【資格スレ】「電気主任技術者が人手不足なの!」 ニートは一念発起して電験取ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

メガソーラー(大規模太陽光発電所)の建設ラッシュの中、電気主任技術者や各地域の電気保安協会の役割に注目が集まっている。
出力50kW以上の太陽光発電システムは、電気主任技術者による保安管理が義務付けられ、出力2MW未満ならば、
電気主任技術者の業務を外部に委託でき、各地域の電気保安協会がその受け皿になっているからである。
この外部委託の契約件数で国内トップという、中部電気保安協会の本店 保安部 太陽光プロジェクトチームの橋本 圭一課長に聞いた。

電気主任技術者は、出力50kW以上の太陽光発電所の保安管理を担っている。
発電システムを安全に運用していくために、日常点検のほか、異常時における設備を停止した精密点検、
月次点検や年次点検といった定期点検が必要で、これらが電気主任技術者の責務となる。
また、発電システムに不具合が生じた際に、その不具合を解消するための工事や改修の指導や監督も、電気主任技術者の責務となる。

特に、メガソーラーのように規模が大きくなるほど、安全面の落ち度が後々、長期間の故障などにつながる要因となりかねない。

出力50kW以上の太陽光発電所では、本来、専任の第3種以上の電気主任技術者を置かなくてはならない。
しかし、専任の電気主任技術者の確保が難しい事情がある。そこで、外部の電気主任技術者が発電所を訪問して
必要な点検を実施する、外部委託制度が定められている。

この外部委託先の中に、日本のそれぞれの地域にある電気保安協会などの電気保安法人がある。
電気保安法人には、自家用電気工作物の電気保安に関する業務の代行が認められている。

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20140130/330946/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 15:09:27.81 ID:cAF+vT+v0
ケンモメンは色々とニュースを調べたり意見を述べたりすることが大好きなのに、
どうして学校の勉強や資格の勉強や就職活動は頑張らなかったの?
ネットで探偵ごっこや革命家ごっこをやるよりも遥かに建設的で簡単なことでしょ?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 15:10:40.41 ID:cCWZyQ9l0
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 15:12:01.53 ID:uNQ/iQxd0
電機やは現場カーストの最下位なんだろ?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 15:12:02.17 ID:G5jSerE0P
職歴なしは門前払い
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 15:13:12.41 ID:gZ9tzwQq0
>>5
ほんとこれくしょん
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 15:13:44.24 ID:3NItrllY0
指差し確認しないといけないし
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 15:13:54.68 ID:jLu54VP9O
お前ら騙されんなよ
人手不足とか言ってるけど
需要がないからいないだなけ
全然足りてる
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 15:16:02.75 ID:iFIAV3QV0
資格保持者はその分責任が重くなるんだぞ
>>8
これだな

大手にいるなら電顕は取った方がいいが
職歴なしや経験なしが取った所で意味のない資格No1
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 15:17:46.81 ID:zKrbZwtQ0
何の資格でもそうだが
「経験豊富で安く使える人材」が不足してるのであって、有資格者自体は余ってる状態
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 15:18:22.54 ID:EJ2R92fW0
>>2
低学歴設定は+民で
嫌儲民は高学歴だろ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 15:18:28.33 ID:+909D/gs0
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 15:18:39.88 ID:AEfEN5tl0
おれ、経験さえあれば電験一種取れるよ(´・ω・`)
>>11
電気工事士をもってるけど、エアコンの取り付けとかどっかで修行しないとできんわ。
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 15:20:48.80 ID:WQPwlIv60
コレなら中卒でも取れるだろ
DQN資格のイメージだから人気ねーんだろうか
以外だわ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 15:21:40.22 ID:ZgUN8s1Y0
資格なんて職歴がないと意味がないんだろ
あまり無職をたぶらかすな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 15:21:53.05 ID:bLTGLjgX0
心配しなくてもこういうのは技術系役人の天下り先だったり電力系の再就職のおっさん用だから
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 15:22:11.81 ID:cacfytkZ0
>>11
ほんとこれ
安くて使える奴隷が欲しいだけとか
マジ笑える
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 15:22:44.66 ID:H4XJ6pKl0
足りないのは一種なんじゃね
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 15:22:51.34 ID:TXTn0v9c0
>>16
中卒って電工2と間違えてないか?
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 15:23:39.55 ID:xzCnBTvH0
>>11
保育士なんかは典型的なそれらしいな
結局、資格取得者を増やしたところで待遇を改善しないと何の意味も無い
>>20
1種必要なところなんて対してないよ。
3種を自力で取って2種は認定で取るパターンが多いね
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 15:26:26.09 ID:WQPwlIv60
>>21
毎年ビルの高圧設備弄ってる汚い連中はこれじゃないんか?
何か嘘くさいな
実際は東電辞めた奴とかで電気関係余ってるんじゃないの?
電顕難しいやん
一応テキスト確認してみたけどぱっと見で無理だと思った
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 15:32:25.98 ID:rJt9oZxU0
>>24
そいつは電工1じゃね
この手の資格は取得が難しいのに企業ニーズで幾らでも緩和されちまうから怖いわ
規制緩和の流れと相性悪いし
しかも取得に抜け道もあるんだろこれ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 15:34:30.44 ID:XeBfLnFw0
三種でいいならやるけど
どうせ金払いのいいとこは容量デカイから二種じゃなきゃダメなんだろ?
そもそも三種じゃ保安協会通さなきゃ仕事取れないからまだ電工やってた方がまし
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 15:34:41.85 ID:TXTn0v9c0
>>24
電験は作業者じゃなく監督者資格だけど
>>25
作業員なんて電工二種で十分だろ
電験と主任技術者試験は別物やろ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 15:39:00.28 ID:ipw2Ucd10
電験は大手行かないと買い叩かれるだけだな
クソみたいな手当で電気主任させられて責任だけが増える
やだよ怖い
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 15:39:52.70 ID:WQPwlIv60
>>30
なる程紙だけ持ってりゃ胡座かいてて良いやつか
DQNじゃなくてお役所都合の資格だな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 15:41:53.13 ID:JQMENWw/0
電験は簡単にとれるようなもんじゃないだろ
お前らが言ってるから本屋で見たけど
分厚いテキスト四科目と過去問集五年とか十年分だけで
どんだけの分量だよw しかも理系資格だから
数学とかが必要だし
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 15:42:05.04 ID:4VXyrsYM0
>>16
小学生でとった奴ガイルらしいが、現実的には問題を解くのに高校レベルの数学を使う物
があるから中卒じゃ無理
受験するのに実務経験が必須なんじゃねーの
>>38
実務経験はいらない
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 15:44:58.00 ID:a0TDmkH60
電気を大学と大学院で学んだ奴が友達にいるけど、電験三種取れる奴は尊敬するって言ってるよ
同級生でも取ったの1人しかいないらしい
まあ、取る必要がないからとってないって部分もあるだろうが
おれ二ちゃんの書き込み鵜呑みにしてビルメンになろうと思って
電工二種冷凍三種ボイラー二級受かって実務未経験で面接いくつか受けてみたけど
提示された年収下は270〜上は320位だったな 休日は100〜120位
電験の手当は下は5000円から上が15000くらいだった
結局今は別の仕事してる
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 15:49:21.42 ID:pEaI1o3I0
それほどの難易度にして何をやるんだ?
>>42
俺まさにビルメンなるために資格勉強してるんだが(危険物はとった)今なんの仕事してる?
よかったら教えて欲しい
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 15:49:59.76 ID:WQPwlIv60
>>37
つっても無線や通信と似たようなもんだろ
ほぼ暗記とパターンじゃないのか
これは業界に関係ない奴が持ってても意味ない
ムカつくがそいつ等の身内が持ってて初めて効力を成す部類のだわ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 15:50:05.82 ID:TXTn0v9c0
電験3は試験範囲が広すぎるからな
合格に必要な勉強時間が目安で1000時間超える時点でお察し
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 15:50:51.83 ID:dCMo8pQsP
商社系の発電所増えてるからな。
どこも人手不足だよ。
電験二種持ってるけど全然違う仕事してるわ
経験ないから今更どうしようもない
>>44
年齢30でもともと建築学科卒で設計だったんだけど
激務が嫌でビルメンに転職しようと思ったんだけど結局元の仕事に近い仕事してる
色々検討した結果給料安すぎて無理だった
上に書いた位の年収で職歴つけたいとかだったら電工二種だけとっていわゆる
独立系ビルメンにgo ちょうど今くらいの時期ならどっかしら内定貰えるはず
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 16:02:02.99 ID:4VXyrsYM0
>>45
範囲がクソ広くてバリエーションがあるから数学的能力無しに暗記能力で望むと
弁護士とは云わないまでも司法書士レベルまで難易度が跳ね上がるぞ
まあそれ以前に試験通っていても経験のない中卒にそこそこトラブルが多い電力設備の
管理者任す奴がいるかって問題がある
>>49
なるほど
サンクス!
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 16:03:38.66 ID:raSkU0Jz0
三種持ってるけど名前貸したりできねんかな?
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 16:05:33.13 ID:ZlveOiza0
電気工事士だけでいいや
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 16:06:29.72 ID:DShcteGl0
>>3
センター物理かと思った
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 16:08:23.63 ID:qpt2Y7H30
資格を取るセロトニンがない
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 16:08:54.54 ID:gCIi0wVl0
>>45
電験は同じ問題がほとんど出ない。
最近その傾向がますます顕著
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 16:09:27.48 ID:XeBfLnFw0
>>38
いらないけど一種と二種は筆記と面談があって
面談では各地の発電所でのトラブル事例を紹介して対処法を口頭で供述させられる
その類の資料を閲覧できるような職場で経験積まないとまず無理
ニートは時間かかっても暗記で取れる資格にしとけ
電験は理論と機械の問題が年々難しくなってる
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 16:14:00.80 ID:MKI+Lo1ri
ニートこそこれだろ
ポリセン通えば安く取れる
>>51
ビルメンになりたいなら職業訓練経由で行くのが近道かも
雇用保険受給中なら延長できるしな
おれのおすすめは職業訓練の一年コースの電気工事科行って
その間に電験の理論か機械をなんとか取る 合間にボイラーとかを取る感じ
訓練校なんて夕方には終わるから勉強時間やまほど取れるし
わからなければ講師に聞けるし
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 16:16:31.78 ID:WQPwlIv60
だからニートが取っても意味ねーぞ
役所に書類通す為の資格なんだから
工事士と勘違いしてたが営業免許取ったり入札する為に必要な類の奴ですわ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 16:18:51.41 ID:G5jSerE0P
>>60
ポリテクはやっぱり若いのは入れんのかね
電気工事科→ビルメンも多いんだろうか
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 16:19:40.68 ID:u1KKeK1+0
電験は難しいからパス
割に合わない
>>2
資格はあるが就活する機会がなかった
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 16:21:04.82 ID:ImLQpyom0
>>4
一番下は型枠
あいつらがいい加減な仕事するとみんなが迷惑する
>>62
入れるよ おれ20代でビルメン科に入ったし下は22とかいたぞ
聞いたら基本は入校試験の筆記の成績順みたいだ 
その上で同じ点数なら面接で決めるようなことを言ってた
ちなみにビルメン科より電気工事科をすすめるのは一年コースなのと
ビルメン科は前期後期だから電気や冷凍の試験にうまく合わないのと
就職時期的な問題 大抵のビルメン会社は今くらいの時期1〜3月に募集かけるから
>>4
電気主任技術者は工事しないぞ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 16:24:09.72 ID:4VXyrsYM0
仕事自体は絶対リストラされない社内ニート的存在で年に数回ぐらいしか働く機会無いだろうしニートがあこがれるのも分かる
横井軍平も電気主任技術者資格持ちで設備管理やってたけどあまりにも暇すぎて玩具作ってた遊んでた所を
組長に見いだされて開発に回されてファミコン作ったらしいし
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 16:25:49.86 ID:Lc6gZTVH0
>>3
懐かしいな4だとおもう
コミュ障には無理
去年合格したけど、発行手続き面倒だからまだやってない
お仕事以外には何に使えるのこの資格
>>72
家に発電所建てられる
でっかい受電設備も作れる
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 16:41:49.56 ID:Ck1XGR0g0
電験3種の参考書ってどれ買えばいいんだ?
電工はオーム社の使ったけど
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 16:44:02.99 ID:XpMoOM000
>>74
オーム社とか電気書院あたりを見て選べばいいんじゃね?(´・ω・`)
資格とるのめんどくせーwよ
これって現場管理がメインだろ
毎日夜中まで残業したい奴にはお勧めだが
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 16:49:07.16 ID:VgaAQWbG0
>>57
口述試験はなくなった
今は一次二次とも筆記
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 16:49:44.27 ID:/omIfgCU0
いきなり主任を任せられるのかよ。どんなブラック企業だ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 17:18:27.02 ID:/J7AJu+m0
電工二種持ってるけど主任技術者は実務経験ないと試験すら受けられないんじゃなかったっけ?
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 17:29:29.16 ID:Jn2hFyiyP
電気工事屋は総じて体育会系のノリだからニートには辛いぞ
仕事内容も電線担いでハシゴ登ったり、エアコンの室外機担いだり肉体労働だしニートには無理
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 17:36:37.30 ID:eltZvYf80
ニートとか今更小銭稼いでも何も楽しくねえだろ
大金稼ぐこと狙えよダメなら吊れ
「電験三種?微分積分が解けないと無理だよ」

と言うと大抵のやつが勉強開始する事を止める
毎年のパターン
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 17:39:52.90 ID:9wfx7cY60
とりあえず電工二種取ってしまえば実技の基本は全てこれに集約される。
あとは電線の太さがまるで違うとかそんなもん。
ただ、資格を取れたら作業をおおむね理解出来るというわけでもない。
現場に行くときにどんな作業をやるからどういう工具が必要だとか、
電線を通す配管やボックスをどのくらい用意するかとか
建物の設計図=配線図を見てあれこれ揃えることから始まる。
で、型枠工や大工の進捗具合を見ながらこそこそ作業する。
電気屋が辛いのは全体の作業工程を把握しながらも
なぜか他の業種の邪魔をしないようにやるところ。
で、内装が仕上がってから器具の取り付けをやるから
結局は基礎工事の段階から完成までずっと付き合うことになる。
仮設電柱立ててみんなのために電気引いて基礎の段階では地下配管通すこともあるし
鉄筋なら型枠の下に配管、木造なら家の柱が立ったらチャカチャカ配線しないと
あっという間に壁とか天井とかふさがれるからw
完成したらやはり感慨深いが、導通チェックで配線ミス発覚したらまじサイアクw
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 17:40:30.37 ID:InvWHom50
電験3種は公式クソ暗記でいいけど、使い方と原理は理解しないと厳しい。
2種は基本式から公式を誘導する実力がいる
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 17:42:16.26 ID:+4wltINf0
金取って実務経験積ませてやるビジネス始めた方が早そう
電験3なんて

@ 就職を有利にするため学生が取る
A 上司の命令で仕方なく取る
B ニートが暇つぶしに取る。就職先はビルメンという名の水周りの便利屋さん(ry

電気工学に対して適性がありますアピール位しか意味は無い。その割りに試験が難しい
電気主任者らしいお仕事!? 保安協会一味がみんなかっさらっていきますよ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 17:55:24.17 ID:ZjmGmY9a0
あと2科目
一時金もえらえるから取るけど、役に立つんだろうか
>>83
微積使うっけ?
工業高校用だから単純な計算だけで解けるような
法規だけ受からん…
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 19:01:37.89 ID:nb4BukWJ0
>>68
未来の俺じゃないか
暇な職場見つけて電子工作して遊びたい
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 19:05:58.91 ID:nb4BukWJ0
>>89
微積は使わない
でも、単純な計算と言えるのはマーチ以上の理系大卒
受かっているのほとんど大卒だし
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 19:14:40.46 ID:nb4BukWJ0
>>42
ほんとこれ
現在勉強中で2科目取れそうだったら今年受けるけど、
仮に取れたとしても役に立つか微妙だ。
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 23:08:02.27 ID:VgaAQWbG0
>>71
今でも戸籍抄本が要る?
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 01:19:02.03 ID:MfhlhxvLP
なんで最近法規むずかしくなってんの?
>>95
要るよ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 02:11:45.31 ID:AAvfbDKN0
>>23
大手デベの大型物件とか仕事したことないの?
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 02:15:14.14 ID:xbvOC8Mu0
Fラン大でテキトーに単位取れば貰えるだろ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 02:20:36.06 ID:mtpAQC0i0
3種だと試験問題に直接微積は出てこないかもしれないけど
微積がわからないとファラデーの電磁誘導の法則やアンペールの法則すらどうしてああいう形になるか理解できないし
単純なRL回路の時定数にどうしてLが表れるかも直感的にしかわからないだろ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 02:24:09.64 ID:tPOYlZgq0
高圧ガスとエネ菅は試験パスしたけとわ電験3種はどれくらいムズいの?
電力会社に転職したくて勉強しようか迷ってる
資格持ってても管理者になるには5年の実務経験が必要だからね
実務経験積むのが大変だ
特に発電所での実務経験積んどかないといきなりメガソーラーの管理なんて無理だわ
>>101
電力会社は基本的に中途は募集してないよ
あったとしても3種程度じゃムリポ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 07:53:17.95 ID:XyFjKxQT0
合格率8%程度だからな。
大学の電気科卒が受けて普通に落ちる
合格後届く経産省の証書が
小学校の図工コンクールの賞状以下のつくりで
一瞬資格試験詐欺に会ったのかと思った
>>104
大卒なら2種のほうが楽なのに
2種のほうが簡単ってどこから出た発想?
1種2種は2次試験がガチ大変なんだが
記述式くらい余裕だろ?
過去問解いて周辺知識も増やせば中身もたぶん問題ないはず

1種はしらん
確かに問題数少ないから簡単という人はいる
ただ自分のまわりには2〜3年かけて1次合格
2次2回不合格で振り出しに戻る、という人が多い
試験の統計もそれを示唆しているようだ
http://www.shiken.or.jp/situation/s-chief02.html
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 11:45:12.46 ID:KkuIfEpR0
(1/2)CV^2思い出すのにすごい時間かかったわ
うからねえな
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 12:05:49.45 ID:dx/3I3+I0
>>87
ほんとこれ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 12:07:52.84 ID:nKKqUX2S0
>>3
こんなのばっかならいいけど、もっと訳わかんない複雑な問題が大半だからな
企業はこんな人材を求めている!

近年の人事担当者
「ろくに研修しなくても即戦力になる新卒で、指示しなくても自分の判断で行動する従順な奴隷で
人生の酸いも甘いも噛み分けたフレッシュな若者で、誰とでも仲良くなれる競争心に満ちた人物で
バリバリの体育会系だが全く暴力的でなく、家柄が良く上品だがどんな下ネタにもつきあえて
どんなに罵倒されてもくじけない粘り強さと肩叩きされたらサッと身を引く潔さを兼ね備え
過労死するほど働かせても健康を崩さず、結婚できないほどの安月給でも人生設計できて
起業できるほどのノウハウを持ちながら無能な上司の下で一生うだつがあがらない底辺人生を歩んでくれる
日本中から引く手あまたな希少な逸材が山ほど、将来性のない我が社に喜んで来てくれればいいのに」


「条件にあう若者がいない。人手不足だ。最近の若者は軟弱で無責任でぜいたく」
ビルメン目指してるんだが
四点資格セット取り終わったら次何目指せばいいんだよ
電検三種やエネ管は糞ムズイ上に管理側の資格なんで現業じゃ微妙って聞くし
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 12:14:59.86 ID:bhaGKaX+0
月一のキュービクルの点検とか時給換算で1万位いくよな
>>65
> あいつらがいい加減な仕事するとみんなが迷惑する

それは最上位なんでないの?
ビルメンやろうかと思って電気工事士の試験受かったけど
最近ブラック化が著しいみたいだから放置してるわ。
>>115
事故時の緊急対応の費用も込みって契約がほとんどだから
365日24時間待機みたいなもん。
時給換算したらゴミだよ。
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 12:20:57.42 ID:XyFjKxQT0
>>108
なんだよ「はず」ってw
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 12:25:26.48 ID:bhaGKaX+0
>>118
うちの工場では過去20年漏電やらの問題は起こらなかったよ
殆どの顧客が年1回も緊急の呼び出しとか無いんじゃね
この資格、冷凍二種の10倍は難しいよ
最低限の理数的素養が無きゃ科目合格すら不可能

>>117
お前は電工のブラックさをわかっていない
>>3
まじで目眩がした
>>114
消防設備士とかどう?
電工もちなら甲4の受験資格あるっしょ
>>120
実際事故なんてほとんどないし
あってもお客さんのほうで対処して出番無しってこともあるけどね。
規制緩和が捗るな。
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 12:33:18.79 ID:+jzbpth2P
>>114
4点セットって電工二種ボイラー二級冷凍三種自衛消防だっけ
そこまでいったら次は電験エネ管ビル管だろ
消防甲四や危険物乙四もあったほうがいいけど簡単だからすぐ取れる
でもそれだけ持ってればどこか雇ってくれると思うよ
ビルメンは最近給料減ってるみたいだからできれば電気工事士とかのほうがオススメだけど
今後オリンピックで仕事も増えるだろうし
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 12:57:06.36 ID:N2xlqpPt0
電気設備の代理人新卒一年だけど残業150hで月手取り21万
良いことないわ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 13:27:47.76 ID:ucIu8Vgb0
>>94
就職には非常に有利
就職した後は主任者任せられると厄介
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 13:45:27.85 ID:jC16wS150
>>3
Vc=V1*2/(1+2)
1/2*1/(1/1+1/2)C*V1^2=1/2*2/3C*V1^2=1/2*3/2C*Vc^2=1/2*(1+2)C*V2^2
(Vc/V2)^2=3*2/3=2
|Vc/V2|=√2
4だな
工業高校電気科出身者なら余裕で問題分かるの?
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 16:35:07.23 ID:XyFjKxQT0
>>129
無理だろう。
学校の全面的なバックアップがあって、
1年生の時から計画的な試験準備体制を整えて、
優秀なのが数人合格できるって話。

早慶卒以上なら、電気科卒でなくても自力で受かるけどな。
旧帝卒なら文系でも受かる
今から勉強しても半年じゃ間に合わないよな
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 16:45:28.45 ID:titL+mDF0
主任はともかく電工とっても中卒土方になめられるからな〜
ニートには耐えられねーんじゃね
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 16:48:12.96 ID:m+gdy9520
〜が足りないぞ→法整備予算付ける→〜育成→〜はもうイラネ

この流れを何度繰り返すつもりなんだよ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 18:06:56.34 ID:g2j9qranP
>>3は電験3種試験の中でもサービス問題扱いなんだよな・・・
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 18:08:29.09 ID:J6tWR4uu0
通は、100V配線に500Vレンジでメガあてる
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 18:12:47.13 ID:g2j9qranP
>>132
電工が1番頭いいのに現場じゃ警備員より下のカーストなんだよな
>>119
二種二次受けたことないから
1次は三種より簡単だった印象があるので
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 18:47:29.07 ID:N2xlqpPt0
>>136
代理人と建築との関係次第だろ
昔は酷かったらしいがそうでもないぞ
こき使われる雑用理系らしい資格だけど、三流人生で満足な人にはコスパいいかもね
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:48:33.20 ID:4ybJNE/i0
いま、ショムニを見ているんだが、仕事内容はショムニに計器の点検を加えた仕事なんだよね?
>>135
竣工検査以外で500Vはやめろ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 21:56:16.32 ID:mYiF0OIm0
2012年の合格率は5.9%
2011年が5.5%

もうね・・
電験三種持ってるけど会社じゃ全く役に立たない
電気主任て実務いるじゃん、無理だろ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 22:03:20.62 ID:F4Sr7l8N0
合格率が低くなるのって工業高校の無勉のバカどもが団体で受けにきて
大量に落ちるからなんだろ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 22:04:08.48 ID:mYiF0OIm0
データを見ると、出願しても受験しない
受験棄権者が毎年30%出てる。

その棄権しなかった受験者を母数とした合格率が
5%とかだからなあ。
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 22:08:53.30 ID:Btm07E3k0
>>3
工業高校の連中なら余裕なんだろ?
あいつら頭いいよな。
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 22:09:05.89 ID:d/L/5AHV0
2ちゃんやってる時間をこれの勉強に当てられたらねぇ…
電験3種持ってますって言って内定貰った
4月から働くんだけどちゃんと役に立つの??
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 22:12:05.91 ID:4ybJNE/i0
>>145
受験者の多くが大卒以上
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 22:15:57.25 ID:F4Sr7l8N0
過去問見てみたけど、400時間くらい勉強すれば取れるレベルに見える
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 22:16:25.19 ID:4ybJNE/i0
>>149
>内定貰った

役に立ったじゃん
あとはリストラ時の保険だよ
>>147
余裕ではないけど基本を組み合わせたまだ推測しやすい問題だな
>>152
なるほどなあ
とりあえずお役御免だな
>>149
この資格が役に立つような部署にまわされるようじゃ
出世の見込みが無いってことだ。
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 22:48:51.61 ID:iSd4TYQp0
>>144
それ施工管と1種電工じゃね?
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 22:49:21.01 ID:jKhX+zodO
もっといい仕事につけるような
役に立つ資格ないのかよ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 22:50:46.75 ID:F4Sr7l8N0
そんなの医師免許しかねーよ
電験3種とってビルメン就きたいんだが
持ってたらエリート扱いかな?
だってあいつら基本頭良くないだろ、取れる訳ねーじゃん
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 23:01:46.17 ID:kdMjZR+20
すき好んで電気屋になる奴はホントに尊敬するね
高圧、低圧、果てはソフトまで弄るとかすげぇわ
俺は絶対にやりたくねぇけどw
今年残り2科目取れば合格
昨日は雪解け水が漏水して主幹の漏電遮断機トリップして大変でした('A`
>>155
マジか。俺は会話続かない系のコミュ障だからきっとそのコースだろうなあ
電気と機械はホント大変そう
文系じゃ無理だろコレ
電気系の会社の面接で高圧のコンセントとかいじる時あるから、間違った死ぬよって言われた
死ぬような絶対嫌だわ
電気系の学校なら実務経験必要だけど認定でってのも有りだよな。今は認定も大変らしいけどね。
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 00:30:58.97 ID:5rSS2E3e0
>>164
一般家庭でも接地側の色間違ってて死んだ例とかあるらしいし
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 00:34:04.58 ID:KC+ACpw00
今電験の勉強やってるけどマジでセンター試験の電気工学版だわ
電気工学の知識があってもセンター同様「問題を解く感覚」を養わないと点数が取れない
私文卒ニートのおれでも1か月の勉強で4科目一発で取れたぞ
あれ私文向きの試験だと思うね
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 00:39:02.59 ID:DkfDqQH/O
電気屋と設備屋は知識技術必須な割に金が安すぎて割に合わんてじっちゃんが言ってた
電気設備系は一般人は触りたがらないから誰でもできる簡単なことでも仕事になる。そういう仕事をいっぱいとって数で勝負すれば儲かるってばっちゃが言ってた
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 00:46:56.15 ID:MvWSnzBZP
ビルメン歴1年だけど去年取った
15人いる現場で持ってるのはオレと所長だけだわ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 00:47:20.50 ID:KC+ACpw00
>>168
そういうレスマジで実害被る奴が出るからやめてやれよ
実際は大学で電気工学4年やっててもちゃんと"電験の"勉強をしないと取れない奴が殆ど
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 01:01:41.80 ID:P2C/p7650
>>168
無理だな
理論だけならいけるが残り3教科は暗記メインだし
ユーキャンの一番人気だよな、この資格
でも圧倒的に現場に人こないのよ・・・・
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 01:09:58.31 ID:eaxKXv0B0
電気主任技術者も電気工事士も取ってるけど全く役に立たない
経験者しか募集してない
>>175
資格だけ持っててもな
電工持っててもメガすら
使えない奴いるし
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 01:14:08.65 ID:P2C/p7650
高専電気中退で電験3種取った一例

1月スタートで週20時間1か月かけて電工2種筆記→実技40時間 (電工2種筆記はほぼ満点で合格
2月中旬から3月頭まで週20時間で電験3種特化の数学の復習
3月から9月の試験まで週20時間で電験3種試験勉強
これだけシリーズ→過去問→これだけシリーズ→過去問→直前予想問題集

理論70機械70電力85法規88? くらいで1発合格
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 01:16:52.96 ID:3TzF7HqCP
で、結局実務経験ないと役立たないんだろ?これだけで就職できるんか?
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 01:17:39.96 ID:cu1Wren70
>>178
理系の学生が持ってると就活で印象が良くなる程度だと思ってる
あの量を一発合格てすごいね
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 01:24:33.57 ID:KC+ACpw00
>>179
学生だと1年目で理論と法規
2年目で機械
3年目で電力受けるのがトレンドみたいやね
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 01:26:30.86 ID:fQ5Ssd/V0
>>159
大企業を定年退職してビルメンやってる立派な人が多くて全く馬鹿にできんぞw
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 11:50:58.90 ID:MsPhy3830
経験がないとね
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 12:53:31.93 ID:QGfpQ1Tn0
>>3
※点取り問題です

電子のスピン角の問題とか出してよ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:05:29.95 ID:pjlJXFzL0
去年の理論は簡単すぎたから今年は難易度上がりそうだな
電気工学科在学中の学生だけど資格って在学中に取ったほうがいいの?
仕事しながら取るのはキツイぞ
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 17:55:13.20 ID:pjlJXFzL0
>>3
Q=CVの公式使っちゃうと5番になったなはず
でも、静電エネルギーって書いてあるからW=(1/2)CV^2を使わないといけない。
 
勉強を始めた当初は「こんな問題分かるか!!」って状態だったけど勉強を重ねていったら「ありがとうございます、すみませんね〜」って思いながら問題解いてたよ。
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 17:59:22.79 ID:+WwA7ISE0
こいつが一匹居ると便利だよな
コンセント増やしてくれたり、インターホン交換してくれたり
>>189
それやるのは電工ですよw
まあ電験で経験付くと電工1も無試験でもらえるけど
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 21:00:06.29 ID:cu1Wren70
>>188
W=QV/2=CV^2/2なんだが何意味不明なこと言ってんだ?
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 21:23:52.17 ID:WZ8Ch7PJ0
電機大出てた同級生が電検3種獲得に三年掛かったな
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 22:35:09.09 ID:cvllri8K0
>>40
相当アホな大学だな
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 22:38:26.09 ID:1MLJ23dY0 BE:1561345463-2BP(1001)

2種持ってるよ、認定だけどね。特高受電設備の経験あるけど、
面接が厳しかった。3種くらいなら一発で取れ、クソ頭悪い俺でも受かったんだから
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 22:43:23.59 ID:+5upwWjY0
高専の4年時に一発合格やった
大学1年の歳で受かったとか凄杉内www
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 22:48:18.86 ID:zNa3ZoPl0
文系、独学で半年で一発合格だったけど全く役に立たない資格だ
>>193
お前の1000倍は頭いいけどな
電験三種はとてもコスパの悪い資格 〜貴重な人生を電験に捧げますか?〜

【学習時間1000時間以上】

 ・1000時間以内で合格できる他の試験
   社労士、宅建、行政書士、一級簿記、税理士科目合格、施工管理技士、土地家屋調査士、
   公務員、建築士、上級情報技術者、旅行管理者、一級自動車整備士、
   一級陸上無線技術士、気象予報士、看護師、臨床検査技師、TOEIC、中堅法科大学院、
   歯学部、薬学部、有名大合格・・・・などなど稼げて社会地位の高い試験が多数
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/18(火) 00:23:35.48 ID:8XGSrU5Y0
>>181
そういう人多いけど、理論と法規って1限と4限じゃん。アホだろ
理論+機械、電力+法規のセットにしたほうが絶対いいわ
電験三種はとてもコスパの悪い資格 〜貴重な人生を電験に捧げますか?〜 

【競争試験なのか?基準試験なのか?も不明なゴールの見えない迷路試験】

 ・毎年、合格基準を調整しているにもかかわらず、合格率が不安定
 ・合格率は 5.5%(H23)〜16.7%(H8) と3倍も変動
 ・これでは、何のための合格基準調整なのか意味不明w
 ・では、競争試験なのか?
   H23年度は合格者数2,674名という絞込み 
   H25年度は合格者数4,311名という大量合格(大サービス)
 ・競争試験ならこんな合格者変動はあり得ない
 ・そもそも、合格基準50%未満で合格の試験って、問題が悪いの?
  それとも・・・・w 
電験三種はとてもコスパの悪い資格 〜貴重な人生を電験に捧げますか?〜 

【底辺工業高卒、Fランク理系卒は無試験、無講習でゲット】

 ・もともとこの資格は認定制度がメイン
   底辺工業高卒、Fランク理系卒が試験も講習も受けず、
   なんとなんと、認定で資格をもらえる(゚Д゚)超ウマー制度!
   国試組はごくろうさん(プ
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/18(火) 00:30:53.86 ID:IQAsHs0L0
文系では難しいって聞いたけど、
これだけシリーズの理論見てたら、なんかFラン文系中退の俺でも取れるような気がしてきたぞ
>>202
受けてみれば?受験料5000円程度だし
試験は一日で終わるぞ
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/18(火) 00:33:13.67 ID:8XGSrU5Y0
>>202
計算問題も含めて全部暗記でクリアできるよ楽勝
電気知らないと覚える量が多すぎて嫌になるけど
免状も都道府県知事免許じゃなくて
大臣免許で講習等の維持費もかからんしな
ちなみに免状見れば講習組みと試験組み区別できるようになってるとか
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/18(火) 01:26:35.28 ID:DpHVd4PO0
過去門だけで一発合格出来たけどな、俺、文系。
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/18(火) 01:29:15.15 ID:m1WXlLrW0
講習で緩和すんだろ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/18(火) 01:34:37.96 ID:dqwdllBW0
>>12
負け犬集団が何で高学歴なんだよw
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/18(火) 01:36:44.01 ID:qgj1Zcnj0
固定買い取り価格は一気に下がるだろうからソーラーの整備は数年で頭打ちになる可能性が高い
あとは50kWの壁が今後緩和されないとも限らない
今から勉強してもそんなにおいしくないような気がする
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/18(火) 01:36:56.98 ID:dMTMCa5fP
なるほど、ケンチョは理系が多いのか
色々納得した
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/18(火) 01:37:41.88 ID:ffEYd9be0
>>3
多少高校物理レベル勉強しなおせば解けるんだろうけど俺にはこの程度でもめまいがする
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/18(火) 01:39:11.89 ID:ZOgfrhnM0
ラジオ音響4級で何か仕事ありますか?
ラ音って十年ぶりぐらいに聞いた
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/18(火) 02:40:43.12 ID:bfBvCYq70
工業高校生だけど、今年度合格できたよ
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/18(火) 03:09:53.60 ID:xOPT78MY0
一応大学で電気系の単位は取ったから、実務経験さえあればその資格を取れるはずなんだけどね・・・卒業してから6年ずっとニート
216指原莉乃 ◆bkRHTX0L3g :2014/02/18(火) 03:21:55.07 ID:wCZbm5cS0
保安協会の人とか変な人多いけどな
この資格とると、大抵NTTの子会社に回される
電験三種あったらそれだけで一生食えるだろ。
>>209
50kW超えると6600V扱わなきゃならん
素人が扱って大丈夫かい?
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/18(火) 08:21:33.31 ID:MLm2qjP10
>>95
住民票で十分
209で言ってるのは
太陽光の自家用扱いが震災後に20kwから50kwに緩和されて
今後さらに緩和されるかもってことだろ
電圧は関係ない。
需要設備のことなら原則50kwから高圧受電になるね。
今年は1級セコカン取りたい
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/18(火) 08:34:14.86 ID:MLm2qjP10
>>137
二次といっても
午前6問中4問選択の2問正解
午後4問中2問選択の1問正解
にプラスちょっとで6割取って合格だから、筆記が得意なら楽だと思う
>>221
系統連系も同じ
50kW超えると原則高圧連系になる
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/18(火) 08:54:21.68 ID:oUEWmI6b0
電験三種はとてもコスパの悪い資格 〜貴重な人生を電験に捧げますか?〜

【学習時間1000時間以上】

 ・1000時間以内で合格できる他の試験
   社労士、宅建、行政書士、一級簿記、税理士科目合格、施工管理技士、土地家屋調査士、
   公務員、建築士、上級情報技術者、旅行管理者、一級自動車整備士、
   一級陸上無線技術士、気象予報士、看護師、臨床検査技師、TOEIC、中堅法科大学院、
   歯学部、薬学部、有名大合格・・・・などなど稼げて社会地位の高い試験が多数
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/18(火) 08:55:46.61 ID:JOUUWBaQ0
電工1欲しいな
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/18(火) 08:57:24.77 ID:oUEWmI6b0
電験三種はとてもコスパの悪い資格 〜貴重な人生を電験に捧げますか?〜 

【競争試験なのか?基準試験なのか?も不明なゴールの見えない迷路試験】

 ・毎年、合格基準を調整しているにもかかわらず、合格率が不安定
 ・合格率は 5.5%(H23)〜16.7%(H8) と3倍も変動
 ・これでは、何のための合格基準調整なのか意味不明w
 ・では、競争試験なのか?
   H23年度は合格者数2,674名という絞込み 
   H25年度は合格者数4,311名という大量合格(大サービス)
 ・競争試験ならこんな合格者変動はあり得ない
 ・そもそも、合格基準50%未満で合格の試験って、問題が悪いの?
  それとも・・・・w 
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/18(火) 09:03:59.73 ID:2lNMB2rt0
過去問見たがクッソ余裕だな
技術士補の方が圧倒的に難しい
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/18(火) 09:08:22.75 ID:oUEWmI6b0
電験三種はとてもコスパの悪い資格 〜貴重な人生を電験に捧げますか?〜 

【底辺工業高卒、Fランク理系卒は無試験、無講習でゲット】

 ・もともとこの資格は認定制度がメイン
   底辺工業高卒、Fランク理系卒が試験も講習も受けず、
   なんとなんと、認定で資格をもらえる(゚Д゚)超ウマー制度!
   国試組はごくろうさん(プ
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/18(火) 09:10:46.42 ID:W74qr+V50
>>228
10年分解いてみたか?
この試験、
過去に出た問題は一問たりともでないから、合格率下げてるんだろな。
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/18(火) 09:12:33.72 ID:2lNMB2rt0
>>230
俺専門電気じゃないよ
講義しかやってないが余裕で解けるわ
法規はさっぱりわからんがそれ以外は溶ける
ちな東工大
>>231
工学部なら電気専門でなくても概論でやるだろ
理論は高校レベルだし解けても驚かない
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/18(火) 11:05:40.78 ID:8Uy5HL920
大学生活の内2年間をダブスクに捧げて、簿記一級を取ったが結局会計士挫折した俺からすれば、電験3種はどれくらいの難易度?
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/18(火) 12:21:06.56 ID:jKFYfA0n0
電工も主任技術者も取ったけど何の役にも立たない
何しようと思って取ったんだ?
目的なく取っても役には立たんだろう