消費増税で「デビットカード」が何故か人気、お前らにも簡単に「VISA」が所有できる時代に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

4月からの消費税UPが目前に迫ってきた。5%から8%になることで
家計に与える影響は小さくないが、一方でこんな懸念もある。

財布のなかの「小銭増」と、現金払いに時間がかかる「レジストレス増」だ。

例えば100円の買い物なら105円から108円の支払いになり、財布のなかに一円玉が増えることは必至。
なるべくなら、小銭で財布が膨らむ事態を避け、レジではスマートに支払いをしたい…という人も多いだろう。

そんな人にオススメしたいカードがある。それが「VISAデビット」だ。

デビットカードは、「銀行口座と連動」「購入代金は即時引き落とし」などが特徴のカード。
現金を使わずショッピングができるうえ、「口座残高」以上の買い物はできないので、
クレジットカードのように“使いすぎる”心配もない。

日本国内のデビットカード事業者は現在、「Jデビット」と「VISAデビット」の2陣営がある。
「Jデビット」は、年会費無料でキャッシュカードにデビット機能を追加して使用できるが、使用場所は国内45万カ所に限られる。

一方、「VISAデビット」は、年会費がかかる場合はあるが、
国内約300万カ所を含む世界約3600万カ所で使える加盟店数の多さが魅力。
いずれも銀行口座を持っていれば、簡単に申し込める手軽さが受け、加入者を増やしているという。

Suicaなどの電子マネーの普及で、現金を使わない「カード決済」への抵抗感が薄れたことも普及の追い風になっているようだ。
(略)
http://news.nifty.com/cs/item/detail/r25-20140308-00035041/1.htm
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 03:10:02.78 ID:WquZgUjT0 BE:1908012637-2BP(1000)

依頼所118です
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 03:11:45.02 ID:MPyOybK80
レジストレス増

は?って、なる
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 03:13:12.50 ID:dPUil7H30
ブラックに人気なのかな?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 03:13:51.37 ID:c3QyUIAE0
8年無職だけど昨日スルガデビット申し込み用紙投函してきた
ビビってマイ支店選んじまったぜ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 03:15:33.12 ID:jyqMG7t60
てかブラックか未成年しか持たないだろ常考的に
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 03:15:43.31 ID:l+J7nfFY0
即決済のメールがくるのがいいわ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 03:15:43.99 ID:HG6hK8O50
クレカでええやんポイントたまるし
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 03:17:22.77 ID:1MDDIB0v0
リボ払いとかいうのが怖いからデビットにした
amazonとsteamに課金する時するくらいしか使わないからこれでいいわ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 03:21:29.38 ID:1bYu/njS0
昔無色だったけどスルガ落ちたわ
今はデビットはどこも扱ってるからスルガの優位性崩れてせいせいしてる
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 03:21:57.59 ID:Q9eLXkMS0
ドイツじゃクレジットカードじゃなくてデビットカードの方が人気あるらしいぞ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 03:23:25.48 ID:s/U4VCJh0
AliExpressで買うときにVプリカでやったがそれとは違うんか?
>>10
審査がないのが売りじゃないの?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 03:25:48.76 ID:WD6INARn0
名前からデビット伊東の顔がちらついて無理
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 03:28:27.08 ID:1bYu/njS0
>>13
スルガは時々落ちる
理由は知らん
昔STEAMで買い物するときに作っておけっていわれてたやつ??
俺無職だけど作れるのん???作ったほうがいいのん???
口座が開設できるなら作れる
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 03:40:10.47 ID:KqFZx/f70
デビットは二重引き落としされやすい
マジむかつく
UFJのデビットはなぜか年会費が1050円ぐらいかかる
アホか
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 03:44:01.74 ID:c3QyUIAE0
俺も楽天カードマンになりてえよ・・・
海外だとデビットカード結構使われてるのに
日本だとなぜか馬鹿にする奴いるよな
チタンカードとかパラジウムカード持ってる人は存分に馬鹿にしてくれて構わんが
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 03:47:21.24 ID:jkj6Lf8W0
デビットといえばスルガってイメージあったけど今は違うのかね
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 03:47:52.77 ID:V2r2dXrM0
楽天VISAデビやめてJNBとスルガに切り替えたった
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 03:51:35.91 ID:Z5zhhFWK0
Suicaと差がないと思うんだが、これ
クレカじゃダメなの?
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 03:51:51.12 ID:l+J7nfFY0
ワンタイムデビットってJNBだけ?
維持費かかるの?
スルガ使ってるけどやっぱワンタイムがいいと思うわ
流出とかよくあるニュースだし
再発行手数料とか考えたらな

てか再発行手数料がかかるんだから
もらされたやつらはなんでまだってるんだろ
確実に損害賠償請求できるよね
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 03:57:22.81 ID:pPDFqL/S0
100円の買い物しないで98円の買い物をすればいい
てか小銭増とかレジストレスとかないわ
今までとそんなにかわんねえよ
カード会社のステマ
JデビッドなんてウンコシステムつくらずにVISAデビッドが全銀行に普及すればよかったのに
スルガのデビットカードは見た目が安っぽいから出すのも恥ずかしいよ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 06:46:39.93 ID:q2LBBwhF0
>>25
JBNワンタイムデビットは終了したよ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 06:48:31.61 ID:yRvqvIMc0
借金カードよりよほどホワイト
変な見栄はって借金するよりデビットカードを素直に使おうぜ
銀行の口座作れば誰でも所有できるでしょ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 06:51:13.33 ID:rxNiv2Fl0
>>6
年金未亡人とかいるんだぜ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 06:51:57.85 ID:rVVWLoxR0
クレカってそんなにポイントためるの?
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 06:55:05.82 ID:Pc/QgAPJ0
こないだ普通に海外でも使えてわろた
ビザデビ最強すぎる
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 07:00:41.07 ID:A1QXwwCy0
通販やらDL販売にはスルガ使ってるわ
ソニーがお漏らししても安心
三井住友カードを持っていても、土下座された事がありません。 皆さんは、土下座さ...
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1314603043
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 07:06:17.48 ID:oR70qfnp0
入金するとき2回入れなくてならなくてびっくりしたw
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 07:06:27.28 ID:kuoerBQ+0
スルガだけど作るのめんどくさかったな
不備で二回送った
無職でも作れたで
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 07:07:22.80 ID:q++Y8dZP0
デビット=小切手
クレカ=為替
だから、ヨーロッパはデビ、アメリカはクレカとか
言われてた時期があったな
俺はデビのが好きなんだがなあ
>>21
クレカ一括よりええんか?
踏み倒す人がいるから基本月額制の物に使えないって認識だったけど
一部の銀行のVISAデビ支払い出来るけど大丈夫なんかね
クレカみたいにポイントも付くし、アホみたいな借金作らない(作れない)し
むしろクレカより劣ってる点ってなんだよ?
ポイント付与率が悪い
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 08:30:39.34 ID:b8jk+5SU0
ポイントポイントってバカ過ぎる
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 08:31:49.76 ID:br4MEifS0
こじつけすぎわろた
通帳の記帳が大変な事になりそうだからてを出せない
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 09:52:04.53 ID:Qj1oT7C00
>>5
今更スルデビとか情弱にも程があるわ(´・ω・`)
あれは最初期にVISAデビ始めたから知名度があるだけで、
今になっては利点は一切無い。
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 09:52:53.51 ID:vCkENvIXO
>>42
例えば通販で商品が届かない上に連絡が取れないあるいは
送ったと嘘をつかれるようなトラブルに巻き込まれた場合は
即引き落としより一定時間かかる方が有利
カネを取られる前にカード会社に相談出来る
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 09:55:21.01 ID:fcLHV+hX0
普通のクレカと分けてなんかあった時の為にあまり金入れないでネット決済専用で持ってるけれど最近は使えない所が多くて困る
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 10:15:03.38 ID:elB4/pnB0
デビットって作らなくてもキャッシュカードには大抵ついてるじゃん(´・ω・`)
>>46
それだよなぁ

まぁネットバンクなら関係ないか
コンビニや大手スーパーはいいが、激安小売スーパーはクレカ、商品券すら使えないところもあるからな(そういう経費を使わないことで安売りが実現)

楽天は会費取られるし、JNBは入出金に手数料かかるし
ゆうちょは早急にデビットカードを復活させれ
需要はたんまりあるぞ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 10:25:19.39 ID:S0Zqp2zm0
他の口座で間に合ってるからスイカで十分だわ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 10:31:24.30 ID:nUrO6MQr0
ああJデビットとVISAデビットは別物なのか
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 10:45:39.69 ID:/k/EtiTl0
JNBのデビット今時ICチップが搭載されてないとか話にならんわ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 10:47:44.55 ID:q5l7IZKU0
>>8
そのポイントぶんのコストも、
クレカ決済購入の割高な売価に含まれる

結論:おまえはクレカ会社の養分
 
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 10:48:21.98 ID:Qj1oT7C00
UFJがVISAデビ始めたけど、今1%キャッシュバックやってるぞ。
6月までだからかなり余裕ある。クレカじゃなくてデビの還元率としてはかなり優秀。
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 10:50:10.06 ID:q5l7IZKU0
>>12
Vプリカはバーチャルなクレジットカードの使い捨て・使い切りであると同時に
プリペイドとして、あらかじめ金を払って限度額を設定するもの
だから、金融機関預金の残高がそのまま限度額であるデビットカードと似ているね
いずれも、使用金額の把握忘れや使い過ぎの危険は全く無い
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 10:51:36.58 ID:SC+j+6XWO
無職でも作れるの?
もしくは無職でも作れるカードおちえて
5年くらい前からすでにイーバンクのデビット使ってたわ
は?
amazonカードかイオンゴールドセレクトカードで十分なんだが
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 11:11:24.56 ID://JFfpRI0
アメリカ?だとデビットがヒスになって後々クレカ取る時に
考慮されるらしいけど日本は全くなのがな
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 11:16:43.24 ID:oFa1UGqy0
今はどこのデビット作ればいいのか教えろ
スルガ出た頃に作ったけど楽天カード受かったので楽天ばっかり使ってるわ
毎月楽天ポイント貯まるのが(・∀・)イイ!!
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 12:47:33.95 ID:Jnrg4U6P0
mvnoってデビットカードで契約できるん?
会費無料でローリスクのところ教えろ
やっぱスルガか?
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 16:44:48.57 ID:rYNVt4c20
>>66
あおぞら銀行

スルガは確か資料請求出来なかった気がする。用意して送るのが面倒だから俺はあおぞらにした
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 16:53:10.23 ID:DANQxOe/0
そーいや期限切れるかなんかでまた楽天からデビットカード勝手に送られてきたな
使ってないけど
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 16:55:08.29 ID:EByMw2Z10
デビットは使えない所やサービスあるんで注意。
なので結局電子マネーとクレカの二枚持ち体勢は必須。
スルガ
JNB
あおぞら

3択
イオン銀行のデビットカードってどうなったの?
イオン銀行ATMが手数料無料になるなら
楽天から乗り換えようと思ってるんだけど・・・・。
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 16:58:41.32 ID:ZvahF8xD0
テビットって昔から有ったのとまた別物?
郵貯のキャッシュカードでデビット払いとかした記憶有るけど
10年位前の話
>>47
一応ATM手数料がセブンとゆうちょで無料っていう利点がある
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 17:07:23.67 ID:ZDNrKWlr0
デビットカードってクレジットカードの完全下位互換でしょ?

持つ意味あんの?
>>74
デビの利点
無審査で持てる(落ちた奴は書類不備か送った書類に滞納を示すデータが入っているか以前に口座売ったか)
CIC見ないところが多いので以前破産してブラックでも持てる
未成年でも持てる
銀行にある額しか使えないのでカード破産を気にしなくていい
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 17:12:58.18 ID:q5l7IZKU0
>>72
というか、金融機関のキャッシュカードでそのまま預金残高以内で買い物できるのが
デビットの本来のあり方
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 17:19:38.38 ID:ZDNrKWlr0
>>75
要するに犯罪者御用達のカードってことか

普通に生きてりゃ、無審査で持てるとか破産してても持てるとかメリットでもなんでもねーよ
>>77
金持っててもカード持てないとかよくある話だろ
芸能人とかよく聞くし
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 17:33:04.04 ID:swp8qoM40
>>77のあほっぷりに脱帽
>>77
ならクレカ使っとけよ
無職で通るデビットカード美味しいです^q^
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 17:37:14.02 ID:vopdmrP50
>>77
自営業
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 17:57:06.02 ID:dA1UnQcTO
どこのデビットカード作ればいいのかぜんぜん分からん

会費無料は当然だけど入出の際金掛かるのも嫌
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 18:01:34.28 ID:ZvahF8xD0
>>76
いま言ってるデビットカード作るってメリット有るの?
キャッシュカード使ってデビット払いすれば良いのじゃないの??

なんのためのデビットカード??
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 18:03:37.92 ID:uCSDG+Ml0
>>82
スルガで
paypal決済もできるし携帯料金の支払いも出来る
デビットのくせに月末に落とされてたりしてムカつくわ
楽天おめぇだタコ
>>83
Jデビは対応していない店多いけどクレカなら対応している店多いだろ
VISAデビはクレカの店で使えるからその点で優位
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 18:05:19.89 ID:4K5WrGrb0
デビットの方が余計に手数料かかるだろ
これはステマ
>>84
デビットカードで携帯支払うのはやめたほうがいいと思うよ
口座に使う時だけ入れるって人だと下手すると滞納してCICが滞納扱いになるぞ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 18:12:32.53 ID:uCSDG+Ml0
>>89
自分はIIJのSIM契約しとる
銀行引き落としが良かったんだけどね
IIJはクレカじゃないといかんのだそう
>>89
携帯料金だけならCICになんかのらんだろ
割賦契約があるなら別だけど
>>91
割賦と書き忘れた すまんな
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 18:15:20.51 ID:zJFjxmms0
ガソリンスタンドで使えるデビッドある?
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 18:56:20.28 ID:ZvahF8xD0
>>86
そういうことか
サンクス

クレカ使える店ならどこでもデビット払い出来るってことね
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 18:57:46.15 ID:2Oedd2730
普通にクレカを持てばええがな…
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 18:59:17.84 ID:5LfrmMlQ0
海外でよく使用するし、ラウンジが有料だけど使えるから楽天ゴールドが便利なんだよねー
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 19:03:29.73 ID:xWJIkqQy0
引き落としのタイミングが違うだけで
VISAのクレカと使い勝手は同じという認識でいいんだな
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 19:11:47.23 ID:tONEaaMG0
仕組み上今その口座に入ってる分しか使えない
使ったときにすぐ動くってわりと安心感あるけどなあ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 19:24:08.02 ID:rYNVt4c20
>>98
前Amazonの祭りに参加した時に返金が遅くてヒヤヒヤした。即時決済だから、返金処理が面倒なのがデメリットだな
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 19:26:33.48 ID:ZN6JXZMq0
>>71
千葉のイオン限定で受付してる
千葉に行け
うfjのデビットでええの
クレカは未来の収入から払えるってのがもう恐ろしい
俺みたいな人間だとついつい買いすぎてしまう
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 19:37:32.39 ID:b4gKsdls0
デビットだって通帳残高をいちいちチェックするわけじゃないから
クレカだろうがデビットだろうが使いすぎる人はどっちもかわらないと思うけど
むしろ、残高が少なすぎてエラーになったら恥ずかしいと思う
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 19:48:52.92 ID:+E5ekjKk0
mvnoの契約で使えない時点でピークは過ぎている
オタとスイーツの支払い方法が増えただけ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 19:57:21.24 ID:sRBozTZN0
だからクレカで即金引き落とし選択させろって
ポイントとかどうでもいいしクレカもあるけど即引き落とされるほうが好きだからデビットカードばっか使ってる
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 20:10:21.46 ID:Qj1oT7C00
スルガとか今だに言ってるのはなんなの??もうなんの利点もないっつの。
VISAデビで最高の使い勝手は現時点でジャパンネット銀行。
カードありのキャッシュカード一体型VISAデビ(年会費無料)と別に
カードレスの使い捨てられる番号を発行できる。それもPaypal通るし、すぐ使い捨てるのも、
”ずっと使い続けるのも可能”。今4番号を平行して使ってる。完全無料、無審査。
次点で楽天のVISAデビ。年会費1000円だけど、普通に使ってりゃそれ以上の楽天ポイント()溜まる。
常時0.2%キャッシュバックだけど、月何回か0.5%とか1%とかキャンペーンで上がる。
デフォでVISA認証サービス(3Dセキュア)対応。
今一番ホットなのは最近出遅れてVISAデビ開始した三菱東京UFJ銀行のVISAデビ。
年会費1000円だけど、初年度無料。んでもって年に10万使えば翌年無料(生活費に使えば直ぐ)
後発だから囲い込み狙って、6月まで無条件で1%キャッシュバック(通常0.2%)やってるのがデカい。
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 20:12:48.49 ID:dkbNqFL/0
スルガはビザデビ老舗だが途中で為替手数料がすげー高くなったのがオワコンの始まり
最初1.6%だったのに
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 20:13:45.89 ID:Qj1oT7C00
ジャパンネットのVISAは現在一部に限定されてるけどauとか月払いにも使えるようになったぞ。
NTT系列のネット回線の契約にもクレカと同じく使える。クレカ必須VISAデビお断りで泣いたやつは作っとけ。
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 20:14:10.88 ID:7bqmfx6N0
ツタヤでdvd借りたら少し値上げしてた
増税前にやるのは悪質だよな
店員に聞いたら増税後の対応で少し高いとかいってたけど
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 20:18:00.91 ID:lXZTrzqC0
イーバンク→スルガ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 20:34:23.98 ID:zsNQydp60
クレカ持ってるからそれで充分
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 20:34:26.68 ID:242MWzS70
年会費取る楽天は糞
スルガで十分
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 21:02:53.94 ID:8oNjKPqP0
スルガVISAカードデスクへの連絡がいつの間にかナビダイヤルになってた
セコすぎる
> 現金を使わずショッピングができるうえ、「口座残高」以上の買い物はできないので、
> クレジットカードのように“使いすぎる”心配もない。
俺はクレカの枠よりも口座残高の方が多いんだが?
はい論破
116佐藤 ◆XZhMW0FXEc :2014/03/10(月) 21:08:40.07 ID:4AOXBVC30 BE:2315492257-2BP(2012)

>>115
お前バカだろ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 22:24:33.56 ID:OgjuCmQe0
楽天デビット使ってるけど月額料金支払いでクレジットカード決済ができないんだけどなんでだろうか
デビットだからダメなの?
ここから使ってる奴いたら使い心地教えてくれ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 22:33:09.80 ID:TWVN2fZV0
デビットに手を出すとか二重の意味でバカ
クレカしかあり得ない
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 22:35:07.69 ID:2Oedd2730
使いすぎる心配ってどういう事なんだ。考えて金を使えない人用ってことか?
お前は買い物するなよ…かーちゃんにモノ買ってきてもらえ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 22:38:59.28 ID:gvDp1g290
ポイント付かんやん貧乏人はクレジットやろ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 22:39:34.86 ID:Qj1oT7C00
実質枠無しのクレカとして使うんだよ(´・ω・`)
ブラックプラチナセンチュリオン持てない人間用。
副業転売で年に手取り収入の数倍使うけど、社会的信用無いからクレカじゃ枠増えん。
そういう使い方する人間はデビなら際限なくポイント溜まる。クレカだと規約違反でNG。
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 22:45:12.79 ID:Qj1oT7C00
>>121
クレカとくらべて低いけど、ポイント付くから。枠上限無いから実質クレカより貯まる。
スルガVISAデビ時代の知識で止まってる奴大杉(´・ω・`)
124.:2014/03/10(月) 22:46:05.93 ID:T4VkL5GF0
VISAデビッドはスルガとJNBと三菱東京UFJを持っているけど、メインバンクが三菱東京UFJだからそれ使ってる。金移し替えるの面倒くさいし。
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 22:46:49.10 ID:gvDp1g290
>>123
転売とか普通の人はやらないから
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 22:49:13.44 ID:TWVN2fZV0
普通にしてても枠200とかいくからな
普通ならこれで困ることないし
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 22:50:26.79 ID:cYQZP7JM0
消費税0→3%の時ならともかく、コンビニでもスーパーでも、1桁円の取引はすでにあるだろう
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 22:50:58.98 ID:DcZa1bsf0
クレカのリボ払いで死にかけたお
デビットに切り替えるわ
>>122
テンバイヤーかよ
>>117
楽天は月払い廃止したよ
>>56
その理屈だと最大の養分は現金払いの奴なんだが
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/10(月) 22:55:12.52 ID:KS4Z3RMx0
システムがクレカなので残高がない場合にクレカで通っちゃう不具合はもうほぼなくなったと考えていいのかな
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>131
何もメリットないしなw