パチンコ枠にタカラトミー枠
これは期待できるんじゃないか
153 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 09:43:30.16 ID:SXEGZNqn0
萌え豚が買わないからこんな事に・・・
>>153 去年のスマホゲーム市場はアニメ市場全体のより大きな市場の伸び
時代遅れの化石ほど声が大きいのがオワコン分野の特徴
156 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 09:54:35.24 ID:zKmuEQPx0
さばげぶしか見るのねーな
>>157 キャスバル
富野
があるからそっちに気合い入れてるんじゃないかね
放送数多すぎ
160 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 14:44:58.17 ID:skXqQWKl0
161 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 14:52:13.87 ID:T3SQUEu+0
妖怪ウォッチだけでいいわ
162 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 15:25:49.32 ID:H+bHXehY0
ロボアニメがまた2本だと・・・
163 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 15:29:57.23 ID:OwsFm4di0
女がアニメを知ってしまったから、女が怒らないようにドラマやAVみたいに女のご機嫌取りに徹したか
164 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 15:31:51.02 ID:Zex7PvrI0
ネトウ ヨ向けアニメを作れば売れるよ
165 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 15:35:25.60 ID:IwJgZR5P0
ヤマノススメがあるからいいや
桃キュンしかないな
167 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 17:30:06.29 ID://a0egeb0
東京喰種13話ってマジかよ
pvで白カネキ出してんなら7巻までか?
だとしたらすげぇ爆死しそうだな
HDD足らん買っとけば良かった
そろそろエンコしないとな
やっぱり今はh264が主流なんかな
169 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 17:35:12.17 ID:7grEs1Yq0
見るの減って楽になるからいいよ
プリヤ2期あるからまあ他はいいや
171 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 18:04:20.56 ID:toc9Qitf0
172 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 18:05:21.67 ID:iU6QNYWb0
変な顔のBLは政治家の孫の姉の作品だよな?名前忘れた
173 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 18:07:58.32 ID:iU6QNYWb0
おいみならいディーバって3Dか?
174 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 18:10:18.36 ID:WnE6hq0s0
>>171 ラノベ原作と漫画原作とオリジナルとゲーム原作とその他じゃね
つーか緑がオリジナルアニメって書いてあるからそれですぐ分かるだろ
175 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 19:13:13.73 ID:toc9Qitf0
>>174 原作のジャンルってそういう意味かよ・・・
ジャンルですら無いだろ
全く無意味な色分けじゃん
男向け女向け腐向け子供向けとかで色分けしろよ
176 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 19:16:54.11 ID:JZkXJOhdO
この色分けいいなあ
とりあえず青と緑は見る
177 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 19:46:31.24 ID:Xs0h0kW20
ガッチャマンクラウズの2期っていつやるの?
178 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 19:47:48.88 ID:p6YSG33n0
ヤマノススメ
179 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 19:54:20.19 ID:XP8qQltI0
男オタ「ひまわり動画で動画削除する制作は時代遅れ!俺達が宣伝してやってんだよ!」
こんなんだからそりゃ売れない
180 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 19:59:32.17 ID:4QGiW6Rh0
人生ってどうなの
川口監督のエロコメディ好きなんだけど
181 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 20:03:54.01 ID:59Qlld/b0
東京グールはあんまおもんねぇな
絶望的につまらないってこともないけど
182 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 20:04:57.08 ID:76M0d07S0
DAIGOの姉貴のホモアニメは見るだろうな…
184 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 20:22:10.57 ID:34wrS1VF0
ピザーラのねずみバイトテロでピザ注文するのやめた
怖いわ
グラスリップってのがおもしろそう
他は見ない
186 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 20:37:10.05 ID:zKmuEQPx0
ラブステージとかいうやつ既に顔壊れてるけど大丈夫なのか?
東京ESPとかマジか
また原作死ぬぞw
萌と腐しかねえ/(^o^)\
ざーさんが1つだけとかおかしい。
190 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 22:33:13.93 ID:63lR2cvD0
ヤマノススメ2期は見る
191 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 22:36:17.99 ID:2s2gvnZ70
ゴミしかないワロタ
193 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 22:40:20.41 ID:7ZwSdKAC0
ひめゴトしか見るのがないな
ttっぽいのとセラムンでいいや
マジラブとか薄桜鬼がヒットした時期に
企画されたのが出来てきたって感じなのかね
マンコ向けばっか作りやがって
もうアニメ卒業しようかな
ギャラクシーエンジェルとかガンスリやってた頃が
アニメのピークだった
今はアニメがバカ(マンコ)に見つかった状態
バカ(マンコ)に向けて作り出したらコンテンツは終わる
深夜アニメにしても女向けの時代か
女オタにしても腐女子にしても金払いがいいからな
197 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/31(月) 23:56:22.25 ID:76M0d07S0
>>196 男向けと違って圧倒的に対象本数が少ないから人気作に数が集中しやすいんだろ
量産されたら一気にコケまくりよ
198 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/01(火) 00:26:06.20 ID:qX4kfvBr0
ツヴァイ来るのはえーよ
■増税されたので節約しよう
不買や不視聴を恐れ、増税批判をしている「フリ」をしているメディアをはぶにしよう(特に大手新聞・テレビ)
【社会】消費税率8%に引き上げ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396280733/ ■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html 「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。
興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。
これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。
この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。
■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に
なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」
メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。
さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?
「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。
あやっぺ枠0じゃん
ブヒれそうな人生とかいうのにねじこめや
201 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
コルダ可愛いだろ
高木さんだぞ