【脱原発】再エネの発電設備、毎月60万kWずつ増える (ちなみに原発は一基100万kW程度です)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

固定価格買取制度の認定を受けた発電設備が月間に60万kWのペースで運転を開始している。2013年4月〜12月の9カ月間の合計では528万kWに達した。引き続き太陽光発電が大半を占めるものの、バイオマス、風力、中小水力を利用した発電設備も動き始めている。

ソース
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1403/24/news019.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/24(月) 12:01:00.09 ID:pbmXumNK0
ええな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/24(月) 12:04:02.57 ID:HD6oQIuz0
最近は代替案ガーすら言えなくなって来たな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/24(月) 12:05:29.97 ID:GfMmsBf1O
そりゃ原発やめて本気で再生可能エネルギーに注力すれば楽勝やろ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/24(月) 12:06:07.22 ID:peZrXCQe0
いかに今まで本気で取り組んでなかったかわかるな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/24(月) 12:06:55.60 ID:KjcnJ4b8O
原発以外はコスト高いから(震え声)
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/24(月) 12:08:05.38 ID:cSNRrjJV0
電気は貯められない、ってことを理解してないやつが多すぎる...
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/24(月) 12:08:31.41 ID:pnHfC63x0
やればできるやん
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/24(月) 12:13:34.35 ID:y6JfBR4y0
何年も建設せずに太陽光パネルが
より安く高性能になってから儲けようと
思ってた連中が多すぎたんで、仕方なく
規制しようとした反動だろう
直ぐに減速するんじゃない?
電気代ますます高くなるし買取価格も
下がるだろうし
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/24(月) 12:20:47.98 ID:oOTbcQgN0
蓄電池を一杯増やしてスマートグリッド化を併せて進めれば何とかなりそう
っていうか、そういう方向に日本の産業の活路はあるんだろうけどな
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/24(月) 12:23:08.50 ID:SvHDeJMT0
公共事業よりこっちに金使った方が将来世代は恩恵受けるんじゃね
国土強靭化(笑)
>>11
将来世代より今の自分たちだからね
>>10
当面は太陽光の増設がメインだろうから、
昼間の消費ピークに合わせて出力増えるので丁度良い。

増設しまくったLNG火力と、石油火力、水力で負荷追従運転してやれば
再生可能エネルギーの出力が昼間ピーク電力需要埋めるまで現状の設備で足りるのでは。
強いて言えばLNGタンクの増設くらいはしたほうがいいくらいか。
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/24(月) 12:28:27.34 ID:hRGzgxkg0
で、どれくらい発電したの?
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/24(月) 12:29:51.51 ID:0Ovz7m7Z0
既存の電気代に上乗せ
実質補助金で生きながらえるだけのタックスイーター
ただの負債ですよ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/24(月) 12:32:17.43 ID:pmCbUvpS0
どんな時でも水力
晴れてるときは太陽光
風が吹いてるときは風力
あとは雨とくもりのときに効率がいい発電源があればなあ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/24(月) 12:33:43.70 ID:WDbJ1NFg0
思った以上に増えててビックリした
太陽光なんかだと環境の影響が大きいから信頼しきれないけど、揚力発電所か
なんかの蓄電設備と合わせれば十分代用できそうだな
>>17
揚水は原発あっての揚水だろ
あと近いうちに白頭山爆発すっから、
東北から北海道はパネル全滅だぞ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/24(月) 12:40:35.45 ID:WjHfYslz0
太陽光だと不安定過ぎてベース電力に出来ないのがなあ
結局そには火力に頼らざるを得ないという
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/24(月) 12:42:10.67 ID:G/j0Fg5P0
温泉利権ぶっ潰して地熱に本腰入れろよ。
再生可能エネルギーによる発電はどうやったって火力に取って代わるもんではないから
燃料の消費や二酸化炭素の排出をなくすのではなく減らすのが目的
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/24(月) 12:45:25.90 ID:WjHfYslz0
>>16
水力はダムに貯めた水で一気に水車を回す芸当しか出来ない
普通の流水で発電出来なくもないが、
水力発電が扇風機だと軽くあおぐうちわ程度のパワーしかない
だから確約できない出力で言われても無意味だって。

発電量で言えよ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/24(月) 12:56:03.34 ID:pHRXQWQi0
原発村の利権のためだけに原発は必ず再稼働します
>>22
晴れの日に太陽光発電の電力で水を高所にくみ上げて
曇り&夜に水力発電って
一見良さそうに見えても
効率悪いもんな
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/24(月) 14:24:19.12 ID:udol8kLY0
>>25
それがベストだろ

脱原発で揚水ダムが余るからな
http://i.imgur.com/BjJyIN9.jpg
>>25
それの何が良いって、「発電可能なエネルギーを貯蓄」できることなんだよ
>>25
寒い地域の冬場にはそれがいい
夏場は意味ないけどな
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/24(月) 14:32:57.37 ID:udol8kLY0
夏場のピークは晴天の昼間だから
太陽光で問題ないじゃん
全部は送電できませんとかいう話じゃなかったっけ
原発推進だからダム作ってあるけど発電設備は作られなかったもったいないダムもあるんだろ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/24(月) 14:40:11.57 ID:0AkePAN50
もはやただの高コストで激高リスクなだけのお荷物と化した原発
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/24(月) 14:49:04.77 ID:ylDzukL70
>>32
発電してないから、まるまるコストになっちゃってる
>>7
だから化石燃料節約するように工夫するんでしょ
これが何を意味するかわかるよね?
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/24(月) 15:37:52.61 ID:udol8kLY0
>>33
再稼働前提のReady状態だからな
スクラップにすれば金かからん
再生エネは地熱以外効率悪いよ。
そして肝心の地熱は良さげなところは国立公園指定やら温泉地の反対運動で使い物にならない。
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/24(月) 15:46:43.10 ID:udol8kLY0
再生エネルギーは燃料代タダだから、
効率はそれほど重要じゃない

原発も効率は悪いしな
>>33
しててもちゃんと計算すると太陽光のコストより高くつくやないか
原発とか将来世代にとってはただの負債だからな金がかかるだけの
>>35
いや、使用済み燃料は延々と冷やさないとダメだよ。
ワンスルー前提でも有る程度は冷やさないと乾式キャスクに移せない上に再処理でウランとプルトニウムを取り出すつもりなら、
残った廃液は更に高レベルな放射性廃棄物になるので… 炉はスクラップできてもこいつは未来永劫に残る。
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/24(月) 16:23:51.15 ID:ylDzukL70
>>39
本当に厄介な代物だ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>39
3年冷やしたから、そろそろ乾式で自然空冷できる
そうなれば、コストはほとんどかからない。

燃料棒以外は放置でいい