サブカル系マンガの魅力

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
いいよね
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 22:16:09.85 ID:7zuDXa310
松本大洋的なやつ?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 22:16:53.29 ID:fYkhlAEk0
冬野さほ、水野純子
また書いてほしい
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 22:20:12.49 ID:fNh8Yw6z0
EDEN 〜It's an endless world!〜

オススメ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 22:20:33.63 ID:vapmMzjD0
さぶ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 22:20:49.66 ID:V+1/48yw0
絵は上手いし話もオリジナリティがある
でもなんか面白くないのがサブカル漫画
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 22:21:04.38 ID:sWxBehua0
>>4
パクリ元の結晶世界とブラッド・ミュージック読んだほうがいい
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 22:28:21.91 ID:ajGSK4Us0
よしもとよしとも
岡崎京子
やまだないと
魚喃キリコ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 22:33:35.50 ID:fNh8Yw6z0
>>7
パクリと断じて終わらせるのはもったいない
面白いもんは面白いよ
コミックキュー懐かしい
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 22:34:31.59 ID:eaYxflBL0
古屋兎丸
アックス
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 22:36:03.39 ID:PAlRK2f50
”サブカル系漫画”という意味が分からん
漫画なんてどれもサブカルだろ?
まさかアトムやドラえもんならメインカルチャーだとでも勘違いしているのか?
ヴォイニッチホテル?
>>9
1巻は面白かったんだけどなあ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 22:37:14.21 ID:uo1dWrPcO
ねこぢるはサブカルじゃないの?
丸尾末広とかな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 22:42:04.71 ID:OssFpdZM0
80年代の丸尾末広だな
あと蛭子さんとか
サルまんスレ?
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 22:43:44.49 ID:HONaq0XY0
どういう漫画?ジャンプで例えるとネウロみたいな?
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 22:44:51.21 ID:NE1VWijv0
浅野いにおとか古屋兎丸読んでドヤ顔してりゃいいんだろ?
本秀康すき
>>3
水野純子はファンシージゴロペルが面白かったな
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 22:57:10.74 ID:TMUVoy330
>>21
古屋兎丸昔のはすごいと思うよ
ちょっと中二っぽいけど
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 22:58:32.54 ID:VCjieiNn0
おしゃれ手帖はサブカルですか
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 23:00:39.48 ID:Ae/KW0GX0
山本直樹
ありがとう復刊しないかなぁ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 23:00:47.98 ID:TMUVoy330
ねこぢるはアニメもいいよ
http://www.youtube.com/watch?v=jWy2E36k0hs
ねじ式
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 23:01:43.03 ID:dW/U4hz40
榎本俊二ってサブカルなの?
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 23:01:53.78 ID:P2Esx9fBO
陰溝蠅兒とひさうちみちお読んで倉多江美絶賛しときゃいいんだろ?
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 23:02:43.79 ID:mfJDj4520
えびすよしかず
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 23:03:38.44 ID:M4AFa7JI0
殺し屋1はサブカル系?
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 23:04:54.25 ID:j0vaeVOH0
>>14
ニッケルオデオンのほうがそれっぽくね?
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 23:05:41.25 ID:cwWYZAwuP
真っ先にオノナツメが浮かんだ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 23:05:46.86 ID:M4AFa7JI0
>>8
岡崎京子のヘルタースケルターを糞映画に劣化させた連中を許さない
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 23:12:28.59 ID:Ae/KW0GX0
岡崎京子はもう描けんのかなぁ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 23:12:37.71 ID:h49SECIt0
なぎら健一とか糸井とかいとうせいこうとかダイノジ大谷とか
あの辺が寄ってきそうなのがサブカル
というかサブカルに組み入れられる
正義隊より絵が下手な商業マンガって存在するの?
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 23:17:46.02 ID:5km0arTx0
>>28
サブカルっていうかアングラって頃だろ

あしたのジョーより前なんだよな、恐るべし
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 23:23:08.61 ID:J+NF+3Zzi
血潜り林檎と金魚鉢男
完結って嘘やろ…
続き読ませてくれよ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 23:24:05.05 ID:VjV/igBz0
>>28
読んでみたけどよさがあんましわからんかった
吾妻ひでおは好きなんだけど
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 23:26:13.05 ID:9VzeyfjL0
いましろたかしはどうしてああなってしまったんだ・・・
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 23:27:09.34 ID:AZM756RN0
これ好きなんだけどサブカルに分類されるのか?
http://www.amazon.co.jp/%E5%A4%8F%E3%81%AE%E5%89%8D%E6%97%A5-2-%E3%82%A2%E3%83%95%E3%82%BF%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%B3KC
-%E5%90%89%E7%94%B0-%E5%9F%BA%E5%B7%B2/dp/4063107426/ref=pd_bxgy_b_img_y
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 23:29:50.16 ID:EK7Xjolw0
うみべの女の子
うみべの女の子
うみべの女の子
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 23:29:55.23 ID:CfzfQQC40
松本充代
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 23:30:00.17 ID:yfB+Douj0
サブカル板の臭さは異常
このスレの同レベルかそれ以上か
>>46
お前の体臭ほどじゃないよ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 00:05:43.45 ID:BjQor/I50
>>46
あそこ人いな過ぎて機能してない
安部慎一
逆柱いみり
花輪和一
根本敬先生は特殊漫画家か
湊谷夢吉
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 06:11:37.12 ID:IzkC6E2j0
そもそも漫画自体がサブカルだろ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 06:32:14.65 ID:zKWpB1Cmi
>>54
まさにそうなんだがその中でも「俺は他の奴らとは違うから」と言いたいだけの馬鹿が
更にサブカル漫画とかいってカテゴライズして差別化を欲するわけよ
「俺は他の奴らとは違うから」と言いたいだけの馬鹿の定番作品ができてしまうという矛盾
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 07:01:35.15 ID:KNINRxOwO
三宅乱丈のようにエンタメ的な王道ど真ん中の設定で、
ちゃんと芸術的な面白みも持ち合わせてる漫画家は凄いと思う。
イムリのあの複雑極まり無い設定を、漫画の中だけで違和感なく消化できるのも大したことだけど。
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 07:11:05.54 ID:BGIfG4sRP
三宅乱丈は天才だから仕方ない
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 07:22:15.57 ID:EIDAN8T10
サブカル厨は糞とか言ってんのも結局、同族嫌悪だと思うわ
俺もそうなんだけど、オタクは気持ち悪いってこったな
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 07:44:57.38 ID:cRvCpWmy0
>>55
「サブカル漫画」って蔑称でしょう
サブカル漫画ってなんだよ
具体的に作品名挙げてみろ
ハチワンダイバー的な感じか?
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 07:54:28.04 ID:wh3HWxFu0
高校の頃は好きだったけどなあ
もう最近はオタク方面にしか、アンテナ向いてないや
>>25
クソ笑えるよな
ギャラクシー銀座あたりまで行くとノリについて行けなくなったけど
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 10:25:27.71 ID:/nUJ2ZiN0
サブカル漫画の定義がわからん
>>8
このへん臭すぎて耐えられない
>>8
つげなら海辺の叙景はどうだ?
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 11:38:30.41 ID:THjD2i3uP
>>35
比較的良く出来てたと思うけどな。
完全に内輪の制作スタッフだけど。
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 12:16:24.00 ID:BhMzQUwc0
>>64
・ヴィレバンにオススメとPOPがある
・描いてる人がロキノン厨

まあ明確な定義はないけど10年前にこの漫画読んでる俺かっけー
私は他の庶民とは違うとオシャレに利用された漫画だと思う
今でこそお笑い漫画だが彼岸島がそういう扱いされてた時期もあるんだぜ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 12:17:04.40 ID:NM9uzXWp0
浅野いにおとかだろ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 15:22:07.43 ID:eoYTFCrI0
叩かれるのは浅野いにおのせいだろ
ひっそりやってたやつらがこいつのせいで変な目で見られるようになっとる
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 17:42:43.64 ID:72DZtPxvO
>>61
>>64
自分もそのサブカル漫画ってくくりがいいとは思ってないけど、
ヴィレヴァンだの何だのが想定してる漫画について考えると。
・積極的であれ消極的であれ反社会的
・独特の絵柄を持っている
・長編よりも短編集が多い
・文芸やSF、映画等他の分野との関わりが深い

こういうような漫画の事じゃないかなあ?
具体的には茄子とか敷居の住人とか、あるいは漫玉日記とか怪奇版画男みたいな
まあ>>68の定義ももっともだけどそれだけじゃ救いがないから
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 17:45:03.70 ID:I0b3tWri0
サブカル漫画って設定考えなくても信者が補ってくれるし
適当に終わらせても信者が
勝手に意味付してくれるから楽だよな
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 17:46:51.41 ID:QSZF1e+40
東陽片岡
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 17:47:19.29 ID:jFquu3v5P
>>72
例えばどれよ
堀道広
鳩山郁子こそ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 17:59:22.65 ID:tL/sz3bW0
当然おまえら夜想とか銀星倶楽部読んでたよな
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 18:02:06.52 ID:72DZtPxvO
>>72
アニメとかの考察云々は確かにサブカル臭い部分もあるけれど
流れ星先生的な思想はサブカル漫画より連載長い一般紙に多いと思う
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 18:02:52.39 ID:8qxP2c2x0
サブカルは90年代に死んだ
今のはただの商売
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 18:16:50.40 ID:G/RarUeU0
なにか平べったくてサイズが大きめで、表紙が白地な漫画のこと?
大友克洋、松本大洋なんかもアレサブカル系漫画だと思うんだが
サブカル認定厨はその辺は貶さない

あいつらよく分からん
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 19:07:00.95 ID:evZRzGP60
アックスはサブカルだよな
あとはIKKIとかモーニングツーとかマヴォとかもサブカルだと思うけどアックスとは方向性全然違うしどうなんだろ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 19:08:26.68 ID:U3go9R/JP
モーニング・ツーはサブカルってほどではないと思う
まあ所詮感覚的な基準だけど
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 19:28:16.93 ID:Q5iAw/Lp0
>>81
大友は別じゃね?広く世に出てるし。
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 19:29:41.66 ID:VeYOMSC30
北区赤羽みたいなヤツ?
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 19:31:58.41 ID:53XH7WXD0
超メジャーでサブでは無いはずなのだが
聖お兄さんとかテルマエロマエはサブカル臭い
表紙がビレバンのバイヤー好みだしな
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 19:32:39.05 ID:ncxhFO6s0
>>85
今同じこと書こうとしてた
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 19:33:48.61 ID:QyJCMyCf0
武富智好きなんだが
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 19:44:35.24 ID:9iDP/kraO
駕籠真太郎とかどう?
喜劇駅前虐殺で惚れてずいぶん付き合ったが喜劇〜以上のはなかったな
このマンガがアックスに載っていた理由が未だにわからない
どのへんが評価されたんだ?
http://www.seirinkogeisha.com/book/sample_flash/seigi03/comicflash.html
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 20:00:18.25 ID:72DZtPxvO
レディコミに近いオシャレ系がエロティクスエフ、自己表現に振り切れてるのがアックス
ヲタ向けなのがリュウ、それらの間でバランスとってんのがビーム
そしてもうちょっと一般紙向けなのがアフタヌーンやイッキ
こんなイメージ。
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 20:03:01.55 ID:bMgoKKpm0
ガロが終わりの頃か
コミックビンゴ、コミックアレ、コミックキュー辺りは面白くて読んでたな
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 20:10:42.17 ID:1ECzu/a10
サブカルといったらコアマガ
なかでもヒコロウが一番好きだった
2010年ぐらいまでのあいつの漫画は最高だったな
ほとんど意味不明だが妙な中毒性があった
>>25
凄い笑えるギャグ漫画だけど、サブカルかと言われると何か違う気がしなくもない
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 20:19:48.12 ID:jFquu3v5P
結局さーボクちんの理解の範疇にない!と、
阿呆が漫画を分類してるだけなのよねw
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 22:21:39.06 ID:j5yPKRtU0
サブカルのくくりにすら入らないカレー沢薫は孤高
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 22:29:52.82 ID:pC2Pj5ol0
ねこぢるインド旅行記が面白かった
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 22:40:10.73 ID:72DZtPxvO
>>97
ぢるぢる旅行記はどれもおもしろいよね。
完全版のネパールの話や、まんじゅうだかせんべいだかに入ってた、
アシと都内の微妙な施設を回るやつも好きだわ。
自殺直前まで連載してた日記も好きだけど
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/27(木) 00:32:55.17 ID:tFHPCtn40
要するにソンタグがいうところのキャンプだよね
まっセンスない奴にはわからんだろうが
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/27(木) 00:45:07.41 ID:/IUwegfh0
ギャグで新人なら藤岡拓太郎
ガロとかそういうの読めば良いんすか
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/27(木) 02:18:20.68 ID:+0x+LWsF0
【まんが】初対面のサブカルの互いの知識の探り合い
ttp://picup.omocoro.jp/?eid=1876
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/27(木) 03:59:13.93 ID:nAC7Kom/P
>>8
岡崎京子だけ別格じゃね?
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/27(木) 10:58:38.75 ID:J1Bv21/C0
>>102
ワロタ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/27(木) 11:03:27.30 ID:3vAvKNWn0
おやすみプンプンみたいなのか?
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/27(木) 11:07:35.94 ID:vpc2fq3S0
山田花子→自殺
ねこぢる→自殺
華倫変→心不全
浅野いにお漫画に出てくる女とつきあいてえ

ワールドイズマインてサブカル?