老人「アベノミクスでNISAだ!っていうから年末から株を始めたら早速すごい損してる。もう死にたい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

株初心者から不満爆発 これじゃあ大損だ!NISAのバカヤロー少額投資非課税制度
巻頭大特集アベノミクスに「大異変」!

「税金タダ」って言ったのに!
「税金がタダになると聞いて口座を作って株式投資を始めたのですが、
買った株がさっそく値下がりしてしまいました。どうすればいいのか
証券会社の担当者に相談すると、このまま持ち続けたら、損したうえ、
しかも課税される可能性があるというのです。『非課税』だというのに、
『課税される』とは矛盾している。はじめに知っていればやっていませんでした。NISAのバカヤローですよ」

そう語るのは元商社マンの大桑雄介氏(仮名、64歳)である。
今年1月からスタートした「少額投資非課税制度=NISA」を始めたら、
思わぬ落とし穴にはまり頭を抱えている。

NISAは、株や投資信託などを売買する際に、その売却益、配当金、
分配金にかかる約20%の税金が原則5年間免除される制度である。
「税金がタダになる」ということで証券会社や銀行の窓口には新規口座開設を
希望する顧客が殺到、NISA口座はこの1月に500万口座を突破する勢い。
2月13日には「NISAの日」ということで、証券各社がセミナーやイベントを開くなど大騒ぎだ。

一方で、制度の不備が多く、口座開設者たちからはさっそく不満の声が出ている。
ライフカウンセラーの紀平正幸氏も言う。

「NISAは投資で儲かった時には非課税というメリットがありますが、儲からなければ
メリットがないどころか、デメリットがたくさんあります。NISAを利用したために
損をするというケースが続出する恐れもあります」

前出・大桑氏のケースがその好例だが、それにしても、非課税を謳う制度を利用したことで逆に損が膨らんでしまうのはなぜか。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/38458
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 12:37:13.27 ID:Nguqv09/0
国家詐欺に騙される奴が悪い
円もすでに安全ではないだろうが
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 12:37:58.21 ID:4//WoCRY0
円天みたいなもんだな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 12:40:10.41 ID:k14WUqJg0
典型的な情弱だな。
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 12:41:47.70 ID:IXDgjeFo0
100万までって言ってるだろ そこを理解しないでどうするアホウw
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 12:45:20.08 ID:zNxc96gZ0
>このまま持ち続けたら、損したうえ、
>しかも課税される可能性があるというのです。『非課税』だというのに、
>『課税される』とは矛盾している。

なんで課税されるの?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 12:50:07.60 ID:Nguqv09/0
馬券事件と同じ理屈だろ
損失補てんされた文は利益と見なされ課税される
5年後20%頑張って払ってください
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 12:50:45.87 ID:eCNiVV+U0
あたりまえだけど、制度変更とかでたくさんの「買い」が出る見込みがあるとか、「売り」が出る見込みがあるとか
そういうときはそれを見越して「買い」の見込みなら値上げリ、「売り」の見込みなら値下がりするもんだぞ

そんなのもわからないなら株なんかやめちまえ

>>6
非課税期間は5年間なのな。
だから、今年1月に買った株は5年後に非課税期間が終わる。

5年後までに売却していない場合は、その時点の価格が元本として、課税口座に移行する。

だから、例えば今100円で株を買ったとして、5年後の非課税期間終了時、50円になっていたとする。
それが100円に戻した時に売るとは、「50円で買ったもの」とみなされるので、利益50円とみなされ、課税されるってわけ。
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 12:52:34.35 ID:+w0vmpJr0
No guranteed
Individual
Sacrificing
Asset
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 12:53:22.40 ID:30+n94RrP
全部外資が美味しく頂きましたw
現代の妄想記事
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 12:54:09.95 ID:zNxc96gZ0
>>8
なるほど
13指原莉乃 ◆bkRHTX0L3g :2014/03/02(日) 12:54:12.11 ID:dyCCv+Bq0
拠出年金の国内株運用の残高もかなり下がった
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 12:58:07.54 ID:zhlEhtBy0
「儲かったときにかかる税金が0円」ってだけなのに、なぜ儲かると思うのか
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 12:58:09.60 ID:hBZcWz2Z0
損切りするためにNISAから一般口座に移す理由って何なの?
株はよく知らんから教えて欲しい
見事にばばひかせたな
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 13:00:40.35 ID:8XVhY65X0
ほんとバカほど良い餌になるな

まあ金貯めこんでるクソ老人の財布から金吸い上げるその行いは良し
年末にNISAで人気がでそうな優待が得な銘柄を仕込んだなら1月に急騰してるから普通に考えたら圧倒的に勝ち組だろ。
どう考えても制度すら理解せず短期売買繰り返して損したボケ老人だろうに。
だいたい、株なんてものは、儲けようと思ってやったり、なけなしの金でやるもんじゃないんだよ

金が余って余ってしょうがないやつがしぶしぶやるもの。そう思っておかないと大損する
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 13:06:34.09 ID:caxoEJMY0
大納会で買いだって煽ってたバカがいたよね
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 13:07:56.85 ID:Z/XXDb1FP
アベも言ってるじゃん
「バイバイ アベノミクス」って
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 13:07:57.79 ID:KQ4EKMvX0
>>17
その金が若者に回ってこないのでは意味が無い
金持ち同士が遊んでるだけ
個人凍死家ザマアアアアアアアアアアアアアアアアアアミロ
氏ね死ね
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 13:10:17.82 ID:cve22PeA0
>>22
小金持ち老人から超金持ちに移動してるだけだもんな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 13:11:07.80 ID:tNYEEDGt0
損益繰越し出来なくて確定申告涙目だね(´・ω・`)
これはアベノミクスGJだね(´・ω・`)
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 13:11:26.36 ID:KEGtaPal0
手を出さなかったらかからない税金なのに
今までやってこなかった奴にとってお得もクソもないだろ
ファンドの餌にされることくらい容易に想像出来た
あともう一段安くなるだろうから、そのタイミングでニーサ枠を使う予定
★非課税ばかりに目を向けてはいけない、NISA(少額投資非課税制度)の落とし穴
■NISAの落とし穴について、「損益通算できない」「損失の繰り越しができない」程度しか説明しない。
 しかし、もっと根本的な落とし穴がある。『NISAの最大の落とし穴は、買った投資商品が値下がりした時、払わなくても良い税金を払わされるかもしれないということ』。
 例えば、NISAで100万円の株を買って、150万円に値上がりしたら、利益は50万円。普通の口座なら、利益の50万円に対して20%の10万円を税金として納めなくてはならないが、NISAは非課税。
 では値下がりした場合はどうか?
 普通の人はなかなか損切りできない。値が戻るまで塩漬けという人も多いだろう。
 これが一般の口座なら、いつまでも塩漬けが出来る。ところが、NISAは非課税になる投資期間が最長5年しかない。
 その5年が経ったら、その時点で「売る」か「一般の口座に移し替える」か、「一度だけ認められている、NISAに再投資」の選択を迫られる。
 一番目の「売る」は、5年目のその日に自動的に売られて損が出るのは、納得できないだろう。
 そうなると、二番目の「一般の口座に移し替える」になるが、ここで問題になるのは、『NISAから一般の口座に投資商品を移す時は、時価が取得価格になると決まっている』こと。
 つまり、100万円で買った株でも、移し替える時に値下がりして50万円になっていたら、取得価格も50万円になる。
 その後、この株が運良く100万円に戻ったとしよう。元々100万円で買った株を100万円で売るのだが、なんと10万円の税金を払うことになる。
 NISAから移した時の時価が取得価格50万円になるので、50万円の利益が出たと見なされるから。
 これは、三番目の「NISAに再投資」も同じ。
 『つまり、5年経っても100万円に値戻ししていなければ、「売る」か「一般の口座に移し替える」かの選択しか残らない』。
 因みに、今、保有している株をNISAに移し替えることは出来ない。
 『つまるところ、NISAは明らかに「投資の初心者から新規のお金を呼び込む」ことが目的』。
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 13:13:25.67 ID:tphXuqwa0
市場はある意味では公平です

女だろうが老人だろうが誰だろうが、
市場は公平にカネを奪っていきます。

インサイダーレベルの地位なら別だが
それ以外は年齢も性別も地位も何もかも通用しない。
無差別な殴り合いですよ・・
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 13:13:36.36 ID:mi0M8MMR0
テレビで株の話題をやっているときは回収期なんだから、参入しちゃダメだろ
 損益通算できないのは大きい。
 たとえ含み損がでても、保有株よりもっと有望な銘柄が、それよりも大きく下げる場面もあるかもしれない。
 その時、一般の口座なら機動的に乗り換えて、相場が戻したとき利益を極大化できる。
 NISAはそれができない。
 資金が固定化されるリスクが、あまりにも高過ぎる。
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 13:17:34.79 ID:+eJ6B/vU0
IPOが運良く当たったとき用だろ
■金融資産があっても使えない
 高齢者は資産がたくさんあるというが、そのほとんどは住んでいる家と土地。貯めてきた預金と退職金という金融資産は、家を相続させる際の相続税を支払うために消える。
 例えば、都内で二階建ての普通の一軒家でも、土地資産が億になり、家と土地を合わせた相続税は5000万円前後にもなる。


■高齢者の貧困率は、若者に比べれば低いが、世界的には高い。貧困者の数では、そもそも高齢者の人数が多いため、若者を上回る。
◆2030年、「貧困男子」が社会問題に!?“ひとり暮らし”急増で貧困リスクが上がる理由 http://diamond.jp/articles/-/29786?page=4
●誰がいつシングルになっても生きていける年金制度を
 じつは、日本はすでに高齢者の貧困率がかなり高い国なんだ。
 65歳以上の高齢者全体で見ると、女性の貧困率は約25%。4人にひとりの高齢女性が貧困状態ってことだね。
 男性は18%で5人にひとり。
 高齢者全体の平均貧困率は22%だ。OECD加盟国の平均は13%だから、日本は9ポイントも上回っていることになる。
 今後、ひとり暮らしの人が増え、それとともに貧困率が上昇したら、日本社会はどう対応すべきなんだろうか?
安倍「ビットコインよりマシー」
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 13:22:58.56 ID:HyHC3Us8O
老害は、余生を十分に過ごす蓄えがあるのに更に欲張って取り返しが付かなくなるってイメージ。
イソップ童話の骨をくわえた犬の話を思い出すわ。
誰も読まないようなところに但し書きでデメリットが書いてるが
メリットだけ強調して契約させる
詐欺そのものじゃないか
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 13:25:53.90 ID:7Ta7RyZl0
なんでいきなりスタートから全力するんだよ
バカかよw
>>33
★なぜ貯蓄過剰が起こったのか?
■参考
◆誰が金持ちか。 【岸田コラム】 http://kishida.biz/column/2009/20090324.html
◆世帯主が男性の1世帯当たりの定期性預貯金残高の推移[総務省統計局 家計調査より作成] http://kishida.biz/column/jpeg/2009/mdeposit.jpg
◆世帯主が女性の1世帯当たりの定期性預貯金残高の推移[総務省統計局 家計調査より作成] http://kishida.biz/column/jpeg/2009/fdeposit.jpg
■グラフをじっと睨むと面白いことに気付く。それは3つある。
 ▽『高齢者世帯の定期預金残高が伸び始めたのは、1989年から』
 ▽『1984年の結果では、高齢者とそれ以外の世代では、金額に大きな差がない』
 ▽『女性が世帯主の世帯は、60歳代の方が70歳以上より額が多い』
■バブルの結果
 「1989年から急激に定期預金の残高が伸びた」原因は、恐らくバブルの影響だと考えられる。
 ただ、バブルを狙った資産増だったかといえば、答えはノーだろう。
 『1994年からは高齢者の預金が他を引き離して多くなる現象が定着してきたが、この時70歳だった人は昭和元年生まれ、60歳だった人は昭和9年生まれだ。
 高度成長期に社会の中核にいた。働けば働くほど稼ぎが増えた時代で、その蓄積がバブルで膨らんだと考えられる』。
■「老後の備え」は本当か?
 二つ目の「1984年の調査時では、世代間の差があまりない」点は興味深い。『高度成長期やバブル期がなかったら、日本人の貯蓄はこれがモデルになるのではないかと推測できる』。
 『日本人は老後に不安を感じ、こつこつ貯金を怠らない印象があるが、実際はそうでもないのではないか』。
 老後の備えを煽るのは金融機関の方で、頭の中に「老後の備え」という言葉が定着しただけで、本当に老後に備えて貯めるかどうかは疑問だ。
■資産の継承
 三つ目の「60歳代の女性世帯が70歳以上を上回る定期預金をしている」点だが、『恐らく夫の資産を相続した結果』なのだろう。
 「50歳代の男性が、2004年に急激に上昇している」のも恐らく同様の理由だ。
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 13:28:47.84 ID:dI1GCnhZ0
爺から金を巻き上げ死にたくさせるってすごい策士だなw
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 13:29:58.79 ID:Xk1Woe+90
金がジジイから若者に流れるならいいけど
ユダヤに持ってかれてるだけやん
さすがグローバリストあべぴょんや
>>38
■「収入から、税金や社会保険料を引いて、使える可処分所得のうち、どのぐらいを貯蓄に回せるか」を示す数字が、「貯蓄率」だ。
 日本は、1970年代に20%を超えていた。アメリカでは一桁台、ヨーロッパでも10%台で、日本の貯蓄率は大きかったのだが、
『ちょうどバブルを境に低下の一途をたどり、現在では3%にまで落ち込んだ』。

■70歳以上の1世帯当たりの平均金融資産の保有額は、1,432万円だという調査結果がある(2006年実施の金融広報中央委員会「家計の金融資産に関する世論調査」)。
 もっと驚くのは、60歳代の世帯では平均1,601万円の金融資産があり、50歳代の1,154万円、40歳代の812万円を大きく引き離している。
 もし、この調査結果が次のような金額だったらどうだろう。
 70歳以上の世帯で500万円、60歳代で780万円、50歳代で600万円。住宅ローンを終え、退職金が入った60歳代の世帯なら、780万円の金融資産があってもうなずける。
 実は、この金額も同じ調査の結果なのだが、「平均値」ではなく「中央値」を取ったもの。
 平均値では、10人のうち9人が100万円の金融資産でも1人が1億円を持っていれば、平均が1,090万円になってしまう。
 中央値は、10人を金額順に並べ、ちょうど真ん中の人の金額。10人のうち1人が1億円を持っていても、他の9人が100万円なら、中央値は100万円になる。
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 13:31:36.88 ID:cFsMUPXK0
NISAという棺桶へようこそ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 13:34:12.84 ID:EqGKtPpB0
           _,-=vィ彡ミミミヽ,
          ミミ彡=ミミミミミミミ,,
         ミ彡   ミミミミミミミミ 
        彡! __     ミミミミミミ
        ミ!   \_  _/~ ミミミ彡
\        ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ   /
  \      "!|    _ !| _    !!ミ      /
         ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ
         ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ,      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//,ヽ  ` ヽ二ノ  ソ彡 ,ミヽ    /     \          /
     \ / く ヽ   `ー'´  |ゞ.  ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ ト-_ _ _ ノ 入   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
本家のイギリスだと、永続だから配当金をずっと非課税で貰うってことが可能。
ジャップランドってなんで改悪しかしないの。
こんなもん低位株で遊ぶおもちゃ箱か売る気がないファンドを突っ込んどく入れ物だろ
騙された年寄りはザマミロ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 14:01:19.66 ID:yPKhc6UZ0
NISAって5年は漬けるつもりで買うんじゃないの?
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 14:03:02.12 ID:+7qBFUY+0
死ぬまでほどほどの儲けなら非課税と思ったら期間限定なのか
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 14:06:04.93 ID:/HMG6RyC0
>>8
うわぁ、糞制度なりぃ
オリンピックでラージヒルだ!っていうから年末からジャンプを始めたら早速大怪我した。もう死にたい

っていうレベル
50クリックで収益を寄付 ◆2/lEbyo1U7Z5 :2014/03/02(日) 14:15:29.22 ID:fuqmTT8M0
え、なにこれ
NISAも ただ制度が複雑なだけの長期間放置狙い情弱騙しだったのか
これこそ詐欺に思えるのだけど
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 14:18:35.79 ID:VQ6v/ODH0
>>44
タンス預金を根こそぎ奪いとる為に決まっとるやろ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 14:19:20.64 ID:bfHf9wuf0
誰用やねん
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 14:19:27.28 ID:yvwoebv+O
NISAって100万以内だから株で大きく損するって有り得ないんだけど
大きく損して10とか20万ぐらいだろ?
どう考えても人生の致命傷にはならない
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 14:19:33.77 ID:dAWsk1eF0
NISAなんてたった100万じゃん
NISAは損失繰り越せない罠がある
>>48
期間終了時の「値洗い」もそうだけどさ、
5年後には、最初期にNISAで購入された株式や投資信託が非課税期間終了することになるのだが、
そういうふうに「売り」が集中する時期が近づくと必ず値下がりするんだよな

当たり前だけどさ。「NISA向け」とか「NISAで買うならコレ!」とか言って勧められてる銘柄はまず落ちるね。
そうでない銘柄に波及しなければいいんだけど・・・
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 14:23:45.87 ID:OkPH8lDn0
税金免除代わりに損切りさせない制度だからな
いかに損切りしない塩漬け投資家がカモかってわかる制度
年100万円までといえど600万口座突破で年6兆円規模
昔の野村の1兆円ファンドよりデカイ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 14:26:49.58 ID:gIZGakpb0
ざまあとしか

安倍ちょん支持してるのこういう馬鹿が多いのかな
氏ねばいいのに
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 14:27:44.04 ID:yvwoebv+O
>>56
同一銘柄の株を五年も持つなんて少数派だよ
五年以上持つ奴はそもそも「売る気がない」
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 14:28:27.67 ID:PFzIGyuJP
老人はもう先短いんだから市場にどんどん金ばらまけよw
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 14:28:44.09 ID:elSs+iZSP
円天だな
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 14:30:55.99 ID:PP01a262P
鬼女板株スレの主婦トレーダーはみんな塩漬けしてる
損切りの概念ない
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 14:31:15.80 ID:llj0ieaM0
アベノミクスで儲かる人達の養分になってるからこれが正しいんだよなあ・・・
>>50
そうだよ
アポな安倍政権の株価対策
今度は年金まで投入するからなあ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 14:32:38.42 ID:6wGbWmXY0
アベノミクス()を盲信している団塊世代の老害がテレビやネットで
NISAに手を出して養分にされてるイメージしかない
しかもネットde真実レベルのネット初心者だから更に判断力は皆無
ゆくゆくは損した利用者がNISAを考え出した財務省(大臣)を相手どって
集団訴訟まで行くんじゃない?
国が主導して高齢者の預貯金や退職金の吸い上げにしか見えん

投資拡大へNISA改善 金融相
2014/1/7 13:26

麻生太郎副総理・財務・金融相は7日の閣議後の会見で、今年から始まった少額投資非課税制度(日本版ISA=NISA)について、
「投資に金が回っていく方向に改善できるものはしないといけない」と述べた。
現在は年100万円までの非課税投資枠の拡大などに意欲を示した。

NISAは年100万円までの株式や投資信託への投資で得た譲渡益や配当が非課税になる制度。
麻生金融相は「投資に預貯金が回ることで、設備投資などに金が潤滑にくることが、日本の経済を成長させる」とNISAの意義を強調した。
今後検討する改善点として「(制度の存続期間)10年の限度を取っ払えとか、(非課税となる投資)額を増やせとかいろいろある」と話した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0700U_X00C14A1EB1000/
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 14:32:45.25 ID:peTra/o00
NISAは売っても100万枠が復活するわけじゃないから
実質塩漬け専用なんだろ?
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 14:32:50.44 ID:Mn2hFF3c0
NISAは原則5年間だけ非課税と期間が決められており、買った株などは期間中いつでも売れる。
だし、期限が来たら株を売却するか、NISA口座から課税される一般口座に移さなければいけない。

仮に当初100万円で株を購入し、期限が来た時に値下がりして50万円になっていたとすると、
損切りをしたくなければ一般口座に移すことになる。

「ここに罠があります。NISA口座から一般口座に移した時点で、
100万円ではなく、50万円でその株を購入したとみなされてしまうからです。
その結果、口座を移した後に株価が100万円に回復してから売ろうとしても、
利益が50万円出たとして20%=10万円の税金がかかってしまいます。
仮に60万円で売った場合は、すでに40万円損をしているにもかかわらず、
50万円から10万円のプラスになっているため、さらに2万円の税金を支払わなければいけません」(経済ジャーナリストの荻原博子氏)

初めからNISA口座ではなく一般口座で買っていれば、100万円で買った株を100万円で売っても60万円で売っても、
税金はかからない。NISAに手を出したがため、本来払う必要のなかった税金を余計に支払うことになるのだ。
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 14:33:00.04 ID:ag4yVcwz0
こういうので損をするのって外国に金が吸い取られるイメージで大損ぶっこいてるのが他人でも嫌な感じだ
知人中年夫婦もニサを始めようとしたらしく
年末ごろにnisanisaって口にしてた。
高学歴の中流階級夫婦だから損はしてるだろうけど
100万くらい塩まみれになっても良いよね。無くなるワケじゃないし
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 14:48:17.53 ID:6wGbWmXY0
過去に起きたライブドアの粉飾疑惑事件の時も発覚前にマスコミが世論を巻き込み
ライブドア株は買いだと盛り上げて上場廃止後は知らんぷりだった
で、ホリエモンを相手取って民事を起こしたのは主に高齢者ばっか
株式投資こそ自己責任だと思うけどね
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 14:49:10.27 ID:6tSSjCKK0
>>50
むしろそれ以外の何に見えるんだよ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 14:50:19.97 ID:7Ta7RyZl0
>>66
翌年になると枠が復活するんじゃないの?
典型的カモわろた
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 14:51:56.39 ID:6V7R3C6Y0
>>70
その程度の認識だから株式市場はインチキがまかり通るんだよ
粉飾して株価が下がったのはライブドアの責任
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 14:52:08.58 ID:P1Q7EBwv0
>>18
1月は一方通行で降下してたじゃん
1月に急騰したとかお前株やってないだろw
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 14:52:11.71 ID:aYdmwRee0
>>65
NISAとネット関係あるか?w
さすがに帳尻は合わせてくれるだろうから安心しろよ。
新興や東1でも糞銘柄買った奴のまでは面倒見てくれないだろうけどさ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 14:54:02.32 ID:6wGbWmXY0
>>76
ネット広告すごいよ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 14:54:48.10 ID:bgysj91K0 BE:87318263-2BP(1920)

5年も大金ほっとく方が悪い。そういう馬鹿は死ね。
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 14:56:21.07 ID:mqiNUt4l0
絵に描いたような役満クラスの情弱
こんな奴らがいまだに安倍内閣支持してるんだろうな
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 14:57:16.87 ID:xnm+BBDn0
お前の損のお陰で誰かが得してるんやで
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 14:59:52.64 ID:UTTFaWol0
単純にポートフォリオが悪いだけじゃん
俺も年末に組んだポートフォリオで損してたけど
最近プラスに回復して含み益が順調に乗り始めてるぞ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 15:14:48.72 ID:zhlEhtBy0
頼んでもいないのにSBI証券と楽天証券からNISAの申込用紙が封筒で送られてきて、
NISAって儲かるんだなと思ったわ。証券会社が
こんな見え見えのトラップに手突っ込まれてもな
せいぜい穴埋め役頑張ってください
外人がめっちゃ売ってるのにあんまり下がってないのはこれのおかげだろ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 15:47:09.63 ID:2Ng4tdaz0
商社マンって、こんなにバカなの
100万円分の株を買っといてそれを売り買いして儲けた金には税金がかからないんだよね これ(適当)
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 15:51:07.43 ID:Wijb56WS0
いくつか投資信託やってるけど
ゴールドマンサックスのやつガンガン上がってるわ
日興は全然ダメなのに
やっぱ天才は違うな
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 15:55:53.96 ID:kJKu2Gmc0
うまい話を他人に教えるわけねーだろ馬鹿
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 15:55:55.19 ID:y4/7zzzC0
誰も儲かるとは言ってない
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 15:58:14.31 ID:qDBdiSzg0
投資で損して文句言う奴らって根本的に頭がいかれてるよな
NISAじゃなくてBAKA
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 16:04:13.77 ID:tf0Bb8we0
お上信仰が残ってる馬鹿な団塊どもがいなくならなきゃ日本は良くならんだろうな
だって自分で考えるって発想がねーもの、いつもお上頼り
>>93

お上
団塊「へへー!お上が正しいです お上の言う通りにします」

下々
団塊「俺らが上だから俺らが正しい お前らは黙って言うこと聞いてりゃいいんだよ!勝手にやるなら自分で全部責任取れよ!」
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 16:09:34.39 ID:qD+Z7QA20
1年遅い
口座特典だけゲットして様子見で大正解です(笑)
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 16:10:01.74 ID:n9J1h6oK0
株向いてないんだろうし
止める機会ができただけ良さそうなのに
こう言う奴に限ってまた株で取り戻そうとか考えちゃうんだろうね
さっさと信用全力買いして破産すればいいのにw
安いところを拾って高いところで情弱に売り付けるプロが沢山いる鉄火場に
税金かからないからーなんて軽い気持ちでノコノコ入ってくるのが悪い
どうせ欲豚根性丸出しでガチホだのなんだの言って売り時逃して塩漬けパターンだろw
インデックス投信買っとけ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 16:14:21.37 ID:W447Ue6Vi
NISAに入れられる金額なんてたかが知れとる
なにが大損だ氏ね
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 16:14:33.52 ID:rZ5FnRcK0
鳶とかならまだしも元商社マンなら株関係詳しいんじゃないの
NISAの制度上自殺するような損は出ないし

むしろNISAよく分かってないのはゲンダイのほうなんじゃ
一年遅い
既にアベノクスという言葉自体が死語になり始めてるのにお気付きか?
去年の株価急騰の後からNISAで長期投資は普通に売買するより難易度高い気がするけど
これがアベノミクス(情弱から金を搾り取る)なんだよね
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 17:13:28.97 ID:yVV+njLB0
NHKニュースの最後でニーサセミナーの宣伝を
何度も聴いたぜ?

詐欺に加担する証券屋の犬NHK。
ニュースの解説員が証券屋のコラムニストだらけ。
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 17:14:52.05 ID:Xk1Woe+90
NISA含み損に耐える会 Part.2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1391430985/
相場は常に動いて欲しいのだよ。
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 17:15:57.58 ID:hJW+8BLj0
アベノミクスバンザイNISAで大儲け!とか
ダチョウ倶楽部みたいなノリの芸だろ?
本気で儲けるつもりでNISAに金出しちゃった奴がいるのか
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 17:19:31.81 ID:+hKzxN+G0
今年は株で損をしてそれを安倍政権のせいする老人が増えるだろうな
支持率は株価に連動すると思う
twitterでよくニーサについて言及する、証券マン?の三河屋氏@sabu_mikawaya

https://twitter.com/sabu_mikawaya/status/439991624844988416
『儲け分を上回る課税はされないのだから、免税メリットよりキャピタル・インカムがどうなるかに関心がいくべき
そうすると損益通算ができるなどキャピタル部分に手当がある特定口座選ぶことになる
よって、今現在のNISAは個人顧客をはめこむクソ制度と結論付けざるを得ない』

ほんとこれ。この人のツイート見ていなければ銀行員に騙されるところだった。