【史上初】市役所vs原発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

大間原発差し止め正式表明 北海道・函館市長、来月にも提訴

 青森県大間町で建設中の大間原発をめぐり、函館市の工藤寿樹市長は12日の記者会見で
、国と事業主体の電源開発(東京)を相手取り建設差し止めなどを求める訴訟を3月にも東京地
裁に起こすことを正式に表明した。市は27日開会予定の定例市議会に訴訟の関連議案を提出
する。最終日の3月26日に議案は可決される見通しで、工藤市長は「その後、速やかに提訴する」
としている。

 訴状案の概要などによると、函館市は大間原発から最短23キロの距離にあり、「事故が起きれ
ば壊滅的な被害を受ける」と強調。人に生命や身体などの安全が保障される「人格権」があるのと
同様、自治体にも崩壊を回避し、存続を図る権利があると主張した上で、電源開発に対し原発の建
設と運転の差し止めを求め、国には電源開発に建設停止を命ずることと原子炉設置許可の無効確
認を求めている。

 原発をめぐり自治体が国と事業者を相手に起こす全国初の訴訟となる。

 東京電力福島第1原発の事故後、国は事故を想定した避難計画策定など防災対策を重点的に行
う地域(緊急防護措置区域=UPZ)を原発から30キロ圏内と定めた。

 工藤市長は会見で「UPZ圏内にある函館市に対し、説明会が一度も開かれていない。こんなやり方
は受け入れられない」と、訴訟に踏み切る理由を説明した。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/520773.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 18:15:43.65 ID:l/wUC/8r0
原発よりはネクタイとかスパッツとかサムライ呑みの方がまだ争点として理解できる
都知事に何の権限もない都外の原発よりは候補者の人となりの方がずっと重要だろ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 18:22:26.12 ID:u9ZMGZ6DO
青森で事故が起きたら北海道南部の農業壊滅だからな
冗談じゃないって話
攻めの農業も糞もない
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 18:31:14.84 ID:FrS/7hVQO
函館市、対岸の青森・大間原発建設中止を求め提訴キター 「事故が起きれば函館も壊滅的被害」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392188910/
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 18:34:37.02 ID:OWd9xLwl0
これはよくやった
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 18:35:28.34 ID:EO+8ca2o0
ふざけんな日本中に原発作れ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 18:35:55.08 ID:dieYtLGM0 BE:1365950944-2BP(4002)

>>4
立ててから気づいた
すまぬ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 18:37:08.62 ID:tDMZzV680
>>4
そいつNGBEだからこのスレ継続で
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 18:37:50.91 ID:3xUlxSEd0
>>2

誰か米原発が入った電車ネタのスレタイでスレ立ててみて
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 18:39:02.54 ID:+Qze+wqZ0
そもそも避難計画も無しに原発を動かせることがおかしい
日本海(東海)沿いにある韓国原発にはどうして反対しないんだ
あーこりゃ今月中に市長のスキャンダル、来月末に市長選コースですわ
ま、「事故」よりはいいんじゃない?
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 18:48:17.66 ID:yguorI3a0
そうそう
こういう風に必要がある環境すべての面から異見出せる状況にならないとおかしい
重箱の隅から囲い込んでいくみたいな建て方じゃダメだろ原発は
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 19:01:15.71 ID:ni3i3RkF0
これ無形の賄賂を受け取らされるんじゃね?
そんな事件あったよね
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 19:17:16.35 ID:CMa+SVgY0
市長が突如汚職で捕まるかもしれん
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 19:41:59.13 ID:FrS/7hVQO
あげ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 19:43:14.87 ID:HG0eHtAi0
福島ので半径200Kmは汚染されるってわかったからね
半径200km以内の自治体全てが許可しないと建てていいわけないよね
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 19:46:47.68 ID:TA1BW9qP0
建てて応援!
ピカって応援!
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 19:49:13.88 ID:O7jBh2+S0
>>7
お前前もこんなことなかったか?
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 19:51:15.49 ID:9NAuyF480
この期に及んで新たな原発建てるとか、日本人ってバカなの?
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 19:52:40.19 ID:jHenT5AP0
そんな事して大丈夫か?
何故か、無人のダンプカーに引かれて死んだり
何故か、無数の刺し傷がある死体が日本海から出てきたりするかもしれんぞ?
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 19:55:43.60 ID:wyuK56sLO
>>1
この市長は賢者だな
福井だかの県長は腰抜けだったが
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 20:01:08.37 ID:k2k+mYpzO
>>21
それ脅してんの?
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 20:02:12.89 ID:eLOQuIJm0
市長ごときがなに原発に口出ししてんだよ
身の程わきまえろ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 20:03:45.57 ID:tvU5+sGF0
日本に作るな
事故しても日本に影響がない東京に作れよ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 20:03:50.75 ID:c0SswEtw0
原発なんかに負けない!
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 20:08:18.90 ID:ultJaqCj0
立地自治体にはカネをばら撒くが
周辺自治体には何もしない

事故れば周辺自治体も被害に遭うことが
福島で判明

周辺自治体によるネガキャン


まあ当然の流れだな
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 20:12:44.53 ID:zt5RnHiE0
>>11
どうして反対してないと思った?
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 20:33:19.12 ID:4fRf3Vys0
少なくとも半世紀に一度、10兆円でも足りない被害が出ることが事実としてあるわけだからな
しかも半径200キロは確実に汚染されるとか
これで賛成するってのは無理がある
新規に製造するから比較的安全ってのはあるだろうが、F1が解決してないから新規も話にならんわな
>>28
してるの?
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 00:49:34.24 ID:u4McRPeZO
あげ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
あげ