宮本武蔵、幼少時に少し父に習う、山に籠もって1年修行 ← これで吉岡や宝蔵院、柳生に勝つって凄すぎ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

木村拓哉『宮本武蔵』唯一の不安は真木よう子の大根演技か?

 SMAPの木村拓哉による二夜連続のテレビ朝日開局55周年記念ドラマスペシャル『宮本武蔵』の第一回が15日、放送された。
この作品で木村は、数々の映画、ドラマで取り上げられた稀代のヒーロー・宮本武蔵を人間臭く演じている。だが、そこで気になるのは、
宮本武蔵の悲恋の相手・お通を演じた真木よう子の演技だ。番組放映中からネット上では真木よう子に対して、「演技下手」「セリフ棒読み」
「大根役者」など批判的な書き込みが相次いだ。

「多くの映画賞を受賞していることや仲代達也の無名塾出身ということで、一般には"演技派"という評価を受けていますが、業界内部でも
その評価は二分されています。真木は滑舌が悪いためにどうしてもセリフの抑揚がなくなり、視聴者にとって"棒読み"に見えてしまうようです」
(週刊誌の芸能デスク)

『さよなら渓谷』で第37回日本アカデミー賞最優秀主演女優賞、『そして父になる』で最優秀助演女優賞をダブル受賞した直後とあって、
真木への注目度は高かった。だが、今回の『宮本武蔵』のお通に限っていえば、地声が低いためか悲壮感が伝わりにくく、適役とは言い難いのが
正直なところだ。

「とくに時代劇は、セリフが独特で長回しになることが多いので、『宮本武蔵』ではそれが目立ってしまったのでしょう。そもそも、お通の設定年齢が10代
というところから無理があった。彼女ばかりを責められない部分もあります」(前出・同)

 2夜に渡って放映する『宮本武蔵』は、いよいよ巌流島の決闘に突入する。8年ぶりに時代劇を演じる木村拓哉と真木よう子の演技にも注目したい。

http://n-knuckles.com/media/johnnys/news001340.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 17:53:38.50 ID:nt3G5ixy0
努力厨息してる〜?w
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 17:53:50.56 ID:nNXaZTnX0
やったら番宣してるよね。
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 17:54:20.85 ID:iw8Obud50
なおソースは自伝
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 17:54:51.78 ID:3TZBWiT80
キムタクハマり役だよな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 17:55:01.10 ID:KFEWxZNv0
最強の剣豪と言っても日本限定だから
戦国時代に日本武将オールスターで韓国を侵略したら、歯が立たずボロ負けして
秀吉が死んだのを口実に逃げ帰ってきた
こういう歴史を知らないから、日本の剣豪に幻想を持ってしまうのだろうと思う
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 17:55:10.07 ID:E6prwK/c0
ファームランドサガ編終わった?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 17:55:21.23 ID:aOsY5Ud70
スポーツじゃなく合戦で強くないとなー。
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 17:56:01.12 ID:8S++0WZp0
>>6
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 17:57:49.87 ID:EZ+vdXeE0
視聴率出るの明日だろ
明日まで黙っとけや
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 17:57:55.84 ID:es9zxLr60
無名塾出身って言っていいのか?
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 17:58:02.52 ID:dEBMSp1XO
あの時代で身長180cm超えだろ
平均150cmそこそこだから強いに決まってるわそんなもん
宮本武蔵というよりバガボンドだった
漫画っぽい演出多過ぎw まあ、わかり易いけど
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 17:59:16.85 ID:Dp22JcnV0
>>12
結局持って生まれた資質が全てだよね
夢も希望もない話
宇宙兄弟見たほうが良かったかもしれん
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 17:59:56.13 ID:qcdvE07c0
何かドラマ見ててもイノタケの絵が浮かぶんだが
>>6
近所の韓国料理屋のオバちゃんが、「宮本武蔵は実は韓国人」「徳川家康も呂布も韓国人」つってたぞ嘘付きジャップが

何が日本武将オールスターだよ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:00:56.06 ID:qnQIuqQA0
ジャニーズ主演のドラマはもう見ない
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:01:10.96 ID:wY4Yrovd0
やっぱ広報力がないと名を残すことが出来ないよな
小保方さんも戦前に生まれてたら野口英世くらいにはなってて
小保方札が出てたかもしれん。
竹しゃん
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:01:58.26 ID:JnhPig6q0
キムタクより香川の方が武蔵だろ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:02:47.25 ID:r4ZMi1AY0
三船敏郎とか仲代達也くらいの俳優じゃないと
武蔵は務まらない
キムタクの場合武蔵というより新撰組だな
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:02:53.98 ID:KhF1LXFz0
二代目"ご通"襲名

ちなみに初代は米倉涼子
「なんだよこのゴツイ"お通"は・・・ありえんだろ・・・(´・ω・`)」ということで命名された
いつまでキムタクに若者役やらせるんだ?
永遠に出世しない40過ぎのバイトリーダーみたいだわ
相手が名前だけの雑魚だったんだろ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:04:56.95 ID:IoXPdYpQi
>>6
碧蹄館の戦いで朝鮮、明はボロ負けしたけど
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:05:15.72 ID:QIlzYkA+0
キムタクでもいいんだが同じジャニーズなら長瀬にやらせて欲しかった
キムタクは小次郎の方が似合う
武芸者って戦術・戦略レベルを考える武士に比べてコケにされてるから
年中戦争してた時代でさえこのざまだから
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:05:46.96 ID:3+kNfFca0
暗闇からデカい石を投げて怪我させておいて斬りかかったりしたんだろ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:06:03.26 ID:B14Cw0yf0
吉川英治の脚色だろ
>>26
で、戦国武将オールスターは最終的にどれぐらい領土取れたの?
明の半分ぐらいはとれたかな?当時の明なんて人間にしたら70ぐらいの爺だし最強日本なら首都ぐらいは陥落させてるよね?
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:06:39.29 ID:ocQ8IRfQ0
吉岡憲法はそこそこでも その子供達って大したことなかったんだろ?
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:07:39.44 ID:r4ZMi1AY0
どうして日本には三船や仲代のようなサムライのような色気のある男くさい男が
いなくなってしまったのか?
キムタクとかヒゲが似合わなすぎ
眼光がスイーツすぎて見てて笑ってしまった
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:08:34.44 ID:X70/SrLV0
柳生は実際には接点なかったんだろ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:08:45.25 ID:zWhbWEFA0
>>6
歯が立たないどころか増援無しでほとんど侵略したレベルなんだが
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:09:35.68 ID:EmD/V0aA0
ロマンはあるけど初戦は足軽教官なんだよ
>>35
で、戦国武将オールスターは最終的にどれぐらい領土取れたの?
明の半分ぐらいはとれたかな?当時の明なんて人間にしたら70ぐらいの爺だし最強日本なら最低でも首都ぐらいは陥落させてるよね?
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:10:30.47 ID:r4ZMi1AY0
色男でシュっとしてる松田翔太は吉岡ではなく小次郎がぴったりなのに
なんで沢村一樹が小次郎なんだよw
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:11:48.15 ID:1ssrk+1/0
強いと評判の大男が剣二本構えてたら普通はビビって力なんて発揮できん
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:14:30.00 ID:r4ZMi1AY0
リアルな武蔵は
宝蔵院役の宇梶剛みたいな怪物タイプだったんだけどな
剣二本構えて一本投げて石投げればタイマンなら負けん気するな
興味もないからスレも伸びない
武蔵ディするのは中級者
五輪の書を読んだらいかに優れた剣術家かわかる
心構え、戦略、戦術について良く出来てる
どれをとってもインチキ野郎には書けない
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:16:43.28 ID:30zVRvtV0
>>35
日本では隠蔽されてるけど
最後の方はボッコボコにされたんだよ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:17:13.20 ID:wLuqO1II0
セームシュルトみたいな感じだろうな
二刀流なら懐に入られても残りの刀で対応できる
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:18:26.48 ID:CQ+9y1Hg0
江戸時代の武士の話はプロレスラーの話と同じようなものだと考えた方がいいと思う。
弓や槍に比べて剣は一段落ちる扱いの頃の話だし、
サイキョーサイキョー吹いたところで武芸って芸人扱いのお遊びで数百石程度の仕事だから
知るほどにガッカリする
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:20:21.50 ID:Hy4eLmS20
リアルの武蔵は生涯入浴せず、そのため全身から悪臭をはなっていた。その結果
戦った相手はことごとく精神的にまいってしまい武蔵に不覚をとったらしい?
だからキムタクじゃだめなんだよ!
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:22:46.34 ID:joKxWBNTO
吉川英治の小説と違って実際に武蔵がマジに剣術に取り組むのは佐々木小次郎との戦い以後
小次郎との一戦以後はまったく命をかけた真剣勝負をやっていない
武蔵は小次郎と戦うまでに六十数度の真剣勝負をしてきたがマジな剣術修行をしてないのに一度も負けなかったのは自分の動きが自然と理にかなっていたか運がよかったか相手が弱かったから勝てたんだと言ってる
んで小次郎との一戦後は真剣勝負は止めて剣理を追及しはじめる
実際の武蔵は吉川英治の小説の武蔵よりはるかに大人物だよ
>>12
今でいうと2mくらいか
そんなやつが二刀流とかしてたら怖いわな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:24:31.82 ID:uz29U3ic0
このスレにも朝鮮猿が沸いているのが笑えるな
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:24:36.45 ID:k0VqDNYB0
宮本武蔵は遠い九州の細川藩のお抱えがやっとだから実は大したことない
当時の評価は松山主水より下だったかもしれないぐらい
吉川栄治の小説で有名になった 
敵役の佐々木小次郎は実在したかどうかもわかってない
武将ですら生活のために剣やってたのに
生き方のために剣やるってどんなの
子供の首をはねるシーンがあったら評価する
死人に口なし
初期の武蔵はどんな手段でも使ってたと思う
弓、投石、火縄銃、ブラフ何でもありだったんじゃないか
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:27:58.26 ID:xVxp89VS0
>>52
何で小倉藩お抱えだと大したことないってなるの?
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:30:01.15 ID:k0VqDNYB0
日本一強ければ文句なく将軍家お抱えになるからな
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:30:09.22 ID:oBa80s6l0
おつうはたろちんに寝取られんの?
醜男もいいとこだったのに美化しすぎ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:33:52.86 ID:0r1zqB/20
>>55
それで負けるなら強さとは何なのか
子供の頃に浪人殴り殺してるんだぞ
技術とかじゃない恵体だっただけ。
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:34:38.07 ID:RtcBTTfn0
>>43
          ____
        /      \
       / ─    ─ \   、、
     /   -━-  -━-   \ )) 武蔵はよくわかってる
     |  :::::⌒  、_!  ⌒::::: | ___________
     \    'ー三-'    /.| |             |
____/          <   | |             |
| |    |  .  ヽ(⌒/⌒,l、ヽ. | |             |
| |     |.  \ `´ , <___〉| |             |
| |     |     ̄ ̄     | |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:34:49.35 ID:mJ9sc3tc0
「猛スピードで走った」て言ってたねw
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:35:06.98 ID:tccWIVzv0
バガボンド読んだら吉岡編で無双が始まって切ったわ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:36:09.98 ID:DppZqDhD0
今のスポーツみたいにテクニックが体系化され
それがメディア組織指導者を通じて全国に普及してー
ってわけじゃないから強さに相当ムラあったんだろうなぁ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:36:34.06 ID:gr83BEdZ0
武蔵って剣術がどうとかより
単純に喧嘩がめっちゃ強かったんやろ?
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:36:53.64 ID:c/NfKsrR0
もしも宮本武蔵が現代にいたら
オリンピックのメダルを総ナメしていた、という説があるよ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:37:15.04 ID:LLU0oyGt0
オリンピック出るような人をイメージする
戦う前に勝つような準備して、勝てると見込んだら戦って、負けそうだったら逃げてたんだよな
木村拓哉てなにやっても木村拓哉にしかみえない
大根役者\\\\
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:40:14.95 ID:811xUFSZ0
立ち居振る舞いから話し方まで「現代人とはまるで違う」ってのを頭の片隅にでも置いとけよ、と思う
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:42:46.70 ID:WtTW+RewO
熊や猪がツェッーんだよ
ニートじゃん
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:43:56.28 ID:+bUZkDwT0
どうせ天狗がなんかしたんだろ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:43:57.57 ID:c+3qZqBW0
>>31
当時の明はまだ50歳くらいだろ・・・
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:44:05.15 ID:WM07T7/g0
投石されて石がヒットして気絶したんだよね(´・ω・`)
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:44:25.29 ID:TbU6aAd00
関ヶ原の盗人。
50過ぎまで正規採用無し 客人扱い
不意打ち 子供殺し 時間による心理のゆさぶり
二刀流って 太鼓のばち? 要するに我流だから 正当がとまどってる
平均身長150センチ台の時代だからな
タイムスリップすりゃ俺でも剣豪になれるわ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:45:00.47 ID:c+3qZqBW0
>>35
そんなこといったら
太平洋戦争も日本が無双してたことになってしまうだろ
やはり天才か…
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:45:28.73 ID:bo2zJHWN0
五輪書は一読の価値がある
一切の精神論をかなぐり捨てた実戦の書
大日本帝国は葉隠ではなく五輪書に学ぶべきだった
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:46:11.02 ID:k0VqDNYB0
武蔵の頃の江戸で「日本一強い」とされてたのは
伊藤一刀斎だったらしい
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:47:13.53 ID:3+kNfFca0
バガボンドで一刀斎がありがちな中ボスキャラにされてて笑った
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:47:23.83 ID:yTi6JcRm0
>>49
何故「見てきた」ように言うのか
お前は嘘つきか?
お前はペテン師か?
お前は詐欺師か?
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:48:46.20 ID:usLPh9Kq0
島原の乱で投石を受け骨折 戦線離脱
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:49:09.37 ID:JYEijLRa0
武蔵は学問や芸術にも秀でてるんだからズルいわ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:49:10.27 ID:WE7xjxYJ0
つまり武蔵はごーちみたいな人だったってこと?
>>23
お通じもよさそうだ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:49:46.01 ID:W/K1HVB/0
>>6
ほんとこれ
日本オールスターが韓国でボロクソに負けて逃げ帰ってきた事実は消せない
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:50:58.86 ID:Gi+NL7co0
>>70
陰気で鬱陶しい武蔵だよな
宮本武蔵ではなく平手造酒やればよかったのに
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:51:00.96 ID:U+Ao8zkI0
関が原参戦も石ぶつけられてずっと気絶してたのこの人だっけ
バガボンドってイノタケパートと吉川パートが完全に分離してるよな
ガキが親をぶった切るところとか
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:54:33.81 ID:TbU6aAd00
生涯 風呂に入らなかった
昨日は宇宙兄弟で2時間盗まれたから今日は武蔵で2時間盗まれよう
>>90
ビートたけしに切られるのかw
>>55
強いものが勝つのではなく勝ったものが強い時代だから現代の尺度では測りかねる面があるよな・・・
人殺しがそもそも場合によっては悪事とも言えない時代においてきれい事は言ってられないだろうし
この時代の剣豪なんて>>69みたいなのが実情なんじゃないのかな・・・結果生き残ってきたからこそ
現代まで名が残っているということなんだろ、実際塚原卜伝あたりだとかなりど汚い話も
ちらほら聞くしね
それが悪いというわけでもない時代だし人間生死がかかると必死になるからこそ
こういう武芸者ってものが場合によっちゃ重宝されたんだろうな
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 18:59:11.71 ID:aCtuwwcpO BE:391661344-PLT(18890)

武蔵あるある

漫画や吉川武蔵を読んで、武蔵信者になる
刃牙の嘘っぱちを真に受ける

ネットで武蔵を調べる
“風呂に入らなかった”の記述に幻滅する
吉岡一門との死闘が大部分創作臭いと知りがっかり
吉岡がその後断絶してなかったらしいと知り、さらにがっかり
巌流島で小次郎を多勢でボコった疑惑に呆れる
戦場での活躍がはっきりしないことでうんざりし始める
要するにほとんど武蔵個人の真偽不明な自慢話+創作だったと知り、洗脳が解ける

「上泉信綱最強!」
「足利義輝最強!」
「伊東一刀斎最強!」
「千葉周作最強!」
キムタクって脚が逆O脚みたいになっててかっこ悪い。激しく動いたり走るとおかまみたいな脚が顕著になる。
>>33
そういうのは今、非正規で辛酸なめてるんだよ。
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 19:01:53.62 ID:8ku04+YU0
>>6
高卒らしい見解ワロタwwwww
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 19:03:11.99 ID:nxTTf8wk0
>>14
そうだね
どからお前が努力しないのも正当化されるよね
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 19:05:21.39 ID:J3Ey1RtS0
(´・ω・`)バカボンドは変な悟りやっちゃった時点で終わったな。
マリオが常時スター取ってる漫画にしちゃった。
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 19:05:24.44 ID:mhI+nTVP0
リアル武蔵

細川家で客分として300石を貰い城内に屋敷を構える。(異例の鷹狩り許可付き)
門人数は細川忠利を初めとする1000名。(教えただけなら2000名)
収入膨大だが質素でケチ。しかしながら出す時には出す。

若い頃無茶して上げた名声で登りつめた人物ってイメージ。
>>6
朝鮮人の遺体ばかりで日本人が被害を受けた形跡が発掘出来ず、日本は恐ろしいって朝鮮人がドキュメンタリー作ってたけどなwww
>>103
300石ってどの程度?
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 19:07:55.82 ID:CQ+9y1Hg0
>>87
武蔵:小保方
小次郎:ごーち
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 19:09:11.37 ID:AvOJ3bKq0
芸術家としても活躍したらしいけどそっち方面での評価はどうなん
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 19:09:22.62 ID:wa+bFJpLO
>>66
多分それ
有名な剣豪は金と身分を手に入れて体張った試合とかもうやりたくないのに
遅れてやって来て有名になりたい武蔵があっちこっちの有名な剣豪に因縁ふっかけて叩き殺してただけだな
櫂で殺すとか発想がキチガイ
武蔵に狙われたら殺されるまで狙われるよ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 19:09:27.24 ID:J3Ey1RtS0
>>105
(´・ω・`)300人雇える中小企業のシャチョウ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 19:12:54.93 ID:joKxWBNTO
>>105
一石=現代の日本円で15万円相当の米、これ豆な
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 19:13:55.28 ID:CQ+9y1Hg0
>>105
一石=大人一人の一年の消費量

単純には換算できないけど、年収2400万くらいらしい。
http://sengokumiman.com/kokudaka.html
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 19:14:20.45 ID:AvOJ3bKq0
>>105
小禄の旗本クラス(旗本の9割は500石以下)
大名は基本的に1万石からだから小大名の3%ぐらい
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 19:15:18.02 ID:k0VqDNYB0
当時、将軍家指南役だった小野次郎右衛門は
誰も挑戦も断らないことで有名だったのに武蔵は近づきもしなかった

そういうことで当時の江戸市民は評価してない
というより、よく知らない存在で終わった
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 19:15:30.90 ID:oUEfZzGL0
切米か知行かで同じ石高でもぜんぜん違う
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 19:15:36.28 ID:mhI+nTVP0
>>108
武蔵本人が作った巌流島木刀レプリカ。
http://www.h4.dion.ne.jp/~ku-toshi/musasi-011.jpg
映画やドラマのイメージと違って大きめの木刀だね。
>>109
>>110
>>111
>>112
割とすげえ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 19:17:33.37 ID:J3Ey1RtS0
>>114
(´・ω・`)インフレもしてたからな。年収はこれというかんじにはいえんわな。
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 19:17:37.56 ID:m+kRjlnq0
親父も剣豪だろ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 19:18:06.81 ID:/v1NddQ20
チビのキムタクが滑稽過ぎるなw
ひ弱すぎて刀に振り回されてるやんw
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 19:18:25.15 ID:x9BZvUbm0
>>115
身長180cmのDQNがバット持って襲ってくるようなもんか
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 19:19:59.80 ID:B14Cw0yf0
パワー池沼系だな
キムタクってシークレットブーツつけながら武蔵やったの?
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 19:20:25.04 ID:cNhw1Le90
>>108
まあ殺された剣豪もそういう分野でのし上がったんなら仕方なし
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 19:20:44.08 ID:cG8u53Mr0
1年もガチ修行してりゃ誰でもそこそこの域に到達すんだろ?
3D酔いするFPS初心者だったけど1年でチートって通報メッセされるレベルにはなったぞ。
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 19:20:58.16 ID:joKxWBNTO
五輪書も兵道鏡も兵法三十五ヶ条も読んだこと無い奴等ばっかだな
まあ武術やらない人間が読んでも益無いことだが
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 19:22:36.77 ID:TbU6aAd00
幕府に蹴られ 所詮地方就職
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 19:22:38.57 ID:m+kRjlnq0
この手の兵法者ってのはカルト宗教指導者と同じだからな
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 19:25:38.36 ID:r4ZMi1AY0
現代でいうと2メートルの男が
マッハスピードで真剣を振り回してる感じか
勝てるわけねーな
剣道ならまだしも
殺すか殺されるかの半分格闘技みたいなもんだからな
体当たりされたら吹っ飛んでくだろ
司馬遼太郎によると宮本武蔵の業績はかなり怪しいらしい
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 19:32:16.10 ID:811xUFSZ0
高岡英夫は胡散臭いけど武蔵評だけはなるほどと思う
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 19:32:26.70 ID:uz29U3ic0
山本勘助が大軍師だったのと同じくらいの信憑性
武蔵なんてよくわからん喧嘩屋よ
だいたい五輪書ひとつとっても真贋不明だし
逃げた勝負については全く語られない始末
要は講談師の創作だよ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 19:35:41.83 ID:KhF1LXFz0
勝つためには手段を選ばず相手を力でねじ伏せる
降参した相手にも容赦なくとどめを刺す

武蔵は戦い方はそういうスタイルだったので
いくら強くてもこんな荒くれ者では困るということで
どこの大名家も武蔵の仕官をお断りした
天下泰平の世の剣術指南役ってのは人格者じゃないとダメだったんだよ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 19:35:55.02 ID:OQq6XPBJO
武蔵は全盛期のボブサップのイメージ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 19:36:27.15 ID:PrYwXWsw0
松田翔太が伊良子清玄にみえる
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 19:37:23.10 ID:r4ZMi1AY0
身長190センチの宇梶でも
喧嘩で一度も負けたことがないからな
あんなタイプだったんだろ
死が怖くないものは真っ先にやられる
ってバガボンドで伊藤が言ってたけど
死を恐れない奴の方が怖い気がする
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 19:39:08.83 ID:joKxWBNTO
>>132
五輪書読んだこと無いなお前?w
バガボンドの宮本親子は殺しあいするほど憎みあってたけど
最近出てないが武蔵が親父殺したん?
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 19:40:02.82 ID:FTLZ8l4e0
著書の中で突然襲われたときのために騎乗位をオススメしてた人
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 19:40:24.08 ID:r4ZMi1AY0
宇梶剛士は
一度喧嘩に負けてみたかった
自分の力ではどうしようもない世界があることや
その挫折感を味わいたかったとラジオで言ってたなw
>>138
あんなもん原本がない写本だらけで読む価値なんぞ無い
お前の読んだ五輪書の出展はどこのやつだ?
越前か?小倉か?それとも江戸か?
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 19:44:15.83 ID:DJ0S3g5f0
>>137
死が怖くない基地キャラが通じるのは今の世の中だろう
死なんて当たり前に転がってた時代の
それも達人クラスになれば
死が怖くないからなんだって話だ
思慮深く粘る方がやっかいなのは明白
よく言われる武蔵の脱力は、長身ゆえの過度な猫背だったしいな
正確に言えばセムシ
それも先天的なもので父親にケムだがれたのもそのせいだそうだ
だが、ガタイがハンパなかったからその奇異な体型から唯一無二の戦術が産み出されたんだって
今考えたが多分マジだろ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 19:52:00.07 ID:SJlboObR0
>>89
日本オールスターって徳川家康が参加してないのにオールスターじゃないだろ
>>144
まず宮本武蔵の身長をよろ
猫背だという史実が書いてある参考文献もよろ
吉川英治が武蔵についてはかなり話を盛ったと言ってただろ
>>66>>124
喧嘩強い奴は考え方が違うんだけどな
全然違う。
格闘技とか意味ない部類だよ。

武蔵もほんとに強かったんだろうな。頭使って戦う奴は常に強い
見つけた
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:P03jigazou.jpg

確かに猫背で顎が出てる
俺と顔が似ていてワロタ
刀が小さく見えるのは二刀流用かな
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 20:01:11.24 ID:aCtuwwcpO BE:1174983168-PLT(18890)

>>144
武蔵の脱力って胡散臭いムックとかでしか見たことないんだけど
テレビのバラエティーでももっともらしい分析が何たらとか言ってたような
それくらい
あとは刃牙か
五輪書に「極めればゆったりした構えになるよ!」程度の記述はあったはずけど、
武蔵の絵画に見られる脱力がなんちゃらはこじつけすぎだと思うわ
京都の吉岡との戦いはこっちが正解かな
他の本やドラマだと1対1で格好良く勝ってたがね

清十郎との試合当日、武蔵は病になったと断りを入れたが、幾度も試合の要求が来た。
竹輿に乗って試合場に到着した武蔵を出迎え、病気の具合を聞く為に覗き込んだ清十郎を武蔵は木刀で倒した。
清十郎は後に回復したが、兵術を捨てて出家した。
伝七郎は洛外で五尺の木刀を用いて武蔵に立ち向かったが、木刀を奪われ撲殺された。
又七郎は、洛外下り松のあたりに鎗・薙刀・弓矢で武装した門人数百人を集めて出向いた
武蔵側にも十数人門人がおり、若武者の一人が武蔵の前に立つが弓矢で負傷した。
これを見た武蔵は門人達を先に退却させ、自らがしんがりとなって、数百人の敵を打払いつつ退却した。
武蔵は寺に逃げ込み、寺伝いに退却し、行方をくらませた。
与力同心がその場に駆けつけ、その場を収めた。
この事がきっかけで吉岡家は断絶した。

武蔵「へへ、病人のフリしてぶっ殺してやったぜ!!!」って
今で言う不良じゃねーか
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 20:04:44.63 ID:r4ZMi1AY0
スポーツだとルールや体重制限などがあり
小さい男がデカい男に勝つこともあるが
殺すか殺さないかだとラオウみたいな奴には勝てない
ボクシング世界王者だった畑山がボクシング素人のボビーに
ボディ打ってもぜんぜん効いてなくて逆に圧倒され始めて
スパーリングを打ち切ってた
無茶苦茶評判悪かったが海老蔵の大河の終盤は武蔵が原始共産社会みたいなもん作る独自路線が面白かった
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 20:08:47.17 ID:r4ZMi1AY0
小さい体のグレイシー一族なんてデカい格闘家相手だと
ルールの注文を細かく指定してきて
そのルールを飲まないなら試合しないという
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 20:09:02.51 ID:zsDN3MHD0
巌流島の時に既に佐々木小次郎はもう爺さんだったからな
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 20:11:47.26 ID:TbU6aAd00
吉岡を倒してこそ うわさを聞いた弟子志望であって
吉岡を倒すまでは門人などいない
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 20:12:56.67 ID:r4ZMi1AY0
刀なんて持たなくても
身長差が30センチも違うと
クリンチされて膝蹴りされてアウトだと思うわ
リアルなガチ喧嘩だと
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 20:17:42.01 ID:joKxWBNTO
>>107
書画、金工細工、馬具等の重要文化財に指定されてる作品が多数残ってる
だから武芸者の武蔵と芸術家の武蔵の二人の武蔵がいたなんて説もある
かなり器用な人物だったとわかるものに書いた字が途中から左右逆(鏡に写すと正しい字になる)になった書があるわ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 20:24:30.56 ID:wLuqO1II0
180と150がやったら鍔迫り合いでローキックされて終了しちゃいそう
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 20:25:22.12 ID:iz66MbMWO
>>10
視聴率が高くても評価しない
そもそもカタナって当時の最弱武器だからな
無抵抗になった相手の首を切るくらいしか役に立たない
メインウエポンは火縄銃、槍、投石

当時の剣術家はいまでいう武道家みたいな好事家でしかない
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 20:25:43.57 ID:EmD/V0aA0
>>132
でも細川の殿様に客として迎えられてるんだから相当な人間力じゃね
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 20:30:49.36 ID:r4ZMi1AY0
槍は接近戦が絶望的
武蔵は合理的な戦術家なので
刀は接近戦や相手が何人もいる場合に備えて
合理的に殺傷できるように短い刀を鋭く使っていた
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 20:34:42.65 ID:MXcr24iH0
新陰流ってハッタリだけの商売剣法だったんだろうな
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 20:38:05.96 ID:bWMjpJLd0
呂布とどっちがつおいの?
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 20:40:27.73 ID:joKxWBNTO
>>130
ゆるゆる理論の胡散臭さはハンパないけど刀法の解釈は理にかなってて成る程と思いました
武蔵の著作を読むと“切る”って事を重要視していた事がよくわかる
刀は叩くものじゃなく切るものであると武蔵は教えてくれている
>>1
武蔵と柳生って接点あったのか?
武器がドラえもんの秘密道具だから勝った
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 20:48:35.22 ID:hayuXsBQ0
吉岡とかいう染物屋
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 20:50:26.30 ID:7nJeyFkh0
>>164
流石に将軍家お抱え剣法だからそれは無いと思うけど
現代に伝わってるオタ芸みたいなのはデコイだろうとは思う
あれを本気で伝承してる人には贈る言葉が無い
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 20:58:52.40 ID:iAkSQKpf0
昨日見たけどつまらなかったでも話題作だからしょうがなく今日も見る、音楽聴きながら
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 21:00:40.81 ID:aCtuwwcpO BE:783322548-PLT(18890)

>>165
呂布
指揮官としてかなり優秀で、馬術弓術にも秀でてた
正史には身長の記述はないので、よく言う九尺とかは単なる伝説だけど、驚異的な弓術の逸話はある
また腕力にも優れ、自ら寡兵を率いて大軍に突撃し、散々打ち破ったりもしてる
数十騎で万の軍勢に突撃をかけ蹴散らす呂布が、ただの剣客武蔵に負けるビジョンが浮かばない
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 21:01:00.38 ID:pW7jWPNN0
前回のあらすじいらん
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 21:03:47.26 ID:YsVKUwhSi
吉川英治のせいであたかも今語られてる武蔵が史実のようになってるのが面白い
ただ、身長6尺ってのは本当だと思うからキムタクじゃ…
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 21:06:32.37 ID:r4ZMi1AY0
宇梶剛士をホームレスのような格好にして
目つきをヤバくする
ザンバラ髪に無精ひげにさせたイメージがリアルな宮本武蔵像
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 21:10:02.82 ID:xoqFbaZ+0
呂布VS項羽
キムタクって佐々木小次郎のほうがあってね?
武蔵にしては力強さが感じられん
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 21:12:08.12 ID:r4ZMi1AY0
キムタクはサムライ顔じゃないので
小次郎もダメ
松田翔太の小次郎がベスト
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 21:13:15.65 ID:E4ifjRchO
ミスターちんが伊織役で出るって本当ですか?
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 21:13:42.45 ID:gr83BEdZ0
>>175
宇梶きのー宝蔵院で
キムタクに一瞬でやられてたで
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 21:15:28.54 ID:euMUAL9Xi
勝つために結構こきたないことしてるぞ宮本武蔵
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 21:16:09.55 ID:6KrldSKa0
早く小次郎と戦えやバガボンド
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 21:17:27.76 ID:r4ZMi1AY0
宮本武蔵は武士道は死ぬことと見つけたり
なんていう造られた武士道精神を否定してるからな
勝つため生き残るための哲学が武蔵の武士道
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 21:18:13.73 ID:/7cWWPzT0
腹減った
宮本むなし
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 21:18:59.69 ID:Ech9B4eQ0
山にこもった後も実戦と修行繰り返してただろ・・・
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 21:19:20.62 ID:aCtuwwcpO BE:881237366-PLT(18890)

>>176
圧倒的に項羽
自ら率いた軍は連戦連勝負けなし
生涯唯一の敗戦が死に繋がった
単身で数十人を殺しまくる、数百人を討ち取るとか、人間とは思えん
しかも身長は2メートル以上
まあ韓信のほうが化け物だったんだけどね
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 21:21:09.66 ID:YsVKUwhSi
勝つためになんでもするって、あの武蔵の生きた時代ならまあまあ考えられた事じゃん
武士道とは死ぬこと〜とか江戸に入ってからだろ美学とされたのは
武蔵くらい汚いことしてやって来た方が有名にもなるし金にもなる
今は否定されそうだけどなw
杖使いに負けたらしいじゃん
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 21:28:33.17 ID:aCtuwwcpO BE:1174983168-PLT(18890)

死ぬことと見つけたりって葉隠のことだろ?
あれは、「死ぬ気で頑張りなさい、そうすれば恥をかくことはないよ」
っていう心構えの話だぞ
>>6
日本武将オールスターを詳しく
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 21:41:14.89 ID:2qnfcgE90
さっきの吉岡との対決良かったな
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 21:43:11.63 ID:E4ifjRchO
殺陣以外褒めるところなくね
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 21:44:34.14 ID:gr83BEdZ0
子供ころしてしもたん?
島原の乱を見学に行ったというのが凄いわ
投石で怪我を受けたというのも‥天草四郎を見ることはできたのだろうか
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 21:46:53.01 ID:uz29U3ic0
人を切っているのに血が出ないし刀も切れ味が落ちない、さすがテレ朝の糞ドラマだな
兵道鏡を書いた20代はどんな手段を使ってでも勝てばいいというのが、
晩年の五輪書には汚い手を使わず、惑わされず勝つという内容になっている
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 21:49:38.11 ID:w9TQ98lX0
バガボンドの武蔵は小次郎待たせて討ち取るという武蔵像からどんどん離れていってるな
格闘技や武術やってる人間なら特に水の巻お勧め
ヒクソンが顎を上げた変な構えなのも、水の巻を良く読んだ上で実行してるのが分かる
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 21:58:43.63 ID:w9TQ98lX0
>>140
それ女を盾にすんのかよ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 22:22:17.46 ID:C6TVxIKuO
吉岡って存在がグレーじゃなかったっけ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 22:24:28.24 ID:OOd87nmH0
なんど読み返しても梶で佐々木戦に挑んだ意味がわからない
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 22:48:01.49 ID:ojL0vJHg0
六十過ぎの年老いたおじいちゃんの小次郎を二十代全盛期の
パワー系池沼が物干し竿なるリーチのある木刀で虐待する
ハートフルストーリー

何でコイツ人気あるんだよ基地外じゃねえか
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 23:04:01.22 ID:/v1NddQ20
登場人物の服が皆綺麗過ぎるんだよ
テレ朝はドラマ作りなれてねーな
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 23:07:17.07 ID:EmD/V0aA0
>>202
あんだけ面白い人生送った人は人気でるに決まってるだろ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 23:10:29.58 ID:E4ifjRchO
>>203
原作知ってる前提な時点で
まだ放送真っ最中なのに
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 23:15:00.41 ID:3k964q/O0
風呂入らずやれよキムタク
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 23:22:30.57 ID:XcyQJ1Q/0
ひでー出来だったな、素人のシナリオかよ
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 23:23:42.97 ID:E4ifjRchO
ラストがボブサップみたいな倒れ方で素晴らしかったと思うよ
>>202
物干し竿って小次郎じゃなかったんや
もうちょい何とかならんかったのか
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 23:27:54.36 ID:pW7jWPNN0
1日目は硬いつくりだったが2日目はかなり冒険してたな
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 23:33:32.04 ID:xoqFbaZ+0
これテレ朝も無茶な詰め込み方したって分かってやってるだろ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 23:39:57.07 ID:EsRquE/w0
お通と又七絡みは全部いらなかったな
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/16(日) 23:53:02.03 ID:L9yr6Ior0
しっかしやっつけ仕事だったな
二天一流の演武をやってるのを何度か見たことあるが、
他の古流武術に比べて非常に体格依存の技術体系で、
現代人でもかなり体格の良い人間でないと本当に身につけるのは難しいと感じた
逆に言うと、でかくて運動神経のいい奴がこの技術体系を持ったうえで
手段を選ばず勝ちに徹したら、そりゃ無敵だろうな、とも思った
だからと言って戦場で無双できるか、ってーと技術体系的に微妙だし、
雇う方としては使いにくい人材だったろうね
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/17(月) 00:30:38.82 ID:4Q0bME+h0
池田小の宅間守も180cmで80kgくらいの体躯だろ?
包丁を待った大男のキチガイをよく捕らえられたな。
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/17(月) 00:32:09.44 ID:sFRXlY9h0
日本の歴史ってのは
司馬遼太郎と吉川英治が作ったからな
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/17(月) 01:01:10.99 ID:N9E0iYgl0
今回のドラマの殺陣は他のドラマと違って見応えあったぞ
なんか外国の忍者ドラマみたいだったけど
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/17(月) 01:19:19.95 ID:htvO/5S10
----------

 武蔵だ。宮本村の武蔵だ。
 近寄ってから、気づいた声である。番士たちは、わああっと、二度目の武者声をあげ、
「見くびるな、強いぞ」
 誡(いまし)め合った。
 武蔵は、くわっと、殺気に対して殺気に燃える眼をした。
「これだぞッ」
 大きな岩を、両手にさしあげ、輪になっている人間たちの一角へ向って、どすんと抛(ほう)りつけた。
 その石は、真っ赤になった。鹿みたいにそこを跳びこえて、武蔵は走っていた。逃げるのかと思うと、
反対に、番所のほうへ向って、獅子のような髪の毛を逆立てて駈けてゆく。
「ヤヤ彼奴(あいつ)、どこへ?」
 番士たちは、呆(あ)ッけにとられた。眼のくらんだ蜻蛉(やんま)のように、武蔵は飛んでゆくのだ。
「気が狂ッているんだ」
 誰かが、そう叫ぶ。
 三度目の鬨(とき)の声をあげて、番所のほうへ追いかけてゆくと、武蔵は、もうその正面の木戸から中へ、躍りこんでいた。
 そこは、檻(おり)だ、死地である。――しかし武蔵の眼には、厳(いか)めしく並んでいる武器も、柵も、役人も見えなかった。
「あッ、何者だ」
 と、組みついてきた目付役人を、たッた一拳(けん)のもとに仆してしまったのも、彼自身は意識しない。
 中木戸の柱を、揺りうごかし、それを引き抜いて振りまわした。相手の頭数など問題でない。ただ真っ黒に集合してかかって来るものが相手だった。
それを、ただおよその見当で撲りつけると、無数の槍と太刀が、折れては宙に飛び、また地へ捨てられた。

----------

原作のこういうの読んだ後、キムタクの↓これ見せられたら失笑だよね

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4935551.gif
でも誰も卑怯な手でしか勝てず実力はなかったためどこにも士官できず
結局肥後で生活保護ニートで終わる
歌舞伎やら能やら芸能が絡んでる奴は脚色されまくってるから九割フィクション
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/17(月) 01:34:31.54 ID:oruo0v3v0
>>69
それってお互い様なんじゃないかと思うの

それも含めたルールで生き残れたら
それは「強者」じゃね
バガボンドはかなり美化してあるな
まあ創作だからいいけど
小次郎が身障だってのも逆にいい
>>75
永楽帝の頃にすでに全盛期から下り坂に入ったから建国から序盤で一気に40ぐらいに老け込んでる王朝だよ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/17(月) 08:57:12.03 ID:6UnvV8Ss0
>>129
司馬遼太郎の本もトンデモだらけだけどな
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/17(月) 09:09:02.50 ID:dapxbYP80
いくら武蔵がパワー系池沼でも闇討ちして弓や槍使えば殺せるだろ
池沼じゃないわ。むしろ知能はかなり高いし手先も器用
殺意の波動に目覚めた室伏みたいなもん
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/17(月) 09:49:38.90 ID:lCTUgviz0
>>228
それ室伏の池沼化じゃね
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/17(月) 09:53:25.87 ID:qBpz3GMM0
役者やラスよりも発声練習を1年ほどやらせろ
あの滑舌は何言ってるのかわからないほど酷い
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/17(月) 09:54:37.07 ID:HudnaFv5O
まともな論文書けるちしょうとか怖すぎだろ
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/17(月) 09:55:02.04 ID:nWK1nW0C0
>>6
中国ぶっ殺すって息巻いてたくせして
手下の朝鮮にいい勝負されてたんだが?
真剣勝負を60回もやって無傷なわけがない
その時点で創作だって分かる
>>210
それに対抗するためにそれより長い木刀を使って頭カチ割り
武蔵は対個人レベルでは天才だったんだけど、
時流を読む能力は全くといっていいほどないよな

関ヶ原後から大群を率いる将を志すとかないわ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
武蔵忍法旅はおもしろいから読め