女性にとってのホワイト企業「三菱商事」「花王」「KDDI」「ローソン」など
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :
2014/03/09(日) 11:30:44.77 ID:5gnZVEWr0 BE:970024627-BRZ(10000) 「女性にとってのホワイト企業」、男性の利益と対立するのか
女性にとって働きやすい会社とは? 経済産業省は「女性のキャリア促進」「仕事と家庭の両立サポート」を二本柱に「方針」「取り組み」「実績」の面から女性活躍推進に優れた企業を選定し、「なでしこ銘柄」として発表する事業を行っている。
2014年3月3日発表の13年度版では、「三菱商事」「花王」「KDDI」「ロソン」など有名企業26社が選出された。
「働きやすさ」と「働きがい」を兼ね備えた企業
女性が働きやすく、活躍しやすい会社は、ワークライフバランスにも優れている。
このように先進的な会社なら男性にとっても働きやすいのかというと、まだ必ずしもそうとは言えないのが現状のようだ。
ネットには、女性上司との向き合い方に悩む男性社員からの相談や、「感情的な女性上司がイヤ」「女ばかりの職場はやめとけ。人間関係が大変だ」など職場環境への女性進出に慣れない男性のネガティブな本音も見受けられる。
一方で、女性を重用することのメリットを感じる男性もいるようだ。
President Online「『女が働きやすい』と男は何かトクするか(1)」(13年11月配信)によると、女性を重用する会社は業績も平均以上との内外のデータがあり、今や「女性管理職率」が、投資家が企業の経営の質を見極める最重要項目になっているという。
つまりグローバル化、ダイバーシティ促進が進む今の日本の企業環境では、職場での性差や文化の違いによる摩擦には、多少とも目をつぶらなければならないということ。
そして目指すのは、多様な人材がそれぞれの特性を生かして働ける職場。誰もがワークライフバランスを尊重して働ける環境だ。
全文
http://www.j-cast.com/kaisha/2014/03/09198356.html
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 11:30:56.36 ID:1yrnr9Fg0
ま
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 11:31:28.57 ID:YPrrKc7Q0
ん
こ
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 11:31:59.01 ID:F9QQhCFf0
し
ね
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 11:32:47.00 ID:7rHRW4An0
村
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 11:32:55.16 ID:kEnt1rPq0
一方、フランチャイズのオーナーは。。。。
あー、おれもロソン好きだわ。いいよねあそこ
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 11:34:19.42 ID:lIht9zVT0
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 11:34:31.64 ID:S1k+Wrgf0
KDDIと仕事上取引あるけど管理職は悲惨。 どこの会社もそうだけど楽なのは大企業の底辺役職だけ。
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 11:35:49.84 ID:mARD2S0rQ
櫓尊(1916〜1940 中国)
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 11:36:22.28 ID:KV/hBtV1O
某ローソン子会社 プロパーの店長は年収300〜400万 Lからの出向店長は給与基準Lのまま450〜500 部長以上は八割出向者で占められて未来無し
いいから残業しろ デスワークになったら徹夜しろ社泊しろ
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 11:38:01.61 ID:nz+ODyTs0
KDDIだと電柱登らないとダメやん、女の事務は知らんが
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 11:38:14.33 ID:9gx1eFC70
ブランド物と同じように就職先決めるのな。
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 11:48:59.98 ID:9emPldBi0
FCは悲惨だぞ 社員24時間勤務当たり前、一年間休み無しがいまだにある
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 11:52:41.24 ID:gZjzkZ2u0
ここでいうローソンは店舗じゃなくて本社勤めのことだろ
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 12:20:42.40 ID:Kr74CR1/0
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 12:53:04.68 ID:zEJyCTE+0
「女性のキャリア促進」→能力で判断しない 「仕事と家庭の両立サポート」→家庭の事情で仕事がおろそかになっても給料は男女平等で同じ 「女性を重用する会社は業績も平均以上」→行政気のいい会社が生産性の低い女を雇えるだけ そんなに女が有能なら女だけで会社作って遊んでろ
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 12:57:10.56 ID:NkdzTkhY0
事務職ならどこでもホワイトだろ。
当たり前だが全社員がこんな働き方してたら会社なんか保たない
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 14:54:04.60 ID:0DfPJYb10
「女がガンガン働けるから業績すごい」 ではなく 「余裕があるから女を重用し環境も整えられる」 これ。
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 14:55:59.39 ID:0DfPJYb10
まあ、女と外国人は社内に沢山居た方がいいけどね。 日本人男は群れると本当に心底タチ悪いから。
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :
2014/03/09(日) 15:03:43.70 ID:04aUAGpF0 同僚男性、子会社、取引先から搾取して、女性にポストをあげる25社の事か?