25ヶ国語で歌われたディズニー最新作の主題歌、日本語が圧倒的な人気! 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

海外「日本語は別格!」
25ヶ国語で繋ぐディズニー最新作の主題歌
日本では2014年3月14日より公開されるディズニー作品、
「アナと雪の女王」の主題歌である「Let It Go」が、25ヶ国語で歌われています。
中でも日本語は大人気で、一番のお気に入りとして日本語版を挙げる人が多数。
「日本語がベスト」といったコメントにはサムズアップも多く入っており、
また、母国語と共にマイベストに選ぶ人も沢山見られました。
1:12〜が、声優を務める松たか子さんが歌い上げる日本語バージョンになります。
http://www.youtube.com/watch?v=OC83NA5tAGE
日本語・フル
https://www.youtube.com/watch?v=QZ1poicuB2s

■日本語バージョンが文字通りベストだろこれ……。
鳥肌がブワーってなったもん。 +6 スウェーデン
■日本語はキャーーーってなる! メッッチャ可愛いんですけど! +5 デンマーク
■日本語バージョンのパートが本当に大好き! +4 アメリカ
■フランス語、日本語、スペイン語の良さは頭一つ抜けてる感じ。 +5 フランス
■これは個人的な意見だけど、日本語版が一番良かった。 +27 アメリカ
■スウェーデン人と日本人の歌手が俺的にベストだったよ。 スウェーデン
■ ちきしょーーー、何なんだあの日本語の痺れるような美しさは。
  俺は日本語を話せない。この中で理解できるのは英語とスペイン語だけだ。
  だけど、ああっ、日本語版は驚嘆してしまうくらい、ただただ美しい。
  もちろん、すべての言語が素晴らしいものだったけど。 アメリカ
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:06:19.92 ID:DX092sUY0
ほるっ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:07:15.44 ID:KZEBBzZG0
めんどいから25ヶ国語全部同時に流してくれ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:08:15.27 ID:1KFBp0T40
自分いいっすか?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:09:09.06 ID:aXmrKoYS0
単に日本を好きなだけだと思う
この曲だけじゃなくて大体は日本が絶賛されてるよ
こういう数ヶ国で比べる系のものは
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:09:37.17 ID:EohqHP2b0
ホルホル
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:09:37.65 ID:bnMOPk2Z0
全部いいじゃん
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:10:03.63 ID:vyAP0cj80
ほーるほーる
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:10:29.57 ID:Z3GCk5US0
さすが伝統芸能一家の娘
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:10:39.84 ID:gt16aIob0
松たか子歌うまいね
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:10:58.53 ID:uLxq15KD0
いいすか?
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:11:11.30 ID:Z2yTzCcq0
いいすか?
歌う場所が良かったんじゃなくて?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:11:41.49 ID:Ivl5bUFr0
松たか子だから期待せずに聴いたけど割と上手いな
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:11:59.80 ID:VgdpBV8e0
松たか子ってこんなに歌上手かったっけ?
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:12:02.73 ID:Au4haHot0
松梅ぇえええ
松たか子が上手ってだけのような気が
なんでウクライナの元首相がいるの?
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:13:17.48 ID:DkMKbvSc0
ホノ?
俺が許す ホルれ
25カ国全部いいと思った
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:14:08.52 ID:kuaf/QGh0
松たか子って歌うまかったんだな知らんかった
、松たか子 一時期すげー好きだったわ ラブジェネの時
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:14:16.93 ID:/Heuw7rO0
まあサビ歌わせて貰ってるってのもあるだろうな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:14:23.09 ID:tm+xbPlC0
松たか子ってこんなにうまかったっけwwww
ホルホル翻訳家達の柔軟過ぎる翻訳が信用出来ない
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:14:38.71 ID:gDeimslH0
俺の腐った耳じゃ日本語以外全部一緒に聞こえるわ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:14:48.90 ID:BY7Dmhb20
松たか子の歌はなぜか無駄にアーティスト性が高いよな昔から
いや、下手になってないか
なんか違う
25国語っていってるけど、カナダフランス語なんかが入ってるなあ。
そんなに違うのかなあ。言い回しは違うけど。
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:16:19.73 ID:ixZBQBNS0
アラジン、羽賀研二version
http://youtube.com/watch?v=M8NKp4sGe14
流石ヱヴァでマリの声優やっただけの事はある
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:16:48.66 ID:ml4rTGWuP
>>27
同意

多分日本以外は声の近い声優を選んで
日本だけは知名度で選んだから
ひとつだけ声が違うんだろうな
ホルホルいいすか?
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:17:07.54 ID:wqQVmBPg0
ラプンツェルのほうがいいな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:17:08.50 ID:DbT9kmw60
ホノルル
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:17:27.72 ID:6JKIE4Uh0
ありのーままのー

ここで感動したってか?サッパリ分からんが
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:17:32.21 ID:VgdpBV8e0
フルで聞いてもイディナメンゼルより上手く聞こえたw
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:17:53.80 ID:oNX+Qge30
英語版がCMで一番聞き慣れているから英語版が一番自然に思える

ところでレ・ミゼラブルで様々の国の言葉で歌ったのがあるんだけど
日本語が系統がガラリと違う言語だからか浮いているんだよな
https://www.youtube.com/watch?v=hUCZywEwbvo
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:18:03.86 ID:bDekuUFT0
どうでもよすぎワロタ
松たか子ってこんなに歌上手いのか・・・
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:18:22.18 ID:bnMOPk2Z0
フルで凄い声量出しててワロタ
さくらフワリとか知らん世代か
松たか子 明日、春が来たら
https://www.youtube.com/watch?v=96vZqYGGwhE


これ17年前かよ
時間経つの早すぎだろ
雪山になんて軽装で入ってんだ
山を舐めんな!
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:21:06.79 ID:ixTGb7EI0
全部良かったけどポーランド語と日本語が好きだったな
次点でマンダリン
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:21:57.42 ID:gXwVZ/tK0
自か?
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:21:58.79 ID:/Heuw7rO0
>>44
このころテレビで何故か超美人扱いされてたよな
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:22:06.06 ID:PyBFqBvGP
日本以外全部一緒の人間じゃねーかっつうぐらい声質徹底してるな
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:23:26.97 ID:rrEv9ihW0
こんなに声量あったのか喫煙ルームでヤニ食ってたくせに
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:23:27.44 ID:yac3p6Iz0
よく似た声の人集めたな
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:23:41.30 ID:Js/8P3zs0
僕は、デミたんのlet it goちゃん!
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:24:12.92 ID:GyDQ7L6w0
オレ英語のでいいや
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:24:23.42 ID:JyDdbWFS0
体が・・・体がホルホルを求める・・・
松たか子にしては予想以上だったけど
本業が歌手の人の方が やっぱり良い
May J
https://www.youtube.com/watch?v=tG0HpmLX0VA
自分ホルホル、いいすか?
松たか子上手いけどオリジナルが圧倒的すぎて霞む
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:25:39.94 ID:Kq4Im7BU0
アニメーションを見るとこのキャラはもっとくどい歌い方しそう
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:25:58.25 ID:h/s7p+Rw0
ホルホルいいすか?
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:26:24.06 ID:zJ03M3O50
つーかメロディー良いな
さすがディズニーって感じだわ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:26:47.76 ID:oNX+Qge30
>>44
ギャルゲチックに思えるのはどう時代の曲だからかな

>>49
ほんとにね
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:27:05.53 ID:Rq6NctBnP
>>49
それはない
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:27:49.28 ID:Ivl5bUFr0
本編の演技はヘロヘロなんだろうな
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:27:55.00 ID:2wXTTuvj0
>>55
いやいや、それ最悪バージョンだろ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:28:15.37 ID:PueBpxi/0
松たか子歌上手くなったな
芸能人でも舞台俳優を声優に起用するのは全然文句ない
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:28:42.95 ID:IUDe6ipg0
普通に日本語が1番下手に聴こえたんだが
下手と良さは違うんだろうけど
映画館での予告見てたら曲が耳から離れなくなった
日本語は世界中で愛されてる言語の一つだよ
今習いたいって人が急増していて、日本語講師の職業がめっちゃ儲かるらしい
声が似てる人を集めたんだな日本語以外
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:29:53.06 ID:xtKhXnK/0
自分(ホルって)いいすか?
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:30:20.11 ID:gNeN3GWa0
>>3
それちょっとおもしろい
下手クソだけど?
どうせチンチョンチャンってコメが大量なんだろ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:31:00.56 ID:C46hbY5u0
松たか子の蔵野顔って結構可愛いよな
自分いいすかホルホルホルhル
松たか子の歌が悪いとはいわないが白人様が日本語の歌歌うのは違和感あるわ
下手ではないけど、声質が違いすぎて印象あたえてる
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:32:21.94 ID:dEVj5F6b0
昔松たか子の歌好きだったの思い出したわ
すげーうまかったよな
もっと歌出してほしいな
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:32:27.48 ID:/kpC0eZg0
スペインとポルトガルとセルビアにぐっと来た
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:32:39.12 ID:2wXTTuvj0
でもやっぱ最高なのはエンディングバージョンのれりごー
https://www.youtube.com/watch?v=GUYiB86zR2Y
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:32:58.48 ID:VY5N4XYx0
ソースどこだよ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:33:38.51 ID:YXXZHKGs0
曲がすげえ坂本真綾っぽいんですけど
ディズニーすごい

日本すごい

俺すごい
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:35:22.53 ID:BY7Dmhb20
お話がよくわからないけど
雰囲気なら松が、詞と歌手の上手さなら海外版のほうがいいかな?
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:36:11.39 ID:jpM/8SWE0
この声量の無さというか声の細さがウケるのかなあ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:36:12.23 ID:VWDa9zE50
客観的に聴いて声質が嫌い。
松たか子だって?
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:36:28.71 ID:t58EKble0
ロシア語っぽいのが一番巻き舌キレイでええやん
日本語は普通
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:36:39.85 ID:JyDdbWFS0
自分いいっすか?
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:36:43.31 ID:7lUirMJa0
声ってそんなに特徴ないんだな
ほとんど同じ女の声に聞こえたわ
いや、これ松たか子の声のおかげだろ
白人と声質(?)がぜんぜん違うじゃん
1人だけ少女みたいな声出てる
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:36:49.08 ID:RklQBGpK0
これ確かに背筋がゾワッとするが直前の言語が日本語とあんまりにも発音が違うから引き立てられてるだけでしょ
突然透明な音に変わるって感じだからだよ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:36:51.34 ID:eN4dbjc50
俺達の田村ゆかりの方が上手いだろ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:37:07.91 ID:wPP3fwmt0
やっぱ日本語は歌に向いてないわ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:37:11.34 ID:khnz2kof0
スウェーデンとロシアがいいとおもいます
あとスペイン語は本当に気持ち悪い言語だな
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:37:11.70 ID:ulf/lNuZ0
まーたホル訳でネトウヨが喜んでしまったのか
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:37:20.48 ID:N5TwVDN+0
オリジナルがダントツすぎる
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:37:30.70 ID:PyBFqBvGP
ポルトガル語のビブラートたまんないわ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:37:41.40 ID:JyDdbWFS0
IDかぶりすぎ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:37:44.34 ID:tSn6HzqY0
これはうまいなホルホル出来る
松たか子、いいよな
これ例えば平原綾香とかだったら、評価は変わってくると思うぞ
少なくとも日本では
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:38:11.83 ID:vmKSe5mc0
日本語って誤魔化しが効かない感じよね
幅が狭いとも言う
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:38:28.96 ID:Z/13oxQq0
ざけんなクズ
いいっすか?
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:38:49.04 ID:COvnFIEz0
この氷魔法かなり強くね?作品別ランキングでもかなり上位な気がする
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:39:10.81 ID:o/1f0GKY0
>>3
聖徳太子かな
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:39:28.34 ID:bQLizTcz0
普段聞き慣れない言語だから耳に残ったんじゃねーの
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:39:29.58 ID:TLJHkoxu0
なんで最近海外アンテナの反応ブログを引っ張ってきてんだ?ステマ?
これだろ?元ネタサイト

http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-1093.html
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:39:35.81 ID:Vb7wOt6w0
…どれも同じじゃね?
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:39:58.18 ID:OZrUvBIE0
松たか子力やないか
>>86
オペラで低音に集めるのってもともと劇場で響かせるためだからな
マイク使うならこういうポップスの歌い方でいいと思うわ
オペラ声ってなんかババア臭いし
つーかほんと日本語だけ浮いてる
声質が
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:40:35.69 ID:Z3GCk5US0
普通に

感情表現なら松

歌唱力ならデンマークdansk

ってとこだな
異論は多いに認めるまくるが
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:40:58.78 ID:8fLyHL8g0
松たか子っつーと素朴な優しい感じの曲しか知らんから、こういう力強い感じのは新鮮だな
映像も昔ながらのディズニーアニメが3Dになった感じでいい
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:41:09.39 ID:uTcpM+sx0
松たか子すごい→タバコ吸う俺すごい
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:41:23.99 ID:AIxb0xoj0
自分
ジャップ版は英語版のようにもっと伸びて欲しいけど感性の違いなのかな
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:41:42.27 ID:NDBwmNAD0
なんか日本だけダサく聞こえるわ。意味が分かるからかな
いいすか?
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:41:59.90 ID:+WuKjaUm0
やっぱドイツ語笑えるわww
松たか子が歌ってるのかよ以外の感想がわかない
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:42:21.36 ID:WAB2Jyd10
>>118
それをさらにこじらせていくと洋楽コンプレックスになれるよ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:42:38.25 ID:N5TwVDN+0
オリジナル以外教科書どおりに歌ってる感がすごい
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:43:03.96 ID:Z3GCk5US0
>>112
日本の標準語って音に向いてないんだよ、

活字言葉だから標準語って。
ま〜たポジポジ病のメリケンか
いい加減にしろ
126 【中部電 58.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/24(月) 00:43:32.58 ID:FuByJUbs0
動画見たけどサビの部分が日本語だからだろこれ・・・
力強くて勢いを感じる良い曲だな
松たか子のも他の言語の声もどっちもいいわ
日本語はもともと歌に向いてる言語なんだよな
リズムじゃなくて音の高低でアクセントを取るから、きれいにメロディにはまるとすごく綺麗になる
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:45:01.14 ID:ZPf6S6KU0
…これちょうどサビだからじゃね?

あとカナディアンフレンチってあったけど
本家のフランス語とそんなに発音違うものなんかね
これはホル死
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:45:50.27 ID:DLpCGGgN0
このキャラソンみたいなのがビルボード40位以内に入ったんだよな。
アニオタ化するアメリカって感じで面白い。
あの1フレーズで判断できんだろw
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:46:46.01 ID:Z3GCk5US0
>>128
嘘ほざくなよ…

日本語は向いてねーよ…
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:46:54.40 ID:P3rP7tKB0
言語によって発音違うからそれぞれ別の口パク用意してんだな
さすがディズニーさんやで
>>126
>>129
2分後半から大サビあるけどみんな撃沈してんじゃん
第一パートの小サビだよ日本は
この予告映像はすごくいいと思うわ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:47:14.72 ID:Rq6NctBnP
これは是非劇場でみないとな!
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:47:24.81 ID:fAAXV/8a0
サビだし声質が他と若干違うから印象に残るってだけじゃねぇかな
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:47:30.30 ID:2wXTTuvj0
>>133
お前が勘違いしてるだけじゃね
途中でアヘってんだけど
http://upup.bz/j/my15705yfcYtCQc8rEMNZrg.jpg
松たか子のCD買ったことある
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:48:42.30 ID:Z3GCk5US0
>>139
アホだな
お前は
標準語が活字言葉ってのは基礎知識の領域だろうが
うん。
丁度最初のサビに入る美味しい場所もらってるからってだけだわ。
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:49:08.08 ID:CvSSkDKE0
英語が一番酷いと思った
クリンクリンしてる
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:49:25.26 ID:WAB2Jyd10
>>142
現代日本で標準語喋ってる人間なんてNHKアナウンサーにすらいないと思うよ?
いい歌だよな
獣人とSEXしてるようなクソアニメやゴミ以下の萌えアニメ作って喜んでるアニメイターは反省しろや
俺はこれよりメリーポピンズの作成秘話のやつのが気になる
コメント多すぎなのにほんと精査してんのかよ?
投票で結果でてからもってこい
>>133
聞いていればわかると思うけど、
アクセントを強弱でとる言語は、メロディの一音のなかに複数の音が入ってきちゃうので、その部分はどうしても汚くなっちゃう

ただ、日本語はうまくメロディにはめないと、通常のアクセントとの違和感が出てきちゃうので作詞が非常に難しい
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:50:27.48 ID:1F4nXUkB0
なんで口の動きあってんの?
各国用に全部クチパク合わせてんの?
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:50:32.60 ID:IAVj7gm40
どの言語がどうこうの前に曲がそこまで良くないんだが…
In Summerの方がディズニーっぽくていいわ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:50:36.44 ID:OpyGJgup0
氷の3DCGすげえなあ
>>131
ハゲたドラムのおっさんが怒るぞ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:51:08.64 ID:huTgqnup0
 / / / /    / |  /    `、 i  !  |i   i  ,  l
  / / //   /   | /       | |  |  l !  i  |  |
`/ー- 、 / /    | /       | l   |  l l  !  !  i
/ ,,,,- ニ=x- 、_   !/       |i  _, +十'イ  i  !  !
''" / :;;r jヽ ` ̄  リ      ,, -=、 レ | / /  :|
 /:::::;;;;;;;:`::::::l          / :;;r ヽヽ   |/| /   :!
 |::::::::;;;;;;;;:::::::l             l:::;;;;;` ::| l  //    :!
  '、:_ ''''  ノ          l  '''' ノ |  /    :|
::::::::..  ̄               ` ー '   ,'      :|
::::::::::::            ,    ..::::::::::::..l  .:|   :|
::::::::::                :::::::::::::::::::|  :|   :|
                    ::::::::::::::: l .:|  l  :|
                         /  :| :l  :|
                      , '   :::| :|  :|
` 、     ⊂ニ==ー‐-     , イ    ::::| :|  :|
日本語は音が単純だから印象的なんだろうな
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:51:41.34 ID:+YQFkMEH0
日本語のパートは出そうで出ないくしゃみみたいだな
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:51:45.00 ID:E9i6ChEa0
…どこが?サビだからだろ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:52:11.51 ID:Z3GCk5US0
>>145
アホだな本当お前は


まだ、俺には知識あるが、



これ以上お前には知識あげないよ

アホはアホのままでいろ

あと、耳鼻科行け
weeaboos多すぎって言われても違和感あるわ
やはり3Dアニメーションなんて日本は盛んじゃないのに、アニメのイメージが先行してるからかな
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:52:19.56 ID:jNggjwbz0
スペイン語いいじゃん
ラテン系はやっぱいいわ
昔深夜にやってたスカパーの音楽番組で日系アメリカ人が日本人とフランス人は言葉のせいか圧倒的に歌が下手くそって言ってた
162 【中部電 59.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/24(月) 00:52:23.78 ID:FuByJUbs0
>>135
別に撃沈はしてないが?
3分過ぎのノルウェーなんていいと思うし
サビの入り歌ってるから印象に残ってるだけだよ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:54:09.74 ID:+WuKjaUm0
>>158
苦しすぎワロタ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:54:34.90 ID:2wXTTuvj0
>>158
こんな平和なスレで発狂すんなよw
別に誰もお前を攻撃してないから
広東語が個人的には好きだな
あーやっと分かった
これね、海外の日本製アニメオタクが持ち上げてるらしい
日本語が優れているとか松たか子の声が良いとかじゃなくて単なる日本語による日本製アニメの先入観とディズニーアニメのミスマッチ感が好まれてるらしい
>>150
口の動きに合わせて作詞してるから
映画の吹き替えでは口の動きに合わせて台詞を作る
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:55:35.40 ID:Jb8+3jNh0
まーたホルホルっすかwwwwwwwwwww
現実はチンチョンチン♪って馬鹿にされるジャップ哀れ
日本語版は人物の口がきちんと日本語の動きとは凝ってるねぇ
広東語もあるんだ、うっひょ〜
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:56:17.02 ID:l2hyXo6p0
歌はよく分からんがPVの発想が面白い
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:56:22.03 ID:kAedosIZ0
何が日本のアニメは世界一だよ
粗製乱造してるだけで、技術ではディズニーの足元にも及ばないじゃないか
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:56:30.69 ID:E9i6ChEa0
polish(1:27〜)が一番良かった
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:56:48.93 ID:ZM58TEkm0
母国語だからか他国語よりはっきりと聞こえるな
それにしても最初のサビの導入部が日本語とか美味しい位置とったな
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:57:05.26 ID:DXPYJVc70
ホルッ?
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:57:09.24 ID:JyDdbWFS0
>>158
涙ふけよ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:57:21.53 ID:+L0rjpBB0
>>7
ほんとこれ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:57:25.33 ID:IAVj7gm40
あーステマに引っかかってしまった…
トレイラー見たら面白そうじゃねーか
最近のやつは途中で中だるみしちゃって駄目なんだがどうなんだこれは
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:57:43.80 ID:SDmGmWRX0
これ見るとやっぱディズニーアニメはすげえな
日本のゴミみたいなアニメと表現力が全然違うわ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:58:13.02 ID:Ub1Qkz/f0
思ってた松たか子の声じゃなかった
いい意味で裏切られた感じ、やるなー
やっぱこれからの時代は3Dアニメーションだよ。
日本もこないだのキャプテンハーロックみたいにやればできるんだからもっと作ればいいのに。
ファイナルファンタジーみたいなキャラデザは気に入らなかったけど。
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:58:40.69 ID:IAVj7gm40
>>173
俺もそこだ
183 【中部電 58.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/24(月) 00:59:15.14 ID:FuByJUbs0
>>180
坂本真綾に似てるよな声
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:59:40.35 ID:Z3GCk5US0
>>176
あ?

アホには知識与えないだけ

無駄だからね
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 00:59:47.83 ID:bQLizTcz0
>>167
日本語フル版の方全然合ってないぞ
日本人が聞くと日本語が一番ダサいんだが・・・
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:00:20.16 ID:ZM58TEkm0
坂本真綾はもっと声が細いだろ
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:00:29.51 ID:Inj/rqpg0
>>181
金は掛かるくせに日本じゃ売れない
購買層の質の問題
>>181
キャプテンハーロックはよかったなあ
まあ日本には3Dアニメーションの下地があまりないから無理してやらなくてよいが
商業的には始めるべきなんだろうな
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:01:20.69 ID:kjzeQ1IK0
ホルッ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:01:32.27 ID:IAVj7gm40
プリンセスと魔法のキスのFriends on the other sideが至高
アナと雪の女王ってディズニーのR18百合アニメなんだろ。
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:02:07.09 ID:xsKHvW+10
ID:Z3GCk5US0
必死ですね
松たか子、いつの間にこんなに歌上手くなったんだ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:02:33.52 ID:WAB2Jyd10
ID:Z3GCk5US0
ごめんね
>>185
合わせるにしても限界あるから仕方ない
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:02:51.49 ID:os3Dt1Aa0
日本語の部分なんて4秒くらいしかねえじゃん
ホルホルモンキーどんだけ短期間で増殖してるんだよwwww
>>188
あんなクソ高いボッタクリ円盤を買う層がいるのに採算が合わないとはどういう事なんだろうな。
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:04:35.42 ID:Z3GCk5US0
>>195
日本語の標準語に至るまで成り立ち学べばいろいろわかるよ

とりあえずここまでは説明しとく。以上。
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:04:35.47 ID:MM+FwwcD0
さすがディズニー
どの言語の声も全く違和感なし
見事に似てるの用意してるわ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:04:37.64 ID:GEEJnqx50
このジャップやらモンキー言ってる層は、どういう劣等感に苛まれていて、
そしてなぜそんなに歪んだアイデンティティを持ってしまったの?
周りを不愉快にするから表に出すなよ
プロ声優じゃないなら褒めらんねーわ
余計な事すんなよ
日本語吹き替え版マイリトルポニーもよろしく(ステマ)
http://www.equestriadaily.com/2013/09/at-gala-in-japanese.html
http://www.youtube.com/watch?v=EegP1hdvK5g

24か国語レインボーダッシュ
https://www.youtube.com/watch?v=Rt6BAI5az5M
松たか子だけ声質が明らかに違うな
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:05:56.70 ID:ho9kZIyh0
母音を生かすメロディと歌い方なら綺麗に聞こえるんだよな日本語は
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:07:16.55 ID:5JNIwrQQ0
気色悪いアニメ声でしか歌えない声優どもじゃなくて良かったわ
ディズニーわかってるわ
声質が周りと明らかに違うのと、
急に流れが変わって切ないパートに入るから目立ってるだけ
日本語はクソ言語 解散
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:07:30.33 ID:HPmjXiQz0
松たか子とかババ臭いとか思ったら

合体版見たら他の国もっとババ臭くてワロタw
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:07:37.88 ID:arqpVfneP
日本語以外全部同じ人が歌ってるのか思ったわ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:08:07.54 ID:DXPYJVc70
なんか日本語は他と比べて抜けるような感じがするけど
う〜ん ダサくもあるな
松たか子って歌も歌うんだな
>>203
カートゥーンでシコってるのきめえんだよ死ね
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:08:20.60 ID:XFY7REsl0
韓国語はないのか。在日が悔しがるだろ。
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:08:31.81 ID:GEEJnqx50
>>207
日本語ほど美しい言語は他にない
英語ほどカッコイイ言語は他にない
と俺は思っている
てか最近のディズニーのキャラデザこんななってるの?
3dのドラクエじゃねえか
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:08:56.79 ID:N5TwVDN+0
>>203
マイリトルボニーとかオタクの最下層の人種だよね
転調する瞬間なのと声が可愛らしくなるのが大きな要因だろうな
外人は野太い声とひでー巻き舌で歌うから可憐な女キャラにイメージが合ってねーんだよ
日本語は音節が少ないから一つの音符に乗せる音節も少なくて済む
他の言語は一つの音符に無理矢理「あいう」の3音節乗せるようなことを平気でやるから耳に障る
218 【中部電 57.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/24(月) 01:09:45.42 ID:FuByJUbs0
いやー日本語VerのFull聞いたが松たか子凄いは
hiD#も難なく出してるな
広瀬香美レベル認定
>>213
あるぞ そしてハングル文字のアカウントが自国の歌が良いとも言っている
なのに日本語だけはネガキャンされるしまつ
>>213
動画見てからレスしろよ
これ映画ではその国の言葉に合わせて歌うんかな?
ディズニー金ありすぎだろ
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:10:47.43 ID:lv8GknT50
つうか相変わらずディズニーすげぇ
原題レイプの日本語版がなんだって?
日本人だからか日本語はあんま響かなかったな
てかディズニーすげぇってなるわ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:12:08.49 ID:OgX28EMR0
まあ、声優なら旨いかなってぐらい
自分ホモいいっすか
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:12:17.35 ID:aVpy+HNk0
松たか子が歌上手い方に驚いた
日本語になった途端ズッコケたわ
明らかに歌が下手じゃねーか
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:13:14.96 ID:NDBwmNAD0
>>203
ステマに騙されてこれ見たが、2話以降観れたもんじゃないゴミカスアニメだった
アラビア語がないのが、いかにもアメリカが製作したという感じ
231 【中部電 57.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/24(月) 01:13:32.47 ID:FuByJUbs0
http://youtu.be/QZ1poicuB2s?t=2m54s

ここからマジ鳥肌立つは
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:13:34.18 ID:jdwkAXDv0
宣伝うまいな。宮崎アニメなんかより安心して見てられるわ
松たか子の顔が思い浮かんでアレ
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:14:01.08 ID:u78JFr5m0
英語版どれ
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:14:29.75 ID:ho9kZIyh0
9時間前
why all so like the japanese??

7時間前
Because there are a lot of weeaboos flooding this video,
and everything sounds better in Japanese to them...
even when they don't know a lick of Japanese...?
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:14:36.38 ID:/m5lFbcd0
>>31
羽賀は唄はやってない
別の歌手
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:14:54.91 ID:APRFeUun0
Up!
Brave
Frozen
圧倒的ディズニーですわ

邦画が束になったところで勝てない
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:15:11.57 ID:nh/IhHJB0
           _,......::::::......._
         /::,.. -‐''ニニ_ヽ:`::..
        /::::l-::/´::::/l:::::::l::::`ヾ、:::..
      /:::::::::l:::/:::/:イ l ,:::::l ,:::l:::::::l:::::
      ,::::::|:::::|:/-/- 、 l ,:リ ,-l-;l::::l:::::.
      ! ::::|:::::| ィ≧t、  / ,..-ュ、l/l:::::l
      ! ::::|:::::| 込チ     込チ /.l::::::l  
      l:::,-!::::l      `       !::::::|
       ,::l,.|::::|       _       l,::::::l
      }::: |::::ト、            _,.イ!:::::,
      ,:::::|::::|:::≧ュ、._   _,.,<:::::l|:::::|
       l::::::!::::l::::::::::l__二_!_:::::::::|::::リ
      ,::::::::l::::|:::::::l´ ̄||´ ̄ ̄!::::::,::::/
     ,::::::::::ト,:::.///,ー,//////// イ:/ー- 、
     /:::::::,.- l、:.///{/!//////{  l/    ヽ
    ,:::::::/  lヘ:l//ノ lヽ、////  /     `、
    /::::,/   ,ー//__/_!/l  ̄l; l,       ヽ
   /::<   / //´ ̄ l//l ̄ ´ {       ノ
   /::::::ヽ   { l/!   l/    、_    _/
ハズレが一人もいない
ディズニーすげーわ
スウェーデン・フランス・中国がよかった
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:15:36.34 ID:Wc5DbwcV0
ディズニージャパンのキャスティングは素晴らしいね
アベンジャーズはあんなことになっちゃったけど
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:15:54.19 ID:ytvGueSm0
ただただディズニーの凄さを感じるな
>>237
なぜこのタイトルでやらないのか理解に苦しむ
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:16:10.71 ID:4m/hM3/m0
素晴らしいマーケティング手法だわ
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:16:13.45 ID:ctdBE1LA0
ディズニーがすごいってのはよくわかった
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:16:19.04 ID:IBKWseeS0
声質の好みの問題で言語関係ねぇだろ
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:16:22.86 ID:JyDdbWFS0
>>231
松たか子ってこんな歌うまかったのかよ
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:16:25.90 ID:cqTcNGrO0
weeabooだろジャップは勘違いするなゴミ
聞くまでなんのことやらと思ったけど聞いてわろた
日本語パートだけ声質が若いのね 言語かんけーないじゃん
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:16:31.43 ID:G+5WDAuH0
ホルホルしちゃうかwwwwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=9H1gRQ6S7gg#t=22
この映画の雪専用に
物理エンジンわざわざ作ってて
やっぱこんな奴らがゲーム屋に流れてたら
グラフィック勝てないのしょうがねえわって思った
コメント欄見てるとアニメアイコン多いし日本のアニメ見て日本語聞きなれてるだけだろ
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:17:24.87 ID:td4+pVPv0
>俺は日本語を話せない。

俺たちは日本語を話せる。
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:18:18.72 ID:u78JFr5m0
これ口の動きがローカライズされてる
なんでこのクオリティのアニメが日本はつくれねーんだ。
ジブリとか細田とかエヴァとかくだらねえ・・・
何十年前から進歩してねーんだよクソが
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:19:15.28 ID:ZM58TEkm0
ディズニーってか正確にはピクサーだな
なんつーかここまで生気を感じさせられるなんて堪らないな
>>255
ディズニーはずっと前からだよ吹き替えごとに口の動きが違う看板なんかも違う
金がありすぎて笑うレベル
こうやって日本ageしとけば、数パー興行が延びるだろ
これも昔からあるホルホルビジネスね
松田聖子の娘の方も聞いたが、こっちも割といいな
松たか子ってブレイブストーリーの声優やって上手かった
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:19:54.61 ID:8u3VuAxEP
こんな歌うまかったのか
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:20:13.74 ID:4E5xpzcH0
>>1
これのCGで雪の結晶が出来るシーンとかすげぇよなぁ
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:20:20.86 ID:oL9dUc/O0
真綾かと思ったわ
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:20:32.11 ID:kFFl5OmV0
スレ一通り見て凄い期待して聞いてみたら肩透かし食らった
>>256
日本じゃCGのまともなR&Dできないからね
優秀な日本人もいるけどみんな海外に行く
>>258
そんなとこ拘るところなのかよw
凄すぎるな
>>257
これはディズニー製作だろ
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:22:21.30 ID:4E5xpzcH0
>>252
やっぱそうなのか、すげぇな
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:23:15.20 ID:dz9n5nKP0
>>257
wiki見れば分かるが近作はディズニーだね
>>252
やべえな
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:25:13.77 ID:ZM58TEkm0
>>267
>>269
ああほんとだ
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:25:26.35 ID:vLV+/VpA0
どれも一緒に聞こえる
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:26:06.17 ID:tzlYExKW0
母音が多い言語、さらに、A,O,Eの発音が多い言語は、
歌い方によって、バリエーションをつけやすいため、歌に向いている。
子音とかI,Uが多い言語は、誰が歌っても、差がつけにくいため、歌にむいていない。

よって、イタリア語が歌に向いてると言われていたが、日本語も母音の多い言語なので、向いてるのかもしれない。
サビだから評価高くなってるのはあるな
ポーランドとノルウェーが好き
    /: : : /: : : /: :∠、     \\: : : : : : : \  ノ:}
   〃: /.:.:/: : : //   \      丶` =≡ニニ彡'
  〃: :/: : :|: : : :l'    -- ヽ        ̄`Y: : :ト、
  /: : :,': : : :| !: : :|.丁f弌¬く 丶-' 、_  -‐、|: : :.l:.i
 ,: : : :i:.:.:/ニ|:|',:.:.:|  乂;;%ーリ     ァー-     !: : ::l:.|
 l: :.:.::{:.::;' /从‘,: | :.:.:.:.: ̄´ミ       f弌¬く 〃: : ,' :|
 |: :.:.:.',:::い (  ヽ!          / ミ乂;;%ーリ/: : :/l: :|
 ',: : : ::ヽ:\__     /⌒ヽ _  `  :.:.: ̄/: :/ ,' /
  ` ー--く: : : ハ   /      ヽ--、   /イ´/ /
       丶\:ヽ. {           ∨   /ー=' -‐'   ハニャニャフニャ!
          }::::i\ ̄ ̄`こヽ _,ノ  /。  ゚
          ノ:::::l   丶、    ,. イ  o
         フ:::⊥  __.≧≦(  。  _ _
    /⌒ \jノ    /;;;;;;\\―='´  ヽ\
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:27:26.20 ID:dz9n5nKP0
http://youtu.be/L7WNr8Df1T0
アニメ見てない層には若干厳しいかもな 顔しかめすぎだろ
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:28:45.76 ID:qBvzajqi0
全部いいな
英語
https://www.youtube.com/watch?v=mNrXMOSkBas
日本語
https://www.youtube.com/watch?v=TnCfXm0Xzbk


日本語は語呂が悪いとダサくなる
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:29:38.14 ID:JyDdbWFS0
>>252
あ、無理だわこれ
ただ単にサビだからじゃね
てか松たか子歌上手いなw
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:30:11.40 ID:uTcpM+sx0
>>211
デビュー曲は50万枚売ってるんだぜ
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:31:36.00 ID:L7SDdSvY0
お松は顔と性格に反比例して歌声が可愛いんだよ
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:32:33.75 ID:4m/hM3/m0
松ちゃん頑張ってるけどフルパートの方はちょっときついな
雰囲気が他と違ってるけど、特別に良くもないだろ
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:34:25.85 ID:d249uP3z0
日本語版の唄は元々動画サイトでも人気があったよ
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:34:33.35 ID:RrT5C6Wd0
http://www.youtube.com/watch?v=u0mLDxCNptw

しょこたんの方がうまいし
>>278
英語は歌としてはそれほど綺麗じゃないけど、
適当な言葉でも、無理やりにメロディに載せればそれなりに聞こえるんだよな

日本語は言葉の選択を誤ると目も当てられない
>>252
ええな
でも今はゲーム屋だけでグラ作ってる訳じゃ無いぞ
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:35:51.62 ID:GsgWVq4pO
俺すごい?
>>273
日本語って歌にしたときに発音し辛すぎじゃね
ありのままの姿見せるのよ
ありのままの自分になるの
何も怖くない 風よ吹け
少しも寒くないわ

これでいいの 自分を好きになって
これでいいの 自分信じて
光浴びながら 歩き出そう
少しも寒くないわ

前向きな歌詞が引きニートの俺に突き刺さる
口ずさんだらちょっと泣きそうになったわ
>>252
ラスアスやって洋ゲーへの抵抗感無くなったからバンバン作って欲しいわ
悲しいけど和ゲーはオワコンですし...
ホルホルホルホルホルホルwww
アメリカらしいと言えばそうだが逆にシラケるわ
やっぱ白髪エプロン爺が鼻血出るまで机にしがみついて鉛筆走らせてる作品でいいわってなるなぁ
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:37:20.12 ID:tp7yqoq20
>>131
人気ブロードウェイ女優が歌ったのと
人気アイドル番組から出てきた女と2種類だろ?
ただのアニソンじゃないよ
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:37:27.39 ID:L7SDdSvY0
フルで聴くと終始ガナってるってるみたいで飽きるな
297 【中部電 59.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/24(月) 01:37:27.44 ID:FuByJUbs0
>>286
歌は中川じゃないって書いてあるぞ
>>149
確かに他の言語と比べると日本語は平坦だって外人からも言われるな
>>44
今なら深夜アニメ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:38:12.38 ID:2wXTTuvj0
ニモのころから比べたら人間うまくなりすぎ
ディズニーはもう擬人化主人公抜け出せる感じだな
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:38:51.95 ID:dz9n5nKP0
>>292
いきなり最高峰レベルやってしまったら苦労するだろうなあ
洋ゲーの外れは目もあてられんから
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:39:23.75 ID:24Clfthl0
ディズニーが歌パートで声かえないのって珍しくね?

最近のはそうでもないの?
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:39:27.38 ID:Zjn42Squ0
クッソ寒いんだけどなんぞこれ
とりあえずアイゼン履けよ
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:39:33.91 ID:tp7yqoq20
つーかこれほぼ同じ歌声で揃えてるのに日本のお松だけちょっと高いから目立つよね
好きだけど
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:41:19.16 ID:tzlYExKW0
>>290
たしかに音節数が多すぎるから、なめらかには歌いにくいかも

♪みずばしょうのはなが "にお"っている♪
とか、2音節を無理やり1音節につめこんで、気持悪いし。
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:43:56.62 ID:tmUrxJOjO
松だけ異質だな
技巧的には多分一番ヘタだけど
サビ、他との対比、一生懸命さみたいのが上手く作用して凄く良い
上手いと言うよりかっこいい
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:44:22.33 ID:6f0ZKA+/0
こっちの方が好きだわ
ttp://www.youtube.com/watch?v=DOLkFB-Pk74
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:45:58.29 ID:/m5lFbcd0
>>302
むしろ変えてるほうが少ないでしょ

リトルマーメイドとか芸能人声優もそのままだし
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:47:11.40 ID:Zjn42Squ0
>>252
シコリティとかいってバカなお絵かき作ってる猿なんて年収100万が妥当なんだよな
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:47:38.64 ID:T5VxrjrE0
松たか子歌すげー上手くなったけど同時にその辺の量産っぽくなったな
声質の魅力はまだまだあるけど

明日~春が来たら~って歌ってた時はこんな感じじゃなかったよな?
海外「日本語は別格!」 25ヶ国語で繋ぐディズニー最新作の主題歌が凄い
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-1093.html
312 【中部電 58.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/24(月) 01:48:44.05 ID:FuByJUbs0
>>307
半音下げてるからダメ
サビの入りとかなら、そりゃそーなるわ
ほるほる
さすが曲いいな
そういえばラプンツェルの歌も日本語バージョンの方が好きだったな

ていうかアナと雪の女王って邦題長くねーか
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:51:20.16 ID:Q1IJRSoi0
ニュー速の頃から松たかこ押しだったからな
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:51:34.82 ID:zJ03M3O50
>>158
勝手に喧嘩売ってこれはない
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:52:07.50 ID:ZTetxvjj0
松たか子か,間違いないな
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:53:44.60 ID:k+XCJ7BA0
期待して開いてみたら松たか子でガッカリ
http://www.youtube.com/watch?v=04TBx64dBjk


日本語かっこいいよな!
これ松たか子じゃなくて坂本真綾に聞こえるんだけど
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:55:15.97 ID:BLtWHnqS0
当然といえば当然だけど例外なくうめぇのな
演歌歌手にでも歌わせろよ
「どの国の言語も美しいね」日本含む世界25か国語で歌うディズニー最新作『アナと雪の女王』の主題歌『Let It Go』を見た海外の反応
http://sow.blog.jp/archives/2873964.html

「日本語バージョンは美しいね」松たか子さんが歌うディズニー最新作『アナと雪の女王』の主題歌『Let It Go』を見た海外の反応
http://sow.blog.jp/archives/3133921.html
英語
https://www.youtube.com/watch?v=8P8chaWkmrY

日本語
https://www.youtube.com/watch?v=x_MD-EUFHUw

和訳歌詞作りの苦労がうかがわれるな。
よく出来ているとは思うが。
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:58:10.12 ID:EnfBWOoW0
いい歌じゃん
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 01:58:26.53 ID:tp7yqoq20
>>310
春の軽い歌と力強いミュージカル系ソングの歌い方一緒だったら表現力に問題あるだろ
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 02:01:03.53 ID:OMLMpQSe0
日本語以外は全部同じ人が歌ってるのかと思ったわ
どんな化け物かと思ったけど
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 02:02:28.49 ID:ZTetxvjj0
>>55
編曲で全てを糞にしてるなw
アメリカは進化し続ける国だな。
昔は押井だか誰かがディズニーは紙芝居が滑らかに動いてるみたいな事いってたけど
今は全然違うな。女も昔はポカホンタスみたいなキモイのばっかだったけど
最近もベネロペとか目がでかくて日本のアニメキャラっぽい可愛さあるし
このキャラも鳥山キャラに見えるときがある。
またネトウヨが立てたホルホルスレか
実際は全然人気ないと思った方がいいよ
恥かくだけだかんな
https://www.youtube.com/watch?v=kHue-HaXXzg

デミロバートかわいい
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 02:05:58.44 ID:0rXzpmed0
いい曲だな
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 02:08:00.48 ID:d/cbHkxT0
>>196
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 02:08:20.24 ID:XFY7REsl0
なんだ。全曲フルでの比較ではないのか。
ワンフレーズじゃ比較できんだろ。
これなんかはオンラインゲームに実装された新キャラクターのPVだけど、
こんなものまで手の込んだ3Dアニメーションのミュージッククリップにするんだから、アメリカ人の音楽と映像に対する情熱には凄まじいものがあるな。

https://www.youtube.com/watch?v=0nlJuwO0GDs
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 02:09:23.37 ID:0rXzpmed0
何で日本のディズニーだけコメント禁止なんだよ
クソコメントしかしないってバレてんのか
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 02:10:32.46 ID:JakxjDJZ0
上手さでは他の国の方が上だけど
キャラのイメージと声が一番合ってるのは日本だな
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 02:11:45.49 ID:vW883Zwl0
日本以外が全部同じ声に聞こえるんだが
日本だけ声質違うから目立ったってだけだな
でも意外と歌上手かった
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 02:11:57.78 ID:3XaJj3mLP
松たか子いつの間にかアニメ関連にかなり食い込んできてるな
10年後くらいには森口ひろ子みたいにあのアニメの主題歌を歌った人みたいにアニヲタの中で神格化されるんだろうか
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 02:12:00.02 ID:L7SDdSvY0
>>336
独島の領土がーって絡まれるから
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 02:12:13.42 ID:U9urUEMC0
どれぐらいいじってるのかわからんけどよく声出るな
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 02:14:20.15 ID:S5mPab1R0
>>44
歌下手になったなあと思ったら思い出補正だった
>>320
よう俺
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 02:16:53.73 ID:RXhT0rWy0
ディズニー・アニメってかぐや姫の物語と比べたら失笑モンだな
イモムシが動いてるようにしか見えないわ
半分以上は同じ人が歌ってんの?
3,4人が複数の言語で歌った曲ですって言われても納得する程度の違いしか分からん
いきなり何言ってるかわかるようになってワロタわ
それだけ
有野〜、ママの〜
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 02:21:00.19 ID:tp7yqoq20
ウィキッドとかgleeのイディナ・メンゼルが歌う Let It Go(主題歌)
http://www.youtube.com/watch?v=moSFlvxnbgk
その松たか子ver.
http://www.youtube.com/watch?v=QZ1poicuB2s

アイドル歌手デミ・ロヴァートが歌う Let It Go Pop ver.(エンディング)
http://www.youtube.com/watch?v=kHue-HaXXzg
そのMay J. ver.
http://www.youtube.com/watch?v=tG0HpmLX0VA

アルゼンチン美女がコスプレでリブレッソーイ
http://www.youtube.com/watch?v=f4tGddRblok

白人幼女とアフリカンコーラスver
http://www.youtube.com/watch?v=DAJYk1jOhzk
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 02:22:06.98 ID:i/N4iDKC0
>>1
このまま〜 「しゃ」に聞こえる…
今40秒目だけど、くっそ下手じゃん
松たか子の最高傑作は  桜の雨、いつか
351 【東北電 76.2 %】 :2014/02/24(月) 02:23:44.40 ID:chHrWn3r0
これマジ?
他の言語に比べて、日本語声違いすぎだろ…

まぁ俺が日本語しかわからないから…多少はね…
>>338
それただ単に晒し者にされてるんじゃあ…
ヒステリー気味の声でまともに聞いてられない…
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 02:24:30.43 ID:fQjIEEHZ0
えっコレ馬鹿にされてるんじゃないの
ひどすぎだろ・・
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 02:24:47.34 ID:jclI8kjz0
歌上手かったんだな
感想としてはやっぱりディズニーはすげえわ
音楽もCGも演出も凄い
あと日本語は聞き取れない方が良い感じに聞こえるかも

少しも寒くないわw
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 02:25:05.37 ID:xkmP232G0
たか子
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 02:26:08.98 ID:i/N4iDKC0
>>1
和訳の仕方がすっげー寒い
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 02:28:20.69 ID:97Zb052v0
>>273
オペラとかそうだよね
俺の国の言葉だもん
仕方ないよ
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 02:31:49.84 ID:dStNHxt90
松たか子は歌うまいよ
http://www.youtube.com/watch?v=9GekntkwFic
※歌は0:55から
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 02:32:28.65 ID:IAVj7gm40
>>348
おんなじ人が通して歌った方がいいじゃんか
広告としては最高なんだろうけどね
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 02:33:03.25 ID:B8Vg7S/00
>>69
こういうレスが最近赤くならないな
なんかあったの?ネトウヨ連呼厨廃絶は大いに結構だが
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 02:34:01.58 ID:qCAcsm5l0
日本語
http://youtu.be/S0cl-0GXivo

英語
http://youtu.be/U3zAbQ0aMK8

日本語のsupercalifragilisticexpialidociousはダメダメなんだが
ホルホルスレは伸びるなあ
それでは失礼して・・・


ホーッホッホルホルホルホルホルホルホルゥッwwwww
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 02:38:10.85 ID:4m/hM3/m0
>>348
土人コーラスめっちゃおもろい
>>44
青春の一曲だったはずなのに
なんかちがってたわ
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 02:41:00.52 ID:Av1ShT/l0
日本語の特殊さはホルホルしてます
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 02:43:29.90 ID:eLpHs16m0
歌下手くそだったのに努力したな
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 02:43:59.57 ID:24Clfthl0
>>362
やっぱ日本語って歌に向いてねえわ
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 02:44:27.80 ID:IAVj7gm40
うーん…あんま期待しないでおくか
惹かせて客を呼び込むもんなんだろうけど…美味しいとこだけ並べ尽くしたなんてのは勘弁だぜ
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 02:45:14.89 ID:B3fQbwQ60
ホルホルジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwww
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 02:45:54.37 ID:97Zb052v0
ポーランド、スウェーデン、セルビア、ブルガリア辺りが好きだな歌の盛り上がりを唄ってるってのもあるかもしれんが
オランダ、デンマーク、フラマンはジャーマン臭が半端ない感じ
フランスは哀愁漂う
中国語系は字を見るとなんか不安になるがわりと良かった
東南アジアの言語は少ないがそんなに嫌いじゃない
ポルトガルはスルスル流れる感じ
スペインてめーはだめだ

母国語で贔屓目かもしれんが日本語は発音に濁音がなくてかわいい感じだな日本語だけ歌い手の系統が違う
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 02:48:21.81 ID:ALIfR58x0
Dlifeで英語版聞いてるから日本語版駄目っす
ネトウヨ向けステマだな
びっくりしたわ
松たか子てこんな歌上手かったのか
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 02:50:33.20 ID:GEEJnqx50
メイJって誰だ
歌すごく美味いな
松たか子には松たか子の良さがあって好きだけど
日本語版は「かわいい声」ってのがポイントなんだろうね
風情としてはオリジナルにかなうものではないけど
しかしいい歌だねえこれ
映画館で予告編見たけど歌はマジで良かったしちょっと楽しみ
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 02:56:00.28 ID:q9mUtYs20
ネトウヨの捏造かと思ったらマジだった。
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 02:56:24.12 ID:393EBxzT0
>>273
あと作曲するとき日本語だと基本的に1つの音符に対して1音が乗るから感覚的にわかりやすいというのもあるね
その分音節数は多くなるから無理に詰め込もうとすると途端に歌いにくくなるのかもしれない、特に翻訳の場合
VOCALOIDとかのボーカル作曲ツールを使ってみるとよくわかるけど、日本語に対して英語だと1単語の音節数が不定でどこで区切られるかわかりにくい
日本人の歌う英語歌詞がださいのは発音の問題以上に譜割りの問題、音符と音節が英語に合ってないからというのがあるみたい
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 02:58:50.83 ID:eEd2naDr0
>>338
どの国のやつもみんな同じ声に聞こえるって言ってるけどな
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 03:00:08.44 ID:ET7pgNZ30
てかディズニーってとっくの昔に死んでるのに何でディズニーの名を語ってんの?
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 03:00:40.67 ID:hVvxsjDh0
広東語?中国語が合ってる気がした
日本語は間延びしてて合ってない
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 03:02:46.14 ID:HEzzbzPl0
仕事が好き〜って訳が基地街じみてるんだが
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 03:07:16.62 ID:GfbHxUFU0
丁度サビでタイトルの部分かよw
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 03:08:28.17 ID:12x9ufoK0
日本語版だけ聞いたけどそんなにいいかな
もっときれいな声の方がいいよ
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 03:10:41.88 ID:3auBQW190
松たか子のアルドンサは結構好きだったな
でもこの25ヶ国語混ぜてるやつは歌の場所によって左右されすぎだろ
明日春が来たら
ってやつが好き
昔のディズニー音楽は日本語歌詞に無理があったが、これは上手くやってるよな
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 03:14:32.73 ID:wT718zkY0
>>382
流石に無理があるだろそれは
後、この松たかは上手いは上手いけど
歌手平均より上手くはないだろ
いまいち比較出来んな
バイノーラルであらゆる方向に全ての言語ブチ込んでくれ
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 03:24:38.28 ID:5HJS7cVs0
どれもいいじゃん。
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 03:26:37.68 ID:XfQEQIEAP
ミュージカル映画を吹き替えで見るアホっておるん?
このところ嘘ばっかりなんで身構えてしまうな
嘘じゃなければ外人が技巧に飽きてて新鮮に聞こえたとかかの
あっちのオーディション番組とか素人でも貫禄すごいやん
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 03:34:22.37 ID:dtr8qauS0
思ってたのと違った
ありのぉーままのーって音程外れギリギリでヒヤヒヤしたわ
>>252
すごすぎワロタ
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 03:37:16.03 ID:OKQWhyDC0
同じ歌手が歌ってないんだから日本人がうまかったってことだろ
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 03:38:52.20 ID:NoZJ4vJP0
たか松子
>>15
安心の紅白出場歌手だからな
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 03:39:59.40 ID:KorvB4ai0
>>55
日本的なさぶい編曲だな
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 03:40:21.08 ID:q9s7oIIpO
ミュージカル舞台で頑張ってるよ松たかこ
この動画で一本で聞き分けられる人が凄いだろw
>>1
同じ歌詞の所で聞き比べた方が分かりやすくて
面白いんじゃね?
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 03:47:00.58 ID:H2MpUrCQ0
沙也加も歌ってた

『アナと雪の女王』ミュージック・クリップ:♪For The First Time In Forever/アナ(神田沙也加)
https://www.youtube.com/watch?v=RaUJ7Td-O5w
邦楽ってこのタイプの作曲ってないよね
初っぱなから最後までキャンキャン声
松たか子いい女だよ
梨園の世界に育ったから男を立てることを知ってる
歌舞伎は男しかなれない時代遅れの伝統でアレだけど、そこから巣立ってできることをやってて好感もてる
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 03:48:59.63 ID:tp7yqoq20
>>399
それはPOPバージョンでエンディングに使われてて世界各国のポップシンガーが歌ってる
元がデミ・ロヴァート
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 03:51:37.78 ID:2bNAQ+fM0
松たか子って容姿は指原レベルだよな
若い頃はやたら人気あったけど
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 03:52:59.46 ID:q9s7oIIpO
>>404
いや、父親に超過保護に姫扱いされてるよ
ちょうど盛り上がる所に使われたからじゃねえのか
でも松たか子って歌うまいんだな
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 03:54:11.00 ID:jTU4mdhg0
日本語は濁音も文字数も少なくスローだから耳ざわりがいいだけじゃない?
個人的には中国標準語のパート(0:55〜)が一番流麗に聞こえたが
To Be With Youの改変コピペで頼む
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 03:56:35.74 ID:+hOz9r+u0
>>356
レゴムービーの予告を見たら戦慄が走るだろう
https://www.youtube.com/watch?v=ehdm0JxlJGg

どんだけ楽しみにして来たと思ってんだ吹き替え字幕で台無しにしやがって
ウィルフェレルやリーアムニーソンの声でマトモな字幕でやれや
なんでも洋アニメなら吹き替えにしたら良いなんて思ってんじゃねえぞクソが
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 03:57:25.07 ID:4KrYm6iF0
坂本真綾みたい
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 03:59:31.10 ID:C83Xly8c0
声優としても上手だし
器用な人ね
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 03:59:46.70 ID:SIeTP8oS0
曲がいいだけ
言語は関係ない
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 04:03:13.75 ID:D5uE5f0Y0
よくもまぁこんなに似た声を集めたもんだ
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 04:06:02.84 ID:AsdDTcTP0
美味しい所貰っただけだな
フレンチとコリアンが微妙
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 04:06:06.10 ID:qaSha04J0
歌の上手いホンコン
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 04:06:25.37 ID:Om21b5jf0
>>252
一方ジャップは
http://m.youtube.com/watch?v=Ly1tHoYDsVA
スカートの内部のコンテンツ()
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 04:07:35.22 ID:iBUqVhMr0
いいね

欲を出してお願いすれば、音声は松たか子で映像の女性をミクにすると神になりそう
だれか作って・・・
そんなことよりいい歌で感動した
因みに東大の研究な
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 04:08:12.84 ID:1BSgiW990
松は歌手のほうがいいな
顔がなんかムカつくし
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 04:09:31.65 ID:a2J2CzKW0
ミクのほうがいいわ
ディズニーはミク主役でアニメ作らないのはアホかと
海外版の歌手含め、まんまDefying gravityじゃねえか
あーしたー春が来たらー
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 04:10:59.65 ID:1BSgiW990
最近のデズニー絵って目がくそでかいな
>>1あれ?そんな良くもなくね……?松のほかのでイイと思ったことあるけど
ゴム手袋捨てるの良くないわ
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 04:14:20.79 ID:1BSgiW990
声をはるところはいいかな
森口博子にも歌わせたい
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 04:16:09.87 ID:surW5TtA0
>>424
そこの辺狙って作ってるんじゃねーの
wickedの初演女優を主役に使ってんだし
ポーランド、ブルガリア、タイが良い
>>426
まじめか!
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 04:30:34.79 ID:s7ZvF6aFI
昔LOVELOVE愛してるで瞳はダイアモンドのカバー歌ってたけどスゲー良かったな
声量に力強さと伸びがあるんだよね
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 04:37:44.34 ID:iBUqVhMr0
で、25ヶ国のリンク張って貰えるとありがたかった・・・
できれば歌ってる本人の映像が有るといいね
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 04:38:23.61 ID:HPuBS2fB0
ほかの国に比べて日本人がディズニーファンが多いって話じゃなくて?
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 04:41:02.08 ID:g0aNOETw0
サビ以外がすごくいいね
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 04:43:57.16 ID:XYSOuc2H0
文字数少なくて母音ハッキリしてるから聞きやすいのかもしれん
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 04:48:03.32 ID:IAVj7gm40
>>411
最初から最後までてんこ盛りでワロタ…いや笑えない
スラングや韻の解釈に齟齬が生じるのは諦めたけどさあ
ゴリ押し流行語はないわーバットマンがじぇじぇじぇって何の冗談だよ
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 04:54:57.36 ID:6EqWEwCe0
日本語版が一番的なこと言ってるアカウント覗いてみたら皆日本アニメの英語版とかをお気に入りに入れててワロタw
ただの日本ヲタクやんw 完全にアニメとマンガの影響だわ
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 04:56:38.25 ID:eGDA3M610
>>1
サビだからだろ
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 04:57:39.63 ID:w9rzugpX0
ハンガリー、スウェーデンがいい
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 04:58:29.38 ID:BIGVzutL0
ありのーままのー姿見せるのよー
サビでオタク票です
本当にありがとうございました
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 04:58:50.85 ID:6EqWEwCe0
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 05:01:06.76 ID:2wXTTuvj0
オーラフの25カ国バージョン欲しい
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 05:01:08.57 ID:DOlJpk7Y0
もっと上手いのいっぱいいるじゃねーか
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 05:20:16.15 ID:lOBHhKXt0
ビブラート利かせるような歌いかたはなんかきにくわん
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 05:21:06.41 ID:Z0TTznY/0
ありのままの自分
こわくない

もういいからこういうの
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 05:23:28.65 ID:/at63Gmg0
>>419
死ねよゴミ
めっちゃいい曲やな
感動した
母国語だからそう感じるだけかもしれないけど、良くも悪くも目立つなw
他の言語がみんな同じ声に聴こえるんだが
理解できないと同じに聴こえちゃうもんなのかな
日本版がいいんだ日本版がいいんだと言って
多くの日本人に金落とさせる作戦
単純に日本オタクなだけだろ
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 05:43:14.96 ID:tp7yqoq20
>>449
日本だけ声が似てないから糞って言ってる外人もいる
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 05:46:01.41 ID:Wyq7ttpG0
自分、いいすか?
スカイリムの吟遊詩人比べ思い出した
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 05:48:11.05 ID:bntOfA6d0
全部同じ声に聞こえる
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 05:49:26.11 ID:n4Lz/5/70
世界を永遠の冬にしちゃう人の役を『明日、春がきたら』の人がやるなんて皮肉
ディズニーともなると分かっててやってるだろ
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 05:49:51.21 ID:/qhFNrss0
>>441
転載動画にアド付けた上に評論家気取ったレビューをまき散らすカス投稿者やな
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 05:51:12.68 ID:kOjg7U2g0
この手の日本の動画ってコメントも評価も出来なくなってるの何でなん?
何かを恐れてるのかな?
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 05:52:31.80 ID:PMePxnzc0
他のは明らかにプロ歌手なのに
日本は松たか子じやん
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 05:52:43.81 ID:FnXRl4yUP
日本語って巻き舌系の音が少ないから際立つんじゃね?
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 05:55:17.58 ID:F735XPKi0
キャラがいきなり歌い踊るディズニー演出はどうにも性に合わない
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 05:55:33.68 ID:2wXTTuvj0
>>457
これに反応したのか

Korean 10/10
Japanese 9/10 (Sorry but the squeaky voice those not work on me and let's just be fair, The Chinese and Korean Versions were better.)
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 05:59:19.54 ID:I+aYfVEm0
日笠のほうがいいわ
>>441
そのコメントみてみると i like korean ver. が一番、多いんじゃね。
ま、予想通りだが。
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 06:06:03.87 ID:+xaYebEO0
お松こんなに歌上手かったのか
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 06:09:38.61 ID:eGDA3M610
>>441
松たか子じゃないね
これじゃない感があるよ
日本語以外聞き分けがつかん
ホルホルしてるだけだろと思って聴いたがいい歌じゃん
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 06:23:35.15 ID:zz87aAEO0
マツタカが歌うまいのはどうでもいいとして、
変な歌だなこれ。
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 06:28:46.19 ID:LMGA3xDbO
キャラの口パクと合ってたからじゃないの
ちょっと意味が違うな
まあ日本人的にはこの方がいいのか?

人目を気にしてた従順な娘をやめて(女として)自分の本性にかえる
→一人でクダクダ悩むのを辞めてありのままに生きる

になってしまってる
せめて I'm free ぐらいは英詞のままでええやん
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 06:29:51.47 ID:MNrCBnU20
まるでしゃべっているような歌い方だね?舞台というかミュージカルっぽく歌ってんのか?
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 06:32:34.97 ID:waOekMoY0
デズニーの曲って外れないよなー
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 06:42:08.66 ID:D5uE5f0Y0
最初のボソボソ言ってるパートに当てられた国が可哀想です
松たか子も神田沙也加も吹き替え上手だから期待してる
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 06:56:14.27 ID:D5uE5f0Y0
他言語知らんから日本語だけ異質に聴こえるんだろう
と思ってたけど何度も聴いてるとやっぱ日本語だけ異質やな
タイも若干日本っぽいけど
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 07:04:01.83 ID:BpGSaf390
beautiful…
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 07:30:12.55 ID:/iu73YmrO
自分いいっすか?
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 07:33:38.86 ID:oP8SNvkt0
セルビアが良いと思った
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 07:35:18.66 ID:ROBSGs8k0
この当時はクソ音痴ってのが世間一般の評価だった筈なんだが
ttps://www.youtube.com/watch?v=96vZqYGGwhE&feature=youtube_gdata_player
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 07:35:38.49 ID:yPbPNkum0
ぶっちゃけ英語も日本語もあんまり迫力ない気がする
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 07:39:16.18 ID:c1tfkfvX0
こんな短いパートじゃどれがいいかなんて分かんねぇよw
>>473
AKBとかもいるんだけど
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 07:45:43.20 ID:EKqwPm5b0
自分いいっすか?w

ホールホルホルホルホルホルホルホルホルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
                         ネトウヨ      トンスル(時給300円)
ノーベル賞(自然科学分野)        日本人16人    韓国人 0 人
ノーベル賞(人文学分野)         日本人2人     韓国人 0 人
フランクリン・メダル(科学等)       日本人7人     韓国人 0 人
ボルツマン・メダル(物理学)        日本人2人     韓国人 0 人
J・J・サクライ賞(物理学)         日本人6人     韓国人 0 人
バルザン賞(自然・人文科学)      日本人3人     韓国人 0 人
クラフォード賞(天文学等)        日本人2人     韓国人 0 人
IEEEマイルストーン(電子技術)     日本人10件    韓国人 0 件
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学)   日本人2人     韓国人 0 人
ホロウィッツ賞(生物学)          日本人1人     韓国人 0 人
松たかこって、そこら辺の声優より
声質も演技もよいからなあ
ディズニーアニメの表情の豊かさは好き
イディナもええね
しかしまあディズニーのキャラも日本のアニメキャラのデザインによせてきたよな
目がデカく、彫りも浅い顔
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 08:00:51.54 ID:AGdaryS+0
like anime
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 08:06:47.85 ID:euno7HaW0
これだと最後の日本が一番輝いてる

ライオンキングの「Be prepared」
http://www.youtube.com/watch?v=YRXKqE7TuWU
アニメ好きの日本好きがコメントしてるだけだろ
日本語を知らない外国人が日本語を聞くと「ガウガウガウダスダス」って濁った音が多くて汚く聞こえるらしいぞ
昔藤井フミヤもディズニーで歌ってたな
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 08:17:14.44 ID:6AiFMaoC0
松たか子の歌うジャングル大帝レオの主題歌windは名曲
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 08:21:13.38 ID:EuRGw1s20
全部見たけど別に日本語だけ特別ってこともなかった
全部いいじゃん
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 08:24:15.78 ID:j/6kFGvu0
良いパート貰ったなw
ナレとかやってるしな
いい声なんだな
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 08:28:09.33 ID:Es5rUW9Z0
松さんのジャングル大帝の曲もいいよ
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 08:32:54.89 ID:DCcZ+z3G0
広東語ってなんやねんw北京語だけじゃないんかよw
もしかして中国だけで5/25言語くらいあんのか?
盗作企業のディズニーを許すな!

3月公開のディズニー・アニメのアナと雪の女王公式は、原作はアンデルセン童話の雪の女王だといっているが、アナ雪と雪の女王は全く違う話。
北欧神話をベースにしたアニメ版セイントセイヤに、ストーリーもキャラクター設定も酷似しいている。
海外でも盗作だと話題になってる。
http://disneysfrozenguy.tumblr.com/post/55135911618/anni-thii-anna-and-elsa-from-frozen-reminds-m

海外のアニメファンによる、アナ雪とセイントセイヤ類似点の指摘
Anna and Elsa from Frozen reminds me a lot to Freya and Hilda from Saint Seiya.
- The Ice Kingdom that Elsa and Hilda govern, and theis powers to manipulate ice.
- The intense wish of Freya and Anna to save their sisters and their Kingdom.
- Their hair colors.


アナ雪の初期デザイン画
http://1.bp.blogspot.com/-7Aab8orj7QQ/UrTnUuEdxvI/AAAAAAAACK4/OfoTsID0JyI/s1600/Anna07.jpg
この奇抜な耳当てとかめったにあるデザインじゃない
聖闘士星矢からの盗作は確実
星矢との共通点
・姉妹は王女 姉が国を治める
・姉妹が住むのは氷の国
・姉に氷らせる超能力がある
・妹には超能力はない
・姉が黒化し、妹が助けようとする
・妹に恋愛イベント(三角関係)発生
・キャラクターのデザイン(髪、服のカラーリング、妹の特徴的なお下げ髪 などなど)
・妹の三角関係の相手は「幼なじみの下男」と「外世界からきたイケメン王子様」
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 08:39:58.21 ID:ZUMUqazT0
いやいや高温詰まりすぎだろ
これが一番とかありえない
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 08:40:05.38 ID:Qgca7+CU0
>>402
上手いなw
ホルなごかと思ったら良かったわ
松たか子すげーな
>>402
歌手だとパッとしないけど、声優なら良いんじゃないのか。普通の声の部分も好きだわ
まあ高いだろけど
日本版は効果音がデカいな。まぁそこがいいんだけど
ってかサビの導入部分みたいなパートもらえたのが良かったんじゃないの
いや良かったからもらえたのかな?
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 08:59:55.11 ID:uTw8iDzU0
>>505
日本語版を聞く限り採用パートより悪い個所は殆ど無いぞ
松たか子が異様に上手いというかw
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 09:04:46.19 ID:7m0p1coE0
ありのー(棒
ままのー(棒

はあ?何がいいの。むしろ一番ダサくてさぶいぼ立ったわ
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 09:06:18.37 ID:2wXTTuvj0
松っちゃんって結構天才やね
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 09:06:31.27 ID:XFgO8QWP0
>>1
日本語版を褒めてるコメントがアニメアイコンだけな件
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 09:07:11.70 ID:qRgLtR6l0
明日、ホルが来たら
>>476
これアラフォーのオバハンの声には聞こえんわな
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 09:14:46.61 ID:eUnHJ+4d0
これは単に世界のアニメ耳な連中が日本語を先入観で過大評価してるだけに感じるけどな

ちなみにディズニーアニメっていえば「美女と野獣」のベルの日本語吹き替えが物凄く良かった記憶がある(・ω・)
他の言語は巻き舌っぽい音や発音が多いのに比べて、
日本語はかなりシンプルだな。
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 09:21:47.79 ID:JDZriY3z0
やっぱりしっくり来るのは英語と日本語だな
他の言語は聞き慣れないのと
発音があまり綺麗に聞こえない
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 09:22:26.45 ID:KdwcIAeU0
良かったわ
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 09:23:09.68 ID:D2L0HdSx0
犬作も大喜びだな
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 09:38:23.01 ID:Sza/W/RoP
聞いてないからあれだし、松たか子嫌いだが
舞台やってる人はやっぱりテレビ芸人とは質が違うからな。
ディズニーの声は、俳優でも声優でも歌手でもなく
その全てに関わりのあることが求められる。
日本だけ声質が違うから目立っているんだな
日本には芸能事務所、広告代理店が存在してオーディションに影響大という特殊性が
現れてしまったんじゃないのかな
たとえ天下のディズニーといえどもゴリ押し攻撃の魔の手から逃れられないのかもしれない
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 09:46:23.21 ID:W8trl1bt0
何よりタイミングが良い気がするw
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 09:46:41.03 ID:KK09m9OQ0
let it go let it go
can't hold it back anymore
これが、ありのままの姿見せるのよ、になるの?
まあ口の動きが合ってるかの方が重要なのかも知れんが
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 09:47:41.57 ID:TtWBnK000
盗作企業のディズニーを許すな!
3月公開のディズニー・アニメのアナと雪の女王公式は、原作はアンデルセン童話の雪の女王だといっているが、アナ雪と雪の女王は全く違う話。
北欧神話をベースにしたアニメ版セイントセイヤに、ストーリーもキャラクター設定も酷似しいている。
海外でも盗作だと話題になってる。
http://disneysfrozenguy.tumblr.com/post/55135911618/anni-thii-anna-and-elsa-from-frozen-reminds-m
海外のアニメファンによる、アナ雪とセイントセイヤ類似点の指摘
Anna and Elsa from Frozen reminds me a lot to Freya and Hilda from Saint Seiya.
- The Ice Kingdom that Elsa and Hilda govern, and theis powers to manipulate ice.
- The intense wish of Freya and Anna to save their sisters and their Kingdom.
- Their hair colors.
別の人の指摘
Changing the subject a little, I noticed that Elsa and Anna have a few things in common with two characters from an anime-exclusive arc of the original Saint Seiya series, Polaris Hilda and her younger sister Freya.
Like Arendelle under Elsa's magic, Hilda and Freya's home, Asgard, is a frigid land;
like Elsa, Hilda starts off as an antagonist but eventually changes her ways;
and like Anna, Freya knows there's something wrong with her older sister and wants her to go back to her senses
(also, an early design of Anna had long wavy hair much like Freya's).

アナ雪の初期デザイン画
http://1.bp.blogspot.com/-7Aab8orj7QQ/UrTnUuEdxvI/AAAAAAAACK4/OfoTsID0JyI/s1600/Anna07.jpg
この奇抜な耳当てとかめったにあるデザインじゃない
聖闘士星矢からの盗作は確実
星矢との共通点
・姉妹は王女 姉が国を治める
・姉妹が住むのは氷の国
・姉に氷らせる超能力がある
・妹には超能力はない
・姉が黒化し、妹が助けようとする
・妹に恋愛イベント(三角関係)発生
・キャラクターのデザイン(髪、服のカラーリング、妹の特徴的なお下げ髪 などなど)
・妹の三角関係の相手は「幼なじみの下男」と「外世界からきたイケメン王子様」
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 09:51:04.23 ID:nOz2ZkNW0
見た感じどれもいいじゃん
流石ディズニーって感じ
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 09:51:18.87 ID:VeKL/yLW0
濃い顔の白人が日本語歌ってるの図、って黒人が演歌歌ってるみたいなにんともかんとも不思議な感じがするな
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 10:22:15.05 ID:QyIfflDl0
パート短すぎてわからん
ただ松たか子が少女っぽく歌ってるだけのような
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 10:41:11.27 ID:WOovit080
関西語がない不思議
松たかこでさえ萌え声に聴こえるレベルで他の言語が朗々と歌いあげちゃってるな
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 10:54:41.77 ID:vUnmhOhxO BE:1174983168-PLT(18890)

ひいき目なしに聴いて松たか子の歌唱力だけがいまいちすぎる
なんか黒人女のゴスペル集団の中に、幼女が混じってる感じ
日本語の部分がキュートってコメントは納得できるけど、美しいって言ってるやつはただのロリコンなんじゃね?
一番最初に歌い始めるやつなんてすげーじゃん
まさに歌うまい外人の典型
松たか子は萌えアニメの声優がキャラソン歌ってるみたいになっちゃってる
松たか子は役者だからな
>>527
でもこれキャラソンだからそれで正しいんじゃねえの?
萌えアニメのキャラソンまではいかないし、
このディズニーの3Dアニメにぴったりぐらいな感じ
実際映像と合ってるし
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 10:59:29.67 ID:ptbfiaIN0
憑き物が落ちた鬼束ちひろが歌いそうな歌
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 11:02:22.90 ID:LRRIZ+i2P
まゆみー まゆみー
ホームラン
まゆみー まゆみー
ホームラン
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 11:05:11.79 ID:QyIfflDl0
>>441
音痴が結構紛れ込んでるな…
サビの入りってだけじゃないっすかね
松たか子って歌うまいだけじゃなくて、曲も作れるんだよな。
夢のしずくすげー好きだったから調べてみたら、作詞作曲松たか子ってなってて衝撃を受けた
自分いいっすか?
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 11:22:26.01 ID:VEdMcXyV0
>>449,452
その辺が他と比べて「個性」として映るから、票が集中してるんだろうな

絶対的に日本語が一番か、というとそうではないだろう。
というか多分低い方になると思うが、オンリーワンなのが強みだな。

ただディズニーとしては声を似せたかったのなら、失敗だな
羽賀研二 ネバーエンディング・ストーリー
http://www.youtube.com/watch?v=nUR8JXxlAEg
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 12:06:50.19 ID:BzbNN1ru0
スペイン語とイタリア語はやっぱいいね
>>441
やべえ聞いてたら感動しそうになった
映画ってこれだわ・・・・
>>441
あれ 松たか子じゃないね
松の声はシンプルでとても良い
インドネシア語の吹き替えやべえな
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 12:17:03.51 ID:l9NGzIJ+0
まつたかさんはホントの気持ちが好きだった。
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 12:28:24.61 ID:C5eWE7rT0
髪下ろす時の主人公かわええ
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 12:34:20.97 ID:avqtAG6g0
>>441
ポーランド押し
>>1
なんかもっと透き通ってるカヴァーないかなぁ
幼女に単独で歌わせてるのとかないかね
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 12:52:19.76 ID:+xaYebEO0
>>543
これ主人公じゃなくてその姉だよ
フランスとスペイン流石や
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 13:04:51.97 ID:6EqWEwCe0
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 13:35:29.87 ID:Pb83qLLZ0
ディズニーとジブリは過大評価され過ぎ
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 13:45:30.04 ID:lFy7C3XF0
松さんはもともと歌は
うまいだろ。
ブレイブストーリーの吹き替えでも
下手な声優よりうまいわ
どれもそんなに違いないと思ったが
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 13:54:10.07 ID:Qt73nRXEO
>>26
ほんこれ
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 13:58:46.03 ID:QQZWlrax0
セリーヌ・ディオンに歌わせろよ
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 14:00:18.55 ID:vncQVqWP0
歌うまいなあ
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 14:00:23.39 ID:caMB+Ino0
25国語全部いいな
あと松たか子の歌声久しぶりだわ
日本語は音楽には向いてない
歌いにくいしまだ韓国語のが向いてる
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 15:37:56.92 ID:EbXjUou+0
なんで羽賀研二押してる奴おるん?
>>441
ロシア語は雪の国っぽくていい
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 17:05:04.45 ID:uVsS8vlr0
マンダリンってどこだっけ。
歌に向いてる言語なんかな
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 17:08:14.00 ID:Kj4ZA/Ho0
この目のデカさは間違えて日本のアニメータにでもデザインさせたのかよ
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 17:16:37.50 ID:uVsS8vlr0
城みてディズニーってわかるのはなぜ?
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 17:16:45.61 ID:LorAh6S+0
ディスニー映画といえばヘラクレスの工藤静香が良かったな
この映画は期待してる。
でも3D版を字幕で上映する映画館って少ないんだろうな
ちゃんとボイトレしてるって感じだな
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 17:26:21.79 ID:qSpS5leq0
松たか子は親父といっしょにミュージカルもやってるからな
歌も芝居も上手いよな
>>529
そだね
英語をはじめ他言語版はイメージソングに合わせて口パクキャラを動かしてる、て感じで
日本語版はキャラ本人が歌ってるという印象

ある種の特別な評価を受けてるのはその辺かと
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:57:04.68 ID:SYJiMH2x0
日本もいいけどFrenchもいいぞ
松たか子って今で言えばゴーリキみたいなものだよな
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:07:35.95 ID:7lUirMJa0
>>441
言語がどうのよりボーカルの歌唱力・声質次第だなこれ
この韓国なんて正にそれ
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:18:58.45 ID:JZ0kQPPv0
コレ作曲メンケン?
>>568
ゴーリキと違って努力してる感じだからまだ好感持てるわ
昔は合わない役もあっただろうけど、ゴーリキの毎回の酷さとはくらべるべくも無いし
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:42:32.78 ID:5s3rvyXY0
近年のディズニー吹き替えで良かったのは
アラジン、ノートルダムの鐘、ヘラクレス、ホームオンザレンジあたりかな最近はひどい
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 21:36:45.47 ID:IBe7gzlQ0
正直、松はヘタクソなんだよ・・

口が小さいから大声量のときにコモルし、声量もない。口調もはっきりしない

声が透き通ってないからとおらない。 感情の模倣というか自分の声として出し切れてない演技クサさがだいぶ残ってるし

本当の声優ならもっと上手かったのにな。もっと上手いと結局広報にも商売にも売り上げ的にもYoutubeで話題にもなったろう。

ヘタクソな事務所の目先の金やシガラミに流されると大きなものを失うという典型 
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 21:40:12.42 ID:nopn649h0
25カ国語、おもしろい試みだな
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 21:41:44.63 ID:JNhwyZxH0
糞飲み民族からも一部賞賛されてるし結構人気あるんだな日本語
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 21:42:42.37 ID:uKzzz5kl0
Let it goの部分は英語で良かったんじゃないっすかね
>>1
日本語の後がスペイン語だからよく聴こえたんじゃね?
松たか子がここまで歌えるとは
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 23:25:16.92 ID:Rq6NctBnP
>>573
本当の声優てw
アフィ
一行ずつ空けて書く男の人って・・・
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 23:53:27.50 ID:YpPp9sYrP
上手いけど日本語フルだと全然あってないのな
各国語版でちょっとブルってきた。
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 00:28:00.54 ID:du6ak0Ji0
松たか子チョイスした人が偉い
本職声優で世界に恥晒さなくてよかったわ
メロディがめちゃくちゃいいな
好きだわ
日本語部分へのコメントは「cute」ばっか
他より声質が若くてそれが最初のサビだから目立っただけ
松たか子語録無し
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 03:37:44.04 ID:AjPCieZ80
それより主人公役の神田沙也加の声優と歌の上手さにビビったわ
完全にパッとしない親の七光りだと偏見もってたわ
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 10:59:45.33 ID:ksqBLIeN0
>>588
神田沙也加はFMでラジオもやっててトークも上手いですよ
最初は七光りだったかもしれないけど、今は実力付けてますね
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 11:30:01.37 ID:omj2fV9/P
朝zipでやってたけど、日本語の日の字も出てこなかった。

松たか子がやってるのか。
あーしたー春が来たらーって名曲やん。
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 12:03:53.18 ID:gvRRQMHE0
噛んださやか、すげーなこれ
うまいわ
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 12:05:44.59 ID:yFBtVyx+0
昔聞いた時にもっと下手だったけどうまくなったな
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 12:30:19.45 ID:GzfwLnfa0
神田沙也加は芸能活動を一年間休止して声優学校に通ってたんでしょ?
深夜アニメでも凄く上手かったよ
神田沙也加はレミゼラブルに初出演した時は一人だけ声が出てなくて下手なのが目立ってた
上手くなったのかな
世界から絶賛されてるんだから素直に喜べばいいのにw
日本人ってなんで自虐的なんだろねw
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 12:38:34.30 ID:MwxRW3pF0
普通に微妙だろジャップ版は
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 12:44:03.84 ID:FjZPLTLN0
ホンコンも歌上手いんかな
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 13:44:46.71 ID:KhPV3LDG0
曲が気に入ってしまってループ再生してるわ
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 14:05:13.14 ID:aTfsK3Ee0
日本も少しは声似せろよ。
松たか子だけ声質違い過ぎてサビだけアフレコ感でちゃってるじゃん
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 14:12:31.97 ID:ys2qwPWj0
歌ってる場所が良かっただけじゃね
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 14:22:02.46 ID:WSQXCIsq0
www.youtube.com/watch?v=ntRSopUllV4
Do You Want to Build a Snowman

For the First Time in Foreverのさびの部分も好きだが
アナと雪の女王の楽曲の中では、
2人の幼女時代を描いたこれが一番好きだ。
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 14:39:42.28 ID:KfT0d9Ss0
日本語版は好きなんだけど、混ざると声が違って一人浮いてるな
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 15:40:05.54 ID:7y9TzA7e0
>>411
わしはな激おこぷんぷん丸じゃ
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 15:47:48.45 ID:JpxDcAjD0
どうせ他の国も同じくらい評価得てるのに日本のだけ抜き出してるんだろ
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 17:28:02.93 ID:gJd3wUao0
>>15
今の技術をナメたらアカン
どれもうまいし声似てるね
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 周防郁雄はメディアに顔の利く関西ヤクザと組んで田中麗奈を
 褒め、関東連合とも組んで広末涼子をおとしめようとしたが、
 反発食らって対立勢力に事務所の窓を銃撃されてしまった
                  2001/5/8 - 5/9
\________  ________________/
             )ノ
     ,,,,,,.........、、、、
   ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
   l ;/   ̄ ̄ ̄  ヾヾ、
  l ;l  = 三 =   .|;;;i   
  l / ,--―'、 >ー--、 ヽl http://unkar.org/r/newsplus/1393066326
  i^| -<・> | | <・>-  b |.   
  ||    ̄ | |  ̄   |/   
   |   /(oo)ヽ   |    (⌒)
   ヽ ヽ____ノ  /     ノ~ レーr┐  
 __ ヽ  ニ  /i、__ノ_  | | ト、
 ::::::::::/::::|ヾー--/ |:::::(_   `八人_レ
 ::::::::/::::::|/〈_〉\ |:::::::|::::::`ー‐---‐
 ________________________
/ 
  不甲斐ないマスコミに痺れをきらした鬼女さんは、
  かわりに自分達が報道の義務を負うことを決意!
  手始めにこれを世界中に拡散することにしました!
http://seesaawiki.jp/tvgang/d/%a4%bd%a4%ce%c2%be%a5%b3%a5%d4%a5%da
  マスコミさんいいですよね?そもそもあなた方がちゃんと
  報道しなかったのが原因なんですから、自業自得ですよ!
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 19:23:26.06 ID:zx+Jq+v/0
この曲、頭から離れない
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 20:51:40.14 ID:EUtbFez80
同じパートじゃないと比べられないと思うけどな
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 20:57:32.82 ID:JZgkzwiX0
イディナのがいい
でも松たか子も神田さやかもうまい
確かに知名度で選んではいるが、ちゃんとミュージカルやってる人使ってるからそれなりに聴けていいな
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 20:58:22.45 ID:Xi2fHz0I0
ホオオオオオオオオオオオオオオオ
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 20:58:45.08 ID:JZgkzwiX0
>>55
ありえない
こんなんだから日本は腐る
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 20:59:54.14 ID:mQeK58z10
口の動きが英語に合わせてるからフルバージョン見ると日本のは主人公が歌ってるようには全く見えんな
しょうがないんだけどチグハグ感が凄い
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 21:11:27.36 ID:OvklnNJF0
>>55
無駄な息吐きでぶち壊し
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 23:28:46.16 ID:tXA/d3RO0
>>411
これ見たいんだがまさか字幕版ないのか?
>>252
溶けるの早すぎて液体もたいだな。
こうして聞くと日本語って一文あたりの文字数がすごく少ない気がする
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 01:15:58.44 ID:ZhJhHzE70
日本語版コメント閉じてんじゃねーよクソ
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 03:02:21.36 ID:BGIfG4sRP
考えてみたら、ある世界に雪の女王がいたとして、
そいつの歌がめちゃくちゃ上手い可能性て少なくね?
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 04:43:42.39 ID:8fVjlR4M0
昔の松たか子の歌の方が味があって好きだなぁ。
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 06:24:46.00 ID:QOD5tnIX0
May Jバージョンと松たか子バージョンそれぞれ見比べてみたけど(口の動きが松たか子バージョンだけ合ってる、歌詞の違いなどは除く)
歌唱力は圧倒的にMay Jが上だが松たか子バージョンの方がえらく感動してしまったわ
後半の盛り上がりとか髪の毛ほどくとことか特に
キャラと一致してるからかな
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 06:28:04.06 ID:qATLwQvQ0
俺=すごい誘導
声の出る坂本真綾だな
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 06:29:38.20 ID:BGIfG4sRP
カラオケ歌手と、舞台ミュージカル女優の違いだろう
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 06:33:18.72 ID:KcX3rKOl0
>>621
そら松の方は感動シーンに使う曲でMAYJの方はハッピーエンディングエンドロールに使う曲だからじゃないの
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 06:33:19.26 ID:Ixp0tc8D0
松たか子wwwwwwwwwwwwwwww
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 06:35:42.79 ID:eELzby5O0
曲はわからんがとりあえずキャラの表情が酷いな
ふざけてんのかって顔ばっか
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 06:36:34.68 ID:QOD5tnIX0
>>625
あーそうだったのか、May Jスマン
どれも同じじゃんw
ぷぷぷ
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 06:48:42.39 ID:sgzmF2/d0
日本語は歌詞がハマリさえすれば、世界トップクラスの語感の良さを発揮するな
ただ、それが難しいんだけどさ
英語はどんな歌詞でも、大抵様になるでしょw
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 06:49:35.79 ID:Ixp0tc8D0
まあ日本人の歌声って欧米系のゴリ声じゃないから
外人が聴くと幼くて可愛く聴こえるのかもしれんw
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 06:55:37.81 ID:UZTZ6sDZ0
ホル
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 06:59:35.92 ID:KcX3rKOl0
>>628
>>348の対になってる
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 07:07:27.55 ID:QOD5tnIX0
>>633
主題歌ver.の方がミュージカル要素というかアフレコ要素がちゃんと入ってるんだな
Idina Menzelの英語ver.最強すぎw

ありがとう、何も分かってなかったわ
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/26(水) 07:08:24.65 ID:chP9V5rs0
なんぼ上手くてもこういう曲調で巻き舌な所はなんか萎えるな
>>595
嫌儲民は日本人だけではない