【嫌儲貧乏食部】おすすめのパスタソースを共有するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
ミートソースのミート抜き
大量に作って小分けで冷凍してるわ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 19:32:27.27 ID:et/BaDMg0
バター醤油
九州醤油だとなお良い
完熟トマトのミートソース缶、100円なると大人買いしてる
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 19:40:56.22 ID:5MrMgJCw0
予約でいっぱいってそんなに美味いのか
セブンの98円のパスタソースとかとは別物レベル?
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 19:41:43.84 ID:+vCgS96L0
バター+醤油+松茸の味お吸い物
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 19:42:19.26 ID:zeEceuWu0
ガハハ!
あ?ソース?ふりかけでもかけてろ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 19:45:50.59 ID:mW/1Q0sf0
トップバリュのミートソース
トップバリュはいい印象がないけどミートソースだけはすごく美味しい
少食だから昼食としてなら二食分になる

ただしナポリタンは最悪だった
謎の薄くて気持ち悪い甘さのトマト汁
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 19:47:09.36 ID:xy2qtlu20
PBってどこが作ってんのかわからんのがな
大手だったりするけど
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 19:47:43.22 ID:5MrMgJCw0
>>159
今そのナポリタン食ってるわw
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 19:51:08.57 ID:aokUUr2d0
たらこ・酒・昆布茶・オリーブ油・レモン汁・塩
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 19:52:41.23 ID:3yVtwJW/0
ツナを加えるとうまいおすすめのソースってなんかある?
ツナ缶安いとき買い込んだけどちょっと余り気味なんだ
教えてケンモメン
誰かうまい和風スパの作り方教えて
ミートソースのひき肉をツナ缶に変えるたようなのでも結構食えるぞ
>>163
ボンゴレロッソ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 20:05:15.78 ID:U2gxB9320
>>164
めんつゆで炒めろ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 20:12:24.29 ID:+8PqK9ig0
ソースゆーたらどろでんがな
どろソースでウッドボール
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 20:14:05.67 ID:3O/Dj4cd0
ハチ食品無双か
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 20:15:56.16 ID:aokUUr2d0
>>164
とりあえず昆布茶入れときゃなんとかなる
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 20:19:05.98 ID:1J3VnhRy0
青の洞窟のジュノベーゼは実は一箱で二人前
これ豆な
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 20:28:48.50 ID:Ks3nEw6z0
予約でいっぱいの店のメディチ家風ボロネーゼ、青の洞窟のクアトロフォルマッジ
キューピーイタリアンテのボッタルガ、無印のからすみ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 20:34:00.77 ID:kcIYLrUl0
スパゲッティ作るときはいつもさけ、玉ねぎ、きのこ買ってきてクリームソースにして食べてる
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 20:55:39.92 ID:bkGktGnz0
パン粉パスタって美味しいらしいよ
食べたことないが
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 20:59:50.57 ID:LzmnaRog0
パン粉は知らんけど、ただのペペロンチーノに
クルトンとか乗せて食うと美味いよな
ジェイミーオリバーがやってたのは、固いパンをミキサーで粗く刻んで
オリーブ油ニンニク唐辛子で炒めてからパスタに乗せるってやつだった
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 21:02:23.77 ID:tc5VPSkL0
やっぱコスパ合戦になってる
一番いいのはゆかりだと何度も言ってるが
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 21:04:08.34 ID:WF7rbw+A0
えっパスタソースて、出来合いの買ってんの?w
料理弱者多すぎワロタw
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 21:07:28.11 ID:WF7rbw+A0
>>163
玉ねぎニンニク炒めてトマト水煮投入、黒オリーブを好きなだけ入れろ。あったらケッパーも
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 21:10:26.91 ID:AdlIoN1K0
>>176
ただのゆかりは駄目
梅入ゆかりじゃないとあかんで
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 21:10:57.10 ID:5FdI98LF0
パスタ板ではめんつゆで結論でたが、昆布茶も捨てがたい
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 21:12:30.96 ID:B0yhbB1i0
信じてもらえないだろうけど
ケチャップかけたらメチャ美味いよ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 21:13:40.78 ID:QtCCDhaJ0
クノールのトマトスープ
パスタにめんつゆならうどんにすればいいのに
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 21:17:18.75 ID:AdlIoN1K0
パスタにぶっかける海苔の佃煮ではこのしいたけ入りのごはんですよが攻守最強
なかなか売っていないのが難点だが

ttp://www.momoya.co.jp/products/detail/gohandesuyo_shitake.php
ttp://www.momoya.co.jp/products/detail/images/pic_gohandesuyo_shiitake.jpg
ドヤ顔でオリーブだケッパーだ言ってる奴wwwwwwwwwwww
エスアンドビーのペペロンチーノ
しそわかめ最強ブランド 井上のしそわかめ
http://www.hagiinoue.co.jp/webshop/upload/save_image/09241811_4c9c6b33107a9.jpg
ペペロンとか呼ぶ奴は死ね
死ね
レトルトジェノバソースでオススメある?
安いやつだと臭くて食えねぇよ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 23:18:23.70 ID:aKkjq4q90
なんかちゃんと松の実を使っているペーストを
臭い臭い言ってるピーナッツペースト厨の悪寒
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 23:20:40.17 ID:SKxwb9ht0
クノールカップスープを粉のままかけてテキトーに馴染ませて食ってみ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 23:59:21.36 ID:ltipb9B80
ケチャップ バター にんにく
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 01:02:37.03 ID:AMf497oj0
ログ保存指定スレがまた増えた
ツナ缶+大根おろし+めんつゆ
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 01:09:27.23 ID:HWPWh+yZ0
お茶漬けのもと+ドレッシング
温玉+ツナ+ドレッシング(+サラ玉)
ゆかり+バター
ドレッシングはピエトロのノーマルおすすめ
あと既製ソースなら同じくピエトロのスパドレきのこクリーム味がうまい
ごま醤油ガーリック味は適当な野菜・きのこと大体相性いいから汎用性高い
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 01:10:18.51 ID:O0xXxLgq0
オーマイのガーリックトマト
ママーのタラコにキューちゃんの汁をよく切ったやつをかけるとめっちゃうまい
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 01:40:44.63 ID:IGnOXNMi0
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/14(金) 02:08:23.44 ID:soT1SeDv0
チャーハンの素、ドライカレーの素、即席ラーメンのスープ、etc
焼きそばっぽくなるがたまに食うとおいしい
パスタのソース高くない?
納豆スパならトッピング入れても1食分¥30くらいだろ
しかも続けて食っても飽きにくい
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>200
30円はねーだろ
麺だけでそのくらいはするし