【悲報】京都で国民健康保険料の滞納で預貯金・給与の差し押さえ4257件に急増!
1 :
依頼232:
退職者や非正規労働者が8割を占める国民健康保険(市町村国保)。
同保険料(税)の滞納者に対し、預貯金や給与を差し押さえて徴収した2012年度の件数が、京都府では4257件に上り、5年前(1035件)の4倍を超えることがわかりました。
(京都府・稲次かなめ)
厚生労働省の調査結果に基づくもの。
全国では約24万3000件で、5年前の2倍に増えていますが、京都府の4倍超は、神奈川県に次ぐ増加率です。
京都府では、現山田啓二知事が全国初と旗振りをして、住民税や国保税(料)などの滞納税の徴収業務をすすめる広域連合「京都地方税機構」(初代広域連合長=山田府知事)を09年8月に設立(京都府と、京都市を除く府内25市町村)しました。
国保税の徴収を移管する市町村は、このうち18。
移管が本格化した11年度と前年の10年度の比較でも、差し押さえは652件から1353件に倍増しました。
中でも、城陽市が130件で14倍に、久御山町で6倍、京田辺市や木津川市で3倍に増えました。
一方、移管をしていない7市は、155件から147件に減っています。
日本共産党の加味根史朗府議は、京都地方税機構広域連合議会の議員として同議会で、生活を無視した「滞納処分」「差し押さえ」を行わないよう求めてきました。
2月の議会では、30歳の女性=京田辺市=が給与を差し押さえられた事例を挙げて「最低生活費まで差し押さえるのは人権侵害だ」と追及した際、同地域を担当する事務所が職員1人につき1カ月15件の差し押さえをノルマとして課している実態が明らかになりました。
加味根議員は、差し押さえの京都での異常な急増の要因に、全国で京都府にしかない税機構での機械的な徴収の実態があると指摘。「府民の生活実態を無視し、徴税効率を優先する冷たい対応です。税機構のあり方、知事の姿勢が問われる問題だ」と話しています。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-03-13/2014031315_01_1.jpg http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-03-13/2014031315_01_1.html ★☆★ スレ立て依頼所[140310] ★☆★
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1394462773/232
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 18:40:16.63 ID:UMuGKRt00
本格的に終わってきてる
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 18:41:42.89 ID:AQ4+QpOy0
みなごろしだーーーーーーー
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 18:42:34.14 ID:T9387gB10
京都ならしょうがない
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 18:42:48.37 ID:TSTVqPVH0
最終的に「これ以上滞納すると差し押さえになりますので連絡してください」的な手紙が来るはずなんだが
そういうのもスルーしちゃうの?
脱獄せなな
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 18:43:59.28 ID:sw2tgQt30
また京都か・・・
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 18:44:17.63 ID:JzId+dW00
ナマポはこういうことないのに
役所はこういう時だけはやる気出すからな
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 18:45:37.33 ID:XC7uAVEd0
年収ある程度あるんだからちゃんと払えよ
払うのが義務なんだから払えよ普通に。生活がーとか言ってる奴に限って浪費癖あんだろ。服も買うな化粧もすんな酒も飲むな外食もすんな。余裕で保険料払えるだろ。
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 18:58:53.13 ID:6i30+dbfi
シネってことだろ
税金徴収して怒られる公務員
税金徴収しないで怒られない公務員
>>10 年金もそうだが
収入があるのに払っていないやつは必ず存在する
それが現実
銀行を一切信用していない年寄りがいて
たまにひったくりや窃盗空き巣で尋常じゃない額を盗まれてるのが
そんなタイプの人間の氷山の一角
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 19:08:07.37 ID:6i30+dbfi
ノルマかして徴収捗るようにしてたんだな
そら倍増するわ
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 19:09:33.86 ID:t2jkyIvX0
でも健康だと保険料払うの馬鹿らしいよね。
健康保険は割と払っといて損ないと思うんだがな
年金とかはゴミクズ
>>5 >>11 払う気はあって、でも生活費が足りなくてどうしても払いきれない人たちがいる
以前は役所も分納といって月々の支払い金額満額には足りないけど月5千円ずつとか払う保険者には差し押さえはしてこなかったんだが
最近になってこういった相手でも問答無用でそれまでの滞納分を一気に差し押さえされたりしてる
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 19:28:56.34 ID:nle75ozl0
半端に払ってたせいで
大病を患った時に高額医療給付が出なけりゃ
泣くことになるぜ。
○○ちゃんを救う会みたいな数千万クラスの治療費でも
国民健康保健からちゃんと出る。
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 19:46:24.74 ID:6i30+dbfi
年寄り支えるために若い奴等は死ぬ
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 19:50:12.23 ID:FsMzLR6m0
消費に回って景気を支える金が国庫に吸い取られていくわけか
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 19:52:32.61 ID:+fqGUswF0
>>22 安倍「公共事業でガンガン使うから市中に資金が回るよ」
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 19:56:19.67 ID:ZWTHQuU10
まあ若いうちは病院なんて数年に一回くらいしか行かないもんね
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 19:56:30.50 ID:/AU7FkCt0
国保滞納差し押さえって自治体によっては生命保険とか学資保険まで差し押さえるからな
税金じゃないから法律の縛りなくありとあらゆる財産を差し押さえる
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 19:57:15.09 ID:lN1lAIyO0
差し押さえされる保険ってなんやw
普通解約だろw
>>15 銀行が倒産するリスクよりも自宅が火事になったり空き巣に入られたりする確率のほうがはるかに高いし、一定金額まで保証してくれるのにタンス預金する年寄りの気が知れない
あれって糖質みたいなもんやろ