ケンモメンが語る「天才とは」のレスがいかにもケンモメンっぽくて面白い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

6 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/02/22(土) 16:39:13.47 ID:ksj3vUT90 [1/2]
天才は思考が論理的に合理化されていない、つまりIQが高いというのは都市伝説。
直感と空気を読む能力で過程や経過を踏まずに結果にたどり着くと
おまえらのような凡才がIQが高いと思い込むだけ。

IQ能力をもっとも高くするには人間計算機となればいいだけ、それは
第六感やら直感とか無関係の世界だ。

7 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/02/22(土) 16:42:59.58 ID:ksj3vUT90 [2/2]
英才や秀才にはできてもそれは作業効率の頂点で最高点を出すだけ、
天才はそんな作業などしない、いきなり結果を得る、つまり作業効率無視で
形となりえる。
だからこそ天才の行いを真似しても何の意味すらない、それは技術ではないので
天才は真似できないからこそ天才と呼べる。

真実と事実が区別できないおまえら、マナーとルールが同意語と思っている
おまえら、証明と実証と立証が同じと勘違いていしるオマエラ。
存在と実在を混同しているおまえら。
そんな奴に説明しても猫に小判だろうけど、少しは理解できるやつもいるだろ。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 09:02:30.16 ID:X48UP29j0
そうなのですか?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 09:03:05.71 ID:DCkO1Q+U0
アスペだろこれ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 09:03:16.08 ID:3EBfmsZa0
しってるサバン症候群でしょ
レインマンで観た
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 09:05:14.84 ID:a/+Qnjey0
これでいいのだ(´・ω・`)
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 09:05:28.83 ID:NM9mvR810
金色のガッシュベルっていう漫画にこんなのかいてあった
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 09:06:35.46 ID:Jl5WaJjh0
真実と事実が区別できないおまえら、マナーとルールが同意語と思っている
おまえら、証明と実証と立証が同じと勘違いていしるオマエラ。
存在と実在を混同しているおまえら。

はあ?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 09:07:11.71 ID:hhNKQdAcO
30才児って言葉が当てはまるレス
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 09:07:14.93 ID:DnGnvK7I0
やはり天才か
>私は才能は一瞬のきらめきだと思っていた。
>しかし今は、10年とか20年、30年を同じ姿勢で、
>同じ情熱を傾けられることが才能だと思っている。

羽生善治
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 09:11:12.64 ID:RrcLnXFr0
スパさんを薄めた感じ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 09:12:13.05 ID:Kc2gHPXR0
何が言いたいのかさっぱりわからん
天才を語りたいなら天才に語らせろよ
>人間は楽しんでいるとき最高の力を発揮する
本田宗一郎
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 09:15:15.52 ID:iOLMSorC0
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 09:17:03.32 ID:R75YyRd+0
言葉の定義に拘るのが秀才タイプで
拘らず直感で判断する俺たちが天才ってこと?
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 09:17:08.68 ID:Mkgw30lq0
頭のいい人が見てる景色は、俺らと違うってのはあるよな
満員電車乗ってもいつも座れる人の話しとか聞くと、次の駅で下りようとしてる人を
自然と分かる微妙な仕草とか目線とかを見抜く洞察力が備わってる
俺らとは見てる世界が違うって思うわ
名言は結果だから見ても遅い

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 09:18:21.07 ID:Bx/7zC5u0
与田翼さんだね
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 09:18:42.01 ID:ajKW7b720
俺たちは結果を得られてないだけでやってることは天才と紙一重ってことか
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 09:19:07.92 ID:VztWJOBo0
>>16
ニュータイプかよ
猫に小判とは
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 09:19:59.72 ID:9GMTNttH0
一理ある
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 09:20:39.63 ID:hpkBUl4x0
>>10
才能と天才って全然違う言葉
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 09:21:47.03 ID:BH8y7Tb40
>>16
株価みてトレーダーが色々読み取れるのと
何も知らない人が見てもよく分からないのと同じだな
>>23
同じだって
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 09:24:12.95 ID:dA+TFaBbO
空海とか南方熊楠とかオカルト系天才が好き
サヴァンのカレンダー計算は健常者できるやつを知ってる。
暗算ではなく九九と同じで暗記がメインだそうな。でも意味のない才能だとおも
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 09:24:45.29 ID:UOVQCHtPP
>>16
それは天才っていうより経験からくるものじゃね?
学生の頃施設警備のバイトやってたが、そこで20年働いてるおっさんは怪しい奴は目をみれば分かるって言ってた
実際その通りだったし、感心したわ
天才にも色々タイプがあるだろうになんだか小説や漫画で
得た知識のような説明だな
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 09:26:30.62 ID:cD9tH/7BP
東大に受かるために睡眠時間削って、削り過ぎて幻覚症状が出たけどそれでも勉強続けた、みたいな話を聞くと
才能ってのはそういう無理な努力をしても身体がそこに追いつく屈強さを言うんだなと思うね
世の中に天才はたくさんいるけど
人柄も生活習慣も能力も天才のジャンルによって全然違うだろ

天才でひとくくりにするのがまず無理
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 09:29:21.42 ID:j0pjd2Di0
これ多少はわかる
歴史に名を残した科学者の発言や行動を見てみればわかるけど
みんないくらかオカルトな物の考え方するんだよな
もしくは夢見がちで子供っぽいところがある
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 09:29:35.74 ID:9Q6O3WGgO
>>16
ずっと携帯いじってたり小説読んでたやつがしまいだしたら
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 09:30:54.64 ID:6laAFrxy0
わかる
その結論に読んでないけど辿り着いた
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 09:31:02.78 ID:vTtr32jp0
これは正論すぎる

意味が全然判らないし、俺の理解を超越してる内容だ
この内容を理解できる奴は天才すぎる
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 09:32:09.52 ID:21e+BLaZ0
その理解できないおまえらさんに熱弁してるのかw
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 09:33:00.91 ID:j0pjd2Di0
ニュートンなんて自分のことを物理学者、天文学者じゃなくて錬金術師と考えていた
科学の祖とされるアリストテレスだって四大元素や天動説を主張し
地動説や原子論を主張するものたちを愚かだと見なしていた
これはつまりポパーの言う反証可能性に準じた判断を行うと
むしろ間違った判断を行いかねないということ
全然わからん
イチローとかは何なの?
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 09:36:04.65 ID:vTtr32jp0
>>37
最初のニュートンで躓いて ネットで調べるしかない状態だぞ
こういう会話を瞬時に理解できるネットブレイン は尊敬する
くそつまんね
あいつらは知りたい欲求みたいなのが強すぎて
勉強や努力することを苦だと思ってない
天才と言われた佐村河内はどうなの?
ゴーストの新垣だと凡百なんだろ?
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 09:42:03.02 ID:yb9SBIRL0
天才は情報の取捨選択が膨大で上手くそして速い
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 09:44:22.45 ID:ots0Tk4W0
>>37
そもそもお前が反証可能性を誤解してる
「反証できないものは非科学」って単純化してるだろ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 09:44:22.52 ID:j8sm0PaB0
ジョブズを見ればわかる
勉強や努力でそうなれるわけではない
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 09:44:40.61 ID:cD9tH/7BP
>>42
「全聾が作った曲」という付加価値を与えて成功した天才
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 09:47:12.33 ID:CDT6q49T0
結果を残せない天才は存在しない
才能とは全て結果に与えれる称号
才能あるやつが結果を残せるんじゃない
結果を残したら勝手に天才認定されるんだよ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 09:49:47.61 ID:vTtr32jp0
お前らは2chの何処に隠れてたんだ?

普段から馬鹿みたいな会話しかしない連中だと思ってたのに、酷すぎる

仲間はずれかよ 
>>42
ゴースト新垣は音大の作曲科で勉強して身につけた技術を駆使して曲を書いた
佐村河内はすべて独学で自分の内から湧き上がる音楽を書き写してるだけと自称していた
結果は同じでもそこへ到る過程によって評価が変わるってことだろう
>>16
視点が違うんだよな
賭け事が異常に上手い奴に何でそんなに強いんだと聞いた時に
聞いた答えって人間の心理を実によく分析したものだった
凡人は現象や状況から確率で考えたりするけど、そういう連中は
「やってる相手は人間なんだ」ってことを理解してる
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 09:55:15.77 ID:dPQ5UuMA0
> マナーとルールが同意語と思っている
商売とかまさにこれだな
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 09:55:53.72 ID:cFjEmNlV0
俺はいわゆる感じ取る天才ではあると思うが
それを思考するところが欠如してるから
天才になりきれないんだと思う
その志向の部分でいつも誤った選択反対の選択をしてるんだよね
これは圧倒的知識の不足によるものだと思う
>>10
結局努力できる才能が凡人にはなかなかないんだよな
プロレベルのトレーニングなんて普通の人が毎日何年も続けられるもんじゃない
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 09:57:45.32 ID:+gB2fKJU0
哲学書の「わかるヤツだけわかればいい」的な文章とかなんとかして欲しいわ
俺は哲学とは人の意識を底上げするためにあると考えているが
1部の人間にしか理解出来ない内容では意味が無いでしょ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 09:57:51.50 ID:LWrW6U0TP
と、いう凡人の想像でした
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 10:02:01.22 ID:rt9t17cy0
>>1の通りだとすると科学において天才はほとんどいないな
ラマヌジャンぐらいか
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 10:05:50.16 ID:ZcyX70Xh0
そんなこと言われてもどうすりゃいいのさ(コロ…コロ…
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 10:06:06.12 ID:vAfEoZ1n0
>>56
ポアンカレとか
哲学は、はったりかます意味でもあの言葉遣いなんだろ、私はこれだけ深遠で崇高な境地に達してるんですよって
西田キタローとかいう昔の哲学者の本読んだら不勉強でもあるけど、文語体以上に独特な言葉遣いが理解不能だった
>>54
哲学なんてただある個人が純粋に疑問に思って考えた事なんだから同じ問題意識持てなかったらそりゃ理解できないでしょ
人の意識の底上げなんて効果が哲学にあるのか知らんけどあったとしてそんなん二次的なもん
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 10:10:09.17 ID:fFpMyZTN0
>>38
最適化
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 10:10:41.45 ID:0x7D/GaP0
>>10
これは羽生クラスの知能が前提だからな
普通の人間は、なん手も先を読んだり、駒の配置を記憶できない
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 10:11:00.22 ID:j0pjd2Di0
哲学はロゴスから離れようと努力を始めた時代から文章が難解になった
本来、文学や芸術で語られるべきものを記述しようとした結果
わけのわからない文章で書かれるのが常態化した
京都学派やニーチェ以降から顕著
こいつがそう思うならそうなんだろ、こいつの中ではな
>>54
人の意識を底上げするためにあるかはおいとくとして
現代思想の生まれたフランスではその時代における一流の知識人たちが市民に向けて公開講座を開くシステムがあるが
日本でやっても人は集まらないだろうとおもう
日本における哲学や思想の軽視はひどいものがあるよ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 10:13:46.68 ID:VzRWUloR0
>>16
難しいんだよな
冴えてるときは座れるけど座れないときはまったく座れない
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 10:14:37.52 ID:j8sm0PaB0
日本での哲学の扱いは、知識人のおもちゃ、ファッションでしか無い。
本来は新たな概念や学術分野を生み出す前の、前段階として必要な分野だった

まだ理論化や実証段階にない事象等を体系的に理解しようとする試み、が哲学であって
哲学の中から理論化や実証実権が可能になったものは
学術分野として派生していく

ユーロの科学はそうして発展してきた、つまり哲学が母体となって発展しているので
彼らはいまも哲学を尊重している

日本の科学は哲学から発展したものではないので、哲学の意義が理解されず、
知識人のおもちゃになっており、
役に立たない学術の象徴となっている
馬鹿が自分に価値を見出そうと必死になってる図だね
自分を天才だと思いたいアスペが都合のよい天才像をでっち上げてるだけ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 10:17:20.88 ID:j0pjd2Di0
>>65
子ども銀行総裁柄谷行人がなんかチョメチョメしてたろ
71二階堂@御殿場やさぐれ荘:2014/02/26(水) 10:19:00.28 ID:lM3s0Yb40
難解な哲学など哲学ではない。
ただの抽象的な散文詩だ。
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 10:19:47.30 ID:j8sm0PaB0
文学や芸術と、哲学を近い分野と考えるのは大きな誤解である
哲学は自然科学、社会学、人間に関する分野など、多くの実用的な学術の母体であって
芸術や文学とは遠い関係にある

哲学が、芸術や文学と近い分野と勘違いされているのは日本特有の現象と思われるが
なぜそうなったのかはわからない
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 10:24:11.35 ID:j0pjd2Di0
哲学が難解になった理由と自然科学への貢献が薄れたのは
ドイツ観念論から離脱するために、実在を自我ではなく人の意志や他者との関係性に置くようになったから
本来、人間関係の描写なんてのは文学のほうが適切。ニーチェがツァラトゥストラに
人に会って語らせるというスタイルをとったのもそのため
また、自我から観察されるものに価値を置かなくなれば自然科学とも距離を取るようになるだろうし
現代の科学は専門化が進みすぎて、哲学と兼業できるレベルじゃない
ぎりぎりアメリカの分析哲学陣営は貢献してるかなってとこだろ
>>70
いろいろ変わったことを始めてみるけど結局誰もついてこない柄谷さんな
うさんくさすぎるんだろ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 10:29:28.14 ID:V8ohE6Hu0
過程無くして得られる結果など無い
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 10:32:04.86 ID:cWrTRtqX0
>>30
ネトゲ中毒者を思えば異常な努力でもなんでもない
あいつらは寝る時間どころかトイレに行く時間すら削って物事に取り組むわけだから
ネトゲにハマる奴はゲームの世界だけが居場所でゲームで活躍することだけが自己顕示欲を満たすための唯一の手段なわけじゃん
勉強がんばれる奴も同じだよ
他の世界を捨てて勉強だけを自己顕示欲を満たす手段にしてしまえばいい
そうすれば勝手に努力せずにはいられなくなる
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 10:33:15.27 ID:cWrTRtqX0
>>56
ニコラテスラとかな
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 10:34:18.09 ID:79ltNgET0
というか
IQテストと呼ばれるものも問題にパターンがあるものが多いし
訓練すれば高い点取れそうだけど
合理化すれば速く解けてしまうのはIQテストの欠陥であって
天才がどうこうの話ではない気がする
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 10:34:21.44 ID:NM9uzXWp0
ある種の障害なんだろうな
それ以外はダメ人間だったりするし
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 10:36:40.24 ID:j8sm0PaB0
現代では哲学の役割は非常に縮小したといえる
だから現代の哲学者は過去の哲学者の作った概念の理解に時間を費やし
過去の哲学を語るが多い。
学術化されていない未知の事象を理解する試みが哲学であって、そこから新たな貢献があるのが望ましい
現代の哲学者は、現代の未知を取り扱うほうがいい。
現代では学術化されない未知の分野はほとんど無くなっているが
例えばネットと社会の関わりの中でどういった未来や社会を作るかなど
貢献できる部分を探していく必要がある。
哲学は具体的な分野に貢献するものであって、文学や芸術ではない
単に過去の哲学をこねまわすだけなら、哲学は役割を失って
消滅していくでしょう。
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 10:37:14.86 ID:KAi7S5gW0
一点集中型が極まったって感じだな
延々と同じ事繰り返してるような
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 10:38:16.91 ID:cWrTRtqX0
>>79
障害ではなく興味がないのよ
興味を一点に絞ってるからエネルギーも一点集中できる
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 10:39:06.77 ID:Uw4Wfyfm0
俺は天才だっていいたいだけじゃねーか
素直になれよ進藤勇気クン
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 10:39:51.66 ID:N+hukXyR0
なんとなくニーチェの超人みたいな天才観だな
でもやっぱ論理的整合性はなんらからの思考や実践の過程で必須だと思うが
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 10:40:02.37 ID:RIcWUp6g0
天才っていうのは宇宙人なんだよ
ポジティブな意味でちょっとズレてる、でもめちゃくちゃ頭いいし判断も行動も的確
えっ?あっ!おお〜!って人
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 10:41:37.80 ID:j0pjd2Di0
>>80
未知に対する経験量は増したかもしれんけど、不可知論の領域推定は
カントのアンチノミーから大して歩は進んでいないでしょう
それに20世紀初頭からの哲学は生の哲学、直観主義と言われるように
進んで学術の領域から離れて行きました
現代の哲学において求められる貢献とは、個人のどうしようもない実存のなかに
政治から離れた自由意志を確保できるかどうかですね
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 10:44:18.73 ID:cWrTRtqX0
>>84
例えばさ、調味料の化学式なんか知らなくても料理を食べれば上手いかまずいかはわかるわけじゃん
そういう感じ
アップルのジョブズはマーケティングを嫌ったんだよ
「そんなことしなくてもいい商品を作れば売れる」
「いい商品かどうかは俺が知ってる」ってね
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 10:45:38.16 ID:N+hukXyR0
>>87
そういうのは否定しないよ勿論
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 10:46:52.92 ID:cWrTRtqX0
>>85
天才側からしたら凡人のほうが宇宙人に見えるだろうよ
「俺らとは価値判断基準が大きく違うな」って
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 10:47:00.05 ID:IGm4DqCK0
天才って曖昧模糊な言葉だろ
人によって違う
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 10:47:40.72 ID:N+hukXyR0
>>87
世界の因果関係の実際は
人間知性によって認識するには計り知れないほど膨大で複雑だから
マーケティングでは必ず取りこぼされる部分が多くある
そういうことに関しては直観の方が全体を認識する能力が高いはず
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 10:47:43.17 ID:XY5QPdVS0
>>1
天才はセンスというか直観力が半端ない
あらゆるものごとを分解してエッセンスを抜き出すことに長けている
そしてその構造を俯瞰することで全く新しいものを作り出せるんだ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 10:47:56.05 ID:+gB2fKJU0
>>87
確かに良い商品は自ら宣伝するまでもなく周りが勝手に宣伝し出すからな
それを逆手に取ったステルスマーケティングが流行ってあげく禁止されるわけだ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 10:53:01.17 ID:Og0ONu0z0
スポーツ系の天才だと
反復練習を必要としない奴いるよね
いきなりできてるやつ。

または教えてないのに勘で対処できたりする。
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 10:53:05.27 ID:j0pjd2Di0
よく人々が欲しいと思ってないものを見抜くのがマーケティングの天才だと言うけど
これは半分くらいウソがあるとおもうね
みんなが気づいてないものに気づくだけじゃなくて、欲しいと思ってない人にも
欲しいと思わせる技術の天才がいるはず(詐欺の天才)
ジョブズがよく歪曲空間だっけ?プレゼンすごいと言われるのは
欲しいと思わせる技術が卓越してるんだよね
マカーがapple信者だと揶揄されるのも偶然じゃない
現代人は怪しい新興宗教にだまされる人をバカにするけど
その信仰と個人の間にアルミの外装にまとった電子デバイスが介在すると
とたんにみんな猜疑心が消えてしまうわけだ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 10:55:05.11 ID:cWrTRtqX0
>>92
つまりいかに主観を捨てて俯瞰で見るかってことであって
結局は防衛本能の薄さなんじゃないかな
自分を守ろうとするから主観に固執して客観的分析ができなくなるわけだからね
防衛本能の強い人間の意見はすべて結論ありきのポジショントークになる
情報を客観的に見て論理的に結論を導くためには防衛本能の薄さが絶対に必要
だからジョブズは「禅」を重要視したんだと思う
ラマヌジャンは天才?
それとも処理能力に長けただけの凡才?
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 10:59:26.11 ID:j0pjd2Di0
ラマヌジャンは共感覚の人だったんだろ
数学記号と数学概念を結びつけて思考する一般的なスタイルじゃなくて
数学記号と信仰心、感情を結びつけて考えてたとか
>>10
将棋界のトップは天才中の天才
凡人の思考じゃその言葉の真意を理解出来ないだろう
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 11:04:40.68 ID:N4KqkFxN0
>>10
てめーはきらめきも持ってるじゃねーか舐めんな
ジョブズは人々を信仰させるに足る理由を持っていたね
ジョブズの一貫した思想によって作られる未来を信頼したいと
多くの人に思わせるには十分だったし
実際にそれだけのものは残した。ジョブズの体系はgoogleなど業界全体に影響を及ぼした。
まあ俺はgoogle派なんだけども
「小さいことを重ねることが、とんでもないところに行くただひとつの道」
鈴木さん
天才ってのは成功した人の事
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 11:14:18.62 ID:j0pjd2Di0
ジョブズは若いころインドを旅したり、癌の治療を拒んだりしているし
おそらく西海岸で流行った自己啓発と神秘主義に感化されまくってるはず
ジョブズとワタミ氏は類似性があるよ
ジョブズが信仰心を持たせて信者に毎年新しいアップル製品を買わせるのと
ワタミ氏が従業員に信仰心を持たせてサビ残させるのは同じ
どちらも信仰と経済的損失がトレードオフになっている(いわば居酒屋従業員は労働を消費している)
ほかにも理不尽に従業員を恫喝するエピソードが両者とも存在してるよね
ただ世間はどちらかと言えばジョブズには甘い
ジョブズのほうが市場を大きく開拓したし、労働そのものを商品化していないので
そう考えると釈迦ってすごいよな
産まれた途端に天上天下唯我独尊って話したんだぜ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 11:17:53.50 ID:N+hukXyR0
>>105
それネタだから
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 11:21:51.92 ID:hVjSRmiM0
>>1
自分が天才でもないくせになんなんだろうなこの得意げなレスは
頭がいいって意味の天才なら、ADHDみたいに多動で頭のなかがとっちらかってるけど、ワーキングメモリーもハンパなくてで思考を整理できる奴のことだろ。
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 11:22:22.68 ID:PQcv2nsi0
天才と呼ばれる人達も必ず努力の果てに結果を出してる
自分が天才だと分かっていたから努力した訳ではない
無数に居る努力してる人達の中で他よりも素晴らしい結果を出した人が結果的に天才と呼ばれてるだけ
押尾学の場合は「Rockn roll is dead!!」
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 11:25:56.78 ID:Yxoo+dqS0
こいつの考える天才なだけで一般的とはいえんな
あと過程をふっ飛ばしていきなり結論にたどり着く能力は訓練でも得られる
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 11:30:10.51 ID:zO81C71H0
容易に結論にたどり着けるが説明は苦手なのが天才
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 11:31:20.90 ID:m0iDZrgB0
アインシュタインとノイマンくらいしか思い付かない
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 11:33:46.78 ID:jk/u6SKe0
>>94
新庄はスポーツは何でも得意だったけど一番苦手だったのが野球だったって言ってたな
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 11:38:54.48 ID:4t+I43Er0
つまり
俺は天才だから一般人に理解されない
ってこと?
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 11:41:31.17 ID:Y/LRviNf0
みんなそんなに必死になって高いことを言おう
人よりも高度なことを言おうとしなくてもいいよw
だいたい尊敬されるのは人の幸せのために尽力できる人物であって
オレスゲーと思われたい臭をプンプンと放ってる奴がすげえと思われることはない
>>111
>>112
いわゆる天才は、一つのものごとを目の当たりにした時、連想する概念が人より多いんだよ。
そして、多い情報量を処理するためのワーキングメモリも十分なのが天才。
だから、凡才から見ると過程をぶっ飛ばしているようにも思えるんだけど、天才からするとちゃんと論理的に連関しているんだよ。

一方、連想する概念が人より多いけど、ワーキングメモリが少ないとADHDみたいになっちゃう。
また、連想する概念が人より少ないと少量のワーキングメモリでも高速で処理できるから、アイディアはないけど実務に優れた秀才みたいになりやすい。
俺は凄いよ凄いよ
変なおじさんだよ〜
簡単な話、天才は最初に答えを持ってるて事だろ。

凡夫や秀才は、努力して、理解して、そのフォーマットで、
その結論にたどり着くなり導くなり、つまりは知るわけなんだけれど。
天才は過程や証明やら、それら方法や手段を必要とせずに結論に到達してしまう。

つまりは結論ですらないわけだ。
釘を踏み抜いて「あっ痛い!」と反応するように、真理が瞬くわけだから。
問題が最初にあって論を講じるタイプはおそらく秀才型。評論・批評とか。

言えば 知る という行為自体が、それを行う事が。
その者が凡夫であることの左証なのかもしれないな
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 12:33:15.42 ID:HHsSjdMx0
俺は連想量は凄いけどワーキングメモリが少ないから元々何考えてたのかすぐに忘れる
これナイフ防衛術の人が書き込んだじゃないの
天才のことは天才にしか分からない
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 12:37:45.13 ID:HFKC36MMi
>>1
共感覚の持ち主が天才とは俺も思う。
天が与えた才能の事だもんな。
学力高いやつも、共感覚なんかの特殊能力の持ち主もごっちゃにして天才と呼ぶから、こんなゴチャゴチャした理屈になる。
それなら、前者を仮に良頭(りょうず)、後者を天才とか分けて言えば簡単。
きんもー
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 12:39:52.04 ID:wVLIm5LnO
ナルト読めばわかるよ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 12:40:50.52 ID:HFKC36MMi
>>10
ホントにそうだよな。
イチローとか、一生遊んで暮らせる金稼いだのに、なんでやめねーのかと思う。
ストイックというか、集中力が切れない才能の持ち主なんだろうね。
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 12:41:33.98 ID:8GYPQJ7z0
あれ、俺が>>96で核心ついたのに誰も肯定も否定もしてくれない
これは俺が天才すぎてみんながついてこれなかったということにしとこう
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 12:44:54.64 ID:vTtr32jp0
君達 凄いな 難しい単語を使いこなしてる

僕からすれば 遠い存在だ

その知恵を生かせば 凄い事ができそうで 羨ましいよ
基本発達障害のパチモンが天才と呼ばれるのはいいのか
広範発達定型者になれなかったただの社会不適合者
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 12:50:34.04 ID:vTtr32jp0
>>129
自分を卑下するのは天才型と相場が決まってる
自分をよく理解し、意見できるのは頭が良い証拠さ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 13:16:04.94 ID:8GYPQJ7z0
>>129
天才は社会不適合でもいいんだよ
社会のほうが天才に合わせてくれるから
ただ才能が枯れた後が大変だけどね
小室さんみたいに騙されて金奪われたり
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 13:25:52.99 ID:WR0Cs8Od0
こんな短い文で矛盾するとか流石嫌儲民
最後の「猫に小判」の一言でそれまでのもっともらしい長文が瓦解した
結局こいつは人を小馬鹿にしたいだけだろ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 13:54:46.21 ID:U212wmQR0
>>127
>>96

防衛本能が薄いから俯瞰で見れるんではなくて
一瞬の情報処理と直感とで俯瞰で見れているから
防衛本能が薄くてすんでいるんじゃないかな。
比べてみて下さい。
チンパンジーは、輪郭をなぞる。人間は、そうではなくって目の前にはないものを描き入れます。
簡単に言うと、チンパンジーはそこにあるものを見ているのであって
人間は、そこにないものを見ているという事が言えるのではないでしょうか。
そこで、思い当たるエピソードがあります。レオという名前の25歳の男性なんですが2006年9月26日に突然、
首から下がまひしました。脊髄炎という診断です。首から下が全く動きません。寝込んでしまいました。
動きませんから、もちろんうまく食べ物ものどを通らずにどんどんやせ細っていきます。
それから体位を変える事ができませんからじょくそう、いわゆる床ずれですねひどい床ずれになりました。
もしも私がレオであればとてもこれは我慢できない。そういう状況だと思います。でも、2つ感心した事があります。
1つは、レオを取り巻く人々です。若い人達がボランティアで獣医さん、飼育員、若い研究者達が
一日24時間の看護態勢を敷きました。なんと、6か月もそれを続けました。その結果、レオは神様のご加護でしょうか
回復してきたんですが、もう一つ驚いた事はその闘病生活の間でレオが、どう見ても希望を失った様子がないんですね。
ふだんのおちゃめな彼とどこも変わりません。若い学生には口に水を含んでおいてピュッと吹きかけたりするんですが
そういった、いたずらも変わらないわけです。どうしてチンパンジーは、希望を失わないんだろうと思いました。
そこで、想像するという言葉が出てきます。チンパンジーは、要は今を生きている。ここを生きている。
あしたの事を憂いていないんですね。100年後の事を考えていません。100年前の事も考えません。
それに対して人間はずっと昔の事を記憶しはるか先の事を、自分が死んで後の事まで心配し更には、
ここではなくて、地球の裏側で起こっている事について、思いをはせます。
そういう、想像する時間と空間の広がり方が人間とチンパンジーで違っているんだと。
したがってチンパンジーは、絶望をしません。なぜなら、今を生きてるからです。明日を憂えないからです。
人間は、絶望をします。でも、その、絶望するという想像する力があるからこそ、将来に対して希望も持てるのではないでしょうか。
人間とは何か。想像するその力が人間の人間たるゆえんだと思う次第です。
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 14:50:03.48 ID:4t+I43Er0
天才が何なのかは知らないが
いちいち定義付けや起源の話をしたがるのって滑稽だよな
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 14:52:40.40 ID:KXq1HlsA0
エドガー・アラン・ポーや夏目漱石あたりが天才についてエッセイ書いてたらみんな納得するような文になってたと思う
要するにIQ高い=計算が早いだけで頭のいい人には創造性がないって言いたいんでしょ
まずIQから勘違いしてるし計算早い人や作業効率高い人が創造性を欠如してるということはない
そしてこいつがアホなのは自分が理解されない理由を他人に求めて自分の過ちに気がついてないこと
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 15:07:28.80 ID:WQjtGs570
>>10
才能という土台があっての努力だよ

まぁ何処をゴールとするかによって変わってくるけどな
東大合格とかそういうレベルの話ならその通り
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 15:22:17.36 ID:7tGAdfvC0
>>10
これ一回死ぬ気でがむしゃらに何かやったことある奴なら身にしみて分かるわ
あのエネルギーを出し続けられる奴は同じ人間とは思えないものがある
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 18:22:11.96 ID:BDqCyYZZ0
中身が大事であって、天才か凡才かなんて関係なくね?
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 18:43:15.66 ID:Vy+ksAea0
天才であっても特定の分野で20年活躍することは難しい。
後は惰性で生きるか、少数の者は死を選んだりする。
俺精神科でウェクスラー式のガチのIQ検査やったけど山に植林する理由を思いつくだけ答えたり
3大栄養素はタンパク質と炭水化物と何か答えたり歴史を学ぶ必要性は何故あるか答えたり難しい漢字の意味聞かれたりしたな
ほかにも学校で習ったような問題が多くて
単純に高学歴だったりクイズ得意な奴が高IQになるような印象だったな
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 19:40:22.80 ID:jk/u6SKe0
>>10
よくよく考えたら俺も15年近く2chやってるから才能あると確信したは
人はなにかしら天才だよ
それを発揮できない吹き溜まりがお前ら
ロシアの雪もとかせばきっと飲めるんだろう貴重な水資源やろ、な?それを中国がねらうんや
でもカナダにも雪の吹き溜まりがあるそれがお前ら
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 22:06:16.71 ID:GbjmTetB0
直観てのはアンテナの感度みたいなもんだからな、ある意味動物的
脳のニューロンとかシナプスとかじゃないわな
思考には「早い」「遅い」とは別に、「長い」「短い」があると思う
思考が短い奴は複数の物事を関連付けて考えられない

が、短いゆえに応答が早かったりするので、周囲からプラス評価を得やすい
こういう奴が社会のガン
大局的な視野がないのに行動力と地位はそこそこあるから周囲に迷惑を振りまく

逆に「思考が長くて遅い」奴は周囲からノロマのグズ扱いされて、
本来の能力を発揮できず社会の損失になっている
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 22:38:44.02 ID:zO81C71H0
>>148
戦略と戦術の違いだな
日本人は戦術に長けているが戦略がない
戦争もそうだし都市計画なんかを見ても分かるよな
その場しのぎを続けた結果、だらしなく広がった街並みになった
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 22:53:42.60 ID:C0kQbqye0
ふーん、じゃあ江戸時代までの日本人は戦略に長けていたんだな
町並みも綺麗だしごみごみしていない
ジャップランドは歴史的な偉人が少ないから関係ないな。
思考の速度と深度がパンピーとは違う人はただの秀才
Wikipediaの定義がなかなかいける
まあ天才って、延長線上にいるんじゃなくて
突然変異みたいなもんなんだろ
天才も秀才も存在する意味がない
いたとしてもお前らは全力でつぶすじゃないか
客観的にみて正しい主張でも意地になって反対し続け、あるいは
イメージ操作と雰囲気で誤っているように見せかけるのがお前らの文化
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/27(木) 11:07:22.27 ID:g/atmqKu0
>>149
長期的に考えることが苦手なんだよな
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/27(木) 11:47:48.41 ID:he1GZlhs0
>>117
これあるな
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>135 >>96
これやな