安倍「2013年の給与はアベノミクスのおかげで上がったと発表したな、あれ嘘だ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
スタフグレーションが起きるだけだな
理想 物価が上がって給料も上がって景気も上がってアベノミクス成功
現実 物価が上がって給料下がる&据え置き景気はそこまであがらずTPP参加がアベノミクスの柱
これが自民だ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 00:10:19.40 ID:FKCB3I+u0
>>64
その前に憲法改正と尖閣紛争やります
そうなれば絶対に政権交代は起こらない
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 00:11:38.40 ID:G+VNBN5K0
知ってた
全権委任法ができるのはいつかな
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 00:12:20.04 ID:oUQq5N4p0
【実質賃金・雇用問題】 山井和則(民主党)  衆議院 予算委員会 H26 02 17 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=RiUb1yrllCE

給与が下がったことを意地でも認めようとしないアベ
また、たまたま低かった四半期ベースのGDPを持ち出して
自分達のほうが上がったとのたまう始末

こんな子供だましの詭弁にも反論できない山井も情けないんだが・・
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 00:12:40.37 ID:5RH6gpj60
嘘つきオンパレード
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 00:13:06.64 ID:EICXRUQW0
ゲリ安倍早くやめろや
日本の癌だなコイツ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 00:13:49.97 ID:wwnTgZjl0
>>56
安倍ちゃん内閣でTPP、日中韓FTA、外国人労働者受け入れ拡大も決まったしな!
よかったなネトウヨちゃん!中韓含めた外人さんたちと仕事のパイを奪い合えって安倍ちゃんが言うてるで!
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 00:15:38.61 ID:XSXskJPR0
一方+では民主がーを言い続けているのであった
いったいそんな昔の話をいつまでもボケ老人のネトウヨは話してるんだ
数値的にも民主のがいいだろ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 00:16:49.34 ID:JUAzdeAJ0
所得150万円アップさっさとしろやうんこ漏らし下痢三
はじめから嘘だってわかってたくせに
ネトウヨ怒りの俺の周り報告
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 00:19:46.15 ID:psb6seeY0
>>82
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/4hanki/dt/pdf/2013_3.pdf
※出典(総務省「労働力調査」)

平成25年(2013年)7〜9月期平均(速報)2ページ目
労 働 力 調 査 (詳細集計)

雇用形態

・正規の職員・従業員は3295万人と,前年同期に比べ32万人の減少。3期連続の減少。

非正規の職員・従業員は1908万人と,前年同期に比べ79万人の増加。3期連続の増加

・役員を除く雇用者に占める非正規の職員・従業員の割合は36.7%と,前年同期に比べ
 1.2ポイントの上昇。3期連続の上昇

分かりやすく雇用形態の推移を表現すると

前年同時期の民主党政権時代より自公政権時代は正規社員が32万人の減少
前年同時期の民主党政権時代より自公政権時代は非正規社員が79万人もの増加
まあ4月の消費税アップでトドメ刺されるでしょ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 00:20:54.62 ID:aOOoiWJ40
だろうな、だって全然上がってないもの。
それどころか、所得税増税、住民税増税、消費税増税、年金保険料値上げ
どう考えても所得が下がるんだけど。
特に住民税がマジでキツイ。今でも充分キツイのに更に上がるとか。
大体、前に住民税爆上げした時、所得税は下げるからトントンだとか言ってなかったか?
ハッキリ言ってチョンとか愛国とかグローバルとかどうでもいいから
生活を楽にさせろよ下痢野郎
>>10
http://anosono.dyndns.tv/search?q=id%3AmYQvukF50

しらこい在日
こいつ騒ぎに便乗して2ちゃんのあちこちにてめえのアフィyoutube動画への宣伝スパム爆撃しまくり
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 00:26:18.22 ID:dinuVDj/0
この有様じゃ4月から地獄だろうな
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 00:28:35.43 ID:/ieATetM0
嘘だけど支持率が高いので我慢汁
消費税アップで色々死んじゃうことを示唆してる記事だなw

また自己責任にするんすか?
ありがとう自民党
給料を下げてくれてありがとう
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 00:30:45.34 ID:cCn7nJrYP
労働者を殺して企業を生き残らせる道を選択をしたんだよ小泉はあと坂口もね
最初にアベノミクスやるとぶち上げたときに
反リフレ派が反対した失敗する理由が全部当たっている件
最初から今の予想図が出来てた
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 00:32:26.97 ID:sb3A7ry/O
>>65
なんでちょっと調べればすぐバレる嘘を息をするようについちゃうの?

2009(9月まで麻生内閣)前年比-2.6%
2010 前年比+1.3%
2011 前年比+0.1%
2012 前年比-0.7%、ただし野田が解散を表明=アベノミクス(笑)が
実質開始された11月は-0.7%、12月-1.6%
どう見ても自民が実質賃金を下げてる
ソースは誇らしい我が日本国の勤労統計な
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 00:33:42.53 ID:2sKEM5hz0
>>106
2006年に共産党の議員が福島の原発事故を見事に予言し、
安倍がそれを安全神話で払いのけたのと全く同じ構図だね。
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 00:35:43.57 ID:sb3A7ry/O
>>67
だからそれは雇用が増えてこそなんだって
去年の失業率改善は民主党時代のそれと全く変わらん、要はリーマンショックからの自律回復
じゃあ何のために円安+物価高を招いたんですかって話
安倍ちゃんはいうに及ばず、浜田も立派なボケ老人ですわ
そもそも給料増えた「デマ」流したのは、読売の大本営発表だけ。

◆昨年の平均給与、31万円…最低の前年より微増
(2014年2月5日13時14分 読売新聞)
http://archive.is/Pm0HQ

◆13年下半期実質賃金1%超下落 物価上昇で、増税でさらに負担も
2014/01/25 17:06 【共同通信】
http://archive.is/PRVCW


古賀茂明さんは安倍就任直後からゲリノミクス=インチキと言ってたのに。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/36137
●成長率を高く見せたいという下心

アベノミクス第三の矢として注目を集めた成長戦略。その内容は、予想通り、飛距離不足で的外れなものとなった。あまりのお粗末さに市場もはっきりNOをつきつけ、株価は暴落後乱高下を繰り返している。

慌てた安倍総理は、秋に追加の成長戦略を出すと発表した。「今回は中身がないけど、秋になればもっといい話があるよ」ということなのだが、市場からは、やるなら「今でしょ!」という流行語が聞こえてきそうだ。

安倍氏は、各地で「10年間で皆さんの年収は150万円増えます」などと嬉しそうに宣伝した。
「一人当たり」「国民」総「所得」が150万円増えると言うと、いかにも「国民一人一人の」「給与」が150万円増えるかのような響きがある。国民が勝手に勘違いしてくれるといいな、と官僚達は思ったのだろう。
しかし、これは全くの誤りだ。

GNIには、企業の所得も含まれるから、企業の取り分が増えるだけで労働者の給料はあまり増えないという可能性も十分にある。
しかも、安倍政権は、消費者物価上昇率を年2%にするという。これが10年間続くと物価は約24%上がる。
もしも給料がそれ以上、上がらなかったら実質ではマイナスで、生活は貧しくなるということだ。・・・・・・
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 00:37:04.71 ID:0OXM3h800
一方役員報酬は・・・
やったね安倍ぴょん
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 00:39:11.54 ID:t7OtjGGJ0
>>106
失敗は分析するまでも無く簡単な話だったし、BBCでも過去に自国で失敗したデッドコピーにアベゲドンと酷評したしな
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 00:40:55.60 ID:xJ3fFe3K0
 

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


俺たちの安倍ちゃん、党首討論で嘘をつく

安倍 「私たちはこの3カ月間で4万人の雇用を生み出すことができました」

総務省と内閣府 「そんなデータはございません」


+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


 
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 00:42:35.80 ID:FLtmuusI0
おっ、久しぶりのあれは嘘だシリーズやんけ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 00:48:44.07 ID:DTvkS/OS0
まあ、鳩山や菅といった民主党の奴らは「我々は売国します!」って正々堂々と宣言してたようなもんだったからなw

それに比べ安倍ちゃんや自民党は「愛国します!」って言いながら、その正体は究極のホラ吹き&売国という事実w
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 00:56:27.73 ID:2sKEM5hz0
>>115
でも、民主は具体的に何も売国していないんだよ。
アベノバイコクならどれだけでもあげられるけど。
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 00:59:43.49 ID:5T/T3RlV0
物価と税率挙げて給料下げる
三方向から労働者をなぶり殺すアベノミクスタグフレーション
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 01:00:00.53 ID:91kCLu690
最早支持する理由が見当たらないだが支持率6割とかw
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 01:02:24.02 ID:YcUgz6Qn0
うそをつくなよ安倍
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 01:08:26.33 ID:cyFUOESp0
安倍ちゃんまた嘘ついたのか
もう何度目かも分からないくらい嘘つきまくってるなあ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 01:12:01.41 ID:Wh4AY+Ft0
嘘吐きは安倍ちょんの始まりだな
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 01:14:26.25 ID:sb3A7ry/O
「これは安倍ちゃんGJだね」と言っていれば俺にも愛国の向こう側が見えるのだろうか
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 01:17:32.69 ID:3DilDkQ80
マジで民主の方がマシだったな
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 01:19:25.90 ID:aa0sfAtaP
非正規は国民から除外すれば平均あがるよ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 01:20:23.79 ID:Vl/4Cqif0
これは安倍ちゃんGJだね
在日とブサヨを除けば給与は上がっている
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 01:21:14.14 ID:+wF7Z5WP0
白川のほうが庶民には、優しかった
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 01:21:15.49 ID:/bgA/+840
しかしマスコミ会食やサポやウヨを使い
景気回復給料上昇と大本営して洗脳するのだ
安倍の口なんて嘘吐くか言い訳か、天ぷら食うことくらいにしか使わんからな
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 01:23:57.79 ID:PZ6WWAbf0
2週間前の発表でネトウヨが相当ホルホルしてたと思うと哀れだ
>>106
給与大幅アップしてお金回るようにしなきゃいけなかったのにしなかった時点で終わった話
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 01:24:59.68 ID:DHBseIVp0
>>76
どう見てもスタグフ目指してるとしか思えない政策を
国民は安倍内閣支持という形で受け入れてるんだから仕方ない
ほんと最悪なんだけどな
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 01:25:28.98 ID:DLV9Qtaq0
【悲報】ジャップ、ソチ五輪韓国に抜かれる
*1位 8/3/4 ドイツ
*2位 7/4/7 ノルウェー
*3位 5/8/6  ロシア
*4位 5/5/7  オランダ
*5位 5/4/10  アメリカ
*6位 5/2/1 スイス
*7位 5/0/1 ベラルーシー
*8位 4/8/4  カナダ
*9位 4/0/0  ポーランド
*10位 3/2/1 中国
(以下略)

*15位 2/1/1  南朝鮮
*16位 1/3/2 ジャップ
http://www3.sochi2014.com/en/medal-standings
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 01:29:11.79 ID:3n2rchf80
景気良くなってないんだったら
消費税増税も中止しろよ。
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 01:30:48.99 ID:Wh4AY+Ft0
>>131
安倍ちょん二大政策を国民の過半数が不支持なのに
安倍ちょん個人は支持してる設定だなんてさー
安倍ちょんの捏造工作も相変わらず大味だよね
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 01:34:15.53 ID:psb6seeY0
安倍や自民党を支持するネトウヨは消費税増税分を
たった3%くらいと舐めてるから4月以降が楽しみだ
ニート身分でネトウヨやってたらボディーブローのように
効いてくるよ

生活が苦しくなった時に日ごろから叩きまくってる
消費税増税反対の共産や小沢に泣きついてきても
手遅れだわ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 01:35:42.29 ID:sb3A7ry/O
>>126
経済学的にも妥当なんだけどな
リフレ派(笑)の主張や「通貨安は輸出に有利ですぅ」(笑)なんてのは
みんな分かった上で、現状の日本に即してあれやってたわけ
とは言えマンセーする気もないけどな
大衆に説明する必要はないと思ったのか、大衆が己と同じていど頭を使えると思ったのか知らんが言葉が少なすぎた
それと、そんな状況で中途半端に「世論」を受け入れて緩和をしていた
これじゃかえってシブチンとか日和見のイメージを植え付ける、実務者としては致命的
まあ黒ちゃんよりはマシだけどな、彼は汚れ役を望んで引き受けようとしているようにしか見えない
本気でやってたらマジで頭悪いと思うがいくらなんでも有り得ないわ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 01:37:51.50 ID:7yBK8A8a0
は?夕方のニュースで、行列のできるデパ地下で高級志向の客が増えた→アベノミクスの影響か?
ジジイ「花見の予算が増えました」→アベノミクスの影響か?ってやってたじゃないか!
>>135
あいつらは自己責任連呼してんだからまず真っ先に死んでもらおう
その分少しは国債減らせるかもしれない
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 01:40:00.69 ID:YFQfzT2e0
溜め込んだ金を放出させて経済を回すには
収入を減らして支出を増やせばいい
みんな嘘だった〜♪
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 01:44:31.36 ID:3n2rchf80
>>137
まあ平均で月に23円増えたり73円減ったりしても
個人レベルじゃ何も感じないわな。
雰囲気に流されて盲目的に景気が良くなったと感じてもおかしくない。
今回速報値より減ったのも低賃金であるパートの比率が増えたからだし。

但し、日本の景気のデータのひとつとして悪くなってることには変わりはない。
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 01:47:44.01 ID:psb6seeY0
>>138
迷惑だからグモるのだけは勘弁して欲しいわ
ま、そういう連中に境地に陥ると生保に頼ろうとするから面倒なんだよ
言うだけまったくダメってまるで民主党を見てるみたい・・・

しかも今回は増税で国民は多大な被害を被るぞ

税収上がりませんでしたってオチまでたぶんあるだろうなw
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 01:58:40.16 ID:IEAj+ZSj0
4月からまず最初はサービス業の零細自営業者がばたばた死んでいくな。
その次が全業種の中小企業の下位1割くらいが死んで、ここでようやく失業率が問題になってくる。
来年10月の増税は見送られ失業者対策がクローズアップされる。
ここまで予想したがその先は不明。
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 01:59:51.48 ID:sDdorRPz0
嫌儲で自分も周りも給料上がったアピしてた奴ちらほらいたがただのネトサポだったのか
安倍「汚染水問題はアンダーコントロールと発表したな、あれ嘘だ」
>>144
来年10月に増税見送りなら、安倍は消えてそう
ジム・ロジャーズ(ソロスの元パートナー)

Prime Minister Abe is spending and printing enormous amounts of money,
which in my view will ruin Japan eventually. In 20 years, we’ll look back at Japan,
and its death knell will be what Mr. Abe did in 2012-2014.

安部首相は膨大な額の日本円を刷っており、これが最終的に日本を滅ぼすだろう。
20年後に振り返ってみると日本を滅ぼした原因は安部首相が2012-2014にかけてやったとわかるだろう。
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 02:03:47.04 ID:b0iwsDjX0
ナイス欺瞞だよ安倍チョン
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 02:03:51.13 ID:Flbjd2Qw0
>>144
大丈夫、金婆みたいな自称知識人御用学者アベサポ軍団が自己責任!連呼で乗り切るから
・・・実際これで乗り切れちゃうんだよなあ・・・日本人アホだから
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 02:04:01.17 ID:yyoCjEMY0
>>137
おそらく来月あたりにはテレビのニュースが

「ホワイトデーのお返しプレゼントがいつもの年よりも高額な物が売れてます!」
「入学・進学用の品物を買う客の買い物単価が例年より高額になってます!」
「春の行楽シーズンに入り行楽地では昨年よりも多数の人出で賑わいが〜」

みたいな景気の良い話を今以上に毎日のように連呼してくださるだろうぜ
ゲリノミクスの影響は既に出てる
企業の休廃業が過去最多

> 2013年の休廃業・解散が前年比4.0%増の2万8943件となり、過去最多を更新したと発表した。
> 会社更生法などの法的整理を含む企業倒産の2.6倍に達する規模。
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140210-00000085-jijnb_st-nb
自民党が利権をトリモロシタだけだよな・・・
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 02:04:47.75 ID:sr4yQIML0
アベノミクスという失策って、2016年の教科書に載るよ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 02:05:20.71 ID:XmJvaTgD0
この下痢漏らし大罪人じゃぼけ
株価もミクスで上がったとは言えないしほんとただ運が良かったとしか
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 02:09:27.59 ID:Flbjd2Qw0
>>135
っつーかこういう奴もネトサポじゃねえの?
無職が自民を応援してる事にしたい布石を張ってるのよな
去年の初めは無職どもがアベノミクスに反対している!とか大合唱だったが
>>144
で、こういう事態になった時にこいつらは自民を応援してたんだ自業自得!
ってもって行けるわけだ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 02:09:38.13 ID:IEAj+ZSj0
>>147
今年中だか今年度中だかに上げるかどうかの判断をするらしいが、見送らないと
経済が回復できないレベルのダメージ食らうから見送り濃厚だと俺は踏んでるけどね。
安倍ちゃんはどうなってるかわからんが自民政権はまだ2、3年は変わらないだろうなあ。

>>150
消費が冷え込むと体力のない企業ほどパートすらも雇えなくなるから失業率が上がる。
売り上げがないから正社員をパートに置き換えるほどの体力もなくなっているってこと。
失業率は数字のマジックでごまかせないから問題になってくると思うよ。
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 02:11:03.34 ID:oYOVcl510
>>132
おまえ2ゲット用スクリプトじゃなかったのかよw
安部の支持なんて景気が良くなって賃金が良くなるかも
っていう期待がほとんどだったモンな。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD180EP_Y4A210C1TJ0000/
大企業はベア実施予定らしいけど、この動きがどこまで波及するやら
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 02:14:23.66 ID:YwhIMr/l0
結局、民主の時と同じか
景気いいこと言っておいて、実際は駄目でしたってパターン
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 02:15:10.05 ID:S8HnQpCUO
夏の時点で上がらないのほとんどの人間が分かってたよ
民主の頃と大差ないとか何やってたの
動かない無能と結果が同じとか金ばら蒔いてるだけ害悪なんですけど自民党さん
自民党がやったのは土建業者への徹底的なバラ撒きだけだな

その他業種は全然伸びなかったのが現状でしょ
景気よくなってパートで働くオカアチャンとか
ニートが安い給料だけど雇ってもらえたとか
もともと高齢化がすすんで給料高かった層が引退してるのと併せると
平均では下がる
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 02:18:14.86 ID:oYOVcl510
>>157
いい読みだな。
自民はバブル崩壊以降作り出した棄民をいかに自己責任論で社会から抹殺するか策を張り巡らしてるよ。
学校でニート・フリーターにならないように教え始めたのなんかもその一環。
政治の失敗ではなく本人の努力不足と子供たちに教えることで、将来大人になった時に棄民世代に石を投げさせるという高等戦術。
とにかく自分たちの手を汚さずに日本人を殺すのは本当に上手いと思う。
給料だけ下がって物価と税金は上がるって最悪やな
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 02:20:05.47 ID:S8HnQpCUO
>>164
引退した世代の再雇用やってるで
しかも政府の補助金付きで
若者雇うよりジジババ雇って会社に金入る方がええもんな
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 02:25:05.29 ID:QghgE6yW0
何がなんでも10%はもっていくでしょ
これ以降上がり目なんかないんだから
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 02:25:46.97 ID:kbGpbLPB0
政府は24日午前の閣議で、2014年度予算案を決定した。国の基本的な予算規模を示す
一般会計の総額は、社会保障や公共事業、防衛などほとんどの分野で増額が認められ、
13年度当初比3.5%増の95兆8823億円と過去最大となった。
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_yosanzaisei20131224j-04-w280


土建屋にぶっ込んで「景気回復」を演出、消費税10%へ(笑)
なんだコマンドースレじゃないのか
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 02:27:51.78 ID:sb3A7ry/O
>>165
でもそれってさ、末端のくせに勝手に「責任」を背負うジャップの身の程知らずを利用してるだけだよね
ちょっと理性の働く人間が多ければ真っ先に頭かち割られるだけじゃん
すごく程度の低い「戦術」だと俺は思うけどね
まあジャップにお似合いと言われると返す言葉はないけども
増税の話が欲しがりません勝つまではと似たような風潮になってるのがなぁ

あんたらほんと生活がさらに苦しくなるだけだぜとしか思わん
しかもいらない道路や施設に使われるだけ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 02:30:34.81 ID:sa7/7FRsP
>>169
土建屋にあふれるほどの仕事を供給して悲鳴上げさせて「仕方ない。移民入れますか」ってやろうともしてるな。
景気のいい時に来た移民が不況になったら帰ってくれるならいいですけど、帰らずにどんな安い仕事でもやるようになると。

なんという長期計画。まさにハメコミとはこの事。
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 02:30:52.98 ID:Flbjd2Qw0
>>171
だから大きくまとまんない様に雇用やら何やら細切れにしてんだろ
それだけの話だ
もう政治にも社会にも安定を求めるの辞めようぜ
安定を求めた結果は茹でガエルのジリ貧一直線
しばらく辛くても新しい選択肢を選び続けないとダメ
自民は自然解党するまで野党に押し込めないとダメ
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 02:33:25.53 ID:kbGpbLPBI
「コンクリから人へ」を捨てて
「人からコンクリへ」を選んだのはジャップ自身だからw
無人の廃村を1000年に一度の津波から守る万里の長城は
来世紀あたりにはマニアックな観光資源になるだろうな
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 02:34:23.12 ID:sb3A7ry/O
>>174
そういうのを狙ってやってるとは思えないけどな
まあ適当にやっとけばなんとかなるだろ…本当になってるし!みたいな
ジャップ上層部の無能さも折り紙付きだよ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 02:36:16.50 ID:SqOeb20f0
週刊ダイヤモンド 2013年5月25日号 :もうすぐ北風が強くなる
〈メディアに嫌われた男の告白〉 小沢一郎(生活の党代表)インタビュー 「マスコミは最大の既得権益者」
http://dw.diamond.ne.jp/articles/-/5427
http://bator.blog14.fc2.com/blog-entry-1772.html

──アベノミクスについて評価は。
株が高くなって誰が利益を得ているの?
 賃金なんて全然上がらない。小泉政権以来、国民所得は10%減っている。これからもっと格差はひどくなると思う。
それでもメディアは何にも言わない。
 円安を見なさいよ、ガソリンから漁業、農業の燃料、電力、飼料、みんな上がってきている。
 一般国民は目も当てられない。

──その危険な兆候をくみ取ってしっかり報道しているマスメディアはあると思いますか。
ないね。だってしっかりした報道をするということは自己否定につながるから。メディアの既得権を侵す道につながっていく。
彼らは官僚支配の体制が一番いいんです。
これが崩れないように、崩壊しないようにというのが、大手メディアの願いだと思います。

──既存メディアが過度に自らの報道を自主規制することを問題視する声も上がっています。

情報がもらえなくなるから報道しない。これは昔から。だから役人の言う通りに報道する。役人とけんかしたら、情報を遮断されてしまいますから。
 検察なんてその典型的な例ですね。僕なんか毎日、犯罪人扱い。1面でどんどん報道された。
 それなのに、いざ無罪になっても、悪うございましたどころか、謝罪の言葉は一言もない。
 事実や証拠がなくても役人の言う通りに報道しないと出入り禁止にされてしまう。
そもそも、アベノミクスはメディアがはやし立てているだけ。
 経済誌もよく考えないといけないが、今度の日銀の国債大量買い入れは、実質的には直接買い入れと同じ。これではツケは必ず庶民にいく。

──国債暴落の可能性が高まっていると。
国債暴落というよりも、インフレになる可能性がある。
スタグフレーション、不景気のインフレになる可能性が非常に高い。
ただ、メディアは特権階級だから、インフレになっても困らないんだよ。
その政策を支持してやらせているのは日本国民でつ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 02:38:13.68 ID:qK9gxjMX0
>>4
国賊の居直りwww
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 02:40:33.73 ID:bvn8T+eB0
>>34
爆風スランプ思い出したわ
若い子はブリーチやろな
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 02:40:44.03 ID:itvyfz3z0
「嘘だとバレたところで愚民どもに増税下痢便攻撃だ!天ぷらうめえwwwwプッシャー」
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 02:42:20.60 ID:pzYkVhvP0
東レもアメリカに新工場作るし輸出も完全アウト
次は外人と賃金競争が始まるから大企業は笑いが止まらない
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 02:43:34.38 ID:oYOVcl510
>>171
そこで道徳教育と親学の登場ですよ。
子供には上下定分の理みたいな奴隷道徳をすり込みつつ、自由・平等が行き過ぎると子供の教育に良くないと親を洗脳する。
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 02:44:13.30 ID:kbGpbLPB0
ゲリノミクソがどんな阿鼻叫喚を招こうと
ジャップにはもう何のオプションもない
自民に作れない法律はないからなwww
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 02:46:52.47 ID:Hnunfik90
消費税10%でも軽減税率否定したし
外人労働者受け入れで16年辺りは凄い事になるな
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 03:37:59.09 ID:W7BKD9970
だって息をするように嘘をつく安倍ぴょんのことだもの
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 03:38:54.27 ID:xe0GB3Lk0
安倍は嫌な思いしてないから
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 08:51:38.65 ID:UY2vGSoj0
国内「愛国愛国ニッポン好景気」
国外「うちもヤバイけど日本はもっとダメっしょ」

国境挟んで真逆の反応
>現金給与総額は、パートを含む労働者が受けとる基本給に残業代とボーナスを合わせたもの。

天ぷらちゃん「パートの人が日本からいなくなればいいんじゃないかな」
速報値が大本営発表だったってことか

もう、統計、指標も信用ならんな。
控除まえ380万ってひくすぎじゃね?
いいんだよ雇用が増えてればみんなハッピーだろ?
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 09:27:39.44 ID:+roC8lfH0
給料上がっていたとか言ってたのは働いてないニートウヨ
>>184
■道徳の新しい教材…気味の悪い代物。『どの年代でも、「規則を守れ」「義務を果たせ」は異常なほど強調されているが、「(個人の)権利の大切さ」「自己の尊重」はほとんど見当たらない』
◆道徳教育用教材「私たちの道徳」について/文科省 ダウンロードできます - 薔薇、または陽だまりの猫 http://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/835b99d8d289e9dbddc07ea7f39a5842
◆文部科学省:道徳教育用教材「私たちの道徳」について[文部科学省 2014年2月14日] http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/26/02/1344132.htm
 文部科学省では、道徳教育用教材「心のノート」を全面改訂した「私たちの道徳」の作成を進めてきましたが、このたび、その冊子が完成し、公表することとなりましたので、お知らせします。
 本冊子は、平成26年度から使用できるよう、全国の小・中学校に配布することとしています。

◆新しい道徳教材に偉人伝ずらり・・・曽野綾子、山中伸弥、吉田松陰、二宮金次郎ら http://www.logsoku.com/r/poverty/1392597917/
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 09:28:37.99 ID:cb5wKmd90
>>193
増えたのは非正規だけやで
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 09:29:13.17 ID:yoaU6Siy0
非正規が増えたら給与下がるに決まってるわな
それなのに非正規が増える方向に持っていこうとしてる下痢ゾウってなんなの?詐欺師なの?
貧乏なのに選挙に行かない奴や、貧乏なのに自民党を支持する奴は、肉屋を支持する豚だ。
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 09:31:43.92 ID:VIXkBp3e0
いよいよ小泉時代のような実感なき株高になってきたね
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 09:36:11.76 ID:8FaAzyu70
やっぱりいつもの日本でした
無駄に高給取りな団塊が退職してるからな
その割にちょっとしか減ってないから多くの若者は実質給料アップ
★『2013下半期(7〜12月)の実質賃金…前年同期比−1%超(−1.3%) ←リーマン・ショックの2009年下半期−1.6%に匹敵する下落幅。しかも、物価の上昇傾向はまだ続いている』
 全業種平均の《名目賃金》は、横ばいで推移。物価は上昇が見込まれるので、《実質賃金》は押し下げられる結果を招くことになってしまう。
■賃金に比べて物価上昇ペースが速過ぎる
 労働者の賃金を、物価の影響を考慮した《実質賃金》でみると…
 ▽2013年上半期(1〜6月)…プラス基調が続き+0.4%
 ▽『しかし、物価の上昇が強まった7月にマイナスに転じ、11月まで−1.0〜2.0%の下落幅で推移』
 ▽12月分も、賞与を増やした企業の底上げ効果が見込まれるものの、『物価の上昇分はとても補えず、マイナスが続く見通し』
 ▽2014年4月、消費税増税以外の要素(公的保険料値上げなど)も加味すると、『家計が直面する物価上昇率は4%超』
■《実質賃金》とは
 実質賃金は、現金給与総額に消費者物価の変動を加味して賃金の実態を分かりやすくした指数で、厚生労働省が毎月公表。
 物価の変動を考慮して、家計の実感に沿うようにした賃金の指数。厚生労働省の「毎月勤労統計」に含まれている。
 賃金が変わらなくても物価が上昇すれば購入できるモノやサービスが減るため、実質的には賃金が下がったと考えられる。
 『このため実質賃金の上昇や下落の方が、現実の賃金の変化よりも実感に近いとされる』。
 算出の際には、『通常は消費者物価に反映されない生鮮食品を含める』などの配慮をしている。
■参考
◆実質賃金1%超下落か 13年下期 増税で負担増懸念も[東京新聞 2014/01/26] http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2014012602000100.html
税金なくしてくれよもう
アホ官僚やクソ公務員をなんとかすればこんなに取らなくても普通に生きていけんだろが
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 09:59:16.23 ID:1d2p6MjN0
国家公務員の給料は早々に実質上げたけどね
あざーすwww
>>203
手足が、生きるために頭や心臓をなくしてくれよ!って言ってるようなもの。
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 10:01:00.92 ID:ncI5E/4q0
20円上がってたとしても、その程度のアベノミクスに何の意味があるよとw
こ阿G
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 10:03:05.25 ID:ncI5E/4q0
庶民の税金を上げて金持ち企業の税金を下げる、所得の逆再分配ですw
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 10:06:04.48 ID:yoaU6Siy0
アベノミクスつっても、日銀が量的緩和しただけで安倍はなんもやっとらんだろ
成長戦略(笑)はどうなった?
高級車が売れた
宝飾類が好調

株であぶく銭を手に入れた連中が買ってるだけなのに
さも景気がよくなったかのように喧伝してた連中の悪質なこと
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 10:12:08.12 ID:XfvANijH0
ああよかった派遣やパートは人間ではないから。
賃金はぐんぐん上昇しているね。

もっと国民を苦しめて派遣やパートにしてしまえば、賃金は上がり続ける。
アベノミクスは成功だ。
みんな死ねばいい。
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 10:17:10.70 ID:eXi4QjtY0
>>210
株価上昇と円安で輸出系中心にトヨタはじめ大企業は恩恵を受けてる
だから大企業に頭が上がらないマスコミは「高級品が売れてる!」「庶民(年収1000万前後の家)が贅沢志向に!」なんて平気で言う
安倍はNHKの人事と民放新聞各社のトップと会食して手懐けてるし
> 確報で下落したのは、賃金の低いパートの比率が速報よりわずかに増え、平均額が下がったためだ。

パートがわずかに増えるだけで平均額が前年比+23円から-73円になるの?
どんだけパートの給料安いの?詐欺ノミクス
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 10:20:45.15 ID:sbngsjAW0
サギノミクスに騙されてるジャップが6割もいるんだから笑える
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 10:31:04.90 ID:UY2vGSoj0
日本では労働人口自体が全国民の半数未満だからな
元々少数派なんだよ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 10:31:13.14 ID:JOUHkhi/O
もう日本が復活することなんてないから
落ちぶれかたが緩やかなだけマシだと思わなきゃ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 10:32:32.63 ID:g0T/F0Ugi
小林よしのり
マスゴミ・ネトゴミ嘘だらけnew

明後日、21日(金曜)の泉美木蘭さんとの『よしりんに聞いてみよっ!』は、夜8時から、「マスゴミ・ネトゴミ嘘だらけ」と題して生放送します。
マスコミも嘘ばっかり報じているが、ネットも嘘ばっかり報じていて、信じたいものしか信じない連中ばかり増えています。
アベノミクスの失敗をどこも大々的に報じないのは
なぜか?原発「即ゼロ」193万人の凄さを誰も言わないのはなぜか?嫌韓・反中ブームを誰も嗤わないのはなぜか?アメリカの「失望」発言を大したことないと言ってた自称保守は、なぜアメリカに「失望」したと
言ってるのか?
自民党のアメリカへの想定問答集に、なぜ人々は疑問を持たないのか?首相の靖国参拝の不純さに目を瞑る自称保守の無知と自己欺瞞を、なぜ誰も指摘しないのか?
集団的自衛権で「最高責任者は自分だ。選挙で審判を受ける」と言った安倍首相への疑問がなぜ自称保守には浮かばないのか?
「明日、ママ」に抗議した養護施設側の問題点をなぜ指摘しないのか?オリンピックが圧倒的に政治絡みだということを、なぜマスゴミもネトゴミも言わないのか?
国民の劣化が止まらない事態ですが、そもそも疑問が浮かばないこと事態がすでに病んでいるのです。
誰もモノを考えなくなったから、その機会をたまには
持ちましょう。
明後日、金曜夜8時、生放送です。
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 10:35:41.05 ID:eXi4QjtY0
まあ国民の半分以上が非生産人口なうえ今後さらに子供が減り老人が増えるんだからな
出生率が倍増して生産人口が主流にならないとこの流れは断ち切れないわけだがそんなの夢のまた夢だし
経済的には詰んでるとしか言いようがない
天ぷら鍋底不況
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 10:38:50.08 ID:r7Iwl4/z0
増税前だから受注がすごいことになってるw
仕事追いつかねえよ
反動で増税後はガクッと減るなあ
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 10:39:27.76 ID:cb5wKmd90
>>220
何屋さん?
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 10:40:58.73 ID:BpGJbmmoP
嘘ついて増税確定させた下痢詐欺天死ねよ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 10:42:00.65 ID:mbQHkhMW0
正社員の給料増えてもそれ以上に非正規が増えれば平均給与落ちるわなw
正社員よりも非正規の賃金増やすように働きかけた方がいいんじゃないの?安倍ちゃんw
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 10:42:16.07 ID:g9Q1JlOL0
民主の置き土産
民主の置き土産
民主の置き土産
民主の置き土産
民主の置き土産
民主の置き土産
民主の置き土産
民主の置き土産
民主の置き土産
民主の置き土産
民主の置き土産
民主の置き土産
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 10:43:22.12 ID:hDvuiYLx0
当然増税は取り消しだよな
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 10:44:21.00 ID:36X9ahjY0
じゃあ次は嘘で10パーだねゲリノテンプラ
これで増税が目の前にある現実
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 10:45:41.21 ID:g9Q1JlOL0
増税は民主のせいです
アベノミクスは民主に潰されれた
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 10:46:25.17 ID:JbOHqoud0
安倍「経営者が収益改善を賃金上昇に結びつけることを期待している」←WWWwwwwww?? ? ????www
>>228
安倍が会見で延期しますって言えばすむ話だがな

しないとは言わないわけだし
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 10:48:03.03 ID:36X9ahjY0
ゲリノゾウゼイまったなし!!
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 10:48:29.67 ID:Pm7djoNP0
上がるわけない上にこれから消費税8%になるわけで余計上がらなくなるね
言っておくけどあと2年以内に10%になるのは確定路線だからな
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 10:49:28.86 ID:yoaU6Siy0
物価を上げたら景気が良くなる(笑)
全部あがって給料据え置き

何なんこれ?
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 10:52:56.69 ID:cb5wKmd90
>>234
「スタグフレーション」です
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 10:55:31.97 ID:eXi4QjtY0
>>234
トリクルダウンならぬ給料以外のトリプルアップ
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 10:59:18.69 ID:10FIvh9z0
>>224,228
20世紀末からずっと社会保障制度が制度が破綻すると言われてたのに
自民党が20年も近くも何もしなかったのが原因だろカス
嫌われ役を買って出て財源確保してくれた民主に感謝するどころか
厚顔無恥で品性下劣なサイコパスのネトサポ、ゲリツボ一味は
後足でクソをかけてキャッキャッ喜んでる始末
そういえば第3の矢ってなんだったの?

未だにビジョンすらなくない?
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 11:01:37.98 ID:BpGJbmmoP
デフレは駄目で、物価上昇すれば景気が良くなるらしいね(^_^)/やったね
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 11:04:39.93 ID:10FIvh9z0
>>238
小泉時代にも民主時代にもさんざんやった「何とか特区」が最大の目玉
あまりにヒンシュクだったのですぐにオマケで発表したのが「投資減税」、
要するに増税頼みの税金バラマキw
それもまた市場でバカにされたので、次は今年の6月にまた
新しい第三の矢を発表することになってる

要するにプランをじっくり検討して深めていくとか全くなく、
ただその場限りの思いつきを次から次から並べてるだけ
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 11:04:50.10 ID:uyFxOXHw0
>>234
下痢が消費税増税したから当然
当初応援してた浜田教授も愛想が尽きて全然顔見せなくなったろ
で?企業の投資減税の話はどうなった?
一時期話題になったけど
結局やったのか?
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 11:05:00.63 ID:5d07PVoa0
速報値って出す意味あるわけ

速報値:みんなー喜んでーあがったわよー
 ↓
(2週間後)
確定値:ごめんね、実は下がったの★


詐欺可能にするだけじゃん
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 11:08:32.41 ID:NQ9kKxCi0
この手のニュースも大手マスコミでは取り上げなくなったな。
国民の目と耳をふさいでやりたい放題の安倍ちゃん
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 11:10:01.87 ID:0lU+i4cS0
>>243
今回は逆な気がする

速報値が低くする→金融緩和期待が高まる→日銀が多少なりともした→株価上昇→確定値を高くする
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 11:11:33.56 ID:eXi4QjtY0
>>240
目的がその場凌ぎというか、金をあるだけばら撒いて支持率を維持=自分の総理としての任期を1日でも長くしようという風にしか見えないわな
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 11:12:40.10 ID:tBgP1OqH0
そもそもアベノミクスが目指しているのは
「必死で努力して企業収益に貢献する正社員の
 賃金を上げて行きましょう」
って政策なんだよ。
これって全員賃上げすると思ってるバカが多いけど
有能な正社員や役職者はどんどん賃上げして
それ以外の社員は賃下げするってことなんだよ。
今はどこの企業も苦しいから全員昇給は難しい。
有能者のみ賃上げすればモティベーションのアップにもつながる。
そして派遣やパート、バイトなどの非正規の
賃金はなしにしてしまえばコスト削減もできるだろ。
賃金が欲しいなら正社員にならないと
って労働者全員の意識が高ま¥めるのが本来の目的だよ。
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 11:16:33.39 ID:zVuvgKdXO
デタラメな数値で増税を決めたって
流石ゲリノミクスだけあって汚点だな
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 11:23:40.86 ID:10FIvh9z0
>>246
後そもそも規制緩和さえやれば
日本経済が奇跡のV字回復爆上げ!っていう発想が
もう根本からおかしい
日本からGoogleやAppleが出てこないとか、
日の丸家電がサムソンにボコされたとか、そういう構造的な問題が
規制緩和とかいう政治パフォーマンスでどうにかなると
ゲリツボが本気で思ってるなら
もう物理的に脳が壊れてるというほかないw
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 11:23:41.12 ID:U+CrbjnX0
やっぱり予想した通り
パラメーターいじって粉飾
→国会で追求される前に訂正

東電と同じ手口だな
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 11:25:06.96 ID:pc9TBEup0
嫌儲で給料ふえたって言ってた人たちスゲーは。スゲーwwww
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 11:25:07.00 ID:aHKcL2hB0
>>212
円安で輸出系企業の利益が上がったのは輸出が増えたのではなく想定レートと実レートの差による為替差益だから一時的なものだけどな。
円安で製造拠点が国内に戻って来ている訳ではないので雇用もそこまでは増えない。
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 11:28:34.00 ID:wOQcX7bj0
歴史に残る大宰相、安倍偽総理閣下のサギノミクスのおかげで、働く人の給与は「過去最低」に!

素晴らしい詐欺ノミクスの大成果です。消費税が8、そして10%に増税される前の「駆け込み」需要で、モノが売れている!

よって「好景気」で企業業績も向上し、社員の給与も増えている筈ですが、現実はマイナス。つまり、駆け込み需要を勘案すると実際は「給与激減」。

消費増税とともにとんでもない景気の冷え込みと給与下落が訪れることでしょう。

安倍閣下の責任は問われないのか?退陣圧力とならないのか?大丈夫です。「不正世論調査」で安倍支持率を捏造しますから。

国民がどんなに怒っても「世論調査で安倍は支持されている」と嘘をつき続ける。不正選挙で安倍一味を当選させ続ける。

いつまでこの手口が使えるか、試してみてください、ユダヤ朝鮮裏社会。w 
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 11:30:45.13 ID:JNSpyMyM0
月30万も貰えば食っていけるだろ
文句言ってる奴は甘え
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 11:30:55.95 ID:eXi4QjtY0
>>252
自動車産業の大幅利益増も台数は横ばいの数字のマジックだしねえ
もはや内需を捨てつつあるクルマ関係はそれでもいいのかもしれんが
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 11:31:53.94 ID:wa5vovta0
>>246
安倍天のライフワークは、憲法改正、安全保障、教育改正だからな。
経済財政政策など、この3つを実行するため支持率稼ぎする撒き餌ぐらいにしか思ってない。
全部嘘さ そんなもんさ
景気上昇まぼろし
嘘じゃないさ うぶじゃないさ
安部の発言まやかし
給与下がって ちょっとね 身悶える
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 11:49:28.46 ID:g9Q1JlOL0
増税は民主のせいです

アベノミクスは民主のせいで終わった
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 11:59:51.29 ID:81PI9KqS0
知ってた遅報
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 12:03:18.30 ID:r3ROPAjG0
>>256
憲法改正(芦部を知らない、俺が憲法だ)
安全保障(狂犬外交、日米同盟の危機、災害時の腰の重さ)
教育改正(歴史修正主義者扱い、本人の道徳心に難アリ)

リタイアボンクラ男のライフワークレベルなんですが大丈夫なんですかね
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 12:06:49.52 ID:eXi4QjtY0
>>260
大学の法学部に入ったばかりの学生が最初に叩き込まれるのが芦部憲法らしい
党内の一部や改憲賛成論者からさえ駄目出し食らっても己を顧みないのはさすがに噴飯ものだわ
賃金下がって税金あがるのはよいんだが
敗者への希望の合法安楽死施設頼むよ、まじたのむ。
トンキンの電車の飛び込みだって最近おおすぎや。
動物の世界は敗者は食べられるのに人間辛すぎ。
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 12:29:51.71 ID:lnw6ptKkO
>>237
その上、民主党時代は社会保障費の為の消費税増税だったのに、自公になってからは土建屋バラまきの為にすり替わっているしな。
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 12:35:03.28 ID:lnw6ptKkO
>>238
ウーマノミクス。

女子を勤労動員し、労働力供給を人為的に過剰にすることで、賃金相場のさらなる価格破壊を達成し、経団連を喜ばせる。

底辺層女子は介護や性風俗に動員し、若年層のセーフティーネットを破壊し、社会保障費を削減し、法人税減税の原資を確保する。
◆国連が衝撃発表! 国連「日本の最低賃金は先進国最低。生存基準を下回っている」◆
http://www.easy.tc?hdv
国連が衝撃的な発表をしました。
国連によると、日本の最低賃金は生存のために必要な最低金額を下回っており、先進国の中では最悪の水準との事です。
私もこの情報を知らなかったため、ビックリして日本と各国の最低賃金などを調べてみたのですが、
パートの給料も各国の中ではダントツのワースト一位ということが判明しました。

日本は海外よりもやや物価が高いわけで、それも考慮すると更にこの差は広がることになるでしょう。
「アベノミクス」とか言って、浮かれている場合ではありません。
このままでは、最低賃金が私達の命に関わる問題となるかもしれないのです。
フランスの最低賃金は1300円もあるわけで、日本も1000円くらいの最低賃金を保証するべきだと私は思います。

最低賃金ダントツで最下位
http://blog-imgs-51.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/BdvSPIpCcAAJoVSiiuruuyui.jpg
パートタイム賃金もぶっちぎり最下位
http://blog-imgs-51.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/part-time-money20140112.gif
相対水準での比較もチェコにわずかな差で上回るもブービー
http://blog-imgs-51.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/20140113204228saiteitinnginn.jpg
------------------------------------------------------------------

このままじゃ国に殺されます。
みんなで国連に人権救済を申し立てましょう。
2chに書き込む感覚でオッケー。
日本語でもオッケー。

【国連の目安箱】
http://www.un.org/en/contactus/
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 13:58:49.27 ID:1cMe0ya00
>>65
デフレだと実質賃金あがるんだよ?僕ちゃん
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 14:28:56.30 ID:vC1LpZbv0
もう東京カジノは国の経営では無く
パチ屋から足を洗って合法カジノとしてマルハンがやるんだろうな。

マルハンの結婚式に安倍は出席。
バカでもこんなカラクリわかるだろ。

パチが合法カジノになる日も近いな。在日安倍


その為のマス添え
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 14:29:55.48 ID:HybCxGfj0
浦和8R
7→1→2→6→11

繁田の馬もっさ!
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 15:34:06.88 ID:1wSwsH2i0
ブサイクで無能なホモデブに比べたら安倍ちゃんのほうが数段マシだと
考える人が圧倒的大多数だろうしオレもそうだ
だけどそれだけじゃダメなんだよな
比較の対象が低レベルすぎて感覚がマヒしてたのがわかったよ
あの豚野郎の罪は深いな
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 15:50:21.67 ID:yxx45RQz0
小泉規制緩和→派遣社員数爆上げ
アベノミクス→物価と税金爆上げ

今回TPPも絡んできてるし大丈夫なのかよ・・・
悪い予感しかしないんだが
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 15:59:14.07 ID:0WdwzTl7O
>>247
だからな、一底辺にすぎないお前がそんな指導者目線(笑)もってどうすんのよ
ほんと末端ジャップは身の程知らずだよな
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 15:59:59.62 ID:OsMXkO8q0
詐欺集団自民党
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 16:00:56.29 ID:vC1LpZbv0
もう東京カジノは国の経営では無く
パチ屋から足を洗って合法カジノとしてマルハンがやるんだろうな。

マルハンの結婚式に安倍は出席。
バカでもこんなカラクリわかるだろ。

パチが合法カジノになる日も近いな。在日安倍


その為のマス添え
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 16:09:37.49 ID:RWh3szoC0
民主以下の嘘つき集団が自民
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 17:22:08.02 ID:alINC1/z0
こんな奴が総理とかジャップあほ過ぎ
なお物価は上がっていきます。
ありがとう自民党
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 19:00:34.93 ID:Dfjw8CUA0
修正て
こういうニュースは決して報道しない安倍ポチ犬HK
>>278
国会中継やったけどな

安倍は必死に民主党のときより良いってキョドりながら言ってた(数字は提示せず)
野党はちゃんと数字で下がってることを伝えてるのに・・・
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 21:07:35.54 ID:BpGJbmmoP
>>279
チョーン!チョーン!って2chで鳴くしかできないネトウヨと同レベルじゃねーか(^_^)/
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 22:07:06.65 ID:da8m9tk/0
【政治】政府、豪雪対策本部を設置 野党は批判「初動遅れた」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392810293/
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 04:22:37.71 ID:fDakuaIW0
物価も上がってるからむしろ下がってるレベルなんだが
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
★今回の大雪で、羽生への電話と支持者との会食で暇のない安倍首相の内閣府を動かしたのは共産党でした。

小越智子?@tomoko_kogoshi
<2月15日>
https://twitter.com/tomoko_kogoshi/status/434635622314029056
県危機管理課に電話。自衛隊は立ち往生の救出を最優先。命にかかわるところから。明日は生活道路の除雪を優先したいとか。
近所のカーポートいくつも倒壊。農業ビニールハウス倒壊。中央道はじめ、高速通行止めでスーパーにものがない。灯油も心配。
国の災害救助法?適用してほしい。
0:29
https://twitter.com/tomoko_kogoshi/status/434847284275077121
県危機管理課に三回目の電話。災害救助法内閣府と相談してるが、その法律では、除雪費用がでないとか!なんてことだ。共産党国会議員とも相談します。
14:30
https://twitter.com/tomoko_kogoshi/status/434849716736520192
共産党国会議員が内閣府に問い合わせたところ、内閣府はとしては
山梨県が陸の孤島になってるという認識はなさそうだとか!なんだって!人も物流も動けないんだよ。国も救援すべき。
県に聞くと自衛隊増員して除雪してる。県の土木もやってる。ただならぬ量なので進まない。国道立ち往生の車がま
14:40
https://twitter.com/tomoko_kogoshi/status/434906851709165568
小池晃議員が内閣府と交渉。穀田議員、田村議員からも連絡してもらってます。県に再度要請すると内閣府から山梨県に
連絡があったそうです。知事も含めた会議中だそうで災害救助法の要請すべきとの私の電話のことも伝えたと。
山梨県が国にヘルプの要請しないと国が動けないらしい。
18:27
https://twitter.com/tomoko_kogoshi/status/434938239980273665
共産党が関東甲信雪害対策本部を設置しました。内閣府や担当課に連絡してます。山梨県知事と国との会談したそうです。私は再度、災害救助法要請しました。福祉保健部と協議中とか。
さっさと早くなぜできないのか!立ち往生車内四日目突入しちゃう。自衛隊は重機が移動できてようやく除雪開始したと。
20:32
<2月16日>
https://twitter.com/tomoko_kogoshi/status/435222902162456577
山梨県に大雪被害の救済の要請書を出しました。災害救助法要請するようです。午後には内閣府が山梨県に現地視察に来ます。
15:23