中日・和田「低炭水化物ダイエット」裏目でダウン 「糖質制限ダイエット」って安全なの?効果あるの?
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
中日・和田「炭水化物断ちダイエット」裏目でダウン
中日・和田一浩外野手(41)は早退した前日から体調がすぐれず、14日の練習を休んだ。
病院での検査の結果、インフルエンザではなく「疲労からくる風邪のようなもの」(球団関係者)だという。
和田の体調不良には、周囲から過度の減量が原因ではないかとの声が上がっている。
体重を落としてキレを出すため、オフに炭水化物などの糖質をカットし、90キロから84キロへ6キロの減量に成功したが
「体重が落ちてしまい抵抗力が下がったんじゃないか」と疑われているのだ。
あるチーム関係者は「キレがなくなっているのは年齢からくるもので、体重は関係ない。
それよりも何十年もやってきた体重を極端に落とすことの方が問題が多い。
そんなことをするよりも食いたいものを食った方がよっぱど健康的だ」と声を大にする。
チーム内の「体重を落とせ」という風潮を問題視する声もある。
「ブーちゃん(中田亮)や平田などちょっと太っていると“痩せろ”という。ロッテの新人のアジャ(井上晴哉=日本生命)なんて
120キロ近く体重があるけどチーム方針で“痩せるな”と言われているそうだ。やみくもに痩せるばかりがいいわけじゃない」(別の関係者)
これまでキャンプでの離脱などほとんどなかった和田だけに、周囲は余計にピリピリしている。
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/235110/
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 19:51:08.88 ID:wqhmi91+0
相撲かよ
死ぬよ
餓死する
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 19:53:17.42 ID:2vIzw7AM0
俺らが下手にダイエットすると勃起力が一気に衰えてしまうのがアレなんだよな
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:00:40.34 ID:od1g/kzz0
確か門田がグレープフルーツダイエットやっってその時ホームラン40本打ったんじゃなかったっけ
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:02:14.11 ID:EUbbbw8l0
コメは炭水化物なので日本人の主食だ。コメを食わないと腹に力が入らない。ネトウヨっぽいのでワロタけどなw
痩せてキレが出るってどういう感覚なんだ?
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:04:02.30 ID:LJRAJLnE0
これやりすぎて死んだボディビルダーがいたよね
名前忘れたけど
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:04:11.88 ID:A7WJDO0O0
和田さんはけがないからな
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:04:59.23 ID:XyFjKxQT0
アスリートがなんで炭水化物抜くんだよ
アホか
炭水化物取らないとものすごく疲れやすくなるよ
きっちりご飯食べなさい
身長182 cm なら筋力つけたら90キロ以上が普通
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:07:27.51 ID:PwWkmC/g0
遠くへ飛ばすには体重必須だぞ
アフォかこいつ
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:07:31.70 ID:fTRISJA60
84キロもあって体重落ちたから抵抗力落ちた?
BMI25以上もあるじゃねえかw BMI22のやつはどうなるの?死ぬの?
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:07:59.78 ID:n1Z/k5Ax0
炭水化物って最近は諸悪の根源みたいに言われてるが3大栄養素の一つなんだし全く取らないのはヤバいんちゃうか
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:10:00.37 ID:FaLfbE6z0
実はダイエットじゃなくて育毛というのは秘密な
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:10:43.32 ID:PYOBVpxu0
炭水化物ダイエットって糖尿病系の患者が仕方なくやるものだろ
一般人が医者を介せず自己流でやるもんじゃない
なんでも極端なことは体に良くないって当たり前の話じゃね
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:14:56.74 ID:4zGklxyq0
なんで完全にたとうとするのか
減らすのだけでいいんだよ
どっかの学会が危険だからやめろと言ってただろ
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:20:55.99 ID:WE5n4gUxO
実際にやってみればわかるけど
炭水化物を0にする食事なんて無理
現代の食事は異常なほど炭水化物量が多い
>>22 ゼロにするダイエット手法じゃないよ
制限の言葉の意味知らない奴が多いんだろうな
食事はバランスよくって小学校で習うだろ
>>21 広まったら
おまんま食い上げの糖尿病学会
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:31:11.30 ID:JSUHmrRn0
君たち、東スポの記事によう反応するなぁ。
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:32:00.02 ID:FwBaIT4T0
>>26 いつからこの板を嫌儲と錯覚した?いつから?ねぇねぇ、いつから?
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:34:55.15 ID:cX6DWLz/0
食いたいものを食った方がよっぱど健康的だ」と声を大にする。
野球ってほんとに前時代的だよな
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:35:37.25 ID:TnuZi1Vh0
スポーツ選手がやるメリットあるのか
糖や炭水化物は頭やカラダの運動した時に、最も先に消費されるエネルギー源、
対して運動しない消費しきれない奴がやるならまだしも運動選手がやるのは馬鹿すぎる。
最も断つべきは脂身。
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:36:41.94 ID:5Y1SEJ/m0
7割くらいに減らすのがいい。ゼロは不可能だしさすがに不健康
こういうアスリートってガッツリ医者やトレーナーがついて栄養指導からなにまでやってるだろ?
なんでこんなあほなことやっちゃうの?
34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:44:28.91 ID:0x5VUurH0
>>31 その内低脂肪ダイエットという名の脂肪0ダイエット始まりそうだよな
脂肪なんて全摂取カロリーに占める内2割は必須だのにな
結局極端はあかんのや
>>31 脂肪とらないと、血管や皮膚がもろくなるだけの話
要は、全ての栄養素はバランスでしかない
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:46:09.18 ID:xR137Z4f0
生まれた時からスポーツ漬けの和田と
PC漬けのちゃねらじゃ条件が何もかも違うから
阪神の安藤も食事制限ダイエットでスタミナ激減して低迷したな
アホや
糖質制限って筋肉も落ちそうなんだけどどうなの?
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:54:13.01 ID:fj4p7Nw00
和田いい加減にしろよ
何年目なんだよ、お前は
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:55:16.27 ID:/erYxTNj0
ダイエットすると脂肪といっしょに筋肉も分解されるからなあ
42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:56:59.62 ID:GBFaE3DNi
いい加減腹がヤバくなってきたんで
炭水化物を原則昼だけにして1ヶ月半
じんわりと痩せてきた
43 :
クリックで収益を寄付 ◆2/lEbyo1U7Z5 :2014/02/16(日) 20:57:25.62 ID:q/79KTx0P
つかスポーツ選手に炭水化物断ちは疑問だな
一応とったぶん使う職業だし
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:59:13.06 ID:vpgg8idn0
肉ばっかり食ってる。でもご飯は並茶碗一杯
まったく太らない。油とると太るってのはウソだな
人類の歴史は約250万年、
そのうちの249万年間は脂肪が主食だけどね
現代食
糖質6割 タンパク質3割 脂質2割
249万年間の原始人食
糖質2割 タンパク質2割 脂質6割
人の体は糖分なくても脂質のみで細胞維持して生きてけるようにできてる
脳もな
46 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:04:05.18 ID:LNuFojMF0
お前らは動かないんだから食うな
47 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:05:38.80 ID:oWKePItWP
極端な制限系ダイエットって、「体を弱らせた結果、やせ細る」って構造なんじゃね?
スポース選手がやるようなこととは思えない
太ってることによる弊害が大きい場合にだけしょうがなくやるようなことだと思う
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:08:05.88 ID:P9RJyCuk0
49 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:08:21.30 ID:QagJDv/A0
和田さんくらいベテランでもこういうミスするんだ
>>45 訂正
現代食
糖質6割 タンパク質2割 脂質2割
249万年間の原始人食
糖質2割 タンパク質2割 脂質6割
>>44 糖質は恐ろしいほど水分に溶けるけど脂は溶けないから
実は脂で太るのは限りがあると思う
また体は糖質があると脂肪酸より優先して使うようになってるから痩せない
一緒に食ってる糖質が悪い
52 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:13:49.51 ID:HR8DJMKe0
糖尿病患者でも最初は食べ過ぎや間食止めろぐらいの注意で
糖質制限まで指示されるのは薬物療法段階を通り越して
インスリン注射や人工透析が必要になる重度な段階だからな
糖や炭水化物は、運動が足りなくて消費しきれなくなった余った分を脂肪に変えて貯蓄する。(=太る)脂質はそのまま脂肪に変わる。
余った分を捨てるんじゃなくて、脂肪に変えるのは、食えなくなった時に飢餓に備えたいざって時に使えるようにする人の防衛本能だが、
エネルギーが足りなくなって貯めてあった脂肪を分解するとき、一緒に筋肉も分解する。
運動選手がダイエットに酔って糖質不足になって脂肪をエネルギーに変えると、一緒に折角筋トレで鍛えた筋肉も分解されてしまう、
運動選手の炭水化物ダイエットとか逆効果もいいところ。
>>35 俺の体内の3割方は脂肪なんだから、脂肪0でも問題ないし
甘党とかの人が糖質制限やったら発狂しそうだな
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:27:49.53 ID:6+t3BkJ10
給料が高いベテランを潰す作戦だろ
57 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:28:24.79 ID:30Bj8EhM0
炭水化物抜きって
うつ病になりたいの?
適正な糖質摂取量と
見栄えスマートな体つきって
別に関連性ないんじゃないの
炭水化物抜きダイエットしたことあるけど頭がフラフラしたり立ちくらみがやばかった
>>59 俺も最初の2週間そうなった
3週間目からは脂質代謝優勢になったのか、頭が冴えてきた
昼食後まったく眠くならないのがいい
炭水化物食うと午後眠くなるな
糖質制限ってやってるスポーツって競馬の騎手みたいな体重制限かかる
スポーツとか聞くけど
>>61 筋肉落ちるから、スポーツ選手には向いてない
63 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:49:19.30 ID:RQUqHV570
羽生君のスマートな身体を見たら、ハゲ散らかしてる唐揚げジジイでも
「やせなきゃ‥」って気が付く気持ちはよくわかるよ
(´・ω・`)
>>61 栄養士に頼んで適量をキッチリやらないと、糖質ダイエットとか筋肉減らすから本末転倒になる。
65 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 23:53:03.49 ID:pmhdofqd0
筋肉量計測とか、脳の委縮度を観測するとか、裏付け取れよw。
それでたんすかブツダイエットがどう云うものか周知されるだろ?w。
66 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 23:54:22.34 ID:Fz2xt8qk0
中日優秀なトレーニングコーチ戻ってきたのに何やってんだろ
夕飯だけ食べる順番ダイエットしてる
サラダ→汁物→その他
これで1年で20kg位やせた
68 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 23:57:54.54 ID:BMR++eiu0
ほんと、プロのトレーナーがいるのになんで相談しなかったんだろう
69 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 23:59:02.85 ID:z3975xsi0
スポーツ選手で一番やっちゃいけない方法だろww
普通の人でも低塔でふらつく
70 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 23:59:55.98 ID:HEeG5Jl2I
狩りの時代にだって勝手に生えてる作物だの木の実だの食ってただろうしな
71 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 00:05:25.59 ID:KVP0TDt00
揚げ物や点心なんか食ってれば炭水化物ついてるからご飯抜いても大丈夫だろ?って程度の炭水化物抜きはやってる
惣菜コーナーの揚げ物と冷凍の枝豆でパンやご飯は無しで済ませると
確かに色々と調子は良くなった
食べ過ぎてはダメだけどな
天然の動物や魚や野草ばっかり食ってたら超健康になるのか?
73 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 00:11:53.57 ID:zO2jcrQP0
野球において痩せることはそんなにメリットない
74 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 00:16:25.30 ID:gXmyC5iG0
夜だけ炭水化物抜きするだけでも大分違うよ
75 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 00:18:38.13 ID:sjgRDfgw0
諦めてそば食えよ
76 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 00:21:08.14 ID:ep8jRDin0
バキバキに割ってるレスラーでも巡業中の朝食は菓子パン食ったりしてるからな
例え減量したいとしてもやっぱ運動者は炭水化物取らないとパフォーマンス出ないぜ
デブがやるならわかる。
糖質制限がいろいろ宗教のように言われるのは健康な人でも痩せてても
人類として健康な食事が糖質を極力抜いたものであり、
炭水化物は人類を滅ぼすものであり、
栄養バランスよくというのは糖質の利権に絡むものの陰謀だ
と真剣に言われているからである。
練習もきつそうだけど瞬発力系のスポーツで炭水化物抜くのはまずくないか
79 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 00:29:04.75 ID:ttYm5udE0
ケトジェニックダイエットは炭水化物が主食の日本人には
あんまり向いてないと思う
80 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 00:31:06.85 ID:KkBf3iPk0
大抵の人は炭水化物取り過ぎなんで健康にはいいんだろう
でもスポーツ選手がやっちゃいかん
81 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 00:31:26.49 ID:rlAxBBtS0
ハゲてるくせにOLみたいなことしやがって
82 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 00:40:40.32 ID:CQU1f3hlP
俺も去年ひと月ほどやってみて確かに痩せたけど
時々頭がぽーっとしてたり、頑張る力が湧いてこなかったりしたな
素人考えでも、プロスポーツ選手がやるダイエットではないと分かるわ
83 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 00:41:12.18 ID:BdIAlqhC0
糖分足りないと頭も回らないからアホになるよ
84 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 00:43:23.32 ID:5J0EaJHO0
炭水化物ぬいて好きなだけ食べていいって書いてあったから実行したら5キロ太った
85 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 00:44:14.63 ID:p8ujPhPD0
アメリカで一時流行って廃れたものを日本に輸入して一儲けするという
いつもの手法
86 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 00:44:23.50 ID:YWql4SbK0
肉ばっかり食べてると高脂血症になる
87 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 00:46:09.03 ID:0PKJmOu70
標準体重位の人がやってもあまり効果が無いらしい
88 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 00:47:38.68 ID:HkfKAHIi0
>>24 ほんとこれ
小学校の教科書に書いてあるくらいの常識なのに
極端なことする奴が多すぎる
油は体に悪いとか言い出す奴がいて唖然としたわ
89 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 00:48:00.98 ID:WCtgcUc+0
東スポソースでギャアギャア騒いでてワロタ
お前ら脳なしかよ
90 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 00:49:14.06 ID:dEWX4gaw0
糖尿持ちなら別だが健康なやつが糖質制限なんかよくやるよな
将来の糖代謝異常の原因を自分で作ってるようなもんなのに
91 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 01:07:12.99 ID:hgV2T8pjP
平日の夕食をオートミールのポリッジに替えたら、半年で172cm56kgから43kgに落ちたよ
土日は食べたいものを食べる
まじおすすめ
92 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 01:10:18.99 ID:S3XxWr9y0
エンデュランス系スポーツで炭水化物抜いたらどうすんの?ベンちゃん大丈夫かよ
93 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 01:18:00.38 ID:jXgwqAKA0
ここ5日ほど朝水入れプロテイン昼なし夜おかずとご飯少しだけの減量やっていて3キロ近く痩せたは
ただ今日600キロカロリーのケーキ食べるまですごく気怠かった
炭水化物皆無で一月やるとたぶん病院行けると思う
94 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 01:47:30.21 ID:ASVUJK1w0
飢餓の時代じゃあるまいしおかずだけで十分
>>70 その狩りの時代の主食が脂分だよ
今もアーモンドとかゴマとか
木の実や種子は大抵は脂の塊だべ
あと、人類より古く白亜紀から広く生息してたと言われる
ココヤシとかアブラヤシとかヤシ科の実も
狩猟で不定期に得る肉よりも安定して食べれた栄養源
これらの実も脂中心
30年後くらいには人体実験の結果がそれなりに出るかな
>>70 なるほどおっしゃる通り。
ttp://www.rekihaku.city.yokohama.jp/maibun/knowledge/detail.php?seq=16 >このように一般的には当時の人たちの生活は、まず狩猟ありきと考えがちです。
しかし、数多くの発掘調査が行なわれた結果、今では縄文時代の人たちが主として
食していたものは植物性食物(しょくぶつせいしょくもつ)であったと考えられています。
>では、植物性食物のなかではどのようなものが多く利用されていたのでしょうか。
貝塚や住居跡の中に残されている自然遺物を研究することによって、
現在ではクリやドングリ(ブナ科の実の総称、日本では約20種類)、
クルミやトチなどの堅果類(けんかるい=堅い皮をもつ果実の仲間)や
根菜(こんさい=根っこの部分を食べる野菜)類が多く採られていたことが
分かっています。
99 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 04:29:26.57 ID:mKY2j7ho0
>>98 縄文時代は世界的には農耕社会に入ってるし
日本でも中期には植物栽培、単純農耕は広まってた時期やん
ttps://www.brh.co.jp/seimeishi/journal/021/ss_1.html >東北地方では,ヒエ,ヒョウタン,ゴボウ,エゴマ,アサなどの種子が発見されており,
>栽培植物が食料として利用されていた可能性が高い。他に大きな問題となったのはクリである。
>まず安田喜憲氏(日本文化研究センター教授)がクリの花粉が異常に多いことに注目し,
>佐藤洋一郎氏(静岡大学助教授)が出土したクリの実のDNA分析によって,
>クリが栽培されていたと考えられるデータを出した。
ttp://www.spf.org/yashinomi/pacific/seminar/yashidai01_07.html >最近の九州の佐賀県や福岡県における発掘調査の結果 から、
>縄文後期にすでに稲作を行っていたということが分かっています。
>それだけではなく、最近はより古い縄文後期にも稲作を行っていたのではないかと
>思わせる遺物が出ています。
>また、さらに進んだ意見としては、縄文中期に遡って稲作を想定する研究者もいます。
>実は岡山県辺りでプラント・オパールといいまして稲の
>花粉化石が縄文中期の遺跡から検出されたという報告がありまして、
>稲作の開始もだんだん古く遡るようになってきています。
101 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 04:31:13.16 ID:ubpPy7cH0
アスリートが炭水化物抜いたらだめだろ
102 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 04:33:59.61 ID:mKY2j7ho0
体調見ながら少しずつ減らして丁度いいところを探ればいいのにバカは一気にやる
103 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 04:40:07.22 ID:VcXePj7Fi
ストレス溜まって成績落ちてバカじゃねーの
絞るなら走り込みでもしてろよ
他の奴もなんで止めないのか
104 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 04:42:49.09 ID:dcliUQXG0
低炭水化物ダイエットってプロテインもやった方が良いの?
試しにザバスのバナナ味のプロテイン買ったら美味過ぎてワロタ
筋トレ厨ってこんな美味いもの飲んでやがったのか
105 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 04:50:46.89 ID:EWC+YK2O0
ダイエットなんて食い過ぎが良くないんで偏りは脂肪以前に体に良くないに決まってんだろ。
きちんとした医者かトレーナーに管理して貰うならまだしも我流で栄養偏らせて良い方に働く訳が無い。
どんな方法でも摂取制限で痩せた所で筋肉から減ってデブが皮余りゾンビになるだけだ。
痩せたきゃ適切に食って食った分以上に動け。
106 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 04:56:16.94 ID:VIW3Un1u0
去年の5月から始めて20kg痩せたわ
ここ3ヶ月ぐらい変化ないからもうやめたい
近代栄養学では、全カロリーの60〜65%を炭水化物から摂取することを推奨しています。
これは肉類や脂肪の摂り過ぎが健康に良くないというのが主な根拠です。
しかし、穀類やイモ類を主食にする食事で人類が生活してきた期間は、
数百万年に及ぶ人類の長い歴史の中の1%にも満たないという事実があります。
人類が他の霊長類と分岐して以降の数百万年もの長い間、
狩猟、採集、漁労などによって食物を得ていました。
これを狩猟採集社会(hunter-gatherer societies)と呼んでいます。
狩猟採集社会では、摂取カロリーの45〜65%が狩猟によって得た動物性食品で、
残りは採集した木の実や果物や野菜や豆などでした。
このような食事では3大栄養素のカロリー比率は炭水化物が20〜40%程度で、
蛋白質が20〜30%、脂肪が40〜50%程度になると報告されています。
この食事の内容が変わったのは、新石器時代に入り農耕が始まってからです。
地球上で農耕が始まったのは今から15000年くらい前と言われています。
日本では、稲作が始まったのは紀元前5世紀頃の弥生時代からになります。
農耕によって穀物が安定的に得られるようになって、
食事中の炭水化物のカロリー比率が上がりました。
つまり、人類の歴史の中で、
99%以上の期間は脂肪が炭水化物より摂取量が多い食生活に適応するように進化し、
炭水化物が豊富な食生活で人類が進化した期間は1%未満ということです。
ttp://blog.goo.ne.jp/kfukuda_ginzaclinic/e/204ddf5a3baadb969bd33acc5f44bdc1
糖質の制限はダイエットには有効だが
ゼロカーボなんて普通の人やアスリートがやるべきじゃない
炭水化物は食う時間と量を考えるだけでデブは痩せれる
109 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 05:13:37.80 ID:oFMtHWI90
>体重は関係ない。
>体重を極端に落とすことの方が問題が多い。
どっちだよ
110 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 09:50:20.74 ID:zZnqV4rc0
>>90 2chやネットで流行らせようと必死な奴らって?いったいどこの奴らなんだろうwww
>>90 糖のとりすぎで死ぬ日本人のほうがよっぽど多いでしょ
112 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 09:52:33.13 ID:zIZqcDVVO
スポーツ選手がやったらダメだろ
毛根が悲鳴をあげたんだな・・・
114 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 09:56:00.67 ID:Rn/R/DQi0
夜だけ炭水化物食わないで十分じゃね
115 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 09:56:26.82 ID:CAsjEZsN0
プロなら90あってもええやろ
120もあるなら流石にやせろよ
117 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 10:00:56.35 ID:6VipP+Cc0
ただ単にバランスよくカロリー制限すればいいだけなのに、何で理屈こねて楽しようとするん
118 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 10:31:54.27 ID:4asv23YK0
抜いたらぼんやりする
食べたら眠くてぼんやりする
なぜなのか
俺は夜は弁当屋のご飯ないやつとお酒というのを
1年続けたらデブじゃなくなったよ
お酒はよくないかもしれんけど痩せたよ
120 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 11:33:18.44 ID:PZUTdJ2+0
重い球とかノビってなんなの?
121 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 11:35:57.11 ID:fAx7e/NOP
安くて量があるものに限って炭水化物
貧乏人には無理なダイエット法
122 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 11:38:20.56 ID:G7Yzx8z10
話だけ聞いてるとパリーグってカオスだよな
科学的なトレーニングを取り入れてるのなら痩せろって言うのが普通
120キロの身体でスポーツやれば多くの人間がすぐに壊れるよ
和田終了か・・・
また打てなくなりそう
125 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 11:43:36.89 ID:ZXqgpgmZ0
山本昌は何食ってるのかな
126 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 11:43:41.92 ID:JBr4yGdj0
低糖質ダイエットなんて大層に言わなくても、炭水化物摂りすぎのデブは量減らせっつうだけなような
127 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 11:45:15.48 ID:odDg07Lo0
>>85 糖質だろうとたんぱく質だろうと脂質だろうと余剰カロリーは全て等しく
脂肪に変わるという論文が発表されて、アメリカじゃ完全に下火になったなw
128 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 11:47:40.58 ID:vAvrhag/0
129 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 11:47:46.42 ID:yqjqEACF0
そんなんだからハゲなんだよ
130 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 11:55:27.34 ID:WxDePUqd0
インドでも
http://diamond.jp/articles/-/47637 穀物など炭水化物の摂り過ぎを巡る論争が続いているが、
「お米の国」の住民としては炊きたてご飯なしはつらい。
何か抜け道は? と思う気持ちは「ライス」が主食のインドでも同じらしく、
白米vs玄米食の比較試験が行われていた。
近年の研究では、血糖の急激な上昇が血管や体内の組織を傷つけることが解っている。
そのため、食後に血糖を急上昇させやすい糖質や炭水化物の制限がいわれているわけだ。
ただ一方で、極端な糖質制限に警鐘を鳴らす声も根強い。
侃々諤々の両者の間をいくのがGI(グリセミック指数)の低い食物を摂る方法。
GIは、ブドウ糖を直接摂った後の血糖上昇率を100として、
他の食品を摂取したときの血糖上昇率を百分率で表した数値を指す。
GIが低いほど、血糖上昇率が抑えられる。
ちなみに、炊いたご飯のGIは60〜69、玄米は50〜59。
また豆類は代表格の大豆の30を筆頭にインゲン、枝豆なども軒並み50〜40以下である。
V.Mohan博士は「お米文化の国では白米を玄米に替え、
タンパク質と食物繊維豊富な豆をおかずにするといい」と述べている。
やっぱり、玄米ご飯に大豆の炊いたものが最強の抗糖尿病食らしい。
適度に取ればいいのに
なんで健康マニアみたいな奴らって0か100かみたいな考えしかできないんだろうな。
134 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 12:51:29.26 ID:V2EajUYG0
小麦米関係者のネガキャン
眼鏡コンタクト関係者のレーシックネガキャンと同じ
135 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 12:59:45.76 ID:eKO/SQig0
痩せるけどね
肉体を削るって表現が当たってるかなあ
太ってる人以外は要らないんじゃない?
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
137 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:18:43.14 ID:DfQNbIVG0
炭水化物とらんかったら熱量どっから持ってくる?
筋肉溶かして持ってくるに決まってんだろ
138 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:19:29.35 ID:SsQiycq80
スポーツ選手がやったらだめだろ
相撲取りがこれやったらどうなるんだよ
140 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:37:59.63 ID:R4X/bArT0
>>114 そうそう、けど
朝昼であっても精製米、精製小麦粉だけは止めたほうがよい
さつまいもとかのほうがずっとまし
スポーツによりけりだと思うけと、相撲とか巨体向きのスポーツだど低炭水化物は
できないと思う。馬鹿力とか必要なものは、でも競馬の騎手みたいな身長体重制限
いるとかは炭水化物大小制限かけてるらしい。
ウェイトリフティングの人のHP見てたら、糖尿病になって減量とか書いてあったので。
糖尿病とかは、有酸素運動の多いマラソンなどのスポーツがなりにくいかもしれないけど
143 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 19:45:41.44 ID:3uMrDP0g0
プロアスリートが適当な思い付きでトレーニングしていることに驚く
144 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 19:49:45.43 ID:VwYpQ9ph0
詳細が分からないと何とも言えないが羽生の話とほぼ一緒だな
中途半端に食べなかったりしたのだろう
炭水化物取ってないから大丈夫!とか言って肉ガツガツ食ってたら太るよ。
146 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 20:07:11.97 ID:mxDE31K70
野手と投手は調整法違うんだろうね
先発投手は登板前日は炭水化物よく採るっていってた
>>145 炭水化物は依存性があると言われてるけど、肉ばっかり食べてると飽きるので、
肉ばっかりは長く続かない。炭水化物も少ないので太りにくい。
肉を甘辛くしておかずにして、白米沢山だと肥えると思う。甘くないけど糖質が結構あるから
白米は問題がある、肉ガツガツは肥満と言ってるのは一緒にご飯沢山食べてるから、
148 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 20:35:01.13 ID:CQU1f3hlP
【中日】和田、沖縄キャンプを欠席 理由は公表されず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140214-00000112-sph-base 中日・和田一浩外野手(41)が14日、沖縄・北谷キャンプを欠席した。
前日(13日)も午後早くに練習を切り上げて早退したが、理由は公表されていない。
藤田チーフトレーナーは「体調不良。ケガとかじゃない。(インフルエンザ?)違う。
あした(15日)から多分出られると思う」とだけ説明した。
キャンプ休んだのに、その理由が公表されてないから憶測を呼んだりしたのかな
ってかこれがホントに理由だったら、まあ確かに恥ずかしくて公表できないかw
149 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 21:00:13.32 ID:aPo7SrFA0
>>135 老人の身体みたいになるからな
骨が浮き出てキモイんだがアホだから「必要な筋肉はあるし贅肉がない」と自慢する
150 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 21:02:47.54 ID:LCbGoKPC0
俺の中で野球選手男前ランキング2位
1位はペティット
151 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 21:04:26.58 ID:+PFqNCDk0
中日にはまともなトレーナーがいないのか(´・ω・`)
152 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 21:06:23.41 ID:LCbGoKPC0
_ , ― 、
,−' `  ̄ヽ_
,' ヽ
( )
( ノ`ー'ー'ヽ )
( ノ● ●( )
( 〉 -――-( )_ _
`ー'l ● ( ノ ヽ )
、‘ー'ー’ _ノ`ー' |
 ̄| ̄ |
/ /7 / ̄ ̄/ /
`ー´ `ー ´ `―´
154 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 21:34:31.58 ID:w9c5P5Gw0
大病にかかると飯食わなくなって筋肉や脂肪を使うモードになるだろ
そのときに筋肉や脂肪が少ないと身体の重要な部分から引っ張ってきて負担が大きくかかるから脂肪や筋肉をガンガン使う糖質制限ダイエットはやめたほうがいい
程よく蓄えがあった方が身体の抵抗力も強い
すでに小太りが寿命が最も長いって結果が出てるんだから健康ブームに乗せられてガリガリになろうとするな
肥満よりガリが一番早死にだ
>>154 炭水化物って食品に大なり小なり入っているので、ゼロは不可能
問題は外食とかがラーメンライスとか、炭水化物ばかりに偏る食生活だと
思う。普通の人は炭水化物過多により、メタボや糖尿病などになりやすい
し、肉野菜などのおかずをちゃんと採らないと、栄養不足になるから
炭水化物不足の問題より、過多の害の方が多いと思うけど
156 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 22:38:49.66 ID:p8ujPhPD0
俺の記憶ではアメリカでこれが流行りだしたのは15年くらい前
10年前には既にアッパークラスじゃオワコンになりかけてたね
>>151 落合がGMになってトレーナーもたくさんきたドヤって落合信者は言ってたが・・・
159 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 23:54:43.96 ID:eRV95jRN0
>>9 マッスル北村
炭水化物を一切取らない過激なダイエットで低血糖でぶっ倒れて救急車で運ばれる
ことが何回も
しまいには死んでしまった
160 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 23:57:41.99 ID:mKY2j7ho0
>>151 そもそもプロ野球界にまともなのがいると思えないんだけど
162 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/18(火) 00:08:29.01 ID:En4Hgvqo0
>>159-160 あれはゼロカーボダイエット中のインスリンやIGF-1LR3が原因って説もあるよ
163 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/18(火) 00:11:08.67 ID:G5SS/4Hr0
>>162 注射してたってこと?
それならしょうがない
人間も動物も食わなくなるとすぐ死ぬよね
ご飯(ほぼ100パー炭水化物)食ってるカロリー分を
他の食い物(糖、脂、蛋白がバランスいいもの)に替えるとかでいいのに
なぜか ご飯食わない=低炭水化物ダイエットって間違ってやってしまう奴
炭水化物抜いてんのに糖取ったら意味ねーだろ