世界的実験をする日本
■ナフサ(石油から生成されるプラスチック等の原料)には、毎年3兆円の消費税が免除されています。
 特別減税はそれぞれの分野で業界団体の利益の為に電話帳一冊ぐらい免れています。
 民主党が与党のときにナフサの消費税免除に反対したら、業界があらゆるツテを通じて圧力をかけてきたのには驚きました。
 これらの消費税の特別減税を止めれば消費税を上げる必要はないのです。
■ましてや食料品等生活必需品に世界で6%以上かけている国はありません。当時、財務省も認めていました。
 米国は各洲で決められるので例外です。
 残念でなりません。
■参考
◆元農林水産大臣 山田正彦 - 山田正彦のウィークリーブログ : 4月から消費税8%になります http://www.yamabiko2000.com/modules/wordpress/index.php?p=403

■日本はモルモットだった。アベノミクスの産みの親であり、安倍内閣のブレーンである、エール大学の浜田宏一が、「大規模な実験」と遂に本音を言った
◆資産市場に強い効果=日銀緩和を評価―浜田内閣参与[時事通信 2013/04/05]
 浜田宏一内閣官房参与は5日、自民党本部を訪れ、石破茂幹事長ら党幹部と会談した。
浜田氏は会談後、記者団に対し、最近の円安・株高について
「アベノミクスの第1の矢(金融政策)が、少なくとも資産市場には強く効くことが分かってきた。大変良い証拠だ」と述べ、日銀の新たな量的緩和策を評価した。
「こんなに大規模な実験は世界でもそれほど行われてない」とも指摘した。
↓以下、ソースも確認せずマジレスするケンモメン
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 09:10:51.26 ID:Rpo4blj40
さっさと終われ
今日今すぐ終われ
運営政党を一年ごと変えて一番マシだと思える政党を選ばせろ
公開してる密約って凄い言い回しだなw
産業がないのに経済が良くなることはない 安倍は馬鹿
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 09:54:18.63 ID:Wii6kTqii
どうせ消費税10%にしたら用済みで引きずり下ろされるだろう
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 10:49:04.42 ID:N5H4ocCO0
あのさ日本は徴兵制が無いんだから

若者がなまってるので



土木は国営化にして若者男子は3年間土木で働く

女性は3年間介護で働くを義務


もちろん義務なので民間企業も義務プログラムを受け入れて雇用



そしたら怠け者ゆとりも解消して、移民も入れなくていい
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 10:54:46.41 ID:0Qgb2p670
>おそらく財務省は法人税減税を容認する代わりに、安倍内閣にふたつの交換条件をつけたと思う。
ひとつ目は年末の消費税率アップの判断を是が非でも断行すること。そしてふたつ目が、『課税ベース』(課税対象)の拡大だ。
日本の法人税率は世界的に見て高いといわれているが、政治献金やロビー活動、選挙協力などで政治に深く関与している業界は『租税特別措置法』で大幅に優遇されている。
さらに経費で認められる項目も諸外国よりも多く、実質的な税率は高くない。このような業界ごとのバラつきをなくし、課税対象を公平に広げることを『課税ベース』の拡大というんだ」(M氏)
公平性が増すのなら、法人税減税と課税ベースの拡大をセットでやるのは悪くない政策に見える。


これをやれるんなら安倍を評価してやってもよい
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 11:41:46.02 ID:hif7CA+H0
ベア要求公言してただろ
密約()
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 11:43:26.41 ID:AY/dyl4n0
なら小泉みたいに財務省ぶっ潰せよ(ゲス顔)
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 11:44:52.06 ID:WVeLrtUj0
「アベノミクスでボロ儲けしたのは銀行や証券会社などの金融機関さ」

〜〜さ
って方言以外でいうやつ見たことない
そんな釣り針に釣られベアー
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 12:14:47.27 ID:x85ASHUg0
>>22
ベアと法人税引き下げのセットが密約なんだろ
1見てないが
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 12:20:52.66 ID:AY/dyl4n0
まともな社会なら法人税爆上げするよね
雲の上のクズ同士の足の引っ張り合いか要は
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 12:28:55.57 ID:P2Y7soPO0
よく喋る大物自民党関係者M元総理大臣氏
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 18:56:48.58 ID:N5H4ocCO0
日本の有名政治家の出所集中の謎の村「田布施」 !

http://topics.jp.msn.com/wadai/chumoku/article.aspx?articleid=3904330

これ読んどいて損は無いよ。
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 18:57:08.95 ID:/NOx/K1a0
ダブル増税でガソリン「5円」上げ 消費税と環境税 
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1396226083/
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 19:32:25.07 ID:QpjfhVoS0
>>30
鮫島…鮫島事件……
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 20:08:32.08 ID:N5H4ocCO0
https://www.youtube.com/watch?v=BNLdWvMNSuU


偽天皇と山口県田布施朝鮮部落システム
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 20:20:52.31 ID:R4d2ynh7O
そんなこと今さら
しかし政局ありきで、国民の生活や国の未来はどうでもいいらしい
自民党議員と官僚連中
35仲間邦雄p2125-ipbfp503yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp:2014/04/02(水) 20:23:40.97 ID:6ItjwdRr0
>>1
安倍ちゃんが終わったら次は石破ちゃんだね!

自民党国際人材議員連盟は自民党国会議員議員連盟。2005年(平成17年)、
外国人材交流推進議員連盟として12月13日設立。
今後50年間で約1000万人の移民受け入れを目指す提言案、永住許可要件の大
幅な緩和、「移民庁」設置案などが明らかになっている。

顧問 石破茂
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
祖父 安倍寛(東京帝国大学卒)、岸信介(東京帝国大学卒)
大伯父 佐藤市郎(海軍兵学校首席卒業)
大叔父 佐藤栄作(東京帝国大学卒)
父 安倍晋太郎(東京大学卒)
兄 安倍寛信(東京大学卒)
本人 安倍晋三(成蹊大学卒)
弟 岸信夫(慶應義塾大学卒)

安倍晋三だけが突然変異的に頭が悪い。

安倍昭恵は、小学校から聖心のエスカレーターに乗った森永財閥のお嬢様なのに、
聖心女子大学どころか聖心女子短大にも入れず聖心女子専門学校に回された底なしのバカ。

安倍晋三・昭恵はお似合いのバカップル。