まんだらけが超絶ブラックだったことが判明!ν嫌不買リスト入りケテーイ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

まんだらけ、違法就労訴訟で敗訴!長時間の強制タダ働きの実態が露呈

同人誌や古本、コスプレ、ドール、ブリキなどのサブカル品を販売、
買取する東証マザーズ上場の「まんだらけ」が12年11月16日、
従業員の違法就労疑惑により法廷で裁かれた。

まんだらけの就業時間は「12時から21時(うち休憩時間60分)」と定められている。
しかし、開店前の準備作業のため、11時20分に出勤するように言われた。

た、20時の閉店後も、清掃、棚埋め(売れた商品で空いた棚に商品補充)などのクローズ作業があり、、
その合間に、20時30分からフロアミーティング、20時45分から全体の社員ミーティング、
その後、各部署に分かれてミーティングがあり、
全てのミーティングが終わるのは21時過ぎになることが多かったという。

それだけでない。秋葉原コンプレックス店の配属だった08年5月に、
池袋店の「未箱査定」(客から宅配で送られてきた買取用の本などを査定する作業)が、
常時100箱以上たまるようになり、この作業を閉店後に同店舗に行ってやるように命じられたのだ。
「次の日出勤なので、徹夜はしたくない」と断っても、「いいから来て」と電話で呼びつけられ、
強制的に参加せざるを得ない状況になった。もちろん多くの場合、徹夜での作業となった。

 こうした閉店後の未箱査定が、月2〜4回のペースで約3か月間にわたって続いた。
自店の閉店後に池袋店に行き、朝9時〜10時まで作業をして、
そのまま秋葉原コンプレックス店に出勤という過酷労働を強いられたのだという。

http://news.livedoor.com/article/detail/7359107/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 19:46:56.13 ID:wITzuShT0
安倍ミスだろ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 19:47:00.04 ID:R9lkH5xQ0
キモヲタは早く不買宣言しろよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 19:47:38.61 ID:euIguN940
ま〜ん(笑)
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 19:47:48.01 ID:lOgy4OOn0
アメリカ村のど真ん中に移転してから行ってない
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 19:47:53.08 ID:68fbjZd40
徹夜は訴えられるよなあ
せめて終電までにしないと
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 19:47:54.42 ID:Rtx5wfd00
まんがの森、来てみろりん
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 19:48:15.56 ID:o6FWZo0h0
朝七時半から夜六時まで休みなく肉体労働してる俺に謝れ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 19:48:39.94 ID:XVfw8UYO0
アホオタクってよくもうワタミは行かないとか言ってるけど
あれって友達がいないから元々行けないだけなんじゃないのw?

こういう自分たちの生活に直結する件はスルーしそうw
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 19:48:49.12 ID:GQ6wvkFh0
同人は金儲けする場所じゃないから(震え声
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 19:49:00.45 ID:k0U/ditt0
(´・ω・`)次はとら○あなだな。
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 19:49:06.78 ID:ADYYtrUMP
クソみたいな小売りで3回もミーティングして意味あんのか?
オタの手垢のついたサブカルグッズ買いたいと思わないが
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 19:49:43.13 ID:kIkRj0B50
まんだらけが上場してたのを初めて知った
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 19:49:44.73 ID:8oeKNN6C0
>>5
逝くまでの間にオタク見下す連中ばっかりだし実際見下されてる視線感じるので梅田オンリーだわ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 19:49:47.56 ID:Divu3fCW0
>>12 吊し上げ、洗脳教育
マァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 19:50:32.60 ID:PsDtEK/10
平成ジャップでは普通。
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 19:51:00.64 ID:5D099Q7R0
548 :量産型諜報部員:2014/02/10(月) 12:00:00 ID:pToP30HU

http://s.ameblo.jp/datuzei/entry-11074860130.html
脱税もしてるのねw

549 :ソーゾー君:2014/02/10(月) 18:18:17 ID:88Jpo.y2
>>548

100億もの収入を得てるのに30億の納税をケチるのか・・
資産家はこんな事ばっかやってるんだよな・・
会計士と言う詐欺師にやらせたらいつでも裁量判断で脱税と判定されるわな・・

会計士を雇うと減税できるというクソ税制を放置してるからこの様なんだぜ?

これ見ると解ると思うけど資産家が如何に納税してないか解るだろ?
100億の収入に対して三割収めて30億だろ?少なくね?
これでも節税と言う名の曖昧な脱税をしてこれなんだぜ?
会計士的には10億程度で行けると判断したんだぜ?それが普通って事なんだぜ?

少し前に税制の話=金融ビックバンやタックスヘイブンの話になったよな?
金融経済=金融資本に対する税制はもっと酷い・・もうやりたい放題だ・・
だから俺も民主党も税制改革が必要と言ってるんだよ?


【中央銀行・発行権】黒幕は銀行家4【信用創造】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1387207762/
【中央銀行・発行権】黒幕は銀行家37【信用創造】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 19:51:02.75 ID:7iMSUMN20
漫画の買取価格がブックオフの7倍くらい高いから重宝してるわ
あべちょん最悪だな
メロン以外は潰していいよ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 19:52:05.11 ID:sJ5fANnm0
ヴィレッジバンガードもそうだけど
こことか上場する意味あったのか
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 19:52:33.91 ID:U3xuVCSh0
>>20
これでもう行けなくなったわけだけど
どうするの?
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 19:53:17.47 ID:ZvkUPsGe0
ヲタク系業界は基本ブラックなイメージ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 19:53:24.29 ID:kHjiOaae0
けつ毛だらけ?
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 19:53:25.68 ID:WNwwRL1pO
なんでも鑑定団に鑑定士で参加したとき出品物を安く見積もって買い叩きしようとして出禁喰らったとか言う話があったな
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 19:53:27.80 ID:jiOusVUm0
元々まんだらけなんかで買ってないけど
上場してないヲタ系店舗なんてもっと酷いんじゃないの
それが許されるとは思わんけど
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 19:53:40.83 ID:dd9UdYFf0
アルバイト従業員の女の子のヌードとって、勝手に公開して、問題になったけど女の子が泣き寝入りしたのって10年位前?
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 19:53:45.95 ID:lXaXZHSii
まんだらけなんてもう数年前からオワコンだから
>東証マザーズ上場の「まんだらけ」

ここが一番の驚きどころなんだが
一年も前の記事じゃねーか
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 19:54:23.00 ID:qv2oYeKv0
      l'''''ll                        ,,,,,,,,,          ,,,,,,,,   ,ll'''''lll   ll''''''l,       ,,,,,,,
 ,,,,,,,,,,,,,lll  l,,,,,,,,,,,                      ,ll  ,l'           ,,ll'' ,ll  ,l'  ''''''''''''l'  '''''''''''''''ll ll, 'll,,
 l           lll                     ll'  ll'          ,ll' ,ll'' ,ll'' ,,,,,  ,,,,   ,,,   ,,,,,,ll'  ''l,, 'l,,
 lllllllllllllll'  llllllllllll,,    ,,,,,,,,,,,,,,,,,    ,,,,,,,,     ll'  ll         ,ll' ll'   ''l,,,,,lll,lll,,,,,llll, llll''  lll,     'll, ll,
lll          ll  ,ll'''     ''''ll,,,,,,ll''  lll   ll   ''''''''''ll,   ,ll'll,,,ll' ll     ll,    ,,,,  ,,,,,,,,,,,,,,ll'      ll lll
 '''lllllllllllll  l''''''''''''  ll,,, ,l''''''''ll,,,,,     ,,,l'''   ll'  ,,,l''ll,  ll  ll  llll  l,    ll'''''''''''''''''''  '''''''''''''''''''ll   ,ll ll
 l'''' ,,,   '''''ll,,,,,    '''''     ''''''''''''''''    ,ll'  l''  ll  ll ll'  ll ll, ll,   'll,,,,,,,,,,,,,,,,,   ,,,,,,,,,,,,,,,,,ll   ,ll' ll'
   lllllllll'  l,,,,,  'll,                ll'  ll  lll  ll,,l'' ,ll' 'll, 'll,,   ,,,,,,,ll''' ,,ll,, ''''ll,,,,,,,,,   ,,ll'' ll'
 l,,,     ,,,l'' '''''''''                ll,, ll'   ll,  '  ,,l''   'll,, 'll, ll''''''   ,,,,ll''' ''ll,,,,,   'lll ll'' ,ll''
  ''''''''''''''                      ''''''     ''''''''''''''       '''''''' l,,,,,lll''''''       '''''''''lll'' ''''''''
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 19:55:12.24 ID:J1iuXlfG0
>>29
あったなー
MOに保存してあるわ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 19:55:12.15 ID:xwdCXigP0
敗訴したんだよな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 19:55:25.53 ID:F4Sr7l8N0
ツタヤでも閉店後に1時間くらいのサビ残がざらにあるんだってなぁ
ミーティングがどうとかで
3/11の震災の時にここに火事場泥棒に行こうと思いました。ごめんなさい。
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 19:56:06.58 ID:yLa5i2dX0
閉店後のサビ残はいくら就職難でもゴロゴロとバイトが辞めていくぞ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 19:57:06.26 ID:7iMSUMN20
>>24
普通に行くわ
アメコミ充実してるし
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 19:57:22.86 ID:kunISkQL0
ミーティングは大事だよ
社内の情報を全員で共有しないと仕事に支障がでまくる
でも1日1回それも30分くらいで十分
ヤフオク出来る前は買取価格抜群に良かったんだよな
個人で売買が手軽にできるようになって古書価格は暴落した
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:00:07.99 ID:/fll3U210
著作権侵害している違法同人誌を売り買いしている会社が
東証に上場しているのが一番の驚き(´・ω・`)
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:00:11.01 ID:ZyH7flEe0
まんだらけの就業時間は「12時から21時(うち休憩時間60分)」と定められている。
全てのミーティングが終わるのは21時過ぎになることが多かったという。

普通じゃないの?
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:00:50.57 ID:U3xuVCSh0
>>39
ワタミやすき家は行かないとか言ってたのに
ダブスタだな〜
>>5
あそこに辿りつくまでキモオタはクソ店員のキャッチから逃げられるのか・・・
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:01:09.77 ID:iBp2IKCb0
もう鎖自慢かよ早過ぎだろ
まんだらけの社長って、昔鑑定団とか出てたけど
こういうことやらせてんのかw

そういうキャラじゃなかったイメージだがなあ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:02:21.73 ID:/fll3U210
>>41
ちょい有名なサークルの中古同人誌なら
1500円、3000円の販売価格は当たり前だったもんな(´・ω・`)
ミーティング、色々種類を区分してるわりに、それぞれはみじけえな
話すことないならやるなよ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:02:41.28 ID:8oeKNN6C0
>>45
キャッチに捕まって色々と難癖つけていったら最後に「じゃあユニクロいけば?」って言われてワロタw
ヴィレッジやこういう店ってバイトでやるもんだと思うけどなぁ
ν嫌とかいう略し方すんなカス
マンガやおもちゃに囲まれていたい人が「給料はいらないからここで働かせてください」
という人達の職場かと思ってた
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:04:49.62 ID:hb1OtdmA0
渋谷のラブホ街にあった頃はよくいった
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:05:30.74 ID:v1rJJoASO
だいたい、こういう「趣味の延長で経営してる」ような会社が、まともに法律とか守れる
わけがない。
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:06:31.00 ID:oB9QjYir0
秋葉原まんだらけのヤマトのポスター欲しいんだけど言えば買えるかな?
人件費増やさずに、扱う商材やサービス増やしていくから
ブラック化するんだよなぁ。
昔バイトしてた本屋がゲオにフランチャイズして、レンタルやゲーム販売
始めてから作業がバカみたいに増えて、バイトでもサビ残だったの思い出したわ。
ID:U3xuVCSh0
頭悪い(確信
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:09:27.62 ID:EpiIu6gx0
>>53
ヴィレヴァンもそうだが、そういう意識を利用されてるんだろうな
不遇だから他所に行く選択をしない
こんな業種とか乞食商売だからな、あんなとこで働くからだ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:11:17.38 ID:dd9UdYFf0
見物しに店に入って行ったら、店員が次々とおれんとこ来て
「買い取りですか?」「買い取りご希望ですか?」ってわらわら言ってきたときは何じゃと思った
バイトじゃなくて業務委託という形にすれば・・・
店舗で働いてるなら無理か
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:13:12.29 ID:U3xuVCSh0
>>62
そう思うだろ?
しかしすき家という店があってだな
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:15:26.24 ID:4SJfp38l0
まんだらけ、ビレッジバンガード
どっちも糞ブラック
にわかサブカルを食い物にするワタミみたいなもんだよ
というかこういう小売は事業規模を拡大すればするほどブラック化していかないと維持できない
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:17:37.47 ID:EpiIu6gx0
レアであればあるほど価値があるもの扱う以上
マニュアル化が難しい部分もあるんだろうな
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:17:48.11 ID:GxFKHYqO0
社長からしてアレだし
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:19:13.67 ID:R4vxuvrT0
人手が足りない!
欧  米→臨時で人を雇う
ジャップ→むちんろうd
小売りって凄いよな
イオン(食品除く)なんて23時まで開いている必要あるのかね
あるからやってるんだろうが
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:21:52.28 ID:z8JmttAW0
名前でおかしいの気付けよ
>>68
専業主婦減って単身世帯ふえてるじゃん
23時まで開いてたらいいよね、とは思う せめて22時
>>20
以前はもっと高値で買い取ってくれた
2010年頃から買取半額ぐらいにガタ落ちした
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:25:41.99 ID:AhALdDwM0
>自店の閉店後に池袋店に行き、朝9時〜10時まで作業をして、
そのまま秋葉原コンプレックス店に出勤という過酷労働を強いられたのだという

小売とか飲食は殆どの店がこれやってるからな
叩けば埃が出るってレベルじゃない
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:26:19.68 ID:AvcJRuLn0
強制の徹夜作業は違法だからな
そして確実にサビ残だろ?
アホな会社だわ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:26:25.66 ID:HEeG5Jl2O
一番の問題はネット以外でまんだらけの代替になる店が無いことだよね。
昔の少女漫画やガロ系の漫画なんかを集めたい場合、ここにしか行き着かない
あと店舗によっては地味にサブカル・アングラ本が充実してて、
日出ずる国災い近しや亡国日本の悲しみとかカスタネダ全集とかまで置いて有るくらいだし。
まあゲームは全体的に高いし品揃え悪いし、夕闇やLainなんかにマケプレ以上のぼったくり価格付けててムカついたけど
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:27:51.71 ID:uOGXDJ3G0
会議好きな会社は総じてブラック
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:28:46.52 ID:cymExtVX0
ガロ出身の漫画家の一番の勝ち組って古川益三だろうね
蛭子さん、内田春菊あたりがそれに続く感じかな
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:30:41.16 ID:U4cNWXA6O
>>76
ねこぢるは?
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:30:43.53 ID:AqhBYZ9t0
22時以降は深夜手当結構つくからなぁ
請求多そう
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:33:36.31 ID:AqhBYZ9t0
>>62
業務委託の場合は
下請法違反があるからもっと毟り取られる

書面で契約した仕事以外は頼めないよ

時間管理→アウト
口頭で支持→アウト
途中で仕事内容変えちゃう→アウト
まんだらけがアコギな商売してるって昔からだろ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:33:53.37 ID:a3hFdBnM0
まんだらけの従業員がちんだらけとは、これいかに
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:34:29.97 ID:HEeG5Jl2O
>>76
早世しなければ杉浦日向子もだな。
唐沢兄貴はどうなんだろ。
弟もさりげに新聞連載持ってるけど
70年代のガロ系作品を自費出版で復刻してた点は評価できる
古川さん自身の漫画はあんま面白くないw
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:35:38.54 ID:v1rJJoASO
そういえばビレバンはこの季節でも店内エアコンつけてなかったわ。どんだけ店員を粗末にしてんだ。

((((゜д゜;))))
ザクザクゲルググズゴッグジオングバウンドドッグ・・・
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:35:41.93 ID:5je5PZbJ0
強制で徹夜タダ働きさせても経営者は逮捕すらされないんだな
仕事と名が付けばなんでもありかよ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:35:53.94 ID:ahnm+yLq0
12時開店ってのが微妙に不便
他のヲタショップと比べてもおかしいだろ
池袋店の「未箱査定」(客から宅配で送られてきた買取用の本などを査定する作業)が、
常時100箱以上たまるようになり、この作業を閉店後に同店舗に行ってやるように命じられたのだ。

まんだらけくらいの規模になったら通販部門が仕切ってそうだが
個別の店舗でそういう作業してるのね
わざわざ都心でやらなくても田舎に流通センター作ればいいのにと思う
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:36:55.22 ID:z78AquqD0
12年11月16日
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:37:20.80 ID:8uLwt8x60
2013年 1月29日
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:37:33.64 ID:nERVQOUC0
ミーティングなんて朝か昼に一回やれば十分だと思うは
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:37:43.57 ID:pqHeYSXf0
とらが仲間に入りたがっている
人間時計
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:41:01.18 ID:wbbJwdev0
マジかよもう「らしんばん」しか信用できねえ
>>92
太田出版も昔はいい仕事してたな
まんこけだらけ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:47:43.55 ID:qGBIr9FvP
宅配買取ならどこがええの?
まんだらけ?K-BOOKS?
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:49:15.39 ID:EztAqqsNP
こういうオタク向けの小売りってどういう奴が経営してんの?
>>92
ああ、まんだらけのエロビデオの方か・・・
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:51:25.64 ID:od1g/kzz0
まんだらけってバイトスレ覗いてたらバイトも相当おかしいのばっかりだった記憶があるんだが
もう、随分前だけど社長のインタビューみたいなのがどっかに載ってて
創業した切っ掛けが、売れない漫画家やってた時に金に困ってコレクションの漫画を古本屋に
持って行ったら二束三文の査定をされたから、それよりもまともな値段で買い取れば
商機が有ると思った、って部分は「へぇー」って思ったけど、その後に「だからウチは定価の
30%という画期的な高価格で買い取っています」ってのを読んで、どこが「高価格」だよ
って思った記憶が有る

同じ記事で「ウチの買い取りはいちいち査定の連絡はしない、品物を送って来られたら
代金を送るだけ、でも皆さんドンドンとウチに送ってくる。これはウチがそれだけ
高額買い取りで信用されてるからだ」みたいな事も言ってて、買い叩きまくってそれかよ
随分傲慢だな、と思ったわ

ま、結局まんだらけはそういうトコロなんだろうね
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:53:28.07 ID:pRQQIZdl0
経営者が親族の二代目か何かに変わったんじゃね?
中身の無い二代目が調子こいて一流企業がやってそうっていうイメージだけで
色々余計な事始めたんじゃないの?
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:58:03.46 ID:K39CbYsE0
社長の隣にいつもいるおばさんが舵取りしてるようだな
なんかキモかった
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:04:55.86 ID:7abw4+l60
マジかよ、もう二度と利用しないわ
104 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/16(日) 21:11:12.86 ID:deDXms3rP
>>1
ある警備会社の上司が言っていたが

「仕事の準備のために30分前に来るのは常識だ。
残業代を出せとか文句を言うヤツは非常識だ!」

みたいなことを言っていたのを思い出した
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:12:16.66 ID:BuHDNxdW0
まんだらけとか昔から屑みたいなことばっかやってたろ
何を今更
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:13:26.70 ID:6FZKC5p20
ま〜ん(笑)
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:15:34.13 ID:HEeG5Jl2O
盗品事件から早10年か
>>100
雑誌の付録とかチラシまで買い取る駿河屋は頭おかしい
褒め言葉です
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:26:19.09 ID:6xtsVibB0
>>100
三割って割と高いぞ
単純に考えて五百円の単行本が百円で売れたらラッキーだろ
ジャップ企業で労基法遵守してる会社とかあんのかよ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:30:12.25 ID:BmhENKAO0
エロゲコーナーに女釣れてきてる奴なんなの?
勃起チンポ見せたろか
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:30:14.38 ID:aM2feVLH0
すっげえ昔に社長だか店長だかがバイトのコスプレネーチャン食ってるって話あったな
ドンキみたいな下品なイメージのお店
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:32:19.12 ID:HEeG5Jl2O
どうでもいいけどまんだらけみたいに古本をフィルムで包むやり方は
劣化を防いだり盗難防止になってる一方で状態確認ができないのがイヤだな。
一度中割れしてる本掴まされて腹立った
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:33:00.54 ID:gWg5QxIU0
友達が社員だったけど毎日23時くらいまでは仕事やってたな
本人は楽しそうだったけどw
社長調子こいてテレビよく出てたよな
でもまあ5日会社に詰められた人居たけどそれよりはマシかなーって
毒されてるなぁ…まあ5日つめられたひとは35万もらってるからどうとはいえない
昔、山本直樹の漫画をまとめて持って行ったら、定価近くで買い取ってくれた思い出
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:35:26.10 ID:J4nFifn/O
公務員の国税だかも何年か1時間前にこさせられて、就業後も残らされてるだろ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:35:36.76 ID:eH7TlEPa0
うちも早出強制でかなりもめたけど、早出嫌な奴が辞めて解決
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:38:31.60 ID:yd6RVlPh0
趣味のところに就職/バイトしてるんだから文句言うなとは思う
そうじゃない奴は訴えていいよ
>>120
オッ、その通りなんだよね!
結局のところ、エンタメ系とかホビー系ってのは”社会の役に立っていない”から
低賃金で当たり前なんだよな。
やっぱり世の中を支える仕事に付かないと、まともな賃金、労働環境にはならないよ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 00:13:08.67 ID:EpQ5x9nNP
社長がテリー伊藤みたいなガチャ目の胡散臭いオッサンなんだよな
確かに店員の目が死んでたな
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 00:21:09.05 ID:UpQv4RJA0
どれだけミーティング好きなんだよ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 00:46:05.42 ID:Qsdg+68TP
まんだらけは、以前から店員のブログやら同人誌やらでブラックだといわれ続けてなかったか?
こういうマニア向けビンテージショップ経営して儲けたい
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 01:33:38.56 ID:sxyCOAp30
>>121みたいな奴居るんだよな。

エンターテインメントがどれだけ社会の役に立っている事か。
娯楽なしに世の中回らんよ。
昔、どうしても見つからない漫画を探してて一度だけ入った事があるわ
なんか異様な雰囲気のお店だった
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 02:47:40.51 ID:QE9cbnqX0
>>29
ちぃのコスプレのやつだっけ?
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 02:48:29.04 ID:SqEwTHSe0
気休めの報酬
死ぬのは従業員だ
従業員は二度死ぬ
Tomorrow Ever Dies
Die Every Day
消された労働災害
ブラック企業は永遠に
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 02:50:01.50 ID:xqCSJpCb0
超絶ブラックなのに喜んで無料奉仕するヲタが絶えない
コミケ準備会みたいのが理想やな
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 02:50:16.85 ID:EfjfLnLo0
まじかよ最低だなアニメイト
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 02:54:24.06 ID:e9RxuFsg0
酷いなブロッコリー株売ってくるわ
とらのあなとかレジ関係中に私事で電話し出すわ、適当すぎて笑うけどあれくらいが和やかでええんかな
通販が糞すぎるのは許せないけど
社畜自慢をするのはアレだが、こんな労働時間当たり前レベルだろ
10年続けられるわ
飯島愛がcmしてたのなんだっけ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 03:47:43.02 ID:ZPcg4uFg0
>>136
今はなきまんがの森
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 03:51:17.24 ID:oDwhXjVw0
まんがの森なくなっちゃったのか
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 03:51:27.40 ID:VnioIqkj0
中古品糞高い値段で売ってるよな
誰が買うんだろ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 03:54:24.23 ID:ZPcg4uFg0
>>138
去年か一昨年に上野にあった最後の店舗が閉店しちゃった
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 04:02:39.56 ID:oDwhXjVw0
>>140
一時期はとらのあなより勢力でかかった気がするんだけど
何がターニングポイントになっちゃったんだろうな
142 ◆YlNTiUMnaU :2014/02/17(月) 04:18:09.57 ID:Qy4YpXbK0
ブックオフに売るくらいならだらけに送れと言われたが
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 04:30:37.45 ID:EChGQ7pyO
秋葉原店は1階の雰囲気が異様すぎて入るの躊躇する
>>141
まんがの森は客を敵視しはじめてからおかしくなった
立ち読み客に異様に攻撃的に注意するようになった
会社からそうしろ!って指示出たんだろうな
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 04:39:32.46 ID:DaDOUfUG0
らしんばん安定だな
なんかたまーにプレミヤ本の買い取り価格がほぼ市場価格と同じ本あるよね
いちいちヤフオクでさばかなくていいから楽でいいけど
まんだらけって今も手荷物預けるシステムなの?