桜島で山体膨張確認 近日中に大噴火か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

 鹿児島地方気象台は6日、桜島で山体膨張と考えられるわずかな変化が継続しているとして、解説情報を発表した。多量の噴煙を伴う噴火が発生する可能性があり、今後の火山活動に注意を呼び掛けている。
 気象台によると、2月27日ごろから、ハルタ山と有村の両観測坑道の傾斜計と伸縮計で、わずかな変化が観測されている。桜島火口直下のマグマだまりへのマグマ供給量が、通常よりも増加しているとみられる。
 同様の変化は、2012年7月24日の南岳山頂火口の爆発でもみられた。この噴火の際は、鹿児島市街地などが大量の降灰に見舞われ、JR線がストップするなど交通にも大混乱が起きた。
 今年の桜島爆発回数は5日までに45回。13年まで4年連続で記録した年間800回ペースの同時期に比べ、落ち着いた状態が続いている。気象台は「静かな状態から急激に活発化する可能性もある」としている。

http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=55233
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/07(金) 15:10:52.91 ID:xXUZEuoyi
なんかやらしいな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/07(金) 15:12:09.74 ID:J6LgJYwp0
年間800回とか
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/07(金) 15:25:14.41 ID:8MZV3QsY0
降りたての黒々とした火山灰で作る大根は美味いらしい。
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/07(金) 15:47:33.02 ID:1y+k205j0
>>4
まろやかな苦味や辛味が増すんだよな
結果的に甘みも増して感じる
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/07(金) 15:50:06.73 ID:dRrQax6n0
大噴火ってたいした規模じゃないよね?
避難必要なレベルじゃないよね?
怖い
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/07(金) 15:56:41.16 ID:waFIAvkx0
火山灰でスポーツ競技場のフィールド作ったら水はけ良さそう
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>7
もうすでに桜島にある