【朗報】ウナギの漁獲量回復、今年はいっぱい食べられるぞ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ウナギ稚魚 値下がり 昨年の5分の1、秋には食卓に恩恵も

ウナギの養殖に使う稚魚の取引価格が、不漁による昨年までの高騰から一転して値下がりしている。
昨年は一キロ当たりの価格が最高三百万円程度まで値上がりしたが、今年は漁獲量が回復したことで、
安いところでは五十万〜六十万円と五分の一程度にまで下がった。

日本で消費されるウナギはほとんどが養殖もので、専門店やスーパーなどの店頭価格は稚魚の値段に大きく左右される。
今回安く仕入れた稚魚が成魚に育つ秋ごろには、消費者にも恩恵が広がりそうだ。
ウナギの稚魚は国産のほか、中国や台湾産が輸入されている。
毎年十二月に漁期が始まる日本では漁獲量が増えている。中国や台湾でも回復しているという。

この影響で、稚魚の取引価格は今年に入ってから五十万〜九十万円程度で推移しており、水産庁は国内で流通するウナギの価格高騰や品不足は避けられるとみている。
水産庁によると、ウナギの生態は分からないことが多く、漁獲量が回復した理由も謎のままだ。
二〇一〇年以降は稚魚の不漁が続き、平均取引価格は〇六年の一キロ当たり二十七万円から、
昨年には約九倍の二百四十八万円に跳ね上がった。生息環境の悪化や乱獲などが原因とみられている。

今回の漁獲量増加も水産庁は「ウナギの生息数が回復したとまでは言えない。
中長期的には稚魚が減少し、価格が上がっていく傾向は変わっていない」と指摘している。
農林水産省は、一四年度予算で稚魚の養殖技術の実証試験に二億五千万円を計上しており、
一四年度初めにも試験を委託する企業などの公募を始める予定だ。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/images/PK2014021602100082_size0.jpg

http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2014021602000109.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 13:02:56.27 ID:gSnaL7ZU0
だから中国人にだけは教えるなとあれほど
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 13:03:25.64 ID:i5sr+g6x0
どうせすぐに完全養殖始まるからガンガン食え
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 13:03:27.03 ID:wL5khPwk0
あれウマイウマイ言ってる奴の気が知れない
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 13:04:24.31 ID:VWj12Pws0
これがウナギを救うラストチャンス
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 13:04:41.59 ID:IQ7S0coS0
中国人よかったな、うなぎが食いまくれるぞ
よかったな中国人
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 13:04:47.16 ID:XEgqBVoK0
アナゴ、どじょう「・・・・」
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 13:05:08.31 ID:m5Mtq8Dd0
ちょっと前までうなぎがもう食えなくなるとか世界の終わりにみたいに騒いでたのにな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 13:05:22.17 ID:rGcxB4oW0
回復した上で全盛期の20分の一の漁獲量だからな
増えたらそっとしとけよwwwww食卓に恩恵とかwwwwwww
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 13:05:40.19 ID:plDjmoBp0
まだ規制しない土人の国は恥ずかしくないの?
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 13:05:52.00 ID:zpY4qbYy0
いやまだ獲るなよ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 13:06:56.18 ID:37X1pbE20
また穫れるだけ穫る漁かよ。
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 13:07:29.49 ID:AhALdDwM0
そこまでして食いたいものでもないよな
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 13:07:52.97 ID:I/HPq1a00
浜名湖だと雨が降った次の日とか嫌っていうほど釣れるんだけど
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 13:10:00.17 ID:N3kGn1100
絶滅まで追い込め
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 13:10:33.44 ID:YaQtgnRW0
稚魚1kgが300万円ってすごいな
超高級食材じゃん
獲れるから獲るのじゃなくて漁獲制限をしろよ
アホだろ
ヤクザの収入源だから制限出来ない系か
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 13:13:53.98 ID:LkPz21l00
>>2>>6
見てください、これが卑劣ジャップの責任転嫁です
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 13:14:47.38 ID:qt7ibIRL0
ロウソクが消える前の最後のアレ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 13:15:16.61 ID:PSURkofB0
全く回復してないからもう食うな
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < ウナンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
   \|   \_/ /  \_____
     \____/
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 13:15:46.35 ID:qQg3i3Y/0 BE:271656678-2BP(1920)

とりつくせー
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 13:16:14.21 ID:g4y8cMXw0
いい加減獲るのやめろよ馬鹿共
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 13:16:15.39 ID:12xo6+500
ウサギに空目したわ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 13:16:27.45 ID:sDml7pRK0
でも店頭の末端価格は下がらないんだよなw
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 13:19:23.71 ID:o0JR06/50
おい盗るなよ
馬鹿なのかこいつら
漁業関係者って馬鹿なのか?あぁ馬鹿だったわw
もう少し中長期的な目線は持てないのかな?
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 13:21:17.24 ID:YNUDvHvO0
ちょっと増えたからって食い尽くして
状況を悪化させちゃうんだろうなあ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 13:21:51.92 ID:O3b1/3ia0
マジで禁止しろよ
現状でも手遅れに近いのにこのまま続けたら絶滅するぞ
だからジャップは嫌いなんだよ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 13:22:50.39 ID:UlLireiH0
今を生きる
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 13:23:06.15 ID:HnHGxdVJ0
>>28
規制かけるべき上の方々が漁業関係の族議員だったりするうえ、漁業のやつらは
今年と来年のことしか考えられない
うなぎをとるのを辞めるには外圧しかないんじゃね?って状況
金儲けの方が大事だからな
金儲けのために危険を承知で原発動かすことにジャップの過半数は同意してるし
それと似たようなもの
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 13:27:27.82 ID:/sijH4PV0
クジラやイルカで騒いでる団体に何とかしてもらうか
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 13:28:08.76 ID:vvTWOkya0
「今年いっぱいは食べられる」と読み違えたけど

あながち間違ってなさそうだな
>>30
食い意地のために生き物を絶滅に追いやるとかマジでゴミだよな
誰が食べてる?
俺の周囲だとさすがにウナギ食べようぜって奴いなくなったぜ?
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 13:28:46.59 ID:RhQVEjDf0
うなぎを食べるの4年に1度とか制限したらいいのに
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 13:28:56.62 ID:3zfhhG+v0
漁業関係者なんてやくざみたいなもんだからな
また取れるだけとって数を減らしてくれるよ。
学習能力なんてあったもんじゃない
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 13:29:27.11 ID:VEXvcqNs0
>>28
馬鹿なのは密漁してる会社員をつk
近年の最低漁獲量あたりで上限決めとけよ。
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 13:31:39.65 ID:jadUB7pj0
>>34
鰻は金にならないから無理
ヨウスコウカワイルカとか01年頃から全滅するぞって言われてて
とうとうホントに全滅したからな
分かってて止められない人類って愚か過ぎる
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 13:35:11.10 ID:bHwQA06p0
正直10年くらいほっときゃーいいんじゃねえかなーとも思うが
チャイナに見つかった状態だからなあ。
シナが取り始めるとすぐこうなるな
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 13:36:05.31 ID:iCemdAZI0
これを奇貨として数の回復に専念すべきなのに
食ってどうするんだ土人どもめ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 13:36:13.39 ID:ToAg+/Hq0
日本は世界生産量の70%以上を消費する世界最大のウナギ消費国
元を辿れば黄色い猿に資本主義教えた白人が悪い
江戸時代以前は村社会の掟で漁村は水産資源を厳しく管理してたのに
資本主義導入されてから目先の金儲けしか考えられ無くなって乱獲が始まった
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 13:38:42.75 ID:md1CxEWl0
ウナギ高騰で続々と閉店しちゃった老舗店w


2012年3月末、創業65年「寿恵川」(高円寺)廃業
2012年4月末、創業35年「吉川」(月島)廃業
2012年5月中旬、創業65年「弁慶」(上野)廃業
2013年1月末、川端康成ら文化人に愛されてきた鎌倉の名店「浅羽屋」(1950年創業)閉店
2013年5月末、東京・神田小川町のうなぎ専門店「寿々喜」(1909年創業)が閉店
>>41
クジラやイルカと違ってウナギを可愛いと思う人はいないからな
ところが感情を捨ててカネしか物差しのない連中からすると
「すべての動物は同じ命、豚も猫も蟻もイルカも一緒」と、可愛いと思う気持ちを理解できないらしいが
さっさと完全養殖!
>>42
戦後のここ50年ほどで哺乳類で絶滅した種類って、ニホンアシカとヨウスコウカワイルカだけなんだよな
ニホンアシカは日本人と韓国人が絶滅させた
ヨウスコウカワイルカは当然チャイナ

そら西洋人も東洋人にあーだこーだ言いますわ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 13:44:41.44 ID:sDml7pRK0
>>52
カワウソは
小麦粉騒動みたいに、結局値段かわらないんだろ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 13:45:04.69 ID:jifzXncV0
なお、値上げした値段は据え置きの模様
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 13:46:14.76 ID:Xubq5lgW0
ウナギってタレが美味いだけだろ
ヘビの肉でも使ってうなぎのタレだけかけとけば
だれもヘビだって気が付かない
>>50
当たり前
ゴキとカマドウマと猫と鯨と鰻と犬を同レベルに扱える人はいない
全ての動物を同レベルに扱うなんてのは幻想・極論
58冷やしあめ ◆.sszGVuJIY :2014/02/16(日) 13:48:33.59 ID:EY7TMved0
>>51
高校の時に心理調査とか言うのを受けて
「うなぎの養殖に興味があるか?」との問いに
全くなしに印を付けたら
探究心に欠けるとか判断されたw

うなぎの完全養殖が難しいという情報を知らない人間に
この調査方法は意味があるんかと思いました
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 13:48:59.54 ID:nTvoK6L50
アジア全体で減っているのなら中国アジアの自然開発も絶対影響あると思うんだが・・・ 日本は置いといて
こういうときこそ増やすほうに力入れないもんなの
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 13:50:24.06 ID:ANIiaSoX0
まるで反省していないジャップ
>>56
今昔物語にあるな
安いからといって喜んで食べてた魚の切り身が、実は蛇の切り身だったというオチ
昔からあった食品偽装
よっしゃ
食い尽くしてくれるわ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 13:51:01.16 ID:sDml7pRK0
>>59
実は乱獲じゃなくて海流説もあるんだよね
海流変化でウナギが帰れないってのが
回復したからって調子に乗って獲りすぎると
>>49
自業自得
何かできる努力が合ったのではないだろうか
一体誰が食べてんの
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 13:57:28.86 ID:nTvoK6L50
このまま漁師も需要も消えると日本のうなぎは少数ゲリラ的に細々生き残るだろうな
生息地自体は渓流魚より広そうだし
さんまの蒲焼きってのを食べてみたんだけどやっぱりタレが美味いだけだったとわかったわ
絶滅するまで食う気かよ
アホらしい
>>69
かつて日本に大量輸入されて絶滅危惧種になったヨーロッパウナギはもうゲリラ的に日本に住み着いたぞ
>>57
ところがそれを同じにしろ、という文化の国があるらしいんだよ
何でも「食べる」という行為が免罪符になるという特有の宗教観が世界中で通じると思ってる
その国の免罪符を持ち出せば、「踊り食い」や「活造り」など残虐な食べ方も喜ばれる
>>67
「全体としての目的を忘れ、目先の空腹感に負けるなど犬か猫並みではないか……」
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 14:19:27.00 ID:nTvoK6L50
何かと政治や国に結びつけて煽り散らす奴ってネトウヨみたいじゃね?ww
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 14:20:55.99 ID:Ax9lDULUi
マジレスすると
増税にこぎつけて値段据え置きだからな
あと流通してる鰻の大概は密漁ものこれマメな!
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 14:33:37.79 ID:gvUAoiJUP
これは嬉しい
昼によく行く鰻屋が量減りまくってて悲しかった
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 14:36:38.01 ID:ZwY4Myy40
>>2
お前みたいに自分を棚に上げるジャップって最悪だな
増えてきたんなら今こそ獲っちゃ駄目だろ
ほんとジャップは馬鹿でクズだな
ここだけの話アナゴさんの方が好きなの(・ω・)
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 14:52:16.10 ID:sDml7pRK0
>>80
ウナギがタレだけなら
アナゴは声だけだろ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 15:01:50.01 ID:W7uB+BNR0
ウナギなんか小骨だらけでとても食えたものじゃない
あれ美味いと思ってる人ほんとにいるの?
うなぎって食べるのに手間がかかるしその手間賃があるから高いんじゃないの?
たくさんとれて安くなるって言ってもたかが知れてる?
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 15:04:21.51 ID:Z0TUQP9m0
>>36
感謝して食べてるから!
ちゃんと供養もしてるから!
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 15:08:17.92 ID:RDlqWcEm0
増えたら増えただけ食べるのが日本人なんだよなwww

記事でも、回復したわけではなく中・長期的には減っていく傾向だろうと書いてあるし
去年が異様に捕れなかっただけ。
だから漁師は馬鹿なんだ
なーんで一向に規制する気配ないの?
マグロもうなぎも年寄りが食いまくってるだけだよね
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 15:12:27.49 ID:/eJwjqkL0
いっきに5分の1じゃなくて緩やかに値下げすりゃいいものを
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 15:14:30.43 ID:RDlqWcEm0
http://nationalgeographic.jp/nng/article/20120710/315512/03.jpg

たとえばこのウナギの漁獲高を見れば
2010年より今年は2倍捕れたとしても、2000年と同規模。
以前と比べたら増加は誤差の範囲といってもいい

今年は豊漁だと捕れるだけ捕ってたら絶滅が加速するだけ
なんで捕れるだけ捕る式なんだよ
調整しろよ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 15:19:26.76 ID:LyK8Ddk90
ニホンウナギの資源状態について
http://www.fra.affrc.go.jp/unagi/unagi_shigen.pdf

漁獲量は1970年代以降減少している
ここ10年程度の推移しか見せない手口を信じてはいけない
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 15:39:54.93 ID:8+jVTB8z0
シラスウナギ漁邪魔なんだよ。ざまあ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 15:40:22.59 ID:nTvoK6L50
治水に一切触れてないのがジャップ連呼の頭の悪さを証明してるよな
>>56
イッてQで電気ウナギにタレつけて
やってみてたな
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 15:46:25.12 ID:afGcSeP70
やってることが中国人と変わらん
回復したなんて言ったらまた調子にのって取り始めるだろ
しばらく黙ってもっと回復させろよ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 16:02:59.26 ID:8uLwt8x60
回復しても乱獲して廃棄だからな
去年と同じ価格で売っとけ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 16:13:35.84 ID:HuxZ7ts00
でも鰻屋は値下げしないけどね
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 16:15:36.48 ID:BOqWIIxV0
まだ獲るなよボケ
ほんとアフリカ土人並の知能しか持ち合わせてないんだな
養殖ものにするためにシラスウナギを乱獲し
親は天然物として高く売る

漁獲制限はなく、捕れるだけ捕る方式
これでどうやって増えろと?
ウナギ食いたくなった
晩飯うな重にするか
しかし量が少なそうだ
コンビニには行けないし
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 17:05:06.29 ID:nTvoK6L50
増やしたいなら河川環境も見なおさなきゃね。
砂防ダムとか堰をどんどん廃止しよう!堰堤もくずしちゃえ!田んぼの用水も使っちゃダメ!
氾濫したり流れが毎度変わったり湿地になるのが自然本来の川だからね
ここで取ったら完全に絶滅確定だろ
キチガイ漁師脳マジで何とかしろよ。こいつらこれでウナギ絶滅しても乱獲のせいじゃないとか言うんだぜ
完全養殖が成功したと言ってたのは何だったんだよ
まだ実用化できないのか
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 17:28:44.38 ID:nTvoK6L50
漁師が全部悪い、○○のせいとかネトウヨみたいな思考だね君たち 
正直うなぎって大して美味いもんでもないよな
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 19:33:14.23 ID:rwtn+Lly0
ラジオで水産庁とか研究者とかの関係者がニホンウナギの個体数は既に絶滅危惧種のラインを超えてて
現状だとどうやっても個体数が回復しない所に居るから本当なら禁漁にすべきなんだが
水産庁も世論(ウナギは日本の食文化だなんだとか)を気にして口を濁して言い出せないでいるから
世界レベルで見ると日本の捕れるだけ獲って種を絶滅させる漁業は異常だって言ってた
ニホンウナギだけじゃなくて、昔から他の魚でも同じ事を繰り返してるらしい。
一定の地域である種を乱獲して絶滅>漁業の衰退を嘆く漁師達・・・
ベテラン漁師が「昔は良かった」と被害者気取りで嘆くだけ
資源管理とかの概念が無いから自業自得なのだが

少し前、マグロも規制されそうになるけどこれは日本の漁業関係者が乱獲を繰り返してるから
本当に日本の漁師はアホしか居ない
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 19:37:39.09 ID:oLUNJWji0
正直なところさ。
うなぎ店とかで「並2000円」とかになっても客足ってあまり減ってないんだよな。
この分じゃ店の方も味を占めて、仕入れ値下がっても「お値段据え置き〜」とか言い出しそうだよな実際。
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:41:14.53 ID:nTvoK6L50
本当にうなぎの資源回復を危惧しているのなら漁師がジャップがとか言ってないで河川環境も含んだ話をしろ

じゃなければお前らはネットで真実のネトウヨと変わらん
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:55:56.71 ID:NP0g9PwL0
>>109
実際、値段を下げてる店見たことないわ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 20:59:24.04 ID:tCbbzSw40
ヤッホー!
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 22:07:54.56 ID:4jWtC/nz0
トドメを刺しにいってるのか
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 22:10:17.97 ID:rTJ48UHa0
うなぎたべてええの…?
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 22:10:57.25 ID:jvYipapC0
おかわりもいいぞ!
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 22:13:41.34 ID:v27tsvbRO
中国の田鰻がアップを始めました
さすがに10年後には完全養殖できてるんじゃねえかなぁ
最近のニュースではこんなところか
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140212/k10015187431000.html
うなぎ屋が余裕ある頃に資金提供でもしてればもっと早まったじゃろうなぁと思ったり
今のペースだと10年後には絶滅してるだろ
確かウナギって今の時点でもう何やっても絶滅ほぼ確定くらいの扱いになってるんじゃなかったっけ
未だに漁獲制限出てないのが信じられん
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 04:12:34.62 ID:U31H0u+b0
名古屋の熱田蓬莱軒は今年から3100円→3600円になったけど値段戻せよw
>>118
レッド指定だったな
でも養鰻業が潰れるとまずいからとかいう理由なんだろうな
マグロも実は日本が幼魚のうちから結構乱獲しててそれで数が減ってるんだよ
何でも中国のせいにする説多いけど日本もたいがいだからな
養殖→放流

これ繰り返せばサケなみには回復する
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 07:09:58.72 ID:nNKrHcZK0
いやそう単純じゃないだろ
だいたいどこに放流するんだよ
川じゃないだろ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 07:10:51.06 ID:QZqrIckj0
ジャップは全然反省してないな。
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 07:14:27.28 ID:mxDE31K70
ちょっと回復したぐらいで取りまくるんじゃねえよバカ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 07:15:24.76 ID:jhLTqpLi0
どうせ中国産なんだろ
スーパーとかのまっずいうな重のために乱獲するぐらいなら規制していいよ
>>90
こうやってみると減少しながらも微増する年が数年に一回あるな。
その次の年は明らかに減り幅がデカイ。
来年食えないねこりゃ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:05:52.15 ID:dMRdqf+L0
他のもの食べなよ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:16:04.88 ID:LJcq/Hrk0
前にTwitterでみたやつだけどこれ見ると全然回復していない
https://pbs.twimg.com/media/BfnV6L2CUAAvtNT.png
>>121
河口で問題ない
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:26:15.18 ID:eKO/SQig0
関西風が好き
でも最近蒸しにも魅力を感じてきた
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:32:16.51 ID:1g4dX6UU0
安くする為に中国に移転して結局国産養殖時代よりも寝上がってるとか完全にアホだよな
うなぎ問題は戦犯ちゃんと決めるべきだわたぶんスーパーと組んでる商社とかだと思うけど
乱獲が原因だし、結局は消費者含め全員の責任だと思うわ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 17:51:11.47 ID:TgDcgjds0
こんなに価格を下げるな。意味がわからん。片山さつきがうなぎの責任者だろ。説明しろよ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 17:53:41.73 ID:bAWNAjHJ0
たれがうまいだけだろ
ナスでも代用できるってバレたからな
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 17:57:07.89 ID:1nq9yEMB0
近所の川で毎年たくさんとれるからほんとに減ってるのかと思う
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 20:10:08.12 ID:Jhm8gtG60
ウナギたべたじぇ!!

葬式の具材に入ってたwwwwwwwww

多分、日本人はくそぅ、誰かが死んだ・・・うなぎだ、
うなぎを滅ぼしてうさばらししてやる!! って食べてるんだろうけど、正直ひいたわ・・・

悪意しかない
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 20:11:40.25 ID:y/pu8f4FQ
今見てるが月が不気味だな
土用の丑の日にスーパーにたくさん蒲焼並んでるけど売れなかった分はやっぱ廃棄してんのかな
だとしたら絶滅危惧種を殺して焼いて食べずに廃棄とか異常すぎるんだけど
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 23:48:07.13 ID:Ecgao4080
突き詰めると自然開発して快適な暮らしを享受してる人間全員に責任がある
個人の環境破壊度をポイント制として考えて見ればいい

仕事が重工業関係・・・20点
海の近くの整備された土地に家がある・・・50点
シャンプー消費量が多い・・・5点とか

こう見ればウナギ漁師の背負った十字架を超える奴はごまんといる
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 23:51:22.22 ID:HOFSwpk60
どっかの業者がうなぎを大量廃棄して捕まってたじゃねーか
隠してんじゃねーよ!
おまえら鰻重食べるだろもちろん?
現代の平賀源内とかゆってウナギの代わりにナスを食べようキャンペーン打って
その隙に水産庁には漁獲制限してほしい
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/18(火) 00:17:02.80 ID:JCKcx8Kh0
鰻食いたい
完全養殖確立したの?