米「おい!原発はテロのターゲットだ対策考えろ」日本「銃社会じゃないからダイジョブ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

福島第一原発の事故から3年。汚染水問題など、なお解決の見えない厳しい状況下、別の角度から警鐘を鳴らす声があがっている。
調査報道NPO『センター・フォー・パブリック・インテグリティ』は、日本の原子力施設においてテロへの対策が全くなされてないことを指摘する記事を掲載した。
同記事は、NBC、フォーリン・ポリシーなど海外複数メディアが転載しており、大きな波紋を呼んでいる。
【アメリカではあり得ない緩い警備】
掲載された記事では、日本の原子力施設における緩い警備の例として、青森県六ヶ所村の使用済核燃料再処理工場を挙げている。
現在試験運転中のこの施設は、フル稼働すれば8000トンのプルトニウムを毎年生産できるとされており、その量は2600個の核兵器分に相当する。
記事によると、ほんのグレープフルーツ1個ほどの固まりが、武器ひとつ作るのに十分な量となり、ひとたび悪人の手に渡ればとんでもないことになるという。
しかしここでは警備員は丸腰で、従業員の育ちや経歴に対する調査も行われない。
これでは「テロリストの格好のターゲットだ」と同記事は指摘する。
実は、日本の原子力施設のセキュリティについては、アメリカ政府が何度もその脆弱性を指摘し、対策を促してきた。
そのひとつとして、2005年に原子力安全・保安院が、当時の駐日米大使からテロ対策について助言を受けたことがある。
ところが当局は「日本では銃の所持が禁止されているからテロの心配はない」と返したという。
同記事によると、その返答に米大使は「冗談かと思った」くらい呆れたとのことだ。

全文はソースで

http://newsphere.jp/national/20140313-1/?cpno=1200747704
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:24:28.35 ID:mccGho3k0
青山繁晴氏の専門分野だな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:26:06.94 ID:2dELx1p/0
なにもしなくても勝手に自爆するよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:26:16.82 ID:v8dywXNp0
実際テロなんか無いじゃん
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:27:11.96 ID:TgqJr3Ho0
ヤクザの倉庫にRPGあるらしいじゃん
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:27:38.20 ID:g/7Dry0D0
コストかかるからな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:28:00.15 ID:g9f4XMVl0
ただちに爆発しないので安全安心
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:29:05.69 ID:g9f4XMVl0
爆破弁があるので何が起ころうとも安全安心
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:29:13.89 ID:x4GpUid20
福岡行って少し探せば5.56mm弾とか普通に出てくるだろ
想定外なんで^^
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:29:52.03 ID:PZ39Bg+z0
ていうか東電っていう政府と結託したテロ組織がいる
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:29:52.97 ID:jME1V2JC0
日本の原発は安全
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:29:57.00 ID:rSBLfaBP0
電力社員ぐらいだからな、日本に居るテロリストって
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:30:00.04 ID:Dd41IsnF0
陰謀厨「原発を警備してるマグナなんとかっていう企業はイスラエル。だから3.11は地震兵器!!!!1」
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:30:20.48 ID:T17QkDiK0
>>4
ヘイッジャップ!
原発事故なんて起きないじゃん→
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:30:50.36 ID:kI1CEoL/0
地震大国日本じゃ原発の存在自体がテロ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:31:05.28 ID:KXKo8Hp/0
テロリストより東電社員と自民議員のほうが危険だから
チェルノブイリなら避難地域のホットスポットに平気で住んでる民族ですしおすし
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:31:35.26 ID:318uwt/j0
原子炉は丈夫!って散々宣伝されてたけど
壊すなら電源とか周辺パイプだけでOKって判っちゃったよね
中韓移民一千万w 下層に溜まってさあ大変
>>15
起きてから考えれば良いんだよそんなの
日本じゃそれが当たり前
いや日本はクズ犯罪者だけが銃を持つ国なんですが
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:33:58.20 ID:GMdHYMV/0
福島第一が爆発したあとまもないころに
福島第二原発に車で特攻かけて門を突破して敷地内走った奴いたよな
その後詳報見かけた記憶ないんだけどあれなんだったんだ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:34:38.04 ID:3L66ntpE0
原発警備の装備はサブマシンガンが最強なんだっけ?
テロリストがもし本気で武装してたらぶっ殺されるな
>>21
前進するほうこうでその理論でやればいいのにな。。。
こういう悪いことだけそういう理論で行く日本って一体
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:35:20.72 ID:7iH92Nz90
>>4
世界で唯一の化学テロ起こされて
未だに何のテロ対策も出来てまへんがなw
後手後手の対応どころか平和ボケとかそういうレベルじゃ無い
もはや国が国民の生命と財産を放棄してるアフリカレベル
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:35:37.95 ID:301fmJJv0
米「おい!日本は地震大国だ対策を考えろ」
日本「原発は絶対に安全。ハイ対策完了」
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:36:10.00 ID:hsmYfy3H0
また想定外かよ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:36:13.48 ID:NC1Xgv5k0
俺は日本の主張の通りだと思うけどな。

まず銃持ってる奴がいないし、そんなのが原発を襲う可能性は皆無。過去原発をテロ組織やミサイルが強烈に襲ったことはない。
それに原発には一応軽銃器持った部隊が配備されるようになってる。
こんな心配してたらミサイルが降ってきたり、狂った宗教団体みたいなのが数十人単位で突っ込んでくるのも心配しなきゃならないよね?

そこまで対応しろと?無理だろ?現実的じゃない。
一体費用にいくらかけるつもりなのか?現実的に考えて起こらないことだし、費用を考えれば無駄以外の何ものでもないわな。
そんな心配してたら原発運用できんよ(笑)
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:36:17.19 ID:vS8wuIFq0
>>19
電源喪失もそうだけど、問題が起きたら終了って原発運営が問題なんだよなぁ
問題が起きないように2重3重4重って色々やっていって問題は起きないって事にしてる
実際に問題が起きた時の対処方法が何も決まってなかった

でも福島の件でさすがに改善されてるだろ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:36:38.37 ID:azDYdee10
現在テロが進行中なんですが
日本ではテロリストがテロリストと呼ばれず利権の中枢に居座れるので
テロは起きません、なんかおきても事故とか自殺扱いです
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:37:39.20 ID:0skC9EwI0
もんじゅに突貫すれば地球終了させられますか?
太陽を盗んだ男
緑豆に侵入されたら考える
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:39:04.78 ID:V+hoCluj0
起きちゃまずい問題は起きないから大丈夫!

ジャップの歴史はいつもこれだよな
癖なんだろうな
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:39:19.83 ID:NC1Xgv5k0
原発に航空機が突っ込んだことあるか?ないよ。アメリカでもない。
そんなことを考えてたら原発なんて運用出来んわな。

原発動かすしかないという現実を考えたら。そんなありえない可能性には眼をつぶるしかないわな。

これを否定する奴は非現実的な想定で日本を混乱させる非国民だろ。また無駄に原発に費用かけるんか?馬鹿だろ。
何のために都市近辺に原発がないと思ってるの?
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:39:34.82 ID:FVbxGjfi0
もう知らん
この国は原発抜きで滅びの道を歩んでいる真っ最中だからどうなろうとかまわん
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:39:37.50 ID:0hMY+rkm0
実際描くミサイルが飛んで来る事まで考えなきゃいかんのだけどな

警備員が武装するのは当然だし要塞構造しているのが普通
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:40:24.81 ID:Qoh7sgHe0
地震の時、普通に街宣右翼に入り込まれてたよね。
>>36
そのくせ新しい事業を立ち上げる時とかその理論で行かない
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:40:36.44 ID:8Bhy8rJ/0
東日本ピカらせてぶっ潰しても
昇級するしボーナス出るし引っ越し代も何度も出るし福利厚生てんこ盛りなんだから
警備なんかケチって当たり前だろ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:40:49.59 ID:RfF3LBgd0
テロ起きる>爆発>食べて応援
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:40:50.23 ID:oYQRqoWR0
いかなる状況でもアンダーコントロールであり
ただちに人体に影響がでないので問題ないと考えます
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:41:07.88 ID:KDWC6J3j0
>>39
核はともかく中国のミサイル射程圏なんだから対策はしておくべきだな
こういう安全神話ってアホだろ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:42:11.08 ID:vBUVL/cV0
電源関係壊されればどうしようもないんだな
MP5Fで武装した警備隊がいるじゃん
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:43:08.57 ID:NC1Xgv5k0
例えば、航空機が連続で日本各地の原発に突っ込んだら、
日本その時点でほぼ終了して間違いなく太平洋戦争より酷い被害出すけど、
そんな心配する必要あるか?

ありえないのに。想定してみろ、ないだろそんなこと。こんなのに心配して対策考えて費用出して運用する必要一切ねえんだわ。9.11かよw
51神房男 ◆6aE7OITKKg :2014/03/14(金) 10:43:15.16 ID:YMTLjTWY0
>>47
危険房の方がアホだわ
危険房の言うことに耳を貸してた方がどんどん住みにくい社会になるアメリカは恐怖を煽って一部が儲けて社会をコントロールしてるけど
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:44:12.31 ID:eFg4+rye0
メルトダウンしても日本人は一切動じないから
日本人の強さは異常
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:44:24.47 ID:ymBVyH9x0
ホントこういうところが中世なんだよな
日本政府はホントバカもバカの集まりよ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:45:06.85 ID:T17QkDiK0
日本の基本思想ってみんな裸なら大きな事件は起きないだもんね
しょぼい武器で治安を維持するために民が持ち歩くドライバー程度でさえ危険物として没収される
島国故なんだろうけど、外からの力にとことん弱いのは言うまでもないよね
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:45:19.76 ID:omYacDXF0
中間貯蔵施設がやばい
日本はどっかの奴隷がお似合いだわ
支配者の責務みたいな概念が全く無いwww
>>29
そんな心配する必要が有るほど危険な施設なのにコストを理由にそれを怠るのは原発はコスパが良い論と矛盾するんだが
起きてから考えるでは全てが遅い
日本はもうダメだな
50年後は中国に吸収されてるだろ

公務員全てが金とその場限りの逃げしかしてない
ユダヤ「テロ対策は不十分だ!もっと武器買え!」
ジャップ「ワンワン!」
ミサイルの想定とかはしておくべきだと思うがね
仮に中国北朝鮮辺りと開戦したら弾道ミサイルで原発狙ってくる可能性は十分あるよ
だって、自分達の核兵器は直接使わずに核攻撃と同じ被害を与えられるんだもの
勿論国際世論があるからそう簡単には狙わないだろうが
中国はともかく北朝鮮は追い込まれたら何をやってもおかしくない
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:48:01.59 ID:U7fFUlrC0
外国の原発作業員って
手榴弾飛んできたときの対処法とか対人地雷の見つけ方の講習まで受けるらしいぞ
>>36
ふくいち飛んだ理由も安倍ぴょんのそれだからな
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:48:58.39 ID:sxPK/RaZ0
最悪の自体に備えるって発想すると叩かれる社会だからな
リスクマネジメント(キリッってドヤ顔で語られる割に深奥の部分は絶対儲けてる人の懐優先
ジャップ連呼は一昔前ならサヨクを平和ボケと馬鹿にしてたような連中なんだろうな
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:49:15.81 ID:Qes+sSma0
何も起こってないうちから対策考えるなんて愚の骨頂
テロなんて縁起でもない事言うな
それが日本っしょ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:49:22.36 ID:He/qMwly0
>>29
結論出てるじゃん
危険でコスト高でテロ対策も不可能な原発運用なんて無理
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:49:26.70 ID:sCYnb1GC0
原発テロ対策は真剣に論じなきゃヤバイと思うけど、なんか今後は福島より酷い事故は起こらない事になってるみたいだから期待するだけ無駄かも
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:49:48.15 ID:KvLr2d2F0
>>50
そうやって想定外を言い訳にしてるから今の福島があるんだろ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:49:57.95 ID:Hlk7Ha650
テロ対策するとテロが起きるからしないというのが中世理論
311以後でも原発敷地内で松茸探してた高校生が発見されてるからな
九州のヤクザ数人がその気になれば、燃料プール爆破の日本放棄も余裕だろ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:50:05.54 ID:0se3DG+y0
まさかの無防備(ノーガード)
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:50:12.24 ID:q98xXPjg0
福一ってガバガバの施設がある以上どんなテロ対策も無駄
死なば諸共そんなバカが作業員になって潜り込むの容易だろ?
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:50:40.09 ID:e2reJ3dl0
やだなー爆発したらテロリストのせいにできるじゃん
>>19
ミサイル直撃しても大丈夫。
というのは、暴走したらミサイルなんて問題にならん程のものが原子炉の中で反応してるから、
そこまで強固にしないとならないって事なんだよな。
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:51:10.42 ID:cIxKJVvs0
なおテロを理由に原発関連情報は秘密保護法の対象に含ましめられた模様
>>3
聖戦士の人たちはそう思ってるから放っといてんだろうな
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:52:23.77 ID:NC1Xgv5k0
>>57
日本の各原発にテロリストが百人単位で一斉蜂起したり、
紛争起きて日本が海外情勢に介入した時に北や中国のテロリストが潜水艦で忍び込んでクラッキングや電力遮断やスナイパーライフル等々
さらには実力行使も含めて妨害工作しまくったり、
爆薬積んだトラックと車で銃武装した連中が破壊、制圧作戦実行したり、
航空機が一斉にハイジャックされて原発に突入とかまで考える必要あるか?

本気でそう思うの?

ここまで考えて原発動かさなきゃいけないって本気でそう思う?

国を支えるベース電源なのは明らかなんだから、こんな心配をすること自体が現実的じゃないよ。俺や電力会社、国の連中から言わせれば。
>>37
突っ込む可能性を考慮して、その前に落とす為に地対空ミサイルを装備するのが核大国のロシアやアメリカやフランス。
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:52:32.24 ID:3KiT4zzh0
ジャップ「銃社会じゃないからwwwwテロwwwwwないない」
東電「せやな」
オウム「せやせや」
無駄な経費かかりますんでテロは想定外という事で^^;
そもそも電源壊すだけでいいんだから銃なんて必要ないんだよな
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:53:11.89 ID:q98xXPjg0
>>74
中からの爆発だからなんとも言えんが建屋が吹っ飛び格納容器が壊れた
これ見たらねえ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:53:20.57 ID:sxPK/RaZ0
>>72
そっちのほうが納得できるな悲しいかな
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:54:26.26 ID:JK2dOAPz0
なおつい最近テロ未遂が起こってますがそれは
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:54:39.67 ID:T17QkDiK0
>>50
暇だから検索してみたけど普通の国は飛行機が突っ込むのまで想定してるのね
http://blogs.yahoo.co.jp/yn37/28773550.html
オリンピック開催までにはなんとかしないと
福一見てれば、燃料プールがただの数十センチのコンクリの壁だって事はわかったからな
夜中にスタスタ入っていってRPG打つだけで福一越え余裕だよ
おまけに侵入は高校生が迷い込むレベルの余裕さ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:56:55.53 ID:omYacDXF0
30km圏内の避難計画
地震
津波
テロ
洪水
火山
隕石
ちゃんと対策頼みますよ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:57:01.93 ID:5iqfepJu0
テロはありませんが想定外の事態でメルトダウンします
>>85
例え想定外だったとしても普通911後に対策するよな
311起こっても再稼働再稼働って思考停止してるの日本くらいじゃないか
>>76
ムスリム聖戦士「Oh…ニッポンの自爆はスケールが違う!」

こうホルってこそジャップ聖戦士
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:57:47.73 ID:Rri3IJyg0
「過酷事故起きたらどうすんの?対策考えろ」
「過酷事故なんて起きないからダイジョブ」
こんなやりとりが記憶に新しいな
>>4
事故後2回もDQNが来るまで敷地内にはいちゃったんだぞw
その気になれば福岡のヤクザがロケラン持ってきていちころだよ
福井県の海岸なんて北朝鮮に庭みたいなもんだしな
さんざん拉致問題や不審船だと騒いでのに、まじで危機感なさすぎ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:58:26.70 ID:LIkH/zgF0
原子炉っつっても制御しながらゆっくり燃料を燃やすための炉だから
ミサイルに耐えられるほど強いものではない
現に燃料が暴走して爆発したしね
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 10:59:43.48 ID:NC1Xgv5k0
航空機がもし連続ハイジャックにあって、各地の原発に突入したら
数千万の被害は予想にかたくないし、土地も汚染されて日本が長期間分断状態になるし、
国力は数十分の1から数百分の1まで削がれて、一気に北朝鮮以下の国家になって、どこかの属国入り。下手したら米中露で管理国家なんてのもありうるわけだけど。

こんな馬鹿げた想定をする必要があると思うか?

俺が対策の人間だったらこんなこと言ってきた馬鹿を鼻で笑うわ。

じゃあお前がそのありえない事態の対策して、どうぞ。って真顔で罵倒する。
ベース電源として動かしていくことが固まりつつあるのに、今更テロ対策とか言われてもねぇ。

原発周辺にPAC3配備しろってか?wおめでたいにも程があるだろ。
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:00:06.20 ID:UVSS2jTLO
非正規社員の自爆テロとかありそう
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:00:56.32 ID:Hpyk33Rr0
警備はザル
従業員はヤクザが連れてきた日雇い
事故っても誰も責任取らない体制
安全対策も被害を過小評価してコストカット
耐用年数過ぎてるのに動き続ける30年前の原子炉

これが美しい国日本が誇る原発だ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:01:28.10 ID:ymBVyH9x0
>>96
そんな奴ばかりだから福島の事故は起きたんだよ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:01:41.45 ID:bzqiUXnz0
大体イスラム系からは日本は好かれてたのに余計なアメリカ奴隷なんてするから目をつけられるんだよ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:02:24.71 ID:IQwezK430
「原発ホワイトアウト」では送電塔だかをぶったおすんだったな
なんでもああいう設備も例外なくガタがきててしかも補強に予算ほとんど割いてないらしい
そういう設備がゴマンとあるんだと
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:02:27.74 ID:Qoh7sgHe0
>>1
>2005年に原子力安全・保安院が、当時の駐日米大使からテロ対策について助言を受けたことがある。
>ところが当局は「日本では銃の所持が禁止されているからテロの心配はない」と返した

その10年後、真昼間にワゴン車1台にゲートを突破され
さらに、その車に逃げられてしまうのであった。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL310BL_R30C11A3000000/
2011/3/31 18:50
街宣車は同日午後12時21分に第1原発の正門に到着。構内に入ることを要求したが、拒否されたため第2原発に回った。
現地では正門を閉じて対応したが、西門に回ってゲートに体当たりして突破して警備区域内に侵入した。
その数分後の午後1時21分に構外に出たという。
三年前はユダヤがやったらしな
>>29
過去になかったんだから、これからも無いに決まってる(キリッ

てかwww こんな脳みそお花畑が管理してたから福島原発は津波程度でメルトダウンして
これから何十年ものあいだ毎年数兆円の被害を出し続けるわけだね
ほんと原発はお安いですよね
(σ- ̄)完全にブロックされてるらしいいんじゃね?
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:02:39.82 ID:LIkH/zgF0
>>96
迎撃システムを沿岸に配置するよりもずっと意味あるね
兵器級プルトニウム扱えるもんじゅや六ヶ所再処理工場やらが有るのに、こんなテロ組織ウェルカムの
ガバマン状態ってちょっと信じられないだろうなアメリカさんには。
しかも日本の原発やられたらアメリカ西海岸が汚染されるっていうのが福島で明らかになったから
頭痛い事だろうなアメリカ的に。
http://cerea.enpc.fr/en/fukushima.html
http://cerea.enpc.fr/HomePages/bocquet/Doc/cumulated_total_deposition_ground_fukushima-2.png
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:03:25.92 ID:h5KZrQ4P0
信頼や前向きさでバグを放置するキチガイがジャップ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:04:13.82 ID:WtrkQLrU0
3回原子爆弾食らった国は無敵だな
>>96
フランスのラアーグでは実際に軍によって地対空ミサイル設置してるんだけどな。
何の為って分かるよね。
フランスの原発はパラグライダー男に侵入されてるよ
銃器対策が常駐してる
もう持ち出されて売られてそうw
>>109
なお三発目はセルフの模様
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:06:50.86 ID:lfh2t/qe0
そういうテロが起きてから考えてもう一度起きる可能性は低いから対策しないって方向に落ち着く
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:06:52.62 ID:0hMY+rkm0
正直そこらのゲリラでも日本の原発なら制圧出来るだろ

軍隊なら余裕過ぎる
ミサイル直撃しても大丈夫ってステマしてたよね
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:07:32.43 ID:He/qMwly0
<航空機衝突への対策の現状>

・欧州
欧州加圧水型炉(EPR)は設計段階から安全設計
ハード面(離隔、独立残留熱除去系)を要求
ハードンドコア(中核的措置)の設置

・米国
炉心冷却、格納容器及び燃料プール冷却の機能を維持または復旧
 することを目的としたガイダンス及び方策の策定・実施
新設炉→大型商用航空機衝突に対して設計面での対応

・ジャップランド
考慮する必要なし
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:07:42.81 ID:0ckP85Zv0
福一は駄目により仕組まれたテロ

脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させてTPPの参加を促し、

関税障壁をとっぱらって

食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、円安へ導き、日本の冨を掠め取り

(経常赤字→国家間の収支が赤字、日本人の金融資産が減っていくということ)、国債発行を困難にさせ、

公的保険、年金を崩壊させて、日本人を貧乏にさせ

最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている

?日本のブランド力を低下させ貿易黒字を減少させる。

メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、日本製品(観光客も含め)を忌避させる。

直前のトヨタパッシングからも明らか

?脱原発を促し、化石燃料を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。

現に日本の貿易収支は10月までで大幅な赤字である。

http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1550

?東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させることで 日本の食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。さらにTTPの参加を煽って日本を従属化
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:07:45.16 ID:d+Ps/2Cq0
ヤクザが身元の怪しい作業員かき集めてるからな
事故が起きれば想定外
事件が起きても想定外でおわり
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:08:06.02 ID:uuEiGHD90
じゃあお前らが守れよ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:09:15.12 ID:pCwM+n1w0
たぶん妙にガタイの良いコックがいるんだろ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:09:18.10 ID:dxDnvR9J0
>>116
個人で十分だろ
>>120
そう言えば今後低賃金労働奴隷移民ガンガン入れるんだっけ。
あぁイスラム系テロリストが入りやすくなるな。
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:10:24.55 ID:fd+XP8on0
テロ上等
つーかテロリストはさっさと日本の原発をぶっ壊して日本を地獄のどん底に叩き落してくれ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:10:31.35 ID:Ss5LoDxk0
ドラクエの民家に銃はいらんやろ(´・ω・`)
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:10:39.35 ID:T17QkDiK0
日本のあらゆる欠陥の根本は緊張感のなさなんだろうね
市民革命や独立戦争で権利を勝ち取った者は常にその影に脅えて行動を起こすし
権力者がゴミだった場合は殺してでもそれをどうにかしようとするしその手段も用意されている
故に緊張感がある
日本(笑)
福一がぽーんしても権力者が悠々と逃げられる国は力を持ってる人からしたら天国のような場所なんだろうな
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:10:58.50 ID:NC1Xgv5k0
再処理工場の問題まで出してきやがったか、うぜーな。

六ケ所なんてどれだけ土地の広さがあると思ってるんだよ。用地面積約380万m2だぞ?これを警備で守れると思うの?

守れると思うやつ頭にウジ湧いてるだろ?

確かにテロリストが警備の穴つけば終わるよ。でも穴を突かれない警備とかこの広さじゃ無理だから。

組織された警備員を上回る人数と武装を揃えたテロリストが六ケ所に侵入して、
核のゴミを持ちだされて、東京などの都市のどまんなかで爆発させても別にいいじゃん。
想定しようと思えば、都市人口を人質に取られてクーデータとかまでありうるけど、もはや空想世界の出来事だろ。

そんな心配までするのか?しなきゃいけないの?何十年、何百年警備しなきゃならないのに、あほかよ。
大津波が起きてわずかに想定外の事態には陥ったのは事実だけれども、それを口実にこんなありえないこと、対策不可能なことまで対策しろとか言う奴がはっきり言ってうざい。
放射性物質が野ざらしでおいてあるんや
特価やではよせな
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:12:21.46 ID:14hut6U+O
武装警備隊はいるんだから完全に表に出せってことなのか?
それとも正式に自衛隊に警備させろってことなのか?
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:12:57.66 ID:4M/RnDpt0
数時間停電するだけでかってに自爆するから簡単
>>29
自衛隊ならまだわかるが、MP5持った警察官だから戦闘力はゼロに等しい
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:13:22.93 ID:XnrqSSt30
原発大国フランスは愚かな国家なのだろうか
で、脱原発大国ドイツは偉大な国家なのか
>>128
境界線3本引いて守るくらいの頭も無いならもう土人らしくウホウホ言ってればいいんじゃないですかねー
>>128
管理できないならプルトニウム扱うのヤメロや。って話ですよ。
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:18:18.17 ID:4M/RnDpt0
原発なんて時代遅れ
しかも停電しただけで簡単に爆発する
爆発したら周辺地域まるごとジ・エンド
究極のバカ装置
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:18:32.08 ID:NC1Xgv5k0
>>134
>>1の記事の本文にあるが、境界線とかそういうレベルじゃなく丸腰らしいが。
カラシニコフ支給されたウホウホ土人にも負けてるわな。バブバブ赤ちゃんってところか。警備ご苦労様です!
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:19:09.48 ID:QT7Dt1VGO
> 2005年に原子力安全・保安院が、当時の駐日米大使からテロ対策について助言を受けたことがある。
> ところが当局は「日本では銃の所持が禁止されているからテロの心配はない」と返したという。

原子力安全保安院の池沼っぷりは311後の日本人が一番よくわかっているはずなんだけど
またテンプラー安倍がトップに返り咲く
このお花畑国家JAPAN
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:19:46.62 ID:4it+Qaln0
破滅願望者が原発管理ついたら速攻終わるよねこの国
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:20:17.66 ID:FI3ZYH160
日本の極左が原発にテロすれば脱原発が進むのに
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:21:30.03 ID:0ckP85Zv0
福島第一原発3号機の爆発は「核爆発」だった 

アーニー・ガンダーセン博士
「水素爆発が起こり、それによって即発臨界による核反応を引き起こした」

クリス・バスビー博士
「水素爆発ではなく、核反応があった。あのビデオを見て『水素爆発』と思った人はいなかったはず」

槌田 敦/物理学者、核開発に反対する会代表
「水素爆発の場合には、爆発後に必ず水滴ができる。必ず、白煙となる。3号機の黒煙は核爆発である」
「水素爆発では黒煙にならない。中性子も観測された。つまり核爆発。なぜ隠すのか。」

松田光世/菅直人総理大臣元政策秘書
「3号炉はどう見ても核爆発です。広島・長崎に続いて、
 三つ目の核爆発が福島で起こってしまったことを真面目に向き合わないと。
 今東京で起きてるホットスポットの問題は、3号炉の爆発の影響がかなり大きい」

藤原節男/日本原子力安全基盤機構(JNES)元原発検査員
「水素爆発であんな黒い煙は出ません。キノコ雲の形状といい、核爆発が起きた際の現象に酷似している」
「プール水面上方で水素爆発。一気に核分裂の反応度が高まり、即発臨界の核爆発が起きた。
 爆発音が3回聞こえる。これが、水素爆発の後に核爆発が生じた証拠です」

淺川 凌/福島第一原発元主任指導員
「私が『3号機は水素爆発ではない』と確信するようになったのは、
 爆発後の写真で、建屋構造物(鉄骨)がグニュグニュに曲がっていたのを見た時です。
 鉄は最低1000度以上にならなければ、このような状態になることはありません。
 水素爆発では、これほど高温になることは考えられない。
 これは、まるで…なんらかの爆発物で爆破されたかのような…。
 3号機の爆発には、何か、とてつもなく大きく深い闇が横たわっているような気がしてならないのです」
http://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=62013
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:21:51.02 ID:qRgM14xs0
原発って地下に建造する事は出来ないの
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:21:58.67 ID:IQwezK430
>>139
問題はそこだよな
外からテロリストやってくることしか前提になってない感じだけど
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:23:09.30 ID:ILQjsYEY0
テロより金をもらってない下請けがマラチオンや王将みたいなことをしそうで怖い
末端が手取り5000円で8次請けとか平気でやってるし
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:23:47.73 ID:GMdHYMV/0
>>143
そういや北海道の泊原発で不審火連発してたことが…
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:23:48.52 ID:4M/RnDpt0
地震でも津波でも雷でも台風でもミサイルでなんでもいいから
停電するだけでかってに自爆するから簡単
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:24:59.15 ID:DlFS5Tkai
原発厨のネトウヨとか「核武装しろ!サヨクはお花畑だな(笑)」とか言ってる割にはこういうのにはお花畑だよな
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:25:27.88 ID:XnRgYvov0
原発動かすより撤廃した方が良くなる利権作ればいいじゃん
利権はお偉いさんの得意技だろ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:25:34.72 ID:Vi/gC7nP0
>>4
わかってると思うけどサリンとかある
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:28:22.95 ID:5xZQDRwlO
これ前もアメリカに言われてたな。んで結局震災でただの右翼に原発侵入されるザマ

アメリカの危機管理能力と同水準を低脳ジャップに求めるのも酷だが
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:28:45.68 ID:Cfh6THm70
>>114
IAEAから危険だから破棄しろって言われてたのに
「ヘーキヘーキ」で東電自爆
なんで事業免許取り消さないのか
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:29:07.73 ID:Vv8WMErU0
アメリカ自身はどんな対策してんの?
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:31:06.22 ID:4M/RnDpt0
そもそも原発ってのは原住民を抹殺するための装置だから
アメリカで原発があるのはインディアンが住んでるところな
そういうこと
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:31:25.22 ID:+xcGW48l0
警備員とか一般人と同じ正当防衛いかできん&格好だけ怖いけど派遣のワープア
だからどうにもならないちゃんと守って欲しかったら給料あげろ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:32:12.50 ID:L5ZA25Ar0
また危険性を指摘されてたのに安全だから対策は不要です、か
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:34:05.19 ID:JgeU3Jfg0
自民はいつもそう
根本的に無責任で腐ってるから
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:34:53.91 ID:4M/RnDpt0
ようは原発ってのは自爆兵器
地震でも雷でもなんでもええから停電したってことにすれば
簡単に自爆して周辺地域まるごとジ・エンド
これを地雷という
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:36:08.00 ID:77IoU/wW0
安倍「安くて安定的な電力の供給には原発は必要不可欠である。」

この言葉がウソになるからこれ以上金をかけられない
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:36:22.89 ID:B20Cet1q0
ヤクザでも銃持ってんじゃん
日本は危機管理が本当になってないよな。
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:37:34.34 ID:4M/RnDpt0
原発が安くて安定的な電力というなら
フクシマ原発を一番先に再稼動してみろや
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:38:59.07 ID:Cfh6THm70
>>159
最近は迫撃砲やマシンガンも持ってるらしい
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:39:27.49 ID:5xZQDRwlO
アメリカくらい危機管理能力の高い国からしたら日本はマジで猿の統治する危うい国みたいなもんだろうな
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:39:34.29 ID:omYacDXF0
すでに安くはないしな
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:40:05.40 ID:GK+T2vC/0
むしろテロしてくれたほうが責任押し付けられる
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:41:24.26 ID:spdsVz6A0
お前らみたいにテロされるほど恨まれることしてないから
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:41:45.17 ID:4M/RnDpt0
それでフクシマ原発のどこが安くて安定した電力なの
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:42:42.67 ID:4idaMiDT0
9条があるんで^^
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:44:11.44 ID:0se3DG+y0
大丈夫だって平気平気
ピカ毒くらっても広島も長崎も平気やんけ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:44:17.02 ID:cINZCQ2F0 BE:1878768465-2BP(2172)

想定しなかったから「想定外」って言い訳するんだよね
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:44:47.28 ID:Ap/eRb540
>>4
その徹底した楽観主義で予算を抑えて見せて原発は安いと吹聴し低質を施設建設を強行したあげくの果てに原発をふっ飛ばしたのですよね
でも3年も経ってしまえば大半が忘れてしまうから仕方ないね
これからもこうなんだろうね
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:44:56.66 ID:NC1Xgv5k0
航空機やトラック爆薬突入と同じぐらいか、それ以上に可能性が高そうなのはヤーさんや公務員あたりが、
使用済み核物質をヤバイ組織や団体、国に回して高飛び、雲隠れすることだけどね。

国際情勢見てる限りは欲しがりそうな国はあまりないけど。
紛争地域のアフリカのクーデター側辺りなら売れるかな。後は国内でくっそヤバイ組織。
イスラム系テロ組織の関係があるのは早くても数年後だろうけど、
アメリカの警告を考慮すると現状では日本がトチった場合、自国やイスラエルを対象にされる核兵器転用物質の流出を守りきれる自信がないということか。

実際、核兵器や核のゴミで東京・大阪・大都市圏人質に取られたら抵抗できるのかね。とんでもない混乱に陥りそうだけど。
PAC3で震え声になりながら対抗できないし、やばさはサリンの比じゃなくなるから普通に対策しとけよ。って思うけど。

次があるとしたら事故以外の要素の方が大きいだろうね。
アメリカから言われるってことは、ゆるい国なんだろうし、軍をおいてない、身辺検査もない、入国・出国しやすいということは狙われる可能性も一番高い国になるという事だから。

知らんぞ、イスラエルに使われる為の核兵器に転用されたとかなっても、あの国キチガイだから、滅ぼされる前に潜水艦用意して手持核とちった日本に全部打ちかねないからな。
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:45:14.64 ID:CUdsCMPN0
>>4
赤くなってるけどこれが日本人大多数の意識だと思うぞ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:47:03.71 ID:h5KZrQ4P0
成功体験ばかりの人ってリスクを恐れないから怖いよね
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:47:25.60 ID:4M/RnDpt0
>>169
フクシマは原爆何千発レベルの放射能で汚染されてるからダメだよ
フクシマとチェルノブイリは何十年たっても地域まるごとジ・エンド
ヒロシマやナガサキとはレベルがちがうんだよ
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:47:59.12 ID:NqF396YD0
柏崎ではベント設備の設置すら渋っている
あれほど安定的な企業がそんなみみっちぃことする意味が分からんぞ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:48:21.02 ID:Cfh6THm70
>>167
安くて安定供給してたけど危機管理0で事故後の保障も考えてません
再稼動しても電気代は下がりませんが危機管理は0で保障もないです
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:48:37.12 ID:W0j+Ob1x0
爆発後の4月に門まで行ったけど誰もおらんかったよ?
5月に行ったら交通封鎖されてたけど丸腰だったよ?
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:51:08.80 ID:c3k1DeOk0
福岡の武器庫を忘れてる
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:51:11.46 ID:Cfh6THm70
>>178
自衛隊も警察も避難したからしょうがないね
先進国の治安対策としては最悪だけどね
結局人間に取って最大のリスクは人間って事だよ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:52:19.49 ID:4M/RnDpt0
それでフクシマ原発のどこが安くて安定した電力なの?
さっさとフクシマ原発を再稼動してみろやボケども
テロリストに無防備なのに愛国者様によると核兵器に転用出来るから安保上原発があると有利らしい。
有事に核兵器に転用するには最低でも数ヶ月かかるがテロは何時でもやられるというのに馬鹿らしい
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:53:05.20 ID:W0j+Ob1x0
>>180
何のためのNBC防護車両なのか
って言うか盗電は自前で持ってねぇのかよ
まあ事故は起こらないから持ってねぇか
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:53:17.65 ID:DlFS5Tkai
>【それでも日本が変わらない理由とは】
 日本が安全に見えても確実に危機は存在する、と同記事は指摘する。オウム真理教は核爆弾欲しさに教徒をロシアへ赴かせ、武器の購入と旧ソ連兵のスカウトを企てていたという。
2003年に逮捕されたアルカイダのテロリストは、成田から飛行機を乗っ取ってアメリカ大使館に突っ込む計画があったことを告白している。



オウムみたいなのが武装して原発爆発させたら終わりだな
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:54:26.36 ID:no/hy0ro0
二発じゃ足りず一ポーン追加でも足りず
つまり
ダンプ1台あれば原発破壊達成できそうな気がするわ
ウクライナだって核渡せばロシアが攻めてくるはずがないと思ってたんだろうな
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:55:13.75 ID:teRTO/8v0
原発推進派は全員逮捕しろ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:57:19.52 ID:IQwezK430
>>177
いくつかあるけど
原発は安いという神話の否定と
原発は安全という神話の土台の崩壊につながりかねないことを恐れている
これが崩れると再稼働への道筋がどんどん遠のく
この期に及んでまだこんなこと言ってんのかて思うけどね

あと実はそもそもその程度の技術も確立できていなかったなんてこともいわれてる
これはまさかと否定したい気持ちもあるけど3.11でもう「まさか」は珍しいことじゃなくなったからね
偽造した身分証で潜入されてからの化学兵器テロとか
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:57:58.80 ID:+vg+c8WR0
噂によると原発は安全らしいじゃん?
まーテロも起きないから大丈夫だよ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:57:58.93 ID:4M/RnDpt0
>>183
原発なんてミサイル一発で簡単に停電して自爆するのに
どうやって核兵器に転用するだか
そもそもこの原発じゃ核爆弾作れないんだけど
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:58:46.75 ID:bpB9pvdQ0
>>37
すまーとぼむ、というのがある。
やっすい200bl~500blに制御でける翼とgpsつけときゃあ命中は楽勝。

3機編隊組んで20発くらい落として周辺装置も破壊すりゃ停止は余裕過ぎるだろ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 11:59:08.94 ID:NnAwhAvmO
>>180
双葉町の話は酷かった
>>141
これマジなん?ちょっと衝撃受けたんだけど
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:00:00.20 ID:4M/RnDpt0
>>187
数時間停電すれば簡単に自爆するんだから
ダンプ1台で余裕だな
周辺地域丸ごとあぼん
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:00:44.11 ID:teRTO/8v0
テロでも起きて原発がとっとと消えてくれたほうがいい
原発を翼賛している右翼がきもちわるい
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:01:05.64 ID:bpB9pvdQ0
>>49
SGやak派生タイプのARで制圧されるは
まじなテロリストにね
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:02:29.68 ID:NC1Xgv5k0
>>194
過去のイスラエルはイランの稼働前核施設を全壊させるのに、
誘導性爆弾すら使ってないよ。それでも18だか落として1発しか外してない、北のミグでも余裕っす。
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:03:02.61 ID:cYJI7iY90
>>196ツベ見てみ
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:03:03.79 ID:teRTO/8v0
右翼官僚政治家はこの世界の癌細胞
世界を汚し社会主義者に罪をなすりつける
ほんと気持ち悪い 死んでくれ 気持ち悪い
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:03:07.66 ID:Cfh6THm70
>>198
それは地元民の反発買うから軽々しく言ってはいけない
中世国家に管理なんて出来ない
テロ素人のオウムですらサリン作れたしテロ起こしたからな
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:03:45.15 ID:c0Td97Zf0
>>82
あれは原子炉の外の爆発だよ
建屋に貯まった水素が引火しただけ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:03:57.27 ID:5xZQDRwlO
原発事故の時もアメリカ軍はすぐに対NBC兵器部隊の特殊部隊送ってきたからな
アメリカは日本とは危機管理能力が全く違う
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:03:59.54 ID:s5EnHfoo0
デモ行為は石破曰くテロ行為らしいからすでに全国各地でテロリストが活動中
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:04:29.30 ID:4M/RnDpt0
数時間停電するだけで簡単に自爆するのが原発なのに
これを戦争でどうやって核攻撃に使うんだよ
自爆地雷だろこれ
ネトウヨってほんとバカしかいないのかよ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:05:05.50 ID:teRTO/8v0
>>203
自業自得 原発を翼賛する政治家を選んだ右翼なんて原発で死んで当然
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:05:12.45 ID:Cfh6THm70
>>206
プルトニュウムが施設の外に飛んでるんだよなあ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:05:57.44 ID:Vqud1dQL0
テロリストに横流しして、利益は俺らの年金に使おう(提案)
上から下までお花畑とか笑えない
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:07:05.83 ID:teRTO/8v0
原発はパンドラの箱
人類が触れてはいけない領域に右翼は手を出してしまった
右翼を淘汰しない限り人類に未来は無い
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:07:07.00 ID:Cfh6THm70
>>210
地元民が全部賛成したわけでもない
被害は70キロ圏内まで及ぶし承諾取るのはせいぜい10キロの住民
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:07:14.04 ID:n7fOxpIv0
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:08:48.58 ID:nC4tqopc0
スカイツリー爆破くらいされねえと目が覚めないだろ
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:09:14.62 ID:teRTO/8v0
>>215
連帯責任 政治家を支持しなくても受け入れたんだから死んで当然
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:10:57.25 ID:bpB9pvdQ0
>>142
原子力発電船舶をつくってトンキン湾に
浮かべるが正解。送電喪失も土地汚染も押さえられる。冷却水も無尽蔵。やらないトンキンは知的障害あるんじゃないかなーw
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:11:02.22 ID:NC1Xgv5k0
>>203
俺は地元民だが、むしろ言って欲しいけど。想定されてない可能性で死にましたとか、かっこわるすぎてないわ。そんなんで死ぬほど間抜けでありたくない。
現実的に全ての可能性を考慮したら、原発への完全な対策とか無理だしな。本当に安全が欲しかったら稼働しないしかない。
約50機日本にあって想定されるリスクもかなり高く多いし、廃止の年月が決まった奴もほとんどない。
今の日本政府・電力会社の姿勢だと新設もありうるし、全廃までにもう一度何かが起こる可能性は五分五分だろうね。

特に福井の連鎖と六ケ所、もんじゅはなにかあったら取り返しはつかないだろう。
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:12:09.49 ID:teRTO/8v0
>>220
なーにネトウヨが被害者面してんだ
わかりきってたことだろう とっとと責任とって死んでくれ
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:12:36.95 ID:4M/RnDpt0
それでフクシマ原発のどこが割安で安定した電力なのか
さっさと説明してくれよ
テロウヨは
>>4
やろうと思えばいくらでも出来るだろう
単純に日本という国にはATMという価値以外ないだけなんだと思う
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:13:32.02 ID:PlCBzBSWO
>>11
まじでこれ
日本のヤクザは高度な武器を扱えないからダイジョブ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:14:10.17 ID:teRTO/8v0
原発翼賛右翼死んでくれ とっとと死んで
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:15:49.61 ID:4M/RnDpt0
日本に原発核地雷を仕掛けたウヨがテロリストだろ
数時間停電したことにすれば簡単に自爆するんだから
それで周辺地域丸ごとジ・エンド
簡単じゃねーかよ
ウヨテロリストは人類の敵!
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:16:45.19 ID:QmjqdeO00
チェルノブイリの時は「ソ連だから起きた事故」と呼ばれ、福島では「東電だから起きた事故」と呼ばれ
今度事故が起きた時はどこのせいになるのかな
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:16:48.84 ID:teRTO/8v0
右翼のせいで日本は人類が住めない土地になってしまった
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:17:17.77 ID:bpB9pvdQ0
>>148
放射性廃棄物処理利権うますぎるはー
これでw何十、何百万年年もw消えない利権できたはwwうぇっwうぇっww

って感じ
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:18:21.14 ID:HHG5gdVz0
沸騰水型はメルトダウン?できないんですけど!

嘘をつきました
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:18:54.84 ID:Cfh6THm70
>>220
投票できる環境と出来ない環境があるし事故の時は政権も変わっていた
ところでだれが責任を取ったのかな
地元民しか被害にあわないのに政策は中央で決められることに問題はないのかな
間抜けも結構だけど中央の政策に片田舎の地元民だけでどう反対するのかな
以前反対してた知事もでっち上げ逮捕されたのに
テロ対策なんかしたら、「テロの標的になって危険だ」って言ってる様なもんだからな。
日本の原発は100%安全なんだから対策なんかしちゃいけないんだ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:20:28.37 ID:teRTO/8v0
いや、連帯責任で死ぬのは当然
恨むなら右翼を恨め
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:22:23.90 ID:Cfh6THm70
もう少し噛み砕いて言うと双葉町で決めたことを田村町や浪江町
南相馬市などではどうしようもない
そこに住んでるのが間抜けといわれても先祖からの土地と墓があるんだよ
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:22:51.83 ID:teRTO/8v0
福島県人がとっとと死んでくれないと
原発が無くならない 
東電「テロ対策するので電気代10% age」
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:24:20.28 ID:NC1Xgv5k0
そもそも責任を取るという考え方自体がおかしい。
取れるわけないだろ。取れるわけないから電力企業が価格転嫁して国民で責任分散してるのに。

責任論は全くくだらない。
福島原発もアメリカから色々指摘されていたのに日本側がスルーしてきた、という"ストーリー"だったよねw
今度、アメリカ側が原発関連施設へのテロの可能性を指摘し続けていて日本側が何故か無視しているのを見ると、

もしかして、原発テロをやるつもりじゃないだろうな・・・
もちろんアメリカがするのではなくて、日本に敵対する勢力をアメリカがそれとなく誘導・ヒントを与えてテロを起こさせるとか・・・
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:26:22.08 ID:teRTO/8v0
原子力ムラ=電力会社、政府、右翼、福島人はみんな連帯責任
死んで財産を献上しろ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:27:05.23 ID:Cfh6THm70
>>237
責任取れないものを作るなら使うところでつくればいい
東京で使う電力は東京に原発をつくれば解決
自己責任論にも反しない
テロリストが作業員に紛れてたらどうすんだろ
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:28:56.36 ID:UrWGV3Tr0
デモはテロだろ
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:29:44.97 ID:teRTO/8v0
右翼思想持ってるやつの頭を解剖してどうしてそうなっちゃうのか知りたいな
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:29:48.03 ID:gkjInlM10
なんかの練習台にされそう
原発侵入容疑で逮捕 20代男、車で走り回る


 東京電力福島第2原発(福島県楢葉町、富岡町)の構内に車で侵入したなどとして、福島県警双葉署は1日、
 
 建造物侵入と器物損壊の疑いで東京都新宿区歌舞伎町、無職渡辺光容疑者(25)を逮捕した。任意同行する前に渡辺容疑者と車の除染を行った。

 県警によると、渡辺容疑者は容疑を認めているという。

 逮捕容疑は、3月31日午後1時10分ごろ、福島第2原発の西側ゲートを車で突破し、構内に侵入した疑い。

 東電によると、渡辺容疑者の車は構内を約10分間にわたって走り回った。けが人はなかった。

 車はこの約50分前、第2原発の北約12キロの第1原発(大熊町、双葉町)に正門から突入を図り、東電側に阻止されたという。

 第2原発1〜4号機は既に冷温停止状態。30日に1号機のタービン建屋1階から一時煙が出たが、地元消防は電源盤の異常とみている。

http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011033101001021.html



震災直後の3月31日にあっさりゲート突破して構内侵入。こいつがテロリストだったら第2原発も逝ってた。
日本の原発の警備体制・・・しかも日本は原発と原発の距離が近すぎて事故時にまともな警備も出来ない
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:30:29.32 ID:NC1Xgv5k0
>>240
東京に原発を建てるのに都民や政治家・官僚が賛成するわけないだろ。
それも全く下らない。

誰がかわいい自分の身を犠牲にするかよ。そんなやつは日本には誰一人としていない。
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:30:49.69 ID:Rri3IJyg0
>>237
現状、「私が責任を持ちます」=「何かあったときの責任の押し付け先を確保しました」だからな
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:33:25.02 ID:NnAwhAvmO
>>242
石破乙
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:34:04.12 ID:0laIVlK/0
>>245
そんなの地震直後で警察も対応しきれなかったかもしれないだろ。
↓のがひどい。2013年でしかも軽自動車だぞ?ミサイルなんていらない。

福島第2に侵入容疑=検問突破の男逮捕−福島県警

 パトカーに追跡され東京電力福島第2原発に車で侵入したとして、福島県警双葉署は11日、
建造物侵入容疑で千葉県成田市並木町、自称無職鈴木義隆容疑者(37)を現行犯逮捕した。
容疑を認め「警察の検問を突破し、逃げ込んだ先が福島第2原発だった」と供述しているという。
 逮捕容疑は11日午後6時50分ごろ、福島第2原発の敷地内に許可なく立ち入った疑い。
 同署によると、鈴木容疑者は1人で軽自動車を運転し、国道6号を北上。検問中の警察官の制止を無視し、
追跡したパトカーを振り切ろうと第2原発の正門に侵入した。車はフェンス内側の雑木林に突っ込み、
鈴木容疑者は車を捨てて逃げたが、午後7時ごろ取り押さえられた。
 アルコール分は検出されておらず、検問を突破した理由は話していないという。(2013/10/12-00:13)

時事通信社
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013101200004
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:34:16.86 ID:teRTO/8v0
いつも問題起こすのは右翼
以前、アフリカにある原発のザル警備を批判するようなテレビ特集があったけど、
先進国で同じようなザル警備やってるから笑えない
島国だからこの程度の圧力で済んでるが、地続きだったら何人かの政治家は暗殺されて、
強制的に原発運営を変えざるを得ない状況に持って行かれていただろう
もし米軍基地が近くにあったら事実上の地続きになって、今のような状態にはならなかっただろうな
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:34:21.94 ID:lYlxIZno0
テロが起きても特定秘密にすればいい
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:34:33.14 ID:4M/RnDpt0
ウヨっていうのは戦争で何百万国民が死んでも一切責任とらない奴を教祖と崇めてるからな
1億玉砕だから国民全部死んでももおkってのがウヨだから
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:35:58.48 ID:Cfh6THm70
>>246
日本人に犠牲になりたい人が一人もいないなら残念ながら原発は再開できないね
自己責任で地元の東京につくるしかないんだけど
ミサイルだの集団テロだの、非現実的なことに対応しろというのは極論だ
せめて海外と足並みを揃える、それだけで十分だ
同じレベルの警備なら、批判はされない
ものものしい警備なんかしたら、周辺住民の不安を煽るからな。
政府が一番恐れているのは、住民の反対にあって原発が建てられなくなること。
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:39:41.44 ID:J3w3H6+e0
>>4
テロリストの性善説とか人道性に頼って警備手薄なのが問題なのでは
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:40:03.72 ID:MaSiUogm0
>>4
「原発は安全だ。実際事故なんて起こってないじゃん」
なんて言ってた人もいたっけ。
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:40:16.74 ID:NC1Xgv5k0
>>254
着々と地方で原発は運転再開するし、東京に原発が建つことはない。
それが日本だ、安心しろ。
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:40:24.81 ID:teRTO/8v0
>>253
ほんと右翼って気持ち悪い
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:40:53.81 ID:Cfh6THm70
>>258
何度も起きてるけどね
甚大な被害じゃないレベルなら
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:41:50.28 ID:ey4PDSSe0
最悪のシナリオは考えていない
そうならない様に頑張る
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:42:52.04 ID:Cfh6THm70
>>259
東京の人間にヘイトが集まるわけですね
地方自治が進まないと東京に日本が滅ぼされるね
>>262
その結果
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:45:48.78 ID:Acjgi1FpO
>>254
そこで金の出番だろ。だから地方にたつんじゃねーか。嫌なら都会に出るしかないな。それかかなりの財力か権力を持つか。
OKが出せるのは権力があるやつ。庶民の意見がしっかりわかれるわけがないんだから結果に不服なら出ていくか自分がのしあがるか権力もってるやつを引きずりおろすかだろ。
ID:NC1Xgv5k0は皮肉で言ってるんだろうけど
マジで日本の原発関係者・政治家・官僚の考えはこれだからな。

アメリカは日本が非現実的だと言われる事まで考慮して軍で守ってるし、
新設中の原発でも住民の避難計画が非現実的だと認定したら建造中でも廃止にしてしまう。

日本は原子力規制委員会のトップにはバランスを考えて田中俊一とか言ってるが
NRCのトップに反原発派の議員のアドバイザーやってたヤツコを選んだのがアメリカ

日本は一度アクセル踏んだら止められない社会。裁判所も規制する側も現状を追認してしまう。
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:46:13.04 ID:4M/RnDpt0
ウヨの教祖は天皇のように見えるが
真の教祖は核
核のためなら国民を1億玉砕ってのがウヨ
飛行機で突っ込まれたら対策しようがないのはアメリカさんも知ってるだろ
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:47:04.93 ID:Lv2FN4/t0
原発反対運動してる連中を舐めすぎ
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:47:25.97 ID:qrEtSy7i0
リンク先のソースは読んだが、このスレのてんぷらに出ていない後半部分は『次の「Fukushima」』はとにかくあっているかも
だが、商談がながされた国があったんだわ
そりゃ相手国もいくらなんでも日本の現状を見るって

原発施設のテロ対策については、日本人の日本の治安の良さと性善説から来るものだな
他国から見れば、安全保障ができていない、平和ボケといわれるものだわ
福島第一原発でいうと、最近では高濃度汚染水が漏れたんだが、誰がバルブの開閉をしたのかがわからないのかが例だな
こんなんでは軍事訓練を受けた武器所有のテロリストが狙ったら、元になる放射性物質すら奪われるわ
こうやって言っても、わからないのが日本の公安なんだがな
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:48:27.01 ID:Urlbw+6v0
俺がテロリストになったときに捗るからそのままでいい
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:48:45.68 ID:4it+Qaln0
>>270
そらそうよ公安は事後処理のみしかできませんですし
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:50:09.46 ID:NC1Xgv5k0
>>263
地方自治なんか進んでも建てられるに決まってるだろ。米軍施設と同じ。

>>268
アメリカは9.11対策でホワイトハウス上に対空設備があるし、
国内を飛んでいるものを把握し、航空機が不審な動きしたら軍がスクランブルして万が一の場合は撃ち落とすように決まったと思う。
>>267
猿の惑星で、猿たちが核ミサイルをご神体の様に崇めているシーンが有った気がする

ウヨって猿並みだったのか
>従業員の育ちや経歴に対する調査も行われない。
これマジ?
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:51:48.95 ID:qrEtSy7i0
自衛隊も訓練中に銃を無くしたとか言っていたみたいだが、探しはしたんだろうが見つけたのか?
これが日本の現状だわ
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:51:49.13 ID:YyZurx7b0
ザルな環境じゃないと日本がこっそり核武装できないじゃん。
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:51:56.24 ID:HmIQHzlx0
ジャップなんて現実逃避しかできない猿なんだからアメリカ様が原発の処理引き受けてくれ日本の財産全部やるから
それが駄目なら全土に原爆落として滅ぼしてくれ
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:52:19.50 ID:wIx/5InwO
福岡だかで重火器見付かってるし引退したヤクザだって心配で未だに拳銃程度は隠しもってるらしいし怖いね!
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:52:26.31 ID:4M/RnDpt0
>>274
サルの惑星のサルのモデルは日本人だからな
>>273
その軍の飛行機に乗ってる奴がテロしようとしたらどうすんの?
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:52:35.55 ID:teRTO/8v0
右翼を皆殺しにしない日本に明日は無い
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:53:43.51 ID:Cfh6THm70
>>265
先祖の土地や墓があるから無頼の様にそう簡単にはいかないのよ
お金で全て解決できるなら日本に拘る必要もないじゃない
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:54:08.22 ID:NqF396YD0
>>266
ヤツコ何で辞めたんだ?
原発をコントロールするのは本来国の役目なんだが、事故後の対応を見てると、国ではなく民間電力会社に主導権を持たせている
実際には国に主導権があるような形にしてるのだけど、それにしては除染中抜き問題とか、国は「積極的に」関わらない形をとってる
どっちも責任回避に動いてるから、どちらも主導権を半分持ってて半分失っている
政治家と電力会社の関係をいまだに是正できてないってのは異常事態だな
原発運営も事故後の処理もできなくなるってのは決まってた未来だったのかもね
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:55:26.48 ID:NC1Xgv5k0
>>281
飛行機乗りはエリートだからな。テロリストの攻撃以上に可能性低いよ。
少なくとも身辺調査という対策はバッチリだわな。
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:55:31.22 ID:HmIQHzlx0
つうかこういうのも金稼ぎの利権に繋げるのがジャップなんだよな
といっても肝心のテロ対策はザルで形だけ部署作ってお偉いさんが天下りとかな
容易で想像つく
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:55:32.87 ID:Gcm8d8+p0
日本はめんどくさくて、金にならないことは真剣に対応しないし
利権が全てなんで
原発の警備より政治家の身辺警護のほうが厳重だったりしてなw
>>275
日本人で作業員になりたがる奴なんてそうそう居ないからな
福一の作業員とか西成区のホームレスとか無職を騙して働かせてる場合も多い
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:58:51.98 ID:Cfh6THm70
>>273
進駐軍は治外法権だしそのアメリカからなんとかしろって
言われてる状態なんですが
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 12:59:40.11 ID:qrEtSy7i0
原発でのテロ対策は事故前とか事故後とかの問題ではないんだがな
事故後のほうがテロに使える条件が多いというだけの話であって
見られる人であれば、原発の施設を見てくればいかに手薄かが良くわかるとは思うわ
原発だけでもないが
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 13:00:11.47 ID:4M/RnDpt0
>>290
放射能は健康に良いと騙されちゃう奴がいるんだよな
ホームレスにラドンとセシウムの違いなんてわかるわけないしな
>>284
安全性に関し強硬して孤立したからだとな。強硬する様な奴が選ばれる事自体日本に比べれば全然まとも
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 13:01:14.46 ID:NC1Xgv5k0
>>291
原発は国内問題で全て片付く、そのうち再稼働進んでいくだろ。
5年もすれば新設もあるだろうよ。
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 13:01:40.68 ID:teRTO/8v0
右翼きしょくわりー 
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 13:01:43.84 ID:Acjgi1FpO
>>283
一般人の先祖や故郷を思う気持ちを、国や偉い人が察して動いてくれると思ってるのかよ。
選挙や現地に来たときや説明会のときはは良いこと言ってたって、そんなもんなんとも思ってくれてるわけないだろ。
そーゆーやつら選んじゃってるしきっちり権力ある側に居座られてるんだから、権力も財力もない俺らに選択肢なんてないんだよ。
はやく原発なくそうぜ!
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 13:03:29.30 ID:Cfh6THm70
>>295
そう簡単ならとっとと再稼動してると思うよ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 13:05:13.65 ID:4M/RnDpt0
再稼動はフクシマ原発を最初にやらないと
原発は割安で安定した電力って話にはならないよ
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 13:07:15.23 ID:4M/RnDpt0
フクシマ原発は爆発したように見えるが
実は中の原子炉もなにも全部問題ないってのが
こいつらの見解だから
完全にコントロールされてるんだから
さっさとフクシマ原発を再稼動させろや!
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 13:07:15.91 ID:Cfh6THm70
>>297
国の役人がどう思おうと地元の感情は変わらないと思うよ
国民を犠牲にする気なのにどう説得するのかな
だれが原発を現場で稼動させるの?
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 13:08:18.39 ID:NC1Xgv5k0
>>299
とっとと再稼働しないから全体的には簡単になるんだよ。
わかってやってる。どうせガス分は国民に転嫁すればいいからな、
転嫁した分だけ負担は増すから電気料金の値上げが始まる今年から徐々に再稼働していく。
こんなんで再稼働するとか言ってるんだぜ
笑えるだろ
自民に投票した奴は責任取れよ
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 13:11:11.12 ID:rpyTQ0jV0
最近ジャップアメリカに喧嘩売りすぎじゃね?
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 13:11:38.41 ID:Cfh6THm70
>>303
用事あるんで最後ね

再稼動しても値下げしないからその理屈は無理筋
>>286
どんな会社でも上司や上役に根に持つ奴いるだろ
戦争になったら味方が一番怖いんやで
後ろからの攻撃があるんやで
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 13:13:52.71 ID:4M/RnDpt0
特攻隊とかムダ死にしてこいって命令だすのがこいつらだからな
今はムダなジョセンして死んでこいってやってる、安全とだましてるが
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 13:16:13.76 ID:NC1Xgv5k0
>>306
電気料金の負担の正当理由にならないから再稼働が終われば値下げせざるをえない。
値下げしないとしても、負担上昇そのものが原発採用を要請する家庭への圧力なことは明白。
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 13:17:01.63 ID:NqF396YD0
>>294
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140312/k10015905701000.html
http://twitter.com/IzumidaHirohiko/status/443968291178946560
でいまだに日本で動いてるとか
何で外人の方がマジになってるんだ……
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 13:17:12.68 ID:Acjgi1FpO
>>302
稼働させるやつが現地民である必要はないだろ。現に今現在、発電所に一人もいないと思ってるのか?働いてるやつらが結果的に現在に住むことはあっても、お前の言う先祖の〜とかいう気持ちがないやつならお前とは違う考えになるかもしれないことはお前も理解できるだろ。
お前の考えが理解できないわけじゃないが、お前のいう地元の感情とやらも永遠に今のまま変わらないとは限らないだろうよ。権力や金はそうやって使われるんだよ。
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 13:18:45.42 ID:4M/RnDpt0
原発爆発すれば放射能で地元丸ごとジ・エンドなのに
放射能は健康に良いと騙すのがウヨカルト
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 13:18:58.74 ID:Ewikyzz+0
あいさつの魔法で話し合うから大丈夫だろw
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 13:19:48.77 ID:Qoh7sgHe0
>>249
これ、知らなかった。ひでーなw
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 13:21:28.34 ID:4LVwDo550
今でもMP5携帯下武装警官が警備してるじゃん
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 13:24:11.43 ID:Y7IPAE8B0
この前NHKスペシャルで原発テロ特集してたけどお前ら警備状態よりアメリカの陰謀だの反原発派の陰謀だの騒いでたやん
>>310
こういう骨のある人間を規制側のトップに据えないとな。田中俊一とかバランスは取ってるけど覇気がなさ過ぎ。
本人の立ち位置も与えられた権限も最後は政府にお任せスタイルで頼りにならない
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 13:25:38.63 ID:epXBiquh0
むしろテロリストが原発乗っ取って自爆テロ起こすくらいのことが起こらない限り
ゴキブリみたいな原発利権屋はいなくならないだろ
それでもしぶとく生き残りそうだが
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 13:29:25.94 ID:x5bPBrlG0
原発を爆発させるためにはミサイルも爆弾も必要ない

ホームセンターで売ってる道具で済む
外部電源を引き込む電線の鉄塔を倒すか、
が犬から引き込む冷却水の水道官をはずせばいい
ふくいちがもし、テロられたら東電、大歓喜だな
「せっかく収束してたのに、テロのせいで・・・・」って
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 14:48:56.88 ID:qrEtSy7i0
ふくいちで思い出したが、数日前に群馬県のブルシアンブルーの顔料をしいたけ栽培にとかのスレで書いたのだが、
文部科学省はセシウム134とセシウム137の土壌濃度の調査結果は更新しないのか?
まさかとは思うが、文部科学省原子力災害対策支援本部モニタリング班というところは、福島第一での前提で調査したんではないよな?
群馬県の公表からではふくいちからとは断定できないんだが
仮に福島県と文部科学省の測定しかしていないのであれば、そりゃ海もない群馬県や栃木県の「海産物」を禁輸指定してくるバカな国も出て来るわ
風評が生み出される元だわ
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 14:51:03.85 ID:ECHyX7HO0
北朝鮮の特殊部隊が瀬戸内海に潜入してきたら一瞬でアウトらしいね
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 14:53:47.45 ID:dL8kqXw00
>>309
値下げせざるを得ないとか(笑)
やるわけねえだろむしろ値上げまである
原発が標的になるのはシムシティで証明されている
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 14:57:24.67 ID:u+5l3FuW0
網を外してクラゲが詰まったら爆発するんだろ?
危険性を認めて対策を考えるのではなく、危険性はないことにするという典型的ジャップ思考
>>4
起きてるのにテロじゃなくて事故扱いにしてそう
明らかな他殺も自殺にできる国だし
>>1

アメリカ:審査した結果、住民避難計画が荒唐無稽なので作った原発稼動させず、1度も使われること無く廃炉へ(ショーラム原発)
日本:そもそも審査機関がありません。責任誰も取らなくて良いよね^^



この差
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 15:21:55.23 ID:dL8kqXw00
>>328
実際に事故が起こってプルトニウムバラ撒いても避難勧告せずに勝手に避難したら補償無しなのがJAP
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 15:25:01.20 ID:uJ9EOy8PO
アメリカさんやっちゃって下さいよ
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 15:28:40.22 ID:WKFPpDOH0
安倍朝鮮人「テロは起きないので対策は必用ありません」
>>102
丸腰どころか軍並みの装備ですら、
建物に隠れててこの始末
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 15:58:59.39 ID:eo47a17H0
でも実際は素手最強、ARMSで知った
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 16:09:11.27 ID:ALVx5MHo0
1984年には研究してたんだぞ

原発攻撃を極秘研究「最大1.8万人急死」
84年外務省 反対運動恐れ公表せず
http://pbs.twimg.com/media/BihFQd7CYAACO2-.jpg
https://twitter.com/olivenews/status/443680712500076544
フクイチでこの間
汚染水タンクの閉めてあるはずの弁がなぜか開いてて汚染水漏らしたじゃん
あれは給料中抜きされてる作業員が腹いせにやったテロじゃないのか?
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 17:04:55.20 ID:3Md6Juwc0
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 17:23:25.72 ID:Bit9S5RB0
読解力が俺が読むと、『当局=日本』で
その日本が銃の所持禁止だから大丈夫と言ったの?
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 17:24:49.88 ID:FeXJHLP60
戦争できる国()にしたいのにで原発推進して安全保障語っちゃってるのが結構笑えよね
>>334
日本の原発反対運動は、考えるだけで運動が激化するので、
公表できないシミュレーションは腐るほどあったと思うよ
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 20:00:09.51 ID:DlFS5Tkai
なにかあったら魔法の言葉 「想定外」
これで全てが免罪!
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 20:16:03.94 ID:NXiYycVm0
そうだな
1000年に一度レベルの地震のリスクを無視したらあのザマだもんな
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 22:40:05.97 ID:X7FUsrmA0
自分たちがテロリストだからダイジョブ
テロリストは運用している東電だったて言うオチ
>>334
とんでもねえな
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 23:59:01.64 ID:sCYnb1GC0
テロられたりした時に何処がどんな対応するとかそんなのって決まってんの?
対放射線特殊部隊とか当然自衛隊だか警察だか消防にあるんだよね?
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/15(土) 00:18:01.72 ID:m4KhttCFi
米「対策考えろ」
ジャップ「あへあへ」
米「正気かジャップ…」
実際、原子炉爆発してもたいしたこと無かったんだから、テロ対策なんて要らないだろ
日本には自爆という最終手段がある
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/15(土) 00:43:46.90 ID:uXlcnpnA0
今回の大した事なかったって地下水様々じゃん、地下水流れ込んでなかったら終わってたろ
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/15(土) 01:04:51.98 ID:KABmTfvG0
少し前に駐車場で女が射殺されてて
カタギの元交際相手が自殺してた事件があったり
手榴弾が落とし物にある地域があったりするのにな
いざとなったら使うんだと思ってた
>>339
普通の国は反対派との落とし所を見つける為に色々努力するんだが、この国は全会一致で少数でも反対があるとだめというどこかの北朝鮮みたいな文化
全く交渉にならない民族性
「日本では銃の所持が禁止されているからテロの心配はない」
『冗談かと思った』

「日本では憲法により戦争が禁止されているから戦争の心配はない」
『冗談かと思った』
まあ、実際の所、自衛隊なんかは内部的にはすでに対策とか演習とかはしてるんだろうけどね・・・
テロリスト・外国勢力に狙われることによって原発の存在が日本の弱点になる、ってのを国民から隠したいだけなんだろうな。
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/15(土) 06:16:12.52 ID:m4KhttCFi
原発安全神話
日本ではテロリストより電力会社方が原発の安全を脅かしてる
つか今話題の川内原発って中国が狙うのに一番好都合な場所に立ってる悪寒
あそこなら熊本鹿児島潰すのに最適だし