全国的には「は?」地元だけで超有名な歴史上の人物は誰?油屋熊八・テオドール・荻野吟子

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

皆さんの地元や住んでいる地域で、「地元だけで有名な歴史上の人物」はいますか? 筆者の地元、京都府舞鶴市では、地元を治めていた武将の細川幽斎(ほそかわゆうさい)の知名度が異様に高いです。
こうした一部地域だけで有名な人物を、社会人男女に聞いてみました。
まず、読者に地元で異様に知名度の高い人がいるかどうか聞いてみたところ、69人が「はい」と回答しました。
では、その地元でだけ知名度の高い人物は誰なのか、またその理由を聞いてみました。
●油屋熊八(あぶらやくまはち)
別府市では知名度が高い。別府温泉のPRを積極的に行ってきた人物。地域の学習をするとたいてい出てくる。(福岡県/女性/25歳)
油屋熊八は、別府市の観光開発に大きく尽力、貢献した人物です。
●塚原卜伝(つかはらぼくでん)
茨城の鹿島では有名。地元出身で剣術が優れていたから。(埼玉県/女性/25歳)
戦国時代の剣豪ですね。鹿島新当流の開祖です。
●上杉鷹山(うえすぎようざん)
山形県で有名。ケネディ元大統領が尊敬する日本人として挙げたことでも有名になりました。(山形県/女性/31歳)
米沢藩(現在の山形県の一部)を治めた江戸時代の大名です。上杉鷹山が残した「為せば成る 為さねば成らぬ 何事も 成らぬは人の 為さぬなりけり」の言葉も有名ですね。
●雑賀孫市(さいがまごいち)
戦国大名を輩出しなかった和歌山県の中でも大きな勢力のあった豪族で、織田信長をも退けた鉄砲軍団で有名。(大阪府/男性/31歳)
和歌山県和歌山市に孫市の墓とされるものもあるそうです。
●高山右近(たかやまうこん)
地元の偉い人で、キリシタン大名として有名。人柄が良かったといううわさが残っている。(大阪府/女性/25歳)
戦国時代の大名ですね。「人柄が良かった」というご近所さんのようなうわさがいいですね(笑)。
●テオドール・エードラー・フォン・レルヒ
新潟では、スキーを日本に伝えた人として有名。(新潟県/女性/23歳)
最近では「レルヒさん」というゆるキャラも登場し、知名度を高めていますね。
続きソース

http://news.ameba.jp/20140325-293/

依頼@8
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/26(水) 03:41:20.61 ID:yOZfUHXo0
●児童福祉法違反容疑で男逮捕
少女とみだらな行為をしたとして、県警少年捜査課と横浜水上署は8日、
運転代行会社社長の山根健一(44)=横浜市南区永田みなみ台=と
社員の若林秀夫(77)=同市瀬谷区宮沢2丁目=の両容疑者をそれぞれ
児童福祉法違反と県青少年保護育成条例違反の疑いで逮捕した。
山根容疑者の逮捕容疑は、2013年の5月22日、23日の両日、自宅に泊めていた
少女(16)=同市旭区=にみだらな行為をした、としている。若林容疑者の
逮捕容疑は、同22日、山根容疑者の自宅で、この少女にみだらな行為をした、としている。
同書によると、少女は交際していた男性(30)を通じて山根容疑者と知り合った。
少女は同月、夜間外出で同署に補導され、児童相談所に保護されたが、
抜け出して山根容疑者宅に住み着いたという。
(神奈川新聞2014年1月9日)
http://i.imgur.com/5p3Dfd3.jpg
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/26(水) 03:41:51.81 ID:0l0K+ZmZ0
少なくとも上杉鷹山と高山右近は地元だけで有名とは言えんだろ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/26(水) 03:42:08.68 ID:/qpdFX7F0
ぼっさん
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/26(水) 03:42:49.01 ID:FC+B61ux0
有名な徘徊老人がいる
たぶん地元で知らない人はいない
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/26(水) 03:42:53.77 ID:peUgni2o0
坂之上田村麻呂(さかのうえのたむらまろ)
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/26(水) 03:44:14.89 ID:Y0ap9/qI0
京都の怪人田渕岩夫
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/26(水) 03:44:42.83 ID:Ix2CnvuWO
信長の野望に出てるキャラは
全国で知ってる人いるだろ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/26(水) 03:45:21.20 ID:4lCP6nIu0
熊八と吟子は分かるが、テオドールが分からんな
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/26(水) 03:45:23.05 ID:Dw1+vWhU0
なんでテオドールwレルヒなら結構
知ってる人居るんじゃないか
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/26(水) 03:46:27.42 ID:SlhcHpy60
仙臺四郎
都築やこう だっけ
明治用水作った人
木下郁(きのしたかおる)
41〜44代大分県知事(1955年 - 1971年)
新産業都市指定を受け臨海工業地帯を整備し新日本製鉄の誘致を取り付けた大分の救世主
木下が居なければ今頃大分は宮崎佐賀以下の貧乏県となっていただろう
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/26(水) 03:49:59.11 ID:8HdPOPo60
塚原卜伝は有名だろ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/26(水) 03:51:13.90 ID:Wy+ixelO0
ヨハネス・デ・レーケ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/26(水) 03:51:58.56 ID:4IPI6vzd0
上杉鷹山は高校の歴史で習うから全国的にもまあ有名
塚原卜伝、雑賀孫市、高山右近は信長の野望をやってるやつには有名
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/26(水) 03:52:14.57 ID:lY+84U6rO
庄司恵子
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/26(水) 03:52:55.74 ID:QlbwFGzL0
仙台ローリー
護佐丸
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/26(水) 03:54:50.32 ID:BKT2JQFl0
ゴージャス宝田
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/26(水) 03:55:02.92 ID:KrrISvi8i
>>13
大分が宮崎佐賀より財政的に豊かって主観じゃなくて事実なの?
全然知らなかった
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/26(水) 03:56:03.34 ID:Ae53I3zJ0
青木昆陽、ギリギリ教科書に乗ってる人だけれども
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/26(水) 03:56:28.96 ID:vhUFS40ci
京都で冬でもランニングTシャツにホットパンツでいつも商店街をブラブラ歩いてた
ホットパンツおじさん
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/26(水) 04:04:37.01 ID:Z3UrjIcQ0
喘息の薬ー
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/26(水) 04:05:27.22 ID:3gk7fJI10
何だこの記事
塚原卜伝と上杉鷹山は全国区だろ
>>22
さつまいもおじさんは凄え有名だろ
禰寝重長とか誰も知らんよな
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/26(水) 04:08:21.77 ID:XpXIzpvo0
細川幽斎が一部地域だけで有名な人物とか
初っ端から狂ってる
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/26(水) 04:08:35.06 ID:33ycvUF30
>>13
元巨人の岡崎郁(かおる)はこの人にあやかって名づけられたのだろう。
岡崎も大分出身だし。
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/26(水) 04:08:40.50 ID:gZ+viLDE0
千葉常胤
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/26(水) 04:09:07.17 ID:CJ0GNmFH0
柏村武昭
伊藤左千夫
>>21
法人税がけっこうな額になる
元々山と海と温泉しか無い県だったからな
豊田市にトヨタが来なかったら、って言う状態
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/26(水) 04:21:23.91 ID:2plM5dHk0
卜伝先生が入ってて悲しみに包まれたがよく考えたら一刀斎でも一般にはは?レベルだった
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/26(水) 04:21:55.28 ID:C55N/6Mj0
>>1
なんで大阪人が紀州雑賀庄の鈴木孫市のことを語ってるんだよ
その時点で地元じゃねーだろ

本当に和歌山だけの有名人と言えば井沢弥惣兵衛とかせいぜい濱口梧陵とかぐらいだろう
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/26(水) 04:23:34.40 ID:zGPhcI/K0
吉田松陰って全国区?
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/26(水) 04:24:32.53 ID:2plM5dHk0
>>35
教科書余裕クラスだろなめてんのか
高山右近は今年の大河に出てきただろ。
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/26(水) 04:26:54.92 ID:7dGki23P0
鄭成功くらいしかいないわ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/26(水) 04:29:23.17 ID:VMP65iJI0
小平浪平
久原房之助
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/26(水) 04:30:00.63 ID:vhUFS40ci
聖徳太子って知ってる?
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/26(水) 04:36:13.88 ID:5MXmkbTy0
卜伝ですらマイナーなのかよ
じゃあ上泉信綱
スタルヒン
ああ〜、騎士団領の