安倍内閣支持率…52% 景気回復の実感ない…75% 春から家計の支出抑える…65% これが現実

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

本社世論調査:「家計支出抑制」65%…4月消費増税で
毎日新聞 2014年02月16日 20時22分
http://mainichi.jp/select/news/20140217k0000m010057000c.html

 毎日新聞は15、16両日に全国世論調査を実施した。今年4月に消費税率が8%へ引き上げられた場合に家計の支出を抑えるかどうかについて尋ねたところ、
抑えようと「思う」と答えた人が65%に上り、「思わない」の31%を大きく上回った。

 政府は消費増税による景気失速を防ぐため5.5兆円の2013年度補正予算を成立させたが、
買い控えなどによる個人消費の落ち込みが抑えられるかは微妙だ。
男女別で見ると、抑えようと「思う」と答えた人は男性では59%だったのに対し、女性は70%に上った。

 「今年は景気がもっと良くなると思うか」を聞いたところ、「思わない」と答えた人が63%で、「思う」は30%だった。
内閣支持層では「良くなると思う」は47%、「思わない」は45%だったのに対し、
不支持層では「良くなると思う」は11%にとどまり、87%が「思わない」と答えた。
また景気回復については「実感している」は21%、「実感していない」は75%だった。

 内閣支持率は52%で昨年12月の前回調査から3ポイント増。不支持は2ポイント減の32%だった。【木下訓明】
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:08:58.48 ID:2qSaycZt0
そろそろ下痢ラが現れてもおかしくないレベル
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:09:01.94 ID:C5lY+mt+0
雪解けと共に崩壊するがいい
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:09:16.95 ID:7kbk9kSS0
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:09:56.61 ID:crqJUwb70
にゃー(´・ω・`)
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:10:03.33 ID:R0OWeR270
>>1
韓やポッポの時の支持率知ってるか?w
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:10:54.40 ID:Sh5vM4G50
景気回復を実感に!(参院選惨敗)
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:11:35.78 ID:LCWUNJgd0
何でこんなに支持率たかいの?
あのアホヅラ見る度に吐き気がする
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:11:46.42 ID:QrUJeFu/P
前の安倍ぴょん政権だと、農水相自殺あたりがターニングポイントだっけか?
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:12:23.39 ID:PabBdKDk0
>>8
他のメンツが最悪だから。
地球人なのは自民だけ。
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:12:23.62 ID:4b9waZHO0
反増税下痢ラ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:12:52.90 ID:qrAjPhKCO BE:1542165179-PLT(18890)

>>6
四月以降の増税ラッシュを震えて待てよw
株価は下落、円安終わり
安倍ちゃんは増税と秘密保護法通してお役ごめんだよ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:12:56.28 ID:GsBRHamw0
そもそも安倍関係なしに
65歳以上が25%、これからも
その比率が上がりつづける
日本に未来は無い
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:13:01.20 ID:I91bs9QS0
.
常に人を騙そうとしているのが、韓国人のクズ民族!!






「韓国による日本の世論工作」
http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI






.
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:13:16.61 ID:PyCmQHsr0
【大雪】「好きなだけ持ってってよ!」ヤマザキパンの運転手、雪で動けない車にパンを配布
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392550629/

安倍ちゃんの本日の動き 【午前】自宅で過ごす 【午後】赤坂の天ぷら屋で支援者と食事  以上
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392545541/
【歴史的大雪】 安 倍 ち ゃ ん が 丸 2 日 間 何 も し な い 件
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392538381/
【悲報】安倍肝いりの首相官邸災害情報ツイッター 一ヶ月前から音沙汰なし 大雪で死ねってさwww
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392474413/
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:13:29.20 ID:+uQVuF+Q0
ていうか景気回復の実感もなくて家計を抑えると言いながら
一体50パーの奴らはなにを支持してるんだ?
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:13:29.94 ID:auF3fRRs0 BE:3469656858-2BP(1001)

景気回復については「実感している」は21%。要するにこの21%に入ればいいだけじゃん?
安倍ちゃんの政策って本来そういう政策なんだからさ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:13:42.94 ID:0WGTx+v/0
毎日新聞 ←
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:14:07.60 ID:YNUDvHvO0
http://www.asahi.com/articles/ASG2H51FBG2HUTIL02P.html
各地で記録的大雪 10人死亡、929人重軽傷

http://t.news.goo.ne.jp/news/1103591?fr=gt
除雪作業員3人と連絡取れず 長野 雪崩、救助向かえず

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140216-00000010-san-l10
前橋、史上最高の積雪73センチ 除雪中の男性死亡

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140216-00000035-mai-soci
<大雪>除雪車たどり着かず、依然孤立 群馬・南牧村

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140216-00000021-asahi-soci
静岡県、孤立状態の地区に陸上自衛隊派遣を要請

http://www.asahi.com/articles/ASG2J3QR1G2JUTNB003.html
秩父のトンネル、18人なお孤立 食料投下、強風で断念



総理大臣「てんぷらうめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140216-00000054-jij-pol
首相動静(2月16日)
午後5時49分、東京・赤坂の天ぷら料理店「楽亭」着。支援者らと会食。(了)
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:14:55.66 ID:Tz2R7ux5P
アベノミクス終わったか
持ち株売って様子見だな
フジで59だっけ?
1年過ぎてるのにすげえなw
後が誰もいなさそうなのもあるんだろうけど
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:15:25.02 ID:QrUJeFu/P
フクシマ視察を雪でキャンセルしたんだから少しは自重しろよ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:16:59.68 ID:IXEvbiR50
自民に投票した非国民全員死ねよ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:18:12.57 ID:Sb+4HWpOP
下痢信者って、生きてて恥ずかしくないの?
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:19:31.54 ID:6E0dEKNa0
>>16
人柄が良さそう
政策に期待が持てる
支持している政党だから
他にいないから
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:20:43.39 ID:auF3fRRs0 BE:520448832-2BP(1001)

なんか勘違いしてる奴等がいるけど、貧乏人の優遇政策なんて物は地球上に存在しねーよ。
法案は政治家の商品だ、商品を売るために貧乏人向け、なんてキャッチフレーズ使ってるだけ。
少し考えればわかるだろうに
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:20:48.42 ID:HTg/LUNC0
日本の未来は真っ暗だな
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:20:58.17 ID:RbkhR+rx0
どう考えても4月以降で景気悪くなる
土建屋だけは潤って散財するから好景気ってことにするんだろうけど
誰が支持してるの?バカなの?
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:23:58.86 ID:xK/OMJ9v0
まだ目を覚まさないアホはどういう層かな
あと数ヶ月で目を覚ますだろうけど
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:24:10.42 ID:HTg/LUNC0
>>26
強い国家はどれだけ中流層がいるかにかかっている
中流層を切り捨てれば日本を支えてきた内需が崩壊していくだけだ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:25:01.80 ID:PyCmQHsr0
【社会】大雪のため山梨県北杜市で動けなくなった車の運転手が死亡、凍死とみられる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392551071/
じゃあチョンモメンはどの政党を支持してんの?w
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:27:52.76 ID:gEGt60fpO
>>1タクシーのチケット利用は確実に増えているらしい。そんなすぐに、 国民全員が 裕福になれるわけ ないやろボケ!
>>26
はいはい、池田内閣「所得倍増計画」
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:32:25.03 ID:8Y+6nnAJ0
>>25
国民が馬鹿じゃこの程度の政治家しか期待できんわな
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:33:01.29 ID:ur9qL2tM0
この国の52%は馬鹿
これだけで気が滅入るな
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:33:21.82 ID:auF3fRRs0 BE:4684035896-2BP(1001)

>>31
資本主義の原理から言っても金はピラミッド構造の頂点に集まるのが自然の流れでしょ
俺に言わせれば公務員みたいな害虫中流層が多いこの国こそ異常なんだが。
もっとハッキリ明確化すべき、内需の問題は移民入れて安倍ちゃんが解決しようとしてるじゃん

>>35
バブル全盛期と今を比べることがナンセンス
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:33:49.76 ID:DsRTPR+f0
駆け込み需要からも分かるように消費が増えれば経済は上向く
物を買うだけで経済が上向くと言うのだからこれほど楽な事はないはずだろう
これでダメなら何ならできるんだと言う話になる
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:34:01.81 ID:mhJgg3yB0
死にたくなければ共産党の支持を!(´・ω・`)
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:34:32.70 ID:Fd0Lg+oD0
ちょ、ネトウヨ諸君
アベノミクスが始まった頃は
即効果出るわけねーだろヴォケ
とおっしゃっておられたが
いつまで待てばよいだろうか?
具体的な期限をお願いします
例えば今年中とか
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:35:45.44 ID:XyFjKxQT0
>>16
マスコミ「アベノミクスで景気が回復しています!安倍首相の功績です!」
馬鹿「そっか!安倍ちゃんすごいんだ!支持しなきゃ!」
>>31
田舎の団塊世代に話を聞けば分かると思うけど、
70〜80年代は馬鹿げたインフレのせいで誰もが中流より上だと「思い込んでた」だけで
実際の経済水準は地方だと50歳の年収400万で良い方の扱いだった
後世の経済学者は「消費税増税前の3月はかつてない消費支出がありました。抜群の経済効果」とか言うんだろうな。
俺も52パーで75パーです
どうせ誰がやったって変わらんのだからこのままでいいよもう
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:37:40.13 ID:+pPeQEJJQ
うちの親父の会社も相当儲かったらしい。なのに給料は上がらない。なんだこれ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:40:48.68 ID:vU0800Fr0
なんで好景気の恩恵受けていない層から
好景気を理由に税をむしり取るの?
景気が悪くても50%
安定だな
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:43:27.56 ID:HTg/LUNC0
>>38
資本主義の原理から言えば需要を作らなくちゃ経済は回らん
増税してそれを潰しちゃいかんでしょ
ピラミッドの上に集めてまた家電王を築けるっていうならやればいいが
まあ財政対策として年金と公務員はカットするのはアリだと思うぞ
馬鹿みたいに国債発行した責任をとってもらわんと
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:45:00.91 ID:OLNPn93d0
消費税うp・TPPでどうなるかが見もの
下手打ったら安倍というか自民の支持率も落ちるね
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:45:54.73 ID:MwhznhRd0
沈みゆくアベタニック号の中で明るく勇ましい楽団の演奏とともに沈んでいきます
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:46:18.32 ID:Ow9ialPe0
>>10
アメリカの犬だから地球人とは少し違うな
ないのかよっ
こりゃ消費税で生活苦しくなっても支持率そこまで下がらんな
春闘前の財界への政治的圧力やで
期待すると気持ちスカされます
民主党のあの地獄の三年間に比べれば天国だからな
同じ思いしているのが50%いる
みんな景気悪い消費税増税だけじゃなく他にもいろいろ値上がりして生活大変て言ってるのに支持率52%?

不思議なこともあるんだなあ(棒)
補正の5.5兆円を全額、所得中央値以下の世帯への給付金にすれば、
1世帯あたり20万円ばら撒けたんだけどな。消費の冷え込みなんてなくなる。

土建なんかいくらばら撒いても数字のマジックをなくせば実質減税未満の数字しかないし、
昨今の人手不足で速効性に欠ける。野党もだらしないからまともな対案を示さない。
まあ消費税増税に賛成したのは主要政党全てだからな
政治生命までかけた馬鹿がいて党を割ってでも押し通したんだから
あの事件は国民は絶対に忘れない。安倍が強行採決したのなら別だが
景気回復の実感については大企業と中小企業で分けて出して欲しい
中小企業なんて利益1割増えたところで従業員には還元しないし
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:54:34.40 ID:e5p+hgwc0
ドMばかっりかよこの国は
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:57:38.35 ID:HTg/LUNC0
もうやることなんて決まってんだよ
今の老人層を見殺しにすればいい
それしかない
少子化対策を怠ってきた報いだ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:57:58.57 ID:4caCbH400
結局、反アベノミクス派の連中が正しかったわけだな。
ネトウヨは反アベノミクス派を反日だの中韓の手先だのホザいてたけど。
>>59
三党合意だからなあ
誰が進めて誰が反対したか覚えとかんと
俺は忘れたが
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:58:14.72 ID:kw5HUCtX0
ネトサポ 学会員 

即閉じ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:58:16.65 ID:gaEAbnZp0
未だにゲリゾー支持してるって頭おかしいんじゃねぇの
あれ?と思うだろ普通
>>38
おまえ馬鹿だろw

26 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/02/16(日) 21:20:43.39 ID:auF3fRRs0 [2/3] ?2BP(1001)
http://img.2ch.net/ico/nagato.gif
なんか勘違いしてる奴等がいるけど、貧乏人の優遇政策なんて物は地球上に存在しねーよ。
法案は政治家の商品だ、商品を売るために貧乏人向け、なんてキャッチフレーズ使ってるだけ。
少し考えればわかるだろうに

↑地球上に「存在した」例として反論したんだから
バブルがどうこうの前提を言うなら、おまえの上の文章が
足りなかったと認めることだなw
政策に否定的なのに政権支持率だけ高いのは野党が不甲斐ないせいだな
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 22:00:01.37 ID:5HPDruqI0
良くも悪くもゴリ押し政権交代のせいだな
景気回復の実感が無いのに安倍ぴょんを支持してる17%ってバカなの死ぬの?
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 22:00:07.88 ID:auF3fRRs0 BE:1040897726-2BP(1001)

今更手のひら返して批判する奴が多いよな、俺はアベノミクスの内容聞いた時点で
金持ち優遇政策だと確信したから自民安倍支持してたのにな
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 22:02:15.54 ID:KNPAW9h80
そりゃ景気回復してねーんだから実感とかあるわけねーだろ
むしろ、円安で物の値段は1割ほど上がってるから人々は余計に貧乏になっている
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 22:08:29.70 ID:HTg/LUNC0
>>68
日本の政治は三流だったが
今は七流だな
もう末期だわ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 22:09:26.88 ID:o8NmDOvL0
>>64
当時安倍も賛成してただろ
それで安倍には幻滅した
結局増税の流れは止まらない訳だが安倍が総裁になった時点で目に見えてたわ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 22:10:16.05 ID:ITa5GfQOP
この支持率調査おかしくねぇか?
詐欺フェスト民主党のせいだな
もう誰も詐欺フェストなんて信じない
民主党で地獄を見たからなw
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 22:15:29.12 ID:HTg/LUNC0
>>76
詐欺フェストを信じるに至った経緯を忘れてるからウケる
今また詐欺られてるぞ〜w
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 22:17:21.33 ID:6fFf9nhxP
自民が盤石になったのは野田先生の功績だよ
もっと感謝しろよ
いや、これ現実じゃないんじゃねーの
大本営ってやつじゃ
特に内閣支持率
>>78
大丈夫。目玉の金融緩和は公約通り
目玉さえちゃんと公約守ってれば問題なし
>>80
マスゴミの世論調査は正確だぜ。世論調査通りに
国政は選挙結果になるから
また安倍ちゃん勝ったのか。強すぎw
強すぎて、負けを知りたいところだろうな
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 22:24:20.34 ID:HTg/LUNC0
>>81
問題は約束を守るかどうかじゃなくて経済状況なんだがな
景気が良くなるといいね
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 22:54:40.12 ID:mfbru92h0
根拠なしに日銀券ばら撒いても
お金の価値が下がるだけなんだがw
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 23:02:47.45 ID:8Y+6nnAJ0
無駄な搾取をされ続けても尻尾振り続けるとか頭おかしいだろ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 23:06:14.45 ID:TjYjY3UL0
まだ春闘すら終わってねーだろ
1年でどんだけ結果求めてんだよ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 23:17:48.39 ID:cLLq7Vem0
だから第二の矢がまともに機能してないんだよ
復興予算に第二の矢の大規模財政出動そのうえオリンピックの発注増で受注側市場だろ
仕事を選べるから公共工事以外のものでどうしてもやって欲しものがあれば受注側が吹っかけられるからさらに収入ドン
なのに末端ドカタや警備員の日給が9千円って事は第二の矢による財政出動が幅広い家計郡の収入増になっていない
税金投入されている業界の不具合を指摘して改善させる事をしないで未だに市場原理の中でしのいでいる中小零細に給料上げろって潰れて内需縮小だろ

つかドカタ業界に既得権が張り巡らされていたりその影響で変な因習があるから中抜きマンセーで一部の者だけが設けられるシステムになってんだろ
これは国力を回復させたい保守側の問題であって安倍政権が官僚や利権団体にそそのかされているのなら正してやるべきだろ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 23:31:07.83 ID:dBDNPHE60
>>8
大本営支持率だから。
森元も小泉も民主もそれなりに肌で感じる実感と大差なかったが、
これほどまでに現実と乖離している支持率って経験したことない。

>>10
電波利権廃止、宗教法人課税など、
自民がけち付けて邪魔したせいでなかなかうまく行かなかったけど、民主は非常に神がかったことをやろうとしていましたが?
高速道路も無料にはならなかったものの1000円になったから、いろんな所いけて良かったわ。
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 23:33:36.72 ID:3gN9WVhs0
>>26
民主の時はデフレだったが給料もボーナスも増えていたが。
正社員も毎年増加していたけどな。
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 23:35:40.43 ID:3gN9WVhs0
>>56
ネトサポデマ乙

具体的にどこが地獄だったんですか?
民主の時は毎年給料上がっていたんですが?
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 23:37:46.97 ID:gTXeskOM0
>>74
麻生は野田にTPP交渉締結もやってからやめてくれと言っていたようだ。
それが君の最後の仕事だと。

自民はとことん汚い政党だよ。
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 23:38:31.06 ID:CEEPAQ7Z0
景気はよくならない消費を抑えるが多いのに
この内閣支持率はないだろ何も支持する所ないぞw
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 23:39:03.07 ID:HCezQgCf0
愚民どもwwwww
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 23:40:50.54 ID:9pVhXqF20
>>82
ムサシによってか?
何を支持したらこんな数字になるんだww
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 23:46:45.18 ID:wgZL03lPO
> 内閣支持率は52%で昨年12月の前回調査から3ポイント増。不支持は2ポイント減の32%だった。

他の設問との整合性がとれていないことにマスコミ各社は、
調査方法がおかしいと思わないのか
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 23:48:56.33 ID:HAcEuSWZ0
ネトウヨ「変態新聞がソースwww 産経とワシントンタイムズ以外のソースはカスだは」
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 23:53:47.93 ID:ZDWDDpzv0
増税と物価高しかないと分かっていて何を支持するんだろう
日本国民は増税路線を支持してるんだから、まだまだ搾り取られそうだなw
増税しても片っ端から使い込むからなあいつら
マジキチ
春から交通費も上がるし、食料品も良いのは買えない
PCはXPのままで、ネットはイーモバイルの一番安い3Gで全て賄う
医療費も上がるし、遊びに行く先もお金かかるし、考えたら大変な事だ
死ぬ人は大勢いるだろう

死体の山で、踊ろよ踊ろ
死体と一緒に自民党が踊る
歌う下痢安倍、太鼓打つ菅公
踊る足下、死体が踏み場
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 01:05:50.73 ID:GJqDQaUA0
嫌儲また負けた
いつまでオレラは負け続けるのか
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>89
小泉ですら支持率六割は毎日のように永田町サプライズをお茶の間に放映する劇場政治で辛うじて維持していた数字
それもなんかネガティブな事件があればすぐ過半数割ったりした
安倍ぴょんなんてマスコミ社長と機密費で高い飯食ってるだけでそれ以上の数字

日本人は選挙前まで消去法で指示正当を決めるような習慣がない
あの数字はおかしいわ