「瀬戸内寂聴が大嫌い。倒すべきラスボス。『悟ったフリ』してるが若い頃は遊びまくってた女」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

http://www.zakzak.co.jp/people/news/20140325/peo1403251736000-n2.htm
【中村うさぎ】昨年3度も死にかけた…。
 臨死体験を経た中村うさぎはこれから、何を語り、何を書くのか、と聞けば、
「『愛の正体』をアタシなりに冷徹に掘り下げたい」とおっしゃる。
何だって? それってまさか、悟りの境地。「大嫌い」と公言していたあの元官能作家に
して、出家後は、90ウン歳の現在も“女の駆け込み寺”的にもてはやされるアノ大女性
作家と同じ「路線」じゃ…。
「アハハ、それだけはイヤだね。アノ人はアタシが倒すべきラスボス(=ゲームの最後に
倒す最強の敵)だから。アノ人の何が嫌いか、って『悟ったフリ』をしているところです
よ。アタシもそうだけど、若い頃にさんざん放蕩生活を送っていた人が『悟り』を語ると、
妙に説得力があるでしょ。でも、人間なんて絶対に悟れないから。アタシはそれを前提に
して、愛の正体を突き詰めたいの」

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%80%AC%E6%88%B8%E5%86%85%E5%AF%82%E8%81%B4
瀬戸内寂聴
東京女子大学在学中の1943年に21歳で見合い結婚し翌年に女の子を出産、
その後夫の任地北京に同行。1946年に帰国し、夫の教え子と恋に落ち、
夫と3歳の長女を残し家を出て京都で生活。
1956年、処女作「痛い靴」を『文学者』に発表、同年「女子大生・曲愛玲」で新潮同人
雑誌賞を受賞。その受賞第1作『花芯』で、ポルノ小説であるとの批判にさらされ、
批評家より「子宮作家」とレッテルを貼られる。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 12:47:04.09 ID:JhcZq0qJ0
現役で遊びまくってるんですがそれは
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 12:47:05.95 ID:LoYYU0RG0
遊びまくったから悟れたんだろ?説得力があるじゃん。
本人もそれを隠すどころか公言しているし。
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 12:47:10.86 ID:+9ugT9VO0
男っていいな 生理痛 出産の痛み 化粧 がなくて 20代女性は女であることに窮屈さを感じている
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1395690242/
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 12:47:33.09 ID:ByqMTIIk0
諦めたらうんたらかんたら
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 12:47:57.79 ID:7KgzD2k80
今も金儲けしかやってないだろいい加減にしろ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 12:48:14.95 ID:995SfhRq0
>>3
ないないw
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 12:50:10.32 ID:zNEt53Pq0
ドラクエで遊び人から転職した賢者が一番強いのを、
リアルでやったのが寂聴
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 12:50:56.90 ID:A38bL+rC0
遊びも知らないようなので処女に人生語られる程滑稽なもんはないからいいだろ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 12:51:12.71 ID:QQKP4wrS0
俗世の男に飽きて、あっちまで調達に行っただけだろ。
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 12:53:27.83 ID:MOzVT5dM0
子宮作家ってなかなかとんでもない別称を与えられてたのな
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 12:53:42.29 ID:F2HMlDeJ0
遊んでばっかのやつに人生語られても滑稽だろ
>>7
ドラクエ3で悟りの書なくて賢者になれる職業はなーんだ
尼のコスプレした作家かな
紛らわしいけど
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 12:54:50.98 ID:Ie/lokGW0
お前悟ってないだろ!って突っ込んだら
えへへ〜そうですよ〜って開き直るからなおタチが悪い
鈴木邦男と似てる
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 12:54:55.13 ID:1V3J0VKb0
>>13
キモい
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 12:55:12.68 ID:eGd9Kmj30
これは正論
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 12:56:27.20 ID:bGx9VJqm0
>批評家より「子宮作家」とレッテルを貼られる。

ワロタ
昔はお前らみたいな奴が幅効かせてたんだな
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 12:56:40.73 ID:DhT3wDFB0
生臭
シャカも放蕩生活の後に悟ったからな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 12:57:12.23 ID:ylIXdTrQ0
経験値積んで悟ったんだから正論
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 12:57:38.02 ID:Qz2xTN3o0
糞バカビッチが糞バカビッチのまま悟ったふりして偉そうにしてるだけ
屑はいくら歳を重ねても屑という生きた見本
神も仏も屑を救うことはできない
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 12:57:40.83 ID:E5F01T6i0
大正生まれの婆さんに「あいつは有名なヤリマンだった」と言われる尼ってなかなかいないよな。
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 12:57:49.26 ID:bAxgLnbF0
原因が有って結果が有る。
煩悩が有るから悟りが有る。
人間は体験に基づいて成長していく
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 12:58:14.87 ID:7gSc9lwu0
(^o^)ノ つぶしあえー
宗教の存在意義はもともとそういうもんだ
ゴミクズ人間をロンダリングするためにある
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 12:58:37.35 ID:+fIZQPq+0
寂聴って今でもセックスしまくりなの?
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 12:58:57.31 ID:bGx9VJqm0
>>23
つかそもそも尼って問題起こした奴が寺に押し込められてなるイメージ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 12:59:16.02 ID:1T/Ukdju0
昔「宇宙尼僧ジャクチョー」とか書いてたなあ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 12:59:34.77 ID:WjtsncnY0
お釈迦様はどうすんのさ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 12:59:56.70 ID:ukz7SpQK0
>>1
分かる
東京女子大とか一ツ橋の俺の完勝だしな
作家としては賞味期限もあるし
出家したふりビジネスに転じて成功した例
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 13:01:25.82 ID:NK3vRuxO0
瀬戸内寂聴で画像検索してはいけない(戒め)
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 13:02:33.51 ID:iR2+hRe80
一時でも寂聴がもてはやされた理由がわからない
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 13:02:43.37 ID:B5+yXTEz0
中村うさぎは実際体張ってるから嫌いじゃねえわ
それもせずに金魚の糞やってる倉田なんちゃらは腹立つけど
なぜ本人があれを許してるのか不思議
似た物同士の気がする
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 13:06:22.31 ID:uhjR5kWa0
>>13
お前の人生はドラクエなの?
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 13:06:37.29 ID:E5kV2Ds20
悟ったフリどころか禁欲なんてクソ、女は性愛に忠実に生きよ的な説法して稼いでるだろ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 13:06:53.52 ID:bAxgLnbF0
密教では「煩悩即菩提」
欲や愛という本来仏教では滅すべき ものとされている煩悩が、密教の中では肯定され価値を見出されている。
それは 単純に煩悩をそのままに認めるのではなく、密教の観点から煩悩を捉えなおし、 「煩悩即菩提」として価値を見出すものである。
世の中には、愛欲や慢心の煩悩に悩む人も多く存在するであろう。そうした人々 を一方的にダメhだと決めつけるのではなく、
そのような人もまた価値ある人、本 来仏と認める包容性が密教にはある。
民族紛争、宗教対立、殺人、いじめなど争いの絶えないこの社会において、相 手を認め広く受け入れるという姿勢は、とても大切なことと思われる。
異宗教・ 異文化を取り込み、今生きている煩悩多き人々にも生きる価値を見出す密教の包 容性ある思想は、
このような現代において、真に必要とされている思想といえる であろう。
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/251313/211184/60164027
火遊びが過ぎて、もうどうしようもない所まで追い詰められたから
全部ほっぽり出して寺へ逃げ込んだってだけだよな
それで何をどう悟ったってんだよw

っていうか今でも全然俗世に塗れまくってるし…
>>27
セックス断ちする為に出家したから今はやってない。
ただし「セックス断ちする為」だから自宅にバーがあって酒飲みまくり
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 13:07:48.62 ID:VJW6JtAS0
悪人正機説
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 13:08:54.69 ID:LwhfZmOY0
ネトウヨきめー
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 13:09:18.82 ID:LGMo/zeg0
中村うさぎの方がもっとアレだろ
文学的には言うも及ばず
人間的にも本当にアレだろ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 13:09:57.48 ID:ULwBsC2m0
ネトウヨきめぇ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 13:10:21.39 ID:Gcd8MHBN0
No1キャバ嬢とかもう生き仏レベル。
インタビュアが毒気抜かれた?みたいな事言ってるけど
臨死体験の直後にこれだけ言えれば充分だろw
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 13:10:34.96 ID:rmm/X7mR0
知ってた
肉を食べるキチガイ坊主だろ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 13:11:35.60 ID:4wYearn40
俺は大好きだけどなぁ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 13:11:51.32 ID:jbDpvnlT0
パイパンだと思う
あれはただのビジネスキャラだからな
本当に何かを悟ったと思ってるキチガイはおらんだろ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 13:12:29.98 ID:v2D8+Q8A0
こういうやつのための仏教だろ
クズじゃないなら必要ねえ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 13:13:16.03 ID:D8V50P6O0
>>44
うさぎの方が斜め上にまっすぐなイメージあるわ
寂聴はその場しのぎで適当
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 13:13:20.24 ID:rmm/X7mR0
>>49
嫌いと言ってる人の逆を言ってイライラさせたいだけのゴミだろお前w
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 13:14:17.67 ID:Gcd8MHBN0
そういやゴクドー君てちゃんと終わったの?
坊主なんて昔からそんなもんだろ
作家としても人間としても寂聴のほうが何十倍もスケールが上
というか比べるのも失礼
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 13:18:26.26 ID:LGMo/zeg0
>>53
女の無頼は西原で十分
これにつきる
中村うさぎはなにをするにも中途半端
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 13:18:28.60 ID:QB7YKMXf0
『ギリギリモザイク おっきい木魚でポコポコ!』 瀬戸内寂聴
ファン衝撃!寂聴の美マンコを極太バチで拡張する!!
「木魚がすっごく大きい!」御堂に収まりきらない木魚を激しく叩く寂聴チャン。
デカ木魚を自らクリに擦りつけたり、お口に極長バチの快感串刺しFUCKで連続顔射されるなど、マン汁をお尻まで垂らしながら絶叫イキまくり!木魚ってスゴイ!!
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 13:19:12.74 ID:rmm/X7mR0
寂聴もうさぎもカスだけど
カスだと認めてるだけうさぎの方が清々しい

寂聴はカスの癖にでかく見せようとしてて不快
だから馬鹿がコロッと騙されて信者になって行く
カルトによくある光景
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 13:20:25.87 ID:EwwMSB/s0
ビッチな女が純潔な恋愛にあこがれるようなもん
まあ中村は三度死にかけたってだけで
言葉に相当重みが増した気はするなw
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 13:25:58.47 ID:fWogyVzw0
小物が騒いどる。
寂聴本人は薄笑いでスルーするレベルのザコが騒いどるわこのスレ。
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 13:26:07.78 ID:9dFERuzy0
サイバラは賞味期限切れだろ
カラダ張ってたころは面白かったけど
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 13:27:18.17 ID:585wvfVt0
>>58
西原はもともと無頼でもなんでもなかったことが判明したじゃん
そのときの男に過剰適応しちゃうタイプでしかなかった
今は整形医の愛人役に過剰適応してセレブぶっとるし
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 13:27:21.36 ID:zhCaRk2K0
「若い頃遊びまくってた」って言うお前らが同じ口で「日本はレール外れたら終わり」とか言ってるんだからな
嫌儲民こそジャップの象徴だわ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 13:27:53.88 ID:Yxkt/2QK0
つーかその時ヤりたかった男が僧侶か何かだったんじゃねーの
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 13:28:08.18 ID:sazq+Fy30
当たり前だろ
セックスしてない人間が高尚なんだったら
葬式耽美にかね貰ういまどきの生臭坊主より
ここにいるケンモメンのほうがよっぽど悟りを開いていて高尚
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 13:30:21.03 ID:AOetaaFf0
神はずっと信心深い奴より、改心した悪人の方が好きだからね
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 13:31:53.07 ID:ditONyQz0
寂聴ってセックス教団の女教祖みたいで何か胡散臭い
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 13:35:17.85 ID:Io297mpr0
前にやってたオタク訪問みたいなので初めてちらっと見たけど
ゲスすぎるだろあの顔・雰囲気
とても悟った人間では出せないゲスさ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 13:35:49.26 ID:uajRRAiV0
>>13
そうやって考えるとダーマって利権に満ち溢れてるよな
7でもちらっと触れてたが
>>13
きっしょ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 13:37:13.37 ID:QuOprC4H0
寂聴は悟ったふりとかしてなくね?偉そうな押しつけ感あんまないし
まじかー
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 13:39:16.85 ID:Io297mpr0
だいたい世俗にまみれてセックスだの酒だのやりまくった後に悟っただのアホかと
それは悟ったんじゃなくてただ飽きただけ。賢者モードみたいなもん
>>69
俺(私)のおかげで改心した可愛い奴
みたいに思ってるのか
寂聴の言ってる事って、一言で言うとオバハンの愚痴だよね(´・ω・`)
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 13:48:33.56 ID:EPWGxRsy0
遊んでたからこうなったんだろ?
何言ってんだ?
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 13:51:22.32 ID:jU8ry8BI0
で、置いてった自分の子供とは連絡取ったりしてんの?
きみまろとかに近い人間だよね
坊主タレント、坊主芸人
頭剃って袈裟着て芸人としての生き方までは否定しないけど
僧侶として説教するのは詐欺だよね
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 13:53:06.00 ID:V5UpxfUK0
あのハゲ87歳なのにピンピンしてんな
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 13:54:23.53 ID:l5gAsMnU0
こんなはったりババァのことありがたがることが滑稽
細木数子とかスピリチュアルのデブをありがたかってる奴に多い
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 13:54:28.35 ID:8iiKn85e0
>>3
遊びまくる頭のやつでしかないだけだよ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 13:54:52.62 ID:zaOAq+gpO
ジャッキーは遊び過ぎたのを反省して仏門に入ったんだが?
まあ今も男好き(海老とか)、セクロス推奨派だけど
それより寂聴の名前をまったく体現できてない(よく喋る聞かない喋る)のはどうなんだ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 13:56:37.25 ID:LEiQIqdoO
君はブッダの手の平の猿にすぎんカーン>寂聴
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 14:02:12.02 ID:GPF4nE4b0
セックスが絡むとおまえら途端にトゲトゲしちゃうからきらい
それっぽいこと言ってるけど別にたいしたこと語ってない
女性で坊主で高齢で雰囲気がなんとなくあれだから批判もあまりされない
地頭はいいんだろうけどな
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 14:05:08.77 ID:NxULfXar0
死んでほしいランキングに常に入ってる
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 14:05:55.27 ID:RX8VQsOX0
遊んで無い奴が恋愛とか人生について語っても薄っぺらいだけだからな
ネットだけ見て頭でっかちになってるやつは認めたくないんだろうな
悟ったと思ってないでしょ
わたしは地獄行きって言ってるやん
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 14:07:44.63 ID:RX8VQsOX0
>>58
中村うさぎってかなり体当たりじゃないか
うちのババアの本棚にもハゲの説法本並んでるわ
死にたい

まだ、人間革命でないだけよかったと思おう
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 14:08:28.47 ID:FiH13UrL0
>>1
よく言ったな、えらい!
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 14:08:49.98 ID:9eicZRkg0
>>90
なにその昔不良だったやつが教育者になるとスゴイみたいな理論
世の中には真面目に恋愛して真面目に人生してるやつがごまんといるんだぜ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 14:09:25.51 ID:HT+OYq150
リアルで>>13みたいな奴いたら確実にドラクエってアダ名になるな
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 14:09:52.66 ID:RX8VQsOX0
失敗すればするほど人間として成長出来るんだよ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 14:10:40.29 ID:9RDt50oR0
枯れ切ったとき時分が同じようになれるって確信がないんだろ
そら目障りだよ
ただまあ流石に90にもなれば
悟りに近い境地にはなってそうではあるなw
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 14:11:05.31 ID:oNhQ/ykm0
ヤリマンは凄いみたいな風潮が半世紀ぐらいあったな、なんだったんだあれ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 14:11:12.93 ID:2jIkscKL0
超高額祈祷料
超高額仏像
超高額御札
超高額土産

年収数十億円 資産数百億円 税金0円

おそらく史上最悪の金塗れ安馬。
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 14:11:17.07 ID:QuOprC4H0
キリスト教版の寂聴みたいのいんじゃん渡辺なんとかっていう
あんなすかしたババアよか寂聴の方が好きだわ
>>58
中村の方が体張ってる気がするんですがそれは

両者とも好きじゃないけど
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 14:12:32.21 ID:K9le9dRu0
この2人がいてうまいことバランスをとってるんだな
どちらにも救われる人はいるんだろう
あのあまさんからは大日如来は感じられないなあ。
よって生臭みが先に届く。
俺ら世代は醒めてるけどな
ジジババ世代にいっぱい信者おるからな
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 14:13:08.13 ID:/aYkv95S0
寂聴レベルになると逆に信頼出来るわ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 14:13:51.36 ID:TjQDnzCG0
不良が更正するといい人に見られる
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 14:14:11.92 ID:hyf/G6X/0
信長、吉宗、黄門、鬼平……
日本のヒーロー像はDQN遊び人転向型ばっか
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 14:14:54.00 ID:NFvNSaw+0
この人の言うこと真に受けてるのってよっぽど素直な人だけでしょw
今でも金と欲の臭いがするし
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 14:15:24.42 ID:eFPW8aWY0
どこかの偉い坊さんが寂聴は一見良い事言ってるけど修行してないから内容が薄っぺらい的な事を言ってたんだっけ
まぁ、ミスチル桜井とかもプライベートはクズだが楽曲は感動的に素晴らしい物を作るし、
意外と遊び人の方が人の心に訴えるものを作れるのかもしれないよ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 14:17:21.33 ID:RGCpioB/0
逆に、童貞や処女の奴が人の道を説いても説得力無いな
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 14:19:50.37 ID:i1I6aMAj0
寂聴:学生結婚、不倫、駆け落ち
うさぎ:整形、風俗勤務、ホスト狂い、ゲイと結婚、心肺停止から復活

寂聴は作家の中ではたいして破天荒でもないんだよな。
>>109
確立、明文化された教義がないからかな
清濁あわせのむ度量がどうしても求められる
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 14:22:02.63 ID:i1I6aMAj0
>>93
新聞広告なんかでよく売ってるな。本よりよっぽど儲かるんだろうな。
糞ビッチ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 14:23:13.22 ID:7debhkXU0
細木数子と同じ類の人間
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 14:25:39.18 ID:3vsTRIt30
生まれてからずっと真面目に聖人やってて悟れるとも思えない
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 14:25:40.40 ID:OuDICcWZ0
寂聴って過去はともかく、今だけ見ても胡散臭いんだよなあ
占い師とか霊能力者とかその類の人間に似てる
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 14:26:03.20 ID:++nx+OpJ0
何時の時代も俗物の行き着く先は頭を丸める事
この人もそう
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 14:27:07.22 ID:3JIVc/JB0
遊びまくったから悟れるんだろ

何も経験せず悟るとか無理だから
これだから女は
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 14:28:05.88 ID:4WhbGDaL0
ブスが唯一の武器肉弾戦でちょっと男取っ替え引っ替えしたぐらいで
何を悟れたの
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 14:28:32.50 ID:CvJ5iZ0NO
つーか、何で瀬戸内なのかを知りたい
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 14:30:15.42 ID:z6WgrIPx0
失恋の数だけ優しくなれるみたいな事が日めくりカレンダーに書いてあったよ
恋をしなさいってさ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 14:30:38.86 ID:0P9VjDHy0
ヤンキー先生みたいなもんだからな
若い時はルール破っといて年取ったら講釈垂れるのはずるいというのは分かる
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 14:31:26.11 ID:o/ajl8S30
低俗なジャップには寂聴くらいの低俗仏教がお似合いなんだよ

高尚な形而上学よりも低俗な人生論を求めるジャップの姿勢は徹底してるからな
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 14:31:27.20 ID:7qQw4vZ/0
左っぽい雰囲気だすと叩かれんだねwやな世の中w
遊び人も賢者も職業だが、
他人の悪口言うだけの人間は、無職も同然だぞ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 14:33:58.32 ID:j9Ma0D5g0
強力な全体ステータス異常攻撃使ってきそうだよな
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 14:36:38.85 ID:Lv9LRhYG0
昔はヤンチャした系で悟ってるつもりのやつの薄っぺらさったらないけどね
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 14:38:02.36 ID:yslFpz+qO
まんこ同士のいさかいなど犬どころかダイオウグソクムシも食わん
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 14:38:10.29 ID:OuDICcWZ0
不倫だけならともかく、こいつその当時子供もいたわけだからな
紛れもないクズだし、いい年してそんなことやってた人間性が頭丸めれば変わるとでも?
元ヤクザの牧師も同じようなもんだな
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 14:39:47.80 ID:VmdPIUYe0
俺も教祖に転職して、おんにゃのこを指導してあげたいれす><
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 14:40:03.95 ID:GIXAF/060
てか日本の坊主って禁欲とかあるの?
風俗行って高い飯食って高級車乗ってる坊さん知ってるけど
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 14:41:51.45 ID:1wNvB2Rr0
アホか
悟ったからこそ逆になるもんだろw
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 14:42:08.24 ID:UU4WjcMI0
火の鳥の我王みたいなもんか
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 14:42:12.55 ID:FchENrug0
日本の仏教は群を抜いて糞だからな
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 14:42:18.79 ID:RnKQj2o2O
じゃあ若い頃から慎ましい偉人おしえてよ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 14:43:57.19 ID:3JIVc/JB0
いろいろ経験したから、他人の悩み相談にアドバイスできるわけで
無職のひきこもりが他人にアドバイスできるのかと
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 14:44:03.84 ID:379Qjexg0
あの顔、あの年、あの身なりでセックス最高!とか言ってるからギャップが本当に酷い
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 14:44:19.53 ID:r0OT/sEG0
くらたまって女の漫画家がバンキシャに出てスケッチブックに自分をモデルにしたキャラを使って1コマ漫画描いたら
福沢に「ああー、でんこちゃんですか」って言われててワロタ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 14:45:01.82 ID:585wvfVt0
西原は高須の腰ぎんちゃくになってからがほんとダメだわ
バブル女のいまさら説教そのもの
肉欲
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 14:48:51.78 ID:7TFurX0q0
ただの調子に乗った馬鹿女だよな
贖罪を済ませた体で言いたい放題、何も変わって無い
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 14:49:07.95 ID:Yxkt/2QK0
なんか悟った悟った言ってるけど、この人出家してるだけで悟りは開いてないだろ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 14:49:44.91 ID:OuDICcWZ0
>>141
石川理紀之助
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 14:51:32.47 ID:NFvNSaw+0
本当に信者はありがてーわw
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 14:52:14.67 ID:7HwM6KFn0
説法して回るだけそこらの坊主よりマシだろw
これでも説教しますって言ったら、たくさんの人が集まるんだぞ
それをありがたがって聞いてくれるんだからちょろいよな
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 14:53:02.86 ID:1pgaOUUY0
ボストロール寂聴
>>136
マジかよwww
俗物じゃねーかよww
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 14:55:26.90 ID:OuDICcWZ0
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 14:55:42.21 ID:7cOHnUCi0
極道くん漫遊記好きでした
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 14:57:18.44 ID:lDbzk+PC0
>>81
出家してからは一度もしてないって金スマで言ってたよ
女で常に頭丸めてるって結構な決断だろな
寂聴より先に死にそうだけどな・・・
作家ならラノベ完結させて死ねよ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 15:00:50.45 ID:OuDICcWZ0
>>157
こいつ出家したの50歳とかだろ
もう枯れたババアじゃねえか。若いうちにやってれば大したもんだが
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 15:01:47.03 ID:TVhjCz1p0
西原は子供たちが思春期を迎えたので、ここ10年程のメインコンテンツである
おかあさんネタが今後使いずらくなってきたから、苦しいところだろう
>>159
マジな話、
枯れてからの方が向いてる
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 15:04:59.64 ID:OuDICcWZ0
>>161
ちょっと何言ってるのかわからない
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 15:05:10.33 ID:biiTBQEA0
この人テレビで肉くったりして
総本山から叱られるんだけどねとかいいつつ
もともとなまぐさ丸出しのとこがウケてんじゃないの?
叶姉妹みたいに「坊主」っていう設定のタレントだろ?
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 15:07:04.32 ID:WKna/iBJ0
一休サンみたいなもんやろ
若い頃に好き勝手やってた老人が偉そうに講釈垂れるのって滑稽だよな
年取って欲求が衰えていくのはごく普通のことなのに何かを悟ったかのように勘違いしてるんだから
あいつらに真理や道理を語る資格はない
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 15:08:32.82 ID:ATgK0paG0
経験則から来る智恵は机上の知識など及ばんのだよ、ヒキコモリくん
>>163
日本には本物の僧侶がいない
生臭坊主が僧侶面しているだけ
だから、内面暴露している寂聴がウケてる

チベットなどの本物の仏教国では、考えられない事態
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 15:13:29.77 ID:zd9vBZUR0
これがフェミニズムってやつでしょ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 15:14:46.70 ID:c7I5ZBza0
>>13
すげー赤いわ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 15:15:30.04 ID://ioexuj0
お釈迦様も若い頃やりまくってた時期があったんだろ
そういうやつじゃないと逆に悟りを開けないのかな
俺ら見たいのはだめそうだな
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 15:16:56.72 ID:4B1gDoVi0
>>109
品行方正清廉潔白な偉人なんて世界でも稀じゃね?
杜甫とかフランクリンくらいしかおもいつかん
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 15:17:06.15 ID:OuDICcWZ0
若い頃やんちゃしてた人間より、ずっと真面目に生きてきた人間の方がよっぽど偉い
これに尽きる
やんちゃすることも或いは良い人生経験になるだろうけど、それは誇れることじゃない

寂聴は不倫だのなんだの繰り返して、自分なりに成長したんだろうけど、
そうしてやっと真面目な人間と同じラインに立っただけのこと
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 15:18:50.88 ID:a34wGSqd0
瀬戸内は最近ステレオ対応の若者像・社会像に向かって批判を繰り広げる馬鹿になりはてたからな
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 15:20:34.71 ID:hMhlQGHJO
そういう芸風の女芸人だろ
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 15:20:54.37 ID:4qaDRW+Ii
まあ別にいてもいいけど、それほど大したこというわけでもないし、どうでもいい人だな
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 15:22:57.73 ID:/q8Gfcry0
阿闍梨は生臭坊主殺す権利を持つべき
寂聴はなんか治外法権なイメージあるな
文学的な評価もあんまなされてないし、人物的な評判もあんま聞かない気がする
宗教者だからかもしれんけどね
悟りにも二通りあるのかもな
人間の業を削り取っていく方向と業も不可欠なものとして捨て去るのではなく
折り合いをつけた中で昇華する方向と
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 15:25:56.80 ID:0P9VjDHy0
>>172
フランクリンはストリーキングが趣味だぞ
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 15:27:14.15 ID:lDbzk+PC0
>>166
年取ってもさ、
クズな人間は腐る程いるって現実があるんだよ

君が、世の中知らな過ぎるだけだろ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 15:29:28.90 ID:nYbzxae20
こいつの小説読んだことないけど
新聞の書評で中田氏された後立ち上がったらアレが太ももを伝って垂れてきたって描写が絶賛されてて引いた
>>149
こいつアホなの?
質問に答えたところが評価するけどただそれだけ言ってID真っ赤にしないで説明しないまま帰っていく
説明してから消えろよカス
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 15:36:19.75 ID:X57ZUjv80
いいね
こういう戦い大好き
今の若者の方がよっぽど悟ってる感じだな
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 15:40:01.25 ID:e3uyRoDs0
両方それなりに好きだけど寂聴さんは悟ってないでしょ?
寂聴みたいなのを放置してるんだから、そりゃ日本の仏教界ってのは腐りきってるわ
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 15:41:30.21 ID:MdblLCqb0
まあ本当に悟った人は前に出てこないし人に知られずひっそり暮らしてるだろう
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 15:43:42.37 ID:OuDICcWZ0
>>183
お前アホなの?
ググろうともせずに、人をカス呼ばわりするとか
http://www2.odn.ne.jp/~aab28300/backnumber/05_01/ijin_den.htm
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 15:46:04.11 ID:aI28n0Lh0
おまいら少し力抜け
ここは2ちゃんでつよ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 15:46:06.43 ID:SP6ZSeiW0
今でも文学界ではかなり支持者も多いのに一般では作家として無名だよな
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 15:46:37.92 ID:lvvXcNt10
尼存
あいつに感化されるやつはあいつと同レベルのDQNだけ
>>168
密教系は大衆向けと高僧向けで教義が分かれてる。
ダライ・ラマが所属する最大宗派は秘密集会タントラを重視していて
五肉(人肉含む)、五甘露(クソとか小便とか)とか大印っていうカキタレと
遊ぶことを推奨してて、一時期倫理的にどうなのかって批判されてた。

密教、秘教系はどこもそんなもん。エジプトから始まって、ユダヤのカバラとか
ルネサンス時代のヴェネツィアで流行ったグノーシス主義とか、ヘルメス主義とか。
テンプル騎士団とかもソドミー&主を侮辱しないと入れなかったみたいだし。

エジプト以降のメジャーな宗教は便宜上、エソテリック(内側)とエキソテリック(外側)
に教義が分かれてて、高僧とそれ以外で道徳的に全く正反対のことやってるよ。

労働者には勤勉さを求めて、支配層は怠惰な方が向いてるみたいなダブルスタンダードを
学校教育で教えてるのと同じ。
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 15:54:35.89 ID:RX8VQsOX0
真面目に生きてきたのと勇気が無いヒキコモリは違うんだよ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 15:57:31.61 ID:ZGVljx9y0
>>3
飯島愛の著書をバイブルにしてたバカ女並の脳味噌だな
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 15:58:27.68 ID:OuDICcWZ0
>>195
ヒキやニートは真面目じゃないけど、
真面目な人はガキいるのに不倫なんかしないと思う
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 15:59:53.66 ID:11/pyq2x0
>>13
きもすぎてドン引きした
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 16:00:53.54 ID:o/ajl8S30
ブッダはニートでヒキコモリなんだが
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 16:00:59.08 ID:flQ9sfxw0
ぜんぜん解脱できてない俗物
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 16:02:20.31 ID:HLfTfP160
若くて美人の女秘書にしたりおっさんの発想だよね
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 16:04:17.48 ID:pfKAd0pn0
在る芸人が東南アジアにはホンモノの僧侶がいるときいて
現地を訪ねると
その高僧は部屋に隠れてビッグマックを食いまくっていたんだってな
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 16:04:35.52 ID:OuDICcWZ0
>>194
儒教にしても、結局メジャーな宗教って支配者層に都合よく作られてるんだな
勉強になった
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 16:06:46.07 ID:Ho28fEOo0
作家がキャラ付けに尼やってるだけの
なんてこたぁない普通の婆さん
>>13
モノホンのゲーム脳初めて見た
疑似科学だとばかり思ってたわ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 16:11:41.57 ID:PILaR5uL0
しかしラノベ作家から出世したもんだな
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 16:12:24.99 ID:yjrkKvLv0
私も旦那が出征したあと、
女ざかりの体の火照りをおさえられずに、
空襲のときに偶然とびこんだ防空壕で見知らぬ男の人とふたりきりになって、
「もうどうせココで死ぬんだから」と
むさぼるように体を求めあったことがある。
あのときのアクメの恍惚感。まさに極楽浄土だった。
本当に爆弾で死んでしまったのかと思った。
そのときの経験が忘れられずに、
空襲がくるたびにバケツリレーにも参加せず、
雨のように爆弾がふりそそぐなかを
出会いをもとめて片っ端から防空壕をさまよい歩いた。
当時は若い男性はみんなもう出征していて、
40すぎの中年男性ばかりだったけど、
彼らも爆弾がふってくるなかでは種を残したいという本能が
働くのか、鉄のように硬くなった陰茎をいきりたたせて、
無我夢中になって腰をふってくる。
爆弾が炸裂する爆音のなか、私は大声で叫びながら何度もアクメしていた。
やがて戦争は終わり、もうそんな生死をかけた性交はできないかと思ったけど、
しかし当時はヒロポンがそこいらで売ってあったので、
今度はヒロポンをつかって性交するようになった。
もちろん近所の人たちにはすっかり私の淫乱ぶりは有名になり、
子供は戦死した旦那の弟に奪うようにさらわれて行った。
そんな私もいまじゃ高級老人ホームで上品なお婆さんとして慕われてる。
だから瀬戸内寂聴さんの気持ちも分かる。みんな必死だったんだ。そんな時代だったんだ。
そもそも仏陀も王子に生まれて
贅沢豪遊しまくってから出家してるからなあ
>>203
英語が読めて、こういうのに興味があるなら、prometheus risingっていう本から入門して
1世紀頃から始まったユダヤ系密教のカバラやゾハルの解説書読んだり、16世紀頃から
ヴェネツィアで流行ったグノーシス主義やヘルメス主義、ネオプラトニズムの解説書とか
読んでみるといいよ。当時の密教実践は瞑想や絶食で臨死体験したり、幻覚幻聴を解読
するのがメインだったみたいだけど、近代は大麻とかマッシュルーム、LSD、DMTとか使って
割と手軽に同じような精神状態になれるみたい。俺も絶食中にODで一旦死にかけて
幻覚みたことがあるんだけど、精神病院から退院した頃から、螺旋とかフィボナッチ数列とか
フラクタル構造に異常に執着するようになってオカルトに傾倒し始めて、密教系の本を
読み始めたんだけど、俺が幻覚で見てたイメージとそっち系の本で語ってる内容がかなり
一致してるのに驚いて、それから色々と調べてるんだけどかなりおもしろいよ。

ゼノギアスなんかはグノーシスとかゾハルであったり、輪廻転生思想であったり
かなり密教系の影響を受けてる。
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 16:25:52.54 ID:OuDICcWZ0
>>209
ゼノギアスもサーガもやったけど、英語も読めねえし、グノーシス主義もさっぱり知らん…
>>181
お前みたいな揚げ足を取る無能がいるからわざわざ「当然」ではなく「普通」って書いたのに
バッカだなあお前
寂聴のためにケンカするなよ
>>210
密教(エソテリック)と顕教(エキソテリック)の違いをものすごく単純に説明すると、
トグロを巻いた蛇(バベルの塔みたいな)とピラミッドの違いみたいな感じ。

バベルの塔なんかは螺旋状になってて、回りながら登れば下から上に少しずつ上昇できるけど、
ピラミッドは階級が区切られてて、生まれた時に与えられた階級から移動出来ないようになってる。
でももし階級が螺旋状になってて、区切られてなかったら下の人も上に登って来れるから、
支配層の人からしたら都合が悪いでしょ?

エソテリック、エキソテリックの違いが完成されたのはピラミッドを完成させたエジプトと言われてる。
螺旋ってのは3次元でしょ?それを2次元で表すとピラミッドのように上下に区切られた三角に見えない?
貝殻を横から見たみたいな。ピラミッドって3次元的な建物なんだけど、よく考えると2次元を組み合わせて
作られた擬似3次元の建物なんだよね。

だから最初は螺旋だったのが、支配層に都合が悪かったからビラミッドスキームが作られたってわけ。
バベルの塔も、神になろうとした人間が最期は神の怒りを買って破壊されたでしょ?
今の世の中も、顕教と密教で戦ってるんだよね。あんまり人に話さないから説明下手かもしれないけど
なんとなく分かるかな?
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 16:48:15.40 ID:OuDICcWZ0
>>213
密教はクソだってことはわかった
ちなみにバベルの塔はメソポタミア文明の頃の古代都市バビロンに建てられたとされてる。
エジプト文明より前なんだよね。だからエジプト文明以前の宗教的な教えは全部エソテリックだったんだけど
エジプト文明からピラミッドスキームが出来てかくされた感じ。

日本の漫画にも結構似たようなイメージが使われてるよね。意外な所ではボボボーボ・ボーボボの
ソフトン。あのウンコみたいな螺旋の形した頭のキャラがバビロン神拳使ってるんだよねw
あと、ボーボボの作者と仲のいいしまぶーが描いてるトリコにもフードピラミッドだとか、最近の話だと
死んだ一龍ってキャラの墓にミリオンツリーっていう螺旋状の形した木が植えられてて、知ってる人は
ちょっとニヤリとしちゃうw
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 16:51:45.15 ID:bS96+79Y0
密教は日本版黒魔術だろ
ケンモメンならそれくらい余裕だよね

まあ黒仏教と言えば良いかな
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 16:52:08.28 ID:bd/fmsA40
こち亀両津が不良が更生したら偉いと言えるのか何とかの話題で怒ってるあの画像↓
>>214
詳しくは話し辛いんだけど、ピラミッドスキームと螺旋っていう2つの対立するミームは、
近い将来必ず螺旋のミームが勝つようにデザインされてるんだよね。ピラミッドスキームが螺旋を初期段階で
駆逐するのは、完全に螺旋側の計画道りなんだよね。ピラミッドスキームは近い将来必ず崩壊するよ。

仏陀の話を思い出すんだけど、ピラミッドスキームのトップが幾ら頑張っても、結局は仏の
掌で遊ばれてるようなもんなんだよね。
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 16:56:02.09 ID:rQL41tGQ0
これほどこのAAがしっくりくる場面も珍しい

          ____
       / \  /\  キリッ ←>>13
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ <ドラクエ3で悟りの書なくて
    |      |r┬-|    |   賢者になれる職業はなーんだ
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
寂聴は、別に悟ってないし、本人自身も「悟った」って公言してるわけじゃないよ。
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 16:58:37.94 ID:OuDICcWZ0
>>218
自然に存在しないピラミッド、自然に存在する螺旋…
螺旋が大勝利するのは確定的に明らか。かっけえ
ちなみに螺旋は龍=サタン=ルシファーとかを象徴してる。
ファティマ第三の予言の解説を見た人の話だと、大三時世界大戦はサタンが勝つとされていて
だからバチカンがかくしてるwあと、ファティマの予言以上にランク付けされてるマラキの予言では
今のフランシス法王が最後の法王だといわれてるから、もしかしたら今の法王の代でハルマゲドンが起こって
龍(螺旋)=サタンが勝つんじゃないかな。そういえばファティマっていう単語もゼノギアスに出てくるよね。

あと忍者スレイヤーなんかでも、ミーミー(meme=ミーム)っていう名前のドラゴンみたいなキャラが
いるんだけど、そっち系の知識がある人は「こいつ分かってんなw」ってニヤニヤしちゃう。
ちなみに俺は芸術関係をやってるんだけど、葛飾北斎が晩年に描いた
富士越龍図ってのが、「ピラミッド=富士」「螺旋=龍」を表してると思うんだけど、
もしそうだったら、密教とかの知識が少なかったであろう当時の環境を考えるとマジで天才だなと思ったw

ttp://bakumatsu.org/blog/wp-content/uploads/2012/12/hokusai_22_thum.jpg
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 17:08:36.38 ID:MFhUjYwM0
作家なんてほぼ全員クズだろ
真面目な奴が書いた小説なんて面白くもなんともないぞ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 17:10:23.33 ID:0P9VjDHy0
>>224
それは言えてる
小説って結局面白いウソだもんな
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 17:10:33.67 ID:bS96+79Y0
>>224
ほんこれ
妄想の世界を作りだして
俺つええええしたり
私愛されてるうううしたりするキチガイだからな

しかも一人二役三役の多重人格だし
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 17:12:35.75 ID:X2XxXLGc0
寂聴自分でまだ欲深いって言ってるじゃん
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 17:12:42.96 ID:5zWiKbzr0
師にあたる今東光も天台の高僧だったけど出家前はとんでもない悪童だったし
釈迦自身も出家前はクシャトリアの王子から四門出遊で俗世を離れようと思った訳で
出家前の生活も関係あると思うけどね

中村うさぎの破滅的な生き方はそれはそれで好きだけどね
自ら売春を体験してみるとか気合が入ってるしな
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 17:12:55.12 ID:DCquop2FO
>>13
久々にヤバイの来たな
アフィから来たんだろうな
寂聴がやらないのセックスだけだろ生臭どころか腐っとるわ
ちなみにラノベとか中二設定で喜んでる作家は日本に蔓延してる似非オカルチズムの本読んで
知ったかぶってるだけのクズ。知ってる奴が見るとはっきり分かんだね。
>13
もう春休みか
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 17:18:37.51 ID:CsMS+AbP0
「分かっちゃいるけど止められない」が仏の教えなんだろ
これは浄土真宗だっけ
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 17:19:41.68 ID:xojVHl/T0
どっちも死にかけだしどうでもいい
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 17:20:18.23 ID:rQL41tGQ0
ID:Vzqe4k4P0
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 17:22:19.39 ID:BU+IHNyc0
邪な気持ちで画像リンクを開いた俺達に何度も徳を積む機会を授けてくれた寂聴になんて言い草だよクソババア
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 17:29:38.34 ID:yMO0CNbX0
テレビに出てこれる奴は品性下劣じゃないと無理だろ
そもそも悟ったってのがブラフ
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 17:31:07.01 ID:lDbzk+PC0
>>211
世の中、お前が思ってるより酷いよ

特にお前みたいな奴な
ID:Vzqe4k4P0
参考文献よこせや
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 17:38:05.22 ID:yMO0CNbX0
悟ったらテレビなんか出てこないし、
大衆を救済しようなんて思わないし、
偉そうなこともいわないでどっかで野垂れ死んでる

お坊さんの格好して自己顕示欲を満たしながら
若い頃と全く同じ行動原理なんじゃないの
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 17:40:16.47 ID:pfKAd0pn0
>>240
御釈迦さんは35歳で悟って
それ以後は伝道の日々だったわけだが
悟っただけで自己マンで終わるのは
それは悟りではないと言われてる
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 17:40:37.15 ID:UP6HyNr30
ありがたそうなお話をする機械だし、受け身な主婦層やババアとかにはそれなりに需要あるんじゃない
マスコミやら伝聞やらでいつの間にか出来上がっていた「偶像」なんだよこの人は
>>239

http://img.4plebs.org/boards/x/image/1395/46/1395463851478.jpg

英語だけど、この一番上の段から始めるといいよ。
ファイルダウンロードできるリンクがあったはずだけどちょっと探してみる。
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 17:42:24.42 ID:lDbzk+PC0
>>240
お前は想像してるのは上座部仏教
現代の上座部仏教ですらそこまではない。

日本は大乗仏教。
全部で10ギガバイトくらいあるけど、頑張ってダウンロードしてね。

Main Folder:
https://mega.co.nz/#F!ARBw0ZaR!yduyqXh9-HC34a2ncm7kLw

Beginners:
https://mega.co.nz/#F!1MpQxZSa!aC3C6njm1LFU2zZFmfZyAA

Academia:
https://mega.co.nz/#F!cB4h2AIJ!w8jFGkI-H31luSzz-MGx6Q

OTO/Sex Magick:
https://mega.co.nz/#F!oQgDyYLS!CBfLVqyw6l3gnD5IVEUlow
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 17:53:19.42 ID:5zWiKbzr0
>>240
お釈迦様も「悟りは高度すぎるのに大衆に説く意味はあるのか」と悩んだ末に
梵天勧請によって説法を始めたってのが仏伝の挿話
>>245
ありがとう
同族嫌悪でしょ
中村うさぎも寂聴もただのビッチだったわけで
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 18:20:08.68 ID:swysPzt/0
>>78
昔男遊びしまくった婆さんの説教って感じだな
ただ曽野綾子みたいな上から目線の保守主義者ではないのでそんなに嫌いじゃない
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 18:21:45.15 ID:ThA1mfbk0
寂聴もうさぎも売国BBAな点では目糞鼻糞。
さっさと死ね。
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 18:23:21.78 ID:StsuE+a90
こいつが誰かは知らないけど寂聴は嫌い
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 18:27:35.48 ID:swysPzt/0
>>141
松尾剛次っていう学者の本で読んだけど叡尊と忍性は日本が世界に誇れるぐう聖
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 18:32:54.21 ID:CVE05bDe0
酒飲んで肉食って不倫して子供捨てる坊さんだったのか
ウチのかーちゃんが大僧正に思える
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 18:33:32.41 ID:5iZmMh3b0
好き嫌い表明できるほど知らないけどまあ俺も嫌いだわ
こもって自分の精進に努めて終われば良いのに世を救おうなんて思う奴はろくなのいない
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 18:43:44.79 ID:swysPzt/0
>>194
>ダライ・ラマが所属する最大宗派は秘密集会タントラを重視していて
ここまでは確かにそうだけど、エートスとしては全然違う

>一時期倫理的にどうなのかって批判されてた。

まったく違う
チベットの仏教で倫理的に乱れてぐちゃぐちゃになってたのを戒律必修にして風紀を正した改革派がダライ・ラマの宗派
在家の密教行者が実践してたような性ヨガを
「てめーら本当に煩悩が微塵もなくなったんならやっていいよ、ただし煩悩が残ってるのにやったら地獄に落ちるからな」つって
実質禁止して想像の中だけで擬似的に実践するように定めたからむしろ倫理的に潔白になった

本願寺派の多田等観なんかが戦前に実際に僧院体験してるけど、女関係には極めて厳しいところだよ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 18:44:00.06 ID:1Nk2quma0
伊集院静とかと同類だろ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 18:48:35.60 ID:swysPzt/0
>>204
今東光の弟子だからなあ
>>13
勇気を出してもう一回だけなんか書き込んで見て
259記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/27(木) 18:52:43.72 ID:auYDVVZH0 BE:3832382887-2BP(1000)

西洋思想の祖は、ソクラテスとイエス、二人とも犯罪者だなあと思ってたけど、
釈尊は、乞食。
法然と親鸞も流刑された犯罪者だね。
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 18:53:26.25 ID:Lv9LRhYG0
何も作らず喋るだけの連中に発見や悟りなんかあんのかね
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 18:58:07.30 ID:e5TwUQgo0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Setouchi_Jakucho.png

コイツが作家だったということを初めて知ったわ
>>194
> テンプル騎士団とかもソドミー&主を侮辱しないと入れなかったみたいだし。

これはテンプル騎士団がグノーシス派の流れをくんでいるから
グノーシス派においては、知恵の実を食べさせたサタンこそが真の神
初期キリスト教では主流だったグノーシス派が、蹴落とされて、地下に潜った
その系譜である秘密結社が、サタンを崇拝するのは(そして神を憎むのは)当然のこと

>>213
> 今の世の中も、顕教と密教で戦ってるんだよね。

戦っているのではなくて、修行用と布教用で分裂した
秘教は言葉で伝えられるものではない(だから密教には曼荼羅がある)
むしろ、言葉の概念が入道の妨げになる
そこで布教用の訓えが必要になった

初期キリスト教において主流だったグノーシス派が主流から外れたのは、この理由
仏教の弱点は僧だけだと人社会での生活が成り立たんてとこだな。
階層の概念があるヒンズー教、徹底した平等のイスラム教に
その弱点見抜かれてインドじゃ霧消してしまった。
264記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/27(木) 19:05:26.06 ID:auYDVVZH0 BE:410612832-2BP(1000)

仏教は、一切皆苦だから、
世界が止滅した方がよいとしている教えだからなあ。
>>241
釈迦は異端
だから、仏教だけが残ったとも言える

あの時代、釈迦以外にも仏陀は何人も出現している
でも、自分の訓えを広める活動をしたのは極少数
×悟った
○開き直った
悪人正機
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 19:22:08.32 ID:GIq0+rSU0
うちのオヤジ(67)もテレビ見ながら同じようなこと言ってたわ
ここんとこやけに寂聴をもてはやす番組が多いが、こいつ俗物の権化みたいなクソアマやぞ、って。
269記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/27(木) 19:22:34.81 ID:auYDVVZH0 BE:1642450638-2BP(1000)

愛の探究はたぶん神経が衰える前の二十五歳以前でなければ、わからないと思う。
神経が衰えるに従い、性感は衰えるから、
正直いって歳とって愛欲に惑わされるのは、手遅れだと思う。
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 19:24:38.40 ID:WbhjHKkj0
>>8
ワロタ
説得力あるわ
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 19:25:45.22 ID:LmVEZ2He0
>>13
かわいい
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 19:28:28.73 ID:JmrmTPu90
年配の人は拒絶反応あるみたいだね。理解できる
仲好かった近所の爺ちゃんにこいつの本は読むなって言われた事がある
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 19:28:49.14 ID:zh/nwEvd0
マンガ大賞2014「乙嫁語り」に決定 ←ステマだよな女作者特有の子宮臭さがきもくて男で読んでる奴皆無
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1395904217/
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 19:29:54.02 ID:GihL7MjD0
俗世間で立場が悪くなれば尼になって寺に身を隠し、
ほとぼりが冷めれば還俗する
源氏物語の時代から坊主なんてろくなもんじゃない
>>13の理屈だとエッチな本読んだだけでセクシーギャルになれるんか
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 19:30:35.97 ID:/tLsNILD0
>>1
うさぎセンセに同感だは
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 19:32:50.08 ID:O3Kaarp+0
>>8と似たような内容なのに
>>13がここまで気持ち悪いのって一体なんなんだろうな
口調?
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 19:32:52.29 ID:3Ev3M6CM0
あれだけ本を出してガッツリ稼いでるんだから悟りはねーわ
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 19:34:29.16 ID:5zWiKbzr0
>>263
インドのカースト差別が苛烈だからカースト制度を否定する宗教はやっぱり一定の支持があるけどね
シク教・ジャイナ教・インド新仏教(アンベードカル)と・・・
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 19:36:30.58 ID:N2iWttet0
尼僧姿で何となく立派そうに見えるけど何が立派なのかは確かに知らない
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 19:37:04.01 ID:2jIkscKL0
「遠いところ よく来なさったな。色々大変でしたね。
  ご病気がちのお悩みと さらに生活も非常に苦しいとの事、
   でも今日の除霊と御守できっと良くなりますよ。
     奉納、祈祷、御説教も込みで700万円です。」
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 19:46:53.25 ID:5zWiKbzr0
出家前の瀬戸内晴美名義の小説も面白いし
一角の人物だと思うよ
大杉栄の内縁の妻だった伊藤野枝を主人公にした「美は乱調にあり」は面白い
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 19:50:34.00 ID:7m5iAPWm0
>>3
若い頃DQNだったやつは年取ってもDQN
DQNが年取って落ち着いたり悟ったりするなんてファンタジーの世界だけだぜ
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 19:53:20.90 ID:3Ev3M6CM0
強いて言えばめちゃくちゃ世渡りがうまい
>>13
中学生はなんjに行けよ
坊主たいがい怪しいよな
>>284
石原新太郎なんかと親しかったりするしな
>>286
元893の坊主や新興キリスト教の教祖とかな
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 20:21:10.79 ID:/j6LdWTu0
まともな奴が坊主とかなるわけ無い
>>279
仏教は突き詰めると徹底した個人主義だと思うんで
カーストは残っちゃうと思うなぁ。
大乗仏教とかもその現実の中でマーケティングしていろいろ付け加えた挙句
浄土真宗まで行き着いたんだし。

何一つあてにならないならそれでいいんじゃね?
と思うようになった。
出家せんでも法燈明だけで成り立つと思う。

ただこの概念、資本主義に組み込まれると
ただの地獄の現出にしか過ぎなくなるんだよな。
今の非正規社員のようにさ。
個人の因果じゃなくイデオロギーの因果として出てきてるから非常にタチが悪い。
日本てほんと世界宗教の悪い部分組み込むのに長けてるというか。
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 20:35:53.42 ID:k5Ecr7gi0
坊主は朝早うから鐘突いてやかましいし、それとは関係なしにクソ職業や。
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 21:43:42.09 ID:YkZLLLny0
戦争賛美への謝罪が今だにない日本仏教会
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 21:46:57.29 ID:5zWiKbzr0
>>292
浄土真宗や曹洞宗は戦争責任はかなり自己批判してる
浄土真宗なんかは戦争に反対して治安維持法で逮捕された竹中彰元の名誉回復をしたり
作家としての力量が全然違うと思う
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 22:22:34.57 ID:5qEE9ezB0
日本人て融通がきかないね
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 22:30:22.52 ID:vRlzI/MH0
うんこ「あのクソは倒すべき敵」
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 22:39:50.11 ID:fZo2m0bv0
同族嫌悪ってやつか
>>293
>浄土真宗なんかは戦争に反対して治安維持法で逮捕された竹中彰元の名誉回復をしたり

同じ大谷派で戦争中に戦意高揚に加担した暁烏敏や金子大栄はいまだに大先生扱いですが
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 23:10:08.64 ID:5zWiKbzr0
>>298
暁烏敏や金子大栄の戦時教学は大谷派の教学研究所で自己批判されて久しい
浄土真宗にとって戦争協力がアレルギーだからこそ反動で過剰にリベラルな政治姿勢だったりする
>>277
「この後は言わなくても分かりますよね」的な上から目線のてんこ盛りっぷり
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 23:14:04.45 ID:pfKAd0pn0
大谷派はサヨクに乗っ取られたんだっけ?
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 23:14:56.39 ID:372Sf1CS0
知名度のある人間が妬ましいだけだろw
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 23:20:04.55 ID:qbfQ+SWg0
寂聴は胡散臭いけど90近くで矍鑠としてるのは凄い
ヨボヨボだったら胡散臭くないのかもしれない
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 23:22:36.08 ID:swysPzt/0
>>299
人目につかぬまま論文がいくつか上がってるだけじゃないの?
暁烏敏は戦後に大谷派の宗務総長になってるし、どういう批判があったのか疑問よ
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 23:29:19.70 ID:5zWiKbzr0
>>304
いまの教学研究所は反靖国の宗教学者で有名な菱木政晴(大谷派僧侶)がいた頃の影響が強い
仏教カトリシズムを唱えた本願寺派の大村英昭みたいな存在
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 23:34:06.92 ID:HeaJaCkI0
>>280
隠れ蓑とはよく言ったものだ。普通の格好してたら紫ババアみたいに完膚なきまで叩きまくられてただろうに
>>263
ヒンズー教はなかなか科学的な教養が盛り込まれてていいよな
インド人の頭の良さの理由ってその辺にありそうな気がする
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 23:37:04.24 ID:6wReriBD0
>>282
小説書いてる分には構わないけど、自分のガキ捨てて男に走った屑が
道徳だの解くのは本当に死んで欲しいと思う

まじめな奴が出来心で悪さすると死ぬまで叩くのに、
「昔はやんちゃしてました」みたいな奴を持ち上げる風潮どうにかならねーかな
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 23:41:25.20 ID:n1fDl6f50
若い頃欲に忠実だった人の方が他人にも大らかになれる
我慢する事が美徳とか言う奴は人から奪いとる事しか考えないゴミクズが多いし
遊びまくってこそ達観できるんだよみたいなこと
昔米長邦雄さんがラジオで言ってたな
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/27(木) 23:48:43.44 ID:qk5Q7g5w0
ほっとけば棺桶に入りそうなのをラスボスに設定するのはいかがなものかと
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/28(金) 02:16:40.54 ID:6jaJrtRD0
中村うさぎごときがなんでえらそうなの?
>>13
なんで赤くなってるんだよワロタ
いや13なんですけどねすいません
普通に生活してると瀬戸内寂聴なんぞ意識することないだろ
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/28(金) 05:40:36.64 ID:NAQG4Lpb0
俺もずっと同じこと思ってた
何でこんな人間のクズみたいな奴がもてはやされるのか理解できない
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/28(金) 06:01:30.55 ID:WVl/shjo0
教え子と不倫とクソ
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/28(金) 06:09:46.71 ID:C/u0Ck8aO
経験して知る悟りより
経験せずに知る悟りの方が深いんだよ
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/28(金) 06:18:33.19 ID:bvOaAN0A0
悟ったのは勝手だけど、過去の罪は贖ったの?
夫や子供に対して謝罪や贖罪したの?
>>9
映画解説者のように
処女を貫き通した老女に
語ってもらったほうがありがたい
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/28(金) 06:29:34.94 ID:1heQpa8U0
悟りとは我執を弱めていくこと+心を開いていって愛を感じていくことなんじゃないかと思っている
寂聴はどうなんだろう
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/28(金) 06:31:46.96 ID:QBvZfi6h0
>>310
米長と気が合いそうだ
あっちは右寄りだけど
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/28(金) 07:04:33.80 ID:8NJOGe4H0
>>310
でもそれって賢者モードに入ってソープ嬢に説教するのと同じだよね
若いころは旦那を騙して
年取ってからは世間を騙してるだけで
遊んできたから何かを悟ったとかそんなんじゃないだろ

一貫してただのクズ

っていうか贅沢な暮らししてる宗教家は確実にクズだろ
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/28(金) 07:21:21.67 ID:tteeJYg60
志麻子とまた番組やってくんねーかな。乙葉も呼んで(´・ω・`)
好き勝手やって
そのうえ無駄に長生きする老害は
すべて俗物だろう
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/28(金) 07:49:40.07 ID:IWav/imI0
理趣経ですべての愛欲は清らかであるとかいってんじゃん
あれだろあれ
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/28(金) 07:52:39.62 ID:l6za9w710
女は自分から離れないから悟りは難しと思う
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/28(金) 08:08:43.46 ID:ICleU8XB0
まぁラスボスっぽい風格はあるよな
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/28(金) 08:33:08.40 ID:SoAJWt/e0
男が「これだからマンコは・・・」とイライラする瞬間ベスト3が発表される これは納得
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1395935719/
こいつは肉食奴だから存在価値無し
この人、自己犠牲が良いみたいなこと言ってたな。仏教的に女性は悟りにくいらしい。これは文化的な性差別じゃなくて生物的な性差でしょ。
狩猟を地形とともに頭の中でシミュレーションしたり、狩猟道具作りしてた男性はメタ認知(地図読解力に近い)や創造・空想が得意。
「男性は名前をつけて保存(積分思考)、女性は上書き保存(微分思考)」って聞いたことあるでしょ。男性は「犯罪者は社会問題が生んだ」、女性は「犯罪者は悪魔みたいな奴だ」みたいな認知傾向がある。
歴史的に男性をポケモンやファンネルのように戦わせて勝った強者男性側につくのが女性。
フェミですら「女性を社会進出させて、男性は寿退社可能な女性と就活競争しろ!だが低年収男性とは絶対に結婚したくないし、専業主夫なんて許さん!しばきあげるぞ!」というのが多い。
嫌儲の「女性は暴力男が好き」って論調もわかる
そういや釣りの寂聴画像踏むと「また徳を積んでしまった」と言うレスが溢れたがこいつに徳なんてねー罠
>>1
こいつが良くないのは他人にも自分と同じ人生を歩むのが良いみたいな言い方だな
遊んできたのを肯定しようとして絶対遊んだほうがいい!って言う。
334 【2.2m】 【東電 74.9 %】 :2014/03/28(金) 10:42:45.39 ID:KcYvpJ1Y0
遊びまくったから悟りを開けたんじゃないのか?
だよな
確かに遊びまくってたら何か見えてくるものもあるのかもしれんが
ただ不倫して夫と子供捨てたってだけだろ…

それで何悟るってんだ
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/28(金) 12:05:16.43 ID:72fNBEY10
ただの遊び人は仏教の教えを説けない
普通の坊さんは普通の説法しかできない

そこで元ビッチ僧侶の登場ですよ
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/28(金) 12:27:25.62 ID:p3ed+4BV0
>>336
ほんとこれ
遊びどうこう以前に人としてどうなの
>>219
本人は本気っぽいよな
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/28(金) 13:55:58.64 ID:C6SXHC1+0
>>336
釈迦自身もそうだが仏教は出家主義なんだからサンガに入るということは
妻子を捨てることなんだし別に問題はない
近代以後の日本仏教が妻帯を許したせいでおかしくなってしまったけど
近代まで妻帯できた仏教は真宗だけ
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/28(金) 14:04:21.04 ID:xMvKUJ6F0
さるべき業縁もよおせば
いかなる振る舞いもすべし
やはりナマグサであったか
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/28(金) 14:12:18.23 ID:zDw3sjVZ0
でも金儲けは辞められないんでしょ
>>340
夫と子供捨てたってのは出家の時じゃなくて
不倫相手の所へ駆け込んだ時の話だから…
>>338
一級さんとは、逆バージョンと考えるんdな
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/28(金) 15:56:35.18 ID:SoAJWt/e0
彼氏ができない女の特徴 喪女が自己分析
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1395987287/
347 ◆YlNTiUMnaU :2014/03/28(金) 20:04:41.37 ID:NqURpiQi0
恵比寿さんみたいなもん?
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>13
リアルで声出してワロタ
これほど滑稽な存在は久しぶりに見た