CAPCOM「全聾という設定で、佐村河内守にゲームの楽曲担当をやってもらおう」 ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ソースはミヤネ屋
ttp://cap000.areya.tv/up/201300/00/00/140213-1447540486.jpg
ttp://cap000.areya.tv/up/201300/00/00/140213-1447570916.jpg
ttp://cap000.areya.tv/up/201300/00/00/140213-1448010269.jpg
ttp://cap000.areya.tv/up/201300/00/00/140213-1448070527.jpg
ttp://cap000.areya.tv/up/201300/00/00/140213-1448130689.jpg
ttp://cap000.areya.tv/up/201300/00/00/140213-1448180899.jpg


http://game-j.com/bio/talk.html
>カプコンの常務取締役開発本部長、及びフラグシップの代表取締役社長である岡本吉起さんに様々な質問・トークをして頂きました。

>「Q.」は私Ken+や対策室の参加メンバーの会話
>「A.」は岡本吉起さんの会話

>A.それとゲームのシナリオだけでなく、ゲーム音楽の方もちょこっとやっていて…えー佐村河内さん。

>Q.鬼武者の?
>A.彼はフラグシップの方から契約して「フラグシップ紹介」という形でやっています。


http://app.famitsu.com/20131010_213881/
岡本吉起の現在 コンシューマーゲーム業界からのリタイアを宣言し、携帯ゲームを制作している模様


http://game.watch.impress.co.jp/docs/20010117/capcom.htm
「鬼武者」完成イベントの様子
プロデューサーは稲船敬二
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 18:02:56.99 ID:cCQdg4tV0
ソチ五輪 暫定メダルランキング(最新版)

   (金/銀/銅)
*1位 6/1/1 ドイツ
*2位 4/4/2 カナダ
*3位 4/3/5 ノルウェー
*4位 4/2/4 オランダ
*5位 3/1/5 アメリカ
*6位 3/0/1 スイス
*7位 2/4/3 ロシア
*8位 1/4/0 オーストリア
*9位 1/1/2 スロバニア
*10位 1/0/2 フランス
(以下略)

*16位 0/2/1 ジャップ
http://www.sochi2014.com/en/medal-standings
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 18:04:31.69 ID:57sL1PL/0
95: 名無しさん必死だな 2014/02/07(金) 21:00:04.40 ID:HJey507B0
鬼武者サントラでの稲船のコメント
「鬼武者」音楽への想い

鬼武者という壮大なゲームを考え始めたのはもう3年以上になる。
始めはここまで大作に仕上げるつもりはなかった。当時、バイオハザードのシステムを使った
新たな世界観を持つゲームを考えていた私は、昔から大好きな「黒澤映画」の世界観を使う事を思いつき、
このゲームはその方向へと進んでいった。

黒澤映画の魅力は、ダイナミックな演出、緻密な脚本、美しい映像、そして壮大で心に残る音楽。
これらが本当にうまく融合されて一つの素晴らしい作品となっている。
鬼武者というゲームもそんな旨い融合が出来れば、と考えている時に、岡本(カプコン開発のトップ)の紹介で
「佐村河内 守」という人物を紹介された
〜〜〜〜〜〜(中略)〜〜〜〜〜
「本当に素晴らしい音楽を有り難う。ゲームが今、初めて芸術作品として認められようとしています。
その貢献者の一人は間違いなく佐村河内守。あなたです。」

http://sep.2chan.net/may/b/src/1392247323083.jpg
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 18:04:35.34 ID:/oEkmRQ70
http://cap000.areya.tv/up/201300/00/00/140213-1447570916.jpg

この文だけおかしくね?
本人がそういう設定にした とも取れるけど
客観的な視点から「そういう設定にした」って言い切るのもおかしいし
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 18:04:56.25 ID:uYPAtWoL0
前スレ
CAPC○M「全聾って設定で鬼武者の楽曲担当してもらうおう」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392270441/
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 18:06:04.87 ID:FDHQUEAL0
どんな判断だ
7 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/13(木) 18:07:17.65 ID:xLHBoIhc0
わいの鬼武者1,2定価で返品できる?
新たな乞食速報やでー!!
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 18:17:30.25 ID:zHDxCKei0
あらたなスケープゴートか・・・
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 18:18:59.53 ID:UZqvmt7r0
カプコンも面白いゲーム出さなくなったし、カプコンのせいでいいよ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 18:19:22.06 ID:2riSk/kq0
スレタイミスリード
氏ね
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 18:20:03.99 ID:uYPAtWoL0
http://www.youtube.com/watch?v=17v2KM_lZDs
カンブリア宮殿で放送された稲船敬二の迷言

「どんな判断だ」「金をドブに捨てる気か」「何千万円もかかっているんだぞ」
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 18:21:42.48 ID:ixaQiRuN0
やってしまいましたなぁ
これは大変なことやと思うよ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 18:23:07.10 ID:eIELHBfRP
ドヤシップ涙目www
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 18:23:26.58 ID:9gTP2x4W0
>>4
暗黙の了解どころかサントラで佐村河内が障害者なのを売りにしてるから、
カプコンのスタッフが客観的に言える立場じゃないしなぁ

CAPC○M「全聾って設定で鬼武者の楽曲担当してもらうおう」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392270441/529

> 529 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/02/13(木) 16:11:57.12 ID:90pqVaa90
> http://ecx.images-amazon.com/images/I/71y7QQFkGNL.jpg
>
>
> おまえらこのジャケット見てみて
>
>
>
>
> これを見て「カプコンが悪くない」と思うやついる?wwwww
> これ見れば誰でも分かるけどこの難聴詐欺くんはカプコンに金で雇われた役者なんだよ・。
>
> 全力で障害者を売りにしてるメーカーどーこだ????????
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 18:30:47.57 ID:maFM5DOc0
ごーちがおるんよこわいんよ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 18:32:15.23 ID:UXFV4ms30
自ー分www誤魔化してwww
モンストって岡本が関わってたのか
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 18:55:26.06 ID:qLJraKIV0
どの馬鹿かと思ったら稲船か・・・
これカプコン株どーなるの?
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 19:16:59.75 ID:LTsNGVr70
>>4
この文章が曖昧なのがいかんわなあ
一番大切な部分なのに
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 19:20:18.32 ID:0BZDmoPB0
カプコンって今本社の近所に2棟もビル建設してるけどそんな儲かってんの?
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 19:20:55.92 ID:Sfy/XII40
暗黙の了解って事は佐村河内が勝手にやったんじゃないの
カプコンが設定したなら暗黙も何も無いだろうし
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 19:22:31.50 ID:oiemhx+/0
まあカプコンならそう驚きもしない
カプコンが発端だったんだw 一体どういう経緯で佐村河内がゲーム音楽を依頼される事になったのかと疑問だったが
カプコン側から始めからこういう演出の元に売りだそうってんで演技者として発掘された人だったんだな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 19:28:56.96 ID:KI07o7HAO
音大いかず楽器もできずに別の道をいかなかった信念は欲しいな
売れない役者まがいのことして、バイトで食いながら注目されるでかいことがやりたいと夢を語る若者時代
どうしてこうなった
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 19:32:29.04 ID:0qcLJvlJO
小野見てるか?
カプコンおわた?
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 19:32:46.04 ID:0tKLdMf50
MGS2に偽障害者が出てきたがコジマ監督がこれ知ってて皮肉ったんじゃないだろうな
実は全聾設定はカプコンからの提案というオチがありそうだよな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 19:35:01.69 ID:4GqdPzVYP
叶姉妹だってボンボンの設定でテレビ出てんじゃん
カプコンの言い訳に期待
株の大量保有一覧

自社(自己株口) 1,148(16.9)
(有)クロスロード 527 (7.7)
チェース(ロンドン)SLオムニバス・アカウント 442 (6.5)
ノムラルクスマルチカレンシJストクリド818517 270 (3.9)
ステート・ストリート・バンク&トラスト505223 257 (3.8)
辻本憲三 200 (2.9)
辻本美佐子 196 (2.9)
日本マスター信託口 181 (2.6)
ステート・ストリート・バンク&トラスト 181 (2.6)
日本トラスティ信託口 174 (2.5)

現在のこの詐欺会社の役員一覧

(会長)辻本憲三
(社長)辻本春弘
(取締)小田民雄
(取締)阿部和彦
(取締)山下佳文
(取締)一井克彦
(取締)江川陽一
(取締)保田博
(取締)松尾眞
(取締)守永孝之
(常勤監査)平尾一氏
(常勤監査)岩崎吉彦
(監査)家近正直
(監査)松崎彬彦
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 19:37:03.66 ID:Ji13dS6c0
カプコンといえばスト2はじめアーケードのイメージしかなかったからバイオをやったときはびっくりしたな
なんかバイオやりたくなってきた
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 19:37:09.02 ID:5znjF5cy0
これと関係ないけどパワハラ事件あったよなカプコン
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 19:40:11.67 ID:nXt8KYsj0
オカモトヨシキちゃんは普通に失踪中なのに
ますます顔を出せなくなっちゃうな
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 19:48:10.13 ID:cjlnSFxj0
これはいい仕事

1000 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/02/13(木) 19:41:32.65 ID:s95Mo3FJ0
1000ならカプンコ倒産
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 19:49:36.72 ID:s95Mo3FJ0
>>14
ドンパン金ドブwww
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 19:50:30.67 ID:A4UpzE0j0
辻本一族gkbr
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 19:51:48.25 ID:/MKkGsdy0
バラすと殺されてたんだろ
こいつも被害者
鬼武者は金城の棒を考慮しても良いゲームだったんだけどな
主犯ワロタ
大惨事やなカプコンw
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 19:56:14.88 ID:SZ0xyahl0
カプコン首になったやつが腹いせでやってる可能性もあるし謎だな
カプコンはん、記者会見はまだですかね?
>>33
全員潰していいよ
オリンピックまで汚しやがってモラルのない会社
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 19:58:10.60 ID:TEAf0cwQ0
>>11
くっさ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 19:59:37.96 ID:I7nxVXUf0
とんでもねえなカプコンw
こんな感じの会社なんだー
スト4のマイナーチェンジでいつまで稼ぐんだよ・・
どんな判断だ? というのはその通りだよな。
カプコンにも暴露されたけど
公の場でどう説明するか楽しみw

嘘じゃないって言ったばかりなのにw
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 20:05:43.69 ID:ib2em4mT0
提案したのが佐村河内なのかカプンコなのかだわな
ゲーム音楽担当に全聾設定付け加えてそんな得があるのかって感じだから
リスクを考えると佐村河内が持ちかけたんじゃねって気もするが
カプコンもぐるになってユーザーを騙してたってことですかね
結果的にはそうです
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 20:12:01.60 ID:p22Vnp7G0
聴覚を溝に捨てる気か
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 20:13:55.40 ID:3Bzso1bE0
黒幕はカプコンだったのかwww
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 20:17:18.94 ID:ib2em4mT0
ホント、佐村河内は何者なんだよ
なんでここまで色んな物事を引っ掻き回せるんだ
これがサイコパスって奴なのか
カプコンはん、なんかしゃべってくださいよ
まさかカプコンはんはオシってわけじゃないでひょ?w
佐村河内なら、全てはカプコンの指示で無理矢理にやらされた!って言うな〜
カプコンが先に裏切ったし、お互い責任の押し付け合いになりそう・・・

それに関連して、過去のカプコンの悪事を暴いてくれ〜
これは、面白い展開になりそう・・・
やっちまったなーカプコンw
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 20:22:23.73 ID:cjlnSFxj0
鬼武者3のOPかっこよすぎだろ
今見てもかなりいい出来
>>57
当時関係した責任者が全員辞めてるからな。
そのうち一人が今度ソニーからゲーム出すけど。
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 20:23:23.13 ID:EqmkiBDS0
小野












見てるか?
>>22
鬼武者製作中という絶好のタイミングで全聾設定になったけどな
それまでやってた映画の仕事ではそんなことしてなかったのに
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 20:25:58.80 ID:FDnviiy00
稲船か
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 20:26:39.79 ID:LdhIhJyE0
某スレのカプコン信者たちが必死にスルーしてて笑えるわ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 20:26:56.00 ID:x9ODowfm0
稲船ほんと碌な事しないな・・・
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 20:27:11.89 ID:06V0OH9g0
カプコンがまったく知りませんでしたとは言えない立場だな
どうコメントするのか、それとも逃げるのか
稲船はクビにしていないんでしょ
責任はカプコンがとらなきゃ駄目なんだろうね
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 20:28:23.21 ID:cjlnSFxj0
ロックマンX5を手を抜いて作った罰がやっとカプ○ンに下されるのか
うれぴー
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 20:28:31.52 ID:xu0y1r1b0
スレタイ捏造してんじゃねえよ最低だな
カプコン絶対に許さん
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 20:29:07.91 ID:vlb8qhVu0
ラスボスはNHK?
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 20:29:13.27 ID:FDnviiy00
>>1
>http://game.watch.impress.co.jp/docs/20010117/capcom.htm
>「鬼武者」完成イベントの様子


↑見てきたけど手話通訳者いなくね?
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 20:30:25.26 ID:cjlnSFxj0
>>68
稲船もう退社してるじゃない
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 20:30:36.99 ID:s95Mo3FJ0
>>61
辞めたらそれで良いって問題はゲーム業界内だけだと思うw

マスゴミはスケープゴートとしてそいつらを血祭りにするはずwww
カプは逃げるんだろうなあwww
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 20:30:55.77 ID:5AyDfBq80
え?なんだ?カプコンが悪いとかいう方向に持ってくの?
退社したから許されるって問題ちゃうで
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 20:31:08.88 ID:MZzpiZNS0
http://garjyu.at.webry.info/201112/article_5.html

色々批判している人がいますが
私も佐村河内氏を信じています
あの時の感動は決してまやかしではないのだから…
ゆりなん 2014/02/13 19:47

一流シェフは他のシェフに命じて料理を作らせます
一流デザイナーは他のアシスタントに命じて服を作らせます
漫画家はアシスタントに命じて漫画を書きます
そう言う意味ですよ
私たち言わば『サムラー』は佐村河内氏を信じるだけです
ゆりなん 2014/02/13 20:19
>>1
これぞゆとりだな

↓どうして事実が理解できないんだ。

佐村河内が新垣という有望な作曲家を捕まえて作曲させ、全聾作曲家の触れ込みで売りだしたのが「鬼武者」のとき
ゲーム会社はヤバイ奴だと気付いて以降使わなかった。普通なら前作のサントラで評判取った音楽家を替えたりしないよ。
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 20:32:36.74 ID:/5sflP380
小野見てるか
知ってたならカプコンも悪いだろ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 20:34:27.91 ID:ib2em4mT0
佐村河内は新垣に対して全聾設定を提案した時
全聾の方がゴーストライターがバレにくいとも言ってるから

何故か佐村河内が鬼武者の音楽担当になる
→作曲能力が無い為打ち合わせ等で不都合が生じてくる
→せっかくのチャンスを逃したくないので全聾を詐称して誤魔化す
→カプコン側としてはとりあえず了承するも佐村河内が演技を徹底できず

って感じかな(´・ω・`)
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 20:34:38.73 ID:2LT3pKFkO
カプコンのとばっちりワロタ
ゲーム(業界)脳がどれだけ通用するか楽しみ。

退社した人は
僕かかわってませんwで逃げられるかどうかw

いなシップとフラッグシップだけはダメだろうけどw
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 20:35:10.65 ID:IkZl0VXx0
>>75
カプコンも悪いに決まってるだろ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 20:37:16.68 ID:SZ0xyahl0
>>72
記事でも何も触れてないし、普通に対談してるように見えるな。
設定ではこの音楽の制作中に聞こえなくなっていったはずだが。
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 20:37:43.32 ID:f6KboBhD0
ブレスオブファイアの新作は
絶対に許さない
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 20:38:10.61 ID:pWPbPf9V0
どんな判断だ
1000万ドブに捨てたくなかったんだろうなw
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 20:40:11.94 ID:pWPbPf9V0
>>89
佐村河内若いなw
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 20:42:07.37 ID:5AyDfBq80
>>84
なにが?
だから、この記事の肝は「CAPCOM関係者は気付いて関係を絶った」ということ
他の関係者の「気付かなかった」が通用しなくなる重大証言だよ。
おかしな方向にミスリードしてないで、NHKドキュメントの「気づかなった」を糾弾したらどうだ

本当に嫌儲って下らない板だよね。
>>92
お前等のせいで色んな人たちが鬼武者の音楽をきいて興味を持ったかも知れないんだから
最後まで責任をもって関われよと思う

暴露されたことによって離れてた奴等もだがさ・・・
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 20:46:02.10 ID:IkZl0VXx0
>>91
http://cap000.areya.tv/up/201300/00/00/140213-1448180899.jpg
>彼の耳が聞こえていることは
>社内では皆が知っている暗黙の了解事項でした
佐村河内もカプも同罪でしょ
一緒に同じものつくって出してるんだから
全ろうの設定提示したのカプコンだったんかい!!
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 20:49:35.24 ID:uYPAtWoL0
>>96
それは、どちらが提示したのか現状ではよく分からない
ただ、カプコン側が耳が聞こえていることを知っていて、全聾という設定を使ったという事実は間違い無いだろう
サントラCDは返品できるんですかね
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 20:50:22.89 ID:5AyDfBq80
>>94
うんそれがどうした?
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 20:51:49.46 ID:p888tmxn0
カプコン社員からこの情報出てきたのは稲船に罪着せられる算段あるんじゃないの
>>100
ブラックに嫌気が差してやめた元社員じゃないの
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 20:53:52.96 ID:ib2em4mT0
なんでカプコンは途中で手を切らなかったんや…
新垣が作曲してたからある程度の曲は出来上がってきてたので切るまでに至らなかったのか

こうやって詐欺の共犯者が増えていくんか…
>>100
でも稲船こーゆーの好きだしなあ
やりかねんと思ってしまう
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 20:57:04.19 ID:aggHnv00O
>>98
プレミアついてるぞ
>>102
カプコンはゴーストライターの件は知らなかったが
耳が聞こえない設定にしたり、音楽的知識がなかったりで
これ関わちゃアカン奴や!と以降使わなかった。

「交響曲第一番hirosimaに関わった連中は
やましい所がないなら、カプコンのように表に出てきてハッキリさせるべきだね。
一作目でカプコンが切ったのは最初からこんな設定長持ちしないと思ったからだろ
たかがゲーム音楽なんだから一作目で一発ハッタリ効かせりゃそれだけで良いと考えてたんだよ
しかし佐村河内がカプコンが用意した設定をその後も貫いた事でキャラが確立して一人歩きしたんだろ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 21:08:25.06 ID:i84JWbuTP
耳が聞こえるなんてテレビ番組見ただけでもわかるんだから
一緒に仕事したやつなら誰でもわかってるわな
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 21:09:42.91 ID:p888tmxn0
それはそれでゲスくねえか?カプコン
カプコンが用意した設定がやはり元凶なのか
>>104
マジかワロタ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 21:12:10.37 ID:uYPAtWoL0
ID:/ja/KULF0
なんだこのキチガイ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 21:12:42.83 ID:p888tmxn0
耳が聞こえない音楽家って嘘が出発点だから係わったやつ全員がゲスに見えてくるな
唯一、本当の作曲者だけは株上げることできる
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 21:13:36.84 ID:c9UBX0/A0
カプコンを道連れにしようとしている可能性が微レ存
>>112
上がんないだろ
曲自体が障害者設定ありきの評価なんだし
とんでもない話だな。
カプコン好きだったけど失望した。
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 21:14:11.41 ID:uL8F09ft0
退社後に発覚する稲船
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 21:15:18.24 ID:aE1FljBU0
カプコンとかいう屑会社
道連れというか共犯者なんでしょ
実際に物もでてるわけだし
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 21:17:21.14 ID:3QamsUdHP
退職と退社の区別がつかないカスばっかでワイ将イライラマックス
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 21:18:05.23 ID:ib2em4mT0
ヒロシマに関しては評価が否定されてるからな、掌返しできない奴は新垣持ち上げてるけど

世界的指揮者・大野和士氏「お墨付きを与えた音楽の専門家はお粗末。まじめに作曲を勉強した人なら、誰でも書ける」
http://bylines.news.yahoo.co.jp/egawashoko/20140209-00032494/
・情報を、まことしやかなものするために、お墨つきを与えた、音楽関係者の罪は、重い
・録音も少し聴いてみたが、「いかにも劇伴(映画や劇の伴奏音楽)」で、それ以上聴く気持ちになれなかった
・あのくらいのオーケストレーションは、新垣さんが語っているように、まじめに作曲を勉強した人なら、誰でも書ける。
ちょっと音をキラキラさせて、感傷的な部分を入れて…。
・スコア(総譜)を読める音楽の専門家ならば、譜面を見た時に、おかしい、と気づくはず。
あのような作品に、まことしやかにお墨付きを与えた(クラシック)音楽の専門家は、あまりにお粗末と言わざるをえない 。
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 21:19:08.41 ID:uYPAtWoL0
>>119
くっさ
戦国無双パクってるような会社だからな
>>118
「聴覚障害をもつ佐村河内 守が紡ぎだす奇跡の音楽」と書かれた帯のサントラとかね。
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 21:21:10.04 ID:3QamsUdHP
お前も臭いんやで
>>123
印税比率とか考えたら
佐村河内よりも詐欺で利益得てるだろうしな
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 21:21:55.31 ID:ib2em4mT0
>>123
これはアウトすなぁ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 21:22:10.41 ID:OFKqTP/R0
鬼武者のサントラ 新垣隆による楽曲解説と寄せ書き
http://anond.hatelabo.jp/20140208001756
>>111
人の意見にキチガイ呼ばわりしか出来ないの?
悲しい人だね

カプコンがでっち上げて佐村河内にヤラせたと納得させるだけの根拠を書いたらどうだ?
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 21:25:08.82 ID:uYPAtWoL0
>>128
>カプコンがでっち上げて佐村河内にヤラせた

そんなこと一言も言ってないし、ミヤネ屋の報道でも無かったが
何勝手に妄想を膨らませてるのかね
>>129
スレタイに

CAPCOM 「全聾という設定で、佐村河内守にゲームの楽曲担当をやってもらおう」

と付けてミスリードを狙って置いてよく言うぜ

まるで「3年前から聞こえてました」と嘘のいいわけかます佐村河内守みたいな人ですね。
>>130
たまたま鬼武者製作中に全聾になっただけだよね
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 21:36:04.12 ID:uYPAtWoL0
>>130
スレタイのどこがミスリードなんですかねえ…
カプコン側が佐村河内守の全聾という設定が嘘であることを承知した上で、それを利用したということは報道された通りなんだが
>>22
カプコンの幹部が設定を決めて下っ端社員にとっては暗黙ってことじゃね
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 21:39:04.72 ID:imbM/rbq0
クソカプコン潰れろよ
一緒に開発してれば耳が聞こえるか聞こえないかくらいわかるだろw
これだけの人間が知っていながら、今の今まで誰一人としてこんな不義を漏らさなかった日本社会のあり方に震撼
これはもう集団ストーカーを陰謀論だと笑えない
マジで出来る
日本人なら
鬼武者の仕事が終わった後に急に耳が聞こえないとか言い出したならまだしも
バリバリ制作中でカプコンとも打ち合わせしてる最中に突然全聾という設定にしたんだろ
いくら病的な嘘つきと言っても個人でそんな事するか?
佐村河内が勝手に全聾という設定を持ち出してきても、会社の後押しがなけりゃ
聴覚障害者が作ったゲーム音楽ってお墨付きは得られないだろ。んで事実>>14みたいに
鬼武者のサントラジャケットに「聴覚障害をもつ佐村河内守」とご丁寧に書いてくれてる訳だよ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 21:49:09.61 ID:Wr3V0sT50
要約すると聴力アルフライラって事?
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 21:50:21.44 ID:kE9ujMP30
この時からゴースト使ってたのか?
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 21:50:52.24 ID:HGDDMUja0
カプコンていうか、岡本も稲船ももう辞めてるからなあ…
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 21:52:27.80 ID:i84JWbuTP
>>127
これ・・・同罪ですわ
http://www.shinchosha.co.jp/ebook/E622961/
この野口さんがすごいってだけじゃね
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 21:53:51.48 ID:Gtx1enAU0
これでカプコン死んじゃうの?
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 21:53:53.12 ID:x3vRq1sR0
話題性が欲しかったんだろうな金城使ってたし
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 21:56:44.01 ID:zXgRT18TO
>>141
本人だと思うか?
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 21:59:25.03 ID:LTsNGVr70
カプコン「聴覚障害だってことだけど、ここはいっそ全聾ってことで売りにしよう!」
佐村河内「うはは、そこまでやりますかww」

佐村河内「これからは全聾ってことで売り出そうと思いますんで、よろしく!」
カプコン「お、おう(まあ売りにはなるか…)」


どっちもありそうなんだよなぁ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 22:00:01.59 ID:TEAf0cwQ0
スレタイ速報
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 22:00:41.44 ID:bVg4bEjA0
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 22:02:12.84 ID:1mes1noi0
告発するメリットないし、
素人ながら実際に音楽作ってたわけで発覚する確率は低いと思い黙ってたんだろう
ゴーストライターを使っていて驚いたんじゃないか
これぞテールリスク
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 22:04:29.55 ID:HGDDMUja0
>>148
空気のアレだよ、振動を感じたんだよ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 22:04:52.07 ID:Iyn0o8jv0
稲船やっぱりクズだった……
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 22:04:53.13 ID:uYPAtWoL0
>>146
俺はその2通りの可能性があると思ってるし、ミヤネ屋の報道の通りにスレッドを立てただけ
なのにスレタイはミスリードだースレタイ速報だーって、被害妄想も大概にして欲しいわ…
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 22:05:04.76 ID:m0JSOaA40
佐村河内守(さむらかわちのかみ)かと思った奴は俺だけじゃないはず
>>146
どちらにしても共犯者なんだよね
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 22:11:08.41 ID:1mes1noi0
レコード会社はばれても損害賠償請求すればいいと思っていそうだし
こういうモラルハザードを防ぐには未必の故意の場合、
補償の権利を無くすしかないな
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 22:19:37.98 ID:IkZl0VXx0
>>146
どちらにせよカプコンが共犯者であることには変わりないのに、カプコンに対する不自然な擁護は何なんだよ
こんなのは陰謀論だから、追求したくはないけど
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 22:27:11.82 ID:MK8SzIKM0
>>156
ゲハから火消し部隊が大勢やってきてる

ちなみにカプコンの稼ぎ頭であるMHが出てるのは3DSな
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 22:28:12.72 ID:vpZbgbQI0
辻本に説明してもらわないとwwwwwwww
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 22:29:12.89 ID:LTsNGVr70
>>156
いや、俺も擁護してるつもりは一ミリもないよ
完全に共犯だし
ただ素でどっちか分かんねーなこれと
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 22:30:20.28 ID:vpZbgbQI0
関係者は退社してるから知らないでは済まされないカプコンwwwwwww
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 22:30:55.32 ID:IkZl0VXx0
>>159
あなたに言ったわけではないんだ
すまんね
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 22:31:25.15 ID:s95Mo3FJ0
耳聞こえない設定を積極利用したCD売り出しておいて
関係ないみたいな言い分は無いwww

いわば全聾のベートーベン佐村河内の生みの親がカプンコだろ。
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 22:32:30.75 ID:63guWg1tP
カプンコみてるならはよDmcの兄貴DLC動くようにせーや
もう2か月やぞ
鬼武者って結構昔の奴だよな
多分やったことあるわ
音楽については全然記憶がない
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 22:39:37.23 ID:NLVOKYeB0
>>157
ちなみに関与してた稲船が来月出すソウルサクリファイス完全版が出るのはVitaな
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 22:43:09.84 ID:s95Mo3FJ0
産みの親主張がゲーム業界の慣習だろ?

現代のベートーベン佐村河内の産みの親カプンコはもっとドヤ顔しろよ。
CAPCOMVS週刊文春
カプコンさんに設定されちゃったんでwwwすんません
やべえええええええええ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 22:46:53.38 ID:jNj4uXs80
切腹の人といい金ドブといい、カプコンはロヌなのがいない
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 22:48:25.51 ID:guPBkzui0
つぶせ
損害賠償請求カプコンに来ちゃうんじゃね
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 22:50:28.82 ID:HpkUxjbA0
>>171
レコード会社とかから?
泥沼化してお前等も加担してただろうとか言い出しそう。
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 22:50:55.62 ID:lZuKDrKeO
カプンコやってしまいましたなぁ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 22:52:10.85 ID:s95Mo3FJ0
ババ引いちゃったなカプンコw
叩かれなかったら層化パワー炸裂と考えて良いのかw
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 22:53:04.18 ID:EnSVH8++0
只今、カプコンの法務部が>>1の処分を検討中です
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 22:57:46.43 ID:s95Mo3FJ0
>>175
風説のルフィ?
普通に岡ちゃん流のプロデュースじゃねえの
あきまんのことも変人エピソード盛りまくってただろ
「変人過ぎて20代で総入れ歯」とか書かれてたのに対して後年あきまんがフツーに否定してただろ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 23:01:07.93 ID:RE6qgX920
稲船ってネットにネタにされてるだけかと思ったらただのクズか
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 23:02:24.53 ID:EnSVH8++0
全聾のアフィ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 23:06:52.77 ID:Nrs7k5no0
やっぱ大阪の会社ってのは碌なことしないな
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 23:08:52.82 ID:9CAojpYd0
このキャラでバイオやりたいわ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 23:12:04.01 ID:6rspmaet0
鬼武者の主人公として出すべき
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 23:25:13.46 ID:6f5fTVSl0
全聾設定って普通に考えてありえねえだろ
せいぜいインドで修行してたくらいにしとけよw
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 23:26:34.35 ID:TPzaBjwx0
知ってて宣伝に利用したってことだろ?
倫理的にどうなんすかカプコンさん
マジかよ
最低だな稲シップ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 23:30:30.70 ID:NM4UmmiE0
この流れはVITAにモンハンか?!
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 23:30:33.46 ID:ib2em4mT0
殺意の波動に目覚めた佐村河内守
カプンコは早く無印ロスプラみたいな対戦TPSつくれ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 23:41:48.68 ID:oiZw0WLr0
耳をドブに捨てる気か?
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 23:45:30.79 ID:j9xVpvb10
ドラマならここから本当に耳が聞こえなくなる
しかし誰も信じてくれない欝エンド
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 23:49:17.62 ID:3KWKVWak0
佐村河内にCROSS X BEATSやらせとけwwww
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 00:06:59.25 ID:I5HDFvfD0
□五木寛之(作家
 佐村河内守さんの交響曲第一番HIROSHIMAは、戦後の最高の鎮魂曲であり未来への予感をはらんだ交響曲である
 これは日本の音楽界が世界に発信する魂の交響曲なのだ
□野本由紀夫 玉川大学教授(音楽学者) HIROSHIMAについて
 言ってみれば1音符たりとも無駄な音は無い これは相当に命を削って生み出された音楽
 初めてこの曲を聴いた時に私は素直に感動した。そして非常に重い曲だと思った
 言葉で言い表す事自体が非常に薄っぺらになってしまう 本当に苦悩を極めた人からしか生まれてこない音楽
 1000年ぐらい前の音楽から現代に至るまでの音楽史上の様々な作品を知り尽くしていないと書けない作品
□許光俊(音楽評論家、慶応大学教授
 最も悲劇的な苦渋に満ちた交響曲を書いた人は誰か?耳が聞こえず孤独に悩んだベートーヴェンだろうか
 ペシミストだったチャイコフスキーか。それとも妻のことで悩んだマーラーか。死の不安に怯えていたショスタコーヴィチか。あるいは…
 もちろん世界中に存在するすべての交響曲を聴いた訳ではないが、知っている範囲でよいというなら私の答は決まっている
 佐村河内守の交響曲第1番である
□三枝成彰(作曲家、東京音楽大学教授 「作曲者はベートーベン並の才能の持ち主
 私は予備知識なしにこの作品を聴いたのだが大きな衝撃を受けた
 まずは曲の素晴らしさに驚き、その後、彼のプロフィールを知って更に驚いた。曲のスタイルが新しいか古いかと言われれば
 「交響曲第一番」は確かに古いスタイルにのっとって書かれた作品かもしれない。しかしそんな事は作品の良し悪しとは関係のないことだ
 初演の時はテレビ等でも取り上げられたようだし、その前年、彼は曲のタイトル通りの『交響曲第一番』という自伝を出版されている
 これを読むと彼のここまでの努力の積み重ねがよく分かる。彼にはどこか私がめざす音楽と共通するところを感じる
□吉松隆(作曲家
 全ての聴き手を巻き込む魅力に富むと同時に見事に設計された傑作だと確信する
□大友直人(指揮者
 これはねぇベルリンフィルでやったら絶対お客さん喜ぶよって……
○新垣隆
 あの程度の楽曲だったら現代音楽の勉強をしている者なら誰でもできる どうせ売れる訳はないという思いもありました
>>1
     ∧_∧   ミ ギャッハッハ
  o/⌒( ´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン
稲船ならやりかねない
コンプライアンス的にアウトだな。
当事者はもう社内に残ってないんだっけ?
>>156
今の今まで組織的に隠せてきた時点で、陰謀は成立しちゃってるんじゃないか
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 04:37:30.92 ID:5NspDyTA0
カプコンが知ってた程度の演技力だぜ
NHKも知ってただろ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 04:41:46.54 ID:yBV7NPUm0
カプコン逝ったあああああ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 04:42:49.63 ID:txwHzrLn0
カプコンやNHKじゃなくても普通に喋ってるの見たら全聾なんてありえないと思うだろうと思うんだけど
何でみんな普通に騙されてたんだろう
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 04:49:34.20 ID:tvZcOxpcO
>>198
馬鹿発見
食品偽装に通じるものがあるな
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 04:55:38.35 ID:aCtfFxbB0
いいゲームだったのに将来リメイクされる可能性は潰えたのかな
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 05:11:04.67 ID:jUp6ThvE0
Q
佐村河内守のあれを「キャラ」「ギミック」と
受け取れない世間というものに寒気がします。
というか、あれがダメならば、プロレスというジャンルそのものが
アウトになってしまうのではないかという恐怖すら感じます。
そもそも佐村河内守はテレビに出演した際に、
さりげなく周囲の人と会話してるのを見せたりして、
これはギミックですよとアピールしてたと思うのですが。


A
世間にプロレスがそれほど浸透していないからこそ
ギミックもキャラも通用しないのではないでしょうか。
言い換えてみればプロレスがマイナーということです。
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 05:21:31.38 ID:p07/8pga0
PS2で初めて買ったのが鬼武者だったな。サントラなんて全然覚えてないけど
こいつがゴーストライターに頼んで作ってもらった曲なのか。カプコンも共犯かよw
あーあーやっちゃったねー
閉じ込められたみたいだ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 09:36:59.71 ID:e1dHF+5p0
カプコンも共犯か
絶対に許さん
もしかして佐村河内よりゲーム制作側が悪いという話か
要請されて設定作って、佐村河内も引っ込みがつかなくなってという
>>72
別に設定については書いてないな
鬼武者発売時のことを覚えてる人がいたら教えてほしいわ
ゲーム制作側としては佐村河内に一回限りの仕事だからと設定を演じてもらったのかもな
だけど佐村河内はその後も音楽活動を続けてしまってみたいな
鬼武者のプロモがどのように行われてたか気になる
CMでくらいしか知らんと音楽家がどうとかみたいな情報はないからな
フラグシップってゲーマーからはあんまり評判良くない会社だよな
なんでそんな作曲者押ししたんだよ
そういう設定のほうが着目しやすいと思ったんじゃないのかな
バレたときのことは考えてなかったのだろうか
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 10:46:30.93 ID:d74YsT4q0
>>210
ド素人カプ社員が「俺のかんがえたカッコいいシナリオ」を書くというシナリオ専門会社だもん
一応、引退した特撮脚本家を顧問に迎えて体裁整えてたつもりだったようだけど
どう見てもお遊びにしか見えないのに他社からの依頼も受けますよとかナメたこと言ってたし
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 10:50:07.39 ID:xz2mb5F10
さすがCAPCOM
朝鮮企業だけのことはあるな
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 11:12:25.44 ID:8XsybFAS0
>>198
全唖の人は喋ったとしても
健常者と同じ感じにはならない、ってのは
障害者と接する仕事してる人から、たびたびコメント出てるモンねぇ。
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 11:31:49.10 ID:PFgKzV5l0
カプコンなら、佐村河内のキャラ設定の発案、演出に
一枚かんでても不思議じゃないなw

最近だとCC2の社長とか見れば分かるが
ゲーム業界は詐欺師じゃないと上に行けない業界だから
さもありなん
そのCC2社長もアスラズラースではカプコンに責任擦り付けられてたよね
あれも稲船の負の遺産で、カプコンタイトルとして発表してたくせに
発売後は不自然なほどCC2新作!の連呼w
責任を擦り付けて生き抜いてきたカプも
今回ばかりはかなり分が悪いだろうね
どう言い訳するのか楽しみw
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 12:18:12.03 ID:8XsybFAS0
関係者が退社したから判らない!

これ一本だろw

世間もそろそろ飽きてきたしwww

現代のベートーベンの産みの親なのに謙虚な物だw
ゲーム屋ならもっとアピールしろよ。
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 12:23:18.15 ID:Rr2WuP2R0
>>215
福祉の仕事してるので聴覚障害者とよく合うけど、10年以上全聾の状態であんな上手に話せる人いない。
障害者の為の番組やドキュメンタリーも作ってるNHKが分からないわけないんだよ。
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 12:30:51.41 ID:Muy6+gql0
全聾ということで応援する為に購入した人は

着払いで送り返せば
商品代金全額返金してくれる。
もちろん中古品でも何でもOK。
大不祥事は仕方ないが、
対応としてはさすが、一部上場の立派な会社。
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 12:31:13.96 ID:8XsybFAS0
ヤラセの酷いゲーム業界から生み出された
現代のベートーベン設定、ココまではまだ
アホ業界のやる事だし、嘘が当たり前だから
許される、ってのもおかしな話でw

PV詐欺、売り逃げ詐欺、持ち上げ詐欺してる
ゲーム業界を野放しにするのも問題だと思う。
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 12:33:44.16 ID:eUpo7MDn0
>>221
金を返せばいいという問題ではないような気がする
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 12:37:15.30 ID:FMnRn4cc0
ゲームって漫画アニメに比べても妙にドギツいキャラ設定が多いから、
「全聾の作曲家」なんて無茶設定もゲーム業界の仕業だと考えると妙に納得できちゃう感じはあるな
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 13:02:26.33 ID:8XsybFAS0
ゲームの場合、全部フィクションだしw

カセットやオフラインのCDメディアの時代はバグ修正とかしないで
売り逃げが基本だった。

作り手もフィクション的存在のプロデューサーの名前とかあったし、
とにかく全てが緩いし犯罪意識なんてのも緩い。

こんな業界がまだ残ってる事自体が問題。
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 13:12:25.16 ID:wq3zGzofO
鬼武者の音楽は良かったの?
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 13:22:16.93 ID:8GrMJwLZ0
稲シップもいい迷惑だな
鬼武者ってキャラのモデルに俳優使ったりして当時のジャップゲーとしては
一大プロジェクト的な感じで割と大々的に宣伝されてたものでしょ
そこにそれまで何の実績もないロック歌手上がりの作曲家を突然抜擢したのは何故なのか
もともとカプコン側が佐村河内に箔を付けて演出するつもりだったと考えるとしっくりくるんだよなあ
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 13:46:23.76 ID:cfMkOiWX0
>>129>>152
いやいやこれは立派なミスリードだろ。
「〜設定『の』佐村河内に」なら設定したのは誰かわからないって解釈でいけるが、
「〜設定『で』佐村河内に」じゃカプコンが設定したようにしか読めんわ普通。
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 13:52:31.36 ID:PFgKzV5l0
>>229
まあ他の業界ならまだしも
色々と子供じみてるゲーム業界なら普通にやるだろうね

多分、コスプレさせるぐらい軽い感覚で
佐村河内のキャラ作ったような気がするw
>>230
一緒に同じmん作ってんだからどのみち共犯者でしょう
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 13:55:07.41 ID:60P6DVTC0
岡ちゃんちょっと復活してるじゃん
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 14:03:18.05 ID:olP9BgOt0
>>230
だから、全聾というのが設定だと分かった上で、カプコンが利用したんだから同じだろうがよ
とりあえずお前がカプコンが大好きなのは分かったよ
そういうバイアスがかかってるから、まるでカプコンだけが責められているのではないかと勘違いしているみたいだが
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 14:05:05.55 ID:bAcHvf4r0
>>230
それはお前の読解力が無いだけだろ
というかこの件でカプコンを擁護するのは苦しすぎる
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 14:26:06.36 ID:cfMkOiWX0
いや、カプコン擁護なんてしてねーしw
カプコンのゲームなんてバイオ2以来やってないしな。
佐村河内の耳が聞こえてるのを分かってた上で
「全聾の作曲家が〜」を売りにしてたのは間違いないんだから、
カプコンにも非難されるべき点はあると思うよ。
それは間違いない。つーか誰もそこは否定してない。

俺がツッコんでるのは、>>1のスレタイだと
「カプコンが全聾設定を提案した」ようにしか読めないよ? ってことだけ。
擁護してないなら気にする必要ないじゃん
意味がわからない
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 14:31:24.42 ID:bAcHvf4r0
>>236
だからそれは、お前読解力が無いだけだよね?
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 14:37:49.30 ID:cfMkOiWX0
>>238
どう読解力があれば

CAPCOM「全聾という設定で、佐村河内守にゲームの楽曲担当をやってもらおう」 ★2

というスレタイで全聾設定が
カプコン側からの提案じゃないように読めるの?

具体的に教えて?
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 14:38:56.09 ID:olP9BgOt0
>>236
@
カプコン「聴覚障害ということだけど、ここはいっそ全聾という設定しよう!」
佐村河内「うはは、そこまでやりますかww」
カプコン「では全聾という設定で、佐村河内守にゲームの楽曲担当をやってもらいます」

A
佐村河内「私は全聾の作曲家です!よろしく!」
カプコン「お、おう(嘘なのは丸分かりだけど、まあ宣伝に利用しよう)」
カプコン「では全聾という設定で、佐村河内守にゲームの楽曲担当をやってもらいます」
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 14:42:21.85 ID:cfMkOiWX0
スレタイから主部と述部だけ取り出すと、

CAPCOM「全聾という設定で、佐村河内守にゲームの楽曲担当をやってもらおう」 ★2



CAPCOM「全聾という設定で、やってもらおう」

になる訳だけど。

これで提案がカプコンからとは書いてないって?
え? 読解力が何?
これはカプコンに公開質問状出すべきだな
>>239
最終的には会社側がゴーサイン出さないと駄目なんでしょ
そもそもがあのカプコンが素性のわからない個人の一存で決めるわけがない
>>241
カプコンが黒幕であってるでしょ
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 14:44:59.42 ID:cfMkOiWX0
>>240
Aは嘘だとわかってて騙されてるんだよね?
だったら「という設定で」なんて言葉おかしいよね。
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 14:46:09.16 ID:bAcHvf4r0
>>241
それがどうした?
カプコンは佐村河内の全聾という設定が嘘だと分かった上で楽曲担当をやってもらった訳だが
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 14:49:05.55 ID:25uIpDKa0
マジかよコエテク最低やな
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 14:49:44.87 ID:cfMkOiWX0
>>246
その場合は「全聾という設定『の』」だね。
「全聾という設定『で』」じゃカプコンが設定を提案したことになる。

これ小学校レベルの国語だけど?w
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 14:54:48.73 ID:olP9BgOt0
>>245
何がおかしいんだよ
全聾という設定を佐村河内守が言い出したことなら、その設定にカプコン自らが乗っかったということになるんだが

分かり易く言うとこういうことだよ
カプコン「佐村河内守の嘘は分かっている。しかし、宣伝になるので我々もそれに乗っかり全聾という設定で、佐村河内守にゲームの楽曲担当をやってもらおう」
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 14:56:33.52 ID:IejXkpId0
どんな判断だ
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 15:03:46.85 ID:cfMkOiWX0
>>249
だからその場合「全聾という設定『の』」
じゃないとおかしいでしょ?
「騙されたフリ」してるのに「設定『で』」って
言ったら「フリ」が破綻するのわからない?
全聾キャラの提案が佐村河内側なら、
「設定『で』」は有り得なくて「設定『の』」に
ならなきゃ小学校レベルの国語としておかしいわけ。
何でこんな程度の話がわからない?
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 15:08:17.85 ID:olP9BgOt0
>>252
破綻しないよ
そもそも全聾という設定を、カプコン側が持ちかけたことなのか、佐村河内守が持ちかけたことなのかは分かってないしな

お前は全聾という設定を、佐村河内守がカプコン側に持ちかけたという前提でしか考えてないだろ
>>252
カプコンと佐村河内守は共犯者ってことまでしかわかっていない
カプコンを擁護してないという貴方がなぜそこまでして
提案したのを佐村河内守にしたいのかがわからない
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 15:14:08.08 ID:cfMkOiWX0
>>253
これでわかんないなら本屋言って小学校中学年の国語の教科書買ってきな。

普通のやつは
CAPCOM「全聾という設定で、やってもらおう」
ってスレタイ読めばカプコンの指示か!って思い込むだろうと感じたから、
スレタイはこうなってるけど確定的なソースはないぜって言いにきただけだ。

あと、俺はカプコンの側からの提案も佐村河内側からの程度み
どっちの可能性もあると思ってますが?
どうやって人の頭の中を透視したのか根拠よろしく。
ところでどぼしてカプコンってPSPから手を引いたの?
任天堂となんかあったっけ?
>>255
どっちの可能性もあると思っいるのならなおさら気にする必要ないじゃない
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 15:17:50.97 ID:cfMkOiWX0
>>254
俺は「どちらとも言い切れない」が現状なのに
スレタイに騙されてカプコン主導論を決めてつけてるやつに釘さしたいだけ。
いい加減スレタイ速報はやめようぜって。
別に佐村河内主導だとは思ってない。
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 15:21:05.11 ID:olP9BgOt0
>>255
何度言わせるんだよ
「全聾という設定で、やって貰った」これはミヤネ屋で報道された通りの事実

あと、俺はカプコンの側からの提案も佐村河内側からの程度み
どっちの可能性もあると思ってますが?
どうやって人の頭の中を透視したのか根拠よろしく。
カプコン絶対に許さん
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 15:27:11.32 ID:cfMkOiWX0
疑惑はフィフティフィフティなのに
スレタイに乗せられて片方を叩くのは+や無印のいつもの流れ。
嫌儲が奴らと同レベルなのは我慢できん。
このスレタイは明らかにカプコン叩きに向かわせてるしな。

>>259>>1

>「全聾という設定で、やって貰った」これはミヤネ屋で報道された通りの事実

ソース。

>あと、俺はカプコンの側からの提案も佐村河内側からの程度み

読めません。
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 15:29:06.47 ID:olP9BgOt0
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 15:31:33.41 ID:bAcHvf4r0
>>261
読めませんってお前、自分の書き込みが馬鹿にされてることも気づかないのか?
アスペルガーか何か?
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 15:32:12.98 ID:POoodGej0
曲作れないんだろw

一度も作ったこと無いのに、ムリムリ
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 15:32:36.17 ID:cfMkOiWX0
真面目な話ね、小学校の国語の授業をちゃんと受けてて、
カプコン主導か佐村河内主導かが明確でないとわかっていて、
かつスレの流れをどうこう誘導させたいという意図がなければ、

CAPCOM「全聾という設定で、やってもらおう」

なんてスレタイには絶対ならないと思うのさ。
上記3つのどれかが欠けてたってこと。
最初から「聴覚障害」=「全聾」という意味ではない(キリッ

…でしょ?w カプキョン^^
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 15:35:24.35 ID:emn1dsCj0
ミスター高橋が暴露本を書く前、胡散臭く感じる人もいたがプロレスを真剣勝負としてみていた
でしょう、特にアントニオ猪木がやった異種格闘技戦なんかはプロレスを胡散臭く感じていた人も
これは真剣勝負に違いないと。今回の佐村河内の全聾ギミックの感動ショーのどこが
悪いのか?
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 15:37:13.24 ID:RiXo6iD6P
シコハゲ?
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 15:37:58.52 ID:cfMkOiWX0
>>262
読んだよ。「全聾である設定にした」の主部は括弧閉じで「佐村河内氏が」となっているね。
対してこのスレのタイトルにある「全聾という設定で」の主部は…
あれ?おかしいぞ?ミヤネ屋のキャプションと180度違うなぁ。
先日200万ダウンロードを達成したモンスターストライク
AppleStoreランキング6週連続TOP10入り!
今ならガチャでアポロ]が出る!だから始めるなら今!
2/18日までに下記の公式リンクからインストールして頂くと豪華な特典付き!
乗り遅れる前に今すぐ始めよう!
http://i.imgur.com/UzqI9R1.jpg

[運営による招待特典付きURL]
[モンスト]
http://static.monster-strike.com/invitation/?i=831866864&p=1
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 15:39:30.06 ID:2SAcBOPm0
自分が好きなジャンルが関わった途端
信仰心が発動してるやつ結構いてクッソワロタ
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 15:42:28.36 ID:emn1dsCj0
猪木は自分で技をかけていたと反論があるかもだけど、新垣がカミングあうとカプコンに飛び火までが
ブックと考えたら何の問題もない。
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 15:47:14.80 ID:emn1dsCj0
俺の理論は誰も論破できない
鬼武者の開発にはカプコン新垣佐村全て関わっていたんだろ
飛び火どころか出火場所として問題もしくは関係はあるとは思うよ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 15:48:23.21 ID:cfMkOiWX0
ttp://cap000.areya.tv/up/201300/00/00/140213-1447570916.jpg
CAPCOM「(佐村河内氏が)全聾である設定にした」

↓ スレタイ速報マジック

CAPCOM「全聾という設定で、佐村河内守にゲームの楽曲担当をやってもらおう」 ★2
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 15:51:25.40 ID:IZZjv74q0
ミュージックコンポーザー:佐村河内守
(新垣隆の作品であると2014年2月に判明) 
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 16:00:56.36 ID:cfMkOiWX0
>>275に決定打を書いたら誰も反論してこなくなったww
これを機にお前らもいい加減スレタイ速報は卒業しろよ。
>>277
正直どっちでもいいからみんな飽きたんじゃないの
そもそもその画像も2通りの解釈あるよね
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 16:06:24.22 ID:cfMkOiWX0
>>278
2通りの解釈って? カプコン主導論ってこと?
それなら「佐村河内氏が」じゃなく「佐村河内氏を」が正しい日本語だね。
「佐村河内氏が」とある以上、佐村河内主導と読むのが普通。
勿論カプコン主導論の可能性も全否定はしないがね。
主導論の話はもうしてないでしょw
言うように"が”か"を”でわざと曖昧にしてんじゃないのってこと
どちらにせよ共犯だから気にはしなかったけどね
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 16:10:08.01 ID:ZBQaOj2W0
>>279
括弧内なんてライターが文が繋がるように適当に書いたものだから、あてにするのもどうかと
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 16:11:12.02 ID:K69Spba40
泥船さんは何て言ってんの?
フランス人は激怒しているらしいね
ソースは5時に夢中
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 17:57:45.12 ID:FDCxLGLL0
さっきうちの親と話してたら佐村河内?って詐欺師のほうをぼろ糞にけなして
ゴーストライターのおっさんを擁護するような発言してたんだが、、
どっちもどっちだろ?って思うの
ゴーストライターのほうも十数年間嘘ついてそれなりに美味い目を見てるわけだし(700万円だっけ?)
今頃になって告白したのも内輪の揉め事が原因だろうし、
そもそも自分だけ潔く反省してますみたいな態度はどうなんだと
良心が咎めたみたいな態度だが嘘でっしゃろと 
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 18:01:30.39 ID:uI4bU5uTO
擁護してるのはゲハカスか
どうしようもねーな
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 18:02:43.21 ID:+0ClH9Y00
就活で嘘つきリア充自慢大会をやってるお前らに、佐村河内先生を叩けるかな?ウソをついた事がない奴だけ叩きなさい
オリンピックで日本選手の選曲にされて
後でバレたらかなりやばいって思って先に言ったんでしょ
下手したら芸術分野で国際問題に発展しかねないじゃん今も十分やばいけど
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 18:04:50.93 ID:FDCxLGLL0
でもこれほんと騒ぐほどの問題じゃないよね
そりゃ騙されてCD買った人は悔しい、腹立たしいだろうけど
たかがCD代だけだし 笑い話で済む程度のはずなのにけっこう取っちめられてんでしょ
ゴーストライターも完全に一見出し
うちの親はあの人は苦労してそう、まじめ過ぎて利用されただけだ!って言うの
TVに洗脳されちゃってるんじゃないかと心配になるわ
289 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/14(金) 18:05:16.40 ID:NAfPU1qsP
CAPCON 「耳が聴こえようが聴こえまいが期限までに曲を出してくれればいいんだよ」

きっと、漫画の編集者みたいな考え方なんだよ
騒ぐほどの問題じゃなければ報道されないでしょ
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 18:07:30.25 ID:eWl1euNN0
さすがSONY汚い
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 18:07:52.65 ID:FDCxLGLL0
え? いったい何が騒ぐほどの問題なの?
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 18:08:47.93 ID:yCV9lB3P0
作曲できるんじゃん
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 18:12:28.76 ID:cqVJY0O50
>>284
いろいろ情報を集めてから感想を持つといい
>>292
関連情報を全部調べてきなよ
そしたら話を聞いてあげるからさ
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 18:43:52.47 ID:PqnkHHIG0
8月14日、佐村河内守さんの交響曲第1番HIROSHIMA全三楽章が、
京都コンサートホールで演奏されました。70分以上ぶっ通しの完全演奏は、世界初! 満員御礼となった大ホールの1600人を感動させてくれました。
http://d.hatena.ne.jp/yakinikunanzan/20100815/p1

コンサートの仕掛け人は、井上吉郎さんと池添素さん。このお二人は、京都を代表する文化人です。
数々の市民運動を展開してこられた方々ですが、吉郎さんが脳梗塞で倒れ、奇跡的に一命を取り留めて不自由な体になられた後に、
これほどのスケールの事業に取り組まれたのですから、このコンサートの成功には感慨ひとしおでした。実行委員のみんなは、このお二人の指揮するもうひとつの交響曲を完結させたとでもいうべき達成感を味わったのです。

辰巳琢郎さんも美しいお嬢さんを伴ってのご参加。京都での学生時代に、南山をよくご利用くださったとか・・・。(おおきにどす)
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yakinikunanzan/20100815/20100815220407.jpg

ラサール石井さんもおいでで、さすがに明るさ満開! 佐村河内さんご夫妻も、とても楽しげな笑顔に!
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yakinikunanzan/20100815/20100815220400.jpg

佐村河内さんの広島時代の同級生達も、大感激の再会だったようで、「あの佐村河内が! あの、やんちゃな奴が! まさか音楽なんかやっていたとは・・・!」と、ミニ同窓会が盛り上がっていました。
(佐村河内さんの著書に、学校では、音楽をやっていることを隠していたとありましたが、本当にホントでした。)
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yakinikunanzan/20100815/20100815222639.jpg



どうすんだよこれ・・・
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 19:01:13.80 ID:sfJI4KeT0
京都を代表する文化人www

くっさw
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 19:05:27.48 ID:cfMkOiWX0
>>285
家庭用ゲーム機なんて初代プレステを最後に
持ってない俺がゲハカス扱いかよ...
誰が主導したかも曖昧なのにカプコンが
主犯であるようなスレタイで立ててる
>>1の方がよっぽどゲハ臭いと思うが。
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 20:11:01.93 ID:7NdGfmNi0
>>120
音楽に深く興味のない人間なら、有名な音楽のエッセンスを抽出して作ってるんだから
いい音楽に感じるのは仕方ないことだろう。
専門家は言うように恥ずかしいが。
>>296
諸悪の権化に責任をとってもらえばいいんじゃないかな
>>288
新垣擁護してるようでは佐村河内みたいなのに引っかかるよって親に言ってあげなさいw

2chでも擁護派は「利用された悲劇の音楽家」みたいに勝手にドラマ性持たせて盛り上がってるけど
それじゃ障碍者っていう付加価値にコロッとやられちゃうのと何ら変わらんw
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 22:33:55.63 ID:tXig/g4x0
カプやばくね?
風邪のリグレットだっけ?
あれいいじゃん!あのこんせぷとで!
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 23:36:17.63 ID:aEx4VnOYO
>>296
岡山にも来てるぜ
戦後被爆者がたくさん移り住んできたしな
>288
河本がスケープゴートにされて生活保護叩きが起こったように
こいつきっかけで障害者たたきが起こることを恐れてるから騒がんほうがいいのにな。
マスゴミは何でも叩く方向に持ってくからな
どっちかといったら障害者よりはゲーム業界のほうが叩かれる確率高そうな気がする
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 02:13:54.01 ID:qu7R7wEB0
嘘吐きカプコン死ね
一貫して耳が聞こえないふりしてた訳でもなくこんな中途半端な設定で良く今までばれてこなかったな
もしかして知らなかったのって俺ら一般人だけで業界人みんな知ってたんじゃ…
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 05:04:13.39 ID:Ez4UbkDD0
ジャガー横田の夫が佐村河内を批判している。
プロレスが言うなと思った
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 05:06:31.14 ID:pJVI2eTR0
つんぽかどうかなんてどうでえもいいんだよ
そこじゃない
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 05:07:34.39 ID:He/PtWOh0
>>308
多分そうでしょ?
頑張ってる障害者って受けるしそれが金になるとなれば
そもそもカプコンとは書いてない

ソースが週刊文春

はい!論破
ttp://cap000.areya.tv/up/201300/00/00/140213-1447570916.jpg
CAPCOM「(佐村河内氏が)全聾である設定にした」

↓ スレタイ速報マジック

CAPCOM「全聾という設定で、佐村河内守にゲームの楽曲担当をやってもらおう」 ★2

スレタイがウソ
よく見ろ騙されるな
>>313
朝鮮人部落のけんもーだぜ?
言っても無駄
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 06:33:14.80 ID:zRnpVe790
>>296
>ラサール石井さんもおいでで、さすがに明るさ満開! 佐村河内さんご夫妻も、とても楽しげな笑顔に!
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yakinikunanzan/20100815/20100815220400.jpg


奥さんむかしのオウム信者みたいな表情してんな
全部知ってたっしょ
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 06:51:56.50 ID:bCCz1N6W0
>少しずつマスコミ報道の力を得て、最後は8月11日の
>テレビ朝日ワイドスクランブルで放映され、
>本当にぎりぎりになってようやく完売となったのでした。

利権ネットワークかw
もっと色んな所に泥を塗っていそうだ。

ゲーム業界から泥というかウンコ持ち出して上手くやってたんだな。
カプコンもグルだったのね
佐村河内が出てきた時にこうなるとは予測はしてたよ
>>312
過去レスみてたらこんなのがあったぞ
http://ecx.images-amazon.com/images/I/71y7QQFkGNL.jpg
思いっきり社名が記載されているのですけど
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 07:57:53.18 ID:F7nSCfnK0
まぁ今CAPCOMがなくなって困ることもないしな・・・
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 08:00:30.33 ID:ZbI57pcI0
マスコミの生け贄にされたかカプコン
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 08:03:01.23 ID:qW6kvG9J0
すっかり忘れてたが確かに稲船がプロデューサーだったなw
カプコン潰れてもモンハンはソニーか任天堂が引き継ぐだろう
全聾設定?
どんな判断だ!
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 08:37:10.24 ID:wxn293JF0
今日の新聞でゴースト問題取り上げてたんだが、
この佐村河内、嘘つき通してて辛かったと思う人いる?
この人、つき通せるなら最後までついたままでいたと思うんだけど、特集の締めに
「今回の問題は佐村河内さん本人も辛かっただろう」だってさ
こんなところに突っ込みいれる前に、
ソニーのステマ問題にメス入れてみろっての、ゲーム業界ではそれ無視してるマスコミはジャーナリズムの原点を軽視してるとしか言えんな
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 08:46:39.13 ID:AjSgoHVQ0
犯罪詐欺企業JAPCOM
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 08:50:43.70 ID:tuN44NTA0
人間の脳ってそんな便利にできてないのよね
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 08:54:14.90 ID:MvWNdUEs0
やらなきゃカプコンwww
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 08:55:36.39 ID:NZAfz3U20
カプセルコンピュータ社はいつ会見するの?
確かあきまんの元嫁も学会員じゃなかったっけ?
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 08:59:11.76 ID:0mNr7edf0
スレ立てた奴風説の流布で逮捕だな
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 09:02:18.19 ID:B99qkfZzO
■男/剣士■ --- 頑シミュMH4 ver.0.9.5 ---
防御力 [430→605]/空きスロ [3]/武器[0]
頭装備:サムラゴーチヘッド [1]
胴装備:サムラゴーチハイド [0]
腕装備:サムラゴーチクロウ [1]
腰装備:サムラゴーチウイング [0]
脚装備:サムラゴーチフット [1]
お守り:障害者手帳二級
装飾品:なし
耐性値:火[10] 水[-5] 雷[5] 氷[-15] 龍[-35] 計[-40]

高級耳栓
思考停止
カプ佐村新垣どれもアウトだけど先に謝罪したもん勝ちかね
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 09:07:04.53 ID:wxn293JF0
332カプンコ社員乙?w
新垣はアウトではない、カプもそうかな。佐村だけアウト
今回の件で罪に問えるのは障害者手帳を不正受給した点のみだから
>>336
そんなこと言っていると佐村みたいなのに騙されるよ
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 09:13:09.51 ID:NZAfz3U20
新垣「OEM供給しただけです」
カプンコ「ゲームの設定ですが何か?」
詐欺村←調子に乗って手帳ゲットで完全アウト
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 09:21:25.93 ID:bCCz1N6W0
耳が回復してきたという設定貫いて、
手帳返納でなんとか収まるんじゃない?

民事で騙された!と訴える会社も出るかもしれないけど、
それって知ってたのに黙ってた企業の責任逃れでしかないよねwww
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 09:24:31.03 ID:wxn293JF0
>>338
設定でーすwで口を拭えればいいけどねえ、カプンコ
させたくないけどね
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 09:26:36.68 ID:q7lkZUNU0
カプコン製のツンボか。
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 09:26:56.28 ID:cXGmjQ510
稲船まだ声明出してないの?
くだらねーことはペラペラしゃべるくせに都合が悪いと逃げ回ってばっかだな
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 09:29:18.73 ID:wxn293JF0
辞めた人間が口火を切る必要ある?
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 09:30:42.69 ID:cXGmjQ510
稲船が主犯だろ何言ってんだ
僕かかわってません(キリッ

とか早い者勝ちだろ?
ゲーム業界的発想ならばw

TVが報道弱めたから、もう無かった事終わった事にしたいんだろうけどw
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 09:36:58.39 ID:wxn293JF0
風化狙いはいつもの事だわな
これ以外にも不祥事がでてくる可能性あるから言うに言えないんじゃないw
早くなかったことにしたいオーラばしばし出てますし
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 09:44:07.91 ID:bCCz1N6W0
ヤラセやマスゴミ主導でのキャリア積んだ連中が、
ちょっと下手打った佐村河内に対してコメントしすぎるのは
自爆になるもんなw

ゴーストは良いタイミングでマスゴミや人権屋やレコ会社、
全聾設定に対してハシゴ外したよなw

ココまで見事なタイミングは中々無いw
新作ゲーム

第一弾『鬼武者』
第二弾『影武者』
第三弾『落武者』
手向けとして落武者なら買ってやらなくもない
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 10:07:54.04 ID:IjeUN/jB0
今後は、コンサート中止やCD出荷停止などによる億単位の“損害賠償地獄”が待っている。
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 10:09:05.96 ID:VRc12Qu70
俺もイケメンでハーバード卒って設定で嫌儲に書き込んでるからいいじゃないの?
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 10:13:51.78 ID:Vul/Rt9fO
障害持ちのアイルー
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 10:18:49.18 ID:bCCz1N6W0
コンサートもやれば良いし、CDだって、曲の利権をゴーストが放棄するらしいので
佐村河内(ユニット)名義で出せば良いんじゃね?

そうすれば賠償とか要らない。
今まで通り、イベントサークル屋と人権屋とレコ会社が儲かるだろ?
似非ベートーベン設定は消えるけど、
そういったのを有り難がる客の方も悪いって朝日新聞が言ってるしw
人ってか特に日本人はそういうのに同情しやすいからね
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 12:20:28.90 ID:OcXx1tt00
これはVitaにモンハンか?
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 12:23:16.33 ID:wxn293JF0
それはどういう理屈で?w
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 12:25:54.35 ID:Zfgg+aiS0
>>355
同情しやすいというか、根底に妬みがあるよね
才能もあって幸せだなんて許せない、という
才能あるものは不幸でないと許されない
幸せなアーティストのCDは売れない
>>342
あいつのこれまでの言動から考えると
やっていい事と悪い事の区別ついてるのか怪しいから
今回のこれがヤバいって思ってるか分からんけどな
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 12:29:27.61 ID:ExygLslTO
妬みというか、手にとるきっかけが必要なんだよ
芸術ってやつは


↓ゴースト批判して詐欺師を擁護した糞タレントども↓
神田うの「ゴーストライターなんかお針子に過ぎないくせに今更表に出てくるのはずうずうしい話」
千秋「もしお金をいっぱいもらってたら言わなかった」
坂上忍「(言うのは)今じゃないでしょ。五輪が終わった後のほうがよっぽどマシ」
バナナマン設楽「このタイミング言ったほうがいいっていうのは、あの人(新垣氏)の都合」
遠野なぎこ「罪悪感ではなくて欲。お金のために暴露した。ゴーストならゴーストに徹するべき」
田中美奈子(創価タレント)「音楽が好きとか綺麗事に聞こえる。18年間黙っていたのになぜ今のタイミングか」
東ちずる「(佐村河内の設計図見て)素晴らしい!ここまでやってるなら共作と言っていいレベル!」
ミヤネ屋芸能リポーター駒井千佳子「20曲で700万円ももらってるんですよw700万は高い」
山口もえ「(ホモの)痴情のもつれでしょ」
芸能人だし同じ詐欺なことでもしてるんじゃないでしょうか
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 13:47:36.88 ID:msnV2k3e0
東大准教授「新垣隆氏は超一流の音楽家。低俗なゲーム音楽とかは小遣い稼ぎでやってただけ」


 この「偽計業務」は、明らかに新垣君の事前の想像を絶するものでした。
3年後の1999年にはゲーム「鬼武者」のテーマ曲として、尺八その他の
邦楽器を含む203人編成のオーケストラを編成、演奏、録音、記者発表などを行っています。

 この音楽をちらと聴きましたが、私たち仕事でやっている者には、
観光絵葉書に出てくる“典型的日本趣味”を増幅したような代物で、
新垣君としても、やや露悪趣味的に楽しみながら、この譜面を作ったのではないか、などとも想像します。

(略)

 かつ、これはしょせん(という表現を嫌う人がいるのは分かりますが、
私たち職業人の正直な感想としてはしょせん)ゲームの音楽で、それを
まとめた「交響組曲」に、自分の名前をクレジットしようなんて、職業
古典音楽側の人間はほとんど考えません。

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/39908?page=4
米国「TIME」紙でも紹介されてたのね
いろいろやっちゃってるね
恥ずかしい…

国辱だwww
カプコンは逃げ回るだけなの?
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 15:22:00.30 ID:TOrRhORQ0
遊園地のモンハンイベントでファンが墜落死した時も何も言わずに逃げまわってたから
今回も逃げ切り狙いだろうね
スタンプ集めのやつだっけ
死亡事故パワハラそして今回どうしようもない会社だなw
そういや昔、音だけのゲームってなかったっけ。
ちょっと前に死んだプロレスラーみたいなロン毛が作ってたやつ。
>>368
リアルサウンド風のリグレット
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 17:52:02.18 ID:gJwBeIvZ0
>>362
>かつ、これはしょせん(という表現を嫌う人がいるのは分かりますが、
>私たち職業人の正直な感想としてはしょせん)ゲームの音楽で、それを
>まとめた「交響組曲」に、自分の名前をクレジットしようなんて、職業
>古典音楽側の人間はほとんど考えません。

古典音楽家たるもの、これくらいは持っていて欲しいと我々が思うようなプライドを十全に持っていてくれている。
素晴らしいプライドだね。
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 18:40:11.34 ID:RiiFJFTe0
エグザイルをドヤ顔で起用するカプコンのサウンドチームと一緒にして欲しくはないだろう
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 19:12:16.77 ID:S/ZYevqT0
やっぱり本職の奴らはゲーム業界とかマジで見下してんだなw

あの業界は、能力がある奴は才能を急速に消費されるだけだから
マジで長居する業界じゃないと思う
職人より詐欺師の方が出世できる世界だから
まあ見下されて当然とも言える
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 19:18:59.96 ID:NZAfz3U20
>>362 とか、佐村の詐欺がバレる前に言ってりゃカッコ良かったけど、
ネタバレしてから後出しで吠えても最高にカッコ差悪いだけだなw
こんなのバレてからだったら誰でも言えるしなw
今回のような件があったら見下されてもしょうがないと思う
後出しで吠えても単なる新垣の擁護なのも確かだけどな
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 19:56:39.63 ID:NZAfz3U20
へぇ、見下せるくらいなんだから古典音楽(笑)にはOEM供給が今までもこれからも絶対ないと言い切れるのかw
それはそれは素晴らしいことですね(棒

あと、新垣擁護にもなってねえ
嫉妬丸出しで吠えてるだけにしか見えんわw
新垣もこういうのがいるから自分の名前出して仕事したくなかったんだろう
ちょっと売れると、現代音楽なんてやってる奴はみたいな感じで足引っ張ってきそうだしなw
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 20:04:02.81 ID:NZAfz3U20
>ただ、閉鎖的な世界だから仲間内で潰し合うのはしばしば。名前を出して
>“売れる音楽”を作れば、商業主義に走ったと、現代音楽の世界に戻れ
>なくなる。
>佐村河内氏が『表に出られない理由がある』と話したのも、ある意味、間違ってはいない。

>ゴースト作曲家 新垣氏が18年間表に出られなかった理由
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140207-00000027-nkgendai-ent

日韓ヒュンダイソースだからアレかなと最初は思ったけど、後出しで言い出す人を見るとね・・・
音楽そのものには興味ないからなんとも言えんなぁ
熱くなるのは構わんが皮肉って言っているのがわからんのか
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 21:55:44.87 ID:gJwBeIvZ0
>>373
いやこれ全部見たらすぐ分かる事だけど
俺は分かってた!みたいな話じゃなくて徹頭徹尾、新垣を持ち上げ
彼は悪くないと言ってるだけだから。

>>375
この人はそういう奴が居るのは知ってて、名前も分かってるようだぞ。
止めようもないが、毛嫌いしてるな。
新垣からも話は伝わって来てて、少しでも擁護しようと思ったんじゃねえの。
てかこの人現代クラシック支持してるし。

まあ新垣も著作権全部放棄するって言ってるくらいだから
余程「新垣隆作曲・鬼武者」なんて形で名前が残るのが嫌だったんだろうなw
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 22:41:08.21 ID:cN6+CAaq0
絵画界の巨匠が名前伏せて巨乳キャラばっかの萌え豚マンガ描いて渡したらそれが大ヒットしちまった、みたいな状況なんだろうな
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 22:54:59.16 ID:NZAfz3U20
>>378
どう見ても、俺は分かってた!みたいな話だろ。
おまえは偉そうなこと言う前にソースの1ページ目からちゃんと読めよ?
読んで言ってるのなら相当なバカなんだろうな。

>同時に記されていたプロフィールは、まともな音楽家が見れば直ちにウソと分かる自己演出過剰な作文でした。
>3秒後に判断しましたので、それきりです。まともな音楽家で、この人を相手にする人がいるとは、正直思われません。

こんなセリフは詐欺で世間が騒ぐ前に言っとけって話。後から言っても、何言ってんだこいつってレベルの話でしか無い。


>観光絵葉書に出てくる“典型的日本趣味”を増幅したような代物で、新垣君としても、
>やや露悪趣味的に楽しみながら、この譜面を作ったのではないか、などとも想像します。
>あまりにも典型的な「ザ・日本」、自分の名を冠して「作品」などとは、私ならとても言う気にはなりません。

大体、「露悪趣味」だとか、「自分の名を冠して「作品」などとは、私ならとても言う気にはなりません」
なんて言うのは、本人が謙遜で言うのならともかく、他人の作品に対して言うのは
その作品をバカにしているだけでしかないわけで、失礼極まりない話。
何の擁護にもなっていない。

>>377
的外れなレスいれて、ひ、皮肉だから!11とか見苦しいにも程があるな
どこがどう皮肉になってるのか言ってみろよ?
>>380
熱心に語る後出しのお前のレスをみてみたかったから
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 23:36:52.55 ID:gJwBeIvZ0
>>380
世間の人間を2ちゃんねらーと一緒にするなよな。
この人はそもそもゲーム音楽なんか頭から見下しまくってるけど
だからってわざわざ叩いて回ったりしないから。

新垣隆もゲーム音楽なんてこんなもんでいいだろみたいに
ベタベタな音楽を適当に作ったつもりだったんだろう。
それがある意味で、自分自身に対する言い訳だったんじゃないの。
あくまでお遊び・仕事だから一切自分のやりたい事は捨てようっていう。
それで人気出ちゃうんだから見下すわなそりゃ。

わざと下手に描いた絵、わざと文法を無視して適当に書いた文
わざと下手に書いた書、わざと下手にプレイした野球・・・

手抜きの仕方が酷ければ同業者はすぐ見抜くし
自分の名前を出さないためにあえてやった手抜きなら叩いても非礼にはならんだろう。
むしろ、鬼武者ごときを新垣隆の実力だと思ってもらっちゃ困るって事だろ。
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 23:47:08.69 ID:eQHmTtWZ0
ホント糞だなぁカプコン
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 23:50:54.45 ID:eQHmTtWZ0
>>298
全聾ではないと知っていて全聾を売りにして
鬼武者を売りだしたんだから同罪ですが
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/16(日) 06:18:51.56 ID:v3GuRRwk0
こんなの出されたPS2がかわいそう
海外でもそれなりに反応があるらしいね
http://nomeu.net/3314/
カプンコ海外展開していくのにイメージ悪くしちゃったのね
鬼武者ってほんとにギネス載ってるの?
交響組曲『ライジング・サン』は登録されているらしいね
世界に対して嘘をついたカプンコとその関係者
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>362
>これはしょせん(という表現を嫌う人がいるのは分かりますが、
>私たち職業人の正直な感想としてはしょせん)ゲームの音楽

「職業人」もパクリ臭いゲーム音楽についてはそういう感想もってたんだなあ。