資格はとりあえず『簿記』を取れ。全ての職種で使える汎用性最強の資格だぞ。事務職にも就ける

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

あなたが実際に受講した資格試験の講座は何?「1位 簿記」

「資格」があると「何かとつぶしが利く」なんていいますが、手に入れたい資格は人それぞれでしょう。
さて、「あの資格欲しいなあ」と思っているだけではなく、実際にその資格取得のために講座に行ったという人はどのくらいいるでしょうか?

また、それは何の資格でしょうか?
まず、資格試験のために何らかの講座を経験したことがあるかを聞きました。
Q.これまでに資格試験のための講座を受けたことはありますか?

はい……114人(22.4%)
いいえ……396人(77.6%)

約22%の人が受講経験があるようです。思ったより少なめの数字ですが、実際に資格を取ろうと行動を起こす人は実は少ないということでしょうか。

では、何の資格試験の講座だったのでしょうか。上記で「はい」と答えた114人に聞きました。集計してみると……。

■実際に受講した資格試験のための講座Top5
第1位 簿記検定……16人
第2位 医療保険事務……8人
第3位 秘書検定……4人
同3位 宅地建物取引主任者(宅建)……4人
第5位 国際コミュニケーション英語能力テスト(TOEIC)……3人
同5位 実用英語技能検定(英検)……3人
同5位 中小企業診断士……3人
同5位 ホームヘルパー……3人

http://news.ameba.jp/20140330-79/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 19:55:33.56 ID:hyAGslKY0
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 19:56:15.02 ID:zosEoTkh0
女しか意味ないんじゃないの
具体的にどういうメリットがあるのよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 19:56:31.87 ID:kPKRNSfO0
2級って(笑)
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 19:57:21.42 ID:+U3CGsan0
マジで財務諸表論やれば結構面白い
制度改革の意味がわかる。
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 19:57:39.55 ID:xTFRw/Jg0
事務職が一番就職口ないのに
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 19:57:46.59 ID:K6rcnBfh0
>>1のつづき

ご覧のとおり回答はけっこう割れました。資格試験がたくさんある証拠ではないでしょうか。
簿記検定が頭一つほど抜け出して多い結果に。
回答した皆さんがなぜこの資格試験のための講座を受講したかを聞きました。

●簿記検定
経理に強くなれそうだと思ったから。(31歳男性/運輸・倉庫/事務系専門職)
●医療保険事務
女性が活躍できる仕事と知ったから。(30歳女性/医療・福祉/専門職)
●秘書検定
就活で有利だと思ったから。(25歳女性/商社・卸/秘書・アシスタント職)
●宅地建物取引主任者(宅建)
転職するためです。(33歳女性/不動産/専門職)
●国際コミュニケーション英語能力テスト(TOEIC)
700点超えしたかったから。(24歳女性/自動車関連/技術職)
●実用英語技能検定(英検)
親に強制的に受けさせられた。(23歳女性/情報・IT/クリエイティブ職)
●中小企業診断士
上司に勧められたため。(49歳男性/情報・IT/事務系専門職)
●ホームヘルパー
職場の上司から、ホームヘルパー2級はこの業界の初歩の資格だから取った方が良いと勧められて半強制的に受けた。(27歳男性/医療・福祉/専門職)

こうして回答者の皆さんの職業と回答された資格試験を並べてみますと、やはり仕事に合った資格が選択されているのが分かりますね。

中には、仕事に役立つからと強制的に受けさせられたりもするようですが……。

なんでも日本には国家資格だけでも1,200くらいあるといわれるそうです。たくさんある資格ですが、その中から自分に合った、
自分に役立つ資格を取得したいものですね。あなたは、何か資格を持っていますか?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 19:58:12.05 ID:cTMLX4aD0
それはない
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 19:58:29.33 ID:Wdvdmc0m0
社畜として隷属してもらうに当たって
会社の経理について知ってもらう必要があるからな
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 19:59:32.98 ID:oXLYwmLR0
TOEIC取れば英語上手だと思ってる日本人
TOEFL知らないのかな?
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 19:59:33.42 ID:vvkgU8Vb0 BE:2810160768-PLT(12100)

半年で2級は余裕でとれた
多分3ヶ月くらいで大丈夫
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 20:00:08.40 ID:I7UabVju0
簿記一級とったけど無職です><
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 20:00:46.74 ID:dMTjEsth0
30代高卒職歴なしのお前ら「日商2級取ったので雇ってください」
20歳専門卒女性のAさん「日商2級持っています。ぜひ働かせてください」

企業「Aさん採用。そっちの気持ち悪い豚は帰れ」
学んでおいて損はないと思う
内部留保とかデマに流される確率が減る
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 20:01:11.75 ID:u3fpL8Oh0
よくニート系スレで、看護師を勧めるレスを見かけるんだが
なんで医療事務を勧める奴いないの?
看護師と並ぶ安定性だと思うんだが。なによりそれと比べて仕事楽そう
勧められない理由でもあるの?それとも忘れてただけ?
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 20:01:11.65 ID:UlYQwTwv0
実務経験は?って聞かれて面接終わったけど
たかが2級程度で一部上場企業の経理に潜り込めたから割と感謝してる
一部上場企業は連結決算やってるから2級じゃお話にならないってことでそっから地獄だった
男で簿記とかとると内勤志望のオカマ野郎って逆に悪い印象受けるよ。
経理とか内勤の女は会社の男はみんな内心馬鹿にしてる。
宅建はいかにも資格商法のカモって感じだし
ヘルパーもオカマ野郎だな。婆のしわくちゃまんこ見て糞拭き取る仕事に付きたい男とか気色悪い。
TOEIC高得点だとそこそこの規模の会社だと好印象だよ。でも実際喋れないだろ?
入社してからガックリされる。事実オレみたいにw
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 20:01:40.08 ID:4mt+lkJV0
資格が役立つ時代は終わってるから
宅建取ってもそれを活かせるだけのバイタリティがない奴多いだろ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 20:02:10.32 ID:QMdyw5H60
勉強して損はないな
社会復帰に役立つことは無いだろうが
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 20:02:20.88 ID:xjrqV2uv0
2級とってスタートラインに立てるだけだから
3級なんか訳に立ったことねえし
>>15
求人少ない
1つの病院で何人の医療事務と何人の看護師がいるか考えてみ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 20:03:31.45 ID:oSO4OlxL0
>>15
女しか採用されないから。
資格は天下り団体のために金を払うのが目的
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 20:03:45.70 ID:yDeDwHp90
フォークリフトとボイラー二級しかないわ
今年から専門学校通って製菓衛生士とる予定
宅建取るくらいなら別業種への就職目指して頑張ったほうが・・・
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 20:04:10.05 ID:MvGKhiWg0
簿記ほど万能な資格ないと思うが
これを使えない奴は致命的に不器用だから経理なんてやらなくていい
>>26
なにもんだあんた
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 20:05:06.18 ID:byClzh330
みんながみんな簿記選んだら、分母が大きくなって結局おまえは埋もれるだけ、だけどな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 20:06:36.15 ID:u3fpL8Oh0
>>23
ってことは、医療事務で働いている人たちって
高倍率の採用をくぐり抜けた人たちなのか
見る目変わるな
そういえばわけあって今日二つの病院行ってきたんだけど、
どちらの病院の事務員も顔レベルの平均値が高いと思った
やっぱり顔採用なのか、男は一割位居る気がした
>>17
1級と2級のギャップが大きすぎるよな
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 20:08:19.28 ID:QMdyw5H60
3級レベルは義務教育でやるべき
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 20:08:27.15 ID:2du/e28Q0
簿記って基本じゃん
基本の知識知ってて当たり前レベル
知らないとやばいって感じ
これだけで戦える内容じゃないけどな
>>32
1級は実務のためのツールだが
2級ってのは大学で学問のためのツールとして使う数学のために
高校までの数学で基礎を作ってるようなのと同じで、基礎だからな
>>31
俺が以前勤めてた病院の医療事務は風俗上がりって言ってたな…
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 20:11:15.79 ID:IqDYT13p0
資格に夢見すぎだろあんたら
>>33
三級は素人が教科書読んでも翌日の試験に間に合うレベルだから
必要になったらその場で教科書読めばいい
義務教育でやる必要すらない簡単なもんだ
奴隷の三大スキル
・語学
・IT
・会計
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 20:12:58.03 ID:BtwXqsuC0
向こうの大学は理系の学生に会計教えるって話だぞ。
>>31
高倍率くぐり抜けてるけど
本人の能力より面接官との相性だな
あとは学校のパイプとか
中途の話なら経験者優遇だし
そりゃ簿記やれて若いならそうかも知れんけど
男で30こえるとねえ

俺は奥さんが医者になりそうだから
医療事務とろうかなって思ってる
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 20:14:54.79 ID:vvkgU8Vb0 BE:351270623-PLT(12100)

>>38
簿記の考え方自体は奥が深いと思うよ
仕訳や貸借対照表なんかの見方ひとつとっても実務では何かと役立ってる
簿記という科目じゃなく、算数の教科書の10ページくらい割いてくれるくらいでいいと思うけどね
大企業の経理の知り合い何人かいるけど
あれは企業の中の公務員だわ
>>36
看護婦も風俗上がり結構いるぞ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 20:16:46.87 ID:HCZwnXHv0
>>31
他人に不快感を与えそうな顔はさすがに遠慮されちゃうだろ
俺みたいなコミュ症にも
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 20:17:42.54 ID:0EzpQHJy0
高校のころ経理やりたくて簿記の勉強したわ
受けてもなかなか受からないんだよ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 20:17:47.06 ID:luebgsWe0
デスクワーク系のゴミ資格たくさん持ってるけど工場で肉体労働してる
2級なら大企業とかでない限りそこそこ有効だと思うよ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 20:24:48.15 ID:jDlkKMkC0
>>42
お前がニートならともかく
男で医療事務やるなんて人生無駄過ぎる
今の仕事を続けるか、儲かり始めて適当なころあいで「事務長」でもやれ
開業するんで医療事務欲しいと思えば経験者雇った方が早くて安くて安心
そもそも「医療事務」をするのに資格は不要

何で民間資格があるのかというと
保険やレセプト請求、自賠のシステムなどが複雑だから
何も知らないより予習してる人の方が望まれるだけ
ニートだった僕も2級とって中小で3年経験積んだら大企業に転職できました
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 20:25:49.67 ID:5YpHcQYF0
何となく仕事以外の勉強がしたくなって簿記のテキストをブコフ100円で買ってきたが、
作りが雑なのか仕分け項目?の一覧が載ってないにも関わらず練習問題の解答に見たことない単語がポンポン出てきたから鬱陶しくなって投げたわ
きちんとした本を買い直してみようかな。勉強して損はない分野だとは思うし
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 20:34:08.33 ID:OdjE5dvm0
1級と2級でなんであんなに差があるんだろうな
1.5級があっても良いくらいだと思うけど
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 20:34:34.87 ID:2du/e28Q0
>>53
DSの買えば?
>>53
仕訳で使う勘定科目は特に決まっていなくて、企業それぞれで自分たちがわかるような名前でいい
財務諸表で表示する科目は規則で定められたのを使わないといけない
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 20:39:59.99 ID:5YpHcQYF0
>>56
何だ、全体として統一されてたわけじゃないのかよ…そんなこと俺のテキストには一言も書いてなかったよ
となると尚更勉強の仕方が良く分からんな。試験では何となく合ってれば自分の言葉で良いってことなの?
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 20:40:02.41 ID:XbRFWccA0
医療事務の勉強してきたってやつ何人か採ったけど全然使えねーのよ(´・ω・`)
保険はちょろっと知ってる程度で、レセプト請求もよくわかってないし、診療報酬も聞いたことがある程度。
薬の名前なんか何一つ知らない。ふざけてんのかよと思って速攻クビにしたわ(´・ω・`)
やっぱ誰にでも受験資格があるようなのは微妙だし、民間資格なんかただのゴミにしかならないね(´・ω・`)
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 20:41:13.35 ID:v7dHRbTl0
>>54
それなのに1級とったらすごいねといわれるだけで
就職や実務への価値は2級より悪い
会計士とか税理士目指すとかならいいだろうけど
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 20:44:03.33 ID:OdjE5dvm0
>>59
1級取るなら簿記論、財表論取った方が色々使い回せるしな
1級が難易度の割に扱いがひどいのか、2級のコスパがよすぎるのかのどっちかなんだろうな
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 20:46:18.46 ID:3GF6/QSG0
事務職にも就けるってなんだよ
当たり前だろボケ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 20:46:57.63 ID:VKfE6bCy0
簿記の試験って運もあるよな
回によってかなり合格率開きがある
自分はたまたま優しい回で浮かった
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 20:47:55.01 ID:/n/t1Tf80
システム屋でも2級レベルは必須だしな
>>57
試験では勘定科目が与えられて相応しいものを選びなさいって形で出されるはず
ちなみにこのことは税理士・会計士受験生でも知らなかったりする
新しい問題集買うにしても答えを覚えるくらいまで何度も解き直すのが一番身につく方法だと思うよ
経理っていったい何してるんだ
思いつくのは給与計算だが勤怠情報さえあればコンピュータが計算するだろ
青色申告税理士に頼んだら15万かかったんだがボラれてるかな
自分でやってみたいが敷居が高い
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 21:03:58.96 ID:YbWuzt6tO
2級を3回受験して全部落ちた
それで諦めて3級しかないのに応募したら製造業の経理職に受かったわ
年収350万、年間休日125日、残業20〜30時間/月、呑み会は部で年2回・全社で年1回のみ
毎日職場のパソコンで艦これしたり専ブラで嫌儲見ながらだらだら働いてる

でも7年働いて係長になったのに俺も周りも全然昇給してないから転職考えてる…やっぱり簿記2級くらい必要かな
>>65
それは総務な
決算とか資金調達とか
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 21:13:49.26 ID:hmeHYC0Q0
新婚当初、優しい家計簿って説明書付きの家計簿を渡して家計簿を付ける様に指示したんた
でも結果は無茶苦茶で収支までズレてる有り様だったんた
だから簿記を一から教えたのさ
今ではExcelを使い一円単位で家系を管理してる
そして俺はとても後悔してる
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 21:14:54.80 ID:Cwuru3rN0
嫌儲メンなら電気工事士だよな!
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 21:14:59.98 ID:5YpHcQYF0
>>64
なるへそ、さんくす
30過ぎて簿記2級程度の会計知識がない社会人はマジでヤバいから取っておけよ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 21:17:40.51 ID:OdjE5dvm0
>>66
内容によるとしか
まともな申告書も作れない、税務署からの盾にもならないとかでもない限り税理士は必要経費だと思う
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 21:19:44.72 ID:ALeVXnaxO
簿記わけわからん
ちまちまちまちま気が狂いそう
>>66
事業規模と資料の揃い具合による
一応個人が普通にやってる金額からすると高すぎるレベル
>>66
お前どんだけの仕事量頼んだんだ?

まあ15万なら個人事業主なら良心的な料金だぞ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 21:20:57.15 ID:DcjPLr8u0
持ってるので一番役に立ってないのは法学検定2級
行政書士と同じくらいの難易度なのになんすかそれって感じ
まだビジ法1級のほうが評価された
ああ、司法試験撤退組です
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 21:24:22.01 ID:ETwfajmn0
英語に決まってんじゃんね。

どんな経歴にも素直に乗っかる超汎用性と
使えなきゃ踏み込めない専門性を併せ持ち
更には海外まで活動範囲が拡がるわけで・・・・
プライベートの充実という意味でも他を寄せ付けない。

基礎は出来てるし、習得も比較的容易なわけじゃん。
ネットの発達とかで使う機会も幾らでも作れる・・・
何でやらん奴が居るのか不思議なくらいだわ。
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 21:24:45.12 ID:bXWphe2u0
>>77
やたらネット上で食えないことにされてる司法書士は実際のところどうなのさ
男のニートが取っても就職できないんだろ?
来年から帳簿義務出来るし、青色移行するんで、ちょうどいい機会だ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 21:29:44.06 ID:DcjPLr8u0
>>79
知らん
書士の人に聞いてくれ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 21:29:55.93 ID:j4G0My2x0
>>77
司法試験のそれ以外の世界での役に立たなさは異常
絶対に受かる、早慶以上で一日10時間の勉強を屁とも思わないような奴じゃなきゃ手を出しちゃダメだな
日々の仕訳
部門ごとの請求書の金額確認
領収書の保管
各通帳の記帳、残高、明細確認
得意先、仕入先の売掛金、買掛金双方の残高確認

じゃね
俺は見る立場だから企業の内部は知らんけど
決算とか数字合わせるのめっちゃ苦労するぞ
まぁ、お前には数字合わせるって言葉の意味すら分からない無職だろうけど
>>79
固定客が定期的に金払ってくれるとかがないので
常時客を紹介してくれる幅広いコネがあるとか有名な事務所とかなら食える
ああ、すまん>>65へのレス
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 21:31:51.93 ID:ud0uNYIo0
簿記3級って2か月勉強したらいける?
まったくの知識ないとしていけるだろうか
>>87
二ヶ月かかるとか正気を疑われるレベル
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 21:33:07.70 ID:elGIRBgM0
ブラック企業で経理やってるけど
経理に限らず、ブラック企業のホワイト部門って灯台下暗しだったわ
金は営業が馬車馬のように働いて稼いでくるし
>>87
上でも書いたが今日教科書読んで明日試験でも何とかなるレベル

2ヶ月もあれば油断しない限りいける
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 21:34:33.99 ID:ud0uNYIo0
>>88
じゃあ1か月でいける?
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 21:34:59.29 ID:KXzmcKw+0
簿記と基本情報は新卒しか評価されませんよ
特に後者は数さえそろえればいいからな

この会社はこの資格を何人持っていますってかけるし
入札のときに●●の資格を何割以上って言うのもある
簿記にはないけど
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 21:35:34.55 ID:j4G0My2x0
>>87
Sラン出てるが、本当に何も知識がないとこから二ヶ月かかったわ
勉強の仕方次第かな。丸暗記と長時間勉強を厭わなければ3日で行けそうとも思ったが、無理しないやり方だと時間かかると思うわ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 21:35:48.11 ID:ud0uNYIo0
簿記ってセンス必要?
3級レベルなら勉強して過去問とけばいける感じ?

センスが必要になるレベルはどれぐらい?
1級?
>>91
きっちり時間取ってやれば一週間でいける
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 21:36:06.62 ID:bXWphe2u0
>>85
最近流行りの「結局のところそいつがまともに営業できるかによる」ってやつかね

士業みんなそうらしいしそんなもんなんだろう
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 21:36:23.56 ID:ud0uNYIo0
>>93
S欄で2か月とかマジかよ
俺はやっぱり3カ月かかりそう
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 21:36:53.88 ID:I1KA/bZQ0
>>77
パラリーガルとやらになれそうじゃん
日本ではそういう仕事ないんか
さすがに予備知識なしで一日で3級はない
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 21:37:41.11 ID:JLHooZ7A0
最低2級無いと意味ないけどな
>>94
センスが必要になることはない

簿記に必要なのは根気と勘定科目の知識
あと精々電卓を正しく叩く能力
バランス合うまでどこまでも数字を検討する限り間違う事はない

というか商売で金管理するためのツールだから
センスとかそういう属人的な能力に左右されるもんではない
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 21:38:54.30 ID:ud0uNYIo0
>>101
サンクス
すっきりわかる日商簿記って本買うわ
>>96
士業は一人で営業から何から何までやるから
営業できない奴は資格取ってもあんま生かせないな
来期、簿記受けたかったけど先にPMP取るわ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 21:42:42.14 ID:UVSmJGJi0
日商二級なんて糞の役にも立たなかった
女は三級あれば充分だというのに何だこの差は
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 21:43:43.29 ID:a7hlR6wG0
これは合ってる。管理部門は当たり前だが営業でも数字理解できる奴と根性論だけの奴とではすげえ差がつく
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 21:45:46.38 ID:cFy8LvhE0
男で簿記やるなら簿記論くらい持ってないときついぞ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 21:48:57.06 ID:y6TkhYbY0
>79
実感からすると、のんびりやっていくには最高の資格だと思う
都会のシビアな競争に参加しなければ相当なコミュ障でも務まる
ソースはオレ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 21:54:23.19 ID:Ys1z0jBD0
診断士は簡単だしコンサルできそうなハッタリにもなるからオススメ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 21:55:25.21 ID:cBVzrrMy0
施工管理者取れよ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 22:02:00.45 ID:znQjYxin0
簿記1級と税理士簿財務持ってるけど、役立ったことは一度もなし。
税法は条文丸暗記が苦痛で受ける気になりません。
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 22:19:43.32 ID:DK6+A3i00
簿記は社内で出世の為に必要っていうならともかく実際は新卒じゃないと意味無し。
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 22:41:08.26 ID:r1bmHMLG0
女 性 の 方 を 探 し て い ま す


↑圧倒的事実
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 22:44:22.95 ID:OdjE5dvm0
>>113
簿記の資格有る(女性の)方募集が事実だな
男で簿記の資格持ってても就職転職に役に立つ場面ってあまり思い浮かばない
70点取ったら取れるクソ資格だろが
事務の募集が女ばかりなのって会社の顔になるから?
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 23:41:26.85 ID:bXWphe2u0
>>108
マジかよめっちゃやる気出てきた
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 23:58:31.46 ID:OIe42OyL0
税理士の簿記論だけ持ってるけど日商1級とどっちが難しいのかな
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 00:00:31.00 ID:tNPT2tZp0
簿記は独学でやるとハマってしまう奴もいるから要注意
ダメな奴に教わるのは最悪手だから、通学なら体験入学は必須
簿記2級持ちだけど簿記1級も勉強したことあるから、そこらの2級持ちより格上だと思ってる。
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 00:06:23.77 ID:E5cHaWii0
1級の勉強してたけど税理士法人入ってから糞忙しくて勉強してないわ
そろそろなんとかして再開せねば…
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 00:10:10.59 ID:2jtcW3Rm0
..>>118
簿記論と違って一級は工業簿記、原価計算あるからな
あと連結は一級のほうがむずい

標準原価計算や予算実績差異分析、あと業務的意思決定の所はクソだるかった
2級なんかは微妙だが
簿記の知識があるかないかはマジでだんち
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 00:22:29.61 ID:+olYlolH0
>>117
職歴あんのか?
狼にワイさんという有名な職歴なし三十代の童貞司法書士持ちがいるんだけど
今だに就職できないから簿記二級の勉強してるぞ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 00:23:23.15 ID:Bhp0Ux2J0
若い女限定
>>118
日商1級

税理士の簿記論は2級の知識で十分こなせる
3級でも悲鳴あげながら勉強してるわ。
なんつうか仕訳もすぐに忘れてしまう。
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 00:28:48.29 ID:rMYNegZw0
TOEICも簿記もIT系も、所詮は大学生が就活で取る資格だって揶揄されてるけど
実際に在学中に取った大学生て意外に少ないのよねこれ
てーか大学で勉強してサークルやってリア充で且つ上記資格3つ取得してるとかありえねーからw
(いないわけではない)

そういう意味では狙い目といえば狙い目なのかもね
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 00:28:59.01 ID:Bhp0Ux2J0
>>127
簿記は適性がはっきりしている、らしい
無理な人は無理
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 00:30:45.06 ID:d7Jd1/8H0
フォークリフトのほうが実用的だろ
ニートが簿記持っててもそれを活用する職に就くことはないからなw

ソースは俺
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 00:31:02.38 ID:Yfu5QRds0
大学の通年で簿記の講座取れば3級合格するだけで
単位貰えるおいしい科目だぞ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 00:35:12.85 ID:2jtcW3Rm0
簿記2級って経理につくための資格でもあるけど
経理以外でも必要だよ

実際、経理以外でも銀行だと簿記2級は必修だし
営業でも持っている人は多い
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 00:36:13.21 ID:I/ipLqEP0
会計は中国に取られる
日本人にしか出来ない仕事を選べ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 00:37:00.25 ID:ZVaih9g20
フォークリフト
玉掛け
ガス溶接(溶断しかやったことない)
床上操作式クレーン
特定化学物質等作業主任者
有機溶剤作業主任者
エックス線作業主任者
アーク溶接特別教育(腕に自信あり)
低圧電気取扱特別教育
機械検査二級(会社で取らされた)
機械保全二級(会社で取らされた)

現場人間なのに間接部門に異動させられて
今はパソコンでデータ作成とかやってる
大手の人事の考えは本当にわからん
>>130
工場勤務なら重宝されるな。
それだけで就職決まることがあるくらい
>>127
どうしても記憶力は必要になるからガンバレ
三級なら問題集とかも同じような仕訳切らせるやつばっかなので
なんどもやってれば自然に覚えると思う
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 00:43:56.70 ID:+olYlolH0
>>134
良かったなリストラ候補からは外れたレールに乗ってるぞ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 00:44:29.98 ID:rn122FE00
簿記は二級を持っていても、実務が出来ないとダメだよ
零細中小企業では経理が給与計算もやる会社が普通だけれど、源泉徴収の表が頭に入ってなくていちいち表を見て作業するようじゃダメ
給与計算とかパソコンでやるような恵まれた環境の経理だと関係無いけれどさ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 00:49:12.07 ID:rn122FE00
経理の実務では原価計算や減価償却も普通に計算出来ないとダメ
簿記二級だから原価計算出来ませんなんて言っても呆れられるだけ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 00:49:14.94 ID:uP6owqU/0
簿記の話題ばかりだけど宅建はどうなん?
宅建持ってたら食いっぱぐれはしないとか良く聞くから簿記よりも宅建の方が就職向きだと思ってた
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 00:52:52.58 ID:L7Li3SgP0
もう飽和状態だろ
簿記二級は女なら超有用スキルだから迷わず取っとけ
男は無駄 同じ労力払うなら電気工事士二種の方がいいぞ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 00:56:04.08 ID:rn122FE00
簿記を短時間勉強で運良く合格しただけの人と、しっかり時間かけて勉強して地力をつけた人とでは雲泥の差がある
仕事に活かしたいなら当然後者であるべきで、短期間で効率良く試験に出そうなところだけ勉強して7割取って受かろうなんて考えちゃいけないよ
>>118
両方持ってるけど簿記論のがきつかった
1級の工簿・原計は得点源だったからかもしれないが
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 00:58:13.01 ID:zgtxARxB0
全商簿記の一級って役に立つ?
日商は三級も持ってないわ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 01:04:06.38 ID:YFkTq6dF0
簿記は計算が面倒くさくてやる気が起きなくて3級落ちたわw

親が公認会計士なのに・・・
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 01:08:50.68 ID:xYmxeA0M0
>>142
電気工事士二種って数学できればええの?
数IIBまでならできるんだが
>>147
理論はオームの法則とある程度の公式を覚える必要がある
施工方法や法令は暗記 実技は練習という感じ

電工は電卓叩いてナンボの簿記と同じで暗記よりも、ひたすら図書いたり
手を動かして覚える勉強なんで、学習感覚としては簿記に近いと思う

この業界も経理と同じく、未経験はクソだが経験者は食うに困ることはない
しかも女が参入しないので男性差別されないのが大きなメリット
ただし立ち仕事かつ体育会系だし、給料も休日も少ないけどな
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 01:18:57.63 ID:vMhE4DID0
簿記は二級まででいい
大企業経理ですら、一級はほぼ要らん
有報作るのにも二級あれば分かるから

逆に言うなら、大学生は二級は取っといたほうがいいよ
社会人必携資格の一つと思って差し支えない

繰り返し書くけど一級はいらん
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 01:21:24.08 ID:Ba0q9tqJ0
簿記1級
英検1級
数検1級
男でどうしても経理をやりたい奴は
公務員試験で国税専門官ってのを受けるのもアリ
一般事務職を狙うよりもよほど入りやすい(女は尚更入りやすいが)

勤続23年で税理士資格が貰えるが、勤続10年でも税法免除が貰える
つまりあとは簿記論と財務諸表論を合格すれば5科目揃ってしまう

俺でも最終合格できたんだからお前らエリートケンモメンなら余裕だろ
内定はもらえんかったけどな
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 01:26:24.93 ID:+olYlolH0
>>151
国税上がりの税法免除とか使えないって分かり切ってるからな
>>149
運転免許 MOS 簿記二級 TOEIC
ビルメン四点セットならぬ文系大学生四点セットだな
必要に応じて宅建と基本情報含めれば六点セットか
公認会計士試験受験生数推移

    願書提出            短免  短答受験者 短答合格者  論文合格者

2010年25,147人            2,481人 22,579人  2,396人(10.6%)  1,923人(7.6%)

2011年22,773人[前年比 9.4%減] 1,899人 20,790人  2,231人(10.7%) 1,447人(6.3%)

2012年17,609人[前年比22.6%減] 1,852人 15,653人  1,274人(8.1%)  1,301人(7.3%)

2013年13,016人[前年比26.0%減] 1,303人 11,713人  1,766人(15.1%) 1,149人(8.9%)
  ↓
2014年10,000人(推定)
  ↓
2015年 8,000人(推定)



公認会計士試験第I回短答式試験の出願状況

2011(1)出願者数17,244人

2012(1)出願者数13,573人[前年比21.2%減]

2013(1)出願者数 9,984人[前年比26.4%減](実受験者数7,850人) 欠席率21.4%

2014(1)出願者数 7,689人[前年比22.9%減](実受験者数5,971人) 欠席率22.3%
愛知大学会計大学院の学生募集停止について 2013年6月4日
http://www.aichi-u.ac.jp/asp_pub/news/Com0000495.html

公認会計士の社会的な需要が伸び悩んでいることなど外在的な要因から、
経営系専門職大学院はどの大学においても厳しい環境下におかれ、
本学会計大学院もその影響から志願者数、入学者数とも低迷が続いてきました。
このような状況を踏まえ、本学の関係機関での検討を経て、先般(2013年5月25日)
の理事会において募集停止という決定にいたりました。


法政大学専門職大学院イノベーション・マネジメント研究科
アカウンティング専攻の学生募集停止について  2014年02月17日
http://www.hosei.ac.jp/NEWS/gaiyo/140217.html

公認会計士試験の合格者数抑制傾向が続くという厳しい環境の中で、近年では入学者数の
定員割れと公認会計士試験合格者数の低迷状況とが続いておりました。
このような状況を踏まえ、本学の関係機関での検討を経て、2015年度から学生募集を
停止するという決定にいたったものです。


甲南大学大学院社会科学研究科会計専門職専攻の学生募集停止について 2014/03/04
http://www.konan-univ.jp/news/view/top/1754

公認会計士の志望者が激減するとともに、また、公認会計士資格試験が会計専門職大学院を
修了せずとも受験できる試験制度であることもあって、本会計専門職専攻の志願者および
入学者の確保は困難になり、今後は志願者の継続的な確保が見通せない状況となっております。

このような状況のなか、本会計専門職専攻が専門職養成機関としての社会的使命を
将来にわたって果たし続けていくことはきわめて困難であるとの判断に至り、
学生募集の停止という決定に至りました。
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 03:00:14.58 ID:98/EOPIa0
公認会計士はIFRS導入が2017年まで延期されたこともあって、頭打ちだろ。
今は保険数理士の方が狙い目な気がする。
■増税されたので節約しよう
不買や不視聴を恐れ、増税批判をしている「フリ」をしているメディアをはぶにしよう(特に大手新聞・テレビ)

【社会】消費税率8%に引き上げ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396280733/

■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html
「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。

興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。
これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。

この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。

■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に
なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」
メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。

さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?
「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。
1級はまず電卓速く叩けないと問題解けない あと字が速く書けると有利
このせいで硬筆がへったくそになったので硬筆の練習してる
ちなみに自家消費は3級でしかやらないのでテキストを立ち読みでも読んでおくと
独立開業した時に役に立つと思う
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 05:04:39.63 ID:uqxYeBin0
簿記2級持ってても採用はキャラ次第だからな
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 05:46:17.81 ID:2vrU1cpM0
経理でなくても常識として簿記3級すら知らない奴は軽蔑する
って市況板のじっちゃと、うちの経理が言っていた
いきなり簿記の勉強に手を付けてもなかなか理解できない
その前に新社会人向けの財務諸表の解説本で貸借対照表の
各勘定左右の概念を覚えてからの方が吉
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 07:27:29.98 ID:9h+23p/J0
簿記の勉強は3級のとっかかりが一番ストレス大きいだろうな
最初はわけわかめ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 07:29:03.85 ID:vu/saZfo0
宅建なんてこんなもん

[問 5]担保物権に関する次の記述のうち、民法の規定によれば、正しいものはどれか。
(1)抵当権者も先取特権者も、その目的物が火災により焼失して債務者が火災保険金請
求権を取得した場合には、その火災保険金請求権に物上代位することができる。
(2)先取特権も質権も、債権者と債務者との間の契約により成立する。
(3)留置権は動産についても不動産についても成立するのに対し、先取特権は動産につ
いては成立するが不動産については成立しない。
(4) 留置権者は、善良な管理者の注意をもって、留置物を占有する必要があるのに対し、
質権者は、自己の財産に対するのと同一の注意をもって、質物を占有する必要がある。

宅建とろうぜ、ニート
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 07:37:50.03 ID:0/apd+8k0
>>163
2年前に受かったんだけど、もう忘れたな。この過去問も見覚えあるんだけどなー。
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 07:52:39.02 ID:EwP756by0
採用されなかったら何の意味も無い
会計士今滅茶苦茶羽振りいいらしいけど
>>118
両方取ったけど一級の工簿原計は出だしで間違えると全滅する運ゲーみたいなところがある
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 08:47:57.49 ID:YXd6gVa00
資格予備校の合格体験記にあった会計士試験に受かっても警備の仕事しか出来なかった人どうなったかな?
田舎だと事務とかは女がやるような仕事だからなあ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 09:02:51.96 ID:oJ+wO4fK0
>>85
商業登記って定期的に更新する必要あるから固定客でしょ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 09:03:40.63 ID:7KacHmBx0
>>166
そりゃ増税があったからな
なにもかも仕事増える
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 09:05:26.83 ID:P/ffG16J0
事務って女ばかり募集してるようなイメージあるけど
てか簿記2級もってるけど役に立ったことなんて一度も無いわ
余程強力なのじゃない限り資格とるなんてその労力に見合ってないだろ
ただの現実逃避だよw いつまで学生気分なんだか
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 09:12:50.96 ID:jgYuIXO+0
昔1級取ったけどもう全然覚えてないわ
2級持ってるけど、減価償却って概念がいまいちよく分からない
計算はできるし問題も解けるんだけど、そもそも会計上どういう意義があるのかとか、その辺が全く分からない。
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 10:33:49.93 ID:Ylyw1+1K0
>>124
入院予定の学生

というか、その人も資格とったんだから採用じゃなくて経験なしで開業しちゃえばいいのに

余計な資格とってるより実際にやってみるほうが大事なんじゃ
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 10:42:22.09 ID:wpUbUu+20
Fラン新三年だけど今年一年で簿記2級とTOEIC750取ろうと思ってる
就活考えたらまったく無いよりはマシだよな?
ちなみに現状3級は二週間の勉強で既に取っててTOEICは500あるから無理ではない・・・はず
>>174
商品なんかは売れるまでは資産で売れた時に初めて原価(費用)になる
簿記ではこういう風に現金支出時でなく収益が計上された時に費用認識が原則
これを固定資産に当てはめると固定資産は購入後長期に渡って収益獲得に貢献する
だから購入代金はその収益が出る各期にちょっとずつ配分するのが合理的
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 10:44:51.80 ID:6p1R7Qi10
1級とるくらいなら税理士の簿財取ったほうがいいぞ。
俺大卒後2年派遣事務フリーターだったけど
簿財取ったおかげで正社員内定取れたしな。
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 10:48:12.18 ID:9pfQCyKi0
>170
商登は役員変更が激減したから、あんまり固定客って感じでもないな
定型じゃない面倒くさいのが増えた気がする
その分カネは取れるけど
8年株無職で暇つぶしで1級と税理士簿財もってるけど、やとってもらうとか無理だからあきらめろ
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>163
3が×なのはわかるが
もうヤバいな どうしよう 焦ってきた