ウクライナ反政権デモ隊、大統領官邸侵入

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

デモ隊、大統領官邸侵入=ヤヌコビッチ氏所在不明―ウクライナ

時事通信 2月22日 20時22分配信

ロイター通信によると、ウクライナ反政権デモ隊は22日、首都キエフの大統領官邸に侵入し、出入り口を掌握した。
ロイター記者が目撃した。治安筋によると、ヤヌコビッチ大統領は国内にとどまっているものの、所在は確認できない。
大統領官邸内には護衛がいたが、デモ隊を排除しようとしなかった。
AFP通信によると、ウクライナ内務省は「警察は民衆の側に立ち、早急な変革を求める」との声明を出した。

AFPによれば、野党指導者ティモシェンコ前首相の側近であるトゥルチノフ氏が22日、最高会議(議会)の議長に選出された。

ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140222-00000131-jij-int

関連スレ
ウクライナ デモ隊がスナイパーに撃ち抜かれる瞬間
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1393004329/
忙殺が心配されたウクライナのティモシェンコ元首相釈放
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1393051611/
【画像】ウクライナが完全に世紀末
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392993357/
ウクライナデモ パラメータ高そうなモンク
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1393056514/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:06:41.31 ID:BprbcS/z0
24で見た
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:07:25.18 ID:4bsjN0Fi0 BE:89856432-2BP(1055)

もうデモじゃなくてテロリストだろ。
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:07:29.94 ID:+SSv8Svz0
あかんやろこれ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:07:46.08 ID:LiIgZSt10
うっそ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:08:02.36 ID:RG/uaRaJ0
日本はいつやるの?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:08:05.29 ID:kfLLmvkz0
一方日本人はオリンピックを見ていた
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:08:06.54 ID:1d8L10yi0
プーチン「しゃーないなー」
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:08:31.22 ID:zfjwDvyx0
なんか政府軍がどっか行ったらしいな
休日なんかな
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:08:33.98 ID:uCEhcUgw0
テロじゃん
凄い事になってるな
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:08:58.54 ID:4qLQbicq0
もはやデモ隊ってレベルじゃねーだろw
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:09:01.06 ID:4bsjN0Fi0 BE:958464588-2BP(1055)

で、今度は何革命になるの。ユダヤ革命か?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:09:02.78 ID:884rAhrw0
革命じゃないですか
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:09:39.56 ID:6f42fYiD0
WW3まだかな
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:09:45.27 ID:nLOKnOc50
日本もそろそろこれくらいやろうぜ
安部ぴょんのうちに殴り込みや
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:09:56.32 ID:zdqBmDwo0
は?和解したんじゃなかったの?まだやってんの?
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:10:17.51 ID:+JDH/pjv0
ウクライナ人すげー
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:10:22.45 ID:KDOXDBDl0
一方、ネトウヨの嫌韓デモは一瞬で終わった
行動力のない口だけジャップw
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:10:53.58 ID:0Ajmodx80
>>16
おまえが先頭でカチ込んだらええがな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:10:55.64 ID:EsLzZ2ul0
ustreamどこ?
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:11:04.43 ID:uIuZp0b80
ヤヌコビッチ、書類ぶちまけて逃げとる
https://pbs.twimg.com/media/BhEnSxZIIAA_x3L.jpg
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:11:20.23 ID:4bsjN0Fi0 BE:269568836-2BP(1055)

>>16
やるなら統一教会本部前でデモだろうな。
お前らがやられたら一番怖いところだろ。
テレビに映った日にはなwww
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:11:30.07 ID:6f42fYiD0
ビッチだからね仕方ないね
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:11:35.21 ID:hLvO3NNj0
どうせまたオッパイ丸出しで侵入したんだろ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:11:44.61 ID:QX5XsZ4F0
>>6
消費税導入後だな
もはや革命しか無い
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:11:49.27 ID:69O/Iqy00 BE:4136746289-PLT(14073)

今はレーニン像が倒されてるところみたいだ
そのうち写真があがるだろう
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:11:57.85 ID:FF+elg89O
敵は本能寺にあり!みたいだな
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:12:11.16 ID:AfHs6JMv0
ティモシェンコ元首相と一晩お願いしたい
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:12:13.48 ID:TBzCdeEsi
インディーカムニェー
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:12:21.59 ID:Sw/dh7wP0
公開銃殺刑まだかよ?
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:12:24.78 ID:m7LZwKoc0
ロシアとEUの真ん中にあるから両側から引っ張られてメチャクチャ
数年後にはアメリカと中国の間にある日韓北がこうなるんだろうな
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:12:45.38 ID:ZwT72+Hw0
独裁者が大多数の民衆を押さえつけてた末のデモじゃなくて、
政治対立によるデモだから、このデモに反対する民衆も多数いるわけだろ。
これはこの後も長引きそうだな。
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:13:15.37 ID:TRpfyNT50
ロシアに軍事介入されるまでに政権交代しないとヤバイど
投石してるうしろでバグパイプ吹いてる画かっけえ
http://www.youtube.com/watch?v=zW_rq-NlT9g (14秒から)
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:13:37.95 ID:TErucn3y0 BE:307826742-PLT(12269)

>>9
日本や中国北朝鮮みたいに暴動を抑えるための装置じゃないからな
中国と違って政府の対応がまともだな
まだ死者100人くらいだっけ?
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:14:02.19 ID:yjsb1H+f0
テロじゃなくてクーデター
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:14:03.58 ID:QX5XsZ4F0
>>29
そういやどうなったんだっけその人
安倍ぴょんの末路
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:14:15.71 ID:PYFtJ3S90
>>32
違うと思うよ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:14:17.04 ID:wlgUQL4B0
ちょwww
有史以来、暴力以外の手段をもって社会が変わった例はひとつもない
これが世直しっていうんですよ?日本人
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:14:19.74 ID:NNf/XrZk0
ゲーム化決定!
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:14:23.15 ID:4bsjN0Fi0 BE:179712162-2BP(1055)

違う。ソチ五輪が終わるまではロシアは手が出せないから
反政府勢力っつーかユダヤ人は焦ってんだよ。
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:14:57.00 ID:O10j6ri50
デモじゃないなもう
完全に内戦

でもどうするんだろう?これ
着地点が見えんよな
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:15:07.46 ID:bCLF6keM0
>AFP通信によると、ウクライナ内務省は「警察は民衆の側に立ち、早急な変革を求める」との声明を出した。

ヤヌカス逝ったwwwwwwwwwwwwwwwwww
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:15:17.88 ID:Zsf2t4dV0
革命キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:16:15.34 ID:dUTYre6J0
大統領殺されてしまうんか?
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:16:30.21 ID:z8FfeAwt0
捕まったらギロチン?
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:16:42.52 ID:MyM3Pokx0
>AFP通信によると、ウクライナ内務省は「警察は民衆の側に立ち、早急な変革を求める」との声明を出した。

なんだこのアツイ展開!?
実弾使うのはまずかったな
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:16:55.33 ID:QHe6sRR10
政府が軍を撤退させたからな
力で押さえつけて国際社会から避難されるより、
好きなようにやらせるんだろ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:16:59.60 ID:vawJnePo0
警察が裏切ってもまだ軍隊がおるんやで
ロシアはどう動くだろ?
素晴らしい、もっとやれ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:17:16.90 ID:6YVrykJG0
白人様
「シリア政府は弾圧をやめろ!民主主義バンザイ!
でもバーレーンの民主主義を求めるデモは弾圧していいよ」
「ウクライナは弾圧をするな!国民の声を聞け!
でも自国のデモはいかんよ 文句あるなら選挙で変えろ」


何故なのか
黒の騎士団wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:17:31.70 ID:69O/Iqy00 BE:1378915283-PLT(14073)

>>49
今夜国営放送に出演するらしい
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:17:34.78 ID:5di0fPFK0
ルーマニアのチャウシェスクと同じ流れだな
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:17:36.36 ID:6f42fYiD0
最近革命の波が広がってるな
そろそろチベタンの革命来るかもな
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:17:48.91 ID:1W0tCFHU0
革命キター
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:17:53.84 ID:V0VGKld70
おおおおお
盛り上がってきたぁ
いいように煽動されてんなウクライナ土人

裏で糸引いてるEUとアメリカの連中汚い

五輪やってる裏でこんな事してるなんて
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:18:09.91 ID:Zsf2t4dV0
速報 ティモシェンコ釈放@BBC
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:18:26.54 ID:LJcb9aub0
(´・ω・`)磔マダー マチクタビレタ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:18:40.26 ID:nu2k+6KE0
これはテロ
俺「チェックメイトだ。大統領」
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:18:55.96 ID:H/TWZQly0
バカにしてるけど日本も来年以降どんどん貧しくなるからな
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:18:59.15 ID:eQuqYhQn0
>>49
すでにロシアに亡命してるといううわさも
>>32
もうなってる国があるだろ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:19:34.74 ID:LiIgZSt10
>>32
米中だと仲良く取り分けるからより悲惨だな
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:19:36.39 ID:EsLzZ2ul0
オリンピックは明日まで
範疇違いだがG20もやっとるしロシアが動くなら週明けが懸命
つーか動くな
まさかチャウシェスクと同じようになってしまうのか?
五輪後だとプーチンの介入がありそうだから、
今のうちに出来るだけのことをやってしまおうという作戦なのかもしれんな。
警察は新興財閥勢力に寝返ったんかよ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:20:26.12 ID:V0VGKld70
ティモシェンコってきれいなおばちゃんだっけ
>>43
名誉革命や明治維新はほぼ無血革命では?
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:20:36.20 ID:4bsjN0Fi0 BE:599040858-2BP(1055)

これ日本と関係がないと思ってる奴は政治を考えるセンスがない。
ロシアはトラウマがあるんだ。ソ連崩壊して独立した国々が
対ロシアのNATOに加盟しまくったからな。
同じことをロシアは日本の北方領土にも懸念を抱いてる。
間違いなく北方領土返還にも影響する。
下痢もさっさと晒し首にならねえかな
>>68
チェックアウトだ馬鹿
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:21:07.29 ID:Q0fGf2cs0
ティモシェンコ逮捕したのはダメだったな
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:21:30.34 ID:9aU2tJ680
この状況をみて安倍ちゃんが勝手に危機感覚えてなんかやらかしそう
ここまでのレベルに発展させるには、軍部の協力が不可欠
戦闘に参加しないという宣言か、レジスタンス側に武力提供するかのどちらか
ヒント:カダフィ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:21:42.84 ID:5kOnXJET0
ドニエプル川で分割しよう
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:21:48.51 ID:4QImOOfB0
起きる場所がベラルーシじゃなくてウクライナなのはなぜなにどうして
>>78
日本の政治はど下手だから影響しないよ
ネトウヨも天皇担いで首相官邸占拠しろよ
五輪終わったらロシアが報復でなにすんだろうな

暗殺は確実にありそう
>>77
明治維新は何万人も死んでいるぞ
京都だけみても何千件も焼けているし、
大勢の死傷者だしている

会津とか宇都宮はもっと悲惨だろう
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:22:30.95 ID:Wmhz4A7RP
ガチ革命家よ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:22:37.83 ID:LiIgZSt10
>>77
どんだけ戊辰戦争やったと思ってんだ義務教育受けてねーのかお前
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:22:48.31 ID:5kOnXJET0
>>77
明治革命が無血なわけねぇだろどんだけ無知なんだ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:22:48.44 ID:WOG7sPcM0
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty124644.jpg

紫犀聖騎士団が実在したのか…
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:22:55.93 ID:6YVrykJG0
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/29/d5f4e0e51305b98de456686c3acb01f7.jpg

正直東西で別の国にすべき
今回のことは東部で失望されてるだろうし
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:22:58.82 ID:QX5XsZ4F0
>>65
キター
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:22:58.99 ID:HO7+mysK0
ヤヌコビッチと安部ちょんが被る
期待の真逆に走ってるのと民主主義を完全に否定している部分が被る
楽しそうでいいよなぁ
東と西でわかれりゃ万事解決するな
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:23:57.52 ID:4bsjN0Fi0 BE:359425038-2BP(1055)

起きてるのは大陸の向こう側のウクライナだけど、
日露間の交渉にも影響するだろう。
プーチン大統領は分かっててもその下の官僚や
ラブロフ外相はそうじゃないからな。
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:24:01.66 ID:/QvyE2BW0
>大統領官邸内には護衛がいたが、デモ隊を排除しようとしなかった。
>AFP通信によると、ウクライナ内務省は「警察は民衆の側に立ち、早急な変革を求める」との声明を出した。

あれ、革命成功?
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:24:07.60 ID:K2H8Qdu50
>>65
側近?も美人だったよね
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:24:12.62 ID:arCtrl690
>>90
江戸城無血開城しか印象に残ってない奴はこれだから困るよな
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:24:16.29 ID:V0VGKld70
wiki読んだらティモシェンコが拷問や虐待を受けている可能性が高いから西側諸国が圧力を強めている
って書いてあるんだが興奮するな
>>65
マジ?
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:24:22.21 ID:zD4qL1T60
>>86
もともと、暴動の震源地であるリヴィヴ州は歴史的にはポーランドで、こいつらはウクライナ聖教ではなくカトリックに近いユニア教会というのを信仰してる
ウクライナ語話者が大半だしロシア語は外国語扱い。ロシアとあまり仲良くないウクライナの中でもとりわけロシアに対して忌避感持ってるから
>>86
ベラルーシは完全にロシアの属国

ウクライナは東西だかでEU派とロシア派が居るって話は聞く
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:24:35.51 ID:Sw/dh7wP0
俺らケンモメンがちんこをしごいている間に
着々と歴史が刻まれているんだよな
オリンピック中ってのはうまくやったな
そうなるとロシアも過激なことはできないからな

日本もやるならオリンピック中だな
つまり2020年
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:24:49.12 ID:WOG7sPcM0
青鯨超重装猛進撃滅騎士団

http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty124644.jpg
でも大統領が30年独裁して私腹を肥やしてたわけじゃないからなあ
ルーマニアみたいな革命にはならんでしょ
そもそも勝利条件が分からん
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:25:19.44 ID:L2+HiFdX0
また劣等チョン猿が世界に恥を晒したのか
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:25:24.88 ID:AhOlbNsAP
>>33
なおヤヌコビッチ派の方が人口は多い模様
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:25:43.32 ID:4bsjN0Fi0 BE:359425038-2BP(1055)

>>108
こんな糞みたいな歴史を刻みたいと思うセンスが俺にはわからんが。
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:25:45.68 ID:tnHMImqg0
俺的にはレンガ革命。
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:26:00.26 ID:LJcb9aub0
(´・ω・`)革命って何を革命するんやと。西側が独立やろ。
話せば分かる
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:26:02.24 ID:2CQiMJpMP
クーデターやん
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:26:27.21 ID:2Wj/Y5fX0
>ウクライナ内務省は「警察は民衆の側に立ち、早急な変革を求める」との声明を出した。

旧ソ連圏の国々では内務省の権力は絶大だから、ヤヌコーヴィチはもう終わりだな
ウクライナ軍は完全に沈黙して何も行動せず、警察を管轄する内務省が離反したら、もう事実上大勢は決まったも同然だ
ダイオキシン中毒の次はなにが起こるんだろうな
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:26:32.22 ID:kteNp9ze0
デモやるような連中はノイジーマイノリティ
>>113
というかヨーロッパよりの西部地区とロシアよりの東部地区の対立だから
全体としてみるとロシアよりのほうが人口が多くても
西部はヨーロッパより
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:26:38.70 ID:4vOz2J0qP
なおチョン儲はネットでネトウヨガー連呼してたとさwwwwwwww
ネットでしか活きがれないゴミどもが
そっか、江戸開城が無血なだけで明治維新自体は結構ドンパチやったんだっけな
まぁそっちは間違えたとして、じゃあ名誉革命の方はどうなん?
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:27:03.53 ID:1d8L10yi0
>>111
そうなんだよなw

アピールしてっけど大統領選で負けたら結局これはなんだったのか?ってなるw
タイと同じだよ

タイもギャーギャー言ってるけど負けるのが怖いんだよなw
つい今朝まで講和とか言ってなかったっけ
それが大統領逃亡に警察造反かよ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:27:08.61 ID:Zsf2t4dV0
飢餓輸出とか
散々ロシアの食い物にされてきたのにいまだのロシア派が強い理由がわからん
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:27:09.83 ID:GLgm13LU0
独裁政権ならともかくウクライナって国民投票も議会もある民主主義国家だろうに
与党に強行採決でもされたとしても選出したのは多数派の国民じゃねえのかよ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:27:10.74 ID:LiIgZSt10
>>114
歴史なんざ大体糞やろ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:27:14.63 ID:4bsjN0Fi0 BE:628992667-2BP(1055)

>>118
やってんの民衆だから革命だけど、裏で金ばら撒いてるのがユダヤだから
完全なテロだよ。ロシアはジョージソロスとかいう奴に逮捕状出してるだろ。
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:27:22.53 ID:2EylfjqvP
>>77
池沼かよこいつ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:27:29.72 ID:EsLzZ2ul0
ウクライナの春よ来い
東西に親EU政府と親露政府を樹立したら解決じゃね
これでウクライナはまーた天然ガスとか資源止めらちゃうね
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:28:32.63 ID:kteNp9ze0
>>127
詳しいことは知らないけど
ガスとかいろいろ優遇して貰ってるんでしょ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:28:44.22 ID:8l+UZCKc0
映画かよ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:28:44.75 ID:Sw/dh7wP0
>>111
今の所勝っているデモ隊側がEU擦り寄り派だけどマイノリティ
ただあくまで民衆レベルでもマジョリティは親ロシア側でティモシェンコ側

タイと似た構図のねじれ構造があるんだよ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:28:56.54 ID:5kOnXJET0
>>127
昔から現地にいたやつは殺されるか追い出されるかしてロシア人に乗っ取られたんだろ
日本もこれくらいならんかねー
>>127
原発に食い物にされて放射能汚染中なのに自民党政権の日本とあんま変わらんだろ
ぶっちゃけ現大統領を追放しても残った勢力で争うだけだろ
ロシア派とEU派の対立は何も解決してない
一時の興奮が冷めたら内ゲバしだすで
>>94
wwwwwwwwwwww
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:29:14.74 ID:A053x/QV0
オリンピック終わったらプーチンが動きそうで怖い
>>124
徳川家は京都に派兵してたからね
そこであるぇ〜?ってなって勝敗決しちゃった
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:29:47.85 ID:2EylfjqvP
>>140
全くだな
プラハの春みたいにならなければいいけど
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:30:03.73 ID:FbZin2atP
>>15
これが火種やで
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:30:16.96 ID:ETwFFZrW0
>>35
1:25あたりカッコ良すぎだろ
ゲームみたいだな、飛んでるの全部火炎瓶だろ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:30:32.04 ID:6uHF9Nhu0
え〜マジかよ!?エジプトといいゴネたもん勝ちやな
民主主義w
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:30:37.18 ID:LJcb9aub0
>>141
(´・ω・`)どちらかが死ぬまで戦争すればいいのにね。
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:30:38.32 ID:nu2k+6KE0
>>69
貧しくなる日本→暴動略奪が起こらない(報道されない)→助け合う日本人を海外メディアが賞賛
→貧しいけどなんて素晴らしい国なんだ…日本人でよかった… おわり
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:30:38.80 ID:kteNp9ze0
>>124
名誉革命は勿論、ピューリタン革命も市民革命ではないが定説
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:30:50.19 ID:4bsjN0Fi0 BE:599040858-2BP(1055)

日本でもって、日本でやると相手は民団とか朝鮮総連とか統一教会だからな。
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:30:56.20 ID:Zsf2t4dV0
>>140
そういうアタマの悪い答えはいらないw
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:30:57.95 ID:p8U6W9Hg0
ロシアが動かなかったのは何故だろう?
ソチオリンピックやってる間を突かれた格好か?
革命や
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:31:03.15 ID:tRP1w+l+0
>>6
今でしょ!(すっとぼけ
>>140
せやな
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:31:12.52 ID:/QvyE2BW0
この時代に東西分裂か
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:31:13.11 ID:uGleDE9l0
楽しそうやのぅ(´・ω・`)
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:31:19.30 ID:jqoQvG5e0
革命起きそうだな
独立もあるかもな
ソース怪しいから貼らないけど
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:31:54.53 ID:4bsjN0Fi0 BE:404351993-2BP(1055)

>>156
平和の祭典やってるのに人殺しちゃマズイだろ。
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:31:55.88 ID:+JDH/pjv0
日本で革命を起こすには錦の御旗しかない
ただの暴力革命は支持されないよ
逆にそれさえあれば大丈夫
生きてんの?
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:32:51.87 ID:EsLzZ2ul0
>>151
ネットだからってその発言は結構ひどいと思うの
内務省がどれだけ権限持ってるのかしらないが民衆の側についてんのか
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:32:59.69 ID:ROtVTRMN0
クーデター待ったなし
明日はソチ五輪閉会式やでー!
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:33:02.52 ID:KlKXtlFX0
どうやって警察を味方につけたんだ?手口見習いたいな
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:33:10.33 ID:Sw/dh7wP0
>>156
五輪中にやったら俺たちのプーチンがノーベル平和賞を取れなくなっちゃうだろ?
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:33:11.69 ID:AhOlbNsAP
というか選挙会場に構成員配置したり威圧的な行動で不正選挙してるのってむしろEU派なんだが
なんで反体制が正義になってるのかわからんが、これ反体制派が政権とったら恐怖政治くるでえ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:33:13.67 ID:5T2giDiC0
デモ隊じゃないなもうw
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:33:29.17 ID:ZipISw7D0
警察が民衆サイドについたのか これクーデターじゃね?
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:33:39.17 ID:4bsjN0Fi0 BE:404351993-2BP(1055)

あとデモするとしたら沖縄左翼相手だろうな。

http://www.youtube.com/watch?v=DbrcGG29OKM
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:33:55.16 ID:9TbMlP6W0
私はあなたたちの母よとか宣う嫁がいるとよい
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:34:20.75 ID:Zsf2t4dV0
BBCもCNNも犬HK並にやる気ねえ
ホロドモールとか結構知られてないけどひどいもんだねぇ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:34:44.69 ID:Sw/dh7wP0
>>173
どう考えてもチャックノリスがデモ隊側に加わって無双しているとしか思えないんだよな?
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:34:53.90 ID:4bsjN0Fi0 BE:314496173-2BP(1055)

だってエジプトだっておかしいだろ。完全な軍によるクーデターだぞあれ。
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:34:59.96 ID:2EylfjqvP
>>164
錦の旗なんて今の日本じゃ意味ねえとおもうけどなw
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:35:16.01 ID:it6SxL5z0
凄いことになっているな
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:35:24.41 ID:qTFKVXq40
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:35:47.27 ID:7/g/CFji0
これじゃあつまらないよなあ
嫌儲民代表の俺としては日本はこのまま独自に軍隊持って核武装して
アメリカ含む全世界を敵に回して戦争して見事玉砕してもらいたい
そのためにならば俺は徴兵される覚悟はある
戦場で笑いながら死んで行きたい
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:36:15.52 ID:dUTYre6J0
歴史の変わり目に立ち会えれるのか
>>144
これどこ?焦げてるやつが官邸?
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:37:03.12 ID:AhOlbNsAP
>>127
ロシアに食い物って、ボリシェヴィキの指導部はグルジア出身のスターリンはじめユダヤ人ばかりなんだが?
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:37:08.06 ID:WHVteYLp0
お前らも立ち上がりなさい
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:37:20.20 ID:4bsjN0Fi0 BE:239615982-2BP(1055)

>>184
勝手に代表になるなよ。
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:37:21.40 ID:nu2k+6KE0
ロシアに対する嫌悪がすごいからな 一部だけど
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:37:34.97 ID:vYp3GJgc0
これ国際問題レベルじゃん、やべーぞまじで
近い将来とおもっていたがどうやら日本だとトンキンの2024だか2020に起こりそうだな
もう戦争じゃねーか
デモじゃないだろ
>>153
市民革命でなくても、大した戦闘もなく社会制度が大きく書き換えられた事には違わないだろ?
これは暴力以外の手段に寄る社会の変化と言えるんと思うのだが
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:38:00.29 ID:V0VGKld70
FEMENはやっぱデモ側なの?
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:38:02.39 ID:6YVrykJG0
>>181
俺が疑問なのは
朝廷大好きの長州共が蛤御門の変で御所に銃撃しまくった点と
江戸時代通じて殆ど朝廷に縁がなかった幕府軍が錦旗を見て士気が大幅に下がった点だ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:38:28.55 ID:Zsf2t4dV0
>>187
質問に答えるだけの知識がないなら黙ってたら?w
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:38:37.91 ID:YQ0DRuWP0
サヨクガーサヨクガーとか的はずれなこといいながら
この騒動過小評価したがるバカがいたが
プーチン(というか安倍)を叩けないバカなネトサポなんだろうな
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:38:42.74 ID:2Wj/Y5fX0
>>127
飢餓輸出とかで弾圧されたのはキエフ=ルーシ(古いロシア)の末裔である西部のウクライナ人地域が中心

キエフ大公の分家筋であったモスクワ公国を起源とする帝政ロシアやソ連が、オスマン帝国などのイスラム教勢力やコサックを駆逐して征服した東部は、
ロシア人が入植して開発したため、クリミア自治共和国やオデッサなどは歴代ロシア政府に厚遇されてきた
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:38:50.52 ID:NO6ZWlz90
ティモシェンコさえ無事ならそれでいいわ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:38:59.01 ID:XdH/ITdH0
おっぱい晒してた人達は無事なの?
独立なんてプーチンは絶対に認めないだろうしなぁ

ウクライナどうなっちゃうんだろうね
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:39:06.47 ID:6SKHxRUy0
旧共産圏の歴史でこんなに綺麗に地図上の東西にわかれた国ってあった?
東西っていうけど南北だったりだよね普通
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:39:19.13 ID:4bsjN0Fi0 BE:958464588-2BP(1055)

>>195
そうだろうな。なんでもティモシェンコガールズと呼ばれてるらしいし。
東西に別れればいいってのは机上の空論すぎるだろw
そこで真っ二つに別れられるぐらい明確な住み分けがあるわけじゃないんだから
東西分裂は決定かな、次はロシアの動き。
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:39:56.66 ID:GGkB/3ip0
プーチンどうすんのかな。また流血?
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:39:56.85 ID:ImY0spAR0
ウクライナ革命と名付けよう
東と西で温度差があるんだろ?
どっちのほうが人口多いのかな
だってさ

ウクライナ「もう破綻して死んじゃうお・・・」
ロシア「しゃーねーな返済待ってやるよ後融資少しな」
ウクライナ「ロシアに付くお!」

EU「金は出さないがEU側に付けデモは扇動するお!」

こんななんだろ?
>>209
ロシア側のほうが人口は多いみたい
>>57
ほんとこれ
>>206
とりあえず混ざってるとこで紛争起こせば生死に関わるから分裂すんじゃないの
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:41:15.47 ID:jVmiL5jKO
ってことはロシアに接近したい東側は面白くない展開になるのか
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:41:26.08 ID:2Wj/Y5fX0
>>201
FEMENはとっくに弾圧されて、去年パリに本部を移している

>>203
チェコスロヴァキア
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:41:33.26 ID:4bsjN0Fi0 BE:359424746-2BP(1055)

とにかくこの件が日露交渉に影響したら一番マズイ。
日露関係が改善してウラジオストクが発展すれば
逆にウクライナ側もどちらに付けば得するかわかるから。
支那より旧ソ連崩壊の方が早く進むとはおもわなんだ...

今なら北方領土攻め手もプーチンは何もできんぞ
チャンスだ
まじかーデモってレベルじゃねーぞ
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:41:46.55 ID:Zsf2t4dV0
>>199
最初から分裂要素を持ってるのか
じゃあ簡単には収集つかんなあ
アメリカ軍介入しねぇかな
シリアと違って泥沼化しなかったのは
近代兵器の銃とかを使わずに投石器やパチンコを使う
おとなしい暴力だったからなのかな
あれほど暴れて100人未満の死亡者数だったし
なんか興味深い
>>78
そうかな?
むしろ国境線間近までEUが迫ってきたから日本とも張り合ってられないだろ
ついでにベラルーシも転べば、大阪城の外堀埋めたようなもんだが
それはムリだろうな
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:42:57.03 ID:CBBVzd4r0
ベルリンのライヒスタークとかツォーの戦闘みたいに忠誠を誓って死守する奴は居ないのな
>>217
どっちかっつーと旧ソ連邦復活やろ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:43:11.45 ID:AhOlbNsAP
>>197
東ウクライナの人間はロシア人とほぼ同じ人々。ロシアと仲悪くなりないわけがない。特に食い物にされてきたわけでもない。これが答え。
五輪の最中出し表立って参加はできんやろ

裏で暴動の揺動とかはしてるだろうけどw
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:44:03.02 ID:LJcb9aub0
(´・ω・`)ここらへんって昔から国境線変わりまくりだからなぁ
もう内乱だろこれ
下手するとシリアより酷いんじゃないか
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:44:37.93 ID:6SKHxRUy0
親EU派が勝利しても結局EUには加入できなくて
一気に親露に振れそうな気がするけどな
>>226
そもそもロシアが介入する大義名分が無いじゃん
グルジアと違う
こんなもん軍事介入でもしたらロシアはみごだぞ
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:45:00.04 ID:yo5GjjF20
デモに現役の軍人混じってるだろ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:45:17.18 ID:Zsf2t4dV0
>>225
西側のウクライナと東側のウクライナで全然違うのね
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:45:29.42 ID:jqoQvG5e0
東部独立来たかも

На Украине появилась вторая власть. Съезд в Харькове не признал законы Верховной рады.
http://top.rbc.ru/politics/22/02/2014/906666.shtml
>>231
まぁ軍事介入はありえないよね
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:45:41.33 ID:YQ0DRuWP0
ロンドン五輪よりもカネがかかったとか言う史上最悪の汚職五輪を
やってまで国威発揚してる真っ最中に絶対に手放したくないはずの
ウクライナで政変とかプーチンってほんと雑魚だな
台湾もチベットも国際社会の公認のもとで完全に封じ込んだ中国とはエライ違いだ笑
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:45:45.90 ID:4bsjN0Fi0 BE:539136566-2BP(1055)

>>231
ウクライナ側が要請すればできるだろ。
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:45:47.50 ID:Agu3AqCT0
>>227
最も国の境目が変わりまくったポーランドは、EU入って経済活性化した
これがウクライナの反政府デモに影響してる
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:46:11.77 ID:1d8L10yi0
EUは扇動してるけどケツ持ちはする気皆無っぽいしな〜
なんかこの集会も幕引き感丸出しだし

でも、デモやってる奴等は「え?何も解決してなくね?」って感じでwwwwwwwww
扇動してる側は「ソチ終わんぞソチ!!!って感じでw」
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:46:21.08 ID:6YVrykJG0
>>230
ないと思う
EU加盟できるできないにかかわらず
ロシアはないって人たちだから
ポーランドと意識が近いらしいのでロシアは宿敵ぐらいの勢いじゃね
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:47:02.73 ID:5di0fPFK0
そろそろ様子見してた地方の旧式のT72戦車大隊が
反政府側のついて続々とデモ隊に合流する頃だな
そして政府軍のT80とロシア国境付近からウクライナの国旗を付けた
所属不明の最新鋭のT90が首都に雪崩れ込んで
壮絶な市街戦が始まる
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:47:40.70 ID:G4RRqr680
日本人には最早こんなことが出来る体力はないのだな
ウクライナってソ連譲りの工業基盤があるのにいつまで貧乏なんだよ
安倍ぴょんのアンチってなんで単純労務職を馬鹿にするんだろう
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:48:09.10 ID:eEZPtqos0
おもしろそう
男なら一度は経験してみたいよな
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:48:11.51 ID:4bsjN0Fi0 BE:524160757-2BP(1055)

【アーカイブ】沖縄の声−基地をめぐる沖縄県民の矛盾[桜H25/12/22]
http://www.youtube.com/watch?v=uWdcOEIUlMQ

こういうこととも関係してるからな。
日本も他人事じゃない。
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:48:21.56 ID:EsLzZ2ul0
>>228
リンクありがとう
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:48:53.95 ID:LJcb9aub0
>>238
(´・ω・`)西側って元ポーランドだった地域だな。
なるほど、じゃあポーランドに親近感もつのは当たり前か。
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:49:23.96 ID:uVxioHic0
>>128
大統領は欧露のバランスとると約束して当選したけど、
ウクライナをロシアに渡すような感じになってソッポ向かれたようだよ
>>237
ウクライナの誰が要求すんの?
議会は野党よりになってるらしいし
逃げ出した大統領の要請受けて軍事介入とか無理筋だろ
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:49:45.93 ID:NhCZwbxQ0
嫌儲革命起こすぞぉ、打倒自民党!!いくぞゴルァ!!

                           ○
                            //\        ニュー速(嫌儲)
                         _.//  |    http://awabi.2ch.net/poverty/
                __/  //  .|
               __/    、  //   |
           /    ┌┐ .∨∧..   |
           \ ├、 ├┘(∃i \___|┌‐─┐    /|
               |  | l └ //\ \   )l___|_   // /9
             |     //  \ \/(ん`  )    // (∃i
    /|        /     ` __/ ̄\  \.〉  (_   /==o.//⌒ヽ
.   //´      |__/ ̄ ̄     \        \ /// /――‐⊃
   //___     ヘ               |      | |/ // | ^-^)_
.  //人__\   /  \           〉    / ./ / |      \
 //{: ´┴`}/_/__/          /     \E ) \    |ヽ \_
|⌒j/     ̄\( ^ν^) ̄  /9     |   _   \.    |    | \| \
| |      |\ /    \.//      |   /  \  \ ./  ) /  (E\.\
| | |     |. /    __ //i      ノ´ ̄ヽ    \   ヽ|  || |     ヽ0
\_/|.    |.(  (  ( \ノ ノ    _んニニ´)_    |   ||  |/´  ヽ
   |人   |  |     |    (        \/^ |_ |//  /ヽ、 ,rヽ
   { ´┴`} |  /  ∧  ヽ    ヽ      |ヽ  |/ (   \ ヽ ヽ ヽ、 ,r-っ
 ̄     \  /   / |   |    ノ     / |  |ゝ \_ノ  ∧),ノ ̄ ― _ __
>>6
早く自分を犠牲にして戦う人が現れるといいなぁ(他人事
熱いな。やっぱ欺瞞の平和の祭典より革命だわ。
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:50:10.87 ID:AhOlbNsAP
>>230
分離独立したとして、今から順当に行ってもEUに入るのは随分と先だし、ウクライナは財政破綻寸前で、しかも東側は産業が発展して資源があって人口が多いからな。
東側をロシアが支援して西側はEUが見殺しじゃ西側の奴らは後悔するだろうな。

まあEU加入で俺たちも一気に金持ちの仲間入りって幻想を見たくなる気持ちはわからなくもないが
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:50:16.13 ID:Zsf2t4dV0
げっ
ポーランド三分割がらみなのか
簡単に日本を引き合いに出す奴の頭の悪さに呆れるわ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:50:37.85 ID:uiloYYZT0
ジャップにはこんな気概ないもんね(´・ω・`)
原発が爆発させられようとヘラヘラ笑ってる薄気味悪いアジア黄色猿
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:50:56.98 ID:jqoQvG5e0
ウクライナ東部が事実上独立したし、隣国への影響ヤバイだろうな
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:50:57.80 ID:LiIgZSt10
>>196
南北朝正閏論やって楠公担いで民衆に七生報国連呼させた薩長なんて朝廷舐めてるに決まっとるやん
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:51:08.75 ID:4bsjN0Fi0 BE:1213056599-2BP(1055)

沖縄は中国が工作してるようだが独立を口にしだしたらどうするのか。
他人事じゃまったくないんだよ。
デモの域を超えた革命だな
しかし政府に不満があるからって暴動とは言え自分たちで変えようとしているのは凄いと思う
ウクライナは分裂して東側の東ウクライナは親露として 西ウクライナはEUとしてやった方がいいと思うけどね 
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:51:18.07 ID:s7hqc1cP0
【国際】ロシアと親欧米国グルジアが戦争に!グルジア部隊がロシア軍機2機を撃墜 プーチン首相は「報復」を宣言★14
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1218250800/
【天然ガス・ウクライナ】ロシアからブルガリアやトルコなどへのガス供給がストップ[01/06]
http://www.logsoku.com/r/news5plus/1231244272/
【ウクライナ】ロシアにガス債務を返済 1月1日からの供給停止回避[12/31]
http://www.logsoku.com/r/news5plus/1230732818/
【ロシア】来年からウクライナへのガス供給料金を大幅に引き上げ [11/21]
http://www.logsoku.com/r/news5plus/1227257001/
【ロシア】来年のガス供給停止を警告 ウクライナに [11/22]
http://www.logsoku.com/r/news5plus/1227363252/
【国際】ロシア、ウクライナへの天然ガス供給を停止 一層の関係悪化は必至
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1136153539/
【国際】 ウクライナでガスパイプライン爆発 欧州向け供給止まる
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1178553549/
【ロシア】親欧米のウクライナなどへ割安エネルギー供給停止 ウクライナには痛撃
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1125149401/
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:51:28.57 ID:CBBVzd4r0
ソ連邦の空挺軍って、こういう革命運動若しくは反体制運動への緊急展開の為に創設されたのにな
ロシアの空挺部隊をキエフに降下させるなら今しか無いよな
今なら政治的空白が出来てるから一気に政権まで取れる
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:52:09.91 ID:jkxA/hu00
やっぱ白人様だと絵になるな
アラブの春が霞んでしまう
EUに入ったポーランドがかなり豊かになってきて貧乏で西欧に出稼ぎ行ってたポーランド人が国へ帰ってきてるらしいな
そしてウクライナ人などがポーランドに出稼ぎに行くまでになった
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:52:26.49 ID:GFlPKI660
これでシリアの反政府軍みたいになったら笑う
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:52:26.83 ID:Som6AWSE0
>>262
そんなことしたらいずれ東西で戦争になるな。まあ内戦状態だから同じようなもんか。
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:53:11.44 ID:+1KQxf8m0
>>258
福島って日本連邦を形成する共和国だったっけ?
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:53:34.47 ID:uVxioHic0
>>261
それはより貧しい本土依存の諸島部の帰属の問題でバラバラになるだろうからあんまり心配しなくていいと思うよ
いくらでも分断できるし、遅延されられると思う
>>266
出稼ぎポーランド人の質の悪さはヤバイ
ロンドンでナイフ使って人ぶっ差しまくってる映像こわすぎんご
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:53:56.61 ID:6SKHxRUy0
>>241
トルコみたいにEU加盟自体が問題になるようなことはないのね
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:54:02.82 ID:Zsf2t4dV0
ウラーウラーウラー
>>255
EU加入したらドイツとか栄えてる地域に行って働けばいいやん
EU内移動の自由とかいうのがあるんやろ?
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:55:00.00 ID:qeLtlpgJ0
こっからどうなるんだろうな
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:55:02.53 ID:kteNp9ze0
>>261
もう口にしてるし
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:55:05.68 ID:NhCZwbxQ0
>>268
結局このままだとロシアに接近する政権になろうがEUに接近する政権になろうが内戦や暴動が起きるのは間違えないでしょ
なら今のうちに分裂したほうが人が死ななくて済むと思うけどね
東西で戦争する可能性はそこまでないと思うけど
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:55:15.78 ID:rmpmo4+m0
ソチが閉会したらアレされるぞ
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:55:16.55 ID:AhOlbNsAP
>>244
その工業基盤って東側なんだよな。
炭鉱とかも東側に多い。
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:55:30.62 ID:YQ0DRuWP0
ソ連が勝手にポーランド領を西にずらしてポーランド系の土地を食ったおかげで
ウクライナすら不安定化してんだから自業自得だな笑

帝政ロシア末期にも、ドイツと戦争して勝ってポーランド系の土地に領土を増やしたところで
民族問題を悪化させて帝国を瓦解させるだけだと警告する政治家がいたそうだが
結局それが第2次大戦の講和、ソ連崩壊を経て100年経って効いてきたわけだ
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:55:41.15 ID:AJt0fPb40
頂上から裾野まで馬鹿の生息地が広大な日本では考えられない事
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:55:44.40 ID:nu2k+6KE0
日本に中華が大量に移民してきて数十年後、日本語よりも中国語がはるかに使われるようになって
日本が中国語を公用語化した時に日本人は政府に楯突くのかどうか
うーん、それ以前に中米いずれかの属国かなあ
EU入りそこまでいいのかね?
ユーロだけはドイツの草刈場になるし導入しないほうがいいと思うが
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:56:19.21 ID:CK5X9iVh0
オリンピック終了までが勝負だろうな
この間に決着しないとロシアが出てくる
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:56:28.55 ID:jqoQvG5e0
>>275
東部事実上独立でティモシェンコも出て来て、ウクライナ与党も離脱者続出だし政府側は崩壊しそうだな
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:56:42.22 ID:K2H8Qdu50
ID:4bsjN0Fi0
触れちゃいけない人だったか
>>281
その政治家先見の明ありすぎだろ
俺だったら領土増えたやったーで終わっちゃうわ
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:57:58.81 ID:eQuqYhQn0
ティモシェンコはプーチンと親しい
単純にEU派勝利という訳でもなさそうなのよね
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:58:10.42 ID:AhOlbNsAP
>>274
ポーランドのドイツ国境地域みたいに日帰りで通勤できるわけじゃないし、仕事も低賃金のしかないだろうな。
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:58:12.81 ID:2Wj/Y5fX0
>>249
西部ウクライナがモスクワの支配下に入ったのはかなり遅い時代だからな
最西端のリヴィウやザカルパティヤなどは、第二次大戦後までモスクワの支配下に入ったことは一度もなかった

西部ウクライナの諸州は、モスクワの支配下に入る前は、オーストリア、ハンガリー、ポーランド、リトアニア、ルーマニア、チェコとスロヴァキアなど
EU加盟国だけで7ヶ国がかつて領有したことがある歴史を有する
民族的にはウクライナとロシアは兄弟関係なんだけど、厄介なことにウクライナ人にとって同族のロシアとソ連の支配下にあったときよりも
現EU加盟国7カ国の支配時代のほうが、独自の文化と言語が保護されて自治権を認められ、自由に生きられた時代であったと懐古されている
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:58:40.72 ID:OllEjTfsP
オリンピック終わったらプーチンにボコられて終わり
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:58:41.93 ID:6YVrykJG0
>>288
漁業権や海底資源のことを考えると
樺太より千島のほうが何十倍も価値あるよな
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:58:59.11 ID:XdH/ITdH0
>>215
無事ならいいや
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:59:17.23 ID:ZhVadhQP0
ロシアはキエフと西ウクライナは別の国にした方が良かったんだな
あそこなんで同じ国なのかわからんし
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:59:21.70 ID:jqoQvG5e0
>>289
ティモシェンコはどっちでも付く
所謂女狐だし
今回は反露に回るんじゃないかな
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 21:59:23.12 ID:PoHZGDSL0
ウクライナってシェフチェンコしか知らんわ
>>297
クリチコしらんのか
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:00:20.07 ID:ZhVadhQP0
>>295
西じゃないや東だった
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:00:27.01 ID:LJcb9aub0
>>288
(´・ω・`)オーストリアが民族紛争でぐちゃぐちゃな時代だから俺んとこもやばいと思うやろ。
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:00:41.34 ID:Zsf2t4dV0
>>297
シェフチェンコ知ってたらレブロフ知ってるだろ
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:01:07.08 ID:B1DMEwQWP
まぁ今回ロシア的には“やっちゃった”って感じだと思うよw
ウクライナの民衆の不満や抑圧を甘く見すぎていた
こうなるともうコントロール外になりかねないからね
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:01:12.62 ID:LiIgZSt10
>>261
右翼の成りすましだったやん
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:01:54.39 ID:Agu3AqCT0
ウクライナ国債やべーなぁこれデフォルトやな
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:02:03.04 ID:eQuqYhQn0
ティモシェンコが釈放されるという知らせを打ち消す報道も
どうなるのか少し立たないとわからんな
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:02:32.14 ID:pyrhYN700
ティモシェンコが釈放ならそれでいい
側近もまとめて日本へ亡命してこい
何でこんなになってるのか知ってるやつ教えろ
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:04:01.33 ID:/QvyE2BW0
>・31日、レベジェフ国防相代行、87%軍人ヤヌコーヴィチ大統領を支持しており、憲法上、軍介入が許容される、非常事態下及び戦時下のみである旨発言。

軍はどうすんだろ

ウクライナ週報第 52号:1月11日〜 2月7日
http://www.ua.emb-japan.go.jp/jpn/bulletin/weekly_ua/2014/U52-140211.pdf
ウクライナ・モルドバ週報
http://www.ua.emb-japan.go.jp/jpn/bulletin/weekly.html
>>300
何年後に起こるかわからん紛争より今取れる領土のほうに目が行くのはしゃーない

WW2の時の日本最大勢力圏地図を見て
「これやべーだろ・・・民族紛争的に・・・」なんて言うやつより
「日本デカすぎ!すげー」って思うやつのが多いだろ
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:04:41.49 ID:tBcRbWKw0
総合格闘技元世界最強のエメリヤエンコ・ヒョードルも元ウクライナ人

東欧スラブの身体能力はヤバイ
二回目の革命か
シリアなぞと違って銃弾の雨が飛んでこないだけ民主的だな
日本もはやくやってくれ
東電と中央省庁のっとって腐った利権をつぶしてくれ
>>243
少子化極まりすぎでガチで闘って死にまくったら完全に詰んじゃうしねぇ・・・
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:05:33.25 ID:Zsf2t4dV0
なんか演奏しとるで
ウクライナの暴動さ、リアルタイムで見られるところ無い?
>>307
日本で例えるならアメリカ寄りの自民から
いきなりロシア寄りの共産党になって
自民の方が良かったわーってデモ起こした
こんなものかな?
>>39
いろいろあって刑務所にぶち込まれて炊けど、もうすぐ釈放される予定
ヤヌコビッチが本当にトンずらしたならたぶん次の大統領だな
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:07:44.88 ID:2Wj/Y5fX0
>>308
態度は未だ不明だけど、内務省が政権から離反したから、おそらく軍も政権から離反すると思われる


国防相と電話できず=ウクライナ軍の動向は把握−米長官
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014022100201

 【ワシントン時事】米国防総省のカービー報道官は20日の記者会見で、ヘーゲル国防長官が今週に入り、
ウクライナのレベジェフ国防相と電話でウクライナ情勢をめぐり協議しようと試みているが、国防相側が応じていないと明らかにした。理由は分からないという。
 報道官は「長官と国防相が直接話す段取りをつける努力を続けているが、ウクライナ国防省の反応がない。国防省の誰とも連絡がつかない。極めて異例だ」と説明。
ウクライナ軍と米軍の関係維持の観点からも前向きとは言えないと指摘し、ウクライナ側の対応に疑問を呈した。
 報道官はまた、現地の米大使館からの情報として、ウクライナ軍は武器・弾薬を保管する軍事施設などの警戒に当たっており、
反政権デモ隊の制圧には加わっていないとの見方を示した。
(2014/02/21-08:54)
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:07:45.93 ID:6YVrykJG0
>>312
皇族芸人担いで天皇親政しようぜ
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:07:54.80 ID:LJcb9aub0
>>313
(´・ω・`)少子化の国は戦争しないという法則があるからな。
少子化の国はローマみたいに自然分裂と政府機能の停止がおこる。
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:07:59.95 ID:iDMizxcU0
テロテロ言ってるやつがいるけどテロとは実行寸前まで隠密行動なんだよ
ウクライナのこれはテロではなく正真正銘の戦争だ
お前ら中韓と戦争したいんだろ?在日を追放したいんだろ?
だったらウダウダ言ってないでこれくらいのことやってみたらどうだ?
>>316
全然ちゃうわボケ
だいたいロシアよりの共産って何や ソ連時代からクレムリンと共産党仲悪いのに
今回のは地域対立
アメリカは倒閣運動だけ焚き付けまくって、どうせ欧米マスコミの称賛の下、据えられるのは治安維持能力ゼロの無能な奴なんだろ。
震度6強で絆が深まり、民度の高さをメディアが伝える〜
>>323
クリチコかティモシェンコの側近が次のトップだろうな
どっちにしろユーシェンコと同じでこの分裂国家を治めるのは難しいだろ
>>77
そもそも明治維新は革命ってよりは
権力者層のあらそいだから革命ってよりは
ただの下克上
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:10:32.83 ID:qTFKVXq40
俺は親が資産家でウハウハだからデモとか革命とかやめてねw
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:10:40.02 ID:qTFKVXq40
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:10:50.69 ID:r6gUWuvl0
ウクライナ兵士「あの子のいる首都にまでは、まさか攻め込まれるわけにはいけないですよねぇ・・・」
東側の親露な奴らは政府側支援しにキエフに行かんのか?
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:11:00.35 ID:G/9gjJLP0
突入じゃなくて侵入で排除されなくて「民衆側に」って声明が出てるってことは
ひっくり返ったってことじゃないのか
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:11:16.51 ID:jqoQvG5e0
ウクライナ首都キエフから逃げ出したヤヌコビッチ大統領が、
今夜国営放送に出演すると大統領広報官がABCに連絡。
ヤヌコビッチ氏は北東部の都市ハルキウに居ると認めたと。
https://twitter.com/MaximEristavi/status/437189424481595392
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:11:33.08 ID:+SSv8Svz0
>>47
きたあああああ

後は軍がどう出るか
>>327
フランス革命はブルジョワの革命じゃなかったっけ
別に共産主義だけが革命を起こすわけじゃないよw
あ、もう釈放されてたのか
すごい展開速いな
>>309
まあウヨホルホルの方が納得させやすいんだよな。
現代の場合領域紛争は事実上不可能だからマネーと資源エネルギー戦になって、個人は何も良いことがない。
>>330
クリミヤ共和国なんかは親西欧組織が過激な政策をとれば独立するって言ってるね
ドネツクとかルハンスク、ハルキウではヤヌコビッチの地盤だから大統領支持派もデモを行ってる
>>117
問答無用(パーン!)
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:14:02.66 ID:YYE90CkD0
一方、中世ジャップランドの指導者はアメリカが靖国参拝を理解してくれないとの理由で、ロシアに接近を図っていた。
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:15:03.11 ID:AhOlbNsAP
>>337
クリミアはロシア系多いし黒海艦隊の母港もあるし、ロシアとしても絶対に手放せないだろうな。
あそこをどうこうしようとすれば、ロシアはなりふり構わず行動を起こすと見た
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:15:14.77 ID:G/9gjJLP0
エジプトのときもそうだったけど
日本もこれぐらいやれって言う人は自分が気に入らないときやれば
気に入ってるときもやられることを考えないのかな
>>340
まああそこはソ連時代はウクライナじゃなかったわけだから
ロシアとしてもこの機会に奪回を狙う可能性は充分ある
今は黒海艦隊は租借地の上になりたってる不安定な状況だから
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:16:30.96 ID:4bobdSCvO
>>334
フランス革命で言うところのブルジョワはいまでいうブルジョワじゃなくて、
中産階級とそのちょい下くらいの階層らしいよ
右にいるのヤヌコビッチ大統領?
http://www.youtube.com/watch?v=PbQC7_TNQPw
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:17:35.75 ID:Sw/dh7wP0
>>340
あそこはロシアのアキレス腱だからな
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:18:38.28 ID:SAdDEF7X0
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:18:41.00 ID:+SSv8Svz0
これでまたEUとロシア揉めるな
それとも会談で手打ちしたか?
プーチンはオリンピック開催中で動きにくいやろなぁ
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:19:10.10 ID:ABtDihB/0
日本も首相官邸に突入デモやれば
オリンピックは終わるけどパラリンピックもあるししばらくは動きにくいな
今の内に野党側は既成事実を積み上げようという攻勢だろう
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:20:42.97 ID:eIVXL9XZ0
事実上の革命ですな
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:20:59.35 ID:AhOlbNsAP
>>346
むしろ盤石な東側に逃げ込むだけで亡命する必要はないとも言える。
東側のほうが人口産業資源ともに豊富でロシアの支援も期待できるから、内戦で欧米が西側を支援しなかったら、西側に勝ち目はないかもね
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:21:02.83 ID:n1+KrjWr0
>>339
プッチン大統領「で、日本はウクライナの事どう思ってるの? それからカフカスは? シリアは?」

確実にコレを突き詰められるな
>>339
ロシアはもっと理解してくれない模様
ウクライナの春が来るな。
ロシア軍の介入が秒読みか。
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:21:58.40 ID:2Wj/Y5fX0
>>323
ウクライナはもう誰が政権を担当しようとも混乱を避けるのはほとんど不可能だ
今度の革命で西部のリヴィウ州の独立宣言や、東部のクリミア自治共和国の独立準備の動きなどが起こるなど、明らかにパンドラの箱が開いてしまった
これは誰にも止められない

親EU派が政権をとればハルキウ州、ドネツィク州、オデッサ州、クリミア自治共和国などロシアに地域が希望をもつ地域が離反する
親ロシア派が政権をとればリヴィウ州やヴォルィーニ州、ザカルパティヤ州などロシアを憎悪する地域が離反する

これからEUとロシアの政治抗争によって、ウクライナはますます引き裂かれることになる
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:22:16.12 ID:4bobdSCvO
黒海はEUのものになるのか
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:22:23.90 ID:b0Qbldan0
>>307
ざっくりいうと東ウクライナ(親ロシア)と西ウクライナ(親EU)の東西対決
「このままいくと東西に分裂しますよ」って状況かな
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:22:40.69 ID:Sw/dh7wP0
>>351
ユダヤがどんだけ本気出して西の後見をするかで決まるって感じだな
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:22:57.72 ID:7y0wmjKt0
あれ?昨日BBCで議会が和解案提出
大統領解任をも視野に〜とか言ってなかったか?
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:23:09.99 ID:ABtDihB/0
ウクライナ内戦勃発
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:23:22.26 ID:Oz70ev2B0
もし分裂という事になれば
西ウクライナは首都キエフ、東ウクライナはドネツクかハルキフが首都になりそうだな
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:24:01.76 ID:gQGlcuNO0
夜明けが近いな
あべちゃんがウクライナの大統領だったら今頃…
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:24:06.95 ID:adUWQstj0
>>357
これってこのまま進むとやっぱり内戦になるのかな
それに、分裂したらEUとロシアの仲がもっと悪くなるのかしら
ちなみにウクライナでは過去の選挙で全て親ロシア派が勝っているけど
そのたびに同じやり方で政権転覆している
軍も警察も西部の財閥と組んでいるから親ロシア派は何度選挙で勝っても暴力で潰されている
>>221
軍隊の忠誠心が個人に向かっていたか国家に向かっていたかの違いだと思う
シリアだって当初デモ隊は丸腰だったのに、軍は容赦なくそれに発砲したわけだし
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:24:59.70 ID:kxOvcQoG0
例のUストは銃声が聞こえるぐらいで相変わらず退屈だな、もっと激戦区に派遣しれ
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:25:02.84 ID:WRgtxub10
こんなことしてればそりゃ撃たれるわw
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:25:40.51 ID:jqoQvG5e0
>>354
ロシア軍が動くなら空挺軍がまず動くだろうが、今のところ何もない
オリンピック期間は動かないかもしれない
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:25:58.49 ID:2Wj/Y5fX0
>>358
現代ではEU圏よりもロシアの方がユダヤ勢力が強いけどな
EU圏のユダヤ人は、イスラエルかアメリカに移住するか、キリスト教に改宗して現地に同化してしまったためにもうほとんど勢力を持たない
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:26:05.25 ID:LJcb9aub0
>>364
(´・ω・`)でも西側も今独立しても食ってイケねぇと薄々気づいてるから
微妙な感じ。
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:26:36.64 ID:ABtDihB/0
内戦になったらロシアが政権側をEUが反政権側を支援する
>>370
ドイツが皆殺しにしたんだろ
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:27:26.42 ID:vtJXXUqy0
エジプトチュニジアその他で見た
無政府状態になって前の方がましって嘆くまで予想もできた
ロシアが介入したら終わりかな(´・ω・`)
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:27:56.31 ID:AhOlbNsAP
拾てきた
189 名前:七つの海の名無しさん [sage] :2014/02/22(土) 22:19:36.66 ID:Vg4ZVkT7
>>186
ウクライナは警察が西部の財界勢力の味方だから過去に何度も同じやり方で政権転覆してる
親ロシア派が選挙で勝利→反ロシア派がデモ→警察がこれを放置してデモ隊が国会や大統領府を選挙
独立以来3回目の実力行使による政権転覆

ちなみに過去の大統領選、議会選挙ではやり直し投票以外では親ロシア派が全勝しているんだぜ
そのたびに毎回クーデター紛いの転覆
ちょっとみんなウクライナ情勢について知らなさすぎ、とくに革命wとか言ってる奴
選挙で負けた野党が警察と組んでクーデターするのこれでソ連崩壊後3回目なんだぜ?
ウクライナはメディアも警察も軍も西部の財閥の支配下にあるから東部の親ロシア派は
毎回今回と同じやり方で政権転覆されてる
だから内戦になんて絶対ならないよ
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:28:38.61 ID:6ewM6CbC0
くそわろた
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:28:41.57 ID:r/GoJdFE0
こないだ
古舘が日本が介入しろとか
キチガイみたいな発言してたわ(´Д`)
ウクライナてガスの女王て呼ばれてる女の人いなかったけ
どうなったの?
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:29:28.10 ID:/QvyE2BW0
>>377
東西分裂はありそう?
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:29:38.34 ID:7y0wmjKt0
>>377
つまりこれが正常であると
働かなくていいなんてパラダイスやな
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:29:42.19 ID:j6TI58is0
映画化決定
デモ隊に殺されるかプーチンに殺されるか選ばなきゃね
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:30:32.01 ID:AhOlbNsAP
>>377
仏の顔も三度までってことで、クリミアや東側が切れちゃうってこともあり得のでは
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:30:33.97 ID:SAdDEF7X0
>>369
佐藤優は内務省軍を動かすんじゃないかって書いてた
>>316
>>357
すげーと思ってたら>>377恒例行事なのかよ
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:31:57.36 ID:CUUDQUr70
>>355
別にもう分裂してもいいんじゃないの
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:32:02.14 ID:Sw/dh7wP0
>>370
高校生でも判りそうなレベルの単純なユダヤ教徒の分布って事で言えばその通り

それ故にどんだけユダヤが西を後見するのかが今後の見どころな訳
ユダヤがガッツリ食いつけば東西分裂という胴体着陸で解決するけど
ユダヤ的に西のケツモチをしても美味しい話が少ないんだよ
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:32:05.10 ID:EsLzZ2ul0
黒海に世界の原子力潜水艦が集まるのか(沈黙の艦隊風に
>>377
議会選の区割りは酷いゲリマンダーで地域党有利にされてるし
不正選挙もし放題だし
前回のオレンジ革命も結局は民主的なやり直し選挙でユーシェンコになったわけだからクーデターではない
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:32:30.76 ID:7y0wmjKt0
Ust打ち上げ花火始まった
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:33:20.08 ID:adUWQstj0
>>391
まじかよ
なんかおかしいなと思ったらそういう理由があったのか
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:33:22.90 ID:BDBDSYgg0
もうほんまもんのレジスタンスやね
覚悟が違うは
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:33:37.86 ID:Sw/dh7wP0
>>387
フィジーのクーデターごっこみたいな馴れ合いじゃないけどさw
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:34:33.16 ID:2cx3EjjI0
>>35
警官隊が降伏しとるやんけ!
>>192
さすがに食い詰める奴が増えればその可能性も或いは
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:34:54.77 ID:wewrj7zs0
LSマガジンが復活する陣営を支持するわ
どっちが勝てばいいんだ
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:35:24.49 ID:SAdDEF7X0
内務省じゃないやFSBか

http://www.sankeibiz.jp/smp/express/news/140222/exd1402220906001-s.htm
>事態が収拾しないとロシアが極秘裏にFSB(連邦保安庁)の特殊部隊を派遣し、ウクライナ政府を支援すると筆者は見ている
>>381
西部ではメディアの扇動もあって過激な右翼思想が近年伸長しているんだけど
東部の親ロシア系住民は穏健で民族主義も弱くメディアも抑えてないからされるがままというのが現状
選挙では東部のほうが人口が多いから親ロシア派が勝つってだけ
だから分裂というのはあり得ないし親ロシア系住民もEU加盟には賛成派が多い
一時はドイツ東部まで勢力圏があったのにモスクワまですぐそこだな
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:37:04.49 ID:2Wj/Y5fX0
>>382
今回の件がやばいのは、ロシアかEUが水面下で本腰を入れて介入していること
もし内戦になると予測がつかない方向に転がるおそれがある
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:37:46.52 ID:jqoQvG5e0
【速報】ウクライナのヤヌコビッチ大統領が議員に辞意。AFP通信が報じた。
http://www.asahi.com/

ウクライナの国防大臣、レベヂェフがクリミアに逃亡。
国防省では文書類が処分されている模様
>Лебедев сбежал в Крым. В Минобороны уничтожают документы - СМИ
http://www.unian.net/politics/888283-lebedev-sbejal-v-kryim-v-minoboronyi-unichtojayut-dokumentyi-smi.html
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:38:13.80 ID:mdRZpeV/0
>>277
なんで担架もって前に出たんだろ
>>391
ゲリマンダーなんて全然ないし普通に総得票で地域党が勝っている
不正というなら西部での異常な野党の得票率のほうがどうみてもおかしい訳だが?
>>403
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:39:16.27 ID:AKgOi2+F0
ティモシェンコなんて親ロシアの糞ビッチじゃないか、こんなのの側近が議長に選出されるほど議員はロシアに買収されてるの?恐ろしい・・・
革命が起こってしまったな
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:40:59.84 ID:klEGqUyV0
選挙で親露派が選ばれたってんならなんでその親露派はEUに入ろうとしたんだ?
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:41:12.44 ID:AhOlbNsAP
>>405
西部では投票箱の前に威圧的な構成員が配置でもされてるのかよwww
そういえば北朝鮮では、投票率得票率ともに100%近いよな
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:41:20.40 ID:7y0wmjKt0
>>403
自慰きちゃったか
これはもうお祭り騒ぎ終わりかもわからんね
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:41:30.41 ID:ykUS9bxh0
いえ、陛下これは革命です(ドヤァ
オリンピックの裏で革命成立か
逃げたー
ヨーロッパだけどウクライナはとんだ「バナナ共和国」なんだな
プーチン「くっ・・・早く閉会式きてくれ・・・」
大統領、チャウシェスクされちゃうん?
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:42:58.65 ID:6GGkkMqX0
プーチンは介入せず、無視すると思うがな
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:43:03.55 ID:nXosKigq0
ウクライナ熱いな
富裕層が一番恐れている事態になってるな。
日本では絶対に起こり得ない。
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:43:08.80 ID:fRGi18fl0
>>204
ティモシェンコってプーチンの犬じゃなかったっけ?
反政府にはどの国が支援して、
政府側はどこがついてるの?
スペイン戦争みたいなどっかの国の代理戦争なのか?
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:43:30.80 ID:SAdDEF7X0
>>409
ロシアから援助を引き出すため
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:43:32.48 ID:W6zW5WfD0
オリンピックに乗じてこれだもんな
いろいろ仕掛けてる勢力がいるな
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:43:43.19 ID:m7LZwKoc0
>>403
あらら
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:43:44.26 ID:BDBDSYgg0
>>403
革命成功やんけ
すげー
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:43:55.46 ID:adUWQstj0
>>410
北朝鮮では投票を棄権する時や
党に反対票を入れるときにすごく面倒な手続きと
自分の名前を明記する義務があると聞いた
怖くて逆らえんね
結局ロシア依存から抜けられないからぷーちゃんも静観よ
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:44:18.35 ID:kxOvcQoG0
>>403
もうちょっと盛り上げてからにしてくれよ…
アメリカに喧嘩売りまくったら
ウクライナを分断されたでござるwwwww
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:44:54.57 ID:jqoQvG5e0
>>421
ティモシェンコはどっちでも付くよ
ロシア贔屓だったのはその方が都合が良かったから
ウクライナ軍を掌握しないと革命は終了しないんじゃないの?
>>6
他力本願寺の阿呆しかおらんから
俺が大統領でもこんなめんどくせえ国投げ出したくなるわ…
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:46:43.23 ID:2cx3EjjI0
>>366
シリアはそもそも外人傭兵が主体だから遠慮する必要がない
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:46:47.00 ID:Sw/dh7wP0
>>424
そもそも西側のトップでソチ入りしたのが安部ちゃん程度しか居なかった時点で
お察しって話なんだよな

もしかすると安倍ちゃんはキムヨナ並にオバマ達からハブられているのかも知れない
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:47:01.18 ID:a2AMoyzR0
五輪終わったら、ロシアのターンか
ウクライナがEU・アメリカに取り込まれるのは
さすがに避けたいだろうしな
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:47:15.48 ID:fO4A9LGg0
>>261
沖縄の歴史を考えれば
彼らが独立を望むというなら心情的には反対できないなあ
ウクライナ大統領が辞意 事態収束できず
http://www.asahi.com/articles/ASG2Q7GR3G2QUHBI02N.html
プーチンよりもルカシェンコ(ベラルーシのハゲ)が冷や冷やしている予感
反政府勢力「クリミアも我々ウクライナの物だ。クリミアに攻め入るぞ!」
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:49:12.32 ID:fRGi18fl0
>>276
現地人は身にしみて米軍基地の大切さ(基地で働いてる奴と基地のおかげで食ってる奴)
わかってるから米軍がすべて撤退とか起きない限りありえない
騒いでるのは内地から来る奴だって現地の友達が言ってたよ
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:49:19.79 ID:YQ0DRuWP0
>>401
もしウクライナがEU寄りで安定できれば、
第1次大戦中のロシア革命後、ドイツに譲歩しまくって
東部戦線から脱落した時と対してかわらんくらいロシア勢力圏は小さくなる
第2次大戦の時のスターリンの成果どころかソビエトの歴史が全否定だ
国軍を掌握しろよ
今度はロシアと戦争するんだろ
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:49:46.64 ID:AhOlbNsAP
>>440
あっちは大丈夫なんじゃない(適当)
次はどういう展開になるんだろうか、
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:50:53.61 ID:6GGkkMqX0
大統領捕まったら処刑?
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:51:04.59 ID:AhOlbNsAP
>>441
クリミアはダメだな。あそこを触ったらロシアの総力を挙げても潰そうとするんじゃね
リセット願望やめてくれ
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:53:16.77 ID:JymYffBI0
>>447
今のうちに亡命すれば助かるだろ
ヤヌコビッチ、大統領辞めるってよ
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:53:33.19 ID:gltwrQa80
我ら日本もこの流れに乗りたい所・・・
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:53:35.91 ID:a2AMoyzR0
クリミア自治共和国なるものがあるみたいだな
地域によって、色々あるから大変だよね
>>435
今は反政府側も過激化してきているがそれでも大半はシリア人だ
当然、まだ内戦になる前は外国人なんざいなかった
もうクーデターじゃないか
まさに奴隷が王を伐つだな。
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:54:43.96 ID:M5PkR9c80
ウクライナおもすれー
>>446
EU側もロシアとの間に緩衝国が欲しいから劇的に
EU寄りにしてロシアを刺激したくない

実体経済もロシア依存度が強いから劇的な変化は無いだろうね
公開処刑まだっすか
チャウシェスク並のおねげーします
>>440
ベラルーシも落ちてほしいよねぇ
ウクライナベラルーシが落ちたらロシアは相当焦るぜ
まず北方領土を妥協しても日本との領土紛争を解決しておこうと考えるだろ
三島返還だったら御の字だ
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:56:14.77 ID:Sw/dh7wP0
>>446
俺たちのプーチンってかロシアはまだ介入する為の大義名分がないので
表だって正規軍を動員して介入する事は出来ない

それに五輪開会中なのでカタワ部門が終わるまで何も軍事行動は起こせない
結局カタワ部門が終わるまでは大きく動く事は無い

五輪が全部終われば俺たちのプーチンが一気に動き出す
キーポイントはクリミア
辞意しちゃったか
東欧はヨーロッパの火薬庫と言われてるけど
ちゃんと国境引いて無いのかなあ
日本生まれで良かった
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:58:58.45 ID:2XExw10C0
パラリンピックが終わったら何らかの形で介入しそうだな
ロシアにとっては親欧一色になるくらいなら内戦化させたほうがましだろう
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 22:59:29.37 ID:AhOlbNsAP
>>460
なぜルカシェンコ独裁のベラルーシではなくウクライナを狙ったのかということで、ベラルーシは難しいんだよ
イングーシで爆弾テロ起こしてる連中も今がチャンスやで!
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:00:40.64 ID:vUWKjrHx0
なんかプレステの新ソフトのオープニングムービーみたいな光景
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140222/erp14022220500007-n1.htm
>>462
大陸国家できれいに国境線引くって難しい
フランスのアルザス地方にもドイツ人が相当いるし
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:01:08.83 ID:6GGkkMqX0
>>464
何でベラルーシは難しいの?
やべえよ・・・やべえよ
我が日本も樺太奪還に向けて準備すべき
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:01:56.50 ID:a2AMoyzR0
ロシアの黒海艦隊は
セヴァストポリにいるけど

そこにまでちょっかい出したら
さすがにロシアも本気で潰しに来そう

ウクライナの国境線からモスクワまで1000km無かったりするんだよな
その辺に米軍基地の一つでも出来て、NATO軍が睨みを利かせるようになったら
ロシアとしても落ち着かないね
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:02:46.45 ID:Sw/dh7wP0
>>467
島国の日本にも半島人がウジャウジャいるレベルだからなw
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:03:00.94 ID:2Wj/Y5fX0
次にロシアが打つ一手はたぶんクリミア自治共和国だよなぁ
あそこはウクライナの中央政府から広範な自治権を得ている

二十年ほど前にチェチェン独立を認めないロシアが同じ自治共和国であるクリミアの独立を支援するのがおかしいという批判から、
ロシアはクリミア独立支援から手を引いたんだけど、チェチェン紛争が一段落し、南オセチアとアブハジアに傀儡共和国を樹立した今となっては障害が低い
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:03:52.10 ID:Gsyyc3mA0
欧米の差し金でウクライナ西部が分断・独立したら次は中国の差し金で沖縄独立かな
ウクライナで反政府デモ支持してる奴は沖縄独立デモもちゃんと支持してやれよ
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:05:25.44 ID:er1vRsWC0
もしかして内戦なんじゃね
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:05:27.29 ID:Uoj1Zcgi0
えマジかよガチじゃん
つかなんて内戦やってんだ?
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:05:47.68 ID:AhOlbNsAP
>>467
アルザス・ロレーヌ=ドイツ名エルザス・ロートリンゲンってくらい、原住民はドイツ系が多数らしいねあそこ

>>468
ウクライナみたいな対立があるわけでもないし、親露ルカシェンコ政権も強いからな
西側にとってなかなか付け入る隙がない
アメリカ議会みたいな台本ありきの茶番なの?
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:06:37.31 ID:EsLzZ2ul0
世界経済の中で孤立できないことはロシアだって十分知ってるだろう
さてどうでるか
>>472
過去にジャップが併合したせいだから自業自得だね
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:08:12.61 ID:KTVusTyb0
>>95
うどんに恵まれぬ彼らに勝利が続くはずはない
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:08:16.84 ID:Sw/dh7wP0
>>471
そうなったら逆キューバ革命状態だからね

喉元にピストルを突き付けられる格好になるんだから
そうなる事だけは絶対に避ける為に
俺たちのプーチンはガチで動いてくるし
西側はその程度は百も承知なので
わざわざ火中の栗を拾う真似はしないと思うんだよね

つまりウクライナの西の連中は世界的に見殺しにされて
オワコン化するだろう

今はデモ隊側が勝っているけどあくまで明智の三日天下モードな訳
さっさと武力制圧しないからこうなる
中国は天安門事件で国際社会から総スカンくらったけど少なくとも国は保てたしここまで発展できた
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:09:03.78 ID:2LGGbCNM0
クリミアに大量にいるロシア人が
反政府デモ隊と衝突して泥沼の内戦になると予想
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:09:05.42 ID:LiIgZSt10
>>472
飛鳥時代からさんざ帰化してるしな
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:09:12.00 ID:9axdyFMw0
mattfrei (Matt Frei)

The private zoo. Peacocks of course
http://pbs.twimg.com/media/BhFNdzRIMAARj9L.jpg

2月22日 22時22分 Camera on iOSから
http://twitter.com/mattfrei/status/437215813339463680

大統領の私邸に動物園
ウクライナの放送局
ワイプで大統領官邸出てる

mms://78.152.161.148:1111/
ウクライナでは日常茶飯事
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:11:22.08 ID:qvLVtLpH0
大戦中ナチスにキエフがあっさり包囲されて落とされたのはソビエトに隷属する気持ちがそんなになかったのかも
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:12:11.89 ID:EsLzZ2ul0
>>487
ペンギンはいる???
クリミアのロシア系住民は問題だけど軍港としてのクリミアの価値は今やそこまで高いもんじゃない
ノヴォロシスクがあるからね
そういやグルジア紛争も北京五輪の最中だったね
この前調べたらいつの間にかサーシカビリが追放されてて笑った
テロとデモの違いってなんれすか(^q^)
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:13:34.27 ID:4BulQM7A0
ロシアもクリミア半島のセヴァストーポリを維持出来ればいいだろうし
いっそのこと東西分割してしまえば
>>37
どこがマトモなんだよ平和ボケ野郎w
このまま内戦突入したらどんだけの人が死ぬと?
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:14:01.73 ID:2Wj/Y5fX0
>>474
去年中国は経済破綻寸前で借金のカタにロシアに飲み込まれかけていたベラルーシに経済援助して、ベラルーシのデフォルトを防いでる
思いっきりクリティカルなタイミングでプーチンの野望の邪魔をしているんだよ
中国は東欧の火薬庫に首を突っ込む気まんまんだ
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:15:28.17 ID:Ghl//RJN0
見事にウクライナ西部と東部で支持勢力が分断されてるのな
もう西ウクライナと東ウクライナに分割しちゃえばいいんじゃね?
内線でうっかり原発技術者まで死亡させて
原発爆発してヨーロッパ死亡か

世界一巨大なzoneが完成する
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:16:16.22 ID:LiIgZSt10
>>495
ステマとゴリ押しの違いやな
政権与党は親ロシアなわけ?
毒盛られて顔面おかしくなった前の大統領は反対派?
シリアみたいになったら洒落にならんな
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:16:48.15 ID:eQuqYhQn0
@afp Ukraine's President Yanukovych slams 'coup': local TV
2014年2月22日 - 11:05pm
>>498
白ロシアは昔から中国の友好国だしな
アルバニアもそうだったが喧嘩別れしたままだ
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:19:06.96 ID:2Wj/Y5fX0
>>496
セヴァストーポリ軍港は租借期限が切れる2017年にウクライナに返還予定
ロシア海軍三艦隊のひとつである黒海艦隊の本部は、>>493が挙げているノヴォロシースクの軍港(ソチの北西約300km)に移転される
>>480
シリア、ウクライナ、中国、タイ、スーダン
これだけデモやテロが起きてるのにのんびりオリンピック見て
勝った負けたと騒いで居られるなんて本当に平和だね
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:20:20.57 ID:EsLzZ2ul0
それにしてもすげえ時代になったわ
インターネットでリアルタイムに革命を見れて、海外掲示板の反応も自動翻訳で読むことできる
TVがクソにみえる
鬼畜米英や核配備を叫んで日米安保を離脱しロシアに接近しようとするネトウヨ安倍政権と
反対してSATに狙撃される日本国民の未来だろ
>>507
3年前の3月を思えば幸せだと思う
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:21:14.92 ID:jqoQvG5e0
>>508
日本では全く報道しないよな
時論公論で軽くやってた程度
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:22:57.52 ID:HzNTeHZd0
>>508
湾岸戦争の時もIRCでリアルタイムの状況知れたらしいぞ
そのチャットログがこちら
http://www.ibiblio.org/pub/academic/communications/logs/Gulf-War/
BBCで大統領は辞任しないって言ってるぞ
これ内戦になるんじゃね、ロシア介入の
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:25:02.09 ID:AhOlbNsAP
>>491
ウクライナ人は共産主義からドイツさんが解放してくれると思ったんだよ。
実際のところウクライナはヒトラーの言うゲルマン民族の生存圏だから出て行ってもらうことになってたんだけどね。
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:26:02.39 ID:qTPg/Z9i0
ティモシェンコ美人だよな
日本の女性国会議員と比べるのは酷だが
ロシアとEUの戦争はまだですか
実際どっち勝つんだろうな
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:27:35.88 ID:Zsf2t4dV0
バクダット空爆のときは犬HKが夜中映像垂れ流しにしてたな
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:28:04.16 ID:OvOrGKao0
やべぇ革命じゃんこれ
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:29:03.10 ID:EsLzZ2ul0
ustから物悲しくも結構いい歌が流れてくる
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:30:17.88 ID:0DWu1xgG0
3.11でピカまみれになっても日本国民は吉本とかAKBのTVみて笑って、
増税ラッシュでも選挙すら行かないからな。
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:31:30.58 ID:AhOlbNsAP
>>509
一緒になって鬼畜米英を叫び、SATが出る幕もなく同調圧力を働かして非国民めと国民自ら反対者に石を投げるのに決まってるだろ
どれだけ買い被ってんだ
>>516
ロシア・EU相互貿易額は4100億ドルに達してる
戦争なんぞやるわけねえわ

アメリカの思惑は知らんが
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:32:04.65 ID:9axdyFMw0
大統領「ヤヌちゃん辞めへんでー」

とビデオ放送した模様
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:32:39.05 ID:upX4+qxG0
近代でこうも頻繁に革命が見られるとは胸熱だわ
相手暴力装置だろ?
凄いわ
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:34:23.36 ID:EpwcU/gh0
>>522
なんだ戦争は起きないのかつまらないな

グダグダになっておわりか
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:35:23.41 ID:9axdyFMw0
>>523のソース
http://www.bbc.co.uk/news/world-europe-26302572

Breaking News
Ukrainian TV channel ICTV has shown a pre-recorded address by the president, in which he says he needs to protect the people and that he will spare no effort to end the bloodshed.
He says he will not leave Ukraine and will not resign, since he is a legitimately elected president. He describes the events in Ukraine as "vandalism, banditry and a coup".
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:35:44.73 ID:CBBVzd4r0
ソ連邦系の国はクーデターを防ぐ為に警察と軍と内務省をパワーバランス調整して鼎立させてるからな
警察は野党側に着いたとして軍は施設の警備のみに徹してると主張してる
後は治安機構の内務省系部隊がどうなるか
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:35:55.33 ID:2Wj/Y5fX0
>>523
首都キエフ脱出して、大都市とはいえロシア国境に近いハルキウまで逃げちゃったらもうダメだろ

>>525
終わるどころかまた新しい局面が始まる
今までみたいに派手な革命騒ぎではなく、大統領選挙という形でバトルになる
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:38:26.16 ID:Sw/dh7wP0
>>528
池乃めだかが今日はこれぐらいで勘弁したろかって言ってるのと一緒だからな
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:39:03.64 ID:5eMBFW+SP
大統領がロシアに救援を頼んだらロシア軍が介入してくる
ジャップも怪しくなってるし
これは世界大戦ありそうね
>>516
ロシアとEUが戦争したら100%EUが勝つよ、アメ公も絶対EUに付くし
間違いない
まぁやるわけがないが
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:40:36.06 ID:5eMBFW+SP
>>532
むしろ反政権を焚きつけてるのアメリカじゃね
結局代理戦争みたいな形なの?
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:42:22.30 ID:SPYYpLiJ0 BE:484855463-PLT(16208)

>>526のソースにある別のブレイキングニュース

大統領は辞任を拒否し、国を愛してると発表。
また、国家の政治的な危機がナチスが興隆しているようだとなぞらえた。

ちょっと補足な
首都でデモしてたグループの中にはプロテクターつけた
北斗の拳みたいな極右グループとかネオナチみたいな極右グループもいた
若者中心。

https://libcom.org/files/imagecache/article/images/news/0f7a90b16599.jpg
http://media2.s-nbcnews.com/j/MSNBC/Components/Photo/_new/140129_ukraine_paramilitary_march.660;660;7;70;0.jpg
http://news.bbcimg.co.uk/media/images/72033000/jpg/_72033723_ce031b79-af9d-4c87-b240-13b959bb3089.jpg
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:42:58.88 ID:AhOlbNsAP
>>532
お互い核があるから直接戦争はせずに、代理戦争と非難の応酬でgdgdになってフェードアウトだろ
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:43:25.10 ID:eKBxU9WuP
次のバトルフィールドはこれをテーマにしてくれ
EU対ロシアなんて燃えるじゃないか
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:45:06.06 ID:EsLzZ2ul0
中継でエッロイてよく叫んでるのは意味なんなんだろう
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:45:43.15 ID:a2AMoyzR0
EUの核保有国は
イギリスとフランスで
ドイツなどはアメリカから借りているのかもしれんが

どこも矢面に立つ覚悟は無いでしょ 核恫喝で
そして、アメリカも当然汚れ役は避ける
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:46:06.67 ID:Zsf2t4dV0
レッドラムっていってるのか((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ヤヌコビッチは辞めないで粘るのか
首都は反体制派が掌握したようだがこれからどうなるのやら
ustのロシア風音楽良いな
ファンタジックチルドレンのエンディングみたいだ
それにしても歴史的イベントを生で見られる時代とはすごいものだ
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:47:59.49 ID:SPYYpLiJ0 BE:565665337-PLT(16208)

14:43
ヤヌコビッチ大統領の車が撃たれたが、本人は無事。
渡しは恐れない、祖国に対して悲しみを感じると
UBRTVのインタビューでコメント

インタビューは首都キエフではなく北東部の都市、ハルキウで行われた。
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:49:09.68 ID:AhOlbNsAP
>>538
ゲロイ=ヒーローじゃね?
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:49:49.07 ID:SPYYpLiJ0 BE:969710494-PLT(16208)

スナイパー殺されちゃいそう
名無しが貼ってくれたbbcから

14:31
http://news.bbcimg.co.uk/media/images/73155000/jpg/_73155662_attack.jpg
キエフの最新画像。
政府側のスナイパーとされる人物が反政府側のデモ隊にぼこぼこにされてる
ロシアとEUどっちが悪いの?
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:51:07.94 ID:EsLzZ2ul0
>>544
おお、ゲロイなのかありがとう
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:51:27.46 ID:/QvyE2BW0
見つかったスナイパーは古今東西虐殺されると相場が決まってるけど、若いな
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:51:35.48 ID:SPYYpLiJ0 BE:377109672-PLT(16208)

反大統領派、大統領の邸宅でゴルフに興じる。
http://news.bbcimg.co.uk/media/images/73153000/jpg/_73153207_bhfz3yjiqaaeho8.jpg
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:53:04.81 ID:B1DMEwQWP
EUやアメリカが裏で糸ひいてるってより、もとから大衆に不満が溜まりまくってたからね
Titushkyってネトウヨみたいな連中が反政府支持者やジャーナリストを堂々と闇討ちしてさ
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:53:09.99 ID:2LGGbCNM0
ヤヌコビッチを捕まえろー^^って
勢いづいてどんどん東に行くだろこれ
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:53:34.10 ID:LiIgZSt10
>>545
オズワルド連想した
なんか特務兵というより無法者っぽいなあ
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:54:57.57 ID:IKN9dSAM0
>>32
韓国ー北朝鮮が既に引っ張られて千切れた後の国なんだがw
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:55:03.70 ID:Sw/dh7wP0
>>551
ウラジオストックまで来たら面白そうだよな
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:55:14.31 ID:AKgOi2+F0
凸!
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:55:30.65 ID:SPYYpLiJ0 BE:269364252-PLT(16208)

国防相が誰にも知らせず職場放棄して
クリミア自治共和国に逃亡。

国防副大臣は今回起こったデモの部隊配置に関する全ての書類を破棄
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:56:06.21 ID:IxXVTpuW0
>>32
かなしいけど、そんな感じだよね。
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:57:28.52 ID:qeLtlpgJ0
>>545
スナイパーはもっとベテランのおっさんがやってるイメージだわ
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:57:57.73 ID:hxH2dRl30
>>6
イデオロギーを持たない国民に革命は無理
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/22(土) 23:58:02.45 ID:SPYYpLiJ0 BE:323237243-PLT(16208)

子連れや反政府派、ジャーナリストがキエフ郊外の
大統領公邸に雪崩れ込む。
http://news.bbcimg.co.uk/media/images/73154000/jpg/_73154523_421eb872-4dcd-4dc5-bc1c-b4e10867edcc.jpg
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 00:00:12.11 ID:a2AMoyzR0
>>553
日本の解体 分裂も進むんじゃないか?

止まる事の無い中央と地方の格差
首都たる東京への一極集中だったり
それに反発する流れか、地域主権なり道州制なりといったキーワードも

後は、外国人参政権や移民といった要素も出て来る
東日本が放射能汚染されたのもネックだね
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 00:00:34.17 ID:SPYYpLiJ0 BE:161619023-PLT(16208)

反政府支持者。ティモシェンコ元大統領の釈放をハラキウの病院で待つ。
http://news.bbcimg.co.uk/media/images/73154000/jpg/_73154991_3d2979c1-3216-46ed-993f-631566831de2.jpg


ティモシェンコ入院先を画像検索で確かめてみた。
ハフポストで過去の記事に
同じ病院の画像から元大統領が手をふってる写真を見つけた
http://i.huffpost.com/gen/599074/thumbs/r-YULIA-TYMOSHENKO-HOSPITAL-large570.jpg
今更EU入っても何もくれないだろ
ロシアはガスやら金やらくれるみたいだが
西側に金と技術者奪われるだけだぞ
アフィル死ね
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 00:02:11.88 ID:licSD2Ln0
もはやクーデター
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 00:04:09.00 ID:sxE7Nb5O0
>>559
イデオロギーを持つ国民ってどこにいるの
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 00:05:57.52 ID:sxE7Nb5O0
いまさらレーニン像を倒してどうするw
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 00:06:12.68 ID:D3ybZwUB0
ハリコフも反政府支持者に包囲されてるじゃねーかw

16 Lenin monuments went down just today all around Ukraine via @ukrpravda_news
https://pbs.twimg.com/media/BhB6MeaCAAAJZZR.jpg
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 00:08:16.97 ID:7CEJ88lG0
>>568
レーニン像立ち過ぎワロタ
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 00:08:17.00 ID:rBrzReeT0
>>567
日本で革命をやったら西郷さんをなぎ倒すだけじゃなく
渋谷のハチ公と新橋のSLもなぎ倒さないといけないから大変な労力だよな
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 00:09:10.09 ID:Py5FrKG2O
これってドイツに例えると、打倒メルケルを掲げるデモ隊が
ガウク大統領を辞任に追い込むぐらいトンチンカンなことなんでは?
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 00:09:17.90 ID:HWVGDGKh0
もはやテロ、もはやくーでとか書いてるのはゆとり?

戦争だよ。
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 00:09:18.89 ID:sxE7Nb5O0
>>559
やっぱ左翼って本質的にファシストだな
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 00:11:39.10 ID:Q6WUomQI0
我々ケンモメンはこの革命を圧倒的に支持する
USTのウクライナデモ中継、なんか進展あったくさい
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 00:13:25.54 ID:3XhvKd9V0
なんだ中継すごい歌でもりあがってる
ハルキウってどこ?
っておもったらあのハリコフじゃねーか
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 00:14:41.05 ID:5wKDb3l/0
さっさと軍を投入しろよ
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 00:16:37.96 ID:sxE7Nb5O0
こいつら飯とかトイレとかどうするんだ
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 00:17:24.95 ID:2yZg3ic4P
>>40
お前らレスだけで家から出ないじゃん

せめてハロワ行けよ
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 00:19:30.24 ID:wkxlspf30
ヨーロッパってトイレすくねーだろ
糞したくなったらどーすんだ
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 00:20:21.03 ID:47IcW4Z60
>>8-9 >>19 >>53 >>580-584

1999年に著された、
水木揚氏の「2055年までの人類史」では、このあと、こうなる予測。

「200X年、ウクライナのEUより政権を、
(プーチンじゃなく)ボルゾイ大統領率いる、
軍国覇権主義政権が、武力侵攻して転覆。」

「機能不全の国連も、民主党の黒人大統領ドアももとでグダグダになった
アメリカ、足並みの乱れにより機能不全のEU含むNATOが、
同時期の200X年におきた、中国による、南シナ海への大規模な武力侵攻の大幅に譲歩しての実質放置に続き、
ロシアのウクライナ侵攻を、
ヨーロッパでの戦争をいやがりビビり放置」

「国連もアメリカもEUも、威信も完膚なまでに失墜、
<ヨーロッパの死>と呼ばれる事態となる」
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 00:21:07.27 ID:wkxlspf30
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 00:21:29.31 ID:10rdtnM00
>>77
鳥羽伏見の戦いだの何だのあったのに
明治維新が無血革命だなどというのは言語道断

ただし、日本人として自らの選択で民主主義を勝ち取ったことが無い
というのは >>43 の言うとおり
日本は、自力で軍事政権から文民政権へ転換した韓国にも劣る存在
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 00:24:16.49 ID:5wKDb3l/0
>>584
左翼が大好きな北欧とかどうなるの?
殆ど自力で民主主義勝ち取ってないけど
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 00:25:51.53 ID:HWVGDGKh0
マルチ乙。
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 00:26:31.36 ID:10rdtnM00
>>181
意味ないね
今の日本においては、どっぷり税金漬けで贅沢な生活保護を楽しんでいる
忌まわしい存在でしかない
ヨーロッパ・アメリカもイスラム移民増えまくって40年後ぐらいには比率が入れ替わってるらしい
お前ら今のうちに平和を享受しとけオラァ
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 00:40:14.25 ID:10rdtnM00
>>32
ならない。そうではなく、米朝国交正常化。
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 00:40:29.77 ID:vWXZI/Ca0
ロシアがソチで手が出せないうちにアホのヤヌコを追い落とすのが吉
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 00:43:28.55 ID:10rdtnM00
>>585
そりゃ、右翼は中国や北朝鮮みたいな全体主義、
あるいはロシアみたいな個人独裁国家が大好きなんだろw
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 00:44:15.97 ID:eCPH5ifj0
>>562
ウクライナってあの美人大統領の国だったのか
チチカカ湖はどしゃぶり
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 00:48:41.78 ID:7CEJ88lG0
http://www.bbc.co.uk/news/world-europe-26302572#TWEET1051957
Ukraine opposition leader Yulia Tymoshenko has been freed from prison in the north-eastern city of Kharkiv.

ティモシェンコ脱出
なんか動きがあっただろ
とつぜん鐘の音が鳴って解説がしゃべりだしたぞ
http://www.youtube.com/watch?v=PbQC7_TNQPw (Live)
>>584
江戸城の無血開城と混ざってるんじゃね?

勝ち取ってないと言うけど、見方によっちゃ優秀な君主に恵まれていたとも取れるし一概に優劣で測れるものでもないっしょ
中東見たく専制政治から民主政治になった途端秩序崩壊してたら本末転倒
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 00:50:12.74 ID:eT7+iOpg0
侵略を内乱へ転化せよ!
ティモシェンコ「絶対にチンポなんかには負けたりしない」
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 00:51:46.57 ID:L/KyamfA0
今NYTの速報でティモシェンコが牢から出たと流れた
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 00:52:40.23 ID:7CEJ88lG0
流石にヤヌコちゃん厳しいな…
こっからひっくり返すとなればもはや戦争になっちゃうだろ

http://mainichi.jp/select/news/20140223k0000m030121000c.html
ウクライナ:「新大統領を迎える」解放されたキエフルポ
毎日新聞 2014年02月22日 23時49分(最終更新 02月23日 00時22分)

 【キエフ田中洋之】権力を誇った「あるじ」の姿はもうなかった。ウクライナのキエフ中心部にある白亜の大統領府は22日、ヤヌコビッチ大統領が首都を離れたことでデモ隊の支配下に置かれた。

 「ヤヌコビッチが戻ってくることはもうない。新しい大統領を迎えることになる」。デモ隊でつくる「自警団」の国際担当、オスタップさん(34)は大統領府を案内しながらこう強調した。
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 00:52:52.54 ID:47IcW4Z60
>>580-584
日本人に次ぐ、内戦、大規模テロや暴動こそ、政治を動かすんだ!、
さあ、やろう!

大塩平八郎の乱での大阪炎上、
天狗党の乱での関東内戦、戊辰戦争から明治維新  

無能怠惰幕藩体制を撃ち砕き、
強国への一里塚となり、新体制を築く


1960年   安保反対巨大暴動 

これに、自民党がビビッて経済振興策に切り替える


1990年代末 薬害エイズ  
厚生省包囲デモなどで、政府が責任を認める


2008年 日比谷大派遣村   

2009年 
自民党から民主党へ二度目の政権交代

   
加藤智大秋葉原通り魔多数刺殺 
派遣労働者保護傾向
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 00:53:57.22 ID:lt/AUSBf0
PS4の戦争ゲームよりよっぽどリアルやで
おいちょっと目を離した隙にどこまで進展してんだ
何喋ってるか分からんな
>>545
ざまあ、ブラックホーク・ダウンになっちまえ
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 01:00:30.57 ID:rBrzReeT0
このハゲはカリスマ性が足りないな
>>601
飯が食える国で革命なんぞ起きはせんのよ
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 01:00:43.31 ID:4JLSmmfkP
>>600
解放されたと見るか占領されたと見るか、評価が真っ二つに分かれちゃう事件を反体制側だけから書いちゃうか毎日
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 01:03:29.28 ID:3XhvKd9V0
おまつりっぽくなってきた
完全勝利なのか?
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 01:05:35.63 ID:ffMOwEV80
ナチスの政権獲得は無血革命と言っていいと思うの。
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 01:06:32.69 ID:BeQy6KcX0
ソチ五輪の最中というタイミングってかなり計算されてるよね
プロの戦争屋さんが関わってるんだろうね
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 01:06:52.46 ID:IbyYMmdP0
>>611
ないな
それはない
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 01:07:51.71 ID:1NoD9pM10
>>600
解放って言うのは微妙なような
親EUと親ロの争いでしょ?
しかも一応選挙で選ばれた人間だし
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 01:09:03.16 ID:7CEJ88lG0
>>609
なるほど、言われてみりゃ一理ある
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 01:10:00.47 ID:zOgvQaYY0
映像見てる感じ戦いなれた市民がいるなw 元軍人なのかスパイなのかどっかの国の特殊部隊なのかw
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 01:10:17.25 ID:LnwEdHVk0
プーチンはパラリンが終わる3月中旬まで軍事介入できない
パラリンを安倍国以外の西側諸国がボイコットは避けたいはずだから
結局オリンピックなんざ平和などには全く役に立たない
ヨーロッパ貴族主催のナショナリズム見せ物興業なんだから
デモ隊はとことん利用したれw
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 01:10:56.66 ID:IbyYMmdP0
>>616
警官は反体制派多しだとさ
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 01:11:53.28 ID:5usXfc+T0 BE:1508438887-PLT(16208)

現職は次の選挙まで暫定の大統領としての法的地位がある訳だから
非合法な手段で役所に侵入してを占拠して意見を通せてしまった時点で
ずーっと混乱する。

>>605
youtube見てるとスナイパーでないのに銃もってるだけで
スナイパー呼ばわりしたりするから本物かすら怪しい。
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 01:12:05.53 ID:7KIkE9EP0
五輪が終わったら急激に事態が悪化したりしないよな?
プーチンが政権を支援する名目で軍を送ったりしそう・・・プーチンだしなあ
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 01:12:14.30 ID:qKvFCr4E0
デモ隊に死者が出た時点でヤヌコビッチの負けは決まってた
反政府派は妥協を許さなくなるし
たとえ親大統領派の人間でも死人が出たらドン引きして大っぴらに支持できなくなる
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 01:12:59.29 ID:rBrzReeT0
>>616
今演説中のオッサンは案外高価そうな黒いダウンジャケットを着ているし
この辺のはCIAやMI6と直接繋がりがあるオッサンだろうな
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 01:13:19.11 ID:zOgvQaYY0
アメリカの新聞が軒並み民衆支持で警官が民衆に暴力ふるってるとか書いてるけど
じっさい映像みると警官がふるぼっこのが多い気がなんとなくするw
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 01:14:29.17 ID:5usXfc+T0 BE:215491542-PLT(16208)

現職のヤヌコビッチは最後まで警官隊に対して
デモ隊を強制排除するような強行手段をとらせなかったってのは立派でね。
ラストは押し戻して大量に犠牲者だしたけど軍も動員せず最後まで粘った。
日本もやらないとダメなんだろうな。

世襲禁止、コネ役人全員クビ、役人給与は国民の代表によって再審査。

民間零細企業水準以下まで下げる 天下り全面廃止
選挙制度は一票の格差是正と完全比例代表式に変更等。

原発事故の責任者は全員終身刑及び、フクイチでの労役義務

まあ、必ず官僚(自衛隊)と国民が殺しあうだろうけど。
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 01:14:57.80 ID:zOgvQaYY0
デモ隊に死者っていってもアメリカユダヤが雇ったエージェントがぬっころしたのかもwwwwwwしらんけどw
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 01:16:54.39 ID:rBrzReeT0
>>626
やっぱりチャックノリスが無双したとしか思えないんだよなw
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 01:17:49.86 ID:OPUCkZYt0
プーチン「ちくしょーちくしょー! オリンピックが……オリンピックさえなければー!」
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 01:19:24.50 ID:zOgvQaYY0
これでロシアは地中海に唯一でる町キエフの支配権を失ったってこと?
イスラエルはじめ中東情勢に影響が出るのかもしれないなぁ。シリアに海軍送るの今後どうするんだろう
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 01:25:10.13 ID:iNkeLLY80
日本だと徴兵制しくよーってところまで右傾化したときに内戦になりそう。軍警察vs民衆で
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 01:25:40.97 ID:1GbAGBEl0
>>377
アメリカで言うとティーパーティーがオバマを暴力で排除、政権転覆って感じなんかな
イメージ狂っちゃったな
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 01:25:50.19 ID:rBrzReeT0
雰囲気が日比谷公園っぽくなってきたな
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 01:25:57.95 ID:9LPkdrYA0
>>585
民主主義が機能してるからね。
自治意識、人権意識も高い。
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 01:26:14.12 ID:LI8mV3JLO
ウクライナはEU側に方向転換だな!
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 01:28:08.47 ID:zOgvQaYY0
問題はEUとアメリカが剥離していることじゃないのだろうか。
EUはロシアからの天然資源を欲している。たぶん
どうでもいいけど、クリチコ弟のボクシングの試合が詰まらない
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 01:30:26.06 ID:qJk1IYy20
何てゲームですかこれは
こういう類の設定のゲーム早くキテキテ
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 01:30:57.65 ID:3XhvKd9V0
ナロードニキ、なのか?
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 01:31:29.58 ID:47IcW4Z60
>>608
日本も、大規模な暴動、大量殺人で
政治や歴史が動くんだが。

1960年  安保反対巨大暴動 

これに、それまでアメリカより軍国覇権主義ごり押しだった自民党が
ビビッて、経済振興策に切り替える


2008年 日比谷大派遣村   

2009年 
自民党から民主党へ二度目の政権交代

   
加藤智大秋葉原通り魔多数刺殺 
派遣労働者保護傾向
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 01:38:55.46 ID:7CEJ88lG0
まあ、インフレ次第だな。 食えなくなったら速攻荒れると思うよ

アグネスの家で投石祭りしてるぞーw
乗り込め〜wwwwwwww

みたいな感じで分かりやすい形から暴走しだすんだろうね。

最初は見物しに行くつもりが、数が多すぎて誰も捕まらないのをみて
自ら石投げだすと。
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 01:42:24.18 ID:fDWYZ27g0
>>582>>601>>639
極一部の局地戦に過ぎないだろ
関係した人間を、人口比で考える癖をつけろよw

>>633
ん?北欧って犯罪率は高いし、主要産業は軍需の輸出産業しかないよ
自治?人権?いや、自衛だけできりゃ他国はどうなってもいいって方針だよ、北欧は
誇りも何もない、売春婦製造地域の1つ
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 01:45:25.96 ID:7CEJ88lG0
日本でも起きた昔の暴動に参加したジジイに話を聞いたことあるけど、単純にスリリングで楽しいらしいな
ただでさえそうなんだからそこに政治的不満があったら尚更ヒートアップするよね
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 01:45:41.37 ID:rBrzReeT0
>>640
こっちの中継で映っている建物をよく見ると撮影位置までわかるだろ?
ttp://www.ustream.tv/channel/euromaydan-falcon

んで、このつべで流れているストリーミングは
塔の向こう側のステージでの演説が流れている
ttp://www.youtube.com/watch?v=PbQC7_TNQPw
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 01:47:30.57 ID:47IcW4Z60
>>641-642
東京スタンピード  森 達也 (著)  
内容(「BOOK」データベースより)
出版社: 毎日新聞社 (2008/12/13)

2014年―
アラブでの大規模な戦争、(アベノミクスなんて予想はされていない)インフレ傾向と各種増税による、
日本社会への圧迫感が覆い、
ピークオイルショック(石油生産頭打ち)や、
中韓との対立激化、日本海周辺で相次ぐ武力衝突。
こういった社会情勢下で、扇情的報道で過激化し増殖する、
日本人はねっかえりによる、中韓系含む外国人への襲撃事件、
大手メディアの危険おありによる、
警棒などで武装した自警団による
街頭犯罪者逮捕時の行き過ぎた過剰暴力事件が散発。
これらが重なり、社会不安が蔓延する2014年の日本。

ネットなどであっという間に感染する恐怖と憎悪、
異様に高まるセキュリティ意識、
日本は、安全性が高いのに、治安悪化の危険を必死に煽る大手メディア―
僕らの集団暴走=スタンピードはもう止められない。

そして、2014年X月XX日、関東地方で、サッカーワールドカップで
接戦の末に日本が敗戦。
日本各地の繁華街で、フーリガンもどきが暴れだし、
同日に行われていた、貧困解消、増税反対などを掲げる左翼系団体の大規模デモ行進での、こぜりあいなどを引き金に、東京都内において、
同時多発大暴動と、関東大虐殺が勃発する。
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 01:48:21.58 ID:4JLSmmfkP
>>617
むしろ最近は平和の祭典どころか戦争開始の合図と化してきているというwww

>>619
暴力で政権を転覆してしまった今の反体制派は以後政権を握って立場が変わっても親露派が暴力で体制を転覆するのではないかと恐れ続けることになるな。
革命政権は往々にして恐怖政治をするものだが、それはロシアをバックにする親露派を怒らせる結果になるし、難しそうだね。

>>621
それは厳しいんじゃないか。
どんなに穏便にしても、突撃してくるデモ隊を阻止しようとしたら死者0はかなりの無理ゲーだよ。やろうとすれば、阻止するのを諦めて傍観するしかない。
昔の学生運動のとき、日本警察でさえデモ隊に死者だしてるしな。

>>623
アメリカの大本営発表だな。
アメリカで同じことやったら射殺にグアンタナモ行きだというのに。

>>629
地中海とキエフに何の関係が?
>>559
あはははははははははははははははは
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 01:51:37.06 ID:fDWYZ27g0
>>609>>646
(゚д゚)バーカ
>>77
名誉革命は常備軍が寝返ったから成功したんだぞ
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 01:52:45.03 ID:7CEJ88lG0
http://pbs.twimg.com/media/BhF62SQCAAAXLqa.png
嘘だと言ってよバーニィ…
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 01:54:33.19 ID:3XhvKd9V0
あ、この曲知ってる
ラクリモーサだ
モーツァルトのレクイエム
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 01:55:10.18 ID:xleqB1Xb0
革命後に年収上がるなら考えるわ
>>650
地毛は黒だからしょうがない
顔は白人にしては薄めだから若く見られたんだろう
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 01:57:05.19 ID:1GbAGBEl0
財閥メディアが選挙で負けたから暴力に打って出てるわけだろ
民主の支持なきテロじゃんこれ
何度選挙やっても負けるから独裁制に移行するしかねえだろこれ
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 01:58:58.69 ID:eujAzD1NP
革命が流行るとジャップもやるんだろうな
昔の学生運動もそんな感じだったんでしょ?
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 01:59:33.61 ID:nqztzEA00
>>650
さすがにもうお歳ですからな
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 02:00:17.23 ID:D3ybZwUB0
https://pbs.twimg.com/media/BhFw93hCAAE3Kpo.jpg

真ん中の旗がヤバそう
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 02:01:25.41 ID:4JLSmmfkP
>>657
赤と黒ってアナキストだっけ?
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 02:07:08.90 ID:FNyxLiGS0
>>608
前の大戦中飢えてても日本で革命とか起きなかったが?
革命が起こる可能性があるなら原爆とか落とさないよ
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 02:07:26.93 ID:NEjINyNx0
やっぱスマホ時代に自国民のデモを武力で弾圧するのはもう無理なんだな

TwitterとFacebookにノーベル平和賞あげるべき
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 02:09:50.42 ID:1ON4nhjo0
開放されたティモシェンコ前首相、動画
http://lifenews.ru/news/127735
>>659
アメリカの空襲予告ビラは、日本人の革命、内乱をある程度
考慮してたよ。

http://www.library.pref.nara.jp/sentai/gallery003/gallery003024.html

でも、日本があまりに弱くて持久戦する必要なかったのと
原爆落としたかっただけ。

あのまま膠着状態で5年くらい干上がらせれば、どうなったかわからんね。
実際に、都市部は全部空襲されて、「米軍のデマだ!」なんて話の
方が嘘だってわかりつつあったんだし。
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 02:12:25.39 ID:Mq0fxxb30
>>659
今回の革命は鬼畜米英とか弱腰東條といった排外主義の掛け声と似たようなもんだろ
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 02:13:15.20 ID:47IcW4Z60
>>658
日本のブサヨは、>>657にあるアナーキスト旗は掲げるが
余裕で、多数のウクライナ国旗を掲げるウクライナの反政府勢力とちがい、
旭日旗や日の丸は、なきに等しいなw


>>658
日本のブサヨは、>>657にあるアナーキスト旗は掲げるが
余裕で、多数のウクライナ国旗を掲げるウクライナの反政府勢力とちがい、
旭日旗や日の丸は、なきに等しいなw
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 02:14:15.51 ID:7KIkE9EP0
ID:47IcW4Z60
こいつ頭大丈夫?
日本人を過大評価しすぎ。

日本人も息をするように嘘をつくし、経済も負けるし、戦争も負けるし、
食うに困れば略奪もする。

北朝鮮みたいにデモや暴徒をその場で射殺できるような国ならともかく、
アメリカと付き合っていかなければ生きていけない状態で、
国民に武力弾圧なんて絶対に出来ないから、日本で一度暴動の火がついたら
すぐに収拾つかなくなるよ

飢えてやることは、人種、国家関係なく皆同じなんだよ
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 02:19:32.03 ID:FNyxLiGS0
>>662
なるほどアメリカは共産革命とそれによるソ連介入を避けるために
原爆を落としたのかもしれんな
日本もさ、革命起こすべきなんだよ
反自民勢力を結集させて動くべき
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 02:21:39.96 ID:N3YIbutz0
>>664
あれアナーキストの旗じゃなくね?
東欧右翼の旗っぽいが
>>629
やっぱロシアって今でも西部の不凍港を欲しがってるんだろうかね
一応昔と違って今は極東にさえ行けば不凍港があるが
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 02:21:58.83 ID:1x/hAfC60
日本もチョン相手にガス抜きしてないでやるべき
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 02:23:57.80 ID:4JLSmmfkP
>>670
普通にクリミア半島でよくね?
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 02:24:26.50 ID:cTtf21my0
ウクライナのロシア語住民の割合っていう地図みると
色の濃い部分がキエフを避けて不自然にセバストポリにむけて伸びてくようでおもしろいわ
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 02:25:15.04 ID:N3YIbutz0
>>671
よしやろう
ただ俺は自分が先導者の器でないことを知ってる謙虚な男なので、先ず君が立ち上がってくれたまえ(`・ω・´)
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 02:30:56.92 ID:91XOmwWcO
viva la revolution
YouTube貼って
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 02:31:14.55 ID:T11ijzuf0
初代 Call of Duty でドイツ国会議事堂に突入したのを思い出すなあ


ああ、そうか、ここからWW2の全ての悲劇がはじまったんだっていう…

歴史をかけぬけた感動
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 02:32:52.34 ID:c6hB0Yyy0
所在不明のウクライナ・ヤヌコビッチ大統領私邸のトイレ。
https://pbs.twimg.com/media/BhF0kQ0CYAEXBhk.jpg
https://twitter.com/gloomynews/status/437267335368290305
ウクライナ:ヤヌコビッチ大統領 当局に露の出国阻まれる
http://mainichi.jp/select/news/20140223k0000m030159000c.html

大統領やばいよwww
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 02:33:06.19 ID:K+VkRwe40
誰かこれまでの経緯をわかりやすく簡潔に説明せーや
【格付け】ウクライナはデフォルトの公算大、「CCC」に格下げ-S&P [14/02/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1393080155/
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 02:35:54.40 ID:47IcW4Z60
>>674 >>671
2014年X月XX日、ウクライナ巨大暴動を
他人事に見ていた、東アジア諸国。

日本での特定秘密保護法施行の一週間後、早速、
日本海でシナ、チョンのスパイ船が海保巡視船と交戦。
スパイ船は撃沈されるが、海保巡視船にも多数の死者が出る。
テレビでは、軒並み報道特番が組まれ、
もう、日本全土へのシナ、チョンへのヘイトスピーチが止まらない。

激しい物価高騰でいらついている、
シナ、チョン、日本で
ヘイトアクトというか虐殺しあいが勃発。
日中韓の各政府も抑制できなくなり
東アジア巨大暴動の連鎖、アジア スタンピードが始まる。


東京スタンピード  森 達也 (著)  
内容(「BOOK」データベースより)
出版社: 毎日新聞社 (2008/12/13)

2014年―
アラブでの大規模な戦争、(アベノミクスなんて予想はされていない)インフレ傾向と各種増税による、
日中韓への強い圧迫感が覆い、
ピークオイルショック(石油生産頭打ち)や、
中韓との対立激化、日本海周辺で相次ぐ武力衝突でのイライラが蓄積されていく。

ワールドカップの日本敗戦を引き金に東京都内において、
憎悪感情が大噴火、同時多発大暴動、関東大虐殺が勃発する。
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 02:38:07.07 ID:c/hXtw2U0
日本もやれとか言ってるバカはなんなんだ
革命おままごとなんて時代遅れなんだよカス
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 02:38:30.41 ID:7CEJ88lG0
>>678
本当は“露への”としたかったのかな毎日は
つーか自国の警備にブロックされるとかギャグ過ぎるだろ
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 02:38:46.59 ID:cTtf21my0
大統領は出国できず
大統領の盟友の支持基盤の知事とかはロシアに脱出してる
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 02:39:49.70 ID:BUkp/nEp0
防衛ラインを設定
最前線にロシアの特殊部隊
巻き返しを図る
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 02:39:50.19 ID:rBrzReeT0
>>684
やっぱり公開銃殺刑コースだな
>>679
wikipediaみたほうがいい
折角ロシアから離れられたのに、またロシア寄りになって国民ぶちきれの巻
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 02:41:08.72 ID:hCY6bjUt0
日本でもやれとか言ってるけどさ、中核派がやろうとしてるけど
全然人集まってないじゃんw
>>678
これ明日か明後日にはムッソリーニと同じような状況になってそうだなw
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 02:41:46.23 ID:C/9XWdYN0
>>657
なんかカッコいいな
日本のデモはアフォ面ばかりだもんな
>>682
抵抗できないのが情けないつっても
結局首輪つけられて殺し合いさせられてるだけが実情なんだよな
ガンジーさんくらいかね凄いと言えるのは
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 02:42:54.00 ID:sxE7Nb5O0
>>678
おんぎゃあああああああああああああああああああああああああああああ
EUがウクライナを引き入れるメリットってなんなの?
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 02:43:21.47 ID:PigA55YO0
お前らウクライナ美女の写真貼れよ
反政権派が首都掌握 ウクライナ、5月に大統領選
http://www.asahi.com/articles/ASG2R01NPG2QUHBI031.html

大統領は22日夕、東部ハリコフで、テレビに出演し「これは国家クーデターであり、辞任の考えはない」と語った


どうする気なんだろうかw
>>645
森達也ってドキュメンタリーの人だと思ってたけどフィクションも書いてたのか
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 02:44:54.99 ID:nqztzEA00
>>677
寒そう
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 02:45:09.62 ID:4JLSmmfkP
>>687
×国民ぶちぎれ
○選挙で勝てない少数派の西部住民が暴力で政権を転覆
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 02:46:59.17 ID:nqztzEA00
EUになんか入ってもギリシャみたいにけつ毛抜かれるだけだからな
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 02:47:32.27 ID:sxE7Nb5O0
>>645
こんな中2妄想ににカネだす奴がいるんだな
>>699
紹介だから・・・
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 02:50:33.43 ID:rBrzReeT0
>>693
間接的にロシアに嫌がらせを出来るけど
直接的に甘受出来るメリットはさほど多くない

だからイギリスもアメリカも
水面下ではCIAやMI6等を使った民主化工作活動こそ行っている筈だが
積極的にそれ以上干渉しようとはしていない
プーチンは何してんだ
早くウクライナ国内のロシア人保護のために、ロシア軍を派兵しないと!
>>687
そうします
エヘヘ
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 02:54:01.75 ID:gYM1RTD40
>>677
なんやこれスケベイス仕様かよ
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 02:54:23.89 ID:H8TnGEWjO
釈放されたユリア・ティモシェンコ元首相が「独裁は終わった!」とか言ったらしいけど
この女だって大概だったただろ…
>>94
俺もバシネット被って練り歩きたい
>>703
反政府側のひとりずもうって事?
それとも親EUっていうより反ロシア?
なんでこんなに殺し合ってるのか本当にピンとこないわ
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 02:58:04.80 ID:rBrzReeT0
>>706
安倍ちゃんにもこういうトイレでウンコさせてやりやいよな
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 02:58:13.10 ID:4JLSmmfkP
>>704
クリミアや東部住民に武器供給くらいならあるかもよ
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 02:58:50.18 ID:d6ltfijR0
マジで凄まじいな
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 02:58:52.66 ID:DhmyRP9i0
>>687
お前のいうwikipediaに書かれている文章は民族主義者でウクライナ人で
日本に住んで日本の大学に通っているALEX Kという人間が書いたものなのだけど?
そいつは何回もブロックされた後に自主的にwikipediaから去った
>>709
日本で考えてみればわかる
もし西日本の大部分がハングルを使う朝鮮人で占められていて、
東日本におまえが住んでるとしたら?
いわばそれがウクライナ
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 02:59:52.03 ID:rBrzReeT0
>>709
一人相撲と言えば言い得て妙って感じだな
>>708
ホコツ民がいたぞー!!
ホロコーストは戦争の引き金だよな・・・
日本国内でその感情が高まってるならやばいぞ
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 03:02:09.83 ID:4JLSmmfkP
>>714
その例えだと、東日本民はさしずめ済州島民ってとこだな。
外国のデモってデモじゃないよね部隊
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 03:04:32.29 ID:DhmyRP9i0
ロシア圏なんてマイナーだからそもそも書く人間が全くいない
その意味でALEX Kは重宝されたのだが
あまりにも偏向っぷりが酷いので何回にもわたり警告された

例えばAという出来事がありBの好ましい出来事があっても
ロシアに関しての記述は徹底的に排除するとか

Kinno Angelとかポン吉とのやり取りがあるから
暇ならというかwikiに関して何か言いたいのなら絶対に読め
>>714
よけいわかんねーよw
関東人がロシアと手を組もうとしたら、
関西の韓国人がEUに加盟するニダって言って火炎瓶投げてくるんだろ?
キチガイじゃねーか
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 03:06:37.50 ID:fF8maMVr0
ウクライナ人すげー どんだけ手際がいいんだ
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 03:06:49.18 ID:DhmyRP9i0
>ルーシ・カガン国とは、...国家または都市国家群である 云々・・・
>ハザールの研究者の一部を除いてルーシ・カガン国の存在を疑う
>歴史学者は少なくありません[1]。しかし、この記事は英語版と
>同様にきわめて偏った仮説を、定説のように紹介しています。
>笑うべきか悲しむべきかわかりません・・・-124.209.221.138 2011年1月19日 (水) 14:30 (UTC)←ALEX Kとしてブロック済み

>こんにちは。「〜ルーシ・カガン国の存在を疑う歴史学者は少なくありません」のあとに
>つけられた参照先[2]は、googleでRus' Khaganateを含む書籍を検索されただけのもので、
>多くの書籍で「Rus' Khaganate」に言及していることは分かりますが「存在を疑う歴史学者」が
>どなたなのか分かりません。そうした歴史学者のお名前を根拠と併せあげていただくことはできますか?
>あと、「きわめて偏った仮説を、定説のように」とのことですが、どの部分が「きわめて偏っ」ているのか、
>また「定説のように」記述されているのは記事のどの部分か、ご指摘いただけますか?
>ご参考まで翻訳元の英語記事は多くの方の査読を経て英語版wikiediaでは秀逸な記事に選ばれており、
>選考時の記録がこちらにあります。124.209.221.138さんとよく似たご意見もございましたので、
>ご参考にもなるかと思います。
こちらから、ひとつお伺いします。ノート:フメリヌィーツィクィイの乱#削除され続けているIPからの問いかけの写しを見たのですが、124.209.221.138さんはAlex Kさんなのでしょうか?--ぽん吉 2011年1月20日 (木) 01:30 (UTC)
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 03:07:51.00 ID:47IcW4Z60
>>718>>717
いま、BBCの経済ニュースみていたけど、シナやべえww
1939年、第二次世界大戦を始めた、
巨大財政出動と軍備拡張で詰んでいた、
ナチスドイツと同じ状態ですがなw

BBC
「2008年の、リーマンショック後の
シナ政府の積極財政出動の結果w」

鉄鋼工場には、需要を遥かに越える、過剰生産での
売れもしない、在庫品の山。

需要を遥かに上回る規模で作られ
もちろん、
軒並み、不良債権と化す、
巨大な公共投資によるハコモノの山。

企業による国からの金の借り入れの額が
200%増大

この先、信用不安と、景気後退と少子高齢化による、
中国経済急縮小、超大規模解雇、巨大暴動の予感
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 03:09:46.93 ID:DhmyRP9i0
>イーホル軍記とされた当ページ名ですが、木村彰一訳(岩波書店)と森安達也訳(筑摩書房)で
>両者とも『イーゴリ遠征物語』の名で翻訳があります。また、山川『ロシア史』
>『ポーランド・ウクライナ・バルト史』および『物語ウクライナの歴史 : ヨーロッパ最後の大国』では
>『イーゴリ軍記』の名で数行〜1ページ程の分量で紹介されております。
>一方『イーホル軍記』は、私の知る限りでは翻訳され刊行された書籍や、
>書籍・文献等での紹介がない名ですので、記事名にはふさわくないと思います。
>つきましては、ページ名を上述の通り翻訳のある『イーゴリ遠征物語』へ
>改名することを提案いたします。--ぽん吉 2011年1月8日 (土) 07:37 (UTC)修正--ぽん吉 2011年1月8日 (土) 14:29 (UTC)

>賛成 ぽん吉さんの意見に賛同します。付け加えることは何もありません。--Ashtray 2011年1月8日 (土) 15:33 (UTC)
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 03:13:32.10 ID:rBrzReeT0
>>723
反政府側に親米時代のビンラディン的なオッサンがいて
そいつが束ねてCIA等からヒトモノカネの援助を得て
今回やらかした訳だからな
>>507
表面上は平和だが
茹でガエルになってるのはこの国のほうだろう
デモで大統領辞めさせた実績作っちゃったからまだデモが激化しそう
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 03:16:44.65 ID:i8Peuub40
キエフでデモしてる新EU派を極右としてる事が分かりづらいんだよなぁ
ティモシェンコはアメリカにも太いパイプあるからますますカオスになりそう
>>714
wikipediaで例えるなら
韓国人が日本のwikiに乗り込んでめちゃくちゃにする感じだな
>wikipediaで例えるなら
>韓国人が日本のwikiに乗り込んでめちゃくちゃにする感じだな

いや違った違った
韓国人が他国のwikiに進入して
日本加害者→韓国被害者に書き換えたような感じだな
日本で過去にクーデターは二回か
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 03:24:21.01 ID:rBrzReeT0
>>733
大化の改新ともう一つは何?
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 03:27:37.62 ID:DhmyRP9i0
>ところで、ひとつ朗報ですが、Googleマップが提供するウクライナの
>地名の日本語表記が、いつのまにか Alex K さんがウィキペディアで
>採用している表記と同じに改正されています(以前は違った)。
>例えば「フメリヌィーツィクィイ」とか
「ペレヤースラウ=フメリヌィーツィクィイ」、
「コールスニ=シェウチェーンキウシクィイ」などで
地図を検索してみて下さい。それがそのまま記載されています。
Alex K さん、頑張った甲斐があったかもしれません。

ホント、ウクライナに関わる連中は韓国人みたいな奴ばかり
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 03:32:24.18 ID:3XhvKd9V0
きみ、普通の人は韓国のことそんなに気にならないよ
ここウクライナスレですし
眠いけど勉強してきたわ
EU→EUを拡大したい、でもロシアとガチでやる気は全くない
アメリカ→NATOに引き込んでロシアに対抗したい、銀行とか作りたい、でもロシアとガチで(略
反政府→反ロシア、裏でCIAから援助うけてその気になった、EU入ったらいろいろ良くしてもらえると勘違い中
政府→プーチンさんには逆らえない

これであってる?
2011年5月7日 (土) 01:23‎ Chichiii (会話 | 投稿記録)‎ . . (18,131バイト) (+603)‎ . . (124.209.221.138(トーク)による第37484022版を取り消し 気に入らない出典を除去しないこと。)
2011年5月7日 (土) 00:44‎ 124.209.221.138 (会話)‎ . . (17,528バイト) (-603)‎ . . (「犠牲者数」の章をご覧ください。犠牲者数が定かではないので、出典をつけて都合のい数字を押し通さないでくだしい) (取り消し)
             ↑ALEX K
2011年5月6日 (金) 14:09‎ Chichiii (会話 | 投稿記録)‎ . . (18,131バイト) (+603)‎ . . (124.209.221.138(トーク)による第37472481版を取り消し 再発した出典除去などの荒らしから戻す)
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 03:38:20.95 ID:PzH+RHqz0
東部・南部の親露派地域の住人はどう思っているんだろうな。
仮に割れても、資源のある東部と黒海側を全て抑えれば
ロシア的には満足なんだろうから、今すぐに動く必要はないんだろうな。
様子見ができる余裕があるのはロシア側なのかな。
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 03:39:13.67 ID:LI8mV3JLO
>>734
原敬と犬養毅をいいたいのでは?
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 03:39:26.44 ID:rBrzReeT0
>>737
8割方あってる
ソ連崩壊後のゴタゴタが今になって爆発した印象
ソ連も民族問題はロシア帝国から継承しているからもっと遡るか
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 03:43:01.77 ID:DhmyRP9i0
ALEX Kのウクライナ語版でのユーザー名「天津日高日子波限建鵜葺草葺不合命」
マジでキモいから誰か処分してくれないかな
日米安保反対!なんて命がけで主張する程の事じゃ無かったように
これも冷静になれば大した事じゃない気がするよ
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 03:45:58.66 ID:rBrzReeT0
>>740
無論わかってるよw
東方教会と西方教会の問題や、それと多分に
人種差別的なモノも内包はしてんじゃね。
それに無分別なEUの拡大でEUは問題抱えているし、
ウクライナを入れたくないんじゃねえの?
もう、ウクライナとトルコははぐれEUとか組めばいいのに
ALEX Kの正体↓

この利用者は ステーファン・フメレーツキイの子孫です。
これはこのページの過去の版です。Alex K (会話 | 投稿記録) による 2007年11月2日 (金) 18:57

ステーファン・フメレーツィクィイは、ポーランド・リトアニア共和国の軍人。
ポーランド王国紅ルーシ地方出身のルーシ系ポーランド貴族
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 03:51:12.44 ID:owoVyu5D0
でも今更EU入っても養分にされるだけじゃね?
ウクライナ関連の記事は8割ほどALEX Kによるものだと考えても問題ない
因みに日本についての記事で到る所にウクライナ語版があるが
これは8割ALEX Kが作ったと考えても問題ない

何が言いたいのかと言うと「それを以て全てだと思うな」ということ
そんな愚か者が居るのなら今すぐ首をくくって死ね
>>680
結局、エジプト、ギリシャと同じで経済が引き金だったんだな。

日本も破綻するだろうけど、その時どんな争乱になるかね。

日本人は、日本は〜にはならない、しない。  

こんなの全くアテにならなかったよね。

暴動起こす他の国、フランス、イギリス、アメリカ、ギリシャ、エジプト、ウクライナ、タイ等
それに比べて日本人は秩序がどうのとか そんなの飢えてみたらすぐに化けの皮が剥がれる
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 04:12:52.89 ID:pR8aE+2z0
なんかきたで

ウクライナ 西部に続いて東部も独立宣言
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1393096324/
>>744
あそこで命がけで反対して、在日米軍全部叩き出してたら
もっと違った日本があったかもな。

30年間くらいのバブル含めた経済の急成長は半分くらいになってたかもしれないが
原発ももしかしたら爆発させずに済んだかもしれない。

福島第一の建設が始まったのが、安保闘争の1967年だし、あの頃、アメリカから離反してたら
米国製の欠陥原発を作らないで済んだかもしれない。

米国債をアホ程買い込む事も必要無かったかもしれない。
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 04:35:00.38 ID:06NJkRrqO
在日米軍いなかったら日本中国韓国に乗っ取られたよ(笑)日米安保条約反対の当時の野党政党は自衛隊反対なぜ言ってたか、旧ソ連中国韓国の工作資金が野党へ流れていたのだ。
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 04:40:21.69 ID:47IcW4Z60
BBC
車イスのチモシェンコが、
キエフの大観衆の前で派手に演説中
年にしちゃきれいなBBAw

BBC
車イスのチモシェンコが、
キエフの大観衆の前で派手に演説中
年にしちゃきれいなBBAw
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 04:45:41.87 ID:7oqsbWJE0
全国規模で倒されてるレーニン像

http://www.youtube.com/watch?v=DLZ7pWtyLCY



共産主義者の嫌儲民やケンチョンミンは怒ったがいいんじゃない?
>>753
当時の中国や韓国が日本を乗っ取れる訳がないだろ

バカじゃないのかw

ソビエトが来たかもしれないが、それ以前に朝鮮半島が既に代理戦争の戦場になってたからな。
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 04:51:43.84 ID:H/ft3q+A0
ついに魔法使いまで出てきたみたいだぞ
http://imgur.com/bdoyF5v.jpg
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 04:53:06.99 ID:4JLSmmfkP
>>757
ソ連が来るんじゃどの道アメリカが介入してるわな
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 04:54:39.27 ID:47IcW4Z60
>>758
ウクライナ巨大暴動、ウクライナ革命の画像多数から、
御坂美琴、ミサカシスターズを探せ!

ウクライナ巨大暴動、ロシア帝国側、聖職者でユニット転向を仕掛ける
http://livedoor.blogimg.jp/drazuli/imgs/1/b/1bb68f1d-s.jpg

ウクライナ巨大暴動、キエフ攻防戦その2
http://livedoor.blogimg.jp/drazuli/imgs/a/9/a923e025-s.jpg

全米が泣くような何か
http://livedoor.blogimg.jp/drazuli/imgs/8/a/8abeb626-s.jpg

http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/7068119.html

ウクライナ巨大暴動 パラメータ高そうなモンク
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1393056514/

ウクライナ反政府軍が首都制圧、ロシア派大統領、ロシアより東部へ逃亡
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1393070781/

とある魔術の禁書目録のロシア編www

で、ビリビリ、ミサカシスターズどこ?

「とある魔術の禁書目録」三期は、アニメじゃなく、
もう、ウクライナ革命でいいよw
こんなもんEUが深入りするわけないし
それよりは踏み込むロシアだって無茶なことしない
いつの間にやら土俵割って東の勝ち。
凝視してもム・ダ。はい、解散。
ジャアアアアアアアアアアアアアア
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 05:28:43.58 ID:mq1vxune0
ロシアとEUで戦争になるの?
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 05:29:29.91 ID:4JLSmmfkP
>>763
それはないから安心しろ
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 05:33:48.76 ID:6iMbZLrd0
>>718
なんで前線が薄っぺらい盾だけなんだろ?
土嚢やらなんでも使えばよくね?
いやそれもりもなんで全部人力なんだよ
車とかなんかもっとあるだろ
ttps://www.youtube.com/watch?v=qSvj8F_Br4M
デモ隊側がやたら戦争慣れしてるのは徴兵制があったから?
一般人だったら隣の奴がバンバン銃撃されてる中で戦列に留まれないと思うのだけれど
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 05:35:08.53 ID:WjReNRE00
警察は革命側なら
縦もって応戦してる部隊はだれ?
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 06:29:11.63 ID:Gw1sLI8M0
>>714
日本に例えると

1、現政権はロシア派で=日本でいうとアメリカ派
2、野党がEU派で=日本で言うと中国派
3、デモして内戦起こそうと戦ってるのが独立派=日本で言う戦前回帰、安倍一派、ネトウヨ

こうだと思う
>>6
いつやるの?じゃねえだろ
おまえが今すぐやれ
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 07:03:44.80 ID:UZmTVMLa0
選挙やっても親露派が勝つだろうからタイみたいになりそうだな。
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 07:07:51.81 ID:0gSJE5QJ0
ウクライナ美女どうなるん?
772仲間邦雄p3099-ipbfp804yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp:2014/02/23(日) 07:17:14.59 ID:c7fuYBR30
>>559,2,3
ただし米帝やロシアに扇動されたらその限りではない


ってか、ロシア帝国、ドイツ帝国はそれで滅ぼされたからな



東方昭和伝 第十二章「国際連盟脱退(後編)」(1/2)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12047108



当時はソヴィエトのスパイが軍部やら民衆を扇動してたそうな ご愁傷様

今でもこうしてネトウヨみたいなのが出てくる始末 日本が破壊されるのも時間の問題
773仲間邦雄p3099-ipbfp804yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp:2014/02/23(日) 07:20:19.52 ID:c7fuYBR30
はっきりいうが、ネトウヨは完全に脱亜論や文化人たちが遺した諸論文から逸した存在になってるな

よくよくA級戦犯が日本国民全体に宛てた遺言を読め

「日本人の教養」というキーワードが共通して使われてる





当時、起きたことは日本人の暴走であり、日本政府が全く収拾でいない状態にいたわけ





で、今、ネトウヨ連中の背後に在特会、桜チャンネルが

更にその背後にロシアやアメリカが裏で糸を引いてるのが分かる
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 07:21:57.22 ID:7MbFIjLw0
新ソフトのオープニングムービーみたいな光景
http://vs.hu/wp-content/uploads/2014/01/ukrajna-23-003.jpg
775仲間邦雄p3099-ipbfp804yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp:2014/02/23(日) 07:22:20.05 ID:c7fuYBR30
地政学的に日本や世界の情勢を予測してみた
http://matome.naver.jp/odai/2137837840480462301

【実は案外知られていない】アメリカ合衆国の5つの国家戦略
http://matome.naver.jp/odai/2138037841827632101


これでも読んでおけ
776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 07:23:14.49 ID:eXXSVdXG0
ウクライン療法で
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 07:29:48.01 ID:5t8SrGZJ0
不謹慎だが
かっこいいと言わざるを得ない
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira032882.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira032883.jpg
こういう高度にレベル高い写真な
全部日本のカメラで撮影されてるんだぜ
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 07:48:19.12 ID:st/6l4vF0
>>216
日露関係が改善するなら影響したほうがええやん
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 08:06:16.36 ID:WfU6fAWA0
民衆を撃ち殺したやつらは今頃ガクブルだろうな
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 08:10:33.02 ID:srqAdBFO0
>>236
そりゃお前
チベットと違ってウクライナは国外なんだから取れる対策は限られるに決まってる
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 08:43:35.60 ID:alM7eRaP0
ロシア革命と同じ手口でワロタ

レーニン偉大すぎ 労働者と兵士の革命万歳
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 08:44:33.47 ID:Pz914MPY0
そろそろ可愛いウクライナっ娘の画像下さい><
(;^ω^)忙殺ってなに
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 08:50:51.31 ID:uh8hUlgE0
正式な選挙やったら親露住民の方が多いから
親EU側の方は必ず負ける
だからデモやクーデターなど暴力的な手段で政権を簒奪しようとしてる

タイのタクシンVS反タクシンと同じ構図だな
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 08:52:42.65 ID:v+sh22Nh0
ウクライナのデモ隊つええ
ヘイトスピーチまき散らしてるだけのネトウヨって、あんなごっこ遊びしてて恥ずかしくないの?
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 08:59:34.46 ID:alM7eRaP0
マルクス主義と武装蜂起の技術

「二つの首都(ペトログラードとモスクワ)のソビエトで多数派となった以上
ボリシェヴィキは権力を握ることが可能であり、そうしなければならない」

「政権掌握後は、即座に和平を結ぶ提案を行い、農民に土地を与えることで
ボリシェヴィキは誰も倒すことのできない政府を樹立するだろう」

「ボリシェヴィキが『反論の余地のない多数派』になることを待つなどバカ正直すぎる
どんな革命でもそんなことは待ったためしがない。もし我々が権力を握らなければ、歴史が我々を許さないだろう」

「君たちは挫折した気の毒な人間だ。君たちの役目はもう終わった。歴史のゴミ箱へ行くべきだ(戦犯)」
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 09:20:32.17 ID:2hGyp5Hz0
>>786
ネトウヨはちょっと手が当たっただけで、暴力を振るわれた!と叫んで警察へ駆け込むからなw
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 09:45:07.11 ID:trqdrl1Q0
クリミアに手がかかったらロシア介入だろうな
北京五輪の最中にロシアにケンカ売ったグルジアがどうなったか知らんわけじゃないだろうに良くやるな
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 09:52:43.79 ID:xRkOcYkh0
>>788
しばき隊はヤクザばっかだものwwwwwwwwwww
暴力はお手のものだから
一般人は怖くて仕方ないんよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 10:44:00.62 ID:wkxlspf30
キエフ大包囲戦
ハリコフ奪回作戦
>>236
そういや五輪開催地のスキー場もほぼ強制接収したようなもんなんだよな
おとなしく借りるという手段がなぜ取れなかったのか
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 11:03:15.57 ID:dD+fvjlp0
>>792
強制接収ってなにがあったの?
>>515
そして調べて年齢聞いて驚愕するよなw
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 11:29:48.74 ID:BfORjBjE0
ウクライナではもはや「ユダヤ金融悪魔勢力」によるクーデター、内戦惹起が行われているとみるべきでしょう。

あとがなくなったユダ金が、ウクライナを発火点にしてプーチン・ロシアを挑発している....

戦争がないと死ぬ運命のユダ金。早く死ね。

ウクライナで衝突が激化するなか 米による政変計画を示唆する録音漏洩

http://democracynow.jp/dailynews/20140220

http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/181/20/N000/000/012/139311673443274434226.jpg
ロシア介入は閉会式後? パラリン終了後?
>>793
Nスペかなんかでやってた
オリンピックの開催、施設設営を円滑に進めるために
スキー場のオーナーとかに営業許可取り消したりとかさんざん脅して
ほとんど無償でとりあげちゃったんだと

オーナーは裁判で戦ってる
今回は大戦車戦ありますか
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 12:10:15.55 ID:dZt2g9TE0
映画やゲームみたいだ←阿呆
800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 12:17:54.74 ID:dD+fvjlp0
>>797
うげー
いやはやロシアは変わってないんだな
さんくす
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 12:19:14.93 ID:NmyCWE+X0
音がバトルフィールドと同じでワロタwwwwwwwwwww
スナイパーライフル チューントパパ
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 12:28:06.35 ID:dwpoy8Ud0
オリンピック終了したらプーチン大暴れするんだろ
これからが本番だ
>>6
徳川250年の治世の間にお上に反抗する精神がなくなってしまったからな

国が北朝鮮みたいになろうがポル・ポトみたいなのが出てこようが、
強制収容所に送られたり虐殺される一歩手前まで弱者叩きだけを続けるだろ
>>1
とある魔術の禁書目録 ロシア編
アニメ映画「バイオハザード・ダムネーション」

ここらは、予言だったんだよ!

アニメ映画「バイオハザード・ダムネーション」

ソ連崩壊後、分離独立するが、
新興財閥の強権支配、資源をめぐり、政府派と反政府軍の内戦が続く
架空の国、東スラブ共和国が舞台。
バイオ生体兵器「リッカー」が投入されるのが判明。

とある魔術の禁書目録 ロシア編

ロシアから分離独立を図る、
モデルはウクライナやベラルーシあたりの、エリザリーナ独立国同盟が登場
ガスの女王もスネに傷持つ身 いずれはプーチンに粛正されるだろ
>>768
バカは黙ってろ
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 16:48:31.88 ID:dZt2g9TE0
日本の報道機関はまともに報道しないの?え?報道しない自由?

みんなでデモですね!!!まずはこの問題からデモしよう!!!
シヴィライゼーションの無政府状態ってこういう状態なんだろうな
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 18:55:11.28 ID:N3YIbutz0
>>805
外国の反乱と比べたら遊びみたいなもんじゃん
つーか日本は徳川以前もそんな感じだけど
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 19:06:12.37 ID:3XhvKd9V0
NHKにウクライナのニュースこねえぞ
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 19:10:16.23 ID:3XhvKd9V0
NHKきたか
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 19:11:17.30 ID:3XhvKd9V0
イギリス、ドイツ、アメリカがウクライナ支持来たー 
陰謀くせーな
ユーゴ内戦と同じで裏でめちゃくちゃ陰謀が働いてるんだろうな
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 19:49:56.63 ID:fv6ue5z90
ケンモー軍ならまず放送局の占拠、そして全国に向けてアニソン三昧の放送といったところか
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 19:51:40.68 ID:WaUjf7bu0
結局板垣が生きて自由が死んだからな
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/23(日) 20:08:56.50 ID:CbKCa9bfP
警備隊のスナイパーに狙撃されて死体だらけのやつは見ててやばかった
木に隠れても弾は木の幹貫通するから建物の壁に隠れてるやつ以外みんな死ぬっていう
>>817
民衆に捕まったスナイパーいたよな