抗がん剤治療だけはやめとけ マジで後悔する

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

抗がん剤使わぬがいいとの説 梨元氏は使用後2か月で亡くなる

 
厚生労働省の政策レポートによると、1981年以降、がんは日本人の死因の第1位で、
現在では年間30万人以上ががんで亡くなっている。
そうしたなか、『医者に殺されない47の心得』の著者で慶應義塾大学病院放射線科・近藤誠医師は独自の理論を展開してきた。
 
 抗がん剤は、そもそもがん細胞を殺すことを目的に作られた猛毒であると近藤医師は主張する。
問題なのは、がん細胞と正常細胞はその構造、機能がほとんど同じであるため、がん細胞だけを殺すのは不可能だということ。
その結果、呼吸器、消化器、泌尿器、中枢神経など生きるうえで大切な臓器の機能も低下してしまう。
患者がすぐに気づかなくても水面下で症状は進み、回数を重ねると突然心不全や呼吸困難に陥ることもある。
 
 さらに抗がん剤の効き目には個人差があり、一度の使用で重要臓器の機能が落ちる可能性も。
抗がん剤が効くといっても単に一時的にがんを縮小させるだけで、しこりはやがて必ず大きくなる。
ゆえに延命効果も期待できない、と近藤医師は語る。
「それでも抗がん剤を使うのは、止めると多くの病院が経営困難に陥るから。検診や手術も含めて、がんは病院の大きな収益源。
普通に病院に歩いて行けたのに、『余命3か月だが、抗がん剤を使えば1年』と治療をセットにして勧められたら、逃げ帰ってください」
 
 また、何かしなければ患者や家族に責められるように感じ、抗がん剤さえやれば安心と考える医師もいる。
しかしその「善意」が、結果的に患者を苦しめている。
 2010年4月、芸能レポーターの梨元勝さん(享年65)は空咳が出るため検査。右の肺にがんが見つかった。病院の医師は抗がん剤を勧めた。
そこで6月、7月に抗がん剤治療を実施。心臓に持病のあった梨元さんはこの時点でかなり衰弱する。8月、3回目の抗がん剤を服用すると心不全により死亡。
検査前は元気だったが抗がん剤使用後、わずか2か月で亡くなった。

※女性セブン2014年3月6日号
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 22:58:20.37 ID:JouuPJYt0
分裂しやすい細胞を止めるのが抗がん剤の仕組みだからな

分裂しやすい白血球を止めるから免疫無くなって一瞬で死ぬ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 22:59:25.43 ID:BuD9MgP+0
近藤誠って武田教授みたいなもんでしょ?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 22:59:37.09 ID:IGyqagtV0
毒ガスがなんたら
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 22:59:41.61 ID:OgX28EMRP
まだジェムザールなの?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 23:01:07.88 ID:nopn649h0
吐き気とかで物凄く辛いらしいな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 23:01:22.05 ID:BAX+Bw3I0
好きなようにさせろや
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 23:01:41.47 ID:j3uSoAdl0
> 普通に病院に歩いて行けたのに、『余命3か月だが、抗がん剤を使えば1年』と治療をセットにして勧められたら、逃げ帰ってください」

こういうの信じてガンが進行しちゃったりするんでしょ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 23:01:56.29 ID:nIjIvD/n0
癌細胞は41度の体温で死滅するのは医療産業にとっては知られてはならない事実
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 23:02:09.91 ID:bMjIMCm50
みなさんは自分の癌に抗がん剤を使いますか?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1320239452/
梨本さんの場合は、読む限り確かに抗がん剤を使わないほうが良かったろうなって気がするんだけどどうなの、プロの人?
■近藤誠の主な問題点。

1.オカルトの極致?「がんもどき理論」

要するに、悪化したら本物の癌。治ればがんもどき。結果論で都合よくいう事が変わる。
例えば放置すれば進行癌となり死亡するが、手術すれば完治する初期癌があったとする。
手術をして良くなった→「それはがんもどき。手術せず放置しても問題なかった」
放置したら悪化してしまった→「それは本物のがん。もともと手術しても無駄だから、何もしなくてよかったね」
と、どっちに転んでも「がんもどき理論の通りだ」と言われてしまう。
こうやって、良くなるチャンスをみすみす失ってしまうことになる。


2.使われている論文や引用について、故意に自分の主張に都合の良い文献や古い文献ばかりを引用し、さらに年代や年齢等、重要な事項は隠蔽し、わざと読者に誤解させるような記載の仕方を多々している点。
いわゆる「検証バイアス」だらけであるという点です。論文ではバイアスは査読の段階で一番に指摘されます。しかし、こういったメディア本やマスコミ週刊誌では、いくらバイアスを使おうが査読は一切ありません。

ほとんどのケースにおいて、一般人はどうせ知らない、調べないだろうと思って、記載の仕方を改変し自説に引き込もうとしている。

生活習慣病関係の論文で「フィンランドの研究」という論文が根拠として使われる事が多い。
通称として「フィンランド症候群」と呼ばれるが、実はこれがかなりデータ収集方法が怪しい論文で、そのため機関誌では
他の論文と真逆の結果となっている部分が多くなってしまった。
こういうたまたま珍しい結果になった数少ない論文を最大限に利用し、そういう結果が全てのように提示している点。
>>8
俺が余命三ヶ月ならQOL下がるから抗がん剤は飲まないかも
>>9
じゃあオウムの温熱修行みたいな感じで
毎日50度近い温泉にでもつかればガンは消えるのかね
梨本は明確に持病が原因じゃん
他のケースで抗癌剤使うなってことにはならない
オンコロ領域専任で抗癌剤扱ってるけどさ、そもそも外科的な治療も散らしも効かない最終手段、肉を切って骨を断つ的な治療だからな
もとから有効偏差1/3割ってる薬剤なんてザラだし、助かればラッキーってそういう位置付けの治療なんだけど?
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 23:09:00.59 ID:um8n/rCR0
東大の抗がん剤DDSはいつになったら実用に繋がるのか
>>14
温泉に入りまくってたら癌が消えてたという都市伝説ならある
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 23:10:48.98 ID:wtjVFzHg0
小児ガンだったけど副作用の方がよっぽどきつかったな
治ったからいいけど
近藤氏の著書「医者に殺されない47の心得」133頁に、「よくある医療被害ケース」と銘打って検診でERCPの精査を受けたがために膵炎に罹患した、
或いは死亡ケースもあるなどと記載しているが、現在は殆どこの検査は行われていない。
こういう時代を偽ったウソ800を、一般人にはわからないと思って平気で書いている。
そして、近藤氏は糖尿病、高血圧治療などについても言及しているが、これもまた同じように文献詐称だらけなのが、ほんもののデータを見比べることでまざまざと見えてくる。
(大体、近藤氏は放射線科医のハズで、高血圧、糖尿病などは専門外のハズなのだが・・・)
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 23:11:59.32 ID:8aGRmn/V0
情弱しかやらんだろ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 23:13:36.78 ID:GNc66NqJ0
昔々あるところにジョブズというアホがおってな
海外の医学書に良く引用されるのはFramingham studyなど。
これに関しても故意に(だと思うが)「高血圧治療を受けた人が悪い結果を生んだ」と、それだけを書いているが
この文献をよくよく調べると75〜85才の治療群と未治療群のみを使用しているのがわかる。
我が国で言えば福岡県の久山町での疫学研究などが有名で、これは高血圧治療ガイドライン(たぶんアマゾンでも購入できる)の、最初の頁に記載されている。
高血圧治療を現在されている方は是非、このようなガイドライン(一般向けにわかりやすく解説してある)をよく読み、近藤さんの書いている事のデタラメっぷりを、よーく確認したほうがよい。
実際のデータ書物と近藤さんの本に書いてるデータを比較してみると、そのウソ、間違い、わざと誤解を招くような改変、改竄、都合の悪い部分の隠蔽だらけなのがよく解り、本書を信じるのは大変危険ということがよくわかる。
糖尿病の経口血糖降下剤なども批判の対象にしているが、決して本書のいう事を鵜呑みにせず、「糖尿や高血圧に悩まされても病院に行かなくていいんだ」などと自己判断しないように。
論文には専門家の「査読」があり、内容に語弊やバイアスがあると、専門家に指摘され、説明を求められる。
さて、論文を一枚も書かず、一般大衆本ばかり何十冊も執筆している近藤さん。
一般書籍の大衆本は、論文や学会発表と異なり、「査読」が一切ない。言論の自由という名目上、創作でもファンタジーでも、何でも好きなことを自由に書けます。
嘘でもなんでも、好き勝手なことを言ったら言いっぱなし。本が売れれば何でも良い世界です。
内容に嘘や語弊があろうが、それを説明する義務も責任もありません。また、一冊執筆すれば、数百〜数千万、数億のお金が稼げます。
一般書籍で売れる本は、「真実が書かれているか」ではなく、「いかに内容がセンセーショナルか」です。

さて、近藤氏が「医療界の不正を訴えたい正義の医師」であるなら、どうして全国、全世界の医師会に影響力を持つ学会や論文で、自説を主張しないのでしょうか?
どうして、無知な一般人相手にのみ、自説の主張をするのでしょうか?
おかしいことだらけですね。
抗癌剤を使わなかったほうがもっと生きられたんじゃないかって思うことがある
高齢の場合は早く始末してほしい親族の裏事情もあったりするかもね
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 23:15:14.42 ID:JUgzpis90
俺の親父も去年末期癌で死んだけど本人はやるっていうし別の病院行って一からなんて出来ないから本人が断固反対でもしない限り現実的に無理な話
>>1
近藤誠って奴、ずーっと医事新報で批判されまくっててワロタ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 23:18:19.14 ID:Fqt9JsUR0
抗がん剤ってほんとに効くのか?実際にやったことが無いから分からん
>>9
うちガン治療病院だけど温熱療法でガン退縮する人結構いるよ?
「医者に殺されない47の心得」の最初の項、
「血圧を下げると死亡のリスクを上げる事が証明されている」と主張するくだりがあります。

血圧を下げることで生命予後は改善するエビデンスは確立しています。これは大抵の人なら知っていることだと思いますが、
聞いていたとうり、しょっぱなからセンセーショナルな内容です。
例え、近藤さんの主張が、「下げすぎたらいけない」という話であっても、血圧を下げたらリスクが上がるというレトリックは成立しません。
「血圧の薬の売り上げで製薬会社が儲けるためだ」というのを根拠にしていますが、結局は合併症が減るのだから、生涯を通じて本人の身体的負担も医療費も抑えられますし、国の医療費も抑えられます。
何より血圧を下げないことで、結局は患者さん本人が一番、苦しみます。
エビデンスはどの論文を検索しても、それこそ高血圧ガイドラインの根拠論文を検索してもすぐに出てきます。
一方で、近藤さんは、「科学的に証明された」といってトンデモ理論を並べますが、「さまざまな国の論文で否定されているのだ〜」などと、ぼやっとした抽象的なことを話すだけで、ひとつも原文を引用しません。
そりゃそうでしょう。調べた限り、その根拠となるデータや論文はどこにもありませんでしたから。

なんでこういう無理のある主張、ちょっと調べればおかしいことがすぐばれることを吐くのかと、
自分なりに分析してみたんですが、近藤さんは、
まず「薬は必要ないのだ」という、命題から先に入るんだと思います。
そして、その命題に必要な情報だけをかき集める。命題に不利に働く情報は、一切排除する。
結果として、公平性のかけらもない、バイアスだらけのトンデモ理論ができあがる・・・・
・・・こんな具合なのでしょう。

他にもいろいろ、(というか、かかれている内容ほぼ全てなんですが・・)
「がんもどき理論」「癌は放置論」「検査無意味論」・・・・・・
全てこんな調子でした。
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 23:22:03.69 ID:53pv9AAT0
何を信じたらいいのかわからんな
お医者サマが率先してそういうこと言うんだから何も信じられない
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 23:22:48.04 ID:7Q6HNPuU0
実際これどうなのよ
アメリカじゃ辞めたら寿命のびたんだろ?
>>28
効きやすい癌と効きにくい癌があるってだけ
がん細胞の病理によってぜんぜん違う
白血病や卵巣癌にはよく効くし、脳腫瘍や膵臓癌には殆ど効かない
うちのお袋、肺せん癌のステージ3bだったけど、抗がん剤と放射線で半年でマーカー7まで来たぞ
ウチの親は腎臓ガンだったが切除した後に抗ガン剤治療を続けた結果
免疫力がどんどん低下し結局の死因は肺炎だった
明らかに手術後入院して抗ガン剤治療をしてからみるみる衰弱していった
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 23:28:06.62 ID:l3YjlZoJ0
体質というか相性も大事らしいね。効く人にはとことん効く。
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 23:29:40.63 ID:TEsSQYSf0
やってもやらなくても死にます。
でも、やれば寿命が延びる可能性があります。短くなる可能性もあります。

俺ならたぶんやるな。死に直面したら、可能性にすがるよ、絶対。
ホントに初期のころのがんを取った後に転移してるかをわからないレベルの小さながん細胞を殺すには抗がん剤は効くぜ
身体も元気だから耐えられる
禿げるし、太るけどな

末期のがんにやったって無駄よ
うちの爺さんは普通に元気に仕事してて、ちょっと喉が気になって医者行ったら即入院で、それから1ヶ月で亡くなったよ。
喉のガンらしいが、そんなすぐ死ぬもんかね。親戚とそういう話もしたけど、どうにもならん。
元奨励会員でガンになった奴のブログ読んでるが
抗ガン剤はきつそうだった

qol考えたら悩むわ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 23:37:10.58 ID:ZlvsJrxv0
日本の医者は人殺しだからな
ガンなんてほっとけば治る
>>38
俺これ打ったことあるよ
ハンマーってほどじゃなかったけど
ドクンドクンして眠れなかった
ジョブズがうんたらこうたら
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 23:39:32.10 ID:eByTGRcu0
転移しちゃったら抗癌剤しかやることないんでしょ?
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 23:40:56.69 ID:yZojP8zC0
普通の人が医者からがん宣告されて治療拒否できるとは思えない
死がすぐそこまで迫ってる現実にニッコリ笑って余生の段取りできるほど人間出来てるか?
顔面蒼白になりながら看護婦と入院の日取り決めるのがオチさ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 23:40:57.34 ID:8Hb9IeZW0
また近藤とかいうカスか
このカスは金の亡者だろ、製薬会社と同じで
本売りたいがために全てのガンに自分の理論が通用するみたいなタイトルつけんじゃねえよ
がん由来の痛みさえとってくれればいいや
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 23:43:39.97 ID:G5LGZ7sm0
抗癌剤で治ることもあることはあるし、何もしなくて治る奴も実際にいる

少なくとも1つだけ言えるのは、適当に本で読んだぐらいの知識でどっちが良いか判断すんなってこと
その本が本当かどうか調べる知識レベルすらないうちは、医者に頼っとくほうが懸命
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 23:43:51.75 ID:OgX28EMRP
>>8
なにがいいたいかわからないけど
今日本で使える抗がん剤は延命以外の効果はないよ
そんでもって月2−3回で一回3万円くらいかかったな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 23:44:08.34 ID:kvNaGH6R0
そうとうキツイらしいな…
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 23:44:47.11 ID:W8hqDaF6P
>>40
甲状腺の未分化癌とかだと
発見から一週間でも死にうる
癌の種類にもよるしなんとも言えねぇよ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 23:47:00.34 ID:8Hb9IeZW0
>>49
抗がん剤使うレベルで勝手に治るなんか奇跡的なものだろ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 23:47:34.19 ID:3Dp853rU0
タレントの鉄平は原発不明ガンを放射線治療で治したらしいな
若いからもうダメかと思ってたけど、今でも見た目は元気そう
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 23:52:41.10 ID:f07AgAKs0
>>55
あぁ、あの人か。
退院したって記事は見たが、その後も元気だったんだな。
すげーな。絶対死ぬだろうとか言われてたのに。
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 23:54:19.74 ID:6cpA/nNEO
俺の父親は医師の治療方針のままに抗がん剤とか使って一年
今は再発がまずないくらいになった
食事とか全く気にしてなかった

まだガン治療は運要素高いのかな
俺の母さんが末期の子宮がんだよ
手術はしたがすぐに再発したらしい
放射線と抗がん剤はやっていない
毎日毎日不安で眠れない
あとどれだけ会話できるのかわかりもしない
ただそばにいてあげるしかできない
インターネットで色々調べているけど所詮素人
だけどできることをやるしかない
どうすればいいんだ俺は
>>58
お前良いやつだな
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 00:01:32.14 ID:Qya/fiAr0
モルヒネだけでいい
医者って陰湿でプライドだけは高いやつ多いから
2ちゃん見てるやつ多そう
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 00:05:48.90 ID:M3vjYcGtP
しねぇよ
それで生き残ったよ
抗がん剤さまさまだよ
おかげで今でも元気一発だよ
こんな糞意見で注目集めようとする馬鹿は癌で死ね
生か死ではなくいかに自分が苦痛を受けないですむかで考える
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 00:10:24.71 ID:60HIYpKa0
>>9
インフルエンザで癌治るんじゃね
>>58
母ちゃんの気持ちをよく考えながらお前にできることを精一杯やるのが今のお前にできることだろ
>>64
脳細胞も死ぬけどな
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 00:11:17.62 ID:/621WuQx0
薬には副作用なんて無いだろ、都合の悪い作用を副作用て言ってるだけで効能の一部だろ
マスタードガスに含まれるアルキル化剤がたまたま効いたからって、そんなもん
抗がん剤に入れやがって、そりゃ抗がん剤でボロボロんなるだろが
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 00:12:07.38 ID:U91JIaXh0
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 00:17:19.36 ID:LxnKvl9t0
>>64
梅毒はマラリアにかかって治すっていう技があるらしい
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 00:21:04.17 ID:ye0HJ8n50
ガン専門医が癌になった時どんなことやるか見とけばいいんじゃね
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 00:21:12.40 ID:clOfEU4U0
>>58
丸山ワクチンだか村井ワクチンだか使えば少しだけ長生きできるとかなんとか
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 00:22:32.21 ID:xcLe7JSX0
潔く死ぬしかないな
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 00:33:41.00 ID:ckk7aC1/P
病気はなってみないとわからない。
これだけはわかる。
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 00:34:46.63 ID:hurJhlPb0
こいつの外来はセカンドオピニオン専用で
セカンドオピニオンは医療外来でなく
相談だから
って編な理屈で30分30000円とかとるんだろ?

ただの守銭奴
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 00:38:23.27 ID:0zH5i6ws0
梨元勝って酒もタバコもやらないって話だけど、ラジウム温泉の広告塔やってたよな
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 00:39:08.09 ID:wKXX+kzY0
>>58
まずは仕事をしろ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 00:39:42.01 ID:D2Y2u4UQ0
こいつって放射線科の医者なんだろ。
こいつの治療実績が知りたいよな。
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 00:40:06.52 ID:quMLJSLs0
今は癌は早期発見早期治療で治るからな。
検診では大まかだけど精密検査をすると。
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 00:41:12.02 ID:soa8I+dhO
東京大学さまの認めたお薬で死ねれば本望でしょ?
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 00:42:24.66 ID:F5ze954j0
>>69
ミルクサルバルサン療法とかな
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 00:45:49.31 ID:lkiD2uAT0
コピペで知り合いから化学療法するなと言われてそれ信じて悪化させて、いざそろそろ死にますよって遠回しに医者に言われて
え、私死ぬんですか?とか言い出して延命治療始める馬鹿な女の話あるけど
それとは別に手遅れなら無理しないで残りの時間を大切にするのも有力な選択肢って話よね
知り合いが末期癌だけど治験の薬が効いてるから5年くらい生きてる。
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 00:46:28.03 ID:bjJTAz0O0
知人が食道がんで手術したその日から生ける屍になったからな
そのまま退院も出来ず亡くなった
切らなければ数ヶ月は好きなこと出来たろうなと思い
おれは自分がそうなった場合は絶対手術するまいと決めた
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 00:54:32.90 ID:a6qdy5X90
人間って死に直面すると現実逃避するんだよね。医者がウソをついてる、ガンのハズない!って
これどんなに賢い人もある期間にこの状態になる。
癌治療の研究で博士号取った俺がマジレス

癌ってのはそのメカニズムのために、自然治癒が必ず一定確率で起きる。
(ただし、試験のマークシートをデタラメに書いて超難関大学に合格ってくらいの確率)
で、その稀な偶然を利用して、>>1みたいな奴とかキノコでガンが治ったとか
まさにデタラメを言い出す詐欺師が出てくる。それだけ。

さらに言うと、どんな癌でもそれが関係する学会があって、ガイドラインがあるから
インターネットで世界中の医療機関同士が限りなく近しくなった今のご時世では
どんな治療もエビデンスベースド(裏付けのある)なことしか出来んしされない。
それは国民皆保険の日本だと尚更。素人が騒いでもキノコに辿り着くだけ。

まとめると、医者にはこう言え
「この病院の方針と、
 いまの日本のスタンダードな方針と、
 いくらでも金がかかってもいい場合の方針を
 教えて下さい。
 それぞれがかぶってる場合も含めて」
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 01:05:35.78 ID:lkiD2uAT0
>>84
そいうやってジタバタしながらも死を受け入れるとか言った奴も受け入れられずに死んだからな
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 01:08:54.59 ID:k/xDwTrgP
例え抗ガン剤の影響で、何もしないよりも寿命が縮まったとしても、
何もしないで死ねば「抗ガン剤やってれば長生きできたかも」って残された遺族もずーっと後悔する。
抗ガン剤であっても治療した結果であれば「やれるだけの事はやった」と諦めがつく。
この違いは大きい。
ガンビジネスだからな
病院を儲けさせるだけだよ
治療を止めて残りの人生を伸び伸びと送る方がマシ
アホ「癌の化学療法ダメ!死んでも嫌!」
医者「転移しすぎてもう治療は厳しいです」
アホ「え、私死ぬの」
http://yasesoku.2chblog.jp/archives/32578441.html
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 01:13:21.27 ID:6YqzdMY/0
>>85
臨床?基礎?
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 01:14:17.56 ID:pG/5ebGi0
絶食療法っつうのがいいらしいよ。
http://www.youtube.com/watch?v=oA-eI2WQLRU
俺の親父は抗がん剤を3年ぐらい飲んでたと思うが
「特に何も感じない」と言ってたな
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 01:18:47.22 ID:k/xDwTrgP
人が死ぬのなんて運だよ。
津波で死んだり、スキーで転倒して死んだり。
だから節約なんてする奴は馬鹿だ。
欲しい物はすぐ手に入れろ!チャンスを見送るな!!
よし、ポチるか。
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 01:19:25.39 ID:IBODj43H0
先週父親が胃がんの疑いで緊急入院したところだ
親孝行なにもできてないわ
癌ってなんなの?
なんでなるの?
qolだけ考えろ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 01:28:30.30 ID:SeaO9gXA0
陽子線治療ってのをやればいいんだろ?
十年後には抗がん剤は無くなってると思う
副作用がでかすぎる
ipsで臓器作ってがんの部位ごと入れ換えりゃええ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 01:35:56.37 ID:EF2Bs5Sl0
この人の本に抗がん剤やってる人の精液やら尿便からは
抗がん剤の毒が出てるので健康な人が触るとヤバイと書いてるけどマジ?
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 01:38:28.89 ID:2KMZMsxG0
がん細胞はミトコンドリアがぶっ壊れてる場合が多いからローカーボ食でも試してみたら意外と効くんじゃね
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 01:39:28.74 ID:C2io9MsZ0
医者自身が、自分が癌になったら抗癌剤ノーサンキュー、って言ってるからな
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 01:41:26.25 ID:peqRtC5a0
そりゃ副作用がきつすぎるのを目の当たりにしてるから、大金を出して極力副作用の無い治療をするだろうな。
放射線治療を中心に、副作用が出来るだけ少ない薬を使うだろうよ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 01:46:22.66 ID:Ek57PROM0
よく分かんないけど、実験データみたいになるんでしょ?
これぐらい効いたねーみたいな次はこういう改良するか的な
後世に役立って死ねるならそれって素敵やん?
>>103
臨床試験の患者ならな
抗がん剤使えば使うほど赤字だから使うなと言われんのに何言ってんだこいつ・・・
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 01:49:34.00 ID:cqGQU9rZ0
うちのおやじはステージ4の肺腺癌で余命1年以内と診断された
他に転移はなく、手術は出来ない癌でまずは点滴の抗癌剤治療を開始
頭の毛が抜けて一気に老け込んだが癌の陰はかなり小さくなった
いろんな抗癌剤を使っては効かなくなりを繰り返して4年の闘病で死んだ
抗癌剤治療は体力と効果のある薬を探し続ける作業
どうにもならない体力が低下した状態で使うと一気にダメになる
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 01:49:35.60 ID:n50xigq80
>>95
細胞って、毎日新しく生まれて、古い細胞は死んでいく
そういった細胞のサイクルが壊れて、癌化した細胞が異常に増えて癌になる

簡単に言うとそんな感じ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 01:52:11.42 ID:Urb9kGb40
>>99
先代猫の抗がん剤治療やってたとき
獣医から同じこと言われたな
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 01:54:55.17 ID:5mYKaKqM0
>>58

ざまぁwwwwwwww
ガン治療といえば、白い巨塔の、唐沢寿明の最期のシーンの演技が未だに凄い印象に残ってる
カッと目を見開くところとか
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 01:58:51.17 ID:tDOJ7Hq8O
闘病とか絶対イヤだわ。痛い苦しいとか冗談じゃない。安楽死合法化はよ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 02:00:35.32 ID:5mYKaKqM0
>>58

ジャップざまぁwwwwwwww


ジャアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 02:03:39.80 ID:GuqHkr0d0
>>111
医療費圧迫でそれもやむなしになるんじゃねそのうち
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 02:04:32.05 ID:u2gy/8FR0
>>100
炭水化物狂の俺にはつらい選択
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 02:05:25.59 ID:GuqHkr0d0
と思ったけど医療関係者に飯の種を提供しなきゃいけないから他の単価が上がるだけか
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 02:06:19.25 ID:rYdwa0WMi BE:389093928-PLT(12000)

バリウムで胃に腫瘍らしき、もの?見つかったけど、再検査放置してるよ、2年くらいたつけど、酒飲んで現実逃避してる、たまにぅぁぁってなる
つかガンにならないこと
すなわち予防を日頃からやっておくこと
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 02:07:32.40 ID:U3ga7DqN0
人それぞれ。うちのオカンは放射線とのセット治療で3年異常無し。あと2年の辛抱よ。
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 02:07:40.13 ID:LHW+EzRG0
知り合いが抗がん治療してるけどキツそう


個人的には緩和ケアのがマシだと思ってるんだが、


皆さんどうですか?
詳しい人や、事例知ってる人教えて下さいm(_ _)m
抗癌剤治療して息も絶え絶えでなんとか1年生きるのなら
衰弱する一週間くらい前まで、腹八分目なら好きなもん喰えてて、3ヶ月で死ぬ方がいいな
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 02:10:18.12 ID:LHW+EzRG0
>>118
樹木希林もそう見たいだよね
放射線撃って、抗がん剤使わないみたいなだっけ??

結構、放射線撃ってもらうのって何年待ちとかあるの?予約とか
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 02:11:46.57 ID:AM47OQXUP
>>120
3ヶ月気楽に過ごして
死ぬ直前にだけ具合が悪くなるなんて

そう都合良く行かないのが癌だからな
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 02:11:47.93 ID:peqRtC5a0
>>119
出来るだけ放射線治療をやれ。体への負担はずいぶん軽くなるはずだ。

抗がん剤市場はおそらく今後数年かけて縮小していくと予想してる。副作用がまさに「無い」と言えるぐらいのレベルの治療が増加しているからな。
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 02:13:47.62 ID:O13MTh520
お母さんのための原発資料探訪(5) 医療被曝の危険性

http://takedanet.com/2014/02/post_b75f.html

そして日本の医療被曝は先進国の中でもとびぬけて高く、次の円グラフでわかるように
世界平均は1年0.6ミリシーベルトぐらいですが、日本は1年で2.25ミリシーベ
ルトと4倍近いということです。

これがその結果ですが、CTの検査前で諸外国が医療被曝で0.5%が1.8%に約3倍
増加しているのに、日本は3.2%と倍になり、さらに、CTが使われるようになって、
10倍になっていると推定されています。日本の医療は被曝が多く、がん患者を発生さ
せているという考えのもとになっているデータです。
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 02:15:09.09 ID:wVtUgqbQ0
成仏しろよ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 02:15:38.83 ID:aNCLu4WN0
モルヒネだけでいいよ
いざガンになったら毒飲まされてるのだとしても
一日でも長く行きたいと思うだろうよ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 02:16:21.55 ID:LHW+EzRG0
>>123
うん。聞いてみる。
でも、費用とか、受けるまでのも待ちとかまだ調べてないんだよね。
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 02:17:19.57 ID:A4DFGnI/0
>>91
41度って結構ハードだなw
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 02:17:29.45 ID:LHW+EzRG0
>>127
そう?
痛いよりは緩和ケアのがマシだと思うけどな個人的には
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 02:18:05.10 ID:lyO2G/jZ0
>>60
モルヒネ欲しいよモルヒネ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 02:21:28.70 ID:5Z/ydhWm0
もし癌に罹っても延命治療はしないと決めている
他の病気も然り
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 02:21:45.63 ID:cqGQU9rZ0
>>130
別にガンになったら必ず痛くなるわけでもない
どんな癌になるのか、どの程度の進行なのかで全く治療が違う
同じ症状でもない人の治療は全然参考にならないし
同じ症状でも体力やその時の時代で全然変わってくる
変な固定観念を持つ方が危ない
肝心なのは何するにしても金が必要
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 02:23:02.21 ID:aNCLu4WN0
今すぐにでもこの苦しみから解放されたい>>>>>>>>一日でも長く生きたい
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 02:23:49.20 ID:AM47OQXUP
>>134
癌になってから言え
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 02:24:23.34 ID:k7vjzRfP0
ほうっておいたら痛かったり、治療行為したら意識があやふやだったりが困るねえ
ガン自体はよーわからんけど
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 02:24:42.81 ID:LHW+EzRG0
>>132
簡単な、治る病気は治したほうがいいよ
確かにちょっとの延命のためにの何回も手術するようなヤツはゴメンだわ
俺のオヤジが今腎臓癌で片方取った
はやくしね
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 02:27:18.92 ID:msMeYTh80
たぶん、放射線治療の方がいいと思うよ

今はリニアックと言って、直線加速器で電子を加速して金属ターゲットにぶつけて
高強度X線を発生させる放射線照射機が日本に1200台もあり
ガンマ線治療よりも安全に簡単に治療が出来る
さらに陽子線治療や重粒子線治療ならもっと確実に治療が可能
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 02:30:22.20 ID:onCawNwS0
協和発酵なんかが開発してる抗体医薬品が
これからは主流になるみたいだね
副作用が現在の抗がん剤と比べてかなり改善されるらしい
後悔する頃には死んでるから最後の悪あがきでいいだろ
うちの親は抗がん剤使った途端に急速に弱って死んだな
たぶん何もしなくても同じくらいで死んだのだろうと納得はしてるけど
使用前は何の不都合も無く普通に身の回りの事は何もかもできてたのが
ものの数週間で歩く事もままならなくなったよ
死ぬまで少しでも動きたいならお勧めしない
手術で取れる癌で術後再発防止なら意味あるかもしんない。でも手術不能でコレ一本は余程健康体じゃなきゃ無理だわ
いい加減末期に簡単にモルヒネ止めて医療だけで良いから大麻を導入してあげて欲しい
抗癌は一気に食欲無くして体力を奪うからな
ステップ細胞の実用化はよ
癌になったらどうせ死ぬんだから
切り刻んで金とるか 薬漬けで金とるか
こんな感じにしか思われてない
癌家系で生まれたら終わり
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 02:56:07.37 ID:peqRtC5a0
医者のほとんどは自己の知的欲求を満たすか、承認欲求を満たすか、金銭欲を満たすかぐらいにしかガン患者を見てないんじゃないか・・・って思う。
他人は結局他山の石でしかない、それは医者も同じなんだよ残念ながら
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 02:58:12.99 ID:KpDsT00d0
抗ガン剤やめろって言うのは
あきらめて死ねと言うのと同じなのが難しいところ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 02:58:14.14 ID:epSbDdFV0
早く再生医療(´・ω・`)
今、白血病で入院中
抗癌剤なければ、先月で死んでるかもしれん
寛解目指して治療中
今、40台だが、55越えてたら、治療についていく自信ない
腎臓あたりが追いつかないと思う
再発して、55超えたら、諦めようと思うわ
あと、幸いにガン保険ってのは、何度でも給付されるんだわ
今は休職の給付と保険でかなり余裕でたわ
>>132
そう言ってたやついたけど、実際癌になったら延命治療しまくって最後はあちこちに神頼みしてた。
人間そんなもんだ。
知り合いの奥さんが婦長でがんになったけど抗がん剤治療拒否した
結局半年ぐらいで亡くなったけど
裏側も知ってる人がそういう選択したっていうのは考えさせられたな

人間誰しも希望にすがりたいもんだろうに
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 03:11:45.98 ID:RKaEPfRz0
毒を飲むとか無理ですわ
リンパ腫には抗癌剤効くって話だけど真意の程は如何に?
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 03:14:13.57 ID:R/suoXmp0
どうせ死ぬんだから別にいいだろ
>>150
入院中でこの時間もネット繋げるのか
いい時代になったなぁ
良くなるといいね コイツ適当に書いてるだけだと
思われそうだけど、なんて言ったらいいかわからん
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 03:15:36.33 ID:V1EWVG2N0
お酢を飲めば癌細胞がSTAP細胞に変わるんだよ!
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 03:17:18.71 ID:d88z+JsO0
医者なんて延長戦に持ち込むだけしかできないのさ
さっさと決着つけようぜ

って書いたの阿佐田哲也だっけか
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 03:20:50.00 ID:F4bYN37j0
>>154
1993年、20歳の時に悪性リンパ腫の手術と治療をやった
抗がん剤は6回
放射線治療は3週間位やった
20年以上経ったが再発もせず元気だよ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 03:26:46.78 ID:9LVnPCla0
全身の骨に癌ができたじいちゃんが職場にいるわ
治療してるらしいが日に日に動きが遅くなってるし、顔のむくみがやばい
>>159
そうか
姉ちゃんがリンパ腫なんだが死なないのか
金返ってくるのを祈ろう
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 03:33:12.94 ID:Mw+apaGA0
癌にならないように予防するとかできんの?
>>156
病棟、病室によりけりだが
自分のいるのは内科の無菌室個室だから、部屋で電話も使える
pcとBlu-rayドライブ持ち込んでる
携帯の1ヶ月7giga制約が辛いかな
2回線の14で足りない
エロ動画はそこそこにしないといけない
というより、性欲はかなり落ちるが
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 03:48:39.17 ID:pdFaxUWL0
>>99
抗がん剤が体液から排泄されるから健常人は触らない方がいい
抗がん剤は基本的には発がん物質だから
>>163
教えてくれてありがとうだけど、もう寝たほうがいいぞ!
>>163
早く全快して退院してください
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 03:54:17.37 ID:dtD05nPb0
>>163
治るといいね
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 03:58:16.70 ID:qh4TFBZRO
ぶっちゃけガンの性質次第だよね。
卵巣ガンみたいに抗がん剤が比較的よく効くのもあるけど
すい臓ガンになったらどうしようもないし
169 ◆YlNTiUMnaU :2014/02/25(火) 04:01:41.50 ID:vxiteL8u0
このスレが何度もたつのは何故?
>>165
ありがとございます
昼寝たっぷりだから、大丈夫なんだな
昼間は点滴したりで、寝ちまうこと多いんで。
あと、一旦23時で寝るが、3時くらいに小便で起きるんだわ
点滴などで水分注入し続けなので、夜中に排出になる
まだ自分の場合は、起きる回数は少ない方かもしれん。

上でも書かれてるが、抗癌剤以外にも各種点滴やら、注射器やらの老廃物も小便で排出されるので、あまり綺麗じゃないはず
感染とかというより、手洗いとかきちんとしろレベルだけど
抗癌剤中は小便は明らかに臭いし
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 04:06:14.25 ID:u2gy/8FR0
>>170
点滴刺しっぱ痛いよね
俺身悶えて泣いたもん
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 04:06:19.99 ID:3R8d/rMA0
「やめとけ」じゃない、使い時とやめどきのラインが難しいんだよ
大して副作用出さずに効果的に延命できる段階で抗がん剤拒否する奴は馬鹿

しかし結局の所、患者の側に判断基準が無く医者の判断次第だから難しいんだけどな
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 04:08:08.97 ID:agwqcuvG0
>>150
がんがれ!
@「抗がん剤しない方が長生きする」というのが嘘かホントかわからない
Aよって証明して欲しい
B抗がん剤否定論者「証明する必要はない、現実にそうだ、ソースは俺が見てきた、みんな言ってる、信じろ、証拠提示を求める奴は医者の工作だ」
Cおお、もう・・・
>>170
治療中こんな感じで痛いとかあったら教えて下さい
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 04:13:08.12 ID:qW2vCUIt0
親父が抗がん剤治療1年やって
臓器不全で死んだ
死因は癌じゃなくて抗がん剤による臓器機能低下

まぁ遅かれ早かれこうなるからお前らもきをつけろよ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 04:20:17.58 ID:UPkpgaSe0
>>174
ほんとこれ
「抗がん剤で死んだ」「抗がん剤で死んだ」って病院に殺されたみたいに被害者ぶるけど
じゃあ抗がん剤やってなかったらどうだったの?って聞くと
そういうデータは全然ない。
癌で死んだと思わずに、誰かのせいにしないと気が収まらないだけなんじゃないかな。
>>175
あくまでも自分の場合
看護士さんも個人差がすごくあるので、だそう

痛みはない
抗癌剤中の吐き気あり。ただし、酒飲みで二日酔いで仕事できるくらいのガマンできるなら、余裕かも
その他、うがい、手洗いをまめにしないと危険(口内炎、感染の要因)
その他、抵抗力がノーガードになるので、発熱が続いたりする
発熱、点滴、輸血などで、体力は使う
それなりにタフでないと、つらいかも
また、入院生活を楽しむくらいでないと、精神的に凹むかも

自分の場合は、症状はかなり軽いと思ってる
夜中におきて、ココに書いてるくらいだし
>>178
二日酔いで仕事ってとこでもう無理だわ
吐き気と熱があるとか辛いなぁ

もうレスしないからゆっくりしてね
ありがとう
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 04:34:11.69 ID:dowUBb5/0
>>177
抗がん剤で死ぬ死なないじゃないんだよ

たった数ヶ月の延命のために苦しみ抜いて死ぬのと
緩和ケアしながら安らかに死んでいくのどっちがいいかって話

ごくごく初期のがんなら転移抑える意味での抗がん剤はありかもしれんが
余命宣告されるレベルのがんは切除した後は緩和ケアで良く生きるのを目指すべき
>>179
寝るわ
また

痛いのあったわ
頻繁に採血するのと、点滴で腕ボロボロになる
挿すとこなくなって、手の甲の採血と点滴の針はちょい痛いわ
あと、首のカテーテルの縫合は麻酔なしで痛かったかな
リンパ腫になって5剤併用の療法を6回、こないだまでやってたよ。
まだ寛解したかの確認はしていないんだけど…今から怖い。

>>163
無菌室にいるって、移植したの?
俺も抗がん剤で骨髄抑制して大変だったけど。
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 04:46:07.72 ID:SmuDgCRs0
>>180
ケースバイケース
例えば膵癌や肺癌や乳癌など、4期であっても副作用の少ない抗癌剤で高確率で1〜2年以上延命できるエビデンスが確立しつつある
勿論、癌の種類によっては副作用のわりに効果の期待薄な抗癌剤というのもあるが
そういうのをひとくくりにして「抗癌剤やめろ」とか言ってるアホウがいるから
おかしなことになる
>>182
移植はしてない
抗癌剤のみで行けそう
まだ、先はあるので、断定はだけど。
>>181
抗がん剤がとおった血管が痛くなるね。
これは簡単には改善しないらしい…
手の甲はちょい痛いを通り越してると思うけどなー。
点滴詰まったときシリンジで押されると、声が出るくらい痛い。

まあ骨髄穿刺にくらべればマシ。
>>185
今日、骨髄穿刺なんだよー
これだけは苦手というか、トラウマになりそうなくらいイヤだわ
>>184
抗がん剤だけで無菌室って、白血病だと結構強力なのやるんだね。
リンパ腫でよくやるR-CHOPだと、老人以外は外来。
白血球さがってもグラン打って帰される。

口内炎出たり目ヤニでたり、白血球がある程度まで下がるとわかるようになったわ。
>>186
うまい人にやってもらえるよう祈りましょう。
同室の人が研修医にされてて、すごく大変そうだったなあw
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 05:11:09.43 ID:Ul7P6ESB0
12年前に急性骨髄性白血病だと言われた人を知ってるけど
今は元気にしてるから、治療つらいだろうけど生きてください
きっと良くなると思います
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 05:14:11.60 ID:yUqZZBiO0
>>1
医者に金貢ぐようなもんだからな
医者は医者で治療しないと儲からないし

抗ガン剤で殺される 現代医学が収奪医猟である根拠 船瀬俊介
http://www.youtube.com/watch?v=IhHdS-VDMNU

薬が病をつくる in名古屋 講師 内海聡
http://www.youtube.com/watch?v=fp7nv5A1k_U
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 05:17:13.96 ID:fMrQT3AeO
副作用で通常ょり空気や水が冷たく感じたり、手足の皮膚がぼろぼろで爪もなくなってくるから痛くて歩くの大変
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 05:18:21.77 ID:E7ffpvBI0
とはいっても、後で抗がん剤治療やっとけばよかったって悩むぐらいなら
やってみようとは思うわな。そんな決断簡単に出来るわけないし。
身内で癌になった人間をみたやつじゃないとそんなの決断できないだろ。
皆抗がん剤で治療できるって信じてるし、実際治る奴もいるんだから
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 05:23:54.33 ID:yUqZZBiO0
>>47
本の印税なんか大した事ねーよ
須賀原洋行って漫画家の地酒日記の最終回見て「抗がん剤いみねーな」と思った
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 05:26:04.62 ID:yUqZZBiO0
>>192
あとで「抗がん剤使わなきゃ良かった」って後悔するかも知れないじゃん?
俺はある薬を医者に投与されたけど、「飲まなきゃ良かった」と後悔してるぞ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 05:28:52.21 ID:GwyfIHeN0
>>9 試してみたら脳みそが豆腐になった。どうすんだよ・・・
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 05:31:25.71 ID:yUqZZBiO0
これがペスト、天然痘みたいに昔の人類が大量に死亡していた病気っていうならともかく
江戸、明治時代に人口に影響与えるほど「癌で死んだ」って事実はないだろ?
数は少数だろうけど、栄養状態の悪い江戸時代ですら80歳くらいまで生きる人もいたしな
癌って果たしてそこまで”悪魔の病気”なのか?
近藤誠以前に中村仁一だっけか?も「どうせ死ぬなら癌で良い」とか言う本売れてただろ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 05:32:17.70 ID:s7SfhvT70
親戚が胃ガンのステージ3で早く手術せんと1年以内に死ぬって言われてたのに
いざ開けてみたらステージ1でしたーとかで今はピンピンしてるけどこんなんよくあるの?
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 05:33:31.89 ID:e60WaY6c0
製薬会社とズブズブのクソ医者はおるんやろな
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 05:33:34.25 ID:E7ffpvBI0
>>194
使ってみないとわかんないし
まあ俺の親は最初だけ何回か試して結果思わしくなかったから緩和ケアに移行したけどな
もう治療方法もない、生きてても希望も何もないってもの本人にとっちゃ辛いんだよ。
何もしない選択ってのは余程強い奴じゃないと無理ぽ。
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 05:34:58.53 ID:hWxhCJrJ0
ハードディスク破壊してエロ本捨てる時間さえあれば問題ない
あれなんだよな
ジョブズが癌治療を断ってたのも一理あるんだよね
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 05:39:26.36 ID:yUqZZBiO0
>>195
これな。トンデモかも知れないが、一応そこそこ有名な医者だぞ
http://www2s.biglobe.ne.jp/~h-h/health/atatameru.htm
実は、ガン細胞は35度で一番増殖し、39.3度で死滅する。したがって、体温の低い人はガンの格好の餌食となってしまうのだ。体温が一度下がると、37バーセソトも免疫力が下がるという説もある。
体温が上がれぼ白血球もよく動き、免疫力も上がるのだ。

>>199
まあ、お前みたいな奴等は結局、何を言われても使うんだろ
すがる対象が必要ってのは仕方ないと思うわ、人間はそこまで強く無い
まして相手が医者なら信用するしな
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 05:41:57.12 ID:E7ffpvBI0
温熱治療とかあほみたいなもん信じてる奴に言われたくねーわ
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 05:42:25.26 ID:DYNRdFBI0
胃ガンって放射線治療はほんとに効果ない?
親族がそうなんだが抗がん剤効いてなくてつらそうでなあ
なんか最近本気で老人を一人でも多く殺す政策が進んでるような気がする

医療負担も下がるし、これ一石二鳥じゃん
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 05:44:35.56 ID:yUqZZBiO0
>>198
ズブズブっていうか、今の医療体制がこうなる宿命なんだよ

成功報酬でなくて保険医療だから、”治療する事”が目的になる
保険適用には医療エビデンスが必要になる
医療エビデンス揃えるには実験データが必要、金がかかる→製薬会社でないと揃えられない
新薬作らないと後発メーカーに追い上げられるから新薬作る(OSのアップデートみたいなもん)
新薬のデータは医学部に金渡して実験してもらう、どうしたって新薬の方が良いというデータが集まる
医者は新薬を使えば、患者に「ベストを尽くした」と言える


それと、和田秀樹の「医学部の大罪」っていう本も読んどけ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 05:44:40.00 ID:hoBdq3gD0
亡くなってからじゃ遅いんだよ
ワケワカメ
>>205
まあ医療従事者にそんな人間一人もいないから
病院に相談するんだなw
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 05:46:22.49 ID:E7ffpvBI0
温熱治療で治る!キリッ
とかいってステージ2なのに抗がん剤使わないでどんどん悪化していって死んだ親戚を思い出すわ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 05:46:36.34 ID:Nmyu2iPL0
>>190
船瀬って日本トンデモ本大賞の大賞受賞してる奴かw


【インチキ】トンデモ医師・作家・似非医療リスト【オカルト】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1360150871/
■トンデモさんランク・S
【オカルト度100% トンデモ殿堂入り。】

船瀬俊介
なんでも「国家陰謀論」「国家利権論」といった拙論に結びつけ、癌患者や無知な人に「食品が危険」「電波が危険」などと国家陰謀思想の植え付けを行っているオカルト作家の代表格。
「9.11はアメリカの自作自演だった」「3.11はアメリカによる人工地震」といった書籍を真顔で出版
事実の捏造、脚色、デマは当たり前。白血病や悪性リンパ腫のような血液がんに対する先進医療すら否定し、「笑い」や「生きると思い込む力」で白血病を治せるなどと主張する
日本トンデモ本大賞で、名誉ある「大賞」も受賞している、チンピラレベルのトンデモ作家
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 05:47:55.58 ID:4V/SfS/70
ID:yUqZZBiO0
こういう糖質が近藤とかの信者になって
電波振りまくんだろうな
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 05:50:26.58 ID:yUqZZBiO0
>>203
温熱療法を俺はそこまで信じちゃいないぞ
ただ、「唱えてる人がいる」っていうのと「抗がん剤治療も同じくらい効果がない」って思ってるだけ
抗がん剤治療は、製薬会社が金かけて実験データを揃えて、認可取って、後発メーカーに差をつける、
医者は「最先端の治療しました」って言い訳になる、っていうインセンティブがあるけど、
温熱療法じゃ、医者は「お前、そんな石器時代みたいな事やったの?」と言われるからやらないだけな。
多分、効果は両方、差がないだろ。

>>205
抗がん剤が高価で、それに保険が使われて、しかもその高価なのが実験データを揃えるためで
それが医学部のインセンティブになって、製薬会社が後発に差をつける手段になっている。
結果、昔より医療費が上がって国家財政を圧迫しているから問題なんだろ。
そりゃ、何も治療しないで、家で寝かせているのが一番安上がりだし、抗がん剤使うより本人も苦しまないし、
何より、昔はみんなそうしてたし、そして、それで特に不都合がなく80歳くらいまで生きてる人が沢山いた
それも酒煙草を今よりがぶがぶ飲んで
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 05:50:59.31 ID:dbcZgF0X0
真面目な話、その治療が効くかどうかは
日本で認められてない検査を自費で高額で受けるくらいでないとわからない
場合によっては効かない上にダメージだけ与えられる薬を投与され続ける

そして医者は自分が居る病院で仕入れてる薬に準ずる治療法しかできない
どれだけ検査で効かないとわかってても、自分の病院に入ってる薬を投与し続ける
テンプレ通りの抗癌剤治療がスケジュール通りに行われるだけだよ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 05:53:25.81 ID:XQIcfrii0
>>201
ジョブズは西洋医学やってればあと10年は生きれた治療すれば予後の良いっていう珍しい癌だったのに
ゲルソン療法に走って癌悪化させて早死にしちゃったけどな
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 05:56:12.55 ID:yUqZZBiO0
>>210
Yes. 船瀬はとんでもな話が多い。
ただ、抗がん剤については7割くらいは言ってる事が合ってると思う。
どの知識人を見ても言ってる事が全て正しい人間なんていないし、逆に100%間違ってる人間ってのもなかなかいない
だから、実際に話を聞いてみて、”自分で”その人間の言ってる事が正しいか間違ってるか判断するのが一番良い
ってか、実際問題、こういう利権が関わる問題って少しトンデモか頭がおかしいか宗教やってるくらいの奴じゃないと
突破口開けないんだよ

>>211
近藤誠も武田邦彦同様「とんでも」のレッテル貼られてるけど、
俺は著書を3冊くらい読んだ限りだと、7割くらいは信用出来るぞ。3割は怪しいが。
武田邦彦も全てがおかしいわけじゃなくて、俺は6割くらいは非常に正しい事言ってる。

既に書いていて恐縮だが、言ってる事が100%正しい人間なんていないし、逆に100%間違ってる人間というのも
中々いない、じゃあ自分で聞いて判断するのが一番だろ。
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 05:56:42.04 ID:K1Iw/U4H0
なるほどなあ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 05:58:24.72 ID:E7ffpvBI0
お前はステージ1でも絶対に抗がん剤使うなよ!
受け入れてくれる病院なくても絶対に温熱療法でなおせよ!
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 05:59:19.27 ID:yUqZZBiO0
>>214
>ジョブズは西洋医学やってればあと10年は生きれた治療すれば予後の良いっていう珍しい癌だったのに
>ゲルソン療法に走って癌悪化させて早死にしちゃったけどな
その話はなんとなく知ってる。
でもさ、ジョブスに限らず、「あれやっとけば10年は生きれた」って後付けだからなんとでも言えるよな
「猿の腰掛け食べてればあと20年生きれた」「ヨーグルトキノコであと30年生きれた」、こんなのなんとでも言えるだろ?

俺は逆にあの情強のジョブスが選んだ治療法って事は、それが俺たちの想像もつかないほどのベストな方法だったんだと思うけどな
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 05:59:20.39 ID:Ybv9g4LR0
余命三ヶ月とか言われたら治療なんかしてる場合じゃないだろ
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 05:59:55.43 ID:hWxhCJrJ0
>>214
あのタイミングで死んだからこそ歴史に残る経営者になれたんだろう
死ぬタイミングを逃して晩節を汚す年寄りになるよりずっと良い
オカルトは「罹患する前」に死ぬほど信じとけよw
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 06:01:11.08 ID:Y/yQ8f4g0
がん治療はしないほうが長生きするって何かで見たな。
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 06:01:27.90 ID:K1Iw/U4H0
医療従事者の抗がん剤被曝ってあるみたいね
農薬かよw
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 06:01:47.21 ID:XQIcfrii0
>>213
> どれだけ検査で効かないとわかってても、自分の病院に入ってる薬を投与し続ける
今は効かない抗がん剤はやらないよ。
病院によるのか知らんが、ウチは「副作用に見合う効果は望めません」ってハッキリ言われた。
それでも万が一効果があって大きく縮小する例もあるから、患者が希望すればやるけど、「ガイドラインで自動的にやる」なんていう都市伝説のようなことはない
何やってもダメな癌は駄目って言われるし、緩和を薦められるよ。
ウチの経験ではね。
>>218
それは依存しすぎな考えでね
すべての事は第三者視点から考えるのも大事だと思うが
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 06:02:25.00 ID:yUqZZBiO0
>>217
ばーか
使うわけないじゃん

実際に俺の友達のお母さんが抗がん剤で苦しんでるの見てるからな
仮に抗がん剤使って5年寿命伸びるなら使わないで、モルヒネ投与で死んだ方が良い

ってか須賀原洋行のかみさん、この前、死んだ東京のプリンの片方を見ても
抗がん剤で苦しんで死んでるだけだし、どうみても寿命縮んでるだろ
あとは、逸見政孝とか

そんな無駄金使うなら、その金で毎日好きなもの食って、あとは寿命と諦めるわ
>>222
速攻で死ぬと思うw
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 06:04:00.08 ID:4IpMYzx/0
爺さんも婆さんもみんなガンで死んだし
そのうち俺もガンになると思うと今から鬱
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 06:05:54.89 ID:Nmyu2iPL0
>>218
ヨーグルトやサルノコシカケに長期生存のエビデンスはないが、
ジョブズのなった癌の長期生存の期待できる治療のエビデンスは確立されてた。
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 06:06:04.85 ID:yUqZZBiO0
>>225
その第三者って誰よ? 医者と製薬会社以外で
「ジョブスの治療法は間違ってた」なんて言ってるやついないと思うぞ
結局、お前も依存しすぎなんだよ。俺と大同小異

>219
その「とんでも」な近藤誠の著書だと
医者はサバ読んで「余命3ヶ月」と言うらしいってさ、なぜなら「余命」を言って
それより早く死なれたら薮扱い、長生きしたら名医扱いだから、最初から短めに言うんだと。
近藤誠がとんでもかどうかは俺は知らないけど、この話は他の技術職の感覚からみて
非常に説得力があると思うけどな。
俺は、「人」でなく「論」を是々非々で判断するわ。
>>214
まあそれも結果論なんだよな
もしかしたら治療しても転移してたかもしれないし
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 06:06:08.76 ID:t1xLmSWv0
>>228
家も癌だらけだけど、末期はみんなモルヒネ打ったから恍惚で死んでるよw
結構しあわせそうな死に方だった
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 06:06:31.87 ID:E7ffpvBI0
>>224
そうなんだよなぁ。最初効果のある抗がん剤だけいくつかやって、
副作用があまりにもきつい場合やそれに見合った効果が認められない場合はそこでやめる
効果が認められないのに継続するとかどんなヤブ医者なんだよって言う
ID:yUqZZBiO0 の友達の親がかかった医者ってヤブだったんじゃね?w
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 06:06:49.23 ID:LxnKvl9t0
そこまで生きたいか?
俺は楽に死ねればそれでいい
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 06:08:21.14 ID:RFMgP0TG0
>>226
東京プリンの人は、ステージ4の末期状態から
抗がん剤治療で4年生きたんだけどな。
お前の言うように、拒否してたらそれ以上生きてたとでも?



.
>>228
がんにならずに健康な96の祖母がいるけど、頭がボケちゃった。
神様ってのは長生きしてもご褒美くれないんだなと思ったな。
まあでも本人は死への恐怖感すら忘れちゃって幸せなのかもしれんけど。
>>232
この国の医療は結構非道だよなw
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 06:09:38.49 ID:yUqZZBiO0
>>229
俺は、米国の会計制度も仕事で使ってたけど、
「エビデンス」主義ってのは実は商業主義なんだよ。
科学が進めば進む程、”エビデンス”を揃えるのに金が掛かるから、大メーカーじゃないと出来なくなるし、
エビデンスってのは科学的に中立なようで、実は前提の設定次第でいくらでも、欲しいデータが取れるし、
しかもエビデンスがあれば訴訟があったさいに責任を回避出来るし(つまり結果責任でなくなる)、
更にエビデンス獲得自体がビジネスになるんだよ

ま「エビデンスでは」って話が既に製薬会社の土俵で争ってるって話
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 06:14:55.53 ID:yUqZZBiO0
>>224
それ、トリックな
「効かない癌治療はやらない」≠「やっている癌治療は効く」だからな

>>233
何を以て「効果がみられた」って判断するんだ?
それこそデータの取り方一つだろ?


>>235
かもしれないし、そうでないかもしれない。
それは神様じゃないと分からないな。
ただ、”俺は”たった4年程度の実績だったら抗がん剤使う意味ないと思うわ

>>237
ってか、人の死ってものが非道なんだよ
効かない治療をやるか、やらないか、仮にやらないなら苦しませるか、苦しませないか
何が一番非道か、なんてのは哲学者や宗教家じゃないと断言出来ないだろ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 06:16:29.86 ID:cYMtk9yV0
抗癌剤治療って1年とか長期間行うんだよな?何でさっさと切っちゃわなんだ
まず手術である程度除いてから抗癌剤使えば小さい癌が残ってても後は抗癌剤で何とかしようってできないの?
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 06:17:39.75 ID:w4NHT1RC0
抗がん剤は副作用激しすぎってことで
確実に効果があるのは手術と放射線って認識でいいのか?
で、手遅れになったらモルヒネに頼ると
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 06:23:16.77 ID:yUqZZBiO0
>>227
「速攻死ぬ」なんて事は100%言えないよ
癌の進行度合いは医者も読めない

>>240
切りたい奴は切れば?
俺は”とんでも”の近藤誠の言う「日本は欧米に比べてすぐに癌と診断して手術する傾向にある」って
話は説得力あると思うから、慎重になるわ
ってか、出来る事なら欧米の病院で検査受けたい

>>241
癌によるらしいな、医者に聞くのが良いんじゃん?
多分、「めんどくせーな」って感じで「こっちはベストを尽くしてます」って感じで
ろくすっぽ説明されないけど、
日本のオイシャサマなんてそんなもんだからな。
そんな人格の人間に何が出来るかと俺は思うけどね、まあ、お前等は信じとけ
俺は癌になったらスイスの病院行くわ、1千万単位で金かかってもそっちのが良い。
日本の病院行くくらいなら、毎日、好きなもの食って死んだ方がマシ
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 06:29:23.71 ID:VaVpmWgF0
@抗癌剤否定論者「抗がん剤しない方が長生きする」
A嘘かホントかわからないから証明して欲しい
B抗がん剤否定論者「証明する必要はない、現実にそうなのだ、ソースは俺、信じろ、大勢がそう言ってる、全ては製薬会社が儲ける為のシステム、この事実は闇に葬られているのだ、証拠提示を求める奴は製薬会社の工作員」
Cおお、もう・・・
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 06:30:14.83 ID:f1y3Xj9a0
>>242
どこの白い巨塔だよ
ICくらいちゃんとやるぞ
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 06:35:25.11 ID:SdVbBb00O
>>236
癌患者は認知症になりにくいというデータがあるよ
統合失調症などの疾患があると将来的に認知症になりやすいんだが、癌にはなりにくいというデータもある
脳の疾患と癌は同時には発症しにくいのでは?と言われている
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 06:36:47.95 ID:mlQBygWR0
>>243
統計などの証拠を提示すれば「捏造」
証拠の提示を求めたり、疑問を問いかければ「業界の工作員」
だから埒が明かないんだよなあ、この手の陰謀論者相手は
抗癌剤使うってことはすでに転移のある状態(ステージ4)なんだから、どのみち長くは生きられないよ。
あと、抗癌剤が効くかどうかは部位や進行度ごとににちゃんと統計が取られてて、効かないものには処方しない。
ちゃんと基準が決まってる。
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 06:48:15.78 ID:mlQBygWR0
共通しているのは、こういう人たちの言う事は、殆どの場合、本や知人などからの「伝聞」です。
その主張の証拠となるソースやデータは一切出てきません。
もしくは、「ともだちが〜」「親戚が〜」「近所の知り合いが〜」といった調べようのない作り話、いわゆる「ご近所妄想」をソースにしてきます。
そして本に書かれていること、伝聞や噂話について、一切の検証をしません。
相手の証拠は「捏造」の一言で全てかたづけ、
それに「利権」「製薬会社の陰謀」「癌患者をモルモットにしているのだ」「厚生労働省もグル」「人を殺すことを生きがいとする殺人犯・・・」
などなど、妄想による尾ヒレをどんどんくっつけていきます。
そうやってそれが事実であるかどうかという検証は一切せず、妄想で作り上げた尾ひれをどんどんくっつけていき、自己暗示をかけていく。
もはやセルフ洗脳ですね。


こういう人たちを見ていると、「考える」という、人間として基本的な行為を放棄しているようにしか思えません。
なぜなら、著者の肩書きや「○○大卒」などの”権威”だけで、
まるで教祖の教えであるかのように、言われるがままに全てを信じ込んでしまうからです。

近藤信者の人は、「内容がセンセーショナルである」イコール「おどろくべき内容だから、真実に違いない」という、
疑問を介さない、「近藤さんのいう事だから無条件で信じる」「現代医療を否定する正義の人だから無条件で信じる」といったような、
直結した思考回路をまず改めることからはじめてはいかがでしょうか。
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 06:53:26.76 ID:K1Iw/U4H0
原発推進派と反対派みたいなもんで
人生において重視するもの、もっと言えば教義が違うから絶対に相容れないよね
>>38
部屋の中で帽子かぶんなよこいつ
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 07:12:22.83 ID:Kq9yltFB0
うちの爺さんも抗がん剤治療始めたら苦しみながらあっという間に亡くなったわ
自分がガンになったら抗がん剤治療はしないって決めてる
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 07:13:27.98 ID:E7ffpvBI0
そりゃジジイは抗がん剤に耐えられ体力がないからだろ
ジジババは体力ないしどん詰まりだよ
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 07:17:52.74 ID:dbcZgF0X0
それなら抗癌剤治療自体をさせないだろ
>>13
おれの母親は、余命3ヶ月、と言われてから
抗がん剤治療を初めて、
8年生きた。
抗がん剤の効果かどうかはわからないが
こういうこともある。
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 07:30:56.65 ID:paRiH2k/0
うちの爺ちゃんも
抗がん剤始めてから数ヶ月で死んだ
体力あって他の病気がない人ならいいのかもしれないけど
弱ってる人向けじゃない気がする
>>250
わかって言ってるんだよね…?
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 07:37:27.87 ID:YDQf7v5U0
癌治療は商売
そこのところよ〜く考えた上で選択しようね
結局はやるもやらないもあなた次第
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 07:38:49.88 ID:7KVj7yI50
>>254
俺の周囲にも死ぬ死ぬ詐欺みたいなことしてるババァがいるわ。
詐病じゃなく癌なのは間違いないんだが、「老い先短い」を言い訳つか自分の武器ににとにかく人を使って自分は楽をしようとしてる。
周囲もうんざりし始めてる。
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 07:39:31.79 ID:YDQf7v5U0
>>254
その八年間は健康で元気はつらつだったか?
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 07:40:07.24 ID:AM47OQXUP
ID:yUqZZBiO0はとことん死んだほうが良いな

EBMを否定して何万、何十万もの人間が積み重ねてきた経験と知識を一切無視。
製薬会社と医者はそもそもまともでないというバイアスでモノを言う

そもそも統計っていうのは
>前提の設定次第でいくらでも、欲しいデータが取れる
こういう非科学をどれだけ排除できるかの手段として
ランダム化比較なんかの手法を使うので、規模がでかくなればなるほど、中立、公平に近づく。

その割に
「あの情強のジョブスが〜」「俺の友達のお母さんが〜」
「東京のプリン〜」「逸見政孝〜」

こんだけの例を挙げるだけで、自分の意見を補強できると思っている
しかも、自分が大好きな近藤が、自説のためにめちゃくちゃ偏ったデータの取り上げ方してるって
批判には一切耳を貸さない。

死ぬんだったら一人で死ね。
つまらない意見をまき散らして、治るはずのがん患者に迷惑をかけるな。
26185:2014/02/25(火) 08:02:49.91 ID:OdoUVjEgP
ここまですっっっっごく我慢してたけど
正直ツッコミたくなる書き込みが多過ぎてツッコミ切れない

●「〜という報告がある」「〜という説もある」「〜という例がある」は
 全く参考にならないし統計的根拠もないし、むしろ現実と逆の結論が多い
 「俺はそんなことしなかった」←つまりこれ

●「癌」とひとくくりにして何かを語るのは「怪我」とひとくくりにするのと同じレベル
 指の先がちょっと切れた怪我から交通事故で内臓ブチ破れて死ぬかもしれない怪我まで様々。
 「交通事故の怪我で手術?俺は(膝すりむいたとき)手術なんてしなかった。必要ない」
 こう書くとなんとなくお察しして頂けると思う

●癌の治療は大きな病院じゃなきゃ出来ない
 大きな病院の医者ってのは勤務医
 勤務医はサラリーマンなので仕事は歩合ではない
 つまりがん治療をいくらしても給料は変わらん
 よって、薦めてくる選択肢には利害関係なんてない
 唯一あるのは「ほっとくと後で治療が超大変になる時」
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 08:05:09.59 ID:rc4nxJTm0
ブラよろで見た
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 08:05:43.37 ID:RGGHnUEd0
抗ガン剤を肯定するわけじゃないけどこういう論点って完全にカルトのそれだよね
どこで聞いたかわからんほんまでっかみたいな断片的な知識で末期癌になって運ばれてくるアホがたくさんいるしカルトも根強く残る
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 08:09:00.95 ID:EVYvqaBF0
35歳で小細胞性肺ガンで抗ガン剤治療したよ
ステージ既に2の後半で呼吸も辛くなってた位だけど
とりあえず見える範囲のガンは消えた
予防の放射線治療はちょっと辛かったが
今の抗ガン剤は標的治療薬でガンにのみ作用して効くから
殆どと言って良いほど副作用無かったぞ
点滴した日は食欲や軽い吐き気があるだけで
今の抗ガン剤は本当に素晴らしいと思うよ
製薬会社勤務だけど
抗がん剤のパンフ見ると無増悪期間が
昔の薬に比べ3ヶ月伸びました!!!とか
派手に言ってるけど新薬でそれだけ?
とか首傾げたくなるようなデータばっかだしな。
生存期間が3、4ヶ月伸びてそれになんの意味
があるのかと・・・・・

副作用が特別軽いってわけでもないし

単独ではきかねーからやたら抗がん剤併用しまくって
るし
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 08:42:01.52 ID:oopfBz9r0
ステージ12ならやれ
34ならやめた方がいい
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 08:44:38.77 ID:nUlt8eX20
>>9
風呂にはいりゃええん?
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 08:45:40.06 ID:VZqvoKSG0
抗癌剤を使うのはやめるんじゃ、もしくは抗癌剤を使うのじゃ
って死んだばあちゃんがゆってる
ケンモメンは癌にも詳しいのかよ
守備範囲広すぎワロタ
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 08:47:26.21 ID:LHW+EzRG0
>>169
二人に一人はガンでって時代だし、
近々に身近な人がなった、って人もその分多い
>>266
ステージって34もあったのかよ
四谷学院ばりだな
>>269
もう若くはないのだw
30過ぎて、ちょっとした病気になると死が身近なモノに感じられて
>>38
こええええ
無理矢理白血球作るのか
そんな大変なんだ
「え、私死ぬの?」の話って情弱扱いしてるけど
苦しまず短期間で死ねるならむしろ勝ち組だろ
入院してた時、半日くらい横になって
抗がん剤の点滴受けに来る人を
同じ部屋で見てたんだけど
もうダメ!!外して!!!って言うひととか
我慢するけど呻いてる人とか
なんともなさそうな人とかいろいろいたな
血管に痛みが来るんだって
慣れてるおばちゃんがいたけど、息子が内定取れなかったから
パート頑張らなきゃとか言ってたぞ…ガンなのに
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 09:12:56.68 ID:EVYvqaBF0
>>266
今は3、4でも劇的に生存期間延びるし、反応が良い場合も多いから
絶対一度は試した方が良い
小さくならなかったり副作用がキツすぎる、高齢で体力が無いなどであれば
やらない選択肢があってもいいけど
素人考えで化学療法否定すると絶対に後悔するぞ
本当に反応よくて初期だと抗ガン剤だけで寛解までいくひともいるからな
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 09:14:24.78 ID:EVYvqaBF0
>>276
血管いてーけど、ずっとビリビリして針の冷たさがあるくらいだぞ
あんな軽い痛みも我慢できないカス患者は死ねばと個人的には思ってる
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 09:14:26.00 ID:tDOJ7Hq8O
うちのばあちゃん、肋骨骨折で入院したときに検査して四十年ものの胃ガンが見つかったんだけど、その時点で九十歳越えてたよ
もう亡くなってしまったけど大往生と言えるくらい長生きだろ
亡くなった時はものすごく悲しかったが、もし四十年前に発見されて下手にいじくられてたらこんなに長生きはしなかったかもしれない
ボケもなく寝たきりにもならず、食欲旺盛で買い物にも普通に歩いて行くほど元気だった
ガンは痛みと臓器がちゃんと働かないみたいなイヤなオマケが出なければ生活にも長生きにも支障ないのかもと思った
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 09:16:24.81 ID:3W0XNJWh0
うちは癌で死んだの居ないな
ただ禿げ家系だから俺ももう見事に・・癌でもいいから早よ死にたいorz
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 09:17:10.68 ID:RKaEPfRz0
41℃の高熱を出す薬はないのか
>>278
聞いてて背中ゾワゾワするw
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 09:33:11.33 ID:RKaEPfRz0
初めて点滴したときは痛いものだと思ってたからずっと痛みに耐えてたんだが、腕がどんどん変色してきてさすがに耐えられなくなって看護師さん読んだら怒られたわ
なんでこんなになるまで我慢すんのかって
どうやら針がちゃんと血管に刺さってなかったらしい
284殺人抗がん剤が:2014/02/25(火) 09:33:45.82 ID:EkZTt2YsP
          ,   -――――――‐-  、
        ,                   `丶、
       /                     \
     /                        \
    /       l                      ヽ
            ハ      l 、     l   l         .
    |       .l  /  、     | \   |、  |          |   _|_ _|_          ___  -―フ
    |      /| ./   ヽ   |   \ |\ |          |   ノ \   |  \ |    \     /   ∠
    |     / |/  ./   \  | ` ーヽ‐ 、 ヽ         |    X    |  | |     |    /       )
   ノ     /, ― '      \|   , ===ミ. V      、  / \  |  | \/       \    ○ノ
   /    { /  , ==ミ、      〃{//////ハヽ |        、
  /    V 〃////ハ         V/////:ノ  |  lへ    ヽ
 //     ヘ { {/////ノ         ====  |  |^ }    \   _|_ _|_          ___  -―フ
   |      、 ヾ ==              / /  |  ' ./   トー'   ノ \   |  \ |    \     /   ∠
   |       } / /           ハ      | .// | 、 |       X     |  | |     |    /       )
    .  ハ  {         ‐r―‐ ´ }     /|/    .| \|     / \  |  | \/       \    ○ノ
    ∨    ヽ、       、__ ノ  , イ    ハ. |
        | ハ ハ>‐/^^^^ヽ‐r−r:<ハ:ミ<Λ/∨ ヽ|
        |/ ∨ ∨/===/ヽ_><_/ |    \
               /    ./> | ∨ ./ <  /  |
           /    ./\ | ハ/ /  /   .|
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 09:35:21.33 ID:/B6HbjSOO
麻美ゆま 抜いて応援 抜いて冥福
まあ1クールの抗がん剤だけで消えるんならそれでええわ
再発繰り返して放射線とかと併用したりするともうダメ
父が胃ガンで人参リンゴジュース飲むようにしてから三年で腫瘍が無くなった
早期だから良かったのかと
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 10:02:09.82 ID:K25rXgRJP
>>264
肺小細胞癌にstage分類はないぞ。LD、EDだけだ。
すぐ分かる嘘を言うな。
30代でもガンになるやついるんだなぁ。
がん検診なんか行ってるから癌になる

行かないやつは癌にならない
ID:EkZTt2YsP
■通称・真菌くん
「癌は真菌」「癌はキッチンハイターで治る」「癌は毎日コーラ1リットル飲めば治る」などと言った独自の自説を
ひがな一日中2ちゃんに張り付き、啓蒙して回っており、「イトノコゾール」なる薬剤の宣伝を行っている。
癌・腫瘍板だけでなく、健康板やアレルギー板といった板にも出張している。
癌板では「真菌くん」、健康板では「カンジダくん」として有名。
行動は自己中心的で、真菌くんが法律板で質問をした際、期待した答えが得られず、腹いせに質問をしたスレッドをめちゃくちゃに荒らして帰ってくるなど、
人格障害のような身勝手な異常行動が見られる。
健康板に「女性専用」として設けられている婦人病のスレッドにも毎日のように出没し、自説の啓蒙活動を行っており、スレ住人に「ここは女性専用なので出て行ってください」と
再三にわたって注意されるも、それでも居座り続け、住民達から汚物のように嫌われている。





.
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 10:43:12.03 ID:yUqZZBiO0
>>265
しかも、それって単に「検査技術の進歩で発見が3ヶ月早くなった」ってだけなんだろ?
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 10:45:29.91 ID:yUqZZBiO0
>>248
原発だって3.11前は「反対する奴は宗教掛かった頭おかしい奴」みたいに言われていただろ?
そして、賛成派の言う事は「小出(近藤)なんて狂人」というレッテル貼り

まあ、どっちが良いかは、実際に治療体験した人を自分で探して感想聞くしかないな
医療大麻解禁してはよ製薬企業の抗癌剤利権を潰せ
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 10:58:26.77 ID:AM47OQXUP
>>293

>新薬のデータは医学部に金渡して実験してもらう、どうしたって新薬の方が良いというデータが集まる

どうせキチガイには何言っても意見曲げないだろうが
二重盲検って単語を一回で良いから調べてみろ

患者も医者も
自分が新薬を使ってるのか、プラセボなのか分からない
これでどうやって
わざと新薬のほうが良いってデータを出せるんだ?
治験そのものを捏造するのか?

それに比べて、死にたくない一心で
効くに違いないって洗脳されてやってる「個人の体験談」が
なんで信用に足りるのか、説明出来るもんならしてみろ

ほんとに医療の害悪だよお前みたいな狂人。
抗がん剤がよく効く癌もあるし副作用のわりに効かない癌もある。
ようはケースバイケースだな。
今はそんなにいないが、延命主義にのっとった医者は、副作用が強く効果が期待薄な癌に対しても抗がん剤を推し勧めてくる医者もいる。
今の時代、自分で調べれば、ある程度のことはわかる。
「抗がん剤」と名が付けば全拒否しろ、とか言ってるような、近藤みたいな書籍儲け目当てのカルト本に洗脳された奴のあっさい啓蒙をホイホイ信じ込む前に、
薬剤名と自分の癌で検索するくらいのことはやれ。





.
>>296
素人が適切な情報に辿り着けるもんなん?
ガン治療って胡散臭いものから学術的なもんまで
凄い引っかかってくるだろ
医者に言われた薬の情報なら答え合わせだし
それ以上の最適解探せるかな
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 11:37:59.72 ID:QuDdHCv50
金儲けがしたいヤブ医者の馬鹿どもが発狂を起こしてるけど

もう一度言うぞ?

@癌細胞は体温が低いほど繁殖し、41度の体温で死滅する事実

A適切な管理下であれば死なずに高体温治療が可能と言う事実

B末期癌に最も有効的な治療と言う事実

C治療費も比較的安く低コストと言う事実

しかしこの治療は医療業界にとってタブー

何故なら金もかからず短期間で簡単に完治してしまうから

そして“延命治療”と言う名の「抗がん剤治療」が出来なくなるからだ

癌は日本人の50%が発症すると言われているほどポピュラーな病気

ゆえに癌患者の多くが抗がん剤治療を利用しているが

この“抗がん剤”と言うものが医療業界の経営に多大な貢献をしている

その理由は抗がん剤治療によってジワジワと延命させる事で
完治させず死ぬまで継続的に医療費を取り続けるからだ

治療を行う。でも直ぐには治さない。ジワジワと治療をさせてもらう
ゆえに安くて効果的な短期間な治療方法など医療業界のビジネスモデルにとって
あってはならないわけだ
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 11:42:02.67 ID:RKaEPfRz0
>>298
どうやって41℃にすればいいの?
>>297
「抗がん剤」という言葉で検索すれば胡散臭いのも引っかかるが
ちゃんと薬剤名と、がんの部位がんの種類で検索すれば、それがどういう薬で、どういう副作用があって、どの癌にどの程度奏功するかの統計は一番最初のページに出てくる。
陰謀論者や総じて「抗がん剤は〜」「抗がん剤ガー」と「抗がん剤」という言葉で一くくりにするから、そういった言葉は使わずピンポイントで検索すれば、フラットな薬剤情報と統計データには容易にたどり着ける。
自分の癌の正式名と、適応される予定の薬剤名を控えておかないがん患者なんていないだろ。

抗がん剤という言葉ひとつで、やみくもに否定してる奴のいうこと鵜呑みにするよかマシだろ。
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 11:45:06.63 ID:2dTnhRQU0
俺も去年の6月に余命半年ですって言われて抗癌剤打ったら
3ヶ月で死んだwwwwwげにワロスwww
抗ガン剤、放射線、移植やったけど行きてるぜ
医者が自分には使わないって言ってるんだから間違いないよな
>>303
それどこ情報?
どこの医者がそう言ったのか
ソース出してね
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 11:50:21.42 ID:2dTnhRQU0
>>299
41度のお風呂に24時間水遁の術やればいいんじゃないかな?
内分泌系とか免疫系のガンは抗がん剤を使うしかない。
>>300
別に抗がん剤だけで検索やろうとは思わないが、
例えばなんてガンと抗がん剤名で検索して
わかる検索結果出る?
今家族のちょっとやってみたらわからんかった
>>307
なんて癌となんて薬剤名?
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 12:03:31.19 ID:PnwTtLYC0
>>9
知られてはならないも何もそれ普通に治療法として数えられてるのですが…
マイクロ波やラジオ波による加温とか、極端なものだと熱交換器通して体外循環させたり
外科手術に際して加温した抗がん剤で転移の可能性がある部分の洗浄を行ったりする

細胞の分裂期には抗がん剤が有効だが休眠期では効果が薄く代わりに熱に弱かったり
加温も一度行うと一定期間熱耐性持ったりするので
薬剤治療と温熱療法は積極的に活用されてる
医者や薬を信用するなといって誰が儲かるのかは興味あるな
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 12:12:15.16 ID:RKaEPfRz0
癌とは関係ないけど5年くらい前から毎年打ってたインフル注射を一切やめたらインフル一度もかかってないや
風邪すらひかない
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 12:13:07.25 ID:lgL6Is2i0
>>58
数年前の自分を見ているようだ…心が苦しい…。
>>308
2chで叩かれそうだから言えない
なんか出してくれてその最初のページにあるって例くれれば
冗談抜きでそれ参考にするよ
見方参考にするから
ほんとに
>>276
それ、単に点滴詰まってたんじゃないの。
俺も詰まったら痛い痛いって声出すと思う。

外来ケモ室で朝から晩まで抗がん剤入れていたけど、
そこで最大20人で延べ30人くらいかな。1回につき。
声あげてうめいている人なんてただの1人もいなかった。

ただアレルギーでて大変なことになってた人はいたな。
いまはモノクローナル抗体もあって、アレルギーが強烈に出る人もいるんだよね。
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 12:18:31.62 ID:QuDdHCv50
医者の言う事を信じるかどうか、それによってどうなるかどうかは人の自由であり同時に

それでどうなろうと自己責任だが、一つだけ言っておくと、患者の命を心の底から救いたい

そう思っている医者は少数という事だ。特に患者の死と隣り合わせな医者ほど、その傾向が高い

病院で医療を受けた事がある奴なら分かるだろうが、医者なんて無愛想で、その医者の手伝いをしている

ナースも無愛想で、患者に対して心が全く篭っていないと思ったことがあるだろう?

そうだよ。彼らは仕事として医療を遂行しているだけ。彼らにとって見れば、人を治療する事はPCを修理

する事と同義なんだよ。医者はもともと理系の人間。理系の人間は昔から勉強ばかりしてきた反面

人間関係が希薄で情けや感情が乏しい。だからこそ人の治療をPCの治療としか思っていないのだ

ゆえに医者は合理的だから、人はいつか死ぬ。それが自然の摂理。自分の死に対して恐怖を感じない。

そう言う価値観である。だからこそ他人の死に対しても恐怖を感じない。

でも、何もしなければ人はすぐに死んでいく。これでは社会は成り立たない。

修理はする。治す。でも治すには金がかかる。ビジネスだ。ビジネスは蔑ろにはできない

でも簡単に安く治せるんじゃビジネスにならない。そうだバランスを取ろう。

住宅ローンや携帯電話のキャリアのように、ジワジワと金を取るビジネスをやりましょう
簡単には治せないけど一応治せるし、金取れるし一石二鳥。これで金儲けしちゃいましょう
これが医療の現実だ。経営度外視で感情論だけで患者の命を助けたい。そう思ってる医者はいない。
これが現実だ。医者は理系の人間だから感情論は通用しない。これも現実だ。
体力がガクッと削られるのがダメなんだろうな
周りも見てるのがつらくなるしもしかしたら使わない方がと思ってしまう
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 12:23:24.25 ID:LwIMsiDC0
>>40
俺の叔父さんも50で亡くなったけど
リンパ癌だった
入院後1ヶ月だった
抗がん剤の副作用で意識もほとんどなかったなぁ
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 12:25:10.03 ID:/7LTLzLK0
>>313
抗癌剤の種類言うのがなんで叩かれるの?
意味わからん
>>314
ガン治療がどの位痛いのな知らんけど
長期入院中で同室で目撃した
部屋も外来の部屋じゃないな
外せって騒いでる人は挿すの失敗な気もするが…
>>313
やみくもに出せと言われて出したって、都合よくちゃんと検索結果の出る奴を選んで出してんだろと思われるし意味ないと思うけどな
それでもいい、なんでもいいというなら出すけど
>>317
リンパ腫でしょ。俺もそうだけど。
なんかレアなリンパ腫だったんだろうね…

リンパ腫は種類がたくさんあって、最近分かってきたやつとかもあるくらい。
俺は割と典型的なDLBCLというやつだけど。
抗がん剤で半分以上は治る。
抗がん剤だけはやめとけ マジで死ぬから
>>318
2chのスレ見たら荒れてた
名前だしたら荒れそう

>>320
いいよ
自分が検索すると一般的に使われるとか
そのくらいはわかるけど、抗がん剤名で
検索すると
その抗がん剤視点からの情報になってしまってる気がする
つうかなんか良さそうな検索結果先に見て
参考にするのが早い気がする
>>313
じゃあ癌の中でもポピュラーな肺癌、喫煙に因縁が深いといわれる小細胞癌と、その第一治療としてどの病院でもポピュラーなイリノテカンとシスプラチンによるIP療法の場合ね
URL長くて投稿できないから改行は自分で直して貼り付けてね
https://www.google.co.jp/search?q=%E5%B0%8F%E7%B4%B0%E8%83%9E%E8%82%BA%E7%99%8C+IP%E7%99%82%E6%B3%95&oq=%E5%B0%8F%
E7%B4%B0%E8%83%9E%E8%82%BA%E7%99%8C+IP%E7%99%82%E6%B3%95&aqs=chrome..69i57.450818j0j4&sourceid=chrome&espv=210&es_sm=93&ie=UTF-8
画像検索では生存率や奏功率のグラフなども見れる
https://www.google.co.jp/search?q=%E5%B0%8F%E7%B4%B0%E8%83%9E%E8%82%BA%E7%99%8C+IP%E7%99%82%E6%B3%95&safe=off&espv=210&es_sm=
93&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=SRAMU47nD8nClQXo-4GQAw&ved=0CAoQ_AUoAg&biw=1057&bih=844
>>58
>>9
サウナに通わせよう
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 12:43:00.23 ID:YDQf7v5U0
>>298
消耗品商売、つまり家庭用プリンターと同じ商法なんだよね
精神的に参ってくると、点滴セットを見ただけで吐いちゃう人も居るし
ヒステリーが出たのかもね
>>323
さっきも言ったけど、癌治療にどれが「適切か」なんてものはない
ただ治療実績や奏功率、生存率、統計データというものはある。
ただ言葉で「効くからやれ」「効かないからやるな」とか言ってるよりは、ある程度の指針にはなる。
「捏造だ」「改ざんだ」「都合よく操作しているのだ」とかいう、陰謀論者の意見は置いておいてな。
何度ももいうが、
抗がん剤という言葉ひとつで、やみくもに否定してる奴のいうこと鵜呑みにするよかマシだろ。

「捏造だ」「改ざんだ」「都合よく操作しているのだ」とかいう、意見を鵜呑みにしているのなら、なんもいえん。
「信じろ、信じろ」とか、言葉だけで説得の上手い奴のいう事信じれば?
>>324
ありがと
うーん難しいなw
医者から伝えられた薬検索して合格点なのか
そうでないのかの判断は一般人は
セカンドオピニオンが無難かもな
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 13:10:33.52 ID:07WTAGV90
>>123
何か勘違いしてるみたいだけど、治療法は病状の進行に従って
選択されるものだから抗がん剤が無くなることはないよ。
マリファナ合法化してる国に行って余生を送ったほうがマシ
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 13:15:14.66 ID:07WTAGV90
>>150
白血病には抗がん剤いいらしいね
どんな医療保険入ってるの?
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 13:23:30.06 ID:07WTAGV90
>>329
がん 標準治療で検索しろ
それがエビデンスがあって医師のコンセンサスになってる治療法
それを調べてからがんセンターなんかのセカンドオピニオン外来に
行くと、標準治療プラスアルファの治療について教えてくれる
>>331
医療用でいいから早く認めてほしいね。
漢方みたいなもんだろ。

ちなみに抗がん剤の副作用を軽減するという漢方もあったりする。
こっちから希望して飲んでみてるけど、
効いてるか効いてないんだかよくわからないw
>>332
普通のガン保険
20台の頃に入ってたので、保険料は月2000円台かな
診断時100万
入院中は1日15000円ってところ
健保の高額医療になるので、入院中はまず収支プラスになるかな
金は要らないから、普通の体に戻りたいけどね
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 13:41:15.89 ID:K6BEhLKc0
俺20代で癌になって抗がん剤打ったわ。術後4年でまだ生きてるけど
再発したら5年生存率8%ぐらいで完全に詰む
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 13:45:14.86 ID:+uMcfyEf0
>>256
くせーからはよ死ねゴミ
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 13:58:56.25 ID:mZh9lH7r0
癌の特効薬は「イトラコナゾール」で決まり

自費で1カプセル70円

他はごみ
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 16:33:59.83 ID:gQgrKVhZ0
抗がん剤治療だけは慎重にしとけ マジで後悔する
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 16:37:41.86 ID:BGnBO5L+0
スレタイ近藤誠余裕
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 16:40:21.27 ID:42FX1QKP0
抗癌剤治療するくらいなら餓死するほうがええな
「がんは真菌」byシモンチーニ博士

なら、重曹より誰でも買えるイトラコナゾールで充分

医者は要らない
本当はもう癌も治せるらしいよ
でもそれが広まっちゃうと病院の稼ぎが一気に減るからいつまでも昔ながらの治療しかしないみたい
そらそうだよね
IPSやらSTAPが見つかってる時代なのにいつまでも癌だけ治せないっておかしいよ
コメディカルが近藤の本読んでるとぶん殴りたくなる
346佐藤 ◆XZhMW0FXEc :2014/02/25(火) 17:07:37.93 ID:eg08nldK0 BE:1058511528-2BP(2012)

こうがん治療
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 17:26:14.77 ID:RKaEPfRz0
抗癌剤飲むくらいならそのままでいいわ
アメリカでも行って観光しながら医療用の飛ばない大麻吸う
飛ばない大麻?雑草か?
アトピーみたいな皮膚病すら治せないのが
日本の医療
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 17:31:11.83 ID:RKaEPfRz0
>>348
そういうのがあるんだってよ
アトピーは水虫薬を根気良くぬると治る
ステロイドを使ったら悪化して治らなくなる
抗がん剤が効く人間も確かにいるが
副作用がキツすぎる人の方が多い気がする
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 18:37:54.90 ID:lyO2G/jZ0
>>232
それマジなの?
それならガン怖くないジャン
このスレがむごいw
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 18:46:43.12 ID:oOoysZXr0
>>335
まだ見てますか?

もしも、もしも
抗がん剤治療を始める前の
宣告直後の、割りと身体も元気な状態の時だったら
治療始める前の数週間か数日間の余裕があるなら、、、

行きたいところとか、ヤリタイソープランドとかあるなら
思いっきりやった方がいいんでしょうか?
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 18:53:58.41 ID:K25rXgRJP
白血病、リンパ腫、一部の乳癌とか、液性の癌に対する抗がん剤の有効性は
近藤先生も認めてるよ。
俺は認めていないぞ
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 19:04:32.33 ID:HjcAC6/p0
http://turejure777.blog.fc2.com/blog-entry-26.html
この前近藤誠という人の本を買いました。
タイトルは「医者に殺されない47の心得 医療と薬を遠ざけて、元気に、長生きする方法」というものです。
さて、近藤氏が「癌治療をする必要がない」と述べる根拠は大体以下の通りです。

・癌には「本物の癌」と「がんもどき」がある
・本物の癌は発生した時点で転移が起こるので治療不可能である。
・がんもどきは治療するまでもなく悪性化する心配はない。

はっきり言いましょう。滅茶苦茶です。
なぜって?論理的な裏付けが一切ありません。

突っ込みどころは満載ですが、特に気になるのは、彼の論拠の中心となっているのが「私は150人の癌患者を診てきた」というところにあると思いますが、それをデータ化していないということ。
「権威者が自分の経験で得たもの」など、医学的な証拠レベルは最低ランクです。
ろくな根拠もなくセンセーショナルなことを書いて、我々患者に被害を与えるような行為はやめてもらいたく思います。
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 19:06:24.59 ID:4jsE8Kpz0
>>358
馬鹿っぽい文章だなあ
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 19:09:32.05 ID:oOoysZXr0
>>357
イトラコナゾールとやらの抗真菌剤がいいと言うのは分かったが
自由診療で処方することになるの?
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 19:10:25.10 ID:EAQuPVSM0
スティーブ「やっぱ治療した方が良かったわ・・・」
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 19:11:07.70 ID:zK+SIJpU0
知り合いのナースはガンになったら緩和ケアだけにすると言っていた。
>>360
日本の病院が処方するイトラコナゾールは粗悪品という情報を得た
タイ産の高級品のイトラコナゾールはシンガポール経由で、
実費で70円〜280円でどれも日本のものより副作用が少なく効きがいい
診察はあきらめたほうがいい 日本の医者は危険すぎる
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 19:19:41.12 ID:RhB25vnj0
癌の組織取ってきて顕微鏡で見てもさ、真菌なんか見えないじゃん?
それはどう説明するのん?
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 19:24:51.00 ID:SdPSVJ6T0
ぶっちゃけ医者が癌になっても抗癌剤治療だからな
こればっかりはさすがに今の医学じゃ裏技はないんじゃないか
>>116
オレもバリウムで何か見つかってけど、
胃カメラ飲んで細胞診受けたら、良性だったぞ。
意外とそんなもんだから検査したほうがいいよ。
そうすればぅぁぁってならないし…
>>362
看護師でそう言う人は多いな
明らかにQOLが下がってるからと
石砕く超音波でさえ保険抜き20万の計算だし
切らずに患部を殺すなんかすごい機械とか超高いでしょ
真菌は肉眼で見える大きさの菌

顕微鏡では見えないことが多い
>>259
「健康ではつらつ」ではなかったけど、死ぬよりはマシだったと思う。
〈出来たこと〉
・食事の用意、掃除など日常的な家事。
・趣味の洋裁やぬいぐるみ作り。
・読書。徒然草とか読んでた…
〈出来たけど辛そうだったこと〉
・人前で話したり、電話で話したりする。声を張ると苦しかったらしい。
・長時間の外出。(酸素があれば何とかなった)
・時々目眩がした
〈出来なかったこと〉
・激しい運動、旅行など
・副作用でにおいがわからなくなった。
最新の医学論文では真菌症の20症例から20種の真菌を検出したとある
真菌の特性からして1人1種の可能性が高い
がん細胞は人間の免疫なので攻撃すると死に至る
抗真菌剤は良質なものなら副作用は無く、血液検査も必要ない
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 20:53:09.59 ID:RhB25vnj0
>>369
例えば性器カンジダの原因になるカンジダなんかは3マイクロメートルぐらいだから肉眼では見えないよね?
それは矛盾しないの?
アホかwそれは真菌がコロニー形成してるのが
見えてるだけだろ。細胞1個目に見えるわけねえじゃん。

細菌の薬ですら副作用あるのに
真菌の薬で副作用でないはずがねーわw

簡単な生物学も理解してないアホもいるし
>>355
宣告(今はそんな形式ばったものじゃないけど)される前に
やりたいことやっといたほうがいい。

精神的にショックでやれることも少なくなる。
俺の場合、ちんこは立たなくなった…
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 22:02:46.69 ID:nY7OarUK0
>>372
>>373

>>291
ID:EkZTt2YsP
■通称・真菌くん
「癌は真菌」「癌はキッチンハイターで治る」「癌は毎日コーラ1リットル飲めば治る」などと言った独自の自説を
ひがな一日中2ちゃんに張り付き、啓蒙して回っており、「イトノコゾール」なる薬剤の宣伝を行っている。
癌・腫瘍板だけでなく、健康板やアレルギー板といった板にも出張している。
癌板では「真菌くん」、健康板では「カンジダくん」として有名。
行動は自己中心的で、真菌くんが法律板で質問をした際、期待した答えが得られず、腹いせに質問をしたスレッドをめちゃくちゃに荒らして帰ってくるなど、
人格障害のような身勝手な異常行動が見られる。
健康板に「女性専用」として設けられている婦人病のスレッドにも毎日のように出没し、自説の啓蒙活動を行っており、スレ住人に「ここは女性専用なので出て行ってください」と
再三にわたって注意されるも、それでも居座り続け、住民達から汚物のように嫌われている。





.
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 22:15:22.25 ID:5zIGe6wR0
>>9
オウムの林郁夫の本で末期の癌患者が回復した話を読んだから知っている
自分がガンになったら温熱療法を選択するよ
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 23:23:03.02 ID:UvNwgUWG0
>>375
レッテル張りしかできないの?
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 23:24:55.12 ID:8Em/njX20
小腸の内壁とか髪みたいな絶え間なく分裂する細胞が一気に止まるわけだから
そりゃ色々と異常出るわな
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 23:26:50.45 ID:0R0nBS4i0
医者が作る病気の一番代表格がガンだな
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 23:27:13.63 ID:0KBI7Nw30
つい最近、ガンで家族を亡くした
3年前からガンが発覚して、本当に色々な事を調べて試した

抗がん剤も使った
抗がん剤を使った数日間は辛そうだったけど、その後は普通にピンピンしてた
使える抗がん剤を全て使って最後には、使える抗がん剤が無くなった
その瞬間、ガンの進行がハンパないスピードで広がった
それで死んだよ

ちなみに抗がん剤は身体に合う合わないと見ながら色々な物を試すよ
ハッキリ言えるのは、抗がん剤は絶対に延命効果はあるよ
使ってなければ、3年は生きてなかったし、3年間ずっと苦しんだのかと言うとそうじゃない
使って良かったと思ってる、抗がん剤を使って、小さくなった時に切除もできるから

近藤誠の事はよく知ってる
温存療法まではいいけど、なんでもかんでも抗がん剤を反対してるアホだよね
この3年間で、コイツの事は本当によくわかったよ

別に抗がん剤を勧めてるわけじゃない
「有名そうな誰かが言ってた」ってのを理由に抗がん剤の取捨をするもんじゃない
患者と家族で、真剣に考えて決めろ
そうじゃないと本当に後悔する事になる
近藤誠はゲーム脳の人と同格のキャラだからな
>>42
同感
>>95
ほうしゃのう
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 23:56:20.12 ID:RKaEPfRz0
抗癌剤擁護が必死だね
なんでだろ
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 00:07:47.94 ID:hhnAuIGyP
霊感商法とキノコ売りたい業者が必死なだけだろ
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 00:08:05.68 ID:Xyz2R3v60
>>384
製薬会社とお金
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 00:10:33.87 ID:j5z5dPxD0
抗がん剤一回使うと
製薬会社から医者にいくら入るの?
当然、ソースあって言ってるんだよね?
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 00:13:16.95 ID:idymuMST0
がんの種類にもよる
睾丸がんは抗がん剤が良く効くらしい
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 00:13:23.79 ID:WtuNnqudO
>>380
病院経営大変そうですねー
最初に抗がん剤を打とうと思った人が凄いな
毒入れるようなもんで効くかも分からないのに
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 00:16:10.88 ID:Xyz2R3v60
医療機器メーカーと医者のことを
武田邦彦が音声で言ってる

お母さんのための原発資料探訪(5) 医療被曝の危険性
http://takedanet.com/2014/02/post_b75f.html
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 00:16:28.73 ID:ySmS/+cjO
人生50年も生きれば十分
抗がん剤使わないとどうなるの?痛くて堪らないの?
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 00:23:14.12 ID:l2hzHEkb0
ガンビジネスに関わってる人間には耳の痛い話なんだろうな
辛いけど死が怖くて抗癌剤やっちゃうんだろうな
>>9
バセドウ病は癌にはならないからな
サウナとかお風呂は効果あるかな
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 01:11:06.85 ID:TrxjbkAo0
>>389
生存曲線見れば抗癌剤の効果なんて
一目瞭然だろ

まあ全てが全ての人に効くとは言わないが
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 01:14:29.44 ID:ohDjeo7k0
癌患者だけど、手術する前のどんどん痩せてって体調悪くなってくのはそりゃ凄かったな
大腸ガンだったんだけど、腫瘍で大腸が詰まりかけるから便すら出ない感じ
85kgのデブから62kgまで痩せたわ。今リバウンドしたけど
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 02:12:23.46 ID:j5z5dPxD0
>>391

武田教授によれば、「禁煙すると肺がんになる」というデータがあるという。タバコを吸う人が2分の1になったというのに、肺がん患者は5倍に増えているというのだ。??
そんな馬鹿な、と誰もが思うだろう。それが本当なのかどうか気になるならば、10月31日に竹書房から発売となった武田教授の著書??
『早死にしたくなければ、タバコはやめないほうがいい(税込1260円)』を読んでみるいといいだろう。??
 衝撃的なタイトルのこの書籍では、「“タバコを吸うと肺がんになる”はウソ」「“受動喫煙は有害である”はウソ」など、科学的データを元にタバコの実害を検証している。??


うわー
信用出来るわー
癌になっても医者に掛かるなという事になったら医者が儲からない。

己の免疫機能で治せない病気なら名医にかかっても90%治せない。
竹やぶが多いからかえってやられてしまう。竹やぶほど技術も無いくせに切りたがる♪
体温上げるとがんが死滅すると言うが心臓が先に逝く♪
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 08:55:42.04 ID:rFj2gtWm0
>>14
だが精子製造能力も死ぬ
癌細胞はどうせ元に戻らないのだから切除手術が一番じゃないの
バカばっか

俺の本スレに癌の治し方が書いてある
副作用なし、医者いらず、薬価超安、献金いらね、根気は必要
根気の無いやつは在日外科医に切り刻まれて身ぐるみはがされて急死だ
407番組の途中ですが以下省略:2014/02/26(水) 09:46:00.45 ID:MW/gRk4O0
だが、白血病だけは抗がん剤なしではどうしようもないんでは?
移植するにしても前処置がいるし
なにもしないと大両出血するのがこわい
抗がん剤それは気休め
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 09:50:04.25 ID:KLfeZM5D0
平熱高いとガンになりにくいのか?
インフル予防ワクチン接種のとき測ったら
37.4度で追い返されそうになったわ
全然元気だったのに
それはウソ 見抜けバカ
治療すれば寛解望める癌はあるけど
重症の統失は治らないようだ
白血病はイトラコナゾールだけで完治するという情報がドイツ医師から届いた
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 10:32:52.03 ID:yF90FFw00
結局、医者もよくわかってないんだよ
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 10:40:10.49 ID:C8viS17x0
>>400
養老孟司
で検索してみな
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 10:51:49.45 ID:H0tJIHzPP BE:1970577476-2BP(153)

抗がん剤治療して癌消えたぞ
俺は
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 10:51:55.17 ID:OBj5ccGw0
>>390
元々はマスタードガスとかの毒ガスの研究の結果出てきたものらしい
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 11:07:51.60 ID:4TX8Iq200
>>413
儲かるからな抗がん剤はマジで
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 11:16:08.60 ID:nXqLKt950
>>400
叔父が30年以上前に禁煙して今肺癌で苦しんでる
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 11:17:03.15 ID:RmYrvHAd0
樹木希林がこれからどうなるかでわかるな
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 11:39:44.02 ID:z4CqBZfOP
俺も本読んだけど本を鵜呑みにするのもどうかと思うけどこの手のスレで湧く本の内容批判コピペとか抗がん剤擁護見てるとどうも抗がん剤で儲からなくなると困る関係者みたいなのが書いてるくさくて信用もできない
結局、高い金払って治るかもわからない抗がん剤の副作用で苦しむよりは使わずに運命に任せるほうがいいんじゃねと思った
村山聖はしょっちゅう40度以上の熱を出してたけど
ガンで亡くなった
医者は在日が非常に多いから、在日には抗がん剤は勧めないんだよ

アグネスも抗がん剤は使用せずホルモン治療のみだ

俺はホルモン治療もまったく必要ないという意見だけどね
癌で死ぬ人はいない
みんな抗がん剤に殺されます
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 11:43:50.29 ID:yF90FFw00
金持ちプラン……放射線治療
庶民プラン……抗がん剤治療
貧乏プラン……温熱治療

こういう感じで医者も相手の予算に応じて
コースを別けるようにしたら良いんじゃないの?
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 11:50:53.75 ID:taAsVpbT0
たかじんも最新3D内視鏡手術なんか受けなけりゃもうちょっと生きれたかもな
おふくろ子宮体癌を患い抗がん剤治療後手術して8年
毎年検査してるが再発も無くピンピンしてる
毛が抜けてウィッグつけてた髪の毛も術後すぐに元通りになってる
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 12:07:33.56 ID:33om+MlB0
>>380
お前のレスをコピペして貼って回りたいレベルで同意
藁にもすがる思いだからこそ
訳のわからん治療法にすがったり
医療から離れるようなことにならないでほしい
貧乏プラン・・・・病院に通わずイトラコナゾール治療

これなら月に数千円ですむよ
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 13:33:01.93 ID:hlPKXf7M0
>>420
抗癌剤だけでは完治させられない癌が多いのは事実
ただし癌の進行を遅らせる延命効果があるのは確か

↑が事実だと仮定して、抗癌剤擁護は抗癌剤利権関係者のプロパガンダだと言い切れるのか?
「関係者が書いてるくさい」で思考停止しないで、ちゃんと論文等を読むべきだと思うよ
俺から見ると変なデマに踊らされて早死するのは滑稽通り越して可哀想だわ

もちろん末期で副作用が嫌でQOLを重視するなら疼痛緩和治療だけって選択肢も
十分いいと思うが
nk細胞を増殖できれば、直るって聞いたけど
がん細胞を攻撃すれば死ぬ

国内だけで1千万人以上が死んだ

まだ分からない馬鹿どもの群れ
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 14:09:59.25 ID:T0SGMJcI0
がんって治療しなかったらどんな経過を追って死ぬの?
癌が戦っている真菌が優勢になると多臓器不全で死ぬ
真菌症で致命傷になるのは多くの場合、肺炎

抗がん剤を使用するとこのスピードが上がってあっという間に死ぬ
>>432
いたくてしぬことがおおい
↑ 池沼
抗がん剤って被曝したタダの水だっぺや♪
だから禿ちゃう
チャンスの考え方なんだけどな
母親が癌と診断された時、医師は「切れば治りますよ」
切った後も化学療法と放射線療法で3ヶ月入院
退院して3ヶ月は自宅に居たが3ヶ月過ぎた頃に「なんか変だ」と自覚症状を訴え病院へ
転移してるって言われてまた3ヶ月入院
化学療法・放射線療法・モルヒネパッチでまるで廃人状態になって最期を向かえました
医師の方から検視解剖するって申しでたからお願いしたけど「リンパに転移してました」
最初の話と違うんじゃね?

死ぬのは避けられないとしてももう少しQOLの高い状態で過ごせたらよかったと思う
本人の性格や考え方にもよるけど母の場合は前向きな性格で
年間3回ぐらい海外旅行するような活動的な人だったので
最後の9ヶ月を寝て過ごすより海外旅行でも行ってたほうが良かったのではないかと
数百万円は病院に捨てたようなものだし

よく「癌が消えた、奇跡だ」なんて話を耳にするが
癌なんて大抵は発見されないだけで発現したり消えたりを繰り返してるもので
検査のタイミングで消えていれば発見もされないし治療の開始もない
役所や病院で検査の勧めが頻繁に行われるのは病人を創りだして
病院や医薬メーカーの収益を上げたいから
それを経済活性だと考える役人が居るから

癌は誰の部屋にもあるゴミ箱みたいなもので毎週のゴミ出しなんかを忘れなければ維持できていくわけ
人の身体なら免疫力っていういわゆる排泄能力を高めることで治せてしまう場合もある
うん
>>438
正解
>>440
まちがいだお
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 16:28:41.87 ID:4Y5QmIYnP
免疫力で癌が治るは大きな勘違い。
免疫が負けたから癌が発生してるんだから
逆転は無理。
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 16:37:20.39 ID:3t1XRKT60
抗がん剤出間違いなく免疫力は低下する
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 17:40:22.67 ID:MF2iDgCZ0
>>380
こういう長文で必死なの見ると何かあるんじゃないかと思ってしまうわ
               /:::::彡   _- 、 __ _ , -_  ゙   このスレはぼったくり製薬会社に監視されています。
              {:::::::イ    ` ‐ - ‐ '´   |
              |::::::::::|    ━━  ━━   |
              |::::::::::|    ,--、  ,--、   | チラッ
              |:::::::::::|   (● ) ( ●)  |   
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 18:04:51.07 ID:XUqdfZoy0
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 18:08:19.15 ID:Es4VCRre0
> がんは病院の大きな収益源。

事実だけど嫌な言い方だなw
患者としては聞きたくない言葉だわ
>>444
家族が癌になってみれば、必死さの気持ちがわかると思うよ。
家族としては、1年でも長く生きてほしいと思う。
その人間が長生きできたかどうかなんてどうやったってわかんねーし
医学的に生きてるといってもまともな状態じゃないのもかなりいんだから
まあ覚悟決めろとしかいえんわ
癌を部屋の中のゴミ箱にたとえた人は面白い考え方だね
ごみ捨て日が来れば空になるのにがん検診の日にゴミ箱が一杯だったら医者に殺される
近藤誠氏の説と一致する、真実に最も近い説だろう

ところがやっぱり癌という病気は存在して感染するんだ
最も顕著なのは、男性の歯周病→乳がん という感染
また、膣カンジダ→子宮がん、卵巣がん、の流れも見過ごせない
歯周病、慢性鼻炎、の原因は脳真菌症で頭部のがん、食道がん、胃がん、肺がんの原因になる

だから俺は近藤さんとは対立して真菌症を治すべきだと主張する
近藤さんは真菌に関してはまったく言及していないけれどね
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 18:25:05.69 ID:LdyUOVxF0
>>420
医療費は個人の支出で全て賄われるものではないし、臨床データに利用価値もある
工作を疑うなら抗がん剤から離れさすようなものも起こり得るように思えるがね
それと忘れられがちな事柄として癌の主訴は痛みという点がある。骨転移が起こればモルヒネも効果は薄い
QOLを重視すれば必ず抗がん剤は外されるってものでもないんだよね。単純なトレードオフじゃない

今現在の医療は患者の意志を中心に据えて行う義務がある
そのことを最大限活用するにはエビデンスのある情報をかき集める努力を必要とする
抗がん剤と一括りにしてあるかないかで考えても一番損するのは患者になってしまうと思う
>>451
お前の理屈は通っていないが、確認だけはしておく

がん細胞を攻撃するものはすべて抗がん剤とくくる

ホルモン剤や抗真菌剤はがん細胞を攻撃しないので抗がん剤ではない

がん細胞を攻撃して人間を攻撃しない薬は存在しない
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 18:42:56.75 ID:W4RQAJfY0
ID:EWZpZNinP
■通称・真菌くん
「癌は真菌」「癌はキッチンハイターで治る」「癌は毎日コーラ1リットル飲めば治る」などと言った独自の自説を
ひがな一日中2ちゃんに張り付き、啓蒙して回っており、「イトノコゾール」なる薬剤の宣伝を行っている。
癌・腫瘍板だけでなく、健康板やアレルギー板といった板にも出張している。
癌板では「真菌くん」、健康板では「カンジダくん」として有名。
行動は自己中心的で、真菌くんが法律板で質問をした際、期待した答えが得られず、腹いせに質問をしたスレッドをめちゃくちゃに荒らして帰ってくるなど、
人格障害のような身勝手な異常行動が見られる。
健康板に「女性専用」として設けられている婦人病のスレッドにも毎日のように出没し、自説の啓蒙活動を行っており、スレ住人に「ここは女性専用なので出て行ってください」と
再三にわたって注意されるも、それでも居座り続け、住民達から汚物のように嫌われている。





.
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 18:48:15.19 ID:qOnZvFnh0
ID:EWZpZNinP
昨日から一日中ずっと張り付いてる時点でこいつの偏執性は十分分かるわ
陰謀説やカルト説いてるのって大抵はこういう無職ニートだよね
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 18:49:43.70 ID:C8viS17x0
>>453-454
ID変えて自演乙
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 18:53:12.68 ID:W4RQAJfY0
でたw自演認定w
どうやって変えたID戻すんだ?教えてくれ
癌板なんてあるのか
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 18:54:55.65 ID:C8viS17x0
                 /
                / |          
               /_, ヽ             _____________ 
              /- ‐'´ \           |__/⌒i__________/|
         ___ /  ━━  \ チラッ      | '`-イ  (● ) ( ●)      | チラッ
        < i__〉    ,--、  \         | ヽ ノ     (● ●)       |
       <_i_,_〕)   ( ●)  | | __       |  ,|     / :::::l l::::::\     |
      <_t_,_〕⌒     ⌒   i 〈__i_>       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      <_t_,_〕   (● ●) ヽ i〔,_i_>     
        |    / :::::l l::::::\  〔,_t_>      
        ヽ // ̄ ̄ ̄\:\〔,_t_>   
         \:::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| :::/     ┳┻|  ,.,.,.,...,, チラッ
           \____//      ┻┳|イ_,.,.,.,., \
            \:::::::::::::::/         ┳┻|::| ━ ━|
              \::::::/          ┻┳|::|(・ ) ( ・)|      
               |/           ┳┻|ノ: (● ●)
                           ┻┳|\::::з:::/
                             ┳┻|/ ̄ ̄



 こ の ス レ は ぼ っ た く り 製 薬 会 社 に 監 視 さ れ て い ま す 。
癌板の支配者ですがなにか?
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 18:59:10.72 ID:vwxlDb7oP
どういう精神病にかかると
こういうカルトの信者になれるんだ?

俺も教祖になりたいわ
458 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/02/26(水) 18:54:55.65 ID:C8viS17x0 [3/3]
                 /
                / |          
               /_, ヽ             _____________ 
              /- ‐'´ \           |__/⌒i__________/|
         ___ /  ━━  \ チラッ      | '`-イ  (● ) ( ●)      | チラッ

 こ の ス レ は ぼ っ た く り 製 薬 会 社 に 監 視 さ れ て い ま す 。

445 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/02/26(水) 17:59:14.43 ID:EWZpZNinP [10/13]
               /:::::彡   _- 、 __ _ , -_  ゙   このスレはぼったくり製薬会社に監視されています。
              {:::::::イ    ` ‐ - ‐ '´   |
              |::::::::::|    ━━  ━━   |
              |::::::::::|    ,--、  ,--、   | チラッ

455 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/02/26(水) 18:49:43.70 ID:C8viS17x0 [2/3]
>>453-454
ID変えて自演乙



末尾0
末尾P
なるほど。自分が自演しているから、他人もしてるんだろうとすぐ思うんだ
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 19:01:13.43 ID:57Fla27S0
精神に限らず病人を勧誘って手法はありそうだが
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 19:02:27.13 ID:X/blsC8b0
癌と透析は儲かるからしょうがない
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 19:05:45.36 ID:C8viS17x0
>>456
単発ID:qOnZvFnh0でいきなりID:EWZpZNinPを否定してるから自演かと思ったが違うのか?
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 19:06:21.65 ID:EGfi55WC0
ID:EWZpZNinPはナマポじじい臭いな
軽度知的障害入ってる感じの。
2ちゃんに一日中張り付いて毎日同じ事ずっと書き込むっていう
反復作業してる奴は高確率で発達障害
患者や家族が怒ってるのに、自分は統合失調症と語りだしたのを見た記憶があるけど
その人だと思う
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 19:11:46.26 ID:W2fXhd610
sage入れてる時点でケンモメンではないし、嫌儲で単発がどうのとか言っちゃってる時点で普段何処かで熱心な活動してるネトウヨのお客さんであろう
知らんな
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 19:19:12.00 ID:3P3AnBO50
>>9
仮に3日間体温41度で人類のどれだけが生き残れるの?
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 19:31:46.36 ID:MF2iDgCZ0
>>456
お前こそ必死すぎて怖い
職業は何なんだろうね
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 19:33:56.00 ID:qrcS1Oue0
抗がん剤は諸刃の剣だからな
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 19:38:37.51 ID:bE81r4P60
抗がん剤だけはやめとけ マジで死ぬから
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 19:58:23.58 ID:C+OZ1v1B0
叔父が一年弱で

前立腺癌→肺に転移→顔がむくんで土色になり黄疸状態を確認した、
髪の毛は禿げてないから抗がん剤の有無は
どうなんだろうか?
この方とは極めて険悪で絶縁状態だから
詳細な情報は入って来ない。

医学に精通してる先生方に
謹んでお尋ね致しますが、この記載した
現状からして、この法律上は叔父に当たる
この方の現状はどう予想なされなすか?
黄疸状態って極めて良くないって
聞いたことありますが?
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 20:07:41.38 ID:C8viS17x0
>>473
肝臓に転移してるんじゃね?
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 20:08:13.31 ID:WR0Cs8Od0
黄疸が出てるってことは肝臓にも転移してると考えられる
肺にも肝にも転移してるということは全身に転移してる
抗がん剤使っても残り長くはない
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 20:11:19.59 ID:soGx8BDH0
夜は癌が活発になるのに夜に抗がん剤治療をする病院がない
癌患者の死亡原因って抗がん剤だろ
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 20:22:04.42 ID:CXjROniv0
興味深いのは急死して調べたら末期がんだったから検診いきましょうって話が全く聞かないんだよね
発見して治療うけてから急死する話しばかり
>>476
日本でもごくごく一部の病院ではやってるらしい。

>>478
そりゃ当たり前では?
そこまでがんが進行してたら、きつい自覚症状出てるわけだから。
>>469
心臓が持たない♪
癌で一括りにするのが間違い。原発巣や病理で全然違う。
数少ないが抗がん剤で完全に治せるものもある。放射線の効果も同様
>>38の金玉の癌は一部の病理を除いて数少ない抗がん剤で完全に治せる癌

癌って一括りにしてるようなアホな本を信じるんじゃなくて治す治療なのか延命期待の治療なのか
はっきり医者に聞くべき
納得いかなければセカンドオピニオン、サードオピニオンでちゃんとした医者で納得いくまで
確認したほうがよっぽどもいい
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 21:59:11.04 ID:vwxlDb7oP
>>478
興味深いのは、そもそも癌で急死ってどうやるの?
やってみてよ
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 22:06:20.10 ID:ytKGE3TV0
おまえそれ麻美ゆまにも言えんの?
癌で急死した人はいない
抗がん剤で急死した人は何百万人もいた
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 23:39:29.26 ID:vwxlDb7oP
とりあえず真菌はNG
本田美奈子は無症状で入院して抗がん剤治療で2ヶ月で死亡

医者は白血病再発といったらしいが非常に怪しい
結論として水虫さえ治療できない現代医療と投薬は原因を理解していない

症状の原因を知らずに切除と投薬による細胞破壊で生命を葬っているだけ

医療はその莫大な利権以外に葬儀屋や墓地ビジネスとも関連が深く毎月何人
葬るかがノルマとなっている

医者の説明する余命3ヶ月とは切除、投薬により3ヶ月後には葬儀屋に
間違いなく引き渡せるというスケジュールなのだ
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 23:52:23.33 ID:nK7xVhlB0
ID:EWZpZNinP
こいつ何なの
業者?
>>488

■真菌くん
「癌は真菌」「癌はキッチンハイターで治る」「癌は毎日コーラ1リットル飲めば治る」などと言った独自の自説を
一日中啓蒙して回っており、「イトノコゾール」なる薬剤の宣伝も行っている。
癌・腫瘍板だけでなく、健康板やアレルギー板といった板にも出張しているようである。
他板では「カンジダくん」として有名。
行動は自己中心的で身勝手な振る舞いが多く、真菌くんが法律板で質問をした際、期待した答えが得られず、腹いせに質問をしたスレッドをめちゃくちゃに荒らして帰ってくるなど、
統合失調症や人格障害のような異常行動が見られる。
健康板に「女性専用」として設けられている婦人病のスレッドにも毎日のように出没し、自説の啓蒙活動を行っており、スレ住人に「ここは女性専用なので出て行ってください」と
再三にわたって注意されるも、それでも居座り続け、住民達から汚物のように嫌われている。
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 23:55:47.66 ID:X5I5Wd8l0
水虫薬のステマ業者くせーな
真菌剤って水虫薬だろ
それで癌が治るとかほざいてるし
>>487
よく知ってるなあ
日本の医者は水虫を治せないけど、海外の医者はどうなんだろうね?
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/27(木) 00:01:35.83 ID:KqioDDAW0
>>487
割りとガチで何言ってるかサッパリわからない
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/27(木) 00:03:54.86 ID:Zo7EK9IC0
>>487
間違いなく?
余命宣告外れることなんてザラだけど。
この事実だけでお前の妄想は崩壊してるよね
>>9
温熱療法について説明しておくと
細胞は42度で壊れて元にも戻らなくなる(卵焼きは冷やしても生に戻らないように)
通常の細胞は血流が正確に流れているために少々温度が上がっても血流で温度が下がる
一方、癌細胞は勝手に増える為、形が滅茶苦茶で加熱されると温度が下がらず死ぬ
そこで42度ぎりぎりの温度に微調整して暖めると癌細胞だけが死ぬ

>>14
というのを聞きつけたオウムが、全身を50度に熱するバカをした
がん細胞が死ぬと病気が悪化して急死する
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/27(木) 00:46:25.45 ID:uuoppJjgP
>>496
じゃフルコナゾールで癌細胞を破壊すると
みんな急死しちゃうね
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/27(木) 00:49:57.66 ID:O+GLA4Ud0
>>495
形が滅茶苦茶な癌細胞は血流を得てるからこそ増殖できるんだよね?
その理屈だと逆じゃない?
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/27(木) 06:29:08.50 ID:R+Sa+PVH0
>>498
正確とだけ言われてもぴんとこないか
温度が高くなると血流量を上げて熱を逃がす生理的機能があるんだが、ガン細胞についてはその調節が働かない
相対的にガン細胞を優先的に加温出来るので、温度調整を巧くやればガン細胞だけに熱変成を起こすことが出来る
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/27(木) 09:06:49.68 ID:8urVSz1y0
温熱療法やってみる価値はあるかもね
>>481
患者数から言えば、抗がん剤で完治が望めるリンパ腫や白血病とかは、
数少ない、とまではいえないんじゃないかな。
ひとくくりにするなってのは当然だけど。
リンパ腫なんか30種類以上ある。

>>496
腫瘍崩壊症候群のことか?
抗がん剤の効果が高くなってきて無視できないんだよね。
>>501
挫滅症候群が抗ガン剤で起こるわけか
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/27(木) 09:58:27.16 ID:feqMUifF0
そもそも歯周病の原因菌って真菌じゃなくて細菌では…
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/27(木) 10:06:57.99 ID:R6azHvOcO
最近抗がん剤使うなって話が増えてきたけど、
老人に医療受けさせないようにして医療費削減したいわけ?
老人に抗癌剤は虐待以外の何ものでもない
本人が望んでも絶対にしてはならないこと
歯周病の原因は真菌です

イトラコナゾール(70円)を飲んでみれば分かります
507 【30.8m】 【東電 83.1 %】 :2014/02/27(木) 10:48:09.82 ID:MNPbBAw90
三種混合は超絶発癌性

単体でしか試験してないからなー
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
ID:NwnLj+tAP
■通称・真菌くん
「癌は真菌」「癌はキッチンハイターで治る」「癌は毎日コーラ1リットル飲めば治る」などと言った独自の自説を作り
昼間からひがな一日中スレに張り付き、啓蒙して回っている無職ニート。
癌・腫瘍板だけでなく、健康板やアレルギー板といった板にも出張している。
他板では「カンジダくん」の名で有名。
行動は自己中心的で身勝手な振る舞いが多く、真菌くんが法律板で質問をした際、期待した答えが得られず、腹いせに質問をしたスレッドをめちゃくちゃに荒らして帰ってくるなど、
統合失調症や人格障害のような異常行動が見られる。
健康板に「女性専用」として設けられている婦人病のスレッドにも毎日のように出没し、自説の啓蒙活動を行っており、スレ住人に「ここは女性専用なので出て行ってください」と
再三にわたって注意されるも、それでも居座り続け、住民達から汚物のように嫌われている。