1 :
にんとん :
2014/03/08(土) 13:09:56.30 ID:cxPa3TtU0 BE:2997603375-2BP(1001) きになる
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:10:40.00 ID:rXXmYFDq0
死ね
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:10:44.36 ID:gy1r6RD40
ストーリーはともかくとして、νガンダムとサザビーかっこいいよ
νガンダムが神
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:11:18.63 ID:C08BniZa0
>>1 富野はこれとイデオン発動篇だけが名作
だから観とけ
アムロとシャアの決着って意味ではラストはあれでいいと思うけどな どっちかが普通に勝ってもチープだろ
駄作 つまらん
ストーリーはグダグダだけど 戦闘や駆け引きが計算された動きで自然 何気ない動きが予備動作として意味を持ってる。 意味が分かるほど面白い。 今の動くアニメとは別次元 ロボットプロレスには触れるな。
なんでシャアの逆襲じゃないの
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:15:18.73 ID:yYpMd7TO0
νガンダムとサザビーかっこいいのは間違いないが ストーリーも面白く無いだろ…ハサウェイとクェスはゴミ出し あとCCAって通ぶって略すニワカガノタは返って、どうぞ
アムロとシャアが一緒に消えて宗教的なファンの対立に終止符をもたらした点では名作
>>8 サザビーの駄々っ子ビームサーベルだけはいただけない
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:16:44.95 ID:hjVKA4hi0
電車で合唱するシーンで笑ってしまう
シャアが居るだけで茶番度が増す
>>8 MS戦に関しては未だにこれがNo1だよなー
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:18:38.10 ID:mNBR3I2p0
んー…感心はしないんだな。全編観た。くさい芝居は排除じゃなかったのと。
名作だと思うよ トミノ作品の中で名作選べって言われたら入るかもってレベルでなら
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:19:52.21 ID:h9zGHDD60
ララァは私のお母さんになってくれたかもしれない女性だった で萎え
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:20:57.80 ID:mNBR3I2p0
わかった νの片側フィンのあのありようとデザインだけ斬新。あとはまあ…あれ両付だとダッセェけどそういうカリッとしたセンスはちょんころがだいなしに。
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:20:58.45 ID:1lzpL/wc0
逆シャアがイデオンならアクシズ落下阻止の時に何の光!?が発動し全滅END不可避
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:20:58.89 ID:WmyqEEic0
主題歌が完全にシャア×アムロで草生える
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:21:34.78 ID:4wU/gmxg0
ガキたちの行動が理不尽すぎて頭痛くなる
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:21:51.26 ID:aOm4EFKb0
予告編のガンダムのバルカン連射だけで鳥肌ものだわ
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:22:13.18 ID:mNBR3I2p0
おまえを屈服させるのもなかなか時間が必要だ。
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:22:15.04 ID:M4QZBhry0
ブライトに白目をつけてくれてありがとう
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:23:19.07 ID:+h80xzKH0
戦闘の過程がちゃんと描かれてて良い MSの格闘戦の前の閃光弾とか艦艇のダミーとか 核ミサイルを一発ずつ混ぜとくとか 被弾したら隔壁、消火剤防御とか
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:23:30.65 ID:pgi8qHAv0
ストーリーは電波丸出しの意味不明な糞でしかないがMS戦は出来がいい
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:23:45.02 ID:mNBR3I2p0
あと 重力に魂ひかれるという表現はけっこーこれ ながぁーく保つから。エクソダス迄。ほんとにそう。
全角岩手市ね
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:24:28.85 ID:oVE7arAd0
ゴミ Zを新訳にしたんだから真面目に作り直せ あと、隕石は押し戻すんじゃなくて押して軌道を変える方がいいだろ
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:24:41.10 ID:carRtyQV0
ロンド・ベルとネオ・ジオンの艦隊戦を愛でる映画
殴り合い宇宙なガンダムは良いガンダム 新約Zの蹴りも良かった
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:25:08.17 ID:mNBR3I2p0
ワンダバスタイル眺めてると シャアは なぜ宇宙に出なければなんないの というとこを なんとなく でしめてたのでアクシズが必要んなんのな。あいつは リアリストではない。
>>23 微妙にνの顔の配色が違う感じの奴な
あの予告編はたまらん
君はガンダムの歴史の衝撃の結末を見るみたいなやつな
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:26:30.73 ID:cJpslEIj0
これとF91辺りの作画がオーパーツと化してる
クエスとかハサウェイとかギュネイとかウザキャラ多杉
37 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:26:57.06 ID:mNBR3I2p0
えっ0083でそ。つか0080のハイゴッグと。
>>30 > 隕石は押し戻すんじゃなくて押して軌道を変える方がいい
それは00でやっちゃったんで割と今さらな感が。
39 :
仲間邦雄p4068-ipbfp704yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp :2014/03/08(土) 13:27:47.44 ID:Zbg4wM3s0
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:28:11.75 ID:mNBR3I2p0
それが激受けなかったんでトリニティ路線なったとかつっぷしてガンガンと叩き付けたいけどいたいからしないレヴェル。
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:28:52.51 ID:XpqMcmpF0
最後がオカルトだったから残念 オカルトに見えないようにサイコフレームの効果を科学的に解析するべきだったな 製作陣も理解してない概念をラストに使っちゃダメだと思いました 胡散臭くなんるだよね
42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:29:11.15 ID:InbKcQ2/0
女々しい
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:29:22.63 ID:q/UYs+130
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:29:23.29 ID:mNBR3I2p0
>>39 コロッケあまくすんな。おまえスイーツには販路ひらけねーのな、人脈お察し。和菓子にいけよ、あと野口は殺して 警察庁としてはオッケーなのかおまえ。
>>26 >核ミサイルを一発ずつ混ぜとくとか
ああ、あのあたりのブライトさんとシャアの駆け引きもよかったな
文句なしに傑作、やっぱり何回見ても戦闘シーンは見入ってしまうものな
シャアが阿部高和に見える
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:29:44.52 ID:Qz2MKTVw0
νガンダム VS サザビー 最高の名勝負だったな カッコよかったわ
49 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:30:06.76 ID:+5Umi7Dx0
一応宇宙世紀系の一つの締めくくりでもある作品だと思う
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:30:10.34 ID:USKk2QvZ0
クエスは破裂しますか?
気になるなら見ればいいじゃん
νガンダムがかっこいいからどうにかなってるけど 純粋に娯楽として見たらあまり面白くない
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:30:32.62 ID:mNBR3I2p0
サザビーがいまいちかっこよくないのではというのは、ストライク世代以外の暗黙。ストライクとは…
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:30:35.35 ID:xZWAFhYa0
面白いけどシャアが別人すぎる 誰だよあれ
55 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:30:45.99 ID:PbTvrgebO
ガンダムの中で唯一認めている作品 自分的には もともと特に思い入れもないんだけどガンダムシリーズに
1988年公開アニメ映画 ・逆シャア ・となりのトトロ ・火垂るの墓 ・AKIRA
57 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:31:56.82 ID:mNBR3I2p0
えっ クェスほんとに、いまひとつかわいくない。北爪さんが調子最悪んとき。ナナイとチェーンとレズンが西又。
ハサウェイが居なきゃもっと良かった クエスはまだ許せる
59 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:32:12.58 ID:Qz2MKTVw0
60 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:32:14.73 ID:VV+bC2iu0
おハゲガンダムの中で一番作画が良いはず。次点がF91
61 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:32:17.20 ID:3WcUThZD0
カミーユ「動いている方が楽ですから。泣いてたってフォウは戻らないこと、わかってます」 アムロ「大切なことだ。僕とシャアはそれがわかるのに7年もかかった」. いや結局わかってなかっただろって逆シャア見て思った
63 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:33:03.40 ID:mJF5hyp90
情けないロリコンシャアをみる映画
65 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:33:18.53 ID:mNBR3I2p0
>>59 すきかきらいかでなく いいデザイン昇華されているかということ。まだ60%で出した感。ストライクってどストライクのこと。をれは種ならインパルスとアビス。
66 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:34:24.27 ID:/EcMz1aw0
結局NT同士でも最後までわかりあえなかったってところがいい
67 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:34:58.91 ID:VV+bC2iu0
サザビーは古いプラモの箱絵とインストのイラストが良かった ちょいケンプファーと似てる
68 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:35:12.18 ID:qAt7NRlp0
>>61 分かっていてもやってしまう
勉強しなきゃいけないと思いつつチンコ触って寝てるようなもん
69 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:35:16.16 ID:mNBR3I2p0
これ カインとアベル問題なのな。で いけにえを人類にまで延長するか?するするが、シャア。わかりあったらだめ。
70 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:35:25.57 ID:vYF+qZsIO
シャアが乗ったお陰で俺のサザビーが
71 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:35:44.49 ID:JW8GsWpw0
ガチ決着に至る前に誤作動で脱出ポッド出ちゃうってのがちょっと残念
72 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:36:41.19 ID:dydRfXAh0
見る度に演説の「それはいい!」で吹く
73 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:37:05.71 ID:mNBR3I2p0
吹くのは口笛。噴く。
74 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:38:19.57 ID:Qz2MKTVw0
>>67 たしか、どっちも出渕裕デザインのMSだよね
出渕いいわ〜
パトレイバーのとかも最高だぜ!
MSが‘戦闘'してる作品
76 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:39:05.35 ID:0sda/b890
戦闘シーンがカッコよけりゃあとはどうでもいいんだよ
77 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:39:21.02 ID:QyMndg1M0
今までのガンダムの登場人物やストーリーを知らないとたぶん意味わからない映画
78 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:39:59.91 ID:dydRfXAh0
79 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:40:04.44 ID:mNBR3I2p0
くっクェスが某有名メーターさんて話なんスけどこれは書けないぉ。
80 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:40:31.79 ID:ikCBvNAv0
テーマ曲が死ぬほどカッコいい
81 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:40:35.11 ID:o3dI8A4/0
ハピネスチャージプリキュアのゆうゆうを見てシャアの私の母発言に共感できた
82 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:41:05.34 ID:mNBR3I2p0
かっこいい。かっこいいですよ。パパラパー系。
84 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:42:45.25 ID:q/UYs+130
85 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:44:26.19 ID:Qz2MKTVw0
ガチャガチャのカプセルみたいなのでサザビーから脱出する総帥 ダサかっこいい・・・・
ビームの粒子感がよかった
何でベルトーチカ出さないんだよ 結局アムロとシャアは行方不明扱いだっけ?
88 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:46:24.82 ID:hOMQenEW0
ファンネル使ったり、核を超能力で見つけて迎撃するとかニュータイプが強すぎて萎えるんですけど どこが面白いの?おっさん達はアホなの?
90 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:47:44.20 ID:HTiO7MUO0
F91と並ぶ名作 若干F91のが勝ってるかな
91 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:47:47.98 ID:mjN5U0cV0
Sally〜出撃を口ずさむと、途中でサクラ大戦3のオープニングになる問題
92 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:48:03.37 ID:XRLIxMSG0
>>8 ぶっちゃけ逆シャアの見どころはそこしかないと思うw
いい意味でも悪い意味でも…
93 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:48:39.80 ID:Qz2MKTVw0
音楽も最高だったな 三枝! またガンダムでやってくれ!!
94 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:49:05.63 ID:qAt7NRlp0
95 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:50:26.43 ID:+5Umi7Dx0
アムロとシャアの最後の話だからまじめに見て意味を見出そうとするけど 名作というレベルではないな。
98 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:52:10.73 ID:NRq177vU0
ビームライフルの怖さがわかる映画
99 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:52:22.07 ID:Qz2MKTVw0
>>95 若い人にとっては
この頃のMSのデザインってどうなの?
以外に触れられてないが 劇中アムロもシャアもクエスもギュネイもファンネルを使って相手のMSを撃墜したことは一度もないんだよな
101 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:53:04.65 ID:640ozfI10
メビウスの輪から
種とAGE以外のガンダムはすべて名作だと何度言えばわかるんだ・・・
103 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:54:07.51 ID:34U+Ym4m0
サザビーが腕振り回してポカポカやりはじめて吹いた
104 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:54:08.81 ID:/M42k2260
バルカンがメッチャ強い
今だにガンダム機体内でアムロが引っ張ったワイヤートラップバズーカの仕組みがわからない
小説読んだらシャアもナナイの事まんざらでもなく思っていたのは意外 ギュネイの言うとおりララァに未練タラタラで、非ロリコンアピール&適当に抱く女が 必要だから付き合っていた程度に思っていたが 今の女は今の女。それとは別に、昔の女をNTRされたのは許せないのってスタンスなのか ・・・本当に嫌われてたハマーン
107 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:55:36.16 ID:5nLq1ovD0
ドルトーチカ可愛かったからそのまま出せばよかったのに
108 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:55:42.87 ID:qAt7NRlp0
>>106 ハマーンは人から好かれる努力を全くしてないじゃないか
ガンダムは初代、Z、ZZ、逆シャア見たけど、どれも大して面白くないよ モビルスーツのかっこよさが9割
110 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:56:16.76 ID:f+ET4+KB0
>>90 F91は途中で作画が崩れなければなぁ
キャラクターとかストーリーはすげーいいね
111 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:56:33.48 ID:tDr9yckc0
ベルチルが没になった理由の中で「ロボットを否定してるから」ってのがどこを言ってるのかわからないんだが オカルトパワーの事ならカミーユやジュドー見りゃ今更だし映画でもアクシズ返しやるし
嫌儲屋ってこれだ
113 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:57:12.70 ID:mNBR3I2p0
1stラストはすてきなんだけどF91はえーってかんじ。
114 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:58:07.60 ID:rBkZHY3D0
戦闘シーンが格好いい
116 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:58:43.10 ID:f+ET4+KB0
>>111 そもそもニュータイプって存在がオカルトだしな
オカルトガーって突っ込む奴はどこか勘違いしてると思う
117 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 13:59:02.34 ID:mNBR3I2p0
それにしても森口さんの評価のうなぎのぼりとアニメじゃないには仰天。
隣でAKIRAやってる時に自分の作品でヘナヘナのビギナギナが空飛んでりゃそら富野もブチキレますわ
119 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:00:08.85 ID:mNBR3I2p0
ザビロニア貴族主義である。っつーから待ってたんだけど妥結したらしく海賊に。
120 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:00:29.30 ID:bFtZcUzx0
東海テレビの昼ドラと同じレベルのくだらなさですよ 結局単に人が死んだだけ
121 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:00:52.84 ID:f+ET4+KB0
>>118 途中までは良かったよ、途中までは・・・
122 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:00:59.61 ID:+h80xzKH0
シャアと幹部がいっせいに敬礼して レウルーラがコロニーから出てくるシーン 曲もカッコいいしたまらん
おもしろいけど 最後までT型のお守りとそこからでる霧みたいのが意味不明
124 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:01:37.11 ID:mNBR3I2p0
>>120 現実は、そうじゃ、ないけどな。ライト兄弟したくなかったんだな。
125 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:02:33.19 ID:hq/Q4u3Z0
最後みんなでコロニー落とし防ぐのが泣ける テレビでやってほしい
126 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:03:05.25 ID:TLZKj72K0
サザビーとニューガンダムがダサいってか今見ると時代遅れかな まぁガンダムで今の時代通用しそうなデザインって結局ザクくらいだが
127 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:03:11.23 ID:dckRudVk0
主題歌のホモ臭さは異常
128 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:03:22.67 ID:mNBR3I2p0
あれはすこしだけ、まえふりがさりげにあれば、効いた。
129 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:03:27.57 ID:AU3rjP2e0
馬乗ってるところとかどうでもいい場面があるのも確か 戦闘シーンは素晴らしいけどな
戦艦の砲撃で死んだばばあがかわいそう モブキャラかよ
131 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:03:50.63 ID:jF6hQmrf0
富野って意外に戦闘シーンに拘りあるんだな ビームサーベルの柄だけ押し当ててからサーベル起動→貫通 とか面白かった
132 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:04:37.12 ID:640ozfI10
>>123 サイコフレームの共鳴
チェーンの機体はサイコフレームじゃなかったけど
開発者なのでポケットに入れてた変な部品が
共鳴してチェーンが死んだのがアムロに伝わったわけだ
話の内容はともかく一画面の情報の密度が半端ない。無駄なコマが全然ない これだけでも名作と言えるよ。観るたびに新たな発見があったりするし
134 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:06:03.26 ID:Qz2MKTVw0
今は亡き一人の少女に心を囚われた二人のオッサンが主人公だからな・・・ すごいアニメ映画だわ
135 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:06:14.48 ID:mNBR3I2p0
アメリカがゴシック捨てた理由とかが日本、頻繁に迷路するからなー。
136 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:06:47.74 ID:U7bBKpwS0
未だに”最強のガンダム”と言われて納得するフォルムのνガンダムは至高だよ
137 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:07:05.40 ID:640ozfI10
たぶんだけどな 俺はあそこに大佐がいるのねみたいに クェスが言うところの音楽が間延びするところが好き
138 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:07:42.77 ID:f+ET4+KB0
>>133 ガキの頃は「パワーダウンか!?」が単なるエネルギー切れと思ってた
ちゃんと見直したらνのバルカンが当たってるのがわかってちょっと嬉しかったなw
139 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:08:02.69 ID:mNBR3I2p0
まあディスカバリーの表面ショックもあるけど。
140 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:09:20.18 ID:9Ow4u7Jv0
デン デデデンデンデン デデデン
141 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:09:36.51 ID:VV+bC2iu0
劇中の描写だけだとチェーンがサイコフレームの部品だか粉末だかを持っていたってわかりづらいよな
投降せずに放熱板を外したな!殺せ!
戦闘だけは素晴らしい 本編の話は真面目に見るとポカーンとなる そもそも富野が掛け値なくすごいのは戦闘で 他は個性的ではあるがすべる場合も多いし
144 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:10:01.12 ID:f+ET4+KB0
>>138 台詞間違ってた、「パワーダウンだと!?」だったなw
145 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:10:25.67 ID:mNBR3I2p0
サイコフレームとテムレイユニットってあまりこう、
ニュータイプは重力からそがれた意識が横に広がったイメージで 他人の意識もある程度感じるみたいなイメージでいいの? でサイコフレームはそれを増幅する感じになってるの?
147 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:11:01.59 ID:0sda/b890
>>100 逆シャアのファンネルは必殺の武器じゃなく牽制の道具なのが良いな
あと必要数だけ投入する描写もカッコいいわ
148 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:11:31.46 ID:mNBR3I2p0
サイコフレームはスパロボでしか意識しないんだよな。よっつスロット。
149 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:11:56.61 ID:640ozfI10
俺的に富野産ガンダムでスベってたのはVだけだったわ
150 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:12:01.75 ID:Qz2MKTVw0
151 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:12:11.57 ID:f+ET4+KB0
>>141 いや、わかるよ
ラー・カイラムで銃座に座った時に共鳴してるシーンがある
152 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:12:15.84 ID:9TP3TX7TO
忠実に書き起こしハイレゾ化してくれたらブルーレイ買う リマスターじゃなくて。
153 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:12:32.71 ID:mNBR3I2p0
ボスボロットに。いつだったかボスボロット使えるユニットだったから。
>>148 危険すぎる宇宙空間で生き延びるために
人間の脳に眠ってた第6の感覚が呼び起こされた人がニュータイプ
って俺は聞いた
155 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:13:58.25 ID:640ozfI10
156 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:15:06.01 ID:0x+RjMoR0
ララァを引きずりまくった挙句ララァは私の母になってくれるかもしれなかった女性とか言い出すシャアにドン引き
157 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:15:15.41 ID:VV+bC2iu0
>>151 レズン撃墜するときの銃座だろ
あれパッと見だと、レズンをニュータイプ的直感で倒しただけに見える
というか俺にはそう見えた。何度か見直してあの辺りから
最終局面のサイコフレーム演出を意図してるのはわかったけども
158 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:15:36.17 ID:f+ET4+KB0
>>155 このスレだとどうしても「さかしいな」と読んでしまう
159 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:15:42.66 ID:BS5NEocl0
正直、映画としては酷いと思うが個人的には好き
ビームライフルをなんか切り替えたのかマシンガンみたいに撃ってるのが好きだわ α・アジールを相手にしないとこも
161 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:15:50.52 ID:pwj6dCTp0
アニメ映画はこれとラピュタが一番好き 常に緊張感に満ちてて
見てて一番面白かったガンダムではある 戦闘が特に
> ロボットプロレスには触れるな ワロタ
164 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:17:37.74 ID:f+ET4+KB0
>>157 腰のサイコフレームの見本がアップになって緑に発色してたじゃないか
その後に「!こっち!」って気付く描写だったろ
ギュネイやレズンが大した見せ場もなくやられるのが戦場って感じがしていい
アムロもシャアが湧いて来るまではプロっぽい独り言で燃えたんだが 湧いてきたら途端にガキの罵り合いになったでござる
167 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:18:44.74 ID:C0g1uo8M0
>>132 共鳴云々以前が全然違うぞ
チェーンはサイコフレームは少しでも多い方がアムロが有利になると思いアムロの元に試料を届けようとしたが
その途中でクェスを殺しハサウェイに報復され殺された
そしてアムロはあの時点でチェーンの死には気付いていない
168 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:19:43.60 ID:f+ET4+KB0
>>164 発色て・・・発光だな、なんか今日は言葉のチョイスがおかしい
169 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:20:01.95 ID:CGH3wsQJ0
>>131 お約束のロボットアニメにしたくないからその辺は結構こだわってる人だと思う
ただZぐらいの時は天狗になってたせいかロボット描写が疎かになってたなw
171 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:20:19.67 ID:640ozfI10
>>167 そういうやり取りあったな観たのだいぶ前だから
深いな
172 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:20:47.23 ID:Qz2MKTVw0
オッサン二人が地球とコロニーを巻き込んだ壮大なタイマン勝負をする物語・・・・・・最高やん
173 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:21:01.85 ID:mNBR3I2p0
色々問題はあるが何だかんだ面白い
>>115 これの38秒辺りでシンクロして進軍始まるんだよな
滅茶燃えたわ
全角岩手はアウトサイダーアートを目指すべきだと思うんだ
177 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:23:06.46 ID:jBUTzzVI0
最高のフィルムだと思うが外人にはギャグ映画として認知されてるらしい 日本でも近年ではこれを貶すのが流行ってるような気がする
シャアの逆襲 でいいじゃん
179 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:23:40.58 ID:/qTvk/+e0
よいひと がいないのがいいよね
180 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:25:13.20 ID:f+ET4+KB0
>>177 どういう理由でギャグになってるのか聞きたいなw
純粋に知りたい
181 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:25:15.29 ID:mNBR3I2p0
>>176 おちんこつけるとおもっとっとっとっとっとっとつとっ
182 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:26:12.12 ID:VV+bC2iu0
ネオジオン兵がやってみる価値ありますぜに転向する流れは正直笑ってしまうときがある
183 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:26:35.02 ID:C0g1uo8M0
>>171 アムロはサイコフレームの試料に乗ったチェーンの意思を感じただけじゃないかな
つうか、小説版のようにハサが直接クェスを殺していなくても、クェスを守れなかった事とチェーンを自分が殺したこと
などをトラウマの理由にすればさほど問題はなく閃ハサを続編としてアニメ化出来そうだけどな
どうせチェーンを殺したことを秘密にしとかないと豚箱行きなんだからあの歳でそんな秘密持てば余裕で欝になるだろうし繋がりとしてはバッチシだと思うんだけどな
絵が綺麗なだけ内容はハイパーうんこ映画だからな 外人の認識は正しい
レンタル版0083のおまけ映像で 0083のスタッフが 「0083のラストはコロニーをデンドロビウムで押し返して云々」って 軽く馬鹿にしてたからな
30代を過ぎるとアムロの職人ぶりや シャアの悲哀、ブライトさんの管理職としてのアレ(アデナウアーとの関係)など 胸にくるものが多い
187 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:29:06.28 ID:Qz2MKTVw0
>>177 海外にもファンはいるらしいが・・・・
台詞の富野節とか理解できるのかねwww
あの独特な言い回しとか翻訳で表現できるのだろうか?
アレがわからんと富野作品の魅力半減だよね
188 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:30:30.18 ID:jBUTzzVI0
>>180 ラストが意味不明って事みたい
あいつらガンダムというものがどういうものかよく知らないで見てるからね
1stから見ないと分からないって言うと絵が古くて見てらんないとかって話になる
ちなみに人気あるのはW
むかし映画観てきた先輩たちがまったく面白くなかったとか言ってた。 その後、俺も実際にビデオで観たけどやっぱ面白くなかった。 というかまったく記憶に残らない内容だった。 そして去年の年末にDVDでひさしぶりに観たら… やっぱり記憶に残らないぐらい面白くなかった。
190 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:31:19.20 ID:VV+bC2iu0
Wなんて監督降板してからはZやCCAの焼き直しなのになぁ
191 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:32:11.93 ID:f+ET4+KB0
>>188 ああ、なるほど
単純にロボットが戦ってるアニメとして見てるのか
192 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:32:25.37 ID:D5y5J0ZO0
ファンネルから始まって、ライフル、サーベルそして殴り合いと 総力を尽くして戦い合うのが最高にカタルシス
F91完全版作れや 1クールあれば十分だろ
1stからみてても意味不明なんだが。
195 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:34:21.17 ID:wZLtRpb5O
νガンダム、サザビーは好きだわ ストーリーはあんまり・・・シャア無茶やりすぎや
戦ってたら勝手にエネルギーが切れる大食いの欠陥MSそれがサザビー やっぱり最強は実弾なんやな
メインテーマのかっこよさが異常。
198 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:36:35.72 ID:82SP32rt0
あー、10年ぐらい前サンテレビでやってたので初めて見たな。 ガンダムにやられて爆発寸前の機体からコックピットごと脱出したシャアが、脱出カプセルをガンダムにゆすられて その中のシャアさんが顔面をあちこちぶつけて「やめろぉ」とかなってるシーンしか覚えてないわ。 あと、「あの人ロリコンよ」も覚えてたな。
199 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:37:14.20 ID:N/doXI780
全角岩手のNG方法教えてくれ
200 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:37:14.82 ID:uSQanjzG0
傑作 俺のオールタイムベスト5アニメ映画には確実に入ってる
201 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:37:43.42 ID:bFtZcUzx0
やってることがJIMがP2追い出したのといっしょ ガチ勝負で負けたから隕石落とすて子供じゃん、しかもきっかけは女の取り合いてw 何も知らない下っ端兵士が宇宙のゴミになってくのをみるとカワイソすぎて泣けてくるわ
202 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:37:44.59 ID:82SP32rt0
昔大好きで思い出がたっぷり詰まっていたTMネットワークのビヨンドタイムが、実はアニソンだったという事が判明した衝撃は大きかった。 その当時、アニヲタを心の底から軽蔑してたんで。
203 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:37:58.58 ID:f+ET4+KB0
>>196 いや、上にも書いたけどあのシーンはνのバルカンが当たってメガ粒子砲が破損してる
204 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:38:34.85 ID:jBUTzzVI0
>>199 面倒だけど見かける度透明NGIDにしてスレ再読み込みしてる
人の意思の共鳴が物理法則を超えるというお話
>>203 ん じゃあビームサーベルでパワー負けしたのはなんでなの?
207 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:41:03.26 ID:f+ET4+KB0
208 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:42:04.02 ID:uSQanjzG0
このコンテや作画の素晴らしさは伝わりやすいが、 このシナリオの素晴らしさはいまいち伝わり難い …が、それはまあそれでもいいや
MSがかっこいいのとアムシャで許されてるだけであって、話的には糞だよね
210 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:42:06.33 ID:VV+bC2iu0
あの時代のビームサーベルとビームトマホークはどっちもえらい高性能なんだよなぁ 切りつける瞬間だけ出力上げるとか、刃の変形も可能とか
>>195 地球人が全員死ぬレベルの作戦を進めておいて
キチ「地球にはちょっと休んでもらうんだ」
アホ「優しい言い方ね!好き!」
マジキチにも程がある
212 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:44:17.13 ID:2C4/Qrz70
超つまんねーよ 評価に騙されたわ 高評価してるアニオタどもは死ね
>>209 話は質の悪い昼ドラレべルで酷い
二時間ずっとロボットプロレスやっててくれたほうがよっぽどいい
214 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:44:48.28 ID:9FXIKrzEO
逆襲のシャア友の会の復刊投票連絡メール 後何年続くんだよ
そういや台詞とかいちいち中二病で恥ずかしかったのだけ思い出した。 とくにクェス。
216 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:45:17.67 ID:VV+bC2iu0
映画クオリティのロボットプロレス二時間とかアニメーター過労死するでしょ
217 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:45:21.33 ID:Y1s38+VX0
戦闘だけで魅せられる唯一のガンダム作品と言っていい
218 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:47:08.33 ID:f+ET4+KB0
219 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:47:25.31 ID:mNBR3I2p0
バギドーガはHGUCでますか?
>>217 戦闘行為をたびたび放棄する人格者が主人公のガンダムはつまらんという証明だな
本筋マジキチだけど戦闘はガチで高評価
名作?文化遺産の間違いだろ?
222 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:48:05.56 ID:PKmsxFJx0
俺は1か月に1回逆シャアを観ないと死んじゃう病を患っている その程度は名作
223 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:48:46.96 ID:rBkZHY3D0
冒頭のνガンダムのカバー外すところが好き
224 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:49:07.04 ID:/xLhAX8D0
毎度のことながらガンダムスレは必ず伸びる このスレも1000までいくだろう
なんだかんだ言ってもTMNの主題歌は素晴らしかったな いまでもイントロ聞くと魂が震えるw
226 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:49:52.84 ID:mNBR3I2p0
逆シャアで1000となるとまずホビーハイザック。
227 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:50:12.27 ID:0sda/b890
新訳Ζも新カットの戦闘シーンだけはカッコいい
228 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:50:53.10 ID:qAt7NRlp0
セブン デイズ ウォー たたかうよぉ〜♪
229 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:51:03.25 ID:mNBR3I2p0
ホビーハイザックはHGUC出ます?
230 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:51:42.81 ID:xZWAFhYa0
原因はなんです 重量が3キロ減った原因は
νのシールドが破壊されてビームサーベルを両手で構えるシーンがνガンダムの中で一番カッコイイ
232 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:52:08.47 ID:rBkZHY3D0
233 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:52:40.05 ID:YKUGnF8Q0
サイコフレームのサンプルだけじゃやっぱ弱いよな ベルトーチカ出してアムロのガキをキーにした方が話的には自然だった まぁアニメで胎児を出されても引くだけだけだから仕方ないけど
234 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:52:52.32 ID:0WmcOXqz0
何十回見たかわからん程度には名作
雰囲気はいい BGMも最高
236 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:53:14.85 ID:TyjFRU7OO
ガンダムって、電波キャラを無くして、最後にゃ無敵化しちゃう超能力も無くして、 ガンダムもヒーローアニメバリの無敵ロボではなく、高性能の機体までにしておいて、 後最近流行りの一機で戦艦以上の大量破壊兵器化もやめれば、 それだけでかなり面白くなるんじゃないかな
「地球に休んでもらう」とかいう言葉に感銘をうけて大喜びするキチガイが 通常人より脳が活性化して優れてるニュータイプだなんておかしいよな 地球に休んでもらう=地球人皆殺しの意味がわかってはしゃいでたのか? クエスとかいうアホはよう
238 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:54:16.20 ID:mNBR3I2p0
「みんなにひとあわ、ふかせてやろうよ!」…迷惑なおんなだなと。
>>100 ギュネイはジェガン部隊の殲滅の時にファンネル使ってたぜ
一発目をガードさせて死角から間髪入れずに2発目で撃破とか
ファンネルのお手本みたいな動きだった
240 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:55:10.09 ID:lj9U53jA0
ガノタじゃないから何が面白いのか全く分からなかった
241 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:55:15.39 ID:7WzgYNja0
242 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:55:59.58 ID:uSQanjzG0
>>236 センチネルがそんな話じゃなかったか
映像化してないけど
243 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:55:59.95 ID:mNBR3I2p0
レズンギラドーガ出たんだよな。
いけっ、ファンネル!!
245 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:56:35.74 ID:i4qEaVic0
>>233 赤ちゃんすごい よりは なんだかわからんがサイコフレームすごい のがマシだな
俺は
それともただの赤ちゃんじゃなくて
アムロの赤ちゃんは神か何かなのか
246 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:56:47.66 ID:Aib3A+pd0
ギュネイが断末魔も無しに死んだのは笑った こんなにあっさり死ぬのかよと
>>62 いつもガンダムスレで意味わからんレス大量にしてるやついるけどスクリプトだったのか
こいつはいったい何がしたいんだろう
248 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:57:51.61 ID:mNBR3I2p0
>>247 おまえがスクリプトじゃねーか。
249 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:58:01.65 ID:i4qEaVic0
高火力の兵器にのってドンパチやってるのに 絶命時の長ゼリフを言うチャンスがあるほうがおかしい
250 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:58:29.83 ID:gy1r6RD40
富野ってなんか環境保護に熱い思いとかあるのか? ジャミトフも地球環境保護のために人殺しやってるって設定だったよな
251 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:58:32.90 ID:CoD3cFe70
怒ってる猫 うな−お うなあああああ シャア←ココ
252 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:58:53.41 ID:N/doXI780
>>244 アムロって1回も言った事ないよなw
ゲームでは言いまくってるけどwまぁその台詞はシャアだけど
253 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:58:58.55 ID:xZWAFhYa0
無双してたギュネイをアムロがあっさり沈めるのがいい
ギュネイは核ミサイルもファンネルで撃破してるしな 一年戦争のパイロットは何となくファンネル慣れないんだろうな
255 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:59:14.30 ID:cJpslEIj0
ギュネイの死に様の扱い方が割と好き
256 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 14:59:40.99 ID:mNBR3I2p0
>>249 そういうとこ詰めるとたいへんにおもしろくない作品になりますが… ッドーン…パラパパラ… タタタタタタ タタタタタ しーん … … … … …… … ドン …タタタタタ… ……
>>256 その合間に会話やセリフ、状況描写や心理描写、ドラマがあれば良い
ってか戦争映画まんまだな
258 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 15:01:16.95 ID:Y1s38+VX0
>>245 赤ちゃん凄いは後のVガンにちゃんと引き継がれているよ
マーベットが孕ませられなかったらウッソは死んでいた模様
259 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 15:01:51.07 ID:VV+bC2iu0
アムロは輸送機でアッシマー押し返すくらいだから ギュネイとかνに乗ったアムロからすればただの雑魚よ
260 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 15:01:53.83 ID:AbSHJCuT0
アムロとシャアの会話が痛い ガキどもの行動がうざい
261 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 15:02:03.31 ID:mNBR3I2p0
>>257 まず、会話しなくなるんじゃないですかね。ガンダムは戦争は方便。’79年ですよ。
262 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 15:02:27.85 ID:i4qEaVic0
>>258 マーベットの赤ちゃんは神なのか?
サイキッカー軍団とかやるくらいなら妊婦軍団くらい狂ったことやりゃあ良かったのにな
263 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 15:02:55.44 ID:FOH8njcH0
あっさり死ぬから、それが受けるんならいいんとちゃう 俺的に駄作映画
264 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 15:03:32.27 ID:agtIHUGb0
富野って打率高そうにみえて低い
265 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 15:04:53.48 ID:Y1s38+VX0
>>263 まあ、戦場のリアルさを追求するのはいいけど無言はね・・・
レズンみたいに一言あっても良かった
266 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 15:04:57.08 ID:C0g1uo8M0
閃ハサ読むとCCAのハサはそんなにウザく感じない気がする つうか、カツがウザ過ぎてハサなんかかわいいもんよ
267 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 15:04:58.96 ID:jBUTzzVI0
日本は少子高齢化で多分今の20代より下は地球資源ヤバいみたいな話が現実感ないんだろうな そうするとコロニー作った意味やら連邦の宇宙移民政策がどうたらいう話も今一つ飲み込めなくなるのかもしれない
戦闘シーンの良さは随一だよねえ
269 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 15:07:43.54 ID:f+ET4+KB0
>>266 短時間に色々ありすぎて子供らしく爆発したと言えなくもないな
カツは結構長く戦場にいたくせに最初から最後まで万遍なく酷いから叩かれても仕方ないね
270 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 15:07:47.80 ID:VV+bC2iu0
>>267 ヒッピーとエコロジー運動とか70年代の話だしな
もっとも21世紀の今の方が原発事故は起きたし石油も1バレル100ドル超えてるしで
資源問題はリアリティ帯びてるんだけどw
271 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 15:07:53.66 ID:1oZPyzPt0
しゃーやな
272 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 15:09:00.72 ID:jBUTzzVI0
>>270 地球人口も鰻登りだしなあ
確実に昔予言されてた通りになってんだけどね
273 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 15:09:06.95 ID:7tsOUKQs0
馬乗って取っ組み合いのシーン笑った こいつら接触しすぎだろ
>>272 足りなくなったらそれ以上人口増えようがないし
ガンダムの集大成としてはいいアニメだけど アニメ映画単体としては駄作以下 F91の方がアニメ映画としては完成している
276 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 15:11:29.44 ID:h3dVPs2l0
ぎゅねいをやったの!!
277 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 15:12:18.41 ID:f+ET4+KB0
>>273 もっと笑えるのは直前のシーンで「アムロ、近くにいるならわたしを感じてみせろ・・・!」
とイキっていたシャアさんがいざアムロと遭遇すると「ギュネイを呼べ(震え声)」なとこ
278 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 15:12:29.93 ID:mNBR3I2p0
一年で一億人増えてます。
279 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 15:14:37.06 ID:C0g1uo8M0
>>275 F91って戦争の初戦が描かれただけだし戦争の結末も語られず凄く中途半端だと思うけどな
CCAはNTやサイコフレームのトンでもパワーを「ああ、そういうもんなのね」程度で納得して見られない人にはチンプンカンプンなんだろうなあと思う
今にして思えばアナログ作画で良くここまでやったもんだわ
>>277 ワロタ
基本ガンダムって女いなけりゃ問題の7〜8割くらい解決しそうなのばっかだよな おハゲはホモなのか?何か女に嫌な思い出もあるのかってくらい役回りが意図的 男はチンコ丸出しの低脳だし戦争ロボットアニメの皮被った昼ドラだよ 間違っても軍事ものとしてみてはいけないギャグだから
人口増えまくるなんて昔から予測値でわかってたし予言でもなんでもない
公開当時、 長年待ち望んだアムロシャアの決着ということでオッサン達の卒業式みたいな感じだったらしいね。 でも結局は高校生になっただけだったみたいだがw
最後でガンダムをおとぎ話にしてしまった駄作 わけわからん無限力で全ての苦労が台無しに
>>282 むしろ、現在では地球上のリン資源量の制約のせいでそれほど増えることは
できないと言われてるけど
286 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 15:21:03.05 ID:mNBR3I2p0
中高大とすすむにつれて、ンッおとなのご希望どおりに生きるとたいへんにおもしろくない人生なのでゎと ガイナックスがいけません。
>>285 急成長する遺伝子入れれば食べ物なんてどうにでもなるだろ
288 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 15:22:40.83 ID:yyeySLEb0
289 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 15:23:38.05 ID:mNBR3I2p0
そのころぁ揺さぶられてないから。
290 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 15:23:52.20 ID:jw47Ys3n0
ララァをアムロに取られたから、大佐はこの戦争を始めたんだぞ
ガンダムサーガを追う上では必見 映画としては駄作 アニメーションは多少荒もあるが美麗
292 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 15:24:11.64 ID:D/laB38x0
ブライトさんは部下の教育はともかく息子の教育はミスったなと確信した
逆シャアて89年かそこらだろ? もう世界人口爆発的に増えまくってた時だろ
294 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 15:25:46.51 ID:mNBR3I2p0
89年だと人口46〜48億人くれーだべな。をれ’77年に36億人かーとオモタからよそれが性のめざめではなく…あるいみそうか…
>>287 アホか
細胞作るのにリンが必要なのに、急成長遺伝子とか
296 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 15:27:18.11 ID:mNBR3I2p0
燐ときくとあかいらふそくとにんぎょおもいだします。
>>292 ブライトはほとんど宇宙に行ってたからあまり教育できなかったと思う
おまけに不倫してたし
過激派になったのはミライさんの教育か・・・
298 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 15:28:29.25 ID:idL9BzOk0
ZZからかなり期間空いて制作されたもんだと思ってた そのくらいクオリティが違いすぎる。
>>295 じゃあ人工食糧とかで良いだろ人工肉だって実験中だし
急成長って言うのは土で取れる食べ物じゃない
300 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 15:29:59.90 ID:VV+bC2iu0
今はリン鉱石の不足による餓死と紛争の予測が経済学者、環境学者のトレンドだよ
301 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 15:30:22.02 ID:f+ET4+KB0
>>297 ミライさんも浮気しててその男の影響があった可能性もなくはないかもしれない
302 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 15:31:31.83 ID:D9s+CH1+0
鳥になったララァ→脈絡もなく乗馬を楽しんでいるシャア→取っ組み合う二人→シャア敗走 この辺のくだりは流石に笑いました
303 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 15:32:14.15 ID:mNBR3I2p0
リン? Pですな。リンはそうそう太陽系にないやもしらん。鉄はある。
305 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 15:32:51.61 ID:XWzi0WmX0
Z辺りから当たり前のようになったモビルスーツ越しの会話がどうにも受け付けない
306 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 15:33:11.39 ID:9FHMJx0K0
Wでほぼ同じ展開やってそっちは爆弾とバスターライフルで破壊してたけどこの方が現実的だしスッキリするわな
この時、ジュドーは何してたの?
308 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 15:33:59.73 ID:yYpMd7TO0
309 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 15:34:53.21 ID:f+ET4+KB0
310 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 15:35:06.75 ID:4owjbeAp0
カミーユ発狂しなかったルート放映したからには 逆シャーも作り直さなきゃだよね
311 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 15:35:38.12 ID:mNBR3I2p0
能動的じゃなかったんですね。
312 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 15:35:58.70 ID:jw47Ys3n0
313 :
(ヽ´皿`) <面白い方 :2014/03/08(土) 15:37:15.34 ID:R4hDXEiZ0
シャアが弱すぎてやだ。
314 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 15:37:15.56 ID:gy1r6RD40
>>300 経済学者がそういうこと言うのは違和感があるな
たとえば誰?
315 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 15:38:09.88 ID:DZxy6Y+v0
いい歳したアムロとシャアの二人が取っ組み合いの喧嘩するとこが好き ハサウェイとクェスの前で
>>12 あれ今みても多分なにか別のアクション的に見せたかったんだろうなあ
とか勝手に想像してる
あのハゲの事だから何考えてるんだかわかりゃしないけど
317 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 15:38:24.23 ID:bvg0zhWJ0
318 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 15:39:41.78 ID:afXLVNZr0
メガ粒子砲撃ったときの粒子の飛び散り、MSの移動に合わせたバーニアの反転 平成ガンダムで一つも再現できてないよね
319 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 15:40:20.68 ID:3yCCp7Q10
>>111 子持ちのアムロなんて見たくないよって偉い人に言われたんじゃなかったっけ
劇場版の中では間違いなく名作だな なんつーか富野っぽくないんだよ 情感あるししっとりしてるし頭おかしくないし 富野特有の精神病感というか分裂病感が無い 普通のよく出来た映画って感じ なおワーストはF91
321 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 15:44:05.82 ID:8VLUY9sD0
>>305 周波数合わせろ(゚Д゚)ゴルァ!!、みたいなセリフあったから、
独り言を言ってるだけで必ず聞こえてるとは限らんらしいよ
>>320 F91の方が面白いんだが
逆シャアはシャア弱すぎるよ。
弱い敵役なんてなんの意味があるんだよ。
323 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 15:45:03.94 ID:VV+bC2iu0
>>314 経済学者だったらマーケットメカニズムが需要、供給を調整しそれを信頼するとか
戦争、紛争は管轄外として発言を控えると考えることが多いだろうけど
peak oilで検索して海外の記事漁れば悲観的な予測するエコノミストの発言見つかると思う
324 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 15:45:54.81 ID:UvOBIpAZ0
ベルチル推しておけば通ぶれる とかなんとか文句言われようと俺はベルチル推す 人はそんなに馬鹿じゃないと博愛に満ちたアムロよりひとりの父親としたアムロのほうが最後を飾るにふさわしい シャアとの対比も分かりやすくなる
325 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 15:47:04.12 ID:D/laB38x0
>>312 このぐらい(恋人死亡)
一体何をすればああ育つんや…
326 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 15:48:40.13 ID:UvOBIpAZ0
ブライトさんも不倫する程度にダメ男やからね
327 :
(ヽ´皿`) <面白い方 :2014/03/08(土) 15:49:04.22 ID:R4hDXEiZ0
逆シャアはMS戦闘が最悪。 ギュネイやレズンの死ぬざまなんて思い出せないほど。 アムロがシャアフルボッコにし過ぎ。 せめて良い勝負、惜しかったぞシャア位のバランスにしてくれないと。 もう疑問の余地が無いほどにアムロがシャアを圧倒してた。
ナナイが可愛い
329 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 15:49:35.72 ID:+5LF2/Y90
劇場版OOと底辺を争う存在
330 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 15:50:52.34 ID:jF6hQmrf0
コクピット内の独り言はニュータイプとオールドタイプを皮肉たっぷりに描いてて良いじゃん
331 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 15:51:43.49 ID:kqimBldG0
シャアが何回もやるなブライトって言ってて笑う
332 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 15:52:22.60 ID:qxVI3tdk0
BGMが異常にいい つーかメインテーマ使って欲しかった
F91は登場人物殆どに見せ場が合って 特に死に様は印象深いのが多い。 なんか嫌味な予備役のおっさんでも見せ場がある位。 パイロットも見事な散り際、きちんとした明確な決着が多かった。 逆シャアのように戦闘の混乱のさなか戦艦の機銃でエース死亡なんて事は無かった。
334 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 15:54:58.75 ID:tDr9yckc0
>>319 あとがきには妻子持ちの件とMS否定の件両方書いてある
結婚の方は丁寧に説明あるんだけど、MS否定はプラモ売るんだからしょうがないよね程度で流されちゃっててわかりにくい
335 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 15:55:09.96 ID:eZy2mH2o0
もしカミーユが居たらは名作 カミーユがリガズィでギュネイのヤクトドーガを軽くやる まあパイロットとしてはアムロよりカミーユだからな
336 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 15:56:14.36 ID:jYYRH84C0
337 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 15:56:26.05 ID:mNBR3I2p0
んだから役名ついてたらかっちょよく死ねるって映画だけなんで。そのあたり克明にやりだすと 興行が。どこまでいってもねーエンタメはジャストアネタメ。
338 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 15:57:17.41 ID:8VLUY9sD0
アクシズが押し返された時、見てる全ての人が、 なんでやねん!ってツッコミ入れて、糞映画認定しかかるんだけど、 最後の音楽が流れてくるとなぜか涙が出てきて、 思い出補正では名画ってことになってるんだ。
ハイパーバズーカを遠隔で撃ったシーン コックピットからワイヤーで人力で操作したの? いまだに腑に落ちない
340 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 15:58:56.26 ID:D4Cg+ruu0
>>335 パイロットならアムロ
NT能力ならカミーユ
安定性ならジュドー
みたいなことハゲがいってなかった?
341 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 15:59:46.19 ID:mNBR3I2p0
フルメタルジャケットの原作はノンフィクションなんだけども更に陰惨でおったまげます。あれでもマイルドにしてある。 たとえば踊るのはエイトボールではなくカウボーイ。しかも邪魔になったんでこっちから殺そうとジョーカーが判断実行。ショートタイマーズが原題。
342 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:00:05.84 ID:lZl+ByhbO
クェスがもう少しかわいければ名作だった
343 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:00:59.79 ID:VV+bC2iu0
カミーユ、ジェリドやカクリコンにやられそうになってたしパイロットとしては強いイメージがない
344 :
(ヽ´皿`) <アフィカスぅぅぅ!! :2014/03/08(土) 16:01:09.28 ID:R4hDXEiZ0
ギュネイはロリコン
345 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:01:23.04 ID:mNBR3I2p0
なので本来シローみたいにアハハハッと戦後笑えるようなことは戦争ではしない起きないのですは。それ伝えたら いってくれないからさ。
346 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:01:32.15 ID:kzxaSG2z0
どうせならシャアにはエゥーゴのまま戦ったあと連邦の首相かジオン共和国の首相になってもらって 宇宙世紀100年にジオン共和国解散と人の革新を宣言して欲しかったわ 少しの地球の汚染も許せなかったクワトロさんの隕石落としなんかいらんかった
347 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:01:55.06 ID:NmT9Msdg0
言葉遣いがなんかおかしい 監督の趣味だろうけど
348 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:02:57.28 ID:Qz2MKTVw0
アストナージさんは死ななくてもよかったのにな 富野からは逃げ切れなかったか・・・
349 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:03:24.05 ID:mNBR3I2p0
ドンカミロ大いに困る というグァレスキの陽気なドンカミロの本があんだが WWII前自転車レース中にこいに落ちたふたり 男はWWIIに出かけるが 帰ってきて なんーにもしない男になる。さらっと、婉曲に一文でかたしてますな。
>>327 してない、先にビームライフルを破壊したのはシャア
351 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:04:58.21 ID:f+ET4+KB0
シャアがZより子どもになっちゃってて悲しすぎる
353 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:05:06.05 ID:XWzi0WmX0
なんで出さなかったのかは分からんけどアムロは多分カミーユが戦線に戻るのは歓迎しなかったろうなとは思う
354 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:05:58.20 ID:mNBR3I2p0
えーとええ。五人のちからをあわせるタイプのロボットアニメではないんです。
355 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:06:56.57 ID:3yCCp7Q10
>>353 その反対を押し切って戦うのがカミーユのような気がする
356 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:07:03.95 ID:8wn5F6fG0
TM NETWORKのBEYOND THE TIME 最高
終盤にアムロが革命を批判する様な事を言ってるけど 富野自身はサヨクだからな。騙されちゃ駄目だぞ。
358 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:08:53.09 ID:1TAKmL7XO
>>333 最初のお父さんとの別れが異常に違和感あるじゃん?
もう会えないかもしれないのに異常にあっさりしてサヨナラするし
>>357 リーンの翼で在日朝鮮人とロシア人ハーフを
テロリストにする富野が左翼とか
笑わせんなハゲ
360 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:11:37.92 ID:VoNOcjBS0
>>1 ラストがオカルト
T型の部品がくるくる回ったらどこからかMSがわらわら湧いてきて押し返せないはずの小惑星を押し返して地球を守ってる
頭の弱い底辺のゆとり向けのまんが映画だよ
361 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:12:02.25 ID:Qz2MKTVw0
富野か・・・ なんかガチガチの唯心論者のような気がする ニュータイプとかイデとか
362 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:13:12.48 ID:f+ET4+KB0
種死、序盤から適当なMS数体でいきなり小惑星地球落下
364 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:15:42.53 ID:X48cDZw80
ハサウェイ氏ね クェス氏ね カツ氏ね なぜなのか
365 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:16:38.11 ID:1TAKmL7XO
0080もサイクロプス隊の結束やバーニィとアルの友情は描いているのに 家族の描写はそっちのけだな 1stに至ってはアムロはお母さんに嫌われるし 冨野って家族に怨みでもあるのか
366 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:16:47.72 ID:VoNOcjBS0
>>334 そもそも無重力の宇宙空間で二足歩行兵器がトゲ付き鉄球をブンブン振り回す知恵遅れの人達向けのマンガだもんな
アホすぎ
367 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:18:49.49 ID:X48cDZw80
368 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:19:22.86 ID:VoNOcjBS0
>>361 いや適当に作って行き詰まったらオカルトに逃げてるだけ
逆襲のシャアのラストシーンがその典型
異論は認めない、、、というか反論できる人はいないでしょ
369 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:19:50.52 ID:UvOBIpAZ0
サイコフレーム=イデは公式だからね といってもこのスレのガノタ共は逆シャア時点でそれっぽいものと気付いてたと思うが
370 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:19:54.19 ID:idL9BzOk0
ネオジオンの残党はこの後にトップに何処からかムダ毛のシャアもどき連れてきて それで納得してんの?
371 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:20:02.57 ID:V5+fpKQT0
372 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:20:32.29 ID:JmWw7HeE0
チェーンを殺したブライトの息子って、どうなったの?
マフティってイスラム圏での救世主って意味らしいな
374 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:23:05.90 ID:D5y5J0ZO0
>>365 富野作品は基本的に親子同士で対立してるよ
ガンダムシリーズ、イデオン、ダンバインetc...
富野自身母親が大嫌いみたいで作品にも如実に現れてる
原因はよく分からんが
375 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:23:28.66 ID:VoNOcjBS0
ロンドベルのブライトがぼこぼこ核ミサイルを射つのはよかった
>>371 外装兵器は敵には使えないようにしておけばいいのにな
376 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:24:01.52 ID:X48cDZw80
逆シャアのシャアはロリコンでマザコンの変態 クェスはお前にやるからナナイを俺によこせ つかなんでその歳で幼児退行してんだよ このおっさんは
377 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:25:40.46 ID:jF6hQmrf0
>>369 イデは当初は神秘的な神の力として登場するが、その実エゴ丸出しの肥溜めみてえなやつだった
サイコフレームはどうだったかな
378 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:25:48.49 ID:1TAKmL7XO
>>374 なんかで読んだけどお父さんはゴム職人で尊敬しているんだよな
お母さんは…何なんだろうか…?
379 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:25:58.38 ID:f+ET4+KB0
>>372 小説でテロリストになった後、捕らえられて処刑
380 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:26:26.54 ID:VoNOcjBS0
アクシズが地球に落下して完なら、名作になれたのに
>.368 あれは最後だけ「やった!アクシズ落としの妨害に成功した」ってプロットにすればいいだけだから ただ絵面的に派手にしたいだけだろ アレでアクシズ落としを止めてシャアも拘束して終わったら シャアとは何だったのかって気分になってくるが あの謎の奇跡&主人公死亡エンドで誤魔化してる
382 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:27:37.43 ID:UnILLeze0
サザビーのコックピット巨大化がなければ名作
383 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:28:30.14 ID:mNBR3I2p0
シャアはデギンの子ですよ。内部からー
384 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:29:56.12 ID:Qz2MKTVw0
>>368 あんな結末にせずに
シャア撃破・アクシズの地球降下阻止に成功・・・・にする方が簡単だったと思うぞ
意味があるエンディングだったんじゃないか? 行き詰まったからああなったとは思えん
385 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:30:28.62 ID:mNBR3I2p0
ああいうのは、創作でめでたしでも残尿。
ベルチルが一番 ハイストと劇場版は微妙
387 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:33:23.33 ID:VoNOcjBS0
>>384 商売のために破局で終われなかっただけでしょ。
>>382 CGロボアニメが糞な理由のひとつ
・誇張表現が出来ない
ショボいんだよ、全部合わせにいくと
389 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:34:55.19 ID:V5+fpKQT0
>>381 >>384 そいつどこのスレでどんな単語で引っかかったのか知らんがNGになってる
レス乞食にまんまと釣られてんじゃねーよ
391 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:37:20.36 ID:X48cDZw80
F91よりはわかり易いと思うがなあ ビームフラッグってなんやねんw
392 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:37:49.78 ID:tzI39QGp0
ストーリーは難点が多いだけで巧みな部分はたくさんあるよ ネオ・ジオン降伏という名目で連邦の政治家釣るくだりとか 降伏に見せかけて大量破壊兵器奪取だとか 隕石作戦もその後の現実の瀬戸際外交みれば荒唐無稽とも言えない 話は一応理詰めで進んでる 擁護できないほどわかりにくいだけ
393 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:37:53.30 ID:eoHEfD/T0
クェスが死んだ時嬉しかった 親殺すキチガイは嫌い
394 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:38:13.40 ID:kaczw+y0O
逆シャアのビーム兵器の見せ方好き
395 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:38:53.18 ID:Q+/uWcSu0
>>375 ギラドーガもνガンダムもアナハイム製だから使えるのよ
当時からラストのお茶を濁すようなオチで普通に批判されてたろ
398 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:39:20.42 ID:VoNOcjBS0
>>392 ストーリーは分かりやすかったと思うんだけどなあ
ラストシーンは不満だけど
399 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:39:24.19 ID:mkwtDQzf0
閃光のハサウェイまで読まないと、逆シャア単体ではあんまり記憶にも残らなかったなぁ 今年の正月のテレ玉が逆シャア+紫豚でなんか残念だった
400 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:40:12.02 ID:D4Cg+ruu0
最後のオカルトはNTの可能性を人類に見せることで希望になるんだから必要なんじゃないの?
401 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:40:35.98 ID:VoNOcjBS0
>>395 なるほど、それはあるかも
わざわざサイコフレーム技術をアムロのために流出させたくらいだもんな
402 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:41:13.47 ID:D4Cg+ruu0
403 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:43:04.40 ID:VoNOcjBS0
>>400 せいぜい適応能力とかコミュニケーション能力の高さならわからなくもないけど、小惑星の質量を押し返すのはファンタジーでしょ
404 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:43:05.09 ID:mNBR3I2p0
オカルトはクラーク科学のことなので…NT、ゴースト、ウィスパーズ@ディーンクーンツ。
405 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:44:34.04 ID:mNBR3I2p0
あLCL。をれも要らないきがします!いちいちだめだしされてごらんなさい…
406 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:45:21.92 ID:Aib3A+pd0
>>397 サザビーの腹ビームの重さが見てて気持ちいい
407 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:46:27.61 ID:X48cDZw80
結末がオカルトって言うけど、そんなこと言ったらNTだってオカルトじゃねえの?
408 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:46:30.07 ID:D4Cg+ruu0
>>403 でもそれがないと人類に希望はないわけで物語を通して何も変わらないじゃん
ぶっちゃけアムロが無責任にシャアと心中してアクシズ落下阻止しちゃったから、F91とVで連邦政府が腐敗しまくってた ハサウェイはテロ失敗して死刑にされて連邦政府に楔を打てなかったのも腐敗に繋がってる 地球は採掘業者と自然環境調査員(の名義になってる連邦官僚の家族)のバカンス場 それをハウゼリー議員が追求して一切地球に降りれなくしよう、それでも残ってる奴は衛星からレーザーで焼き殺すぞ法案を提出 可決目前でハウゼリー暗殺されて怒った父親マイッツアー カロッゾ「人類の10分の9を抹殺しろと言われればこうもなろう!」に繋がる
410 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:49:16.62 ID:mNBR3I2p0
もうこうなったらムーが相手で白鯨がでてきてんっこれはたおせないとおもってるあひだにばんがばんが墜とされまくってひひひひきょうなりィをつかみに。そういう相手か…
411 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:49:36.39 ID:kPmx2tZ20
412 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:50:37.19 ID:VoNOcjBS0
>>408 シャアとアムロの世代は破綻して終わるけど、地球に頼らない人類が残るよ
希望なのかはわからんけど救いがないわけじゃない
413 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:50:53.13 ID:mNBR3I2p0
わたくしミンキーモモ ミンキー?ミンク?ノロイ? もしできたらバク転してたのですがこころでしてみますた。
414 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:50:57.53 ID:tzI39QGp0
>>408 その30年後にF91が来るのにグッとくる
富野の理想主義と現実の溝を描く手腕は好き
415 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:52:14.06 ID:+L1Fg9ku0
シャアのサザビーが、アムロのリガズィにすら負けそうなぐらい弱くていまいち盛り上がらない ハサウェイがクズ過ぎるのもむかつく
逆襲のシャアって鼻〜炎ウザった〜い♪のやつか?
417 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:53:03.62 ID:mNBR3I2p0
潮路=ノロイな観望のあるとんだ詐欺だが和解のみちすぢ か?保証などない。保証のことをギャランティーとゆうのですが
418 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:55:01.48 ID:mNBR3I2p0
それでーハマーンがーええ。ぼく四半世紀ぃゃ28ぃゃ29年遅れてます。
419 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:56:07.35 ID:mNBR3I2p0
カイシデンて イカサマですは1080°どっからながめても。
電車のアコーディオンのシーンとか好きだなぁ スペースノイドの一筋の希望として担ぎあげられて 引込みがつかなくなってるシャアが滑稽で面白い こういう偉大な思想的背景があるからこそ シャアのマザコンぶり、アムロへの執着が引き立つってもんだ とにかく素晴らしい作品だと思う
421 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 16:59:36.91 ID:iLSOkEsy0
>>99 知りうる中で5歳の息子は今のガンダムよりドムが好き
>>408 人の心の光なんてエセ希望があったからマフティーの反乱、ズィージオン、コスモバビロニア紛争、木星戦役とグダグダになったとも言える
本当に価値がある光だったらこうにはならなかった
腐ってるのは連邦だけでもない、それにおんぶにだっこで覚悟ももたない市民も多くいた
だから貴族主義なんて考えをマイッツアーが提唱したわけだが、これはF91上巻でくわしく書かれてる
禿にとっては仕事が増えたんだろうが、代わりに鬱にもなって会社を放火で焼き尽くそうとまで考えるほど病んだ
社長への文句をビラで撒こうと夜中に黙々と印刷するとか
ターンエーの癒しに詳しく書いてある
423 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 17:00:40.50 ID:oM3K2Xi90
MSで殴り合いの喧嘩にワロタ
424 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 17:01:37.17 ID:X48cDZw80
実際に映画館の大スクリーンであれを見せられたら、理屈抜きで感動したもんだがなあ 説得力が半端ないだろ、画面構成といい脚本といい各声優の演技といい いい感じで枯れてきた名優がいい味出しててよかったわ 「νガンダムは伊達じゃない!!」 ここだけで白飯三杯はいけるわ
425 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 17:04:04.81 ID:I/kFelxl0
426 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 17:06:45.54 ID:LbKRvmu10
<そういう連中に鉄槌を加えなくてはならない> そう考えると妄想は驀進する。鉄槌を与えるための現実行動を計画する。 犯罪者になりたくないから、経営者を殺すことはやめる。となれば、銀座にまで行って、創通エージェンシーのビルに火をつけるか?爆破するか!?サンライズがぼくにとっての直接のターゲットだと思えるから、上井草の駅前からサンライズの駅前まで抗議のビラを貼る。 これはいいアイデアだと思えた。どのようなものを書くかも考え、当たり前のものではインパクトがないから、スキャンダラスなものがいいだろうと深夜、熟考する。 猥褻なものがいい!それもぼくが得意なSMものだ! こういうロジックは、ほんとうにすばらしい考えだと思える。 <このようなポスターを百枚も貼られた原因を、君たちは考えなくてはならない、というようなメッセージを添える!> 幸い自宅にはコピー機もあるから、コンビニでコピーをする危険を冒す必要がない。犯人はわからない。 当然、トミノからのメッセージというのはわからせる必要があるから名前はかく。 ここで妄想は破綻しているのだが、計画を熟考し続け、このプランの完璧さを確認する。 これが世間に露見しても、まさかそんなバカなことをトミノがやるわけないという、論拠を発見するのだ。 ぼくは、マスコミのインタビューで、「ガンダムの原作者が、そういうことをやる必要がありますか?ぼくは、それなりの支払いをサンライズから受けているのですから。」 これでバレないと確信する。 これが犯罪者のロジックなのだ。 バンダイの関連ビルがある界隈にも貼らなければならないのだが、どのくらいの枚数が必要なのだろうか、とか、猥褻画といってもガンダムをからめるSM的なのは、これはやめる。卑しいとかんじるからだ。
427 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 17:07:21.72 ID:0Ebqh/M4O
ぶっちゃけガンダムUCの前座
428 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 17:08:14.21 ID:LbKRvmu10
そのように考えることは結構あるので、まあ日をかえて検討する。 推敲は必要だと踏みとどまるのは、狂っていない自己の自覚を喚起するためである。 こんなことを実行しなかったのは、本気で病気でなかったからだろう、という考え方があるが、そうだろうか? たしかに、ぼくは、病気を治そうと意識していたから、正常の”気”がぼくの周囲にただよっていたのかもしれない。 しかし、そうではないと思う。 ほんとうに眩暈を経験すると、1週間ぐらいは戦闘不能状態になる。復讐の思念も情念もふっとんで、寝込む。妄想も思考も停止する。 それでわかることは、罪を犯してしまった者たちというのは、心理的に内攻することだけではなく、犯罪を実行するだけの健康な体力があるということだ。 耳鳴りも激しいと、なにもする気がなくなる。肉体的に不全であればなおのことで、眩暈となればこれは論外で、なにひとつ行動にうつすことはできない。 ぼくにとっては、それがブレーキになった。 ビラ一枚かいている暇はなかった。 まして、殺傷だ火つけだ、というのはできる相談ではない。 自宅の二階の窓から飛び降りてしまったら、うまくすれば死ねるだろうという、うまくやるという気力さえもなかったことを思い出す。 だから、死ねなかったにすぎないし、犯行も実行できなかった。 犯人の精神鑑定という話をよくきくが、実行したという事実がもつ重さを斟酌する必要はないと感じる。 ぼくの場合のターゲットは、関係者全部と考えたので、ターゲットが多すぎるという想像が妄想を妄想にとどめておける要因になった節もある。 昔の虫プロ時代からの同胞のひとりがターゲットであったり、現在のサンライズの社長ひとりだけとターゲットがしぼりこめれば、実行したかもしれない。 一人一殺の実行は可能性が高い。 が、著作権商売、キャラクター商売、新規媒体の確立という要素がはらんだ事態のなかでの問題であるのだから、一人の人間が意思としてやったことではない。このすべてを粛清するというのはギレン・ザビにでもならなければできる相談ではない。 (ターンエーの癒しより抜粋)
429 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) :2014/03/08(土) 17:08:17.41 ID:Cn9hgyMs0
てす
430 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 17:10:35.39 ID:X48cDZw80
なんか長文が多くて嬉しいわ 最近のアニメには無い熱さがあるよな やっぱり
431 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 17:10:57.50 ID:qJKhad0Oi
ぬーガンダムとサザビはそれぞれ 主人公側とライバル側の最高傑作だろ かっこよすぎんだよ
432 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 17:11:07.94 ID:iNT3iNBD0
>>173 >>176 いままで岩手の人っておもしろい人だなーっておもってたけど、この絵の人だったのか
絵とセットで見てホンマモンだとわかった
好きな絵柄だよ
433 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 17:11:26.92 ID:DQXh8JzY0
なんかサイコフレームが人類全体をニュータイプに目覚めさせるキーになるんじゃないか っていう感じがしたんだが、その後全然その展開はなかったなw
434 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 17:12:14.56 ID:CpYgOxYkO
ギュネイがいつ死んだか初見では分からなかった 最初にレズンに向けて放った艦砲級のビームライフルがスゲェ あたしが直撃を受けている!?このセリフが好き 音楽が最高にイカす
ハサウェイのジェガンがバルカンでギラドーガのシールドごと貫通して撃墜するシーンが気に入らない アムロは頭だけ的確に狙って小破させてるのに
436 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 17:14:40.95 ID:eB91b45+0
やっぱファンネル使った戦闘は逆シャアレベルじゃないと面白くないな
>>436 ファンネルの使い方が単調になるからって工夫した末に
ファンネル使ってMSを撃墜するシーンがないってのはある意味笑えるけどなw
438 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 17:18:34.88 ID:FIwkYQP00
>>437 基本的にあのバリアーかファンネルVSファンネルか核ミサイル撃墜かの3パターンなんだよな>逆シャアのファンネルの使いどころ
439 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 17:19:49.51 ID:99YaXfseO
08やポケ戦みたいな地上戦メインな作品のほうがいいな 宇宙はファンタジーすぎてどうにも
440 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 17:19:56.03 ID:WmyqEEic0
ここで聞くのもあれだけどVガンの最終回のその後ってどうなったの?
441 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 17:27:55.49 ID:eZy2mH2o0
>>434 ハゲってレズンみたいな女キャラ絶対出すよな
Zガンダムだとライラがそうだし
ザンブングルだとダンバインだとetc.
442 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 17:30:03.21 ID:VoNOcjBS0
>>440 語るに語れない紆余曲折があるんだけど月光蝶で終わった
443 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 17:31:15.52 ID:f+ET4+KB0
444 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 17:31:58.10 ID:uSQanjzG0
>>440 どうって、なにが知りたいんだ?
ウッソやシャクティはカサレリアで静かに暮らし、
ザンスカールは中枢を失って瓦解し、
連邦は相変わらずどんどん腐敗と形骸化を深めてゆき、
カテジナさんのその後は知れない
そんなところだと思うが
445 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 17:32:23.34 ID:3clAxWGl0
あの流れだとシャアって国家反逆罪みたいので逮捕されて死刑だよな
446 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 17:32:58.98 ID:VV+bC2iu0
おハゲはなんていうか洋モノな女性が好きっぽく見える
447 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 17:33:12.40 ID:eB91b45+0
>>437 それでも十分すぎるくらい好き
それくらいに他作品でのファンネルでの戦闘が面白くない
正直ファンネルが機体を撃破って描写は簡単に無双してる感出す為だけの演出としか思えないだよなあ
448 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 17:33:23.75 ID:V5+fpKQT0
昔は腐敗腐敗ってそんな都合よく体制が腐敗し続けるわけねーよって思ってたけど連邦より日本のほうが腐敗してた
449 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 17:34:59.42 ID:1xUVZTmb0
カムランさんが有能すぎて眩しい あんなできる男を振ったミライはアホビッチ
450 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 17:35:37.60 ID:Zyvp9XAhi
リガズィでサザビー倒せてたよな
>>433 サイコフレーム、ようはサイコミュにそんな機能はないからな
意識をコピーする(ロザミアが狂ってたのはこれまで死んだテストパイロットの意識が影響しちゃったから)
脳に強制をかける(ベルチルでシャアがクェスを心配する)
ニュートリノ的刺激を与え麻薬のような状態になる(F91上巻のカロッゾの説明)
記憶因子を破壊する(F91下巻のアノー博士の説明)
つまりサイコミュは人間の脳に刺激を与え強制的に敏感にさせる事で知覚を倍増させる。
それと同時に人間の意識をコピーしてより多くのデータを集める。
チェーン(ハイスト、劇場版)が機関砲でギラドーガ撃墜できたのは腰につけたサイフレの欠片が知覚を倍増させてるから。
チェーン死後サイフレがアムロにシャアの存在を教えたりしてたのはチェーンの精神パターンがサイフレにコピーされたから、チェーンの目的もまたコピーしてるのでアムロを守った。
ちなみにF91にはサイコミュ、サイフレ、簡易サイコミュであるバイオセンサーも搭載されている。
452 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 17:36:49.67 ID:eZy2mH2o0
453 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 17:37:02.68 ID:jF6hQmrf0
ファンネル最大の見せ場は、ガンダムへの搭載前の最終調整のシーンだよ 他のガンダムにあんなシーンがあるか
454 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 17:37:09.21 ID:uSQanjzG0
>>448 連邦の栄枯盛衰は巨大官僚組織の顛末として妙に生々しくて好き
>>440 地球連邦政府は解体
コロニー自治権獲得とともに国家議会になる
だから宇宙世紀0230年代には連邦軍ではなく国家議会軍になってる
456 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 17:38:43.99 ID:CFxMKgCX0
ゴップさん亡き後の連邦の不甲斐なさと言ったら
457 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 17:43:44.99 ID:eZy2mH2o0
>>454 ZZガンダム時代にコロニーの連中も腐敗していたけどな
アクシズに金塊で買収されてた
連邦は宇宙に興味が無いので基本放置ってスタンス
これはF91でも変わらないな
脚本糞って言うけど、 何重にも三角関係が積み重なった人間関係は見ものだと思うけどなあ かなりテクニカルな脚本じゃないか?
459 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 17:48:35.10 ID:9yQxY+P10
アクシズと福島原発 連邦と東京電力
460 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 17:48:46.45 ID:FVH3xX1T0
少なくとももう作れないクオリティの作画なのは確か
>>448 5thルナが落ちるタイミングは前から知ってた
アクシズをシャアに売った
シャアが裏切ったけどアムロが救ってくれた
連邦政府の拠点を月に移してもう襲われないぞーw
コロニー弾圧するぞ弾圧するぞ
マフティーがヤヴァイ!でも連邦軍のエースがペネロペで守ってくれたぞ!
地球は我ら連邦政府のバカンス場だーw
軍直轄組織サナリィがMS小型化提唱、アナハイムやばすww
F90Vの設計図をアナハイムに横流しするぞwこれで倒産するなよ金をくれ
アナハイム、ぶっちゃけ連邦にシルエットフォーミュラー91、CVにビギナ・ゼラを完成お披露目w
連邦がF90Vの設計図をアナハイムに流したおかげで、CVにまで当時でサナリィ専売のヴェスバーが渡ってる
連邦軍マジ腐ってる
クエス「子供は嫌いだ!図々しいから!!」←お前が言うな
463 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 17:56:07.48 ID:uSQanjzG0
>>462 自分が子供だから子供にイライラするんだよな
464 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 17:57:14.32 ID:DQXh8JzY0
これとか攻殻機動隊とか大人が楽しめるアニメって数えるほどしか無いよな
>>353 そもそも逆シャアは
アムロVSシャアがメインだから
アムロ以上に目立つて活躍してしまうカミーユがいたら邪魔なだけ
だからカミーユがいないのはしょうがない
466 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 17:58:22.89 ID:m9nM76Hs0
アルパアジール牽引
467 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 18:01:00.10 ID:eZy2mH2o0
軍部はジオン残党狩り部隊のロンドベルも居ても居なくてもいいって考え 軍統括者が年中背広で地球に居る こんな状態でよく内部から崩壊しないなと大規模な軍事クーデターは皆無 ジオン思想嫌いをこじらせた主義者がティターズ結成したくらい 平和なもんですよ
カミーユが連邦側につくとは限らないんじゃないか? もともとエウーゴに所属していたんだしスペースノイド独立のためにジオンにつくかもしれん
469 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 18:02:30.52 ID:ihBVmY+q0
作画は当時の水準から考えても微妙 AKIRAと同じ年だったから余計に悪く見えたってのもあるが F91はCCAから比べるとずいぶん作画は良くなったよね
シャアもだけどアムロもひどいよね どっちもただの戦争したがりにしか見えなかった
471 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 18:11:01.35 ID:CFxMKgCX0
ギュネイをカミーユ、ナナイをハマーンに補完して見てる
472 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 18:12:51.28 ID:K+jFH8qc0
>>468 カミーユは地球環境のことを考えている話をハマーンとのやりとりでしている
コロニー落としでも悲しんでたし
・「シャアの逆襲」じゃなくて「逆襲のシャア」ってところがいい ・いつ聞いても鳥肌が立つメインテーマ ・カミーユとジュドーをあえて出さなかったところ ・ν×サザビーのファンネルの打ち合い 最高すぎる
アクシズ落としという人類存亡をかけた戦いなんだけど 本質的にはおっさん二人が昔の女の件で喧嘩してるだけという 超個人的な内容のいつもの禿作品らしいところが好き
ギュネイがあっさり殺られるのが良い
477 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 18:49:22.38 ID:KNNIELiX0
478 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 18:50:30.29 ID:OgDZmv0F0
アストナージがあっさり死んだねえ
>>41 ユニコーンさんが気分悪くなっただろ、謝れ
あーやーまーれー
480 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 18:55:55.08 ID:D/laB38x0
>>479 最初から最後までサイコフレーム無双なんだからもう諦めもつくだろう
結局サイコフレームってなんなのさ
482 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 18:57:37.86 ID:B6fTBJNL0
>>474 そしてその理想を唱える二人でも
身近なクェスに優しくする度量は無かった
という皮肉
484 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 19:07:59.86 ID:mNBR3I2p0
エジプト十字架。
485 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 19:08:25.87 ID:CFxMKgCX0
ハサウェイを金髪二重のケツアゴにしなかったのは失敗
486 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 19:09:17.44 ID:mNBR3I2p0
早撃ちマックかっつの。
テレビのガンダムだとライフルがレーザーっぽいんだけど 逆シャアだと粒子状のがどばっと飛び出すんだよなあ いまだにまねされてない表現だわ
488 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 19:11:50.76 ID:mNBR3I2p0
>>483 ん、それはそれとしてゆうちゅんも保釈で東京地検も醜態さらして しきりなおしですな。まず和歌山砒素カレーが弁護団プラ転。
489 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 19:13:09.66 ID:mNBR3I2p0
度量は醜聞を隠すことではないと思うんですよ。これは哲学の個別なので理解しあうつもりはさらさらない。 再教育を強行する。
490 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 19:15:20.05 ID:XZy4kUx20
ブライトが対空砲火を指示 ↓ ラーカイラム被弾するも弾幕で敵MSの動きが邪魔されて致命傷をさける この辺の演出が好き 富野の戦闘シーン見てると空間の奥行きの使い方が上手だなと思う 非富野ガンダムで富野並に空間を活用した戦闘シーン描いてる作品は遂に出なかったな
Zガンダムのビームは迫力ないよな・・・
492 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 19:16:44.14 ID:mNBR3I2p0
511 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2013/01/09(水) 07:50:42.16 ID:AuwXYeP3 193 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2012/09/28(金) 09:53:15.06 ID:8jxCYQL70 わかった!!!!!!!!!!! 虐殺強姦って やくざがやるんだ戦場で!!!!!!!!!!!!やくざなら頭廻るし狡猾だし… ↓ 904 : 名無しさん@13周年[] :投稿日:2012/06/29 15:27:45 ID:3IvRNzTu0 [5/5回(PC)] RPGじゃないよ ベトナム戦争で好く使ったからわかるけど あれは使い捨てバズーカ ハッピーパンチってやつだよ
493 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 19:16:45.48 ID:wpCwSekV0
ユニコーンは本当に糞だな
リガズィ飛行機状態でのビーム音www
495 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 19:21:43.73 ID:mNBR3I2p0
494 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/06/16(土) 11:51:23.14 ID:??? 昔のファミリーマート下目黒六丁目店オーナーの息子の 小島宏治って奴はクズだったなぁw 小島宏治 目黒第四中学校卒業w 495 名前: 素敵な 投稿日: 2012/06/16(土) 12:16:04.03 ID:fRRbCMq7 494 君の家に綺麗な女性がいますか?
496 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 19:22:23.24 ID:hZFyp9sL0
戦闘はかっこいい 歴戦の兵士同士の駆け引きが緻密に描かれてるしそれも観てるがわにわかりやすく且つ格好良く描かれてる ストーリーは別に… アムロとシャアの決着っていう点ではラストは良い落とし所だったんじゃないかな
497 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 19:22:58.10 ID:mNBR3I2p0
505 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/10/15(月) 19:37:11.23 ID:??? 五菱会のスイス貯金はモロにザマァだったね 秘密口座があった銀行がほぼ没収w たしか3000億くらいか 被害者へ少しは返せと思うけど 銀行の狙いは最初からこれだったんだから仕方ないねw もっとも 菱も何人か人を送り込んで交渉というか脅しに掛ったんだけど いった人たち全員行方不明で終わり・・・ヤクザがどうこうできる世界じゃないんだよね 向こうの金融は・・・所詮ヤクザなんて井の中の蛙だということwwww
富野の思想って結局なんなの 愚民粛清?
500 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 19:27:19.36 ID:mNBR3I2p0
コスモスに君とて なぜ予め報せたんですかね。
501 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 19:27:42.93 ID:2QXJGsJH0
ロボアニメの戦闘シーンとしては随一だな CGとか使って小奇麗には出来てもあれに並ぶ戦闘描写を新しく思いつくことはできん
502 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 19:28:26.21 ID:5DljRxq00
ただのキチガイアニメだった
503 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 19:29:25.12 ID:mNBR3I2p0
おまえ会話についてけねーとそれで星一徹すんよな。確かにおまえくらいの年齢なのなあんとき。
504 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 19:30:07.65 ID:8XS/R27i0
冒頭のバウアーの愛人ババアだけなんでク↓エ↑ス↓だったのかずっと疑問に思ってる 他はみんなク↑エ↓ス↑って呼んでただろたしか
映画館で初めて見終わったときのあの微妙な感じは忘れられない 20年経ってから見直して、初めて面白いと思えた 富野監督がどんな人で、何故こんな話を作ったのかが理解できていないと 楽しめない作品だと思う
506 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 19:31:28.98 ID:mNBR3I2p0
すげーはやーいウォッチメンですよ。
当時はサザビーカッケー、だったけど今となればシナンジュのほうがかっけーっす。やっぱり他の作品に比べて禿のは台詞回しがぐっとくる点がいいのでわ。シャアの独善的な所とかギュネイとかの若い人達の青臭いセリフとか。
508 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 19:33:03.12 ID:mNBR3I2p0
んや、ウォッチメンにせよCCAにせよ いい話 にしてはある。なぜなら、本気なので。
509 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 19:34:05.16 ID:mNBR3I2p0
そこは死亡遊戯タイトルが正鵠。
メインテーマが思ったほど使われてないのがザンネン 当時、親にねだってTMNのアルバム買って貰ったわ・・・
511 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 19:35:40.47 ID:mNBR3I2p0
>>490 めぐりあい宇宙冒頭の木馬vsキャメル艦隊なんかかっこ良すぎる
絵作り的には安彦なのかもしれないけど
>>505 まあほとんどの人は理解できてないだろうね
わかるには難解すぎるし
514 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 19:38:23.42 ID:mNBR3I2p0
>>513 ほんと?をれの個人的に巻き込まれた人生より難解かなあ。あなた事大主義でねーといいけどな。
515 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 19:39:07.55 ID:jUI6K8bs0
誰も指摘してないみたいだけど、ものすごくテンポが早いから、 初見で話を理解しつつさらにそれを味わいながら鑑賞するのは かなりハードル高いんじゃないかと思う
516 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 19:39:33.27 ID:kKBTmkdv0
>>485 そうなったらDNA鑑定が必要になるだろ
517 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 19:39:43.63 ID:mNBR3I2p0
たとえば我が家は五人、誰も血がつながってないんですは、たぶん。
518 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 19:41:04.72 ID:mNBR3I2p0
で、それを公言するのが一級くらったをれのみという、家族で。オプは兄貴もしているだろうが彼は徹底した秘密主義なんすは。
519 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 19:45:19.36 ID:mNBR3I2p0
をれは臼井さんの転落死疑念に思ってます。
520 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 19:47:14.50 ID:ovBJaC8m0
>>498 ストレートに平和主義者でしょ
中道革新とでもいえばいいのだろうか
ニュータイプは人のことをオールドタイプよりも理解できる人間で
戦争を無くせる可能性のある存在なわけで
521 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 19:49:12.10 ID:mNBR3I2p0
’69には岸側につかれたそうです が、
522 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 19:49:34.10 ID:uarevZC50
空間戦闘が大変よい そういう意味ではF91も素晴らしい 電車合唱のプロパガンダ感も最高だ
523 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 19:56:42.70 ID:VwFapeRU0
, -―――-、
/ \
/ |
| ;≡==、 ,≡、|
l-┯━| ‐==・ナ=|==・|
>>1 なんて死んじゃえばいいのよ!
|6 `ー ,(__づ、。‐|
└、 ´ : : : : 、ノ
| 、 _;==、; |
| \  ̄ ̄`ソ
| `ー--‐i'
「このスレッドは、見られたものではないので書きこんではいけません!!」
このスレッドが、こんなにメチャメチャなスレッドだったのかというと、要するに
全てにおいて考えが足りなかっただけの話なのです。本当にひどいスレで
あるということは、この際はっきりと言いきってしまっても良いのでしょう。
ですから、今回のスレッドの
>>3-100 0にはどうしてもつけてほしい言葉があります。
「このスレッドは見られたものではない。書き込んではいけません」と。そういうレスが
一番正しい姿だと思います。これは、単なるコピペ荒らしではありません。
可能であればやってほしいと思います。「匿名掲示板」という名前につられて
書き込んではいけませんよ、ということです。そういうことをすることが、自分より
2ちゃんねらー暦が浅い人に対しての誠実な行為であると思います。
しかし、・・・・・だから今の日本は嫌なのですが、本当にそういう煽り文を
貼り出してみると、このスレッドはきっと凄く伸びるでしょう。
きっと書き込んじゃいますね。
だから嫌なんです。
524 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 19:57:47.04 ID:VwFapeRU0
>>1 このスレは、2ちゃんであっても、スレッド参加者を無職独身だけとは限定していません。
というか、対象をょぅι゛から37歳くらいまで、と幅を持たせています。
だとしたら、スレッドの構造の中に、今言ったようなことをきちんと取り込んでおかなくてはいけない。
つまり、なにか一方に片寄ったものであってはいけない。
たとえ2ちゃんであっても、単に殺伐としているだけでもマターリだけでもいけない。
下ネタだけでもいけないし、男向けだけでも、女向けだけでもいけない。
何故かと言えば、今の30後半位までの年代の人は、2ちゃんを見ることに抵抗がなくて、
モニターの端のどこかでヒョイ、ヒョイっと見ているんです。
彼らがそれを見た時に「ああ、メカ物だけしか出来ない人を、同じような話題を、
こいつらまだ語ってるよ、20年も」と思われたくなかったのです。
35歳の普通の感覚を持った人が観て、馬鹿にされるようなスレッドを、立てたくなかったんです。
今までと同じような立て方をしていたら、きっと100もいかずにdat落ちになっていたと思いますよ。
その危機感をすごく感じていました。運営側の基準に則っただけのスレッドを作ったら、
絶対に1000までもたないと思ってました。
これは
>>1 としての目線からの、決定的な勘です。ものすごく際どいことをやりました。
また、これから以降dat落ちにならないためにも、やりつつある。
でも、分かってもらえないだろうなぁ・・・
だから、今言ったことの本当の意味を、これからレスを提供する名無しさんには
これから10年かけて考えていってほしいんです。
525 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 20:00:53.89 ID:mNBR3I2p0
そそそそそそ ぼくはいやだ!て ザンボットダイターンフム… 天使篇の天使ばさばさ。これより以前だと石森さん、藤子さん…藤子さんには オーヴァーブッキングでパンクしたときなんすな。
526 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 20:04:59.74 ID:kaczw+y0O
なんかくさい
527 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 20:05:13.25 ID:mNBR3I2p0
なにが非常識かというと、創造の獄門性をひたすら圧迫してくるとこ、それのみひたすら。
528 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 20:07:12.72 ID:mNBR3I2p0
うんさっき、プチひっつみ麻婆湯で食べたからさ。ひっつみをとてもちーさくしてみた。自分ではオサレ処理。
529 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 20:11:16.91 ID:uarevZC50
あとアポジモーターによる姿勢制御の描写がすごくいい
530 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 20:12:01.66 ID:NC56RByq0
戦闘は最高に面白いが 謎オーラ力は糞&糞
>>515 情報密度が物凄く高いからね
こっとよそ見しただけで大事な情報を逃すことになるっていうか
サザビーの脱出ポッド
533 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 20:14:55.03 ID:VwFapeRU0
クエスは肺に息をいれなければ別に宇宙空間に飛び出しても短時間だから平気だってwikipedia
535 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 20:22:08.02 ID:9Ww1s0cL0
>>1 スレタイに【にんとん】って入れとけよ
削除依頼出して回線切って日本から出ていけクソムシ
536 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 20:22:44.42 ID:mNBR3I2p0
クェスはミントも砂々美もしてやんよも全員同じとゆうんであのぉいったい…
537 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 20:23:46.96 ID:mNBR3I2p0
しかもささみさんで。これの意味するとこはというと。
クエスとハサウェイ全カットして作りなおしてくれないかな
539 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 20:25:02.18 ID:9xzUB9Fq0
お前ら そんなこと言っても、 クエス・パラヤの生まんこ舐めたいんだろ?
540 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 20:25:53.68 ID:mNBR3I2p0
あの四角眼があれなんじゃないかと。湖川さん由来なんですけども。
541 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 20:26:02.25 ID:RKJfVj160
これ好きな人って種も好きだよね
543 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 20:27:37.70 ID:mNBR3I2p0
>>541 をれの考えは先頭集団が馬車馬すれば余剰はでるように自然界はできている。
544 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 20:28:29.40 ID:npdvL49wO
シャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwww
545 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 20:29:06.33 ID:eoHEfD/T0
かっこいいと呼ばれるMSはメガビーム系の火器つかわない サザビーはνをかっこよくするためにダサくなってる
546 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 20:29:37.49 ID:mNBR3I2p0
シャアは、殺したい先行と思います。デギンの息子なんで。で、正義の装いエクスキューズ探し。
547 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 20:30:49.63 ID:Qywr9uYv0
一番かっこいいのはリガズィで異論はないと思う。
なさけないMS
>>534 実際に真空チャンバーにネズミ入れたら派手に爆発するだろうな
>>545 Hi-νのハイパーメガバズーカランチャーは・・・?
逆シャアもF91も00も楽しんだ俺は幸せ者
ブライトがかっこいいんだよなあ
553 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 20:37:47.74 ID:mNBR3I2p0
飛雄馬にせよ谷口のピッチングにせよ 営々とやられると困ると。で、スポ根冷笑を知識層に依頼すんすな。フラガールはまだ、そういうの ありようで受容あるということと感じました。最高の映画かはわからない。
554 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 20:40:18.28 ID:l0OZQYfL0
クェスがやられそうになったからって、 ハサウェイがアムロの女チェーンを殺したんだよな だからハサウェイ嫌いだし後のクスィーガンダムも嫌い 処刑されてざまあだけど、処刑されたテロ屋が息子だと知ったブライトの心情はいかばかりか
クェスもハサウェイもキチガイすぎ もう全員キチガイ
ラー・チャターが盾になってくれてい ます
1st好きなオッサンは素手のケンカでもMS戦でも負けて あげく口ゲンカでも負けたシャア見てどう思った?
558 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 20:43:28.28 ID:gdm6LbEX0
新型のスクリプトか?
559 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 20:44:58.29 ID:Qywr9uYv0
>>557 抱いた女の数では勝ってるから(震え声)
560 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 20:45:09.25 ID:DpEFX4Ed0
公開当時に逆襲のシャアがテーマのアンソロジーコミックを読んだ記憶がある ずっと探してるんだが本のタイトルとか誰か知らんかね?
561 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 20:47:46.91 ID:xyzb1TrtO
ここまでケーラなし レズンすら出てるのに
562 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 20:49:36.15 ID:mNBR3I2p0
ケーラスゥスパロボでは序盤のエースなので…
563 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 20:51:11.04 ID:ng77afyV0
>>474 実際そんなもんだろ
ただシャアはそういうことが出来る立場であっただけにすぎない
ガンダムにまったく詳しくないけどこの映画のラスト見るとなぜか泣いてしまう
565 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 20:54:47.68 ID:CE6g3Sqo0
ID:mNBR3I2p0 8時間も在中してるのかよ・・・ステマ工作員確定やんけ 10分に一回書き込み いくら貰ってるんですかね・・・?
566 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 20:54:52.63 ID:mNBR3I2p0
そんなもん?ほんと?ほんとというのは…つまりおまえは戦争するつもりないと。じゃあうそはったりで世間まどわすな。
567 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 20:58:15.28 ID:809zuiK50
アムロならリガズィでもシャアとギュネイに勝てたろ 実際最初は押してたし
568 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 20:58:55.86 ID:Xv5nsAEM0
569 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 21:00:02.75 ID:jw47Ys3n0
>>554 ハサウェイが「クェスを取り戻すんです!」って言ったときのあの顔みたいになったんだろうな
570 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 21:03:18.65 ID:mNBR3I2p0
山口組がこの20年でざっと300万人ぶっころしたことを指摘することはテロではなく社会告発だからな。そこを テロリスト山口組はわかってない/勘違いしている/数で誤魔化そうといている
571 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 21:04:33.98 ID:mNBR3I2p0
ザク やクザ グフ フグ。
572 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 21:05:00.90 ID:gOkTAZbT0
ケーラってロンドベルで2番目の腕なんだよな...
クエス氏ね
574 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 21:06:39.52 ID:809zuiK50
>>572 アムロがネオジオン側4人束ねても相手にならないからバランス取れてる
ハサウェイの声優ってうざくてしょうがなかったw 銀英伝のユリアンとか
576 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 21:11:25.05 ID:8XS/R27i0
クエスとUCのベルトーチカは中の人が同じ これ豆な
577 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 21:20:12.57 ID:ovBJaC8m0
>>575 あの声のせいで銀河英雄伝みるのが億劫になった
578 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 21:21:09.16 ID:809zuiK50
579 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 21:47:40.29 ID:mNBR3I2p0
>>160 あの時代のMSは基本的に3点バーストみたいなモードがついてる
ただ、アムロは手動でそれをやった
(自動で撃つより間隔が短いから相手は艦船のメガ粒子砲だと錯覚した)
「ロンドベルは鈴を鳴らしてりゃいいんだよ!」の台詞も最高だった
みんなで隕石押し始めるところで毎回恥ずかしくなる。
583 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 22:00:33.56 ID:mNBR3I2p0
まあたぶん今回 戦争の起点が侮辱された女の怒り なとこを男の怒りに換えて、かつ戦争回避しつつと、していいのでしょう。
584 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 22:00:44.75 ID:ng77afyV0
作中で何回ロリコンって言葉使われたかわかるやついるか
585 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 22:04:06.11 ID:qHPWSyuKQ
ロリコンより変態って言葉も使ってほしかったな
586 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 22:05:04.27 ID:jF6hQmrf0
タイトルからしてセンス良いよ シャアの逆襲じゃなくて、逆襲のシャア
だったら! の後なんて続いたのかずっと気になってる
588 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 22:07:42.28 ID:8XS/R27i0
でも英題はChar's Counterattackなんだよな なぜ変えた
589 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 22:10:00.08 ID:fGemGqgH0
みんな結構わかってる意見多いな あくまで淡々と、クドい演出とか一切無しで カット、カメラアングル、コンテのすべてが超高レベルなんだよなあ
590 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 22:12:50.41 ID:mNBR3I2p0
…。アルパアジールがばかうれって話は四半世紀うかがったことないッスけど。クインマンサのほうが、リファインしやすい。
宇宙空間での戦闘とかファンネルの動きがよく描かれた作品だと思う
592 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 22:17:04.63 ID:cSOMYuK80
>>384 そういう王道ストーリーをきれいに描けるには宮崎クラスの技量がいる
常人だと王道ストーリーを作ってみたものの陳腐で退屈な物になったり、客の要望で作らされたのではない俺が作ったストーリーを認めろって
自我を出して客の要望に添わないクソストーリーを作りがち
富野は後者
最近のガンダムは艦隊戦がなくてガンダム無双だからマジつまんない 逆シャアとF91は艦隊戦でテンション上がるのに
594 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 22:21:52.49 ID:ng77afyV0
>>593 MS押しだよね
駆け引きってもんが全くもってない
595 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 22:23:12.03 ID:xzQ9ioZW0
>>241 ZZを肯定してしまった時点でUCがそれを為したと思うが。
596 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 22:23:34.42 ID:fYekKyNK0
νガンダムとサザビーは最高、それでいいじゃないか
598 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 22:25:58.71 ID:mNBR3I2p0
金日成てなんにんも居るらしいもんな。
599 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 22:26:04.52 ID:KD8QSWKM0
シャアが埋め込まれて揺れるとこで毎回笑う
ν最高
601 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 22:27:04.44 ID:mNBR3I2p0
たぶんたぶんだけど、描くの一番難しいガンダムがν。
602 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 22:45:31.87 ID:2PVLOfxu0
すまんが、皆の命を くれ…
603 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 22:47:04.95 ID:zT9o5noH0
ビームライフルが超かっこよかった あの、あれ、ケーラか誰か助けた時のやつ。
懐古厨が持ち上げてるだけの駄作 ストーリーはゴミ
総帥が電車に乗る
まるで道化だよ
607 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 23:11:34.42 ID:VwFapeRU0
F91は色々と酷いですね 鉄仮面がスターウォーズを連想させたのかは知らないけれど 作曲家がスターウォーズのパクリ曲を上げてくる始末 こんなクズスタッフを押し付けられては 富野さんが嘆き病んでいくのも理解できます( ・∀・)
608 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 23:25:10.85 ID:mNBR3I2p0
609 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 23:25:14.05 ID:yyeySLEb0
610 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 23:26:58.02 ID:mNBR3I2p0
だれが先生やーせんせいタランタランせんせいタランタランそれはでくれられいーしょんー
611 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 23:28:01.90 ID:mNBR3I2p0
そりゃ宣言。
612 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 23:28:50.06 ID:2PVLOfxu0
オリジン終わってからでいいからベルチルの方でリメイクしてほしいね
613 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/08(土) 23:29:13.82 ID:SwUt2iHF0
1st、Ζの知識がなければ理解できない…これを除けば映画として完璧。
615 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 00:00:57.42 ID:MHKrjYX50
>>586 シャアの逆襲だと確定
逆襲のシャアだと未定
逆襲のシャアってガンダム見てZまで我慢して更にZZ前半を我慢して鑑賞したリアルタイム世代が満足した作品でしょ
この行程を踏んでいないと名作と言う気にはなれないだろうし帝国の逆襲だけ見るより意味わからんと思う
にも関わらず後発世代の中にも推す人がいるって事はよくできた作品なんじゃないのかな
616 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 00:01:07.88 ID:FTo5TefQ0
めぐりあいがマジで良く出来てたから逆シャア当時見た時は蛇足っぽく感じた
617 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 00:13:02.77 ID:dGV4qVMu0
618 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 00:31:05.13 ID:pz2ObStz0
エンディングのBeyond The Timeの入りが最高。 CITY HUNTER の get wild, Still love herといい いいエンディングテーマ。
見た後胸糞悪くなるアニメだった
620 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 00:41:21.48 ID:MdIYcqVh0
愚民どもにその才能を利用されてる者が言うことか! そうかい! がとてもよい
621 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 00:42:49.95 ID:mmWBsv1W0
アムロ「ブライト」 いいよね
622 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 01:00:15.26 ID:SrCH0vtu0
結局クェスみたいにお宙を生身で通行は可能なのかね? 諸説あるみたいだが 一応小説版だと低温火傷を負うんだよね
623 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 01:03:10.79 ID:SrCH0vtu0
これを見たら閃光のハサウェイを読みましょう
624 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 01:03:19.31 ID:8DNWUbZm0
真空だと温度を伝えるものがないから大丈夫らしいって聞いたけどどうなんざんしょ あと気圧も0気圧になったくらいで人間には影響ないとか 宇宙放射線はバリバリ浴びるだろうね
>>622 ロシアの宇宙飛行士が生身で放り出されたけどセーフだったぽいな
626 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 01:06:00.88 ID:MdIYcqVh0
肺の空気を抜いて短時間なら大丈夫とかAGEでやってた
627 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 01:06:21.14 ID:sf4nboar0
二足歩行ロボットがビーム撃ってる世界でリアル云々言っても仕方ないと思います
628 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 01:08:26.76 ID:3DhU6qiU0
別にオカルトでもいいんだけど、なんであんなでっかい石を押し返せるとかオカルトなりにも何か見ててわかる理由がほしい それまでがすごくいい出来なのであれは困る
いつになったらこいつの手抜きスレ立て滅びるんだよ
「○×って△□なの」→開く→にんとん「きになる」
はよしね
>>1
630 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 01:10:44.11 ID:8DNWUbZm0
>>628 みんな大好きミノフスキー粒子がサイコフレームによって束ねられた人類の意志に反応したんじゃないの?
知らんけど
631 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 01:13:22.97 ID:hZuoYymR0
最後アムロとシャアはどうなったんだよ糞が
最後はファンタジーになっちゃったけどああいう結末があってもいいと思う シャアの隕石落としによってシャアが言ってた人間の可能性の奇跡が起こったって言うのは皮肉じゃないか
633 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 01:17:47.09 ID:lVEP0lQj0
>>622 サンシャイン2057では寒さがヤバそうだった
634 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 01:19:06.94 ID:FfhE5MRV0
シャアのヒステリーにつきあう話
635 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 01:19:14.98 ID:SrCH0vtu0
F91は本来テレビアニメシリーズでやる筈だったんだよな それを無理くり縮めたからもう酷い つうかあの頃のような絵を書ける人材いるのか? リニューアル版Zみたいに迫力も色気も無い絵で描かれても萎える
636 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 01:21:14.79 ID:ojuGJVgVO
マジメすぎて童貞こじらせた30男が世界を巻き込んでの私闘 こんなルサンチマンに溢れたエンターテイメント作品は駿や押井にはムリ
637 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 01:22:14.30 ID:3DhU6qiU0
なんかこのスレ、ID:mNBR3I2p0が怖いんだけど 日本語が不自由な感じも怖い
1stガンダムだって最後はファンタジー。 映画3部作の途中からニュータイプって言い始めて、ニュータイプは 超能力者で世界の希望、みたいな終わり方。 伊達じゃないνガンダムがサイコフレームのTみたいのと共鳴して 押し返すくらいあの世界ではありえる話だろ
640 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 01:23:41.22 ID:LX7w6GUC0
641 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 01:24:08.14 ID:SrCH0vtu0
ララァは色黒でインドの女みたいなので いまいちアムロとシャアがドはまりする気持ちが分からん
642 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 01:25:17.00 ID:sf4nboar0
643 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 01:25:39.90 ID:ojuGJVgVO
>>638 そいつは全角岩手とかいう名物異常者だよ
NG推奨
644 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 01:26:54.94 ID:3DhU6qiU0
645 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 01:30:41.65 ID:ojuGJVgVO
>>641 人類で一人しかいないレベルの救世主みたいなもんなんだよ
それを死なせちゃって迷路に入ってしまった
646 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 01:33:15.14 ID:8DNWUbZm0
>>637 ユニコーンのラストも似たような事になるらしいが大体仕組みが同じなようだ
イデオンのイデみたいな感じ?
647 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 01:34:12.71 ID:UcS585tN0
>>622 2001年宇宙の旅でもやってたし大丈夫なんじゃない?
お話的には何も面白くないよな
649 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 01:41:10.42 ID:SDB3bwpH0
16歳の女の子相手に母親プレイって深いな
登場人物が全員基地外に見えて仕方なかった
1988年すげえな 逆襲のシャア 火垂るの墓 となりのトトロ 機動警察パトレイバーOVA AKIRA トップをねらえ! 魔神英雄伝ワタル それいけ!アンパンマン 魔界都市〈新宿〉
652 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 01:59:13.20 ID:sf4nboar0
一般人向けの名作はやっぱ劇場三部作だと思うわ ラストシーンは見ているだけで自然と涙が出てくる CCAも面白いけどアレはガノタ向けだよね
シャアが小者になってたのが残念だったな
655 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 04:46:44.35 ID:jfwRoWwci
>>202 あれ以前に吸血鬼ハンターやらCITYHUNTERもやってたじゃん
>>618 小室さんも十分にブレイクしてたけど、後に時代を作るだけの人だもんな
657 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 04:54:02.16 ID:jfwRoWwci
>>213 ずっと撃ち相いしてる許されざる者やペイルライダーとか嫌だろ
658 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 04:55:47.99 ID:EVhiOILA0
なんでシャーは馬で逃げたあとにギュネイのザクが来た時に アムロを踏みつぶさなかったの?クェスとか撃ち殺せばいいし
659 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 05:02:42.27 ID:5du+zn2U0
マザコンにロリコンとかシャアさんに親近感が
660 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 05:07:16.57 ID:NcdH3U+H0
ゆーめーはいつーしかー このてーにとーどーくー
661 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 05:10:47.33 ID:6eaujVSO0
>>658 ストーリーがそこで終わっちゃうからだよ。
>>658 モビルスーツ戦で正々堂々戦って勝ってその後のアムロの無様な姿を
あざ笑うことがこの映画におけるシャアの全ての目的だから
663 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 06:08:17.63 ID:dGV4qVMu0
ふむふむだいぶバトスピのEDイラッときたよーだなー。おとろしくてにゃーと書けない謝罪と賠償を請求したい ところだ が!
664 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 06:10:16.49 ID:UXWzfJ3o0
あの当時は終わらせちゃおうっていうくらいの人気しかなかった スポンサーもお金持ってて技術もあった
665 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 06:10:46.33 ID:dGV4qVMu0
>>659 としはかのゆかない女子をパコリンしながらかあさんかあさんとよばうとその女子がそのきんなってたいへんにえらそーな 態度んなる変化で自信つけてんのですな。
666 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 06:12:32.87 ID:dGV4qVMu0
さあいろいろあれがああだからこうでを少し補遺しないとでつ。すこしづつ説明不足。
667 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 06:15:19.32 ID:3xB0q6sr0
学校では話題にもなってなかったけどな 劇場公開直前にドラクエVが発売されてたから
相も変わらぬ馬鹿の一つ覚えで何とか落とし Ζの終盤で人類の覚醒を待つと言っていたシャアはどこに行った あんなシャアまがいがシャアであるなら、カミーユとジュドーは許さんだろ よってあのシャアは偽者であり、あの映画も偽物
669 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 06:42:34.58 ID:QfRLci9a0
クエスとハサウェイ要らなくね
当時は構想的にも商戦的にも道が拓けてたからね F91ポシャって埋め戻されたけど
これは言い切れる 劇場版00の方が総合点で上だよ
672 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 07:13:45.76 ID:sf4nboar0
それだけはない
地球への落下物をどうにかするネタでは Z.O.E Dolores, iのが解決策に納得できたな 終始作画がしょぼかったし、主人公が玄田哲章だが
674 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 08:25:02.72 ID:dGV4qVMu0
クェスて ケスクセ?のケスだよな。
675 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 08:39:13.50 ID:dGV4qVMu0
※ちなみにほっとんど 以前に書いたことばり。イカサマくらい。
676 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 08:42:44.52 ID:dGV4qVMu0
きんすきなすたーゃーし
>>1988 バブルの絶頂だからな
もうこういう時代はこないんだろうな
678 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 09:12:56.03 ID:2yaHqAOK0
俺の中でガンダムはここで止まってる
679 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 09:25:54.22 ID:0EDwzppN0
星の光に
680 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 09:32:20.76 ID:XsQcaXb80
雑魚メカのギラドーカ、ジェガンすら格好いい
681 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 09:34:02.04 ID:dGV4qVMu0
ギラドーガは一の脚つまり弁ふくらがてぬき。
ZZから前情報無しで見ると意味不明って言うね
683 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 09:41:00.64 ID:/8IeE1E60
ナナイとはすげータンパクなSEXしてそうだなシャアは
684 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 09:46:30.26 ID:gzt4u7aE0
最近ブルーレイで見たけど画面がきれいで 戦闘シーンとかはすげーかっこよかった CGもあったし アルファベットの毛筆で書いたようなGUNDAMはかっこええな
685 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 09:54:12.40 ID:0EDwzppN0
ガンダムで映像作品として見れるレベルは巡りあい宇宙と逆シャアだけ 間のゼータダブルゼータがアニメとしてつまらなすぎるから人に勧められない
686 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 09:55:16.49 ID:eWvrNN/R0
そもそも何に対して逆襲してるか分からんし アムロに昔ボコられた恨み?
何→んあっ→爆散 ギュネイさん…
688 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 10:05:05.82 ID:0EDwzppN0
「あなたは男の子よ、宇宙を体験するのは遅いぐらい」 「男の子はこのぐらいの方がいい」 「茶化すな」 とか大人の視点が常にあるのがいい 今のアニメって大人をかけないから
689 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 10:19:50.32 ID:0EDwzppN0
>>371 逆シャアでわかりやすいのは
カメラ固定でMSが二回か三回出たり入ったりするシーンがあるから
見てる人間が俯瞰的に状況を把握できる
最近のロボット物ってあんまこういう丁寧さってないよね
690 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 10:20:25.35 ID:gzt4u7aE0
チェーンがクェス殺害して ハサウェイがチェーン殺害って流れがすごい 殺すことないだろ ハサウェイw 戦場ってみんな異常な精神状態になってるのはわかるけど
691 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 10:21:20.38 ID:vz/adkr+0
シャアって(^q^)だろ
ハサウェイは糞 死ぬべきだった
693 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 10:29:26.97 ID:dGV4qVMu0
>>690 クェス「どきなさいハサウェイ!」
ハサウェイ「クェス・パラヤは私の母親になってくれるかもしれなかった女性だ。そのクェスを殺したお前わあああああああああああ」
チェーン「やめなさいハサウェイ!」
まぁこれじゃあモビルスーツに乗ってなかったとしてもレイプはしてるよね
695 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 11:04:32.56 ID:dGV4qVMu0
知らないってこええな。
696 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 11:20:20.62 ID:0EDwzppN0
シャアの名前が宇宙世紀に残ることは間違いないんだけど アムロはどの程度知られてるのか、存命中にB級タレントぐらいの知名度はあったのか
697 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 11:53:51.78 ID:qnKq7jTT0
>>696 坂井三郎とか、
エーリッヒハルトマンぐらいの感じじゃね
698 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 12:16:19.15 ID:dGV4qVMu0
坂井三郎て零戦乗り。新たなるの坂口の元。
699 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 12:21:42.16 ID:KgZpfQge0
>>696 キラだってフリーダム、ストフリでいくら無双しても機体として有名なだけで、
パイロットは誰とか一般のザフト、連合、オーブパイロットは知らなかったし
700 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 12:23:55.10 ID:MdIYcqVh0
少なくとも一年戦争の時のアムロはカミーユでも知ってたレベル
701 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 12:24:07.07 ID:AuOwNK2G0
>>690 だってまだ中学生だしな
感傷的でナイーブな性格で思春期で、愛する人を目の前で殺された時に
自分に相手殺せるスイッチあれば、大概は押すと思う
702 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 12:25:41.96 ID:dGV4qVMu0
まあ 国体を潰すと戦争の元凶が潰れることがあるとかわかってる中学生 やだよ。
703 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 12:28:35.72 ID:qnKq7jTT0
ハサウェイだってそれなりに、ラノベの主人公達みたいな自分とクェスとのこれからのドラマを思い描いたりしてただろうに、 それが目の前で撃ち殺されたらなあ
アスとナージ殺す必要なかった おデロといい富野のそういうとこ嫌い
705 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 12:33:49.48 ID:qnKq7jTT0
戦争やってるんだから、わりとランダムにぽろぽろ死んでく感じを描きたいんだと思う フラグとか関係なく
706 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 12:35:58.72 ID:8DNWUbZm0
ギュネイの死に方とかあの無常感が好きなんだけど やっぱ大多数はハリウッド映画的な大袈裟演出がある方が好きなんだな
アストナージは死なないでほしかった
>>699 なんで急に種の話始めたの?
このスレと関係無いよ?
>>696 小説では一年戦争後英雄としてテレビ等メディアで取り上げられて、そこでニュータイプ論とか語ったのを連邦に危険視されて軟禁に繋がったとか
で、昔それを見てたカミーユが、これがあのアムロ・レイ。みたいに思ってる描写あるから有名なんじゃね?
710 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 13:37:26.93 ID:JioJy6dC0
SFものですらないよ。名作というよりお笑いコンと 核ミサイルが撃たれて爆発とかw 宗教な光輪 トロいレーザー ただ、赤い軍団がチベットを破壊する、というChina侵略を描いたのだけは評価するよ
711 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 13:42:16.54 ID:zglzXoQV0
シャアって包茎っぽい
>>706 俺もそっちの方が好きよ
レズンといい戦場に貴賎無し
713 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 14:15:25.57 ID:sf4nboar0
>>709 戦時中〜戦後のエースなんていい看板だしな
714 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 16:02:34.07 ID:0EDwzppN0
自分でファンネル動かしといて 遊んでるなはひどい
ジュドーとルールカは仕方ないとして、ガンダムチームの他の4人がロンド・ベルに参加してないのが残念 あいつらキュベレイのファンネル切り払えるくらい強かったのに
小学生の頃見て、社会意識に目覚めるくらいには名作
>>706 小説版でアムロが死ぬシーンも割りと唐突だよな
あれって流れ弾に当たったんだっけ?
718 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 17:13:13.37 ID:dGV4qVMu0
なんかルロイだかよくわかんない無名のリックドム乗りのビームバズで撃墜。クスコアルじゃないの…!
719 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 18:10:25.87 ID:dGV4qVMu0
720 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 19:26:12.55 ID:7ci1zSEB0
ハサウェイが大人は汚い!みたいな事言いながらジェガンのビームライフルを 乱射するシーンは何度観てもグッとくるわ。
721 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 19:27:07.67 ID:dGV4qVMu0
んや、こねーな。
722 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 19:29:25.86 ID:02rrfvOd0
ハゲがくたばったら速攻で閃光のハサエイとかアニメ化されそうだな ハゲの追悼企画とかなんとか言って
723 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 19:30:22.79 ID:eknQbM7+0
あの中で一番カコイイのはレズン異論は認めん
724 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 19:33:34.35 ID:TxDJzk2o0
どういう原理でアクシズ押し返したのか聞くといつもガノタからそれぞれ違った答えが返ってくるんだけど公式で決まってはいないの?
725 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 19:41:59.12 ID:dGV4qVMu0
大気圏突入寸前は、飛び石しやすいらしいぜ。あれ、繰り返しこどもにさせたの教育。
726 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 19:42:01.95 ID:2+Ufd0dR0
>>724 原理って…
しいて言えば「サイコフレームによる、人の心の光が見せた奇跡」くらいのことじゃね?
727 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 19:44:00.81 ID:dGV4qVMu0
ちらっと 侵入角で超緊張するは〜が漏れ伝えられるのは、深くても浅くてもだめだから、な。
728 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/09(日) 19:55:18.69 ID:dGV4qVMu0
このさき起こりうる予兆びんびんなのはARIEL発動篇、MUNTO1、2。期待は厳禁。
逆襲のシャケ
730 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/10(月) 00:26:18.09 ID:H2vx1Mip0
ナベベー
731 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/10(月) 01:02:03.41 ID:5MbH/zvz0
まともな女が出てこないという意味でリアルすぎる作品。
>>724 公式は説明無しって昔wikiだかに書いてあった気がするなぁ
同じ頃にたぶんシャア板で読んだけど、ミノフスキー粒子というのがそもそもイデ的な存在なのだ、
みたいな解釈はトミノっぽいという点で納得できたけどね
現実的か科学的かではなくて、トミノの思考がどうなのかっていう
別の話だけど、ずーっと意味不だったシャアの真意っつうか欲求が解った時も、
劇中の行動とかセリフの虚実とか全部繋がって、目から鱗落ちたように納得したわ
また一つ説を(既出ならすまん)
真マザコンシャア→人類から地球(母親)を奪いたい→隕石落とす→地球の生物がヤバイ
チェーンのサイコフレーム地球を一周→全存在に警告信号→地球意志ガイア目覚める
でもトミノって「人類」がどうなのよって感じだから、多分最後は無いな
>>732 自己訂正 「イデ的な存在」は誤解生むな これは俺の解釈だ
トミノの脳内での配役というかであって、イデと近似な性質のものでは全然ない
元の説明は、そもそもミノフスキー粒子自体に人の脳波?を伝える性質がある、
ニュータイプのテレパシーもそれを利用している・・・とかだったかな?
逆シャアではサイコフレームがフル稼働して、人類の意志が集中して
ガンダム周辺のミノフスキー粒子がうわーってなって
巨大なミノフスキークラフトが形成された、とかそんなんだったか
734 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/10(月) 09:30:34.16 ID:CC8Ks5Rw0
おまいらのせいで見返すはめになった。
735 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/10(月) 11:49:24.79 ID:3T7OneQo0
映画としては終わってる 登場人物がなんのキャラ付けもされないのでガンダムを知らずに見る人間は激しく困惑する ニュータイプ、サイコフレーム、ミノフスキー粒子がどうこうの話も劇中では一切触れられないし不親切 これが一映画好きの意見 同じロボット映画なら愛・おぼえていますかのほうが百倍親切
736 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/10(月) 11:52:07.77 ID:WA1JK9Ch0
おまいらのせいで5月にあるTMNETWORKのライブチケ申し込んだ
737 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/10(月) 11:56:21.01 ID:wSspVvv00
富野はパイロットの気合いで強くなる展開って結構好きで、ミノフスキー粒子云々はそれを無理やり説明しているに過ぎない気がする
>>61 多分1stのみの視聴者も想定してるからそうなるんだろうが
逆シャアはZ踏まえてないほうが話がつながるんだよな
739 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/10(月) 12:40:03.31 ID:PVJmie8Z0
740 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/10(月) 12:53:24.87 ID:Dz032+SS0
交差点で数台の車と鉢合わせした時 「三つの敵か!」 は割りと普通に出るセリフだよね
741 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/10(月) 12:56:31.98 ID:UiGsFkGz0
>>737 アムロは押し返し以外あんまり描写なかったな
カミーユとかジュドーはあったけど
逆襲のギガティスにサイコフレームては一切出てこないけど読んだことあるの?
744 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/10(月) 15:19:11.34 ID:5C5xW09a0
クッソ駄作だよクソガキが感情で味方殺すし 戦争を生き抜いてきた英雄が無意味に消し炭になる F91のほうがマシ
745 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/10(月) 16:03:52.85 ID:1ghMBV7F0
パン屋がよく出て来るけど、富野さんてパン好きなのかね。
アムロとシャアって行方不明になったと言ってるだけで死んだとは言ってないんだよね? そのうち「アムロとシャアは生きていた…」みたいな話作りそうだ