社畜を“育む”学校教育 「やりがい」「自己実現」という洗脳が社員を蝕む

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

「労働時間が適正に把握できておらず、また、算入すべき手当を算入せずに割増賃金の単価を低く設定していた事例」

「社員の7割に及ぶ係長職以上の者を管理監督者として取り扱い、割増賃金を支払っていなかった事例」

 昨年末に厚生労働省が公表した「若者の『使い捨て』が疑われる企業等への重点監督の実施状況 - 重点監督を実施した約8割の事業場に法令違反を指摘 - 」によれば、
調査した5111社(事業所)のうち、43.8%で違法な時間外労働があり、23.9%で賃金不払いの残業が見つかった。

 この調査は電話相談などを受けて「違反の疑いが強い」と見ていた事業所を対象としたもので、これにより労働環境の劣悪な事業所の多くは、
広くサービス残業(不払い残業)が日常的に行われていることが明らかになった。冒頭の事例は、同調査の違反・問題等の主な事例である。

 時間外労働をしたにもかかわらず、残業代が支払われないサービス残業は法律違反だが、「労働法を守っていたら会社は潰れてしまう」などと経営者は開き直り、不払いが横行する。
●社畜を生み出す土壌は学校教育にある

 しかし、サービス残業が常態化するブラック企業は違法だから論外だが、大企業でも残業は“当たり前”なのが現代日本の労働環境だ。

 では、なぜ残業がなくならないのだろうか? そんな問いに対して、「日本全体が『社畜』化するための洗脳を受けているからだ」というのは、
『あ、「やりがい」とかいらないんで、とりあえず残業代ください。』(日野瑛太郎/東洋経済新報社、以下、本書)だ。
著者は大人気ブログ「脱社畜ブログ」の管理人で、社畜化のメカニズムを分析している。

 本書において、社畜とは「会社と自分を切り離して考えることができない会社員」と定義し、養うべき家族がいるため辞めるに辞められない、
または、そもそも労働者の権利をよく知らないために奴隷のように働かされる「奴隷型社畜」、会社とともに成長しようとする会社への忠誠心が高い「ハチ公型社畜」、
会社に依存する「寄生虫型社畜」、上司にこびへつらい出世しようとする「腰巾着型社畜」、社畜であることを他人にも強要する「ゾンビ型社畜」に分類している。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/05(水) 18:26:21.86 ID:Qgt3hohD0
 そして、「奴隷型社畜」や「ハチ公型社畜」については、小学校教育から洗脳が行われていると指摘する。

「小学校では、よく『将来の夢』について作文を書かされます。ここでいう『将来の夢』というのは『将来なりたい職業』を指すという暗黙の了解があります。
(略)どうも学校教育では『将来の夢』は仕事を通じて実現しなければいけないことになっているようです」(本書)

 さらに、職業教育では仕事に対して、お金を稼ぐことよりも過度な「やりがい」を重視する傾向にある。そのやりがいは「自己実現」「社会貢献」といった側面が強調されがちだ。

「あまりにも『仕事で得られるお金以外のもの』が強調されすぎているため、いつしか生徒たちは『お金よりも、やりがいのほうが大事だ』という価値観が正しいと考えるようになります」(本書)

 このため、お金や自らの生活を犠牲にしても会社に過度にやりがいを見いだそうとする「奴隷型社畜」や「ハチ公型社畜」を生み出してしまう。

「『仕事を通じてどう自己実現するか』というような仕事観についての教育は山ほどされる一方で、『有給休暇が取得できる条件』や『残業代の請求方法』といった、
労働者が自分の身を守るために必要な知識は、学校ではほとんど教えてもらえません」(本書)
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/05(水) 18:27:23.12 ID:Qgt3hohD0
●大学も社畜養成機関になり果てている

 それまでの学校教育を批判的に見つめ直せるはずの大学に進学しても、すでに大学は就職のための予備校と化しており、
多くの学生にとってどうすれば就職活動に有利になるかだけを考える社畜の養成機関になり果てている。

 そして50社から100社程度受験しないと内定に至らない就職活動では、数え切れないほどの拒絶を受ける。価値のない、
役立たずな人間のように思えてきた時点で内定通知を受けると、その「選んでくれた」会社に対し特別な好意、強い恩義を抱き、率先して社畜になろうとするというのだ。

 さらに、入社後は軍事教練のような新人研修と社内の社畜たちの同調圧力を受けて、気がつけば「やりがいのある仕事につけたら、それで幸せ」
「つらくてもいいから成長したい」「給料をもらっている以上、プロ」「言い訳は悪」「経営者目線を持って仕事をすべき」「どれだけ頑張ったかが大事」
などといった仕事観を持つ、社会人という名の社畜が完成する。本書では、そんなドラスティックな主張が展開されていくのだ。

 脱社畜のために著者は、「仕事は会社と従業員の契約関係にすぎず、過度なやりがいを仕事に求めないこと」
「経営者目線を持つことが大事だとされるが、『従業員目線』を持つことこそが大事」「会社を取引先ととらえて、適切に距離を保ちながら働く必要がある」などとアドバイスする。

 著者は戦後から社畜化教育の歴史を振り返るが、歴史を見れば、明治期の「軍人勅諭」や「教育勅語」に見られる「滅私奉公」の思想が、
戦後は「国」から「会社」へとその対象を変えたにすぎないことは明らか。社畜化教育は「古くて新しい問題」なのだ。
(文=和田実)
http://biz-journal.jp/2014/03/post_4291_2.html
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/05(水) 18:29:41.49 ID:sLhbggb60
おいおい社畜が一般に普及か
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/05(水) 18:31:48.52 ID:lkBN/kyp0
社畜を良しとする風習が日本にあるってだけで学校が悪の根源ってわけじゃないだろ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/05(水) 18:32:43.26 ID:ld/8y5b20
学校主導で『将来の夢』の作文やアンケートはやらないほうがいいかもな
もちろん個人で夢を持つのは自由だけど
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/05(水) 18:36:10.64 ID:N/jPZsBK0
>「労働法を守っていたら会社は潰れてしまう」などと経営者は開き直り、不払いが横行する。

こういうこと言う経営者が絶滅すれば健全な資本主義社会になる
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/05(水) 18:37:05.44 ID:dgUCxt+h0
>>5
根元は学校教育にあるのはたしか
民主主義の概念、法律経済を教育しない
国は先進国じゃ日本くらいだよ

お上のために民衆は文句を言わず黙って働けだからな
封建時代からなんも変わってない
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/05(水) 18:39:23.16 ID:F4+6Jjfo0
社畜はいつでも国畜に戻れるね
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/05(水) 18:39:43.63 ID:N/jPZsBK0
西郷隆盛の夢は君民相和し誠実に平和に生きる社会を作ることだった
特定の職種に就くことを夢と呼ぶなよ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/05(水) 18:39:50.08 ID:79PNMoDi0
時給800円のコンビニバイトの癖に感謝の気持ちとかお客様への奉仕がどうたらうるさく言われるから辞めたわ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/05(水) 18:40:57.56 ID:1ZabcR/J0
・レールから外れたら再生不可
・一生勉強、一生競争して勝ち抜かないと
 巨額の退職金と安定した老後は手に入らない
・一億総中流ってのは高度経済成長期〜バブル期までのこと
 今は小学生から死ぬまで競争して勝ち抜かないと
 中の上へ行くことは難しい。
・生活保護を受給するくらいなら死んだほうがマシ
・就職氷河期、ワープア、派遣社員、ニート、ひきこもり
 にならないための努力を死ぬ気ですること


こういうことを小学校から徹底的に植えつけるべきだろ。
そうすりゃ「貧乏になりたくない」「ゆとり教育とか恐ろしい」
「ニートやフリーターになるなら死んだほうがマシ」
「金持ちになりたいんじゃない、勝ち組になりたいんだ」
という強い人間になるよ。
単に勉強をゆとり以前に戻すだけじゃなくて、
精神面でも強い人間にするための教育をすべき。
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/05(水) 18:42:21.04 ID:fKBnHTw40
学校教育とくに義務教育なんてまんま社畜育成機関じゃん
あれは先公(上→上司・会社側)に素直に従う奴が良い内申点を貰える
公立学校なんて体制に従順な奴隷を育成するための道具じゃね
>>12
おいおいまさに社畜を養成するための教育って感じだなそれ
このスレで言うか
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/05(水) 18:44:29.13 ID:v3sEVRJg0
>>12
それって結局社畜じゃないですかー
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/05(水) 18:44:56.26 ID:G95yrzfa0
>>4
2ちゃんより古い言葉なんだが
トロピコっていう、冷戦時代のカリブ海の島を統治するゲームがあるんだけど

ブラックジョークが散りばめられていて
そこではテレビやラジオにカーソルを合わせると洗脳電波、鬱陶しい政府に楯突く愚民から牙を抜きましょう
学校に合わせると、洗脳はより幼い頃から刷り込む方が効果的です。などと書いてる
学校の教育方法も、知性を上げる、愛国心を上げる、勇気を下げる教育など色々選択できる

国民のパラメーターは知性、勇気、統率などがあり
知性と統率は高いほど良いが
勇気のパラメーターに関しては低い方がプレーヤー(独裁者)にとっては都合がいい
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/05(水) 18:51:28.41 ID:qlt5+gRF0
本当にプロ意識や経営者感覚持つなら自分の仕事を安売りするなよな
仕事を時給換算したら絶望したので辞めた
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/05(水) 18:53:40.94 ID:krG2dsBQP
俺が会社に忠誠心が無いのは一社目で受かったからか
めんどくさい仕事来たら有休使って逃げてるわ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/05(水) 18:54:25.12 ID:1yH7RVP80
>>12
> ・レールから外れたら再生不可

って事にしておけば、努力しない自分に対し言い訳が成立するもんな
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/05(水) 18:55:59.18 ID:N/jPZsBK0
バイト「経営者感覚を身につけた結果、自分の持つ資本である労働力はできるだけ高く売るのが正しいという結論に達しました」

労働市場の情報の非対称性をなくすビジネスが必要だな
>>12
パイが増えるわけでなく、これから先むしろ減っていくのだから、
自暴自棄になって歩道に車で突っ込む奴が増えるだけだな
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/05(水) 18:59:52.39 ID:xCcgZHAfP
素手で便所掃除とか新興宗教のレベル
チームで仕事するからだろ
無能のツケを、できるやつが払うシステムだからみんな均等に残らないといけない
だから大企業がリストラで大量に放出しても業務が成り立つんだよ
正社員の首を切れるようにしないから切りやすい派遣が職場に増えることになる
「生きる力」を付けるのが教育の使命だ
日本では「生きる」ためには何も間違っちゃいないだろ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/05(水) 19:03:53.20 ID:79PNMoDi0
労働者階級の英雄になるって大変なんだな…
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/05(水) 19:09:14.63 ID:NnvdE3/P0
社畜は生きてないだろw
死んでないだけだ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/05(水) 19:14:44.93 ID:1ZabcR/J0
「休日に出勤要請があるかもしれないから
 シフト時間はいつでも電話に出られるようにしておくのと
 すぐに出勤できる準備をしておくこと」


これって常識なのに守ってない奴が多すぎだろ。
社会ナメすぎ
学校で教えろや
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/05(水) 19:18:28.09 ID:N/jPZsBK0
>>29
お前は釣りというよりかまってちゃんだ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/05(水) 19:20:30.63 ID:dvKi9hT30
そこそこのやりがいはないと40年は続かない
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/05(水) 19:22:12.14 ID:YxiFxZ+k0
学校が奴隷教育の場だなんて常識じゃん
今考えると、集団で物事を行うことに価値を置きすぎて気持ち悪いレベル
軍隊教育からまったく抜け出せてない
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/05(水) 19:25:41.06 ID:y4+SqHhE0
キヤノン酒巻が2009年度の入社式で放った言葉

「『生きるために仕事をしている』という言葉すら、私に言わせれば甘えています。
生活という逃げ場を無意識で作ってしまっているからです。これでは24時間100%の力など到底出せる訳がない。
どうか皆さん、『生きるために仕事をしている』という意識で仕事をしないでください。
『仕事をするために生きている』という意識でこれからは生きてください。
倒れるまで働いて起き上がれる分だけの睡眠をとって、また倒れるまで働いてください。
本来、仕事というのはそうやって覚えていくものなのです。
もう一度だけ言います。あなた達は生きる為にこのキヤノンで働いているのではないのです。
このキヤノンで働くために生きているのです。どうかそれを忘れないでください」
思考力を奪い、上→下への命令に疑問を持つ力を奪うのが学校教育という場やで
奴隷に「自分の頭で考える力」や「現状を疑う力」なんていらんのじゃ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/05(水) 19:28:26.41 ID:+5wJVnDF0
色々と変えなきゃいけない所が多いんだよ
そして同時に変えなければ一箇所だけ変えようとしても無意味どころか時間の無駄による損害が発生の例も
ゆとり教育などまさに 勉強量が変わっても日本の幼少からの環境は大して変わらないから意味がない
これは社会のありようの問題
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/05(水) 19:29:39.53 ID:p7cBspp4i
>>33
これ言えるんなら大したもんだ
学校の校って字は、木が交わる=木の檻や枠にって意味だ
大学校というところは枠にはめるような教育体制の所で使ってるけど、一般的な大学では大学校じゃなくて大学って名前
学校ってのは枠や型にはめた生徒を出荷する工場
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/05(水) 19:33:44.94 ID:N/jPZsBK0
>>33
百万で買わせた複合機に保守契約まで結ばせた挙げ句
壊れた複合機の修理を頼んだら一回診に来たっきり修理に持って帰りもせず何の報告もぜず
そんな真似を2年に2度繰り返したキヤノンが言っていいセリフじゃないぞ
会社にとって社員なんて利益を生むための道具でしかないです
奴隷のように扱われて壊れてしまったらゴミのように捨てられます
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/05(水) 19:57:29.04 ID:+5wJVnDF0
自己を萎縮させるような教育もとい環境は自己を誠実に見つめて把握することも妨げてしまっている
自分で考えて省みてみるということにこの行いはとても重要なのに
もうこれはお国柄ということで別にそうでない人は社会の中で頑張って生きてくれとかそういうあれ
将来の夢でお嫁さんと書くと、女教師に烈火のごとく怒られるらしいね。
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/05(水) 20:48:00.51 ID:N/jPZsBK0
>>41
自分の家族を幸せにし、和やかな地域社会を築きたい
と書けばよろし
でも同じ教育を受けた中から経営者も生まれるわけで
結局自分がどういう選択をするかに過ぎないんじゃ?
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/05(水) 21:02:52.40 ID:N/jPZsBK0
>>43
だから「労働法を守っていたら会社は潰れてしまう」みたいな意見にわらわらと同調する経営者ばかりになるんだろ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/05(水) 22:22:39.46 ID:bqHKg7JG0
自己実現って仕事と関連付けされるものでもないよね
海外

定時に帰る→仕事ができるやつ
残業をする→仕事ができないやつ

日本

定時に帰る→仕事をしない、やる気がないやつ
残業をする→仕事を頑張ってる人

寝てない自慢、疲れてる自慢、休みがない自慢するのが日本
そしてそれを素晴らしいと思うのが日本
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/05(水) 23:57:59.00 ID:PAlPbPkA0
>>2
> 『有給休暇が取得できる条件』や『残業代の請求方法』といった、
> 労働者が自分の身を守るために必要な知識は、学校ではほとんど教えてもらえません」(本書)

ほとんど、というか学校では皆無だった。
労働組合の支部役員の研修で初めて知った。

>>3
>  さらに、入社後は軍事教練のような新人研修と社内の社畜たちの同調圧力を受けて、

小学校時代から軍事教練紛いの行進練習があって苦痛だった。
おまけにマスコミまで「40人41脚」のような番組を作って軍事教練や同調圧力を礼賛する始末。

>>13
> 学校教育とくに義務教育なんてまんま社畜育成機関じゃん
> あれは先公(上→上司・会社側)に素直に従う奴が良い内申点を貰える
> 公立学校なんて体制に従順な奴隷を育成するための道具じゃね

何か問題が起これば、内申書を盾にして、子どもを人質扱いし、保護者の眼から
己の責任問題を隠蔽する問題教員ばっかりだったもんな。
かといって、堕落してフリーターのがきついなあ。
将来不安すぎる
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/06(木) 00:16:49.43 ID:XbZTnqnD0
反知性主義・反教養主義の象徴がAKBとEXILEの量産である
http://blogos.com/article/77754/

今の日本の教育行政は、株式会社社員教育のソレと同じになってしまっている。
日本の次世代を担う人物を創ろうとはしていない。
一部のエリートと安い労働力、これに二分化しようとしている。
働き蜂をつくりだすシステムに変えようとしている、と。
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/06(木) 08:36:11.31 ID:DDE0Ul690
>>49
> 反知性主義・反教養主義の象徴がAKBとEXILEの量産である
> http://blogos.com/article/77754/
>
> 今の日本の教育行政は、株式会社社員教育のソレと同じになってしまっている。
> 日本の次世代を担う人物を創ろうとはしていない。
> 一部のエリートと安い労働力、これに二分化しようとしている。
> 働き蜂をつくりだすシステムに変えようとしている、と。

エリート養成すらできていない。

旧帝すらただの奴隷養成機関。
東大だけは違うのか?
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/06(木) 09:34:01.40 ID:2K1HyxlhO
世界で一番成功した社会主義国→奴隷制資本主義国家

どうしてこうなった。
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/06(木) 09:38:53.23 ID:XVhg7hcM0
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/06(木) 10:04:24.61 ID:hy8WloMb0
>会社に依存する「寄生虫型社畜」

中身読んでないから知らんが、社畜なのかこれは
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/06(木) 10:35:50.23 ID:rmTvtlRc0
そだむってなんだよ
って書きこもうとしたら変換出来たこわい
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/06(木) 10:38:00.12 ID:Ls0CCOsB0
小中とか良質の社畜に飼いならす場でしかない
当然不登校ですわ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/06(木) 10:40:43.27 ID:uw9XxQg+O
見えないカリキュラムに無自覚な大人も多いよな
自分は洗脳されていないと思い込んでるやつ
生きてること自体洗脳なのに
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/06(木) 10:42:11.16 ID:2wZBeHOw0
資本主義についての教育も足りないかもしれない
日本は資本主義国であり、労働者ではなく資本が支配しているという現実を
教育されていない
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/06(木) 10:47:00.77 ID:ODQ6BGsv0
1 のソースの人はおもしろいぞ
富士通の人事三年で辞めたオッサンよりよっぽどまともなことを書いている
総合職だけでいいから解雇規制を撤廃しろ。

無能なマネージャー1人を早期にクビにできれば、50人の雇用が守れる。
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/06(木) 10:54:57.65 ID:HlPiJnGT0
経営者役員連中が効率よく儲ける為のテクニックだからな
女を口説くテクニックみたいなもん
引っかかる方が悪い
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/06(木) 10:59:32.66 ID:xRMNT3Zk0
森嶋通夫が言ってたけど日本って階級社会のイギリス以上に階層が固定された社会だからな

社会人ガー勝ち組ガーとか実体のない言葉で無産階級を勘違いさせて
馬車馬のように扱き使うことで成り立ってる粉飾詐欺国家
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/06(木) 11:12:12.58 ID:lmCfSsAz0
>>12
親の退職金でぬくぬくと暮らしたらいかんのか?
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
愚民化政策を疑うことなく受け入れた結果だ
これは全国民の罪である