【鉄道】京王線沿線住民「高架化やめて!地下化して!騒音少なくて!災害に強いもん!」→国を提訴へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/28(金) 22:26:55.10 ID:uhR5GaLN0
高架化が遅れるなあ
明大前の開かずの踏切なんとかしてくれよ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/28(金) 22:28:12.82 ID:VMNkTxQC0
その点遙か昔から高架の八幡山の先見性
早くエイトライナー作ってくれ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/28(金) 22:28:13.85 ID:RsTOlyZ00
各駅だけ全区間地下化しろ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/28(金) 22:31:04.84 ID:1erZhhs70
小田急の原告適格を拡大した判例を思い出した
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/28(金) 22:31:08.83 ID:O2CnCyPf0
地下化してその区間の駅は明大前以外潰していいよ
通勤快速とか止まるの鬱陶しいし
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/28(金) 22:59:05.53 ID:FNQTyQsx0
首都高つぶせよ
災害時に邪魔になる
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/28(金) 23:58:25.70 ID:BMuPgrS40
世田谷区杉並区の大半の沿線住民は、
高架でも地下でもどっちでもいいから早く踏切撤去しろと思ってるよ

ゴネてるのは一部だけ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 00:29:26.97 ID:pwjxTeqV0
プロ市民は全員氏ね
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 00:30:56.38 ID:AfrK5K0a0
何様のつもりだよ、まるで長野みたいだな
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 00:31:59.28 ID:0NxL/hr00
地下化して電車が遅くなったから、高架化でいいよ
地震災害が増え続けてるのに
それを対策しないのっておかしいよね
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 00:35:46.88 ID:Vzhj5GLp0
またかよ
こいつら外環の時もゴネてただろ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 00:37:09.17 ID:KURFRvF/0
地下化なんて高架化の何倍も時間がかかるだろ。
調布近辺を地下化するのに何年かかったと思ってんだよ。
調布は何様だよ本当に
まあ雪や台風には強いな

どっちでも良いから早く進めろ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 00:49:32.50 ID:upMc+4la0
本数は増えたがいいが、その分スピードダウンしちゃったもんな

地下の特急線だけ作って地上は今のまま残せばいいじゃん
路面電車の感覚でw
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 01:13:53.44 ID:t2DNRgnG0
地下化だと補助金が出ないんだっけ?
こいつらはどういう理屈で裁判起こしてんの?
訴える権利なんてあるの?
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 07:05:30.44 ID:/5MAjIK/0
地下にしたらしたでホームが地下深くになって不便になったとかいうくせに
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 08:28:52.63 ID:jHN395d40
>>20
地下化だと「地下水を守れゴルァ」とゴネる
小田急の下北沢はそれで遅れた挙句逆に雨水が地下に流入した
>>21
小田急沿線ってプライド高い奴多いからな
そのうち「常磐線の電車を乗り入れるな」と言い始めるだろ
津波で水没したらこいつらの所為ってことで
訴えた奴らが地下に住めば解決すんじゃね?
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 14:20:01.77 ID:p6fBWDyZ0
>>24
おまえあたまいいな
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 14:22:09.68 ID:XWJyCo8/0
そういや調布の上って今どうなってんだ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 14:29:53.50 ID:HD/ULsN6O
間をとってシェルターで覆えば良いんじゃね?
朝の桜上水で時間調整すんのやめろ
発射直前に駆け込んでくるクズとギリギリまで乗らずにドア前確保しようとするクズが多すぎる
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 14:33:05.87 ID:O4cKq39a0
よく分かんねぇな
沿線住民の貧乏人共が
地価を上げる為に鉄道会社負担でもっと豪華な駅を作れって言ってるって事?
つか鉄道会社がやることに地元住民が指示できんの?
鉄道会社の勝手だろって思うんだが
>>29
道路の立体交差工事だから国と都がやることで
鉄道会社はそれに協力する立場って感じじゃね?
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 15:25:23.08 ID:wvrUGeEr0
小田急を思い出した
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 15:31:08.34 ID:WTiwpPsf0
高架の方がいいよ
なんたって景色がいい
毎日乗るのが地下ばっかりより精神的に良いよ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 15:38:09.71 ID:lgFBfnyn0
高架化 -> これ
地下化 -> 地下水で自然がうんたらかんたら
現状放置 -> 開かずの踏切がどーたらこーたら
どうせ掘ったら水とかでて面倒なことになるのだから
あっさり地下化をあきらめた京急のようにちゃっちゃと高架で作れよ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 15:42:57.98 ID:j1f/8hDc0
この裁判は住民側が敗訴した近くの小田急線高架化訴訟に関わった区議やら弁護士がそのまま関わっているようです。

世田谷の再開発で相談してきた人に無党派市民区議がS藤G弁護士を紹介

S藤弁護士、学生運動出身らしく綺麗事でアジりまくって運動を推進する

でも敗訴or敗訴同様の和解、で莫大な報酬請求
という歌舞伎町のポン引きとぼったくりバーみたいなアレな構造になっている。

京王線の高架化訴訟にまつわる闇
anond.hatelabo.jp/20140301103226
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 17:37:10.26 ID:WjwWvDLx0
地下化してから調布周辺すげえ勢いで建物建ってるわ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 17:39:20.15 ID:lRSy2l8d0
つつじヶ丘から笹塚あたりは地下と高架にする計画だったような・・
明大前通過するための地下線作るとかあったような
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 18:42:57.05 ID:sMEJjaJM0
>>3
あれが出来れば赤羽〜高島平〜赤塚〜光が丘〜荻窪〜八幡山〜羽田空港
の南北路線が出来て便利なんだけどな
放射状路線ばっか作りやがって 昔の運輸省は頭おかしい
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 18:45:07.50 ID:41UPDilu0
調布の地上みて来たけどなんかまだ工事してんだな
甲州街道の北側の8階に住んでいるので防音対策だけはしっかりしてほしい
桜上水-上北沢-八幡山は間隔が近いから桜上水を西側に移動して上北沢はなくてもいいような気がする
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 08:49:56.73 ID:pBXDPUL40
>>35
つまり負けても弁護費用だけはガッポリで俺ウハウハって図式か
それに踊らされる住民もバカだけど最低な野郎だな

その間に工事が長引いたり止まったりで損なわれる公共の利益は見えないフリ
自己厨にもほどがある
東京は都会だって言うけど

住んでるのは土人ばっかりだよな
世田谷・杉並あたりは土人に大人気
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 18:17:06.40 ID:6WjcG+gY0
>>24
住宅の方を高架にすれば
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 18:22:13.51 ID:OO/ee5bTO
地震で断層ができること考えたら、高架の方が、救助しやすいだろ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 18:46:35.23 ID:R1KlG1aV0
>>44
地価暴騰して土人や底辺に額じゃないぞw
交通の便悪いのに高すぎだわ…。
>>46
そうそう、そりゃ地下にすれば静かだし景観上もいいけど
満員電車が車両火災や大地震で埋まったときを考えるとまだ高架がマシかなと
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 18:57:32.71 ID:0Chqx44I0
どうせ東京中心にして放射線状に伸びてるんだからもう一個外側に環状線作ろう
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 19:01:22.83 ID:QC4MqOl60
>>49
郊外の人間は横の移動に苦労してるから相当捗りそうだけど
南武線とか武蔵野線を見た印象では何故か東京郊外に横の路線を作ると乗客がDQN化する
>>49
帝都電鉄復活ですね
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 19:03:28.81 ID:gZH6idgc0
あーこれ確か住民じゃないやつが中心でゴネてんだっけ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 19:11:56.00 ID:dl2I0GI/0
中央線も高架にしてくれ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 19:13:28.46 ID:57DZpUPIO
中央線の杉並三駅と言い
あそこらへんヤバすぎるだろ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 19:14:15.24 ID:jP86AvDv0
簡単に地下埋めろとか言うけど作る以上に維持するのが鉄道会社にとって負担なんだよなあ
照明、空調、換気と電気代かかりまくり
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 19:21:39.42 ID:KA4YFrUO0
明大前の電車が連なってる様は見てて面白いからこのままでいいと思います
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 19:37:38.61 ID:kyr7zqIm0
>>1
曖昧な記事だな。
開発にずっと反対してきた駅ばかり。

京王線に協力して開発された
地下駅に対する嫉妬だろ?

高架がだとうだろ。自業自得。
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 19:51:52.01 ID:Gk197L7A0
地下はうるさいし耳キーンってなるだろうが
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 20:04:37.27 ID:ZlNueWyV0
高架以前に京王一族は小田急か東急に経営任せた方がよくね
上北沢とか柴崎とか新宿からまぁ近い準一等地なのに一体どこの田舎駅かと
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 20:09:44.79 ID:KHf/c1xU0
騒音が酷くないように、しかも災害時沿線に被害がないように
高架化すればいいんじゃね?
というか道路を地下化すればいいんじゃね?
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 20:14:59.19 ID:/ABv1AmT0
新宿線と切り離せ。
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 20:27:16.63 ID:PMUsZkQq0
少子高齢化で人がいなくなるなから
一足早く廃線にしていいよ
>>59
なぜか急行停車駅が栄えない京王線
>>63
そりゃ京王は特急、準特急以外使えないから
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/03(月) 13:34:32.51 ID:ntsOOcWu0
【騒音や振動が〜】
どう考えても新橋あたりのように鉄のガードでも架けない限り、地べたを無数の踏切が奏でる警報音まみれで走ってる現状より静かで振動も少なくなりますが何か?
それに鉄道は決まった時間に列車が通り過ぎれば無音に戻るけど、道路なんて排ガスまでオマケが付いてランダムで車が通るけど誰に文句を言えば良いんだ?
鉄道の高架にクレーム付けてる暇があるなら環八や甲州街道、中央道なんかを相手どって訴訟でも起こせばぁ?
ところがさ、こういう奴らに限って自分は自慢げに高級車なんか乗り回して電車なんて乗らないんだよなw
他人には厳しいけど自分には甘いって現実を知らない似非インテリ気取りこそ社会の癌だっての。
>>59
小田急は南新宿があるから大して変わらねえよw