ネオリベ経済学者のせいで日本に格差問題などが起こってしまったのだ。経済学者は社会学もやるべき!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 12:35:16.23 ID:dLiLjluW0
あいつらアメリカのエージェントだろ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 12:35:23.03 ID:uwL1OUFF0
社会学とか結局統計いじるだけだし要らない。すでにマクロでやってる
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 12:39:52.75 ID:uwL1OUFF0
あ、社会経済学=マルキシズムだからアカに染まれっつってんのかこの>>1
共産主義のステマ野郎は氏ね。もうすでにお前らの思想は古ぃんだよ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 12:42:18.99 ID:LIayNrcY0
どうすれば格差が広がらなかったことになってるんだ?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 12:43:39.78 ID:8sw6yeOm0 BE:2668788858-PLT(12065)

>>4
はぁ?ネオリベが今の日本の色々な社会問題を起こしたのは自明
あいつらは経済政策によって引き起こされる社会問題を想定していない
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 12:47:33.18 ID:g/pKz8EW0
経済学の学者は自分の理論の限界を知ってるから

理論を採用して貰うまでは預言者のように振る舞い、採用後は謹厳な学者のように振る舞う
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 12:48:58.06 ID:MmilXFSE0
厚生経済学という分野があってな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 12:50:24.72 ID:Z55OYxXn0
極論すれば、人類全体でバトルロイヤルやって、生き残った1人が地球独り占めするのが、
経済学的に理想なんだろうか
経済的にベストとはどういう状態なのか
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 12:52:27.91 ID:Bgd/bEus0 BE:1503015146-2BP(2172)

経済学者って、アフリカから奴隷をつれてきても罰せられないなら
躊躇なく奴隷を使うことを選択する人種じゃないの
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 12:54:24.64 ID:6CoJe/NT0
>>6
ネオリベというのはRBCやNewkeynesianみたいなモデルを指してるの?
だとしたら、OLGやヘテロマクロみたいなのは格差をモデル内に取り込んでるから>>6の言う社会問題を想定していると思うけど

>>9
経済学的にはパレート最適に近づけることだと思うから、一人でも損する人がいたら理想ではないと思う
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 12:58:56.47 ID:rVYRUzw20
経済学は海での泳ぎ方を学んでるだけ
荒れ狂う波を制御できるわけではない
ネオリベ推進者からしたら「結果の平等」より「機会の平等」のほうが公正なんだろうね
それこそ竹中平蔵が「若者には貧しくなる自由がある。」って言ったように
何が正しいかは結局は人の好き好きな気がするよ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 13:20:42.75 ID:8sw6yeOm0 BE:266879322-PLT(12065)

>>11
そうは言ったものの最近の派遣テロなんかには無防備だけどな
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 13:23:26.87 ID:8sw6yeOm0 BE:1601273164-PLT(12065)

ネオリベ「資本主義なので貧富の差を拡大します」

貧富の差ができて、消費できない、結婚できない、子供作れない人が増加のサイレントテロが起きる
それで、貧富の差によって一億総中流が失われて、経済がより悪化した
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 13:26:27.62 ID:SPlSYd8z0
>>7
首絞めたいんだが
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 13:27:30.17 ID:6CoJe/NT0
>>14

ちょっと意味が分からないので説明してほしい
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 13:28:38.46 ID:1XctLp4i0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 13:30:07.37 ID:8sw6yeOm0 BE:3269265877-PLT(12065)

>>17
派遣による農薬テロとか車で突撃テロとか予測していなかったんじゃないの?
全て、ネオリベの政策から生まれた副産物だけど
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 13:31:44.51 ID:UJ8HUmrw0
でも、ネオリベ経済学の第一人者として呼び声が高いハイエクとフリードマンは
必ずしもこの経済学観によって貧富の差の拡大を企図したわけではないんだよね
一般にネオリベ=市場原理、資本主義に即して市場競争、それによる貧富の差の拡大みたいな論理づけは
実際にはどうなんだろう。ちょっと疑問
少なくともネオリベは時代ともに変化してる
ハイエクやフリードマンのころは、いわゆる戦後の不況に陥った際
従来のケインズ的な国家が市場に介入する総需要政策だけでは
インフレを克服できないっていうのがそもそもの研究課題だったわけで
したがって、従来の経済学から、より市場の機能に即した経済理論に変えないといけないという点から
ネオリベラルとは極力政府は介入することなく、市場に任せましょう。規制は取っ払って、関税も下げましょう
という考え方になったわけだね。よって、ネオリベラルのせいで格差問題が生じているわけではなく、
経済システムの中ではもつ者ともたざる者が生じるのは必然なわけで、そのひずみを解決するのが政府だとしたのがケインズで
そうじゃなく、市場の問題は市場で解決するとしたのが、ハイエクやフリードマンなどのネオリベ経済学者って感じなのよ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 13:34:35.71 ID:/HqRFzYy0
ネオリベってリバータリアンの事?
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 13:34:37.50 ID:JbO0F7f+0
経済学者批判って昔からあるけど
まったくもって、ずれた話で
経済学者は経済学だけやってればいいし
経済学的にこうなるってことを言ってれば、それでいいんだよ
それで社会に弊害出たとかいう話は
それをことさら重要視して重用して、いうことをほいほい聞いてしまう政治家の問題だろう
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 13:40:36.37 ID:8sw6yeOm0 BE:667197825-PLT(12065)

>>22
経済学者は経済学だけやっていればいいなんて根拠はないわ
良し悪しを判断するところもあって、社会に及ぼす影響が大きいから他の学問もやるべきだと思うけれどな
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 13:41:25.28 ID:JGat54bC0
オランダや北欧みたいのが新自由主義に近いんじゃないの
アメリカやその舎弟の日韓は学費の高さからくる教育機会不平等や利権ズブズブで
お世辞にも理屈通りの新自由主義を体現してるとは言い難い
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 13:42:20.86 ID:6CoJe/NT0
>>19
えっと、その「ネオリベ」というのがRBCやNewkeynesianのような所得格差を含まない経済モデルを用いて政策提言をする経済学者だと捕らたんだけど、それは大丈夫?
>>11で言ったのは所得格差を含むモデルを使う人もいて、その人たちは所得格差が大きくならないことも考慮して政策提言をしているってこと。

そのテロの原因が全て貧困であるとしても、後者のモデルは格差の拡大も考慮しているんだからそのテロを予防してることになるんじゃ?
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 13:44:54.33 ID:JbO0F7f+0
>>23
それはやれる人はやったほうがいいと思うけど
それをやり始めた人は純粋に経済学者とは言えないんじゃないかな
哲学、社会学、政治学もろもろなんでもやるなら
まあ、昔の学者ってそんなだったんだろうけどね
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 13:51:52.06 ID:6CoJe/NT0
>>26
今活躍してるマクロ経済学者はそういう人多いよ
アセモグルなんかは政治学者と一緒に研究してすごい業績作ってるし
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 13:51:59.46 ID:kr7Oj4DC0
経済学者って影響与えてないだろ彼らは観察者であって主体ではない
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 13:53:11.19 ID:iWDTW51/0
まずは経済学者の目指すものが何なのか知りたい
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 14:02:05.98 ID:JbO0F7f+0
政治家は昔から経済学者の経済学の都合のいい部分を
切り取って使うだけだよ
経済学者は自分だけでは単体では何もできないから政治家にすり寄る人もいるが
政治家はそれを上手く利用する
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 14:03:21.14 ID:+iTSwRbA0
経済学の議論の優劣はどうやってつけるの?
専門外から見てると神々の争いにしか見えないのだが
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 14:16:19.33 ID:6CoJe/NT0
>>31
(1)実証研究をする人が「事実」をデータから見つける(インフレ率と失業率の相関とか)
(2)理論家がその事実を経済モデルに取り込む

(1)では統計学的にその事実が正しければ優れている
(2)ではそのモデルが従来のモデルより経済変動をうまく捕らえていれば(現実のデータと似た動きなら)優れている

っていうのが経済学者のやってることで、そういう研究してない学者や政治家が自分に都合のいい研究だけ引用して理論武装してるのが現実
一線の研究者だと、他分野に手を出してない人の方が珍しいだろ
セン、スティグリッツ、クルーグマン・・・
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 15:35:05.28 ID:+iTSwRbA0
>>32
ありがとう

そう示されると自分のやってる法学と変わらんねえ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
社会学者が経済学やるべきの間違い