「調査捕鯨禁止?じゃあIWC脱退して商業捕鯨するわ」 でええやん
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
国際司法裁判所(ICJ)の南極捕鯨裁判の判決が、調査捕鯨の前提である
「科学的目的」を否定したことで、南極海での調査捕鯨継続は困難となった。
鯨料理を「伝統的な食文化」としている日本政府は、商業捕鯨再開に向けた
政策の全面的な見直しを迫られる。一方、鯨肉の国内流通量はピーク時の
約2%まで減少しているほか、南極捕鯨で捕獲した鯨肉は国内流通量の2
割にとどまっており、消費者への影響は限定的との見方もある。
国際捕鯨委員会(IWC)が1982年に決定した商業捕鯨の一時停止(モラ
トリアム)は、クジラの科学的な資源評価を行ったうえで、90年までに一時
停止を見直すことになっていた。日本政府は87年から調査捕鯨でデータ
収集を重ねてきたが、IWCは捕鯨国と反捕鯨国の対立で機能不全に陥っ
ており、商業捕鯨モラトリアムは見直されないまま継続している。今回の判
決を受け、水産庁幹部は「商業捕鯨再開に必要な科学的データの収集が
できなくなる」と表情をこわばらせた。
http://mainichi.jp/select/news/20140401k0000m020114000c.html あかんの?
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 10:37:35.65 ID:u/H1qidJ0
連盟よさらば
冷凍肉が余りまくってるのに取る必要はねーよ
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 10:39:33.62 ID:DuukMhu20
国内でダダ余りしてるんだからもう潮時
意地張ってもしゃーない
>>1 ■増税されたので節約しよう (テレビ・新聞)限定
(生きていく上で無くても困らない、かつ有害)
【社会】消費税率8%に引き上げ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396280733/ ■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html 「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。
興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。
これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。
この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。
■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に
なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」
メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。
さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?
「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。
ジャップ、堂々退席す
人
∧_∧ ( 0 )
< `∀´> л シュボッ
 ̄ \ ( E)
フ /ヽ ヽ_//
椅子蹴ったんだろうな
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 10:41:16.98 ID:gt+yfDBF0
平成の松岡洋右やで!
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 10:41:26.55 ID:aoinX4lNO
鯨肉はもう忘れろ。鹿肉と馬肉と羊肉と猪肉に移行しよう
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 10:42:58.39 ID:lZsIv5U10
>>1 逆に聞くけど、そこまでして捕鯨続けるメリットがあるの?
一部の人間のための利権のせいで日本の国益損ねてるんならさっさと辞めて正解
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 10:43:30.12 ID:KBIV5J2K0
なんでそんなにクジラ食いてえの?
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 10:43:41.33 ID:mcEMgW2t0
正直伝統だからという理由で捕鯨をする意味がよくわからん
伝統なんていつかは消えてなくなるものだろ。今がその時なんだよ
>>6 うんわかる
確かにお前はゴミクズだし
生きてたってお前の人生にはなんの価値もない
だけどお前が池沼で無能なのは日本のせいじゃないんだ
自分のせいだ
自分の人生がうまくいかないからって腹いせにジャップ連呼してても何も変わらないぞ?
笑
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 10:43:56.22 ID:beu8r4IX0
そもそも今現在も沿岸捕鯨やってるんだろ
もうそれだけでいいじゃん
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 10:44:36.16 ID:VEOpf3980
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 10:44:52.41 ID:bSuIsebM0
>>14 その程度にいちいち反応するようじゃお前向いてないよ
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 10:45:12.81 ID:e3RE5G5H0
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 10:45:13.74 ID:rf9/GUvc0
商業って成り立つの?
シーシェパードや白人価値観の押し付けがムカつくだけで、
鯨うまいと思ってるやつって少数でしょ
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 10:45:28.79 ID:5IjkFDZY0
だから誰が商業捕鯨やるんだよ
採算取れないぞ?
ネトウヨ特有の他人任せか
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 10:45:48.89 ID:vkqLb3a80
オーストラリアが捕鯨反対してる裏の理由って何?
さすがに国家レベルで動く案件じゃないと思ってるんだけど
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 10:45:54.50 ID:0Xn5J/Ty0
ノルウェー「その通り!」
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 10:46:06.22 ID:4+zdh73w0
>>11 国益を損ねるというのが一体具体的にどうこうことなのかあまりピンとこないけど
資源的にも問題ない漁業や伝統を他国からの注文でほいほい辞めてたらきりがないからな。
他の分野でもこれは同じ。
ジャップにそんな度胸があったらとっととしている
結局南氷洋でやるから悪いんだよ
ネトウヨ「このままでは白人に負けた事になる!!」
ほんとこれ
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 10:47:16.84 ID:JF2eovMV0
そんなに伝統が好きなら切腹も復活させろよw
徳洲会絡みの議員はみんな腹切って詫びな。
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 10:47:32.14 ID:gt+yfDBF0
>>19 そらお前端肉みたいなもんしか食ってないからだろw
いい肉くってみろよ
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 10:48:01.46 ID:rf9/GUvc0
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 10:48:04.34 ID:ZNaA7OcD0
売れない肉をとって商業になるのか?くじらでいちばん高く売れるのってどこよ
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 10:48:13.84 ID:3KtBzcsW0
鶏胸肉より安く変えるなら買ってやるが
現状では、国産牛肉並の値段だろ?
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 10:48:38.81 ID:P8arkBDB0
また堂々と退場するのか
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 10:48:48.04 ID:tqQvgwZO0
34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 10:49:25.27 ID:beu8r4IX0
わざわざ遠洋に出てって調査の名のもとに1000頭以上ぶっ殺してるから色々言われるんだろ
日本沿岸で需要に見合うぶんを細々と獲ればいいだけやん
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 10:49:41.91 ID:S4icVmor0
IWC脱退して再開すりゃいいじゃん
ロシアでもめてるいまこそ好機だろ
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 10:49:55.89 ID:F7Wwkek80
別に鯨を好んで食うわけじゃないけど議論の出発点が感情論の毛唐どもが喧しいのは気に食わない
37 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 10:50:10.98 ID:eDAbnH300
>>1 それやると竹島尖閣問題をICJに提訴するぞカードが使えなくなるから無理
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 10:50:44.50 ID:FTmkmA770
実際食えば分かるから
牛の方が美味いって
イルカも出回ってないしな
ぶっちゃけ土人専用食材の域を出てないわ
とりあえず今はIWC脱退だけでいいんじゃないかと
42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 10:51:33.66 ID:5bNVxsOf0
シーシェパードは内心飯の種が減ってくそがとか思ってそう
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 10:51:35.66 ID:beu8r4IX0
伝統なのは鯨肉食うことであって遠洋捕鯨じゃあねえだろ
遠洋調査捕鯨禁止されたって鯨肉が食えなくなるわけじゃないし
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 10:52:13.55 ID:bSuIsebM0
バ官僚の天下り先を保護するためだけに
そこまでする必要ないだろ
>>28 毎回これ見るけど
ぶっちゃけ鯨肉全般のポテンシャルが鶏豚に比べても低いと自らゲロっているよね
やめるだけだろ
なにこだわってんの?
世界に迷惑かけるなよ土人
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 10:53:57.13 ID:pO8YRP1r0
捕鯨は日本の権利だと思うがクジラめっちゃまずいもんな
まあ美味しかったら白人も食うだろうけど
日本以外にもいっぱいある捕鯨国には手を出せないシーチワワさんどうするんだろう
ロシアとかお勧めなんだけど
鯨食った事ないゆとり世代のネトウヨ
「大和煮にするとうまいって聞く 俺も食ったけどうまかった マジで絶品! ○○クジラが一番うまい!」
クジラ食った事あるネトウヨ
「うまくは無いが他国に伝統文化をどうこう言われて辞めるのは腹が立つ」
クジラ食った事ある一般人
「正直あんまりうまくは無いのでなくても困らない 無駄な冷凍在庫が余り過ぎだろ」
給食でクジラが出ていた頃の一般人
「二度と俺の前にクジラを出すな」
前から言ってたけど、いずれやめるならとっととやめてればココまでイメージ悪化させることもなかったんだよ
伝統()とかいって意固地になってたバカどものせいで、それこそ日本にとってどれだけの損失になったことか
52 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 10:54:59.16 ID:eDAbnH300
>鯨食えなくてもいいじゃんw
そして1年後
マグロとウナギをICJに提訴する毛唐の姿が
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 10:55:01.68 ID:4+zdh73w0
>>50 給食のクジラは評判悪いからな。
今でもクジラ食えるちゃんとしたお店にいってごらんよ。
文化がどうこう言って意地張ってるのが笑える
イルカ食ってる土人も同じこと言ってたな
55 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 10:55:42.35 ID:5IjkFDZY0
税金投入して今の価格だからなあ
商業捕鯨にしたら、数倍は値上がりしそう
もちろん愛国者は鯨大好きだから破産しても食うわけだよな?
俺はごめんだけど
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 10:55:46.78 ID:P8arkBDB0
>>52 マグロとウナギはマジで絶滅の危機なんだが
57 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 10:56:06.63 ID:4+zdh73w0
>>51 どれくらいの損失があったのが具体的に説明して欲しい。
かなりの損失があったか?
商業捕鯨だと税金を予算計上する名目が無くなるから
自動的に捕鯨廃止に繋がらないか
59 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 10:56:35.06 ID:XKQHT1pc0
鯨って美味しいの?
60 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 10:56:38.50 ID:beu8r4IX0
>>52 マグロとウナギは実際に激減してんだから資源保護の観点から
そういう議論になるのは当然のことなんだが?
時代にそぐわない伝統は自らの手で引導渡すべきなんだよ
伝統て免罪符がつけばこの先何十年何百年続けられると思ってるのかバカどもは
63 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 10:57:31.73 ID:m7tGX3AP0
さよなら
>>57 日本のイメージと外国人に聞いて捕鯨、野蛮て言われるほどにね
これを日本の損失ととらえないと思うやつには何言っても無駄なんだろうけど
65 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 10:58:18.60 ID:ZsQnNTBH0
クジラだけで済む話だと思ってんの?
これに味をしめて、これからどんどん言い掛かり付けられてくぞ。
66 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 10:58:21.21 ID:4+zdh73w0
ちなみに今でも漁港でクジラ解体してその場で販売してる場所もあるしそういうところは細々続いてるよ。
67 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 10:58:53.62 ID:JF2eovMV0
農林水産業絡みの天下りは凄いって話だもんな。
三会堂ビルだっけか。いくつも法人が入ってて、天下り官僚が2,3年ごとに
それらを渡り歩き、結果的に億単位の退職金をせしめるシステム。
伝統、伝統言ってれば馬鹿なネトウヨがツラれて擁護してくれるから世話ないわ。
>>52 それは一年後じゃなくて今すぐやってほしい
69 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 10:59:05.25 ID:beu8r4IX0
70 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 10:59:05.23 ID:gE0zIAH30
実際本当に捕鯨が必要ならそうするべきだけど需要がないからな
生態系の上から下までとっておいたほうがいいとは思うんだけど
71 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 10:59:24.21 ID:g0bgyZLG0
鯨なんか食った事無いし別にとらなくていいよ
鯨が増え過ぎて生態系崩れるならその時は世界中で鯨駆除すればいいじゃん
>>52 ウナギは保護しないと絶滅確定だろ
今年はシラスウナギ沢山取れたから値段が下がるとか喜んでるバカが多すぎ
あと、マグロも種類によってヤバイからな
73 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 10:59:30.10 ID:IDtrK8r/0
>>60 俺もマグロと鰻は早急に規制すべきだと思う
というかなんかこういう話題になると中国韓国のせいにする奴もいるけど
日本はそいつら以上に乱獲に手を貸してるのにね
でもクジラはきちんとやるなら商業で再開してもいいと思う
鯨が人肉食うってあんま知られてないよね
海で行方不明の死体の大半はクジラ、イルカが食ってるのに
東日本大震災の時も大量のイルカが沿岸をうろついてたのを見た人が・・・
75 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 10:59:53.19 ID:4+zdh73w0
>>64 それは調査の名目での遠洋捕鯨でなく捕鯨自体の話だよな。
調査捕鯨全く関係なくないか。
76 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:00:03.45 ID:Bo58C5RK0
遠洋まで大型船で出るような商業としての需要は国内ではもうない
伝統として守るなら近海で伝統的な手法で少しだけ取ればいい
捕鯨してたこともないしこれからもする予定がない国がわんさかいる捕鯨委員会なんぞになんでまだいるんだ?
78 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:00:10.63 ID:JBi7pkwB0
まさに潮時だな
今やめないともう止め時が無い
79 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:00:13.03 ID:eryYwTef0
韓国面におちたな
鯨如きどうでもいいだろ
80 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:00:24.48 ID:SuItSxsC0
ところでさ、本当にクジラほっといて水産資源だいじょうぶなの?
81 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:00:46.81 ID:Cb4jMQbc0
需要のぶんだけ供給すればいんだけどその需要がさあ…
82 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:01:04.22 ID:4+zdh73w0
>>69 具体的に言えば、あんたが推奨してる小型鯨類の捕鯨も批判されてるよな。
ついこの前もケネディがTwitterで色々書いて問題になったじゃん。
83 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:01:13.96 ID:mYYGfk820
>>75 その線引き意味あるの?とくに外国人から見て
85 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:02:07.20 ID:aoinX4lNO
俺はマグロもウナギも今週食ったが禁止でもいい
別に食わなくても我慢出来るし
やっぱネトウヨは韓国みたいな対応を望むんだね
87 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:02:28.06 ID:beu8r4IX0
日本が無駄に叩かれてると思いこんでる奴が多すぎる
「調査捕鯨」の名のもとに他国と比べ物にならないほどの量のクジラを獲って商用にしてる
その点を批判されてんのに
>>80 あんなの捕鯨再開のために出したお手盛りデータじゃん
89 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:02:52.04 ID:4+zdh73w0
日本も科学的な調査という隠れ蓑で捕鯨しているが、
批判してきている国々がそもそも単なる感情論や偏見という非科学的な論拠で他国への干渉を行ってる以上は
まともに応じる必要もないわな。
現状の漁獲高が高いから抑えろって判決だし、これで全面廃止ってことでもないからな
長期的にみたらこれでIWC脱退とかやっても利点は無いでしょ
>>87 他の国は売らないで捨ててそれをごまかしてるだけ
92 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:04:00.36 ID:gE0zIAH30
>>87 そもそも捕鯨全体をなんで叩いてるかわからんからな
どうやっても理解できんもんは理解できんと思うよ
93 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:04:12.17 ID:4+zdh73w0
>>84 調査捕鯨のスレだしその話のことかなと思ってたんだけど違うの?
沿岸でツチクジラとって今も捌いてる漁港もやめろって話?
94 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:04:12.41 ID:g0bgyZLG0
ていうか世界は欧米のキリスト教の倫理観で回ってんだからどんだけ正当性があろうと
それにそぐわない事は認められない世界なんだから諦めろよ
95 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:04:36.33 ID:6QDZqTWc0
余ってる割には居酒屋で鯨刺し頼むと結構高いよな
96 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:04:53.81 ID:beu8r4IX0
>>80 クジラが増えすぎて水産資源が減少するというのは有り得ない話
水産資源が減少してるからクジラを獲らなきゃ!っておかしいだろ
その他水産資源が乱獲されてるのがそもそもの原因だろ
97 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:05:11.03 ID:gE0zIAH30
おばけ高くなったら嫌だな
98 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:05:39.49 ID:IDtrK8r/0
しかし昨日のスレは異常だったな
判決中継見る奴はいない、判決でたあとも内容を真面に見ずにジャップネトウヨ連呼ばかりで本物の気違いが集まってた
ここで捕鯨擁護してる奴って意固地になってるだけて自覚ないだろ
冷静に考えれば即刻やめてもいいものだと気づくはずだし。伝統ならなんでもかんでも
全て守るものじゃないとも気づくはず。批判されてるからムキになってるだけ
>>90 捕鯨禁止団体に成り下がったIWCにいる意味のがない
海の害獣で海でもっとも人間を殺したり人間の死体を食ってるクジライルカ駆除団体でも作ったほうがまだいい
クジラ肉については
給食に出たという竜田揚げ・・・まずい(らしい)
ベーコン・・・独特のにおいで人を選ぶ
鍋・・・同上
刺身・・・同上(尾の身はうまい)
こんな感じ
ウヨ「マジでうまいよ、お前ひどいのしか食ったことないんだろ底辺」
102 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:07:06.34 ID:beu8r4IX0
>>91 ごまかすって何を?
他国はどんどん非殺調査に切り替えているし、そもそも漁獲量自体が少ない
日本は調査といって前頭殺してるし、漁獲量も増加申請ばかりしてる
調査なんて建前だと言われてもしゃーないわ
>>87 スポーツでも日本が活躍すると〜って勘違いしたの多かったしな
104 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:08:15.89 ID:sURoLagN0
クジラ肉が旨いもので売れまくって儲かるなら捕鯨に税金なんて入れる必要ないしな
105 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:08:23.51 ID:4+zdh73w0
やめる必要のないものはわざわざやめなくてもいい。
相手に論理性もないわけで譲る必要は何もない。これだけの話。
本当にやめるべきで日本人が考えなおさないといけないのはうなぎやマグロの方ね。
ヒゲ鯨の類はあんまり近海じゃ獲れないんじゃないか
歯鯨はやっぱ数段味が落ちる
>>102 他の国はとって油と髭だけとって捨てて逃がしたことにしてるんだよ
108 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:08:39.89 ID:g0bgyZLG0
でもこれは調査の名目で実際は売る為の肉を確保するために鯨捕ってんだから叩かれても仕方ない
>>87 デンマークやノルウェー、アイスランドと違って日本は人口がけた違いに多いからしょうがないんだってさw
馬鹿「分かってないな。ミンクの尾はA5の和牛に匹敵する(キリッ」
俺「残りが鶏豚に劣るクズ肉なら畜産漁業として失敗だろ。辞めちまえ」
111 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:09:27.23 ID:4+zdh73w0
>>102 具体的にお前が大好きな沿岸での捕鯨が批判されたケースを提案してみたけど、
それについて何も感じないの?
そんなに鯨食べたくて仕方ない人いるのか
まぁ実際くじらなんてほとんど食わねえし大してうまくもねえから無くても困らない
だから今回の件はなんかムカつくって感覚が大半
鯨の保護なんて実際は問題じゃない
オーストラリアには南極の領有権が絡んだ領土問題で
日本には農水族議員と官僚の天下り機関が絡んだ利権問題
両国共に戦争の火種になりうる国家の存亡をかけた死活問題
115 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:10:34.30 ID:uo6Z1L6z0
普通に漁業への影響があるから捕鯨して数減らすでいいのにな
人間が少し規制するだけで魚は増えるよ
震災の時、三陸で数ヶ月漁できなかっただけで魚めっちゃ増えた
いい機会だ、数年やめてみて緑豆の出方を伺おう
どうせマグロにシフトするから、そこでこの団体の
正当性のなさを宣伝して日本のちいを相対的に上昇させればいい
どうせ日本国民の99.9%はクジラなんか食わない
118 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:12:01.12 ID:4+zdh73w0
>>116 陸から海へ大量の養分が届いたことも理由にあるだろうな。
シーシェパードが調子に乗るから規制受け入れる代わりに撃沈しろ
別にそれでいいとも思うけれども、できるの領海、排他的経済水域だけだろうな
捕鯨なんて役人を食わせるために存続させてるゾンビ事業の典型だろ。
122 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:12:27.79 ID:P8arkBDB0
123 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:12:57.85 ID:beu8r4IX0
>>107 髭と油ってあなたどの時代から来たんですかね
125 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:13:17.44 ID:HXAvVlT80
日本代表、堂々退場(朝日新聞)
126 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:13:29.89 ID:HKAu4a690
127 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:13:33.31 ID:IDtrK8r/0
>>117 エイプリルフールだからといってこういう釣りはちょっと
調査捕鯨をしますといって捕鯨する
→ついでに肉も売る
→商業捕鯨の地ならしも含め調査に必要だと捕鯨頭数を増やす
→肉が売れず余る
→自分で頭数設定しておいて余るからとその捕鯨する数を減らす
問題点
・調査に必要だと設定しておいて売れないからとる量減らすって完全に商業捕鯨じゃねーか
129 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:13:52.48 ID:AVxt1QGR0
まあオーストラリアにとっては世界一の捕鯨国家がわざわざ自分の近くまで来て鯨獲っていくんだもんな
そんなもん容認できるはずがないだろ
全ての他の国が日本と同じ量獲れば絶滅するし
>>123 今でも普通に使われてるんだが
おまえもそんなにクジラ好きならシーチワワのメンバーになったら?
132 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:14:22.82 ID:hab/WDyF0
そのうち捕鯨のノウハウを
133 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:14:35.67 ID:4+zdh73w0
肉やタレが美味い種に関しての乱獲と大量消費が議論されずにスルーされてる件については
日本人は恥じないといけないとは思う。
134 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:14:42.90 ID:gjSoXKI+0
鯨肉の需要がなくて冷凍肉の在庫があるんだぜ
これなら、捕鯨はノルウェーにでも任せるほうがいいな
135 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:15:02.76 ID:3WHODBwy0
だいたい調査捕鯨なんて建前がなんで通用するとか思ったんだろうなw?
136 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:15:12.50 ID:85cWGcDq0
>>132 食糧難になって取り出すんだろな
都合のいい外国のアホどもは
137 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:15:47.15 ID:beu8r4IX0
>>111 クジラの話だろそれ
これに味をしめてクジラ以外にも難癖付けてくるって話じゃねえのかよ
クジラだったら別に現状色々言われてるうちの一つじゃねーかw
ネトウヨは4000トン以上ある冷凍クジラ肉を処分しろよ
刺しで食えるのは俺たちで処理してやるから
139 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:16:23.50 ID:qFmakK+p0
相変わらず底辺のお前らって頭悪いな
捕鯨をやめることが問題なんじゃなくて他国のいちゃもんに従うことが問題なんだよ
底辺でも勉強ぐらいしたら?
140 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:16:33.79 ID:pHf8Ak7L0
商業捕鯨って採算取れないじゃんw
大体今回の判決だってオーストラリアの庭でジャップが好き勝手やってるから切れられたんだろ
日本近海で細々とやってろ
141 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:17:32.28 ID:b7FBcRqR0
世間体があるからねしょうがないね
>>131 ちょっと気になるんだが どこの国がどのように髭と油を現代でも使ってるんだ?
そんな土人みたいな行動しばらく聞いてないんだが
まさかクジラのヒゲ使ったゼンマイのからくり人形を作ってる国なんてまだあんのか?
143 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:18:10.50 ID:fn7JXG3c0
採算とれないから民間は参入しない宣言してるらしいからただの税金の浪費だよ
144 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:18:50.77 ID:aoinX4lNO
もう魚文化とコメ文化は終わりにしようじゃないか
145 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:18:59.78 ID:4+zdh73w0
>>137 だからそれについてどう思うの?
あんた沿岸捕鯨なら文句でないって書いてたでしょ。
無駄に叩かれてる一例だよね。
別に食わなくていいけど現実的に別の海洋資源を食い荒らしているのは困る
だから殺すのは必要だろ
殺せよ
147 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:19:54.57 ID:vbP+Lu0b0
クジラで負けたとなると次はマグロ
反捕鯨の裏には牛肉輸出を増大させたいオーストラリアやアメリカがいる
海洋でクジラが増えれば増えるほど漁獲量は減り魚の価格は高くなる
そうなれば日々のおかずに魚を選ばず牛肉を選ぶ可能性が高くなる
>>126 こういう微妙に科学から離れたことやるからこういう判決くらうわけで
149 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:20:18.65 ID:beu8r4IX0
>>131 では各国で調査捕鯨の為に漁獲された鯨の量よりも
市場に出回っている鯨油や髭の漁の方が不自然に多く
実際には数字に表れない闇の漁獲が行われていると言うソースがあるわけですね
いちゃもんもなにも、捕鯨をやめましょうっていうのは国際的合意だからねぇ
でそれには大筋としては賛成しといて、調査捕鯨って肉売りさばいて
実質商業捕鯨みたいなことやってるから今回みたいな事態になるわけで
捕鯨やりたいならまずIWC抜けろっていう話だよ
151 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:20:59.11 ID:AVxt1QGR0
まぁ調子乗って食いまくるから怒られる
欧米も本当にイルカが可哀想で言ってるわけじゃないだろうし
152 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:21:06.33 ID:myjL3s+F0
一度だけ食ったがまずかったからいらんよこんな肉。
153 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:21:15.84 ID:71ZUSoCD0
商業捕鯨なんて誰も儲からないから「商業」として成り立たないんだろ
「海外にいじめられながら国の文化を守るためにほそぼそ続けてる愛国的捕鯨」
の姿をとってたほうが都合がいいんだよ利権集団にとっては
愛国がすべてを正当化する
白人様の「イルカ、クジラは賢いから殺しちゃだめ食べちゃだめ」
って論理は意味分からんし反発したくなるけど
国内ですら全然需要のない鯨肉のために意地はってもしょうがないだろ
日本の経済水域内で捕鯨してもあかんの?
>>147 クロマグロはそろそろ獲るの止めないと近海産のが食えなくなっちまうぞ。
外国の批判にかかわらず。
>>151 それは欧米の愛護や環境保護団体をなめすぎw
日本にはそういうのがいないから実感がないんだと思う
>>146 海洋資源が鯨によって損なわれており、調査捕鯨によってそれが抑制されてるとか
どこの研究機関がそんなこと主張してんの?
159 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:22:30.17 ID:85cWGcDq0
>>147 すでにピカで魚なんて食わないほうがいいだろ
160 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:22:32.81 ID:czOqCEdp0
商業捕鯨として続行すればよくね?
>>147 実際はこれだろう
鯨はマグロ漁の壁みたいな役割だったんだろうな
2chで例えるなら嫌儲のヘイト集めが失敗した感じ
162 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:23:29.66 ID:IDtrK8r/0
>>155 今回の判決はね「日本が科学的調査という名目で行っている南極における捕鯨は科学的目的に行われていないからやめろ」
っていう内容
163 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:23:39.42 ID:vkxtDcng0
アホみてえに乱獲してんじゃねえや
原人だってもっと考えてやってたわ
>>147 マグロは日本自身も保護の動きだから
クジラと違ってウナギとマグロは日本人がバカみたいに食いすぎてるわけで
165 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:23:52.70 ID:CXEzIenj0
そんなに伝統を大切にしたいならチョンマゲ結って着物着て切腹しろや
あほなほど増えてるクジラを保護する理由とかまったくないからな
海で一番保護するべきなのは大型の鮫
167 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:24:10.77 ID:ER3kR2lw0
168 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:24:55.71 ID:IDtrK8r/0
>>147 マグロやウナギは規制されて当然だろ
陰謀論に何でもするのは危険だよ
クジラが海の資源食いつくすなら日本近海のクジラは害獣として屠らないとな
南極のクジラ狩ってどうするんだよ
まあ高級店とかクジラ専門店いったらわからんけど
普通の居酒屋とかでクジラの刺身とかベーコン食べても
初めての人はふーんって感じだと思うよ
171 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:25:37.76 ID:Cgub5VqV0
調査と偽って商業用でやってたんでしょ?
詐欺民族ジャップが悪いわ
だな
ウナギは輸入禁止にしよう
173 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:25:50.97 ID:beu8r4IX0
>>145 沿岸捕鯨なら文句でないとどこに書いた?勝手に脳内変換すんな。
遠洋で調査捕鯨という名のもとに商業捕鯨やってるからこういうことになるとは書いたがな。
反捕鯨国家に批判の口実を与えてやってんのが遠洋調査捕鯨だろw
近海で資源保護しながら商業捕鯨再開します、これでいいんだよほんとに。
175 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:26:01.05 ID:1mBGTabY0
>>167 アメ+オーストコリア「うちの肉食えよwww」
他の畜産食肉って穀物与えて育ててるじゃん
食糧自給率のためにも捕鯨は続けるべきだよね
選択肢は多い方がいいもの。
177 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:26:34.02 ID:neC0nPY/0
>>98 嫌儲に何期待してんだよw
嫌儲のそこら辺の連中より+のがマシなレベル
>>167 そういう捻じ曲げた話を堂々と表に出す農水省もなあ
179 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:26:38.80 ID:TVzDf1X80
尾の身の刺身最高だろ
180 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:26:43.10 ID:ER3kR2lw0
>>168 陰謀論でも何でもない
アメリカは戦後牛肉をあまり食べない日本人に牛肉を食べさせる為にあの手この手を使ってきた
181 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:27:57.12 ID:7D4ikwBA0
クジラそのものはどうでもいいが、他国の食文化に口出すなよ
絶滅するってなら話は別だがそんなことないんだし
182 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:27:57.96 ID:N5+9PAAm0
呆れるのはさ、捕鯨までが官僚の天下り利権だってことな
文化保護や国益を税金無駄遣いする口実に使ってるだけ
死ねゴミクズ
別にクジラ食いたいってわけじゃないけど何で捕鯨しちゃいけないの?
クジラは知能があるからっていうただの感情論だけ?
184 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:28:32.68 ID:CvoaXSOV0
185 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:29:08.16 ID:vkxtDcng0
186 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:29:09.72 ID:WtvAsKVD0
187 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:29:22.54 ID:9IZOzTV10
でも調査捕鯨やめたら
シーシェパードが失業しちゃう
クジラもイルカも知能では牛豚よりだいぶ劣るんだよな
海だけでもサメ、イカ、タコあたりのが頭いいし
189 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:30:30.50 ID:IDtrK8r/0
>>177 +覗いたら判決の途中、その外人が起こした文の一部を英語のままツイッターから持ってきてくれたり
色々知識出し合ってたりしたし
その通りだよ
190 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:30:46.25 ID:w4OMlZ7v0
ジャップが鎖国して生きていくんならそれでいいけどな
191 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:31:19.02 ID:beu8r4IX0
>>167 人間が獲りすぎたせいで減少した水産資源
クジラを獲ったところで資源そのものを保護しない限り回復なんてしないんですが
>>187 シーシェパードは日本近海に来ればいいだろ
沈めてやんよ
もしかして農水省や鯨類研究所はまだ食害論とかやってんの?
つーかまともに日本人何年もやってりゃ、捕鯨周りから感じる利権臭というかきな臭さは察知できていると思うw
ことさら伝統だ文化だ、外交圧力だととナショナリズムまで煽っちゃったりしているからねw
194 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:32:56.27 ID:pMWALTji0
>>191 減ってるのは鯨を保護しすぎなせい
すべての水産国に年間1万くらいの鯨を間引くのを義務にすべき
197 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:34:02.19 ID:qmGMxvDm0
国士様がいっぱいおるな
どうでもいいわこんなこと
>>187 SSって日本だけで活動やってるわけじゃないからね
そういや白人もフェロー諸島でも残虐にイルカを殺している!って
ネトウヨみたいなのが力説していた写真がシーシェパードが撮ったやつで笑ったわ
199 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:34:15.04 ID:dNnr7npD0
鴨肉が禁止になったら怒る
捕鯨続けますが今は国内事情があるのでしばらく獲るのはやめます。
要するにたったコレだけの話なのにどうしてクソ役人は捕鯨を辞めないの?
そんなに給料が減るのが嫌なの?
>>188 131 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/04/01(火) 11:14:22.08 ID:jLHw8j7V0 [6/8] (PC)
>>123 今でも普通に使われてるんだが
おまえもそんなにクジラ好きならシーチワワのメンバーになったら?
ID:jLHw8j7V0
ID:jLHw8j7V0
ID:jLHw8j7V0
ID:jLHw8j7V0
ID:jLHw8j7V0
ID:jLHw8j7V0
ID:jLHw8j7V0
ID:jLHw8j7V0
ID:jLHw8j7V0
ID:jLHw8j7V0
鯨油と髭をまだ使う国家と用途はよソース出せ 気になる
202 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:35:12.65 ID:vkqLb3a80
>>198 これで捕鯨禁止受け入れるのはジャップだけでほかは知らんぷりだろうな
>>33 安倍ぴょん「お腹いたい(物理)」
ええな
204 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:37:34.08 ID:ylVQ+luZ0
まぁ本来資源管理が目的だったIWCが変な方向にいっちまったからな
堂々退場するのもありじゃね
205 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:37:47.74 ID:jpMqU58T0
206 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:37:57.16 ID:beu8r4IX0
>>196 人間が水産資源を乱獲する→水産資源の減少→減少した資源を鯨が消費する
人間が鯨を獲りつつ水産資源を乱獲する→水産資源の減少→減少した資源を鯨が消費する
これを繰り返していけば水産資源も鯨も平等に減少していきますね
資源の減少を理由に鯨の駆除を主張するなら、まず最初に資源保護を優先して行わなければ意味が無い
>>196 保護しすぎだから、増えすぎなんてありえるの?
普通食物連鎖的に餌が減ったら自然に数が減るもんなんじゃないの?
はるか南極まで行って食いたくもね〜鯨殺して国際的に批判される通のも乙だわ
商売にもならないのに南極海まで船団組んで捕鯨してるのは日本人から見ても疑問だったし
政府はむしろ合理的に撤退できて内心ホッとしてんじゃないの
211 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:41:46.75 ID:c305QLNO0
あら?
食料だの文化だのから今度は駆除対象にしたか
捕鯨利権屋さんw
212 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:42:38.70 ID:ER3kR2lw0
213 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:43:03.17 ID:7aC1klwk0
>>208 肉も売れないのに調査捕鯨してるのって目的がそれしかないよな
>>207 シカとかカンガルーとか、保護したら数が増えすぎて逆に環境を荒らすので困ってしまう、ってことは
結構起きる。
ただ、これは「それらを獲って食う動物」(日本のシカならクマやオオカミ)も駆除して数を減らしたのに
そっちの保護は適当なので数が増えず、結局食われる方だけが増える、というのが大きい。
215 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:43:54.76 ID:a32TuhKL0
>>210 これはある
オーストラリアだけ死んでろwwwwwって感じ
日本近海と太平洋の鯨を積極的に駆除しちゃえ
>>212 マグロもウナギも中国人のせいで減ったんだ派の方ですか
217 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:47:18.52 ID:XO6DVeCK0
218 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:47:19.17 ID:beu8r4IX0
>>212 ほーん、で、資源保護自体を諦めて鯨を駆除すれば今後も魚は獲れ続けるわけですか。
必死こいて食害の話にスライドさせようとしてるネトウヨが哀れだ
じゃあ日本は「クジラが魚食って漁獲量が減ってるから俺たちがクジラを減らしてやってるんだ!」って言って捕鯨すればよかったよね
鯨とイルカはそれを食えるのが数がそんな多くないシャチくらいしかいないから人間の手で駆除するのが必要、もちろん殺したぶんは全部使わないと駄目だけどな
ホエールクエストV そして戦争へ
223 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:49:16.06 ID:ER3kR2lw0
>>219 レッテル貼りですか?
なぜ私がネトウヨだと思うのですか?
自分の考えに都合が悪いからですか?
224 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:49:52.63 ID:rtPZ2Yn60
領海でもないのにわざわざ北半球から出向いて反発を抑えるために調査捕鯨なんて題目を掲げてまで南極の生態系を守るために鯨の駆除をするなんて日本人の環境意識はさすがだわ
225 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:50:08.44 ID:a32TuhKL0
>>207 シミュレーションで、食物連鎖の頂点に居る者が減る頃には生産者はほぼ回復不可能な域に達する事が分かってる
そもそも、食物連鎖の頂点に居る者を保護するってのが意味わかんないわけで
鯨は保護されなくても海の王者だから
無駄な乱獲だけしないようにしておけば、むしろ自然に増える
>>212 その中国様が取った魚の買い手って日本じゃねえの?
227 :
【中吉】 :2014/04/01(火) 11:51:02.92 ID:Jy7ZxxMTi
とりあえずグリンピースを裁こうぜ
228 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:51:47.44 ID:beu8r4IX0
>>213 そもそも南極近海のクロミンククジラを駆除したところで、日本近海の資源保護にはほとんど貢献しないけどな。
>>52 それは毛頭とか関係なく乱獲しすぎてる・・・
クジラは陸で例えたら肉を食う象だからな
存在そのものが害悪
231 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:52:15.59 ID:E1mQurWU0
調査捕鯨とかいいながら
食えなくなるって騒ぐのがおかしいだろ
そりゃそういう判決されるわ
232 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:52:18.13 ID:Zx3gcv3Z0
世界中でクジラが増えて魚を食べてしまうために、魚が減ってしまったという「クジラ食害説」は、日本では広く信じられています。
しかし、科学的な根拠は薄弱です。日本近海の鯨類資源は激減し、現在も元の水準には戻っていません。
鯨類による捕食が水産資源の量を規定しているなら、鯨類資源が豊富にいた時代よりも、魚類が大幅に増えていなければおかしいのです。
世界的にみても、クジラが多い海域ほど水産資源が減少しているという傾向はみられません。
南半球では1990年代から鯨類が回復しつつあり、ニュージーランド近海には多数の鯨類が生息しています。
ニュージーランドの排他的経済水域(EEZ)の水産資源は、ニュージーランド政府が資源管理を始めた1986年から、順調に回復しています。
鯨類が豊富な他の海域で魚類の資源量が回復しているのですから、日本周辺海域のみで鯨類の食害で水産資源が減っているという主張には無理があります。
(勝川俊雄『漁業という日本の問題』32Pより)
233 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:53:00.99 ID:a32TuhKL0
鯨食は日本の伝統 → まずくて高いので余りまくり
捕鯨は伝統 → 遠洋捕鯨は近代から
食糧確保が必要 → なら飼料を大量消費している肉食止めるべき
要は国内の捕鯨利権の保護でしかないから南極での調査捕鯨中止は当然
235 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:53:49.19 ID:3WHODBwy0
クジラ食害論こそ袋小路なのにね
なんて言うんだそう言うの?飛んで火に入る夏の虫か?
236 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:55:02.73 ID:XO6DVeCK0
>>73 中国はマグロ規制に反対で動いてくれたんだが…
237 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:55:49.22 ID:NXBa30z00
クジラ肉高いしな
牛丼屋でクジラ丼が定番メニューになるまで価格がこなれないとな
238 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:55:52.57 ID:X0Cs/JrP0
日本人てほんと嘘ばっかだなー
息をするように嘘をつく
野生の猪や鹿が農作物食べるから駆除←これは分かる
その農作物は人間が食べるために育てたんだから
鯨が魚を食うから駆除←は?養殖魚を食われるのならともかく
海の食物連鎖では自然の流れだろ。何言ってるの?
240 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:56:57.68 ID:XO6DVeCK0
>>234 つーか最新設備の船で南極くんだりまで行って捕鯨して伝統だから伝統だからって通用しないだろ
>>236 食い物に関しては中国は規制反対派だからな
犬でも人でも食える物は何でも食う派だから
242 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:57:28.47 ID:XbwioTxk0
> 「商業捕鯨再開に必要な科学的データの収集が
できなくなる」と表情をこわばらせた。
これが本音だよね
欧米の言う調査捕鯨ってのは生態系を研究する目的の為の必要最小限度の捕鯨の事なのに
>>239 小型のクジラであるイルカは普通に養殖魚食ってるどころか養殖場を破壊しまくってるよ
>>223 なんで自分の事だと思っちゃったの?
俺は「必死こいて食害の話にスライドさせようとしてるネトウヨ」について論じただけなんだけど
別にお前のことなんて言ってないよ
そういう自意識過剰で難癖付けるのやめてくれる?
>>233 じゃあ今回も国際司法裁判所に対してそう反論して判決を取り下げてもらえばいいんじゃ無いッスかねwwwww
245 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:58:46.43 ID:3fVJED+h0
堂々退場
南極での調査捕鯨中止なんてのはICJで判決出てる以上当たり前のことだろ、ズレてんなケンモメンは
問題はほかの捕鯨国のようなIWCから脱退しての商用捕鯨が認められるのかって事
247 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:59:15.05 ID:3WHODBwy0
サウスパークでやっていたけれども、日本人は親を鯨に殺されたからな
どんなに汚い手を使っても、ただただ憎き鯨どもを絶滅させてやりたいと思うのが当然
生態系の頂点っていうけど
確かシャチがさらに上にいるだろ
>>243 それなら駆除の名目たってるからそれを海外にアピールして駆除すればいいだけじゃん
でも鯨食害論は説得力ゼロだよね
250 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:59:38.96 ID:GqluRFBe0
そもそも捕鯨なんてのは鯨油の商売がメインで鯨肉は二の次でな
鯨油で儲ける道が消えた時点で捕鯨ビジネスはオシマイであって商業捕鯨の再開なんてありえん
鯨肉は戦後の食糧難の頃でも不評だったのに現代人に受け入れられるわけがない
それでもほげーほげーと騒いでるのは捕鯨利権すなわち税金にたかってる連中と何も知らんバカだけだ
251 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 11:59:40.72 ID:QHngYgZB0
調査捕鯨しながら水産資源規制施行すればいいじゃん
マグロとかうなぎとか取り過ぎなんだろ?
252 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:00:07.96 ID:BYGLxcpb0
クジラ食うやつなんて殆ど居ないのに、商業捕鯨が必要なのか?
253 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:00:39.53 ID:rtPZ2Yn60
とりあえずIWCに南極海を守るために駆除が必要なんですって反論しろよ
254 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:00:45.03 ID:a32TuhKL0
>>232 その論こそ暴言だよ
水産資源の回復じゃなくて、単に水揚げ量が上がってるだけ
操業してる人が増えりゃ、そりゃ増える罠
日本だって全く同じだったし
単にやっと漁法が20〜30年前の日本に追いついたってだけの話
まぁ、ニュージーランドにはシナ人が居ないから当分大丈夫かもな
255 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:01:42.90 ID:beu8r4IX0
科学的根拠のない説で捕鯨の正当性を主張したり
調査名目でバレバレの捕鯨を行うのは反対派の利になるだけ
食文化・伝統文化を守りたいというのであれば
遠洋調査捕鯨はやめます、沿岸で漁獲規制しつつ捕鯨を行います
これでいいんだよ最初から。
商業主義に走って色々理由付けて大規模捕鯨やろうとしてきたから追いつめられてんだよ。
>>248 シャチも主食は魚やイカで、鯨を専門に食ってるわけじゃないからなぁ。
シャチにとってはクジラ狩りはレジャーみたいなものらしい。
257 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:02:41.85 ID:XO6DVeCK0
258 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:02:46.36 ID:v7TO7MQW0
よろしい。ならば戦争だ。コースまっしぐらだなw
259 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:03:07.29 ID:VpfQwmsN0
IWC脱退するとどうなんの?
261 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:03:29.88 ID:bQOCMjGg0
>>244 詭弁ですねw
アンカーをつけられたら誰でも自分に言っていると思うんじゃありませんか?
言っていることも私の意見に対する反論のようですし
262 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:04:03.34 ID:FvpQ+XbV0
あまり知られてないが冷凍のクジラの方が放射能汚染の危険がないので
食材としてはいいぞ
263 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:04:21.01 ID:a32TuhKL0
>>257 自分は持ってない
普通はそうする
簡単に出来るから
264 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:04:28.78 ID:3WHODBwy0
まぁシーシェパードも反捕鯨ってよりも、日本の捕鯨利権の裏側みたいなところ掴んでくれればねぇ
そういう中世っぷりが明らかになれば、嫌儲は間違いなくシーシェパードの味方をするぞw
266 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:06:27.29 ID:a32TuhKL0
>>253 なんで日本が守らなきゃいけないんだよwwwwww
撤退で良いじゃん
267 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:06:29.75 ID:psDtsahE0
IWC脱退しない理由って何?当の日本人ですら真相が分からないってどういうこと
268 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:06:36.01 ID:psZUyBn/0
まーた我が代表堂々退場すんのか
>>261 お前誰だよwwwwww
つーかアンカーってなんのこと言ってんの?
誰がいつ詭弁を講じたのかな?
俺に難癖つけてくる奴ってお前みたいなキチガイが多くて敵わんわ
>>265 犬食にいたってはクジラ以上に本国での評判悪いからな
日本でクジラもそんな食べないからなくなってもよくね、レベルじゃない
若者からすでに嫌悪の対象にすらなってる
271 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:07:27.60 ID:VpfQwmsN0
>>264 むしろあそこは
日本の捕鯨利権の裏側で飯食ってるんだけど
日本が捕鯨やめたら、どうするんだろね。
次はウナギとマグロか
272 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:08:11.15 ID:XO6DVeCK0
>>263 じゃあお前の妄想じゃねーか
ニュージーランドで漁業従事者が増えてるソースもないし
273 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:08:13.49 ID:sXPn9Qca0
捕鯨をやめたら仕事がなくなるエコテロリストどもが
次は何をやめろって言い出すか分かったもんじゃないんだよなぁ
>>267 外交力の貧弱な日本が枠組みから外れても叩きのめされるだけだから出たくても出れないんだよ
275 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:11:38.59 ID:3WHODBwy0
いやそれは海外の環境主義や愛護の強さを認識してないだろう、さすがに
ナショナリズム煽ったせいで日本ばかりが攻撃されているって思ってる奴が多いけれども
そういう奴らの真っ先のターゲットって、自国の政治家やセレブリティだからね
だからハリウッド女優もプリウス乗って環境アピールみたいなのが必要になってくる
テキサス親父だってもともとは日本絡みってより、単なるヒッピー嫌いだったんだろ?
IWCは撤退しなくていいけど
鯨の次はオキアミも駄目とか言い出しそうだな
鯨の大切なエサだからとか言いそう
277 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:13:32.33 ID:pm6YQA7I0
鯨カツは好きだけどそれ以外食ったことないな
278 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:14:46.60 ID:cpoE09K50
IWCの決議にノルウェーと日本も異議申し立てしてノルウェーは捕鯨続行したけど
日本はアメリカに異議申し立て撤回しないとアメリカ沿岸での漁獲枠0にするって言われて
しょうがなく撤回した
そしたらアメリカはその後に沿岸の漁獲枠0にした
完全にやられてね?
279 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:15:00.44 ID:nNx9eaox0
いやクジラ無くても誰も困らんし
日本は国連中心主義だからなあ
つか、そもそも敗戦国でそういうの脱退するのとか絶対よくないからww
281 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:15:18.94 ID:8tMidacm0
マグロやウナギが次に控えてるから脱退しといた方がいいと思うがな
282 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:17:47.45 ID:myjL3s+F0
余ってる鯨肉を、アフリカの飢えた子供達に送ればいいんだよ。
283 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:17:49.03 ID:tqcJz8JuO
オーストラリア近海で鯨が増えまくって海産資源崩壊
オージ怒りの鯨駆除
こういう展開お願いします
285 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:18:29.95 ID:UjtXs/Vj0
捕鯨賛成派は水産庁と鯨類研究所の利権援護してるってわかってねえだろ
ついでにSSの存在で助かってるのは他ならぬ奴ら
利権争いに負けたんだから素直に受け入れろよ
伝統や文化みたいな綺麗ごとは当の日本人でさえどうでもいいと思ってる
287 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:19:11.30 ID:3WHODBwy0
マグラやウナギが次に控えてるって、もしや今のペースで食い続ける気かよw?
米と汁だけ食ってた民族が魚食い始めたらそりゃ資源不足になるよね
288 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:19:46.48 ID:7b+zCXK00
クジラ不味いらしいし需要もないんだから取る必要ないだろ。
何ムキになってんだよネトウヨ。
IWC脱退しなくても、ミンク以下の小型クジラ、イルカは日本沿岸でいまも捕ってるんだが。
脱退した国も沿岸で獲ってるだけ。
IWC抜けました、じゃあ公海、遠洋に出てって勝手にクジラ捕りますなんて、現実不可能。
他の漁業規制でも村八分にされる。
そのかわり、沿岸でミンクが捕れるようになるだけで、脱退のデメリットが大きすぎ、意味がない。
経緯はどうあれ、鯨を獲らない方向に行くんだから
IWCが正しく機能するようにすればいいじゃん
捕鯨できないから調査できないって駄々こねるのもかっこ悪くね?
沿岸の水銀まみれの鯨を食うとか食糧不足の戦後でもありえんな。
292 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:21:38.46 ID:jpMqU58T0
>>281 完全養殖できないなら仕方ない
天然は絶滅寸前だしもういい加減やめるべき
捕鯨は話題になるのに鯨肉は誰が食ってんだよ?
見たこともねえぞ?やっぱ安倍ちゃんみたいな金持ちが食ってんのか
今日本の対外イメージてかつてないぐらいの落ちぶりだけど、それでもよほどのことがない限り
流石にこれ以上は落ちないと思ってた。でも落ちる可能性がまだあったんだよな
それがIWC脱退。今の空気よめない日本ならマジでやって世界から大顰蹙買いそうで怖いわ
295 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:21:55.58 ID:C/0xAEbg0
>>287 それは中国人のことか?
日本人は昔から魚を食べてきた民族だしな
296 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:22:02.75 ID:wDdxjKlU0
よく知らんけど近隣の海域にいるヤツなら取って良いんじゃねーの?
排他的経済水域ってヤツか
昔は給食に使う位安かったんだろ?
今は高いし、その割においしくもないし、生物濃縮酷いらしいし、
安く手に入らないなら無理に食うまでもない程度の肉だ
未だに続けているのはやはり利権だろ利権
日本人が海外に批判されてもしつこく頑張る時っておいしい利権があるときだけだろ?知ってるよ
意地張る場面じゃない
特に国際司法裁判所決議にケチつけるようなことは
食いたい奴は輸入しろ輸入
もしくは鴨川行け
南氷洋で商業捕鯨なんて無理なんだろ
>>295 日本人の大半は百姓やってたわけでな、食事は糅飯2.5合に漬物に汁を一日二食
食事がそういう風に米中心に偏ってたから脚気が長いこと国民病だった
>>295 日本人ってそもそもそんなに魚食ってたのか疑問なんだよな
日本人の大半は山間地だの平野部だの海から離れた地域に住んでたわけだし
魚が流通したのは戦後に冷凍技術が発展してからだよ
それまでは魚が食いたいならわざわざ漁村に出向いて食ってたぐらい
303 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:26:46.85 ID:C/0xAEbg0
>>300 魚も漁村から仕入れて食べていただろ
冷凍技術がなかったからそんなに頻繁ではなかっただろうけど
304 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:27:06.23 ID:ncAlsCYx0
>>300 平民が米普通に喰うようになったのって割と最近じゃなかったっけ
306 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:28:22.54 ID:Lsh6cI8q0
世界のルールに従えよガラパゴスウヨ
307 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:30:01.93 ID:/+nFYoCX0
今までわかってて嘘ついてましたって認めるようなもんだな
まあ日本らしいけどね
ID:SUb2KAMm0
ID:a32TuhKL0
ID:bQOCMjGg0
結局こいつらって俺に何一つ言い返せないの?
頭悪いのになんで俺に絡んできちゃったの?
これが捕鯨賛成派(笑)の限界なのかな?
309 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:30:51.24 ID:UjtXs/Vj0
なれ鮨みたいに発酵させたり塩漬けにしたろうな
310 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:31:24.79 ID:SEepoZXl0
この判決に文句つけたら竹島も完全にダメだな
>>304 糅飯って混ぜごはんのこと
雑穀や菜っ葉(大根の葉)混ぜたのが一般的だったね
そういや野菜も大根しか無いとか外国人か何かに言われてたような気がするなw
まあ今まで日本の調査捕鯨は絶対正義、きちがいテロ団体がいちゃもんつけてる
みたいなこと言ってた大本営がいかに国際世論とずれてたか、だわな。
これは他の領土問題や歴史認識でも他山の石とすべきだろ。
313 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:34:39.20 ID:AOEKcmTH0
鯨ベーコンは定期的に食べたくなるんだよな
赤身は美味いとは言えないからどうでもいい
314 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:34:45.77 ID:FHiwgqQYO
小松正之をタフネゴシエイターとか言って持ち上げてたのは間違いだったの?
日本がどう行動するか予想してみないか
すなおに全ての捕鯨をやめるか遠洋捕鯨だけやめるか、それともIWC脱退をするか
俺は脱退というマジキチの道を取る可能性も今の日本ならあると思ってる
316 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:35:45.29 ID:X05OprCt0
国際司法裁判所の裁定には従いましょう。
従わなければ中韓と同じになります。
317 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:36:03.67 ID:C/0xAEbg0
318 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:36:10.24 ID:Lsh6cI8q0
アフィカスも捕鯨反対派はテロ組織!みたいな偏向してたからなあ
319 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:36:37.17 ID:os1ewzcC0
>>271 鯨だけでもカナダ、ノルウェー、アイスランドと残ってるし、
日本が捕鯨止めても他のとこに行くだけだよ。
遠洋捕鯨は採算合わねーだろ
牛肉のが安いだろ
国際捕鯨取締条約の条約の目的は「鯨の持続的利用」および「そのための鯨資源の保護」。
ミンククジラのように増えすぎた鯨を捕ることを禁じるのは条約違反。
これで訴え返したら良い。
理屈の上では100%勝てる。
322 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:38:14.16 ID:1dfPOZVFO
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
323 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:38:25.46 ID:G55YVm130
法の支配を否定するキモウヨ
中韓以下のゴミクズだな
IWCは別に国連とかじゃなくて、単なる多国籍の有志の集いだからね
別に抜けること自体は国際協調っていう日本の憲法的なポリシーには反するけれども問題ないと思う
>>324 抜けたら間違いなく世界のトップニュースとして扱われるな
これ以上世界から孤立する道選ぶとかマジキチすぎるだろ
326 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:42:32.72 ID:beu8r4IX0
>>321 調査捕鯨の目的は増えすぎた鯨を獲る事を目的にしているものではない
結局日本人は鯨を食べない
鯨は不味い
鯨は余ってる
世界が鯨を止めろと言っている
ここまで来ても鯨利権に群がる日本
世界からの孤立・・・
南京大虐殺・・・・・
従軍慰安婦問題・・・・・・
IWCは商業捕鯨の再開目指すのが目的なんだから、捕鯨辞めるつもりなら脱退で問題ないだろ
日本が無駄金払う必要なし
329 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:45:08.77 ID:aWJRRT3m0
捕ったクジラを経費差し引いて激安で配ればすべて解決
330 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:46:34.47 ID:beu8r4IX0
日本の立場上、調査捕鯨はやめられんだろ
「お前らが今やってる調査捕鯨は目的が商用だからそれは認められんぞ」って言われてるわけで
あくまで調査が目的でやっているというのならやり方変えて調査は継続しなきゃ
商用でしたって認めちゃう事になるよ。
331 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:46:44.97 ID:e3RE5G5H0
332 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:49:41.08 ID:7b+zCXK00
もう決まったんだからやめろよ。
こんなんじゃ中国を非難できないぞ。
333 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:51:27.27 ID:FHiwgqQYO
アメリカもユニセフだかユネスコから脱退したんだし居ても意味ないなら堂々退場してもいいじゃない。
334 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:52:14.34 ID:JhIDMp9a0
都合が悪いとすぐ国技の逆ギレを始める
自称民度世界一の国なら法くらい守れとしか
335 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:52:19.19 ID:a32TuhKL0
>>324 なんでわざわざ抜けるんだよ
入ってる事で有益なことだってあるのに、クジラだけで脱退っておかしいだろ
そもそも、南極海で捕るなって言われただけで調査捕鯨が完全禁止されたわけじゃないし
336 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:52:29.59 ID:UnkCuJSBi
昔、オトンが晩酌のアテに鯨の刺身を食べてたな。
凍らせた奴を半解凍のまま、ルイベみたいにして食ってた。
少し食べさせて貰ったけど、うまかった。
337 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:52:59.01 ID:JUkT71hR0
そもそも調査捕鯨なんて二枚舌つこーてたのが悪いんじゃん。
なんなら商業捕鯨連合でも作って、その国同士が領海内でやってりゃよろしいがな
338 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:53:17.82 ID:ZUlHSzmU0
鯨って他の魚食い荒らすからそういう意味でもある程度は捕ったほうがいいんだよなぁ
339 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:53:45.64 ID:VDwCq8O9O
この裁判結果はIWCの存在自体を否定したような内容だろ
裁判結果に従いIWCの調査捕鯨はやめて商業捕鯨再開すればよい
340 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:54:04.94 ID:djf4sYxH0
穀潰しの利権団体の扶養は
商業活動になりますか?
342 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:54:43.71 ID:iDsZ8QSR0
裁判に負けたから脱退しますってかっこ悪すぎる
343 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:55:20.43 ID:OmND826y0
クジラはオーストラリアにとっちゃ観光資源だから、多ければ多いほどいい
増えすぎたから殺せ理論は余計な反発を招くだけ
新聞にあったんだが今回の裁判では日本側は余裕にみていて
首相周辺「売るほどとるな、と減らされる程度だろう」
外務省周辺「日本が勝ちすぎて欧米から反感くらいそうで怖い」
って感じだったらしい
>>339 今回の裁定は
「日本は調査捕鯨という名目で抜け駆けの商業捕鯨を続けている。
抜け駆け行為禁止」
ってことなので、これで商業捕鯨が再開されても日本だけハブられる事になるのがオチ。
「お前らは抜け駆けしてたからその分割当量マイナスな」ッて言われるだけだ。
346 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:56:38.84 ID:JhIDMp9a0
ウナギを絶滅危惧になるまで食い荒らすどこぞの民族に鯨も言われたくないだろう
347 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:56:52.80 ID:beu8r4IX0
>>339 調査捕鯨そのものがダメという話ではなく
日本のやり方は調査捕鯨とは認めないからダメという話だよ
安倍ちゃんが無能だから仕方ないね
安倍ちゃんの外交力なんてあてにならないのはわかってたし
349 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:57:02.34 ID:jMUwgm0g0
わが代表堂々と退場すw
国際司法裁判所の決定には従うだろ
あれは両国が判定には従いますと言ってから法廷に上がる類いのものだからな
さすがにこれを覆すほど愚かではない
IWCにはミンクめっちゃ殖えてますミンクめっちゃ殖えてますと毎年涙目で報告すれば
あるいは商業捕鯨再開できるかもしれないから脱退する必要もないだろ
351 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 12:59:29.26 ID:3WHODBwy0
しかし、売るのをダメと言われて、鯨類研究所もメンツのために、ただ無駄に鯨殺しを始めたりするんだろうなw
352 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 13:00:15.38 ID:Bqz52OIq0
>>344 外務省はホントに相変わらずだな
役立たず通り越してバックファイアしてるだけじゃん
354 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 13:01:03.05 ID:djf4sYxH0
355 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 13:01:24.60 ID:iDsZ8QSR0
調査と言いつつ食品として流通してたんじゃ話が違うってなるわな
356 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 13:02:21.11 ID:7b+zCXK00
>>333 お前日本が大国アメリカと同じ振る舞いできると思ってるのか?
357 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 13:03:26.81 ID:5E5bsxp10
また新聞ネタだけど単に商業っぽいからダメってことだけじゃなく
クジラに関するデータが他の学術研究とリンクしてなくてあやしいとか
調査自体への突っ込みのほうが重要みたいだな
そもそもちゃんと調査してたのかという話
359 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 13:07:16.88 ID:vOUD7j6F0
根底にあるのは多国間で強調して資源保護が必要って言う認識なんだから
それを覆さないと脱退しようといちゃもんつけられるよ。
360 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 13:07:51.96 ID:zpYIlJ7l0
法を守れよ倭猿
つーか調査捕鯨ってどう見てもおそらく動機が不純なのに
本当に科学的調査のためなのかってストレートに突っ込まれたら多分ヤバイよな、ってのはあったよな
見事にそこにツッコまれて玉砕してしまったってのかw
362 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 13:10:14.45 ID:a32TuhKL0
何か勘違いされてるけど
日本はミンククジラなんてほんとは捕りたくないんだぞ
あんなの捕ったって糞の役にも立たないからな
捕りたいのはセミクジラとかだろ
363 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 13:11:27.09 ID:7dIWM15T0
>IWCは捕鯨国と反捕鯨国の対立で機能不全に陥っており、
お前らが途上国を買収しまくった結果だろうが…
364 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 13:15:36.38 ID:SifNmqOp0
●
下痢増
全て 全敗・・・・・・・・・・・・嘘800.
尖閣問題
竹島問題、河野談話見直し、下痢ノミクスで貿易黒字が赤字、消費増税
相続税の基礎控除4割カット
所得税増税・・・復興目的なのに 法人はすぐに 増税止めました。
オーストラリアに 捕鯨裁判で恫喝され さらに 日豪EPAで更に 負け犬に。
もう
底なしのペテン 世襲 A級戦犯の孫。
協賛
ゴミ売り
3K・・・・・・・こいつの孫 今年 入社させました。もう ズボズボ。
365 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 13:15:43.77 ID:F+pbuIIE0
>>11 そもそも食わない物に対してごちゃごちゃと損なうとか言われても、実感が無いよな
でも、鯨禁止を許すと次の標的は鮪なんだよな
366 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 13:25:35.74 ID:pfZGALeo0
まあ別にあんなまずいもん食わないから別にいいんだけどさ
捕鯨反対の側の連中は宗教的な事情があるんだろ?
そんなわけのわからん道理を関係のない人を巻き込んで通そうとするとか創価学会がやってることと同じだと思うわ
367 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 13:28:15.74 ID:scUmqx9D0
>>366 捕鯨賛成なんかは党の利益が理由でやってる
信仰の対象が神か自民かの違い
裁判して負けたら態度を変えるとかチョンくらいにしか出来ねーよ
369 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 13:31:06.74 ID:JhIDMp9a0
容易万全どころか日本側の証人にまで疑問視発言され
司法の場で負けた後にハクジンガーシューキョーガーは民度を疑われるレベル
タバコ叩きがすんだら次はアルコールだ、砂糖だと思ってたら
大麻解禁したでござるって感じだし
クジラの次はマグロだかつおだとなるもんかねえ
371 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 13:37:58.99 ID:ClGGITt70
372 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 13:38:05.45 ID:0hYCM55+0
南極まで行ってわざわざ捕鯨する必要はないわな
鯨肉も余って犬の餌になったりするんだろ?
沿岸や太平洋で十分
>>370 クジラ関係なくマグロはそのうち資源不足で禁止になる可能性が高い
だから政府も必死になって消費抑えようとしてるが
資源とか気にせず食わせろってのが日本の消費者だからまあ
374 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 13:40:04.88 ID:ClGGITt70
>>29 Amazonは反捕鯨団体からの圧力に屈したというか喜々として販売を取りやめたという記憶あり
375 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 13:41:27.60 ID:ClGGITt70
>>19 そんな良い肉食える人が多数になるほど日本は豊かなのか
377 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 13:59:10.65 ID:amIRa/Nb0
>>53 大昔出た給食の鯨は冷凍技術他の条件が悪かったので評判が悪い
その頃は鯨の刺身なんていうのは望むべくもなかったが、今は普通にうまい
値段が割高なのは鯨研や共同船舶他の維持をするためにコストが割高だって聞いたことがある
商業捕鯨ならコストは下がるだろうが、保護という観点から見れば
今までの調査捕鯨のおこぼれを食べるという方式で致し方ないとは思っている
>>365 鮪は禁止になるかどうかとかの話の前に
今の乱獲をどうにかしないといけない
それを追いかけて養殖も進んでるから
そっちの成功を願うしかない
学校給食のクジラ美味かったけど
380 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 14:06:07.03 ID:3WHODBwy0
381 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 14:09:03.43 ID:wDdxjKlU0
鮪と鰻は明らかに数が減ってんだっけ
赤身は好きじゃないから別に良いけど、鰻は好きだから食いたいけど
現時点でもう十分高いし年に数えるくらいしか食わないもんな
これも両方取り締まって良いんじゃないの 特に鰻は深刻じゃねー?
無くなったら取り返し付かないっしょ
ハタハタみたいにしばらくやめたらいい
382 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 14:09:24.77 ID:TQ7GA2Og0
捕まえる必要がない
383 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 14:11:02.09 ID:8LnYKQcD0
調査じゃないと利権のために税金つぎ込めないだろ
384 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 14:11:20.63 ID:PbHf9bH+0
和歌山で親父の兄貴がミンク鯨狩ってるけどなんか質問あるか
ないよな
おk
385 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 14:12:08.73 ID:/9MpVC9t0
我が代表堂々退場す!
386 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 14:13:32.54 ID:kU9lBIEe0
>>95 商業捕鯨をすれば安くなる…
理屈ではそうなんだが共同船舶がなぜ設立されたかその経緯を考えると実際には無理
387 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 14:13:38.24 ID:ncAlsCYx0
つうかもう海洋資源とか汚染されまくってそうなんだけど
反捕鯨国なんて、牛肉か鶏肉の輸出国ばっかりだからな
389 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 14:16:14.61 ID:jpMqU58T0
助成金なしでやってみろよw
390 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 14:17:12.34 ID:f7l8/ijO0
>>297 ちなみに南極海の鯨に汚染はほとんどない
ソースは厚労省のどこかにあった
391 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 14:17:20.16 ID:XUT1bO5p0
税金で食ってるヤクザ漁師にウヨ漁師ざまーーーーーーーwww
犬食いもどうにかさせろ
>>388 鯨肉なんて、国内でも売れずに余りまくってるのに
そんなものが、牛肉輸出のの脅威になるから、捕鯨させない!なんて陰謀論
昭和の団塊オヤジの戯言でしかない
もはや、世界中の誰一人として、鯨肉があれば牛肉なんていらないなどとは思っていない
サンマでも規制したほうがよほどマシ
394 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 14:22:43.13 ID:05piDUNC0
>>355 A. ちがいます。調査副産物を可能な限り有効利用することは条約(ICRW)上 の義務です。
科学調査で使った残りの部分を(食用その他に)可能な限り利 用し、販売することは、ICRWが条約本文(第8条第2項)で調査実施国に命 じていることです。
綿密・厳格な計画に基づいて実施される捕獲調査には多 くの経費がかかり、副産物販売からの取得金は翌年の調査経費の一部に充て られています。
一方で鯨体を可能な限り利用することは資源を大切にすると いう意味で極めて常識的なことであり、同時にそれを可能にする鯨利用の伝 統が日本にあるということも再認識されるべきでしょう。
なおJARPAは科学 調査事業として科学的知見を結集し、高い水準を保持しています。
>>386 商業捕鯨をすれば採算がとれないから誰も捕鯨にいかない
だろうな
>>393 オーストラリアが反対してるのも、
世界最低ランクのオージービーフを買ってくれるところが日本だけだからやで
いつも思うんだけど、この国の特異な被害者意識って
何なんだろうな。今回の事態も被害者意識を増幅
させるばかりで理屈で考えようとしない。
398 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 14:25:53.72 ID:beu8r4IX0
>>388 日本が現在の牛肉食レベルの鯨肉消費を目論んでいるのだとしたら
絶対商業捕鯨なんか再開させちゃいかんよね
牛肉食わせるための策略だーなんてトンデモ陰謀論は大概にしたほうがいいわ
そもそも鯨肉食なんて戦後のたんぱく質不足を解消する為のやむを得ない策だろ
Q4.米国や英国、豪州その他の国々は、鯨を研究するために鯨を殺す必要はないと言っている。
なぜ日本は非致死的な調査手法を使わないのか?
結局これに尽きるんだろうな。
殺さなきゃわからないことはあるだろうが、年間何百頭も殺す根拠にはならんだろ
401 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 14:32:57.32 ID:Sx3BW8kc0
>>398 畜肉需要と同じなんてもう見込めないだろう
’80年代に安い鯨肉が供給されなくなって食べなくなった人がふえたからな
捕鯨なんかやんなくていいけどIWC脱退はやってほしい
403 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 14:39:40.41 ID:H6IpGjUf0
404 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 14:40:20.28 ID:Sx3BW8kc0
アラスカ住人には捕鯨を認めるというWスタンダード
日本は商業沿岸捕鯨も今も認められてない
>>404 そりゃ日本も伝統的な捕鯨だけやらせてくらだいって方向なら問題なかっただろ
日本がやりかったのは遠洋での大規模捕鯨だったわけだし
畜産できない大型ほ乳類は全面食肉禁止でいいだろ
牛豚羊も畜産出来ているから食べているだけで
鯨のように天然物しかなかったらすぐに絶滅危機に陥る
大多数の日本人は鯨を食べてこなかったし
これからも食べなくても何も困らない
407 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 14:44:59.00 ID:QAd5HmLm0
408 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 14:45:24.61 ID:YNHp6sCU0
毛唐が油とるために絶滅しかけただけで
日本は関係ないからな
409 :
【凶】 :2014/04/01(火) 14:46:01.92 ID:V6+aTAu00
>>406 日本人だけで絶滅危惧にまで追い込んだわけじゃねぇよ
欧米人が髭と油の為に殺しまくったからな
411 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 14:47:18.05 ID:3VVMyzTT0
クジラはカシュルートで食べてはいけないからな
これは世界が正しいは
412 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 14:47:22.22 ID:oI2tdEzD0
豪人のカンガルー&コアラ喰いの悪食風習も国際法で禁止しようぜ!!
あと、豪人の寿司喰い禁止&寿司食材の輸出禁止な!!
413 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 14:47:36.38 ID:beu8r4IX0
>>408 だから日本は資源保護はせずに商業捕鯨しますってか?
それってCO2削減議論における途上国の主張とまるで同じだよね
CO2が増えたのは先進国のせいだから先進国だけが規制しろ
俺達は関係ない!ってやつ
414 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 14:50:06.38 ID:oI2tdEzD0
白人に生物食い&加工文化なんて教えるから豪人がつけあがるんだな。
>>410 鯨がどうとかというより大型ほ乳類一般は畜産出来なきゃ食わない方向で
19世紀の西欧の捕鯨は油を採ってたけど食ってはいないし
南極での捕鯨でナガスクジラみたいな19世紀に採ってた鯨はとっていない
416 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 14:50:52.32 ID:7dIWM15T0
417 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 14:52:27.02 ID:7d4iM4cK0
>>212 食料品を輸入にばっかり頼ってジャップwwwwww
もちろん中華産も輸入して食ってるジャップが人さまのこと言えるんですかねwwwwwww
418 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 14:54:11.08 ID:QAd5HmLm0
数減ってるのは俺らのせいではないを他の分野に当てはめると
困るのは日本じゃないの
どんなに大変なことでも当事者がなんとかしないとならないよ
そもそもさ、ジャップの海洋域でもない南極海で調査する必要性はなに?
クジラ保護って日本の法律にどこにもないのに、なんのために調査(笑)する必要があるんですかね?
420 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 14:58:59.41 ID:8bGEwGF10
IWCの時計つけていたら女に○○君は国際捕鯨委員会の時計つけているの?って言われた
誘っているの?
>>223 >>1本文のどこにも中国なんて書いてないし、誰もそんな話していないのに、
特定中華の話題にスライドさせようと必死な時点でもろばれだよね(´・ω・`)
そもそも世界一レベルで食料を捨ててる国が
南極海における自然資源への干渉による食料確保の大事さを訴えても説得力0だよね
南極からとって冷蔵庫で寝かすだけだからね
まして、この状況で、肉を食うから〜命を大切にしてるから〜云々なんて大嘘宗教概念を持ち出してくるやつは頭が湧いてるとしか言い様がない
缶詰の「鯨の大和煮」以外でクジラ食ったことあるやついるの?
俺もないしクジラ食わなくてよくね?
あんなのタレの味しかしないしなんの肉かよくわからないし
>>423 牛肉自由化前の世代ならいくらでもおるやろ
425 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 15:18:30.26 ID:EKios6c40
>>422 ウナギやマグロが聞いたら大いに賛同することだろうな
本来なら資源保護のため、ハタハタのように全面的に禁猟しなければならないだろうに
特にウナギは
143 名無しさん@13周年@転載禁止 sage 2014/03/31(月) 22:53:28.17 ID:xqfjR7mD0
つーか脱退だの商業捕鯨だの
お前ら本当に頭が悪いんだな
JARPA Uが違法だって言われたんだから
JARPA Vを新たに設定してまた行くだけだぞ
調査捕鯨なんて、鯨権とかいう業者のためにやっているだけのこと、一般国民には何の
関係もないわ
ただ、この国際司法裁判は日本の味方になる国かどうかのリトマス試験紙みたいなもの
ロシアもやはり敵なのじゃ
428 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 15:55:38.58 ID:Sx3BW8kc0
430 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 15:57:16.14 ID:cOFglxQi0
431 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 16:00:02.99 ID:y4X/whWM0
あれだけICJで白黒付けようとか大口叩いてたくせに負けた途端脱退するの?
負け犬すぎんだろwwwwww
他国からやめろっていわれてやめるのは癪だから維持でもつづけろ
433 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 16:03:13.84 ID:Ynu5cveh0
>>11 種の保存のためにマグロとウナギも禁漁にするべきだよな
>>433 マグロとウナギは即刻禁漁にするレベルのヤバさだよ。
今も大量に捕獲してるのが信じられないレベルだ。
435 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 16:10:43.93 ID:nPSzKHP40
日本が捕鯨に固執する真の理由を教えてくれろ。
どんな裏事情があるんだっぺ?
436 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 16:13:27.36 ID:oGs69ucL0
>>430 20代だけど学校給食にクジラの竜田揚げがよく出てたぞ
437 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 16:14:24.76 ID:vOUD7j6F0
>435
それが大した理由がないんだよねえ。結局は
日本「外圧に屈せずはねのける俺かっこいい」
海外「妥協点を探りスマートに問題解決する俺かっこいい」
この差なんじゃないかなw
ジャップは韓国以上に被害者根性が根に染みてるコンプレックスまみれの民族なんよ。
438 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 16:17:27.58 ID:tgBFGkB90
鯨なんて食わなくたっていいだろ
文句言うなよバカが
439 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 16:18:11.05 ID:EW175KCT0
近大マグロに予算回してやれ
441 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 16:38:02.46 ID:vOUD7j6F0
>439
ジャップは国際的な空気よめないコミュ障国家だからねw
捕鯨やるかどうかは別にしても機能していないIWCにお金を流す必要ないから脱退で構わん
>>410 だから欧米のほとんどは反対してとってないじゃねーかw
お前らが絶滅寸前まで追いやったんだ、だから俺らにはとらせろなんて通じるわけないだろ
444 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 17:10:34.23 ID:jWZYnAG/0
445 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 17:53:04.51 ID:MdTjZn+K0
そうそう、クジラよりウナギだ
は?鼻息荒くしてIWCでケリ付けるって言ってたのに
捕鯨禁止決まったら涙目で脱退スか
情けない、だからジャップは負け犬って言われるんだよ
まあ捕鯨はどうでもいいが、日本に難癖つけたオーストラリアには何らかの制裁
措置をとるべきだろな。
政府は何かいいネタ探して、国際裁判所にオーストラリアを提訴しろ。
それともオーストラリア製品の不買運動でもするか。
「白人の差別にひるまず大日本帝国は堂々商業捕鯨すればよい」とか言ってる人は
商業捕鯨が採算に合わないから調査捕鯨という名目で捕鯨を延命させてるのだって
現実をどう思ってるの?
税金ジャブジャブ突っ込んで売れもしない鯨肉を地球の裏側からとってくるのが「商業」なのか?
449 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 18:48:37.70 ID:qVIiRIb60
IWC脱退は数十年前から言われてたんだよ。
判決とか関係ない。
ジャップの利権集団VS世界の戦いになった時点で負け
451 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 18:54:00.21 ID:qVIiRIb60
IWC抜ければどこからも文句は言われない。
日本はあえて捕鯨制限するために条約に加盟しただけで、
その制限さえも否定するなら脱退しかない。
脱退しても捕鯨量を自主管理すれば足りる。
完全に商業捕鯨にして民間に採算取らせればいいよ。
452 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 19:04:57.25 ID:F+pbuIIE0
クジラ ← アウッツ
ウナギ ← 徐々に締め上げ中
マグロ ← 次の標的
ウナギは輸入禁止にすればいいんじゃね?
>>451 それやると遠洋の商業捕鯨は採算取れないからやらないというのに。
遠洋捕鯨全盛期の鯨肉の価値が低く学校給食で救済していた位だぞ。
それも牛肉とかがまだ高価な時代にそれだから現在でやったら赤字確実。
捕鯨は伝統的な沿岸捕鯨を中心に残す方向でいい。
そもそも需要もそういった土着的なものが主体だしな。
455 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 19:45:15.17 ID:ErCq/ixI0
>>454 そもそもIWCに加盟してるメリットはあるの?
そもそも何で鯨捕ったらだめなの?
457 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 20:10:37.85 ID:+XsUTfht0
鮪資源国際管理に参加してない国(例:バヌアツ)が水揚げした鮪は日本で仕入れたり売ったり出来ないって知ってた?
同じ処置を食らうぞ
日本が獲った鯨は日本でしか消費出来ない
458 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 20:18:51.02 ID:ErCq/ixI0
現在ですら日本は鯨を輸出するほどとれてないだろ
459 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 20:24:47.24 ID:LWt+c4fx0
輸出しても叩かれるんだから脱退して沿岸の商業捕鯨に切り替えればいい
日本専用の名物料理として新しく国内で盛り上げる方向にw
鯨の場合、肉以外にも利用部位あるしw
>>458 そもそも商業的に輸出する程の需要がない。
鯨を食わない大多数の国から見れば日本での昆虫食と同じ扱いだからな。
461 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 21:07:19.59 ID:ErCq/ixI0
うん。だから脱退しても日本にとってデメリットはないよね。
462 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 21:16:20.51 ID:jjA69BWs0
俺はオージービーフ買わない!
463 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 21:18:25.17 ID:rTYotTnh0
>>181 日本の食文化じゃねえ
田舎土人の食文化だ
わきまえろよ土人
日本って看板はおまえらが勝手にふりかざしていいもんじゃねえんだよ
464 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 21:18:48.20 ID:KvKgteJM0
これは「連盟よ、さらば!我が代表堂々退場す」ですわw
歴史は繰り返すなあwww
465 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 21:21:03.86 ID:bdDEx1El0
466 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 21:28:59.06 ID:LBAy32un0
ジャップ「クジラは駆除するべきだ!日本はそれをやってあげてる!」
最速で垂直に地中に埋まるほどたたかれるぞ、それでいいなら構わんけど
467 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 21:30:01.10 ID:AIXLb+v90
昆虫食は国際的トレンドだし
何も文句いわず沿岸でなんとなくやってれば需要と害獣退治は満たせる気もする
そのうち文明の歯車が狂って
「アポロ・ロケットで使ったらしいんですが、鯨の頭の油の件、質問していい?」
とか言ってくる人いるかもな
468 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 21:39:13.74 ID:kV7mh5aH0
無理に行動しては相手の思う壺だね、
重要な事はクジラが豚、牛との間に線引きできるほど、人権と家畜の違いがあるという
欧米の愚劣かつ傲慢な考え方、扇動を打破することだ
それができない低知能がクジラ漁を連呼した所で、日本の国際的な立場と信用が扇動の前に低下し続けるだけだ
.
日本の官僚は無能
470 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 21:55:52.38 ID:l+IgbCGk0
>>464 この国にはこういう態度を問題と思わないどころか格好いいと感じる馬鹿が驚くほど多いからな
「自分たちは鯨の問題だけで孤立を選んだ」
「その他の問題では国際社会と強調してやっていける」
とかマジで考えてそうで恐ろしい
471 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 22:21:16.19 ID:rU5FaYk80
>>470 まぁ、ボリビアでのコカ=タバコと同じなんだけどね
麻薬戦争の失敗を教訓に、「麻薬に関する単一条約」のコカ関連規制を留保する道を選んだ
472 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 22:27:36.95 ID:SuItSxsC0
473 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 22:29:18.84 ID:SuItSxsC0
474 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 23:09:00.51 ID:Sixn20J70
>>174 だから何としか言いようのないグラフだな。
鯨が食い尽くしてしまう!というなら人間が遠洋進出する前に海の魚は消滅してるはずだし、
人間の取り分増やすために殺せというなら、うーんこの強欲としか
求めたものは得られたのかこの加入
476 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 23:19:26.62 ID:mTACZ0Ts0
ノルウェーかアイスランドも早々に脱退して商業捕鯨再開してたし
それでいいよ
クジラなんておっきい魚にしか見えないから
日本人は魚取ることには罪悪感なんてないからね
食糧としか見てないだから海のものを取る
クジラは大きい魚だと思ってる日本人は
478 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 23:27:10.31 ID:SvZhxrox0
近海捕鯨やってない時点で
"伝統文化"なんてすでに死んでるよ
479 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 23:39:27.91 ID:ROo/Tvot0
うむ。
近海捕鯨だと雇用が生まれるな
481 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 01:42:22.24 ID:SJQYQOoY0
>>474 強欲? 何言ってるのかわからん
他の魚と同じ割合で獲らないとバランスが崩れるって事だろ
482 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 01:47:22.21 ID:AQxBv2bR0
>>477 そもそも哺乳類と魚類なんて分類したのは人間だからな
重要なのは人間か人間以外かだよ
483 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 01:51:04.43 ID:M8jLfPWu0
人間か人間か以外かできっちり線引きするってキリスト教徒の
発想そのものだなw
484 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 01:52:23.37 ID:0/5B47Ll0
>>481 んなこたーない
生態系はそんな単純なもんじゃないです
485 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 01:53:30.01 ID:Y+sap1fd0
そんなにオーストラリアのカンガルー乱獲して欲しいのか
あいつも増えすぎてるから、調査で捕獲しまくろう
486 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 01:54:42.02 ID:0/5B47Ll0
>>454 コレが妥当な線
ただこういう判決されると反対派が勢いづくから
沿岸捕鯨も生き残れるかどうか
487 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 01:55:11.61 ID:T/oTi2u/0
ネトウヨちゃんは大半が鯨食べた事ないよね?
あれ不味いから、だから売れ残りまくってるの
488 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 01:57:20.89 ID:BAq90jWZO
値段安ければ食うけど高いし
それに他の肉に比べてもうまいかと言えばね
489 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 02:00:11.68 ID:SJQYQOoY0
490 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 02:01:50.40 ID:bOuz3Y480
鯨を間引かないと他の魚が減り過ぎてやばい理論て本当に正しいの?
>>490 ニュージーランドだと鯨採らなくても魚の数はむしろ増えてる
人間が採らない方が鯨採るよりも魚資源の回復には効率的
492 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 02:11:27.40 ID:CImnPsrB0
近海の鯨なんてどれだけセシウムやストロンチウム食ってることか
商業捕鯨再開しても絶対食わんわ
493 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 02:11:58.01 ID:cNA950PPi
生態系がどうとか以前に調査捕鯨と銘打って商業捕鯨してる事で信用できん気はする
494 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 02:19:03.41 ID:UznSvC1J0
495 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 02:22:59.93 ID:0/5B47Ll0
>>490 クジラ害獣論なんて学者に言ったら鼻で笑われるレベルだよ
496 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 02:26:26.10 ID:UznSvC1J0
>>495 俺はどっちが正しいか知りたいんだけど
結論だけじゃなくてロジックと共に書いて欲しい
クールジャパン(笑)なんかに金使うより調査捕鯨の廃止と
資源保護の為にウナギとマグロの漁獲や販売規制した方が
日本の地位向上に繋がるだろ
498 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 02:33:20.74 ID:UznSvC1J0
499 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 02:35:35.05 ID:UwRWCTrp0
我が代表堂々退場す!(敗走)
500 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 02:40:35.69 ID:0/5B47Ll0
>>496 単純な線形関係にはなってないので生態系上位をまびけば魚が増える、
という単純なロジックは間違い
増える可能性もあるし減る可能性もある
それはその生態系をモデル化してみりゃ解明できるけど
それは結構難しいし色々なモデルや仮説があるから
一概にこの結果が正しいと断言できるようなモノはないはず
ただ、少なくとも単純な線形関係でロジックを構築している害獣論は
今は相手にされてないよ
当の役所も今は表立って言ってないんじゃないかな
501 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 02:41:13.59 ID:MI39liS50
>>496 全世界の年間漁獲量が約1億トンあるかないか
全鯨類が年間に食べる魚類は約4〜5億トン未満
鯨のほうの計算はおおざっぱになるのは仕方ないけど鯨のほうが食いまくるのは確かみたい
人間のほうは種類を狙い撃ちして獲るから生態系には悪いと思うけど
502 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 02:44:01.87 ID:Mw5Lwce40
ネトウヨってなんでそんな捕鯨好きなん?
鯨肉食わないと死ぬ病気にでも罹ってるの?
嘘がバレて開き直る糞日本人
504 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 03:13:17.95 ID:M8jLfPWu0
批判されると反発したくなっちゃうガキでしょウヨってw
たいして鯨食なんて興味もなかったくせに
児ポウヨ死刑ウヨ捕鯨ウヨ
日本三大ガキウヨ
テロリズム(英: terrorism)とは、何らかの政治的目的のために、暴力や暴力による脅威に訴える傾向や、それによって行われた行為のこと。
調査捕鯨の実施主体は、日本政府から特別許可証を発給された財団法人日本鯨類研究所である。
SSって準テロリストだろ
コイツラ海の藻屑に変えても大義名分は立つんじゃないか?なぜアメリカの金持やオーストラリアが堂々とコイツラを支援しているのかわからない
507 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 06:09:07.33 ID:AdbGVNSD0
>>489 『イワシと気候変動』って本があるから読んでみたらいいと思う。
新書でお手軽だし。
>>433 クジラを駆除しなきゃどの道ウナギはヤバいけどね
日本人が鯨を食べるようになったのは一部の
伝統漁を除けば戦後の食糧難の時代だけだ
鯨は日本人の伝統とか言ってるのは
ただの捏造じゃっぷ文化でしかない
510 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 07:41:05.16 ID:oRvd9giq0
人類が捕鯨を始める前は、世界中で魚が増えすぎて困っていたということか?
そんな話聞いたこともないわ
511 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 07:45:28.79 ID:3/xyGmAB0
慰安婦といいコレといい妥協した結果、批難される外交パターンばかりじゃん
余ってるなら何故安くならないのか
安けりゃ買うのに高すぎる
>>511 勝てる算段もなしに喧嘩するからこうなる
514 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 08:58:04.13 ID:3S1AylVV0
商業捕鯨はサッパリ採算が取れないって基本的知見の無いマヌケ多すぎて笑えない
食いもしない、売れもしないクジラを捕ってどうするん
516 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 09:17:38.49 ID:AdbGVNSD0
>>511 妥協っていうかその場しのぎの嘘や誤魔化しだな。
そんなことを繰り返してるから
あとになって利子つきで返す羽目になる。
517 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 09:23:17.87 ID:86kgS79y0
俺がガキの頃クジラ肉は普通に売ってたが
安くけど不味くて人気なかった
家で食うことはまずなくて、
給食で出てきたら残すレベル
518 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 09:23:45.24 ID:rEvWGptH0
刺身なんかうまいけどな〜
馬刺とあまり変わらん気もするが
裁判で負けたら態度を変えるとか想像するだけならいいけど実際やったら完全にチョンレベル
520 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 09:37:03.70 ID:51RetHvi0
協調性のないジャップにはおにあい
IWCとバーグで2重判断なんてするなら、IWCは不要
522 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 09:42:58.45 ID:gysN1FCp0
天下り利権のために、調査という嘘をついて商業してますw
これ、身内の捕鯨関係者からさえ何度も暴露されてるんだぜ?
本当に誇り高い日本なら、他国から言われる前に身内のバカを抑えてるはずだろう
だから、日本の伝統()状態なんだよw
523 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 09:53:21.43 ID:NhAn+TCL0
正直クジラの肉を食わなくても生きて行けるし日本伝統の食文化とも思ってない
実際ここ何年もクジラ食って無いしそれより消費税の方が身近だ
イルカやクジラを食う地域の人達の気持ちは察するが
捕鯨で国際評価下げるなら捕鯨止めるけどな食料危機でも無いし
524 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 10:02:25.50 ID:fYC9urD00
日本の伝統らしいけど
平安時代とか鎌倉時代から
わざわざ南極に鯨の調査にいけてたのか?
525 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 10:05:12.56 ID:yRj5J8Gc0
まぁ、欧米が、自分達に必要なくなったから理由つけて廃止禁止に持ち込んだ、という意見には賛成だけどな
526 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 10:06:48.15 ID:AWDYsyAe0
そんなのは近場で捕ってたに決まってんだろアホか
527 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 10:09:22.81 ID:L503hfJV0
今はいいけどそれでも日本には貴重な食料だよな
ただでさえ先行き怪しいし手段は多い方がいい
完全に止めると復活は難しいだろうしな
528 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 10:09:44.32 ID:vn3xeeJF0
>>514 水産大手が揃って手を出さない宣言してんのに何考えてんのかね
529 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 10:11:45.60 ID:JTc4p3aD0
こういうスレで美味しんぼの画像が貼られないのが不思議でならない
530 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 10:15:10.24 ID:VR5CiXqp0
てか調査捕鯨を実質商業捕鯨してるのが悪いんだよ
そりゃ負けるわ。
日本は自分が正当だと思うなら堂々と商業捕鯨やればいい。
調査捕鯨枠で実質商業捕鯨やってりゃそりゃ裁判負けるわ
531 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 10:16:35.94 ID:OmRY8Iz90
某所ではソニックCDが無料になってるけど
何かの記念なのかな?w
532 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 10:16:51.23 ID:pcn2Ogie0
>>527 何の意味もないよ。今国内で流通している鯨肉の量なんてたった5000トンだぞ
ちなみに牛肉は輸入物だけで76万トン
そもそも、世界的な食糧危機になって、食糧の輸入も出来なくなった時
南極海や大西洋で捕鯨をさせてくれる程状況は優しくはなかろう
今回裁判になったのはあくまで南極海でも調査捕鯨であって
大西洋や日本沿岸の調査捕鯨はまだ影響はないし(出る出る言われてるが)
規制に引っかからない小型のクジラやイルカについては何も手出しはできない
533 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 10:19:54.52 ID:NhAn+TCL0
>>527 TPPに参加するのに?貴重な食料って意味がわからない
工業化により外貨を稼ぎ農業の国内自給率を下げて
外国から食料を調達する政策を強く維持しているのに
534 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 10:21:26.51 ID:VR5CiXqp0
鯨を食うのが悪いとか伝統の食文化とか言ってる奴馬鹿すぎw
今回の裁判の焦点は
日本が調査捕鯨枠でやってるのは実質商業捕鯨か否か
だからな。
当然日本は調査捕鯨枠で実質商業捕鯨やってるんだから、負けるに決まってる
当然の判決だぞ
535 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 10:21:59.86 ID:DZmoKvCa0
IWC関係ないんじゃね
536 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 10:22:27.97 ID:5CCv55y80
鯨なんて食わない人に、無駄な税金注ぎ込まれてるの知ったら止めろとなるのは当たり前
それでも食いたいヤツは相応の価格で買って食えよ
誰もそんな高いのは食わないとなるから取りに行くヤツが居ない
諦めろとしか言いようが無い
537 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 10:26:29.02 ID:Cs1AfjOwi
伝統なら近海でほそぼそやってりゃええやん
538 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 10:27:03.27 ID:NlENf/1oi
せやなついでに国連も抜けよう
>>537 アメリカがとりつくしたから近海にはいないらしい
+でそんなレスを見た
540 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 10:31:03.22 ID:oDwVmdpO0
IWC設定の捕獲枠を買い集めて唯一の捕鯨大国と化し最期まで南氷洋に留まった日本と、
商業捕鯨禁止に傾いたIWC総会との妥協点が調査捕鯨という名目であり、
それを逆手に捕られたのが今回の判決
オージーや判事どもが歴史的経緯無視のクズなだけ
協定破りのオーストラリアこそIWCを脱退すべきだ
541 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 10:32:53.13 ID:o48i+Je70
クジラなんてどうでもいいけど
毛唐どもの言いなりになってると
マグロだウナギだと次々いちゃもん付けて来るぞ
そして最後は俺らの作った肉だけ食ってろどんどん買えってなる
542 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 10:34:05.81 ID:2d3IJtosO
日本お得意の産地偽装をして
放射能まみれの福島産牛肉をオーストラリアに輸出してやれ
543 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 10:34:14.27 ID:j963lVOL0
日本はどうやっても敗戦国なのかよ・・・
せっかくアメリカに今まで馬鹿ほど貢いできたというのに
とりあえず脱退はやめろ
ひとつ脱退しだすとタガが外れてなんかあったらすぐ脱退するようになるぞ
544 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 10:35:07.10 ID:3S1AylVV0
>>541 いやマグロウナギこそ規制せんと、回復不可能な程のダメージまでもうあと二三歩だよ。
545 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 10:38:05.14 ID:VR5CiXqp0
食文化の継承であれば遠洋捕鯨を止めて近海捕鯨に切り替えれば良いだろ。
日本はやってることがめちゃくちゃなんだよ
・食文化の継承→南極までいって捕鯨w
・調査捕鯨です→実質商業捕鯨でスーパーでも鯨肉売ってるw
546 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 10:38:54.36 ID:bDOP5zNY0
>>532 食料危機とかなったらあっさり鯨狩ると思うw
547 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 10:39:52.22 ID:bDOP5zNY0
548 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 10:40:41.93 ID:pcn2Ogie0
>>541 ウナギもマグロもイチャモンではなくマジで減ってるだろ
マグロ
>絶滅が危惧される生物を記載したIUCNレッドリストには、マグロ8種のうち5種が記載されている。
ニホンウナギ
>環境省は2013年2月1日に同種を「近い将来に野生での絶滅の危険性が高い」として絶滅危惧種に指定。
ヨーロッパウナギ
>008年には国際自然保護連合(IUCN)の絶滅危惧種リスト(レッドリスト)で
>「近い将来の絶滅の危険が極めて高い種」に指定。
>2009年に実際に国際取引が規制されることとなりました。
549 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 10:43:59.93 ID:o48i+Je70
>>544 ウナギは今年豊漁だったんだよね
昨年の騒ぎはなんだったんだろうってくらい
550 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 10:47:27.71 ID:3S1AylVV0
>>549 ウナギ漁獲量でググってみるといいよ。ここ10年で見りゃ豊漁かもしれんが、数十年でみたら一目瞭然。
551 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 10:50:01.75 ID:pcn2Ogie0
552 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 10:51:08.96 ID:5CCv55y80
鮪も鰻は禁漁で良いレベル
特に鰻は深刻
回復不可能なレベルまで追い込まれてるぞ
それでも、自分が食いたいからって何となく良いんじゃん?wってのがジャップクォリティ
553 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 11:05:43.90 ID:NhAn+TCL0
>>546 結局はまだ飽食時代なんだよ
水産資源は途上国が豊かになり魚を食うようになり
漁獲量が減ってるが食品ロスなんて1日で何十万トン廃棄されてんだって話
>>546 インドも中国も魚とりつくしたら次は鯨いくだろうよ
555 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 11:12:08.00 ID:NhAn+TCL0
>>554 インドは最終的に牛を食うだろいい加減な事言うな
中国人最終的に人間食うだろいい加減な事言うな
後もう魚は国際規定で漁獲制限するから絶滅はねーよ
食糧危機になって各国が鯨を食べ始めたら
また数十年で絶滅危機に陥る
日本政府が言う食糧危機のためのタンパク源という考えが詭弁で
家畜化できない肉食大型ほ乳類をタンパク源にするという発想そのものがおかしい
557 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 12:00:26.35 ID:AFnLeDoB0
そもそも、わざわざ南極まで捕鯨しに行った理由ってなに
日本で捕鯨できない理由があるからなんじゃないの?
日本で鯨の調査捕鯨をやりたい人達は文化だの科学などどうでも良くて
単に自分達の利益に直結する予算とか天下りポストの為に主張してるだけ
561 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 18:34:04.76 ID:G97np0YW0
>>1 ちなみに、調査捕鯨の裁判提訴されたのは民主党政権時の2010年5月31日。
だからオーストラリアを提訴に踏み切らせてしまった外交姿勢や、
裁判準備に関与していた民主党政権にもしっかり責任がある。
562 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 18:45:19.47 ID:mx2iNqDz0
赤字垂れ流して続ける必要ないからもう撤退でいいんじゃないかな
まあそうなるとIWCに居続ける理由もないから脱退or分担金減額
563 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 19:19:23.42 ID:F5l59uep0
野生の鯨は繁殖能力が低く、妊娠期間も長く、子育てにもおよそ1年かかる。
そういう繁殖能力が低く、人間の手で増やせない野生動物は利益追求型の
商業利用をせずに、極力保護していこうってのは先進国として当然じゃないのか。
ためしにやめてみてどうなるか見てみたい気もする
何年かして「鯨増えすぎ!駆除しないと!」とか言い出したら笑うんだが
565 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 19:31:29.90 ID:F5l59uep0
>>564 商業捕鯨禁止してから20年以上たってるけど、そんなこと言ってる国無いじゃん。
>>564 でもここ数十年くらい大規模な捕鯨はしてないからなぁ。
何年後、くらいでは現状と状況はそうたいして変わらんだろうとは思う。
今現在「増えすぎている」という状況じゃないなら変化はないと思うよ。
米様産牛を安く食いたい
鯨いらね豪州牛もいらね
569 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 20:05:26.45 ID:WmQynAAe0
とりあえずオージービーフなるものを輸入禁止にしてみよう
570 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 20:59:22.62 ID:8dFdx1wI0
マグロのように漁獲量が多すぎて危ない状況な鯨は規制に従うとしても、
問題ない鯨については、調査捕鯨ではなく堂々と商業捕鯨すれば良いな
571 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 21:17:51.25 ID:pcn2Ogie0
>>570 もう手遅れだろw
今まで「これは調査捕鯨だから!商業捕鯨じゃないから!」と言い続けてきたのに
今商業捕鯨復活させたら、調査捕鯨は商業捕鯨だと認めるようなもん
572 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 21:23:27.90 ID:F5l59uep0
>>570 南極海での遠洋商業捕鯨における経済合理性について聞きたいんだど。
今の時点でも調査捕鯨事業を請け負っている日本鯨類研究所は債務超過で、
東日本大震災復興予算から調査捕鯨の赤字補てんをしたことが発覚して
非難を受けた。こんな状況で民間のビジネスとして成り立つと思う?
白豚の価値観の押し付けはNG
574 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 23:37:06.32 ID:h3Lo6qel0
>>540 自分で妥協したつもりになってただけだろ。
国際司法裁判所は「うそをついちゃいけません」という当たり前のことを言っただけ。
内輪でしか通用しない論法を国際舞台に持ち込んで弾かれるという外交敗北の毎度のパターン
ABCD包囲網、慰安婦、靖国神社、TPP全部これ
575 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/02(水) 23:38:16.41 ID:h3Lo6qel0
>564
そもそも、もともと食物連鎖の頂点にいた動物を保護した結果増えすぎてヤバいなんていう話は聞いたことがない。
日本のシカやオーストラリアのカンガルーをイメージしてるのかもしれんが、
それは人間が天敵となるニホンオオカミやフクロオオカミを殺し尽くしちゃったせいだからクジラには当てはまらない
鹿や猪は聞くが日本でもクマが増えすぎてヤバイなんてないもんな
食い物なくなって下におりてきたとかはあてはまるのかもしれんが