井戸知事「論文に過誤があってもSTAP細胞が実在するなら問題無い。成果を期待し理研支援を継続します」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

STAP論文問題、先端医療の研究支援継続 井戸知事

 兵庫県の井戸敏三知事は17日の定例会見で、理化学研究所(理研)が新たな万能細胞とされる「STAP細胞」の論文に「重大な過誤」を
認めたことについて、「論争があるからといって研究の価値がないということにはならない」と述べ、神戸・ポートアイランドで進む先端医療分野
の研究支援を継続する考えを示した。

 さらに、「画期的な研究なので科学的な論争などを通じて課題を解決し、期待に応えてほしい」と注文した。
 一方、理研が14日に発表した中間報告については「(指摘された疑義の)払拭が十分できているとは言えない」と指摘。
「今の状況がどうなっているのかを含め、研究の成果を示すことが重要だ」などと研究チームによる説明を求めた。
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201403/0006786621.shtml
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/17(月) 19:48:08.33 ID:mzGMMJZj0
 (´ん`)
 け  う
  も∪
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/17(月) 19:48:11.63 ID:SFO9LlAq0
理研の利権
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/17(月) 19:48:25.64 ID:JcwyPvDx0
ポートアイランドで思い出すのはもちろんポートピア連続殺人事件だよな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/17(月) 19:51:57.79 ID:DgIcJ4Ic0
ちなみに神戸に理研があるのは阪神淡路大震災の復興予算絡み
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/17(月) 20:22:55.21 ID:7unQ0k+u0
ズブズブ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/17(月) 20:42:08.31 ID:PeFG7pXL0
そういう態度が論文の不正を招くことを文系は知らないんだよ。
だから文系は駄目なんだ。
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/17(月) 20:43:42.25 ID:7csH/B930
常識がないのかな

STAPの定義がなにかもわかってないのか

そんな都合のいい細胞があったらぼぼこは神だよ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/17(月) 21:17:35.94 ID:rydD0q+Xi
ポンコツ知事ワロタ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/17(月) 21:31:11.79 ID:9GxZ75Ef0
> 論争があるからといって研究の価値がないということにはならない <

論争じゃないでしょう、今の状態。
その真偽、捏造かどうかが問われているのに・・・

この人都合の悪いことは見えない、聞きたくないというタイプかな?
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/17(月) 21:32:10.02 ID:bHuH339k0
理研関係者からいくら献金もらったのかなwwww
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/17(月) 21:32:54.09 ID:cLtmldsq0
>>1
事態が全然把握できてないなw
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/17(月) 21:33:30.49 ID:IPEVXNNV0
ポートアイランドのやつって神戸市かと思ったけど県も関係あるの?
よく考えるとそりゃまぁ両方関係あるのか?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/17(月) 21:35:43.83 ID:npsSjkOT0
本物の天才なら論文なんて書く時間もったいないだろうからな
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/17(月) 21:36:17.73 ID:Nn4o5rNo0
普通だよ、研究は続けるべき
井戸知事は常識ある人と拙者も思う。