銀河英雄伝説 再アニメ化決定! 20数年ぶり

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

NOHMI ?@harujiro_0508 1時間
銀河英雄伝説アニメ化決定!!!

NOHMI ?@harujiro_0508 1時間
アニメ化情報はカテコ後、スクリーンに映し出されました!

舞台化に続き、新たな幕が上がる… 「銀河英雄伝説アニメ化決定」

NOHMI ?@harujiro_0508 16分
なんか凄い勢いでRT通知きてあわわわわ((((;゜Д゜))) ってなってる私は、見間違いじゃないよね?他にも見た人いるよね?
って思わず検索かけてしまった← 他にも見てる方いてほっとした…

https://twitter.com/harujiro_0508
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:35:18.57 ID:y9fn2+qP0
しらん
生まれる前じゃないか
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:35:26.60 ID:jsfYYHn60
もういい
秋田
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:35:27.73 ID:dAHNMECz0
ほんとかよ
デマっぽいけど
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:35:40.69 ID:hPhHfrz80
はいはい
魔術師還らず
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:36:48.83 ID:adtIOJW20
ヤマトの悪夢
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:36:49.24 ID:PkipmJ+00
タイタニアでも見てろ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:37:22.58 ID:eh9O17aV0
まあさ@フェザーンに転任 ?@maasa025 1時間
銀河英雄伝説、再アニメ化?

まあさ@フェザーンに転任 ?@maasa025 1時間
と、いう重要な情報が最後に流れたにも関わらず僅かにしかどよめきが起こらなかった会場内をお察しください

https://twitter.com/maasa025
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:37:34.86 ID:IWF3hoNL0
そういえばヤマトとかもリメイクしてたよな
同じようなやつだろどうせ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:38:01.31 ID:Kxu6SgEt0
確実に叩かれるのによくやるわ
ネタバレ

ヤンは途中で死ぬよ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:38:17.89 ID:uakcpOeZ0
政治や軍事のスレで銀英伝引き合いに出してくるキモオタの痛さ
いやいや
新しいのやれや
声優変わったら台無しのアニメの代表みたいなもんなのにもう一度作る価値あんの?
声優は総入れ替えか
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:39:18.74 ID:WHqytNzk0
オフレッサー上級大将の声はもう聞けないんじゃ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:39:32.46 ID:+pqyngXm0
映画じゃないのか?
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:39:35.78 ID:aIIDpCbm0
今やったら全員ホストみたいになるんだろうなぁ・・・
見たことないけどシャアみたいな奴がたくさん出てくるアニメだろ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:39:44.79 ID:jqRqZcoK0
あんなのベテラン声優のドラマCDみたいなもんだろw
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:39:53.33 ID:lKOO7xf0P
あの声優だったからこそ成功したと思うんですが
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:40:14.15 ID:eUI8YbaX0
嘘乙
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:40:21.56 ID:5xqn5Quq0
ま〜たニュー速発のデマか
オーベルシュタインも声優変えないと
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:40:39.42 ID:HIlXOzWZ0
でも今、ヤン生きておまんがに出てんだよな。
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:40:42.70 ID:rxPig5eT0
うーん、いらんなあ・・・
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:40:51.99 ID:PbQcEQnE0
原作には登場しないけど、アニメの一話に出てきて色々世界観説明する陽気なひとすき
ホモアニメ化不可避
あの声にあわせて絵だけキレイに描き直せばええよな
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:41:04.38 ID:k462OByZ0
ちゃんとまばたきは少ないんだろうな
テレビアニメにしそうな予感
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:41:33.46 ID:j1IUioAj0
↑ネタバレするヤシ
↓ネタバレするヤシ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:41:51.18 ID:+njnr+eo0
腐女子が狂喜する声優陣しかおらんのだろwww
オッサン声優はもうみんな死んでるからなw
ブサヨアニメとか言って1bit脳に叩かれまくるんだろ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:41:58.52 ID:OlgIrjexP BE:3759834097-2BP(2793)

なんで今更?
他の新作を作れよ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:42:09.06 ID:Yhc4Azu30
キャラデザインを萌アニメにしようぜw
声優のレベルが当時とくらべて格段に落ちてるから非難轟々だろうが
ハイビジョン環境も整ってるし、いっその事4Kで作成するのも悪くない

ただ、制作話数は少なくとも前回と同じかそれ以上にしないと駄目だわ
ダイジェスト版っぽくなったらマジで誰も買わずに途中で製作中止確実
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:42:37.79 ID:lNBR3U200
どう考えても旧作超えられないだろ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:42:38.65 ID:AwYG2HDj0
アレクとフェリックスのその後は確かに見てみたい
ガンダムみたいに映画3本にまとめてくれ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:42:53.96 ID:Bs4xCgk30
絶対に糞化する
キルヒアイスが死んだあたりで終わった漫画だけ読んだ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:43:13.40 ID:T6CBD54u0
スロの続編の宣伝用だろう
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:43:13.80 ID:92c2pTWaP
ロイエンタールはジジイじゃないと認められないわぁ!
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:43:15.65 ID:y6+aExuq0
ロイエンタールの声で笑いそう

ヤン・ウェンリーの声優さんて生きてたっけ?
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:43:22.64 ID:nS+TGRWH0
どうせヤンが死なずに和平ENDに改変されるんだろ
話数絶対足らない
中途半端になって誰も得しない状況になりそう
>>45
外伝の段階で
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:43:53.23 ID:DHCmigqA0
ワタルじゃねーのか
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:43:55.42 ID:9KbXR8da0
スタッフかわいそうw
えええええええええええええ

ロイエンタールの子どもとラインハルトの子供の対決か?
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:44:11.79 ID:WHqytNzk0
萌えキャラがキャゼルヌ娘しかいねえ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:44:34.55 ID:RgOQGR7s0
銀河の歴史がまた1ページ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:44:35.39 ID:E5h8SLia0
久々にラング
グロ表現があるんだがOVAじゃなけりゃ白い線が登場するのか?
そら萎えるんだが
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:44:47.31 ID:fBw4xvlC0
動いているようでまるで動いてなく、それでいて成立してるアニメ。監督は新房あたりでいいんじゃないか
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:44:47.53 ID:N1uLgxVN0
OVAが名作すぎたからもうリメイクする必要ないし
つうか中の人すげえ死んでるよな、ヤン、オーベルシュタイン、オフレッサーにロイエンタール
若本はロイエンタールの声を出せるのだろうか
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:44:54.23 ID:GIn7jrAW0
作らないほうがいいんじゃないか
まず、声優が足りないだろ
いまのガキみたいな男声優には無理すぎる
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:44:56.04 ID:VdX11G/n0
2期の作画崩壊も含めてオリジナルが一番
どうせパチンコメーカーがスポンサーなんだろ
俺の歴史にまた1ページ
キルヒアイスが死んでENDでいいよあとは蛇足
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:45:34.36 ID:3mYrw9hP0
>>11
ゼロ魔改変ネット小説で我慢しろ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:45:37.23 ID:ToIyiuSAP
今更なんだから
もしキルヒアイスが生きていたら
のifストーリーでやってくれ

すぐ同盟滅んで終わるだろうけど。
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:45:55.10 ID:/sIcXtDw0
ナイナイナイ
富山敬が死んでる時点でもう無い
他にも結構逝ってる人いるし
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:46:02.92 ID:AwYG2HDj0
やっぱりキルヒアイスは早々に死ぬんだろうな
生きてたらラインハルトは覇道を突き進みそうだし
まぁアンネローゼとキルヒアイスがの結婚式は見てみたい
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:46:05.57 ID:1Bhn+ph20
>>29 ほんこれ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:46:15.62 ID:y6+aExuq0
ローゼンリッターだっけ?

あれに入隊して毎日、斧を素振りしたい

>>58
普通の演技ができるのか心配
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:46:30.30 ID:tzJYoyQ/0
ホモォ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:46:30.81 ID:EKHs91190
一番最初の劇場版の奴の手書きの戦闘だからこそスゴイのに
あんなもんCGにしたら何の意味もないだろうな
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:46:41.17 ID:Ap0vLUup0
●オーベルシュタイン:塩沢兼人 ●オフレッサー:郷里大輔
●オルラウ:梶哲也       ●クラインゲルト子爵:加藤精三
●クロプシュトック:あずさ欣平 ●クロプシュトックの家臣:加藤正之
●ザイドリッツ:村田則男    ●シュターデン:村越伊知郎
●シュトライト:戸谷公次    ●シュトックハウゼン:永井一郎 ← New!!
●ブラウンシュバイク:小林修  ●ブルックドルフ:中江真司
●ブレンターノ:岩田安生    ●ヘルダー:亀井三郎
●ホフマン:神山卓三      ●モンターク:峰恵研
●ラートブルフ:円谷文彦    ●ラーベナルト:野本礼三
●リッテンハイム:寺島幹夫   ●ラング:高木均/石田太郎
●リヒテンラーデ:宮内幸平   ●リューネブルク:野沢那智
●レムシャイド:小林恭治    ●レンネンカンプ:渡部猛
●ヤン・ウェンリー:富山敬  ●メルカッツ:納谷悟朗
●アイランズ:田中康郎    ●アップルトン:石森達幸
●ヴィオラ:西尾徳      ●エド:田中和実
●エマーソン:檀臣幸     ●オリベイラ:山内雅人
●クリスチアン:曽我部和恭  ●コーネフ:鈴置洋孝
●コナリー:笹岡繁蔵     ●コープ:佐古正人      
●シトレ:内海賢二      ●ドーソン:島田彰
●チェン:小関一       ●トリアチ:北村弘一
●パエッタ:徳丸完      ●ブロンズ:水鳥鐵夫
●マリノ:荒川太朗      ●ムライ:青野武
●モートン:大木正司     ●ラオ:亀山助清
●リヒテンラーデ:宮内幸平  ●ルグランジュ:嶋俊介
●ルフェーブル:今西正男
●総大主教:大宮悌二   ●ケッセルリンク:鈴置洋孝
●ボルテック:仁内建之  ●オーデッツ:谷口節
>>60
作画直しがクソすぎよな
突然、作画が変わるのはやめて欲しい
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:47:04.37 ID:1DdHeZiI0
銀英伝 攻殻機動隊 ガンダム

世代を超えて楽しめる3大アニメだけど異論はないよね
スペースオペラなんて今更無理ゲーだし声優どうするんだ?
間違いなくコケる
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:47:18.97 ID:ox5rQh/XP
再パチスロ化しよーぜ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:47:24.15 ID:tUpMxU5KO
若本は癖出しすぎて昔みたいにロイエンタールやるのは無理だろ
おいユリアンがガラガラ声になっちまうじゃねーか
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:47:31.47 ID:htj65xFK0
ヤンに杉田とかくるで!
ファーwwwwww

若本も変な声しか出せんしやめてくださいよほんと
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:47:31.77 ID:JgZOkymf0
>>15
無茶言うな。
今時の、スカシた二枚目声しかできない男性声優と
所謂「アニメ声」の女性声優集めて
どの場面ならできるんだよw
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:47:34.47 ID:o5dCDJAd0
完結したのそんなに前じゃないような気がするんだけど
当時色んな声優使ってたけど今は無理じゃないか
声優どうすんだよ
ks似非イケボ棒しかいないだろ今
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:48:00.53 ID:OHPPUtR00
ユリアンのイゼルローン日記はまだ映像化されてなかったか
またこの気持ち悪い7,80年代ブサヨ思想丸出しの駄作やるのかよ
こんなので興奮してたおっさんってどんだけ頭悪いんだよ
画とあの下手くそな演奏のBGMの差し替えだけにしてくれ。
声はあれ以上は絶対に有り得ないんだから。
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:48:06.58 ID:AwYG2HDj0
あとユリアンはもうユリアンの声出せないだろ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:48:07.76 ID:67gHTs7E0
やるとしても外伝だろ
わが征くは星の大海の作画基準で全編作りなおして欲しいね
アフレコそのままで作画だけ京アニあたりに投げるのが理想
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:48:09.24 ID:/sIcXtDw0
>>72
この代わりは無理やろ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:48:13.69 ID:lV9033y00
今回こそ田中芳樹似のキャラ登場させようぜ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:48:23.21 ID:6pQ7N4tG0
これきっちりアニメ化終わらせたから
今更やってもなぁ
二期くらいまでなら絵だけ綺麗にしてくれたら嬉しくはあるけど
>>72
死にすぎやろw
今更感半端ないが大学の教授に銀河英雄伝説好きな人がいるから明日言ってみよう
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:49:09.18 ID:sRaeYIcwP
これ誰も得しないだろ
それどころか今いる信者も離れるぞ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:49:17.96 ID:blBb8t8T0
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にワロタ 
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | まあ・・・
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 再び私が求められるのなら
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | はせ参じようぞ、その戦場に・・・
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:49:29.48 ID:nvXjWFHF0
憂国騎士団を批判するネトウヨ
ヤンを絶賛するネトウヨ

不思議な光景が見れそうだな
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:49:33.79 ID:zLI2kYtTO
>>85
坪売りクソウヨは+で珍味でも売ってろよ
>>89
こんな気持ち悪いこと言える奴はなんなんだ?
作画はオリジナルが1番だろう
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:49:45.41 ID:y6+aExuq0
>>74
ひとつだけ、無重力の宇宙空間で二足歩行兵器がトゲ付き鉄球を振り回す、時代遅れの子供だまし漫画が入ってる

どれとはいわないけど
101 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/12(水) 22:49:47.25 ID:yr5rsG7Z0
今度は原作に忠実に、って感じなのだろう。イゼルローン要塞もデススターに戻るか
もしれない。戦艦もデザインが変わるかもしれない。
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:49:48.50 ID:x2vgZW150
腐女子のおもちゃだな 早速騒いでるし
>>72
正に墓標
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:49:52.97 ID:94nWnBXF0
マヴァール年代記やれよ
珍しく完結してる作品なのにスルーされすぎ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:50:04.29 ID:WHqytNzk0
時代反映して憂国ネット騎士団とかになってるよ
現在の技術でもあの絵の再現は難しいだろ
いっそフルCGにすりゃいいのに
>>80
杉田だろうな
まんまキョンでいいかもよ
再放送でいいんだよ
リメイクとかやめろ
コミックみたいに尻切れとんぼになりそ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:50:25.36 ID:g6t2ADRxO
>>85
政治は腐敗、軍人はクリーンみたいな描き方は右翼的にも見える
田中はその場その時定見無しだと思うよ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:50:42.70 ID:9KbXR8da0
・1クール
・容赦なくホモ
・ヤン夫人が巨乳
・ユリアンが男の娘
・ロイエンタールがぶるああああああ
劣化ヤマトだろ?
誰が得するの?
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:50:53.20 ID:uakcpOeZ0
>>100
これだって宇宙服着て斧で戦ってんじゃん
>>107
勘弁してくれ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:51:15.98 ID:T2bnz13K0
最近の男の30くらいの売れ線声優って声聞き取りにくくて嫌なんだよな
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:51:21.81 ID:+/1wfL/i0
ジェシカ・エドワーズ沢城みゆき
フレデリカ・グリーンヒル中尉花澤さん
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:51:27.05 ID:JgZOkymf0
>>85
いま、君が興奮している作品とは何かね?
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:51:31.24 ID:IuKsd5kc0
アルスラーンでえぇやんけ、あれも途中止めだよね?
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:51:43.81 ID:OlgIrjexP BE:1253278837-2BP(2793)

>>59
若手以外は個性的でカッコイイのから渋いのからカマやら
いいの多いじゃん

鳥海
近藤
三木(外伝に出演)
吉野(外伝に出演)
高橋
三宅
岸尾(銀英伝フリーク)
なんでこんなハードルの高いことするんだろ
既存のファン怒らすだけだろ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:51:50.69 ID:OHPPUtR00
でお前等結局ちゃんとリマスターしたBDBOX出しますってオチだったらどうする?喜ぶ?
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:51:50.84 ID:iFvCmduG0
ヤン→杉田
ラインハルト→神谷
こんな感じか?
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:51:55.27 ID:T6CBD54u0
記憶が星界の紋章あたりとごっちゃになってる
どうせ男キャラは全員女に変わってるというオチ
新しく書き直した作画はマジでやめて欲しいわ
単純に下手すぎる
アレを評価してる奴が多いことに驚き
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:52:21.81 ID:W2QposIG0
フルCGでの艦隊戦は見てみたい。
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:52:41.54 ID:Ap0vLUup0
10年くらい前に若本が学祭に呼ばれたときに、もう一度ロイエンタールを演じてみたいって言ってたな。
誰もが今の演技でやるのだけはやめてくれって顔してたが・・・
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:52:45.63 ID:9KbXR8da0
>>121
どうせ20万円とかお求めやすい価格になるんだろ
音声はまえのままで映像だけリメイクすれば売れるだろ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:52:53.47 ID:Ga5KamNG0
原作枯渇に喘ぐ業界が旧作のリメイクに手を出し始めたって感じだな
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:52:54.50 ID:6pQ7N4tG0
>>99
DVDあるけど一部作画くずれてるからな
そしてその修繕が酷いw
でも奥田まつりのタッチが色濃い初期も好きだ

結論 やるだけ無駄
>>121
声が替わるんじゃ無理
>>122
カイザーはまんまでいいんじゃね?

あとジークも
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:52:55.92 ID:PbQcEQnE0
二期のクソ作画も、決戦を予感させる三期OPの布石と思えるくらい美化されてる
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:52:57.52 ID:N1uLgxVN0
>>72
シュトックハウゼンは永井一郎だったのか・・・ でもあれは誰でもいいわ
声優どんだけ死んだんだ
石田太郎も死んだって聞いて超ショックだった
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:53:10.36 ID:daVXGjwB0
>>121
それはそれで喜ぶ。
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:53:12.53 ID:+NziSIT/0
>>96
これを見に来た
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:53:13.16 ID:Tw552Nyy0
>>100
ターンエーでガンダムハンマー改めて見た時は感動したがなー
結構恰好いい武器の一つだと思うの
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:53:14.36 ID:jucG+liK0
ハンタと同じくどんなに出来が良くても重箱の隅突かれまくるこーすですわ
141 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/12(水) 22:53:16.70 ID:yr5rsG7Z0
>>126
>フルCGでの艦隊戦は見てみたい。

あの戦艦はもう見られないかもしれないよ。再アニメ化らしいからデザインは一からになるだろう。
スタジオぬえとかの考証を否定するところから入ると思うね。
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:53:29.67 ID:F9p9zV/y0
ラインハルト様…神谷
ヤン…太野D
キルヒアイス…梶様
ユリアン…糞長
シェーンコップ…安元
ミッターマイヤー…中村
オスカー…杉田
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:53:38.44 ID:94nWnBXF0
ヤンは郷田ほづみじゃないの?
合ってたとは言いがたい気もしたけど
まぁあれはあれで
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:53:46.56 ID:y6+aExuq0
>>113
ローゼンリッターは潜入して白兵戦に持ち込むスタイルだろ?
銃器を使えないようにしてるんだし
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:53:47.94 ID:Sy/sM72m0
よくなるのはOPの歌だけかな
キャラデザ変えるのかな
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:53:55.10 ID:Bs4xCgk30
シブイ声出せる男声優ほとんどいねーだろ
>>72
これはあかん
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:54:14.67 ID:dOPbSMRr0
あんなバブル全開アニメ今更やれるかいな
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:54:19.47 ID:1DdHeZiI0
>>96
ムライ中将はもう・・・
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:54:29.55 ID:2srhytWp0
これ有名みたいだけど見たことない
100話超えるみたいだから手が出ないわ
短くまとめておくれ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:54:34.44 ID:OlgIrjexP BE:2088796875-2BP(2793)

>>122
神谷はうまいから許せるが杉田は無理だわ
ヘタクソだし声がねっちょりのワンパだしキョンと銀魂でもうそれ系の声しか出来なくなったからマジ勘弁
若手時代のムリョウのころ思い出せよカスが
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:54:39.83 ID:gwWUQyhm0
いいかいコリアン
これヤンがキチガイすぎるんだよな
給料分仕事するっていっといて仕事の式典でトリューニヒト嫌いだから席立たずに
自由の国だから立たなくてもいいはずとかいうキチガイ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:54:51.94 ID:0WLztyxY0
>>91
       _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にワロタ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 俺やルビンスキーが大活躍していたのが
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 銀英伝なんだよな 今の新参はハゲキャラ
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | の魅力を知らないから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:55:03.49 ID:lRhg7HhE0
原作を食いつぶして過去の作品のリメイクに頼らざるを得なくなったのか
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:55:04.51 ID:eGjvHmjQP
そういや映画でキルヒアイスを子安がやってたな

ユリアンとかは梶くんになりそう
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:55:06.49 ID:OHPPUtR00
>>151
大好きな姉を皇帝に盗られたから世界征服するわってお話
ささみは圧力鍋で煮てもパッサパサであんまりやわらかくならないし
これを洗面器1杯分ずつ1日2回用意とかマジキチのお仕事だと思いました
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:55:15.21 ID:Xa7yEPtX0
>>151
小説読んだ方が手っ取り早いと思う
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:55:21.06 ID:Kxu6SgEt0
声優亡くなりすぎだな
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:55:35.37 ID:r2D9BzIt0
ちゃんと話数は前回のようにやるのかね?

ヤンを筆頭に沢山の名脇役がいなくなったのに

神谷とかのなんちゃってアイドル声優がやるんだろ?
ホント辞めてくれ

やるならアルスラーンの第1部までやれよ
あれも途中でDVDは終わっちまったんだから
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:55:38.71 ID:/sIcXtDw0
●オーベルシュタイン:塩沢兼人 
●オフレッサー:郷里大輔     
●ラング:高木均/石田太郎 
●レンネンカンプ:渡部猛
●ヤン・ウェンリー:富山敬  
●メルカッツ:納谷悟朗
●アップルトン:石森達幸
●コーネフ:鈴置洋孝
●ムライ:青野武
ここらへんだけで声を変えるのは無理と分かる
オフレッサー役俺にやらせてくら
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:55:39.99 ID:OZBFnYYm0
>>141
そんなこと言い出したら、宇宙における艦隊戦術見直す羽目になるぞ
>>126
NHKでタイタニアやってたろ
あれCGで艦隊戦やってたと思うが
五年ぐらいかけてやるつもり?
168 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/12(水) 22:55:47.03 ID:yr5rsG7Z0
>>151
最良の専制政治は一代限りでなら最良の政治体制。
二代目以降は不安だから保険として民主主義も残しておこう。
みつを。
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:55:53.85 ID:FWFg54Jb0
今リメイクしたってCG使った糞作品が出来上がるだけだろ、それならやらない方がマシ
小椋佳はどうすんだ
>>151
銀河の歴史がまた1ページ
これ本当なの?
キャラデザから何から変えるんだろうか。
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:56:26.53 ID:eh9O17aVO
道原かつみデザインかな
フェザーンのは男に戻してほしい
そういうとこは原作のままやれば
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:56:42.25 ID:WHqytNzk0
艦船も美少女化されるよ昨今の流れだと
クソ作品が出来上がることは間違いないな
>>170
そうか、テーマ曲の問題もあるなw
  
また全編オーケストラでクラシックになるのか?
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:56:48.09 ID:Ap0vLUup0
アンネローゼ・フォン・グリューネワルト :花澤香菜
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:56:48.47 ID:U/H8iGiw0
どう考えても旧作越えられそうにない
質的にも長さ的にも
ヤマトみたいに萌え豚向けにするのか
>>29
これがいいかなぁ
ただのリマスターじゃなくてお願いしたいわ
新釈 戦国英雄伝説 眞田十勇士
まずこれ完結させろや!!!111!!!
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:57:13.38 ID:T6CBD54u0
ワウワウのアニメだっけ
一挙放送みたいなので見た記憶はある
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:57:17.32 ID:N1uLgxVN0
>>162
アルスラーンは糞つまんねえからイラネ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:57:24.59 ID:AwYG2HDj0
ぽっと出の建築士が山ちゃんだからな
驚きだよ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:57:25.21 ID:OHPPUtR00
まぁ一番あり得るのが演劇でやってた話をアニメ化するってのなのかねぇ
演劇の後の発表だったんでしょこれ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:57:36.06 ID:WUpLphqZ0
ホモ臭くなるんだろうなあ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:57:41.69 ID:PqZjGAMD0
どうせヤマト2199みたいな感じになるんだろ
声優陣がどうしようも無いわ
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:57:47.29 ID:IWF3hoNL0
外伝もあるから1期50話で5期ぐらい作れそうだが
>>176
あれは当時の徳間書店がクラシックの権利を持ってたからできたんじゃなかったっけ?
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:57:54.46 ID:Kxu6SgEt0
ヤマトのほうも富山さんだなそういえば
久々にワロタ
リメイクの必要性を感じない完成度だったんだけどな
今の人気声優だぞ
選べよ

保志 石田 宮野 豊永
吉野 梶 諏訪部 岸尾
神谷 内山 木村 水島
中村 杉田 櫻井 日野
鈴木 KENN 寺島 野島
下野 福山 小野 阿部
岡本 遊佐 代永 浅沼
前野 細谷 逢阪 鳥海
松岡 柿原 島崎 江口
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:58:00.35 ID:+/1wfL/i0
>>177
そこは娘で
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:58:01.47 ID:Bs4xCgk30
美少女クルーが何人も追加されて水着回とかやるんだろうな
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:58:16.40 ID:+yASJap/0
銀英伝ぽい話じゃなくて本家そのものを作り直すんかい
無理だろ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:58:23.94 ID:y6+aExuq0
地球教だっけ?かがオウム真理教みたいで面白かった
こつまちのほうが早いんだよな?

>>139
ターンエーのハンマーは発見してすぐにボロボロも崩れなかったっけ?
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:58:25.04 ID:CygTfcNh0
誰も期待してない
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:58:25.35 ID:r2D9BzIt0
>>97
憂国騎士団…街宣車右翼のエセ朝鮮人

ネトウヨ…ただの許可を取ったデモに憂国騎士団に弾圧された挙げ句逮捕される集団だろ?

今と変わんねえなカス
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:58:27.86 ID:w9yTuosq0
一度もアニメ見たことない俺は純粋に新作を楽しめるって事だなw
声優の質が落ちるし、小椋の歌もないし、やめておけ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:58:31.28 ID:B7OJvn9h0
>>89
奥田万つ里に最度降臨してもらったとしてもそれは無理な気が…
>>177
合わなすぎだろww
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:58:45.22 ID:4hHTi5bZ0
>>96
アンタは軍人さんじゃないでしょうが
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:58:49.21 ID:5xqn5Quq0
ヤマトは深夜アニメみたいに萌えキャラ追加しまくってて気持ち悪かったな
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:58:56.61 ID:pQUjdCwA0
キルヒアイスはキャラも声優も良かった
無理に渋くするとユピーみたいになりそう
腐女子は神谷や梶がメインに来ることを期待してるんだろうな…
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:59:17.98 ID:OlgIrjexP BE:954879528-2BP(2793)

>>192
BLや新鮮組系で活躍してぐちょに人気ある
三木、鳥海は鉄板
男でもほれる声
209 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/12(水) 22:59:25.97 ID:yr5rsG7Z0
フレデリカ・グリーンヒル……能登麻美子
ジェシカ・エドワーズ……川澄綾子

ヒルデガルド・フォン・マリーンドルフ……花澤香菜
キャラクターデザイン:結城信輝

有ると思います
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:59:33.39 ID:1ly+qwGb0
全編新作?
やめとけよマジで
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:59:35.54 ID:OrjdjpFZ0
また最初から見る気力が無い
もしやるならヤン死んだとこで終われ
>>72
すごい死んでるけど主要キャラはオーベルとヤンとメルカッツ位だな
マジでやめて欲しい
俺の心がぶち壊れそう
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:59:46.68 ID:fkQGWVXA0
年末だか年始だかにギャオでやってたやつだろ?
スレ立ってたから見てみたが3話で寝落ちして見てねえわ
長すぎて飽きるだろこんなもん
名無しオペ子しか期待できないリメイクだな
オーベルシュタインは山崎たくみでとか
そういう安易なのは嫌だな〜
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:59:56.36 ID:dOPbSMRr0
今みたいに予算カツカツでこんなもんやったら一人5役や10役は余裕なんだろうな
それか登場人物をギリギリまで減らすか

>>192
全然足らん
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 22:59:58.81 ID:RgOQGR7s0
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:00:01.67 ID:i9HT7iHA0
主要キャストで生き残ってる人はどのくらい居るんだ?
映画でもデザも声優も替えたのあったような気がするけど人気無いでしょ
>>177
アンネローゼ・フォン・グリューネワルト : 沢城みゆき
こっちだろ
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:00:09.30 ID:NaCZh+M00
紺碧の艦隊をリメイク完結させろよ。同じ徳間書店だろ。
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:00:14.83 ID:daVXGjwB0
>>188
権利っていうか、子会社がレーベル持ってたんだよ。

当時はマイナーな東ドイツのレコードをCDで出してくれてた貴重な会社だった。
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:00:15.41 ID:Bs4xCgk30
アニメ声優じゃなく、洋画の吹き替え連れてこい
ユリアンは梶なんだろうな
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:00:21.24 ID:YQ+pg9eN0
晩節を汚すぞ。あとラインハルトの声だが堀川さんはもう年寄りみたいにタンが絡んだ声になったので無理だ。
バンダイがスポンサーに付いて
旗艦のデザインが松本零士風に・・・
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:00:28.92 ID:w9yTuosq0
>200
当時と比べて声優志望者数が二桁くらい違うのに声優の質が落ちてるわけねえwwwww
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:00:35.58 ID:hbGD+bFS0
声優だいぶ逝ってるだろう
前のは名作だったから誰得感がする
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:00:37.43 ID:Ap0vLUup0
アンネローゼ・フォン・グリューネワルト :花澤香菜
ヒルデガルト・フォン・マリーンドルフ :花澤香菜
フレデリカ・グリーンヒル :花澤香菜
シャルロット・フィリス・キャゼルヌ :花澤香菜
カーテローゼ・フォン・クロイツェル :花澤香菜
ドミニク・サン・ピエール :花澤香菜
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:00:44.09 ID:94nWnBXF0
もう銀英伝はあれで終わってんだからほかのにしろよ
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:00:55.68 ID:PbQcEQnE0
ユリアン 杉田

カーテローゼ・フォン・クロイツェル 平野綾

くらいやれ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:00:58.69 ID:cnW54RE5P
とりあえずラインハルトの声をべジータから変えてくれ
それだけで評価するわ
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:01:01.85 ID:Tw552Nyy0
>>196
カプールが普通に使ってたぞ
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:01:14.22 ID:HAvslsff0
充分すぎるくらいやり切っただろ
どんだけ作るもん無いんだよ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:01:14.89 ID:WHqytNzk0
>>180
あの銀英伝のスタッフが!
とか煽って声優も揃えてたけどコケたなあ

2chのスレも300レスくらいだけついてそのままゾンビみたいに残ってて惨めだった
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:01:15.47 ID:y6+aExuq0
いっそ13話の深夜アニメにしよう
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:01:17.42 ID:CygTfcNh0
ヒラコーの言う女体化ヤンだったら……
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:01:23.79 ID:eBtI6Iog0
>>219
ワロタw
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:01:25.09 ID:2PeG+puOP
ヤンは外伝でキリコになったんじゃなかったっけ?
241 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/12(水) 23:01:30.63 ID:yr5rsG7Z0
>>208
>三木、鳥海は鉄板

わたしの焔をにゃめるなー! の三木タングさんに惚れるんですか。そうですか。
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:01:36.97 ID:B7OJvn9h0
>>157
ラインハルト緑川だったな
>>153
やめろw
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:01:50.12 ID:6OOBtPZ10
>>144
あれゼッフル粒子に引火するからって理由で火器が使えないことになってるけど
戦う前や勝ってる側はそれで説明できるが負けてる側が自滅覚悟で火器を使わないのはなんでなんだといつも思う
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:01:52.60 ID:EeY4CgL10
こんなのよりもヴィンランドサガをアニメ化しろよ
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:01:56.78 ID:OlgIrjexP BE:596799825-2BP(2793)

若手で一番なのは梶だろ

進撃見て評価改めたわ
あいつは若手でブッチギリに一番うまい
素人時代にいいともで女装してたのも許してやるは
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:01:58.63 ID:08i8qQTW0
ラインハルト→宮野
キルヒアイス→小野
ロイエンタール→三木
早漏→杉田
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:02:00.99 ID:bFbzeaV50
完成された作品に余計な手を加えたがる奴ってなんなの?
>>213
二役やってる鈴置さんわすれんな
また山ちゃんだろどうせ
本伝はいいから新規外伝をやれよ
ロイエンタールがギャグキャラになってまうがな
星界シリーズもリメイクしてよ
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:02:39.99 ID:Tg0nCLu80
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:02:51.81 ID:4/a3qH/+0
今やるなら声何人かかえるんじゃね?
叩かれそう・・・・・いっそのこと開き直って全キャスト変更とかやっちゃうのかな
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:02:52.97 ID:4hHTi5bZ0
>>219
初めて見たwww
今は
渋い声出せる声優=不人気声優
になっちゃったからなあ
銀河マイナー声優伝説になるか銀河ナヨナヨ声伝説になるかのどっちか
http://www.ginei.jp/

アニメ公式変化なし

http://www.gineiden.jp/

舞台公式テンポってる
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:03:17.99 ID:w9yTuosq0
>248
映画をヒットさせたいんでしょ。

あと原作も動くだろうし。
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:03:26.17 ID:zaHUu4gr0
今の若本にロイエンタールをやらせるな
声優変えろ
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:03:37.70 ID:g6t2ADRxO
フレデリカ:花澤香菜
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:03:43.46 ID:80xFba9h0
25話でまとめろ
もし、監督がヤマカンだったら・・・?
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:04:00.99 ID:OrjdjpFZ0
登場人物を全員女体化して
銀英†恋姫にしよう
>>213
逆に主要どころで生き残ってるのは
カイザー、ジーク、双璧+七元帥、ヒルダ、姉上
ユリアン、アッテン、ポプラン、不良中年、フレデリカ、カリン…
あと大司教と黒狐あたりか
古谷はもうフォーク役やってくんないだろうな
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:04:32.47 ID:6pQ7N4tG0
>>261
却下
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:04:35.61 ID:OlgIrjexP BE:2864635586-2BP(2793)

>>260
今の若本じゃロイエンタールもシノブ伝の音速丸みたいに「ぶるぁあああああああああ」とか言いそうだな
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:04:40.95 ID:Cwq2u3uj0
漫画版の、キモい同人ホモ路線みたいのでやるならノーサンキュー
つーか魔術師の人、ほんとに還らずになってるし…
当時の水準からみても作画が厳しい回があるからな・・
やるからには根幹は変えずも思い切ってやって欲しいわ
>>260
じゃ今の若本は何をやれば良いんだぶるぁぁぁぁぁ!
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:05:09.25 ID:Tw552Nyy0
>>219
なんかの時にやたら貼られてたなコレ
なんだっけ?
富山さんの代わりはどうするの?
無難にほづみさん?それとも山寺さん?
ほづみヤンは柔らかく、山寺ヤンなら爽やか系になりそう

やるならもちろん本伝作り直しだよな?
イゼルローン日記かもしれんが
とうぜん種田と茅野は出るんだよね
主題歌:Monday満ちる
うーん、ソウルフルな感じ、…無しだな
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:05:34.66 ID:OZBFnYYm0
>>265
ルビンスキーは生きているけど、
長期になると無理だろうな
ハルバードで兜割りは映像化できるの
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:05:54.23 ID:rUpo721p0 BE:267008562-PLT(12001)

ハンターハンターみたいに超駆け足で端折りまくってそう
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:05:55.48 ID:0WLztyxY0
>>204
ヤマトは山本雌化とか萌えキャラ量産以前に
渋いオッサンだったデスラーを中二革命家キャラに
した改変が致命的だった
あれで作品世界の全てが台無し
お嬢様伝説しか知らん
石黒昇監督は譜面が読める監督だったんであのクラシックの嵐でも上手くやれた
腐女子とお前らが同じ土俵で語り合えるアニメってあんまりないよね
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:06:32.68 ID:B7OJvn9h0
石黒昇も亡くなってるのに誰が監督やるの?
戦闘シーンはCGなんだろうな
昔みたいな上品な感じにはならんか(´・ω・`)
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:06:47.16 ID:0PYWihMS0
ついでに銀英伝WEXもリメイクしろよ
おいおいスペオペでアニメ化するならスカーレット・ウィザードだろ
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:07:07.74 ID:7eCO5FNJ0
カリスマ性のある軍人ができる声優少なくなってるからなぁ
今の若手なんて「(撃)てーっ!」って言っても横でスナイパーがライフル撃ってるようなイメージしかない
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:07:09.41 ID:OlgIrjexP BE:716159726-2BP(2793)

>>273
いやヤンは三木にやってもらいたい
渋いし格好いいしトボけたキャラには三木だよ
山ちゃんは勘弁
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:07:15.19 ID:OHPPUtR00
>>282
いやこれも同じ作品語ってるだけで土俵基本的に違いますし
今やったらヴヴヴ並みの糞アニメにしか見えないだろ
そんなことより封神演義リメイクの方がまだよかっただろ…
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:07:17.22 ID:El0TE1G70
ウケ狙いだけで
皇帝=若本
ラインハルト=福山
キルヒアイス=桜井
とかになりそうで嫌だな
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:07:18.17 ID:sSiBKpCM0
ネタバレ

BL同人化は容易だが、女性キャラが全員美人過ぎてよほど
画力がないとエロ化できない
>>219
なにこれわろたww

>>271
フリードリヒ4世
全然動かないアニメだったの覚えてる
モーパイ・アルペレベルのお粗末CGだったら手描きのほうが良いなあ
>>285
腐るほどゲーム出たけどマシなのホントそれぐらいだったわw
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:07:38.89 ID:9KbXR8da0
>>288
ああ、三木はあってるかもな
藤原拓海的な
この作品は主要声優陣の演技力が高かったのが良かった
今の若手声優とか音響だったら最後まで見れてない
外伝ですら受け付けなかったのに
声優総代えで今更リメイクされても見ないだろうな
まあそれなりに売れるんでしょうけど
フレデリカはまだしもカリンは完全にオバサン声じゃないですかー!
音声は間違っても撮り直ししないでほしいわ。
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:07:51.19 ID:iFvCmduG0
キャゼルヌ家の次女の声がようやく聞けるな
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:07:51.93 ID:tvRJIl+W0
当時からベテランばっかりのキャストだし
ユリアンとか以外またベテランだろ
流れ星銀の再アニメ化かと思ったのに
1〜2期で一部描き直した作画を元に戻してくれ
リン・パオとユースフ・トパロウルの絵だけは良かったがどうも馴染めない
305 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/12(水) 23:08:02.39 ID:yr5rsG7Z0
>>288
それこそ三木タングの前任者でいいんじゃないの?
アニメっていってもどうせ円盤だけとかなんでしょ?
最初から最後までテレビでやるの?
第一期の原作改悪を修正せよ
特にヴェスターランドの下り
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:08:24.04 ID:N2bngZv10
んで、結局嘘ネタなんだよね?
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:08:32.44 ID:60Jy8zZx0
乳成分がたりないから、ユリアンとかキルヒアイスとか女の子に刷新されそうだな
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:08:43.92 ID:fBw4xvlC0
ミンキーモモでおなじみの脚本担当の人もいないんだよな〜
>>288って腐女子?
作画全修正でいいよ

アイドル声優嫌いだ
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:09:25.19 ID:OlgIrjexP BE:1253278073-2BP(2793)

花澤と藩と戸松ちゃんがゴリ押しされるのは目に見えてる
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:09:30.65 ID:PqZjGAMD0
>>306
ていうか放送当時にちゃんと全話見れた奴とか存在したのだろうか
出てる声優がかなり鬼籍に入ってるのにどうするってんだ
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:09:40.22 ID:94nWnBXF0
アニメ化してよかった点

・イゼルローン要塞
・ワルキューレ
・ブリュンヒルト
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:09:43.75 ID:wRIlNBx4O
ヤン死亡以降一気につまらなくなんだよな。
ユリアンじゃ役不足
>>284
こんな感じになるんじゃね
ttp://www.youtube.com/watch?v=03NwJGsMMpw
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:10:07.87 ID:4X7FmHxh0
星界シリーズはよ
>>314
放送当時?

全話OVAで、TV放映はAT-Xとかくらいじゃないの?
銀河声優伝説って言われるぐらい声優陣が豪華だったもんなあ
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:10:39.59 ID:EA2vOmE40
全部CGの艦隊戦か
見たいような見たくないような
>>314
放送当時ってかアレ全部OVAなんだぜ?
三木はないわ
こういう熱いアニメにクールな自然体の演技はイラね
キルラキルも酷いもんだ
頭文字Dは三木の自然体な感じの演技があってたけど
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:10:47.19 ID:y6+aExuq0
>>234
あー、コレンナンダーだっけ?

>>310
首藤脚本は相性がよかったなぁ
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:11:14.57 ID:skq1qpM70
12話でどう纏めるんだ
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:11:17.89 ID:tvRJIl+W0
どうせネタなんだろな
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:11:36.50 ID:gnxL6EF10
イゼルローン日記を本編に組み込めばええと思うわ
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:11:44.89 ID:OlgIrjexP BE:954878944-2BP(2793)

>>311
いや元平野塾生の現たそ好きなただの声オタ
お前らドル声優しか興味ない雑魚よりも男声優も好きな声オタなだけだよ
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:11:48.09 ID:6pQ7N4tG0
>>314
友人は当時、ウィークリーでビデオ買ってた
そのおかげで見せて貰えたけどかかった金半端なかったと思うわ
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:12:06.80 ID:Ap0vLUup0
主題歌 「恋空ギャラクシー(銀河)」 :AKB48
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:12:16.26 ID:9KbXR8da0
>>309
アンネローゼもおっぱいキャラに
>>314
元は放送じゃないよ
ビデオが販売のみで毎週だったか隔週だったかで届く
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:12:29.17 ID:r3D+pfAE0
ラインハルト:宮野真守
ヤン・ウェンリー:杉田智和
キルヒアイス:豊崎愛生
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:12:40.39 ID:1DdHeZiI0
ヤンの声は矢尾一樹とかどうよ、結構合ってると思うんだが

>>151
相反する主義を持つシスコンとグータラ、二人の天才が人類の有り様を求め対決していくスペースオペラ
戦争物よりは政治色の方が濃いアニメ、魅力的な人物が多く攻殻機動隊とか好きな人ならきっとハマると思う
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:12:46.87 ID:DTBZuvR20
今風に男女を全部入れ替えて作るんだろ
ラインハルトもヤンも全部美少女化してる
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:12:49.76 ID:RB/jQhDsP
いつか見ようと思ってるけど多すぎてダルい
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:12:51.58 ID:3mYrw9hP0
>>66
喜ぶのは原作好きなやつだろな
声優とかどうでも良くて、現代の技術で映像をリメイクして欲しいと思ってた奴は沢山いるはず
ヤンとかオーベルシュタインの代わりとかいないだろ
結局アカギの声の人が代役やりますとかなるんだろw
>>332
そこはヴェストパーレ夫人かと
この話つまんねーなって思ったのは大抵アニメオリジナルだったな
まあ全話見たけど
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:13:03.69 ID:rUpo721p0 BE:778774875-PLT(12001)

戦艦戦が3DCGになったら見応えありそうだな
グロシーン無くなるだろうな
イゼルローンやガイエスブルグは
結局液体金属に覆われてるのが公式でええのん?
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:13:17.43 ID:RkpNp7Bw0
創竜伝って完結したの?
ぶっちゃけ声優演技の上手い下手とか区別つかない
境界の彼方のKENNは下手だなと思ったけど
マジで映画?
>>286
それやるならデルフィニア戦記が先だろ
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:13:53.05 ID:y6+aExuq0
>>316
宇宙機のデザインが秀逸だったよな
クラシックを使ったら戦闘シーンもよかった
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:13:56.96 ID:tQ1MBCkA0
>>342
でも布陣は平面です
原作しか読んだことない
原作は面白かったが、わざわざアニメで見たい作品でもないな
OVAだが深夜にアニメも放映してたよ
ビデオに撮ってみてたが確かに途中までしか記憶にないw
っていうかどうすれば同盟は滅ばずにすんだの?
やっぱり帝国領侵攻が致命的だったのかな?
でも、あの時アムリッツァ星域会戦してなければ余裕で滅ばなかったよね
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:14:17.55 ID:OV8gz3b50
ヤンは声優変えるなよ絶対だぞ
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:14:19.57 ID:OlgIrjexP BE:1074239429-2BP(2793)

>>345
むしろまだやってるのかよ
俺が消防のときには既巻けっこうあったぞ
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:14:25.69 ID:Cwq2u3uj0
>>316
アルテミスの首飾り
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:14:31.61 ID:PqZjGAMD0
>>333
放送じゃなくてビデオ販売だな、書いてから気づいた
それちゃんと買ってた奴ってどれぐらい居たんだろうな
高かっただろうに
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:14:33.91 ID:lQ+/CvRg0
       _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:14:43.43 ID:8qJjvs/s0
キルヒアイス死んだ辺りで終わりそうだな
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:14:57.34 ID:XksrUyZWO
やってないのはユリアンの日記くらいだろ、原作者が追加エピソードを描くとも思えないし
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:14:58.36 ID:t3lbf4j50
ガチでやったら2年くらいかかるんだがNHKででもやるのか
ヤン提督の声がぴったりの声優さえいればなんとかなるだろ
>>317
役不足の意味(ry
まあそれはともかく

・初陣でシェーンコップが唸るほどの戦果をあげる
・要塞対決でメルカッツから最功労者と評される
・フェザーン潜入、地球背入では情報収集をそつなくこなす
・カイザーの24層防御陣を見抜いたのはユリアン
・個人戦も結構強い(怒らせるとさらに)
・指揮官としての初陣ではワーレンとバーゲンザイル艦隊にほぼ完勝
・最終決戦ではカイザー不調とはいえしぶとく戦線を維持して強引な方法ではあるが講和に取り付ける


ここまでやってもユリアンはイマイチ言われるんだよなw
艦隊戦はまだしも白兵戦もうちょっとかっこよく描いてくれんかな
地球教のくんだりをもう少し面白くしてくれると捗る
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:16:05.92 ID:+yASJap/0
>>358
クリスマスの一気配信のときコイツが登場した瞬間吹き出した奴が続出したらしいな
俺も吹いたけど
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:16:29.20 ID:Qx/dG/0A0
地球教本部に潜入した時のユリアンの蹴りワロタ
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:16:49.34 ID:OHPPUtR00
>>363
劣化ラインハルトみたいな印象があるからなぁどうしても地味に見える
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:17:00.14 ID:B7OJvn9h0
>>343
再編集劇場版でラップ串刺しカットされてたんだっけ?
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:17:11.68 ID:OlgIrjexP BE:3342075078-2BP(2793)

タイタニアがくっそつまんなくて空気だったしなー
NHKBS2だっけあれ

監督の人選的には実績あるジジイを選んでオタウケ狙ったはずなのに中身はポンコツ
多分今のアニメの技術と映像美では古い人間は役立たずになる
過去を美化したいならリメイクはやめとけって思う
もう銀英伝は完成されてるって思ってるオタばかりだからな
>>58
あの変な節はもう抜けないくさい
        _,,:-ーl::::::::l l:::::::l`ヽ、
     ,r'"   |:::::::| |:::::::|  `ヽ.
 __,,::r'7" ::   |:::::::| |:::::::|     ヽ_
 ゙l  |  ::   .|:::::::| |:::::::|     ゙) 7
  | ヽ`l ::   |:::::::| |:::::::|     /ノ )
 .| ヾミ,l _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,  ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "|:::::::::::::::::::::| |:::::::( ):::::::| ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にジオング
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | こういうMSが沢山いた
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < のが昔のジオンなんだよな今の新参は昔の
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | ジオンを知らないから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
三宅健太が来たらいいな
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:18:17.95 ID:CspW2ZhT0
メルカッツやらオーベルシュタインやらミスターレンネンは死んだしユリアンはもうだめだぞ
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:18:20.98 ID:OV8gz3b50
普通に映像をHD化して破綻してるところ直すだけで買うよ
BD1枚に20話ぐらい入れてくれれば5枚買えばで済むし
舞台の河村隆一、結構悪くないんよねぇ
栗貫よりよいかも
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:18:35.84 ID:7eCO5FNJ0
ラインハルト:草尾
キルヒアイス:櫻井か三木
ロイエンタール:森川
ミッターマイヤー:神奈
オーベルシュタイン:子安
ヤン:平田か藤原
ユリアン:石田


なにが一番難しいってラインハルトのカリスマ性のある高貴な声ってのが難しい
えっ・・・はっきりいって、ユリアンが主役だよね
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:18:42.79 ID:eBtI6Iog0
あのクオリティで児島 襄著「第二次世界大戦 ヒトラーの戦い」
をアニメ化してくれればいいのに
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:18:46.49 ID:OZBFnYYm0
>>335
無責任艦長のタイラーでもいいよ
ヤンの役を誰が演じられるかというのなら、中堅声優にいくらでもいる
富山敬の代わりを求めるそりゃ無理だ
>>370
監督は銀英と同じ石黒 昇さんだったんだけどね
いろいろと酷かった…
>>320
なぜかテレ東が2クールだけやった
初代ヤンがもういないから無理だよ…
ヤン提督はあの人じゃないとダメなんだ
>>6
2199良かったし(震え声)
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:19:28.82 ID:L3zTOyS2P
>>364
斧で容赦なくミンチにする白兵戦がなかったらもう銀英伝じゃないから
むしろ艦隊戦をなんとかしろ
宇宙時代の癖に旋回砲塔すらないとか幾らなんでもギャグだろう
若本ってロイエンタール演じてた頃から既に若本節入ってたぞ
今ほど極端じゃなかったけど
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:19:47.61 ID:rUpo721p0 BE:267009326-PLT(12001)

キルヒアイスとヤンが死なないアニオリのパラレルワールドやったら良いのに・・・
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:19:58.92 ID:uRYUXrW90
富山敬さんがいないのに駄目だろ
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:20:00.31 ID:0FaRNvNs0
やっぱ嫌儲はアニメオタクばっかりなんだな
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:20:06.19 ID:WV70XQNO0
これドイツ人に笑われるらしいな名前がおかしいって、戦艦の名前が田吾作みたいな感じらしい
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:20:27.02 ID:DbcQ/MX3P
どうしてもするなら作画だけ全部やり直して声はそのままにしろ
>>388
既に外伝でキリコが声あててんじゃん
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:20:31.37 ID:dAHNMECz0
全何話でアニメ化するんだ?
さすがに100話やるのは無理そうだし
かといって100話やらないと意味ないしなぁ
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:20:39.89 ID:y6+aExuq0
ソーシャルゲームが作られて一年でサービス停止と予想

>>383
説明しよう!ってフレーズが頭に浮かんだ
>>385
ミサイルが自動追尾するから旋回しなくていいっていう設定じゃなかったっけ?
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:20:50.84 ID:OV8gz3b50
>>390
戦艦の名前は神話から取ってるから大丈夫だろ
人名はやばそう
>>377
オベは鼻声であってほしい
集団戦戦術が一応かけてた数少ないアニメだな
昨今のアニメではガンダムですらまともな集団戦がかけない
たいてい主人公機が無双して終わり
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:20:57.52 ID:OZBFnYYm0
ナレーションは変えないでほしい
>>385
ミンチはいいんだけど
ぴょんぴょん飛び跳ねて斧振ってるだけやないか
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:21:53.13 ID:OlgIrjexP BE:1611358439-2BP(2793)

>>381
進撃みたいな劇伴と演出と構成が必要なんだよ今のアニメは
今のデジタルなアニメでは古い人では色合いとかカット割がチープすぎんだろね
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:22:01.99 ID:OHPPUtR00
>>398
まぁ正直銀英伝の艦隊戦もはしょりまくりの超適当だったけどな
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:22:03.85 ID:3mKL2QH40
誰がヤンの声やんの?
茶風林?
たぶんデマだと思うが、本当だったら無駄に女キャラ増やしまくってぶち壊しになった
ヤマトリメイクの二の舞だけは避けてほしい
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:22:48.21 ID:DbcQ/MX3P
>>390
戦艦の名前は普通だろ
帝国側の人の名前は時代がかってるとは言われるけど
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:23:02.50 ID:zaHUu4gr0
銀英伝の艦隊戦って包囲からの各個撃破か、指向性ゼッフル粒子で無双のイメージしか無い
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:23:11.68 ID:uRYUXrW90
>>396
吟詠電の人名は結構、実在の人物や実在の人物の
名前を組み合わせたのが多いよ
科学分野の人からも結構名前が取られてる
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:23:23.08 ID:WHqytNzk0
人名は山本権兵衛みたいに聞こえるらしいな
>>406
陣形突破戦法があるだろ
>>390
タイトルのスペルミスのことじゃなくて?
あのミスはひどかったww
20年前このひと塩沢さんに声が似てるなあ〜と思ってみていた
ttp://youtu.be/0wdRzdafwfY

今は娑婆でゆっくりしてるはず
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:24:21.23 ID:sziJbE7Z0
最近、銀河英雄伝説のステマ激しすぎだろ
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:24:23.79 ID:OlgIrjexP BE:3342074887-2BP(2793)

>>398
え?
ガンダム()に戦術なんてないだろ

それにぶっちゃけ言って銀英伝も宇宙なのに中国史パクった二次元の戦いだしな
間抜けだぜ
人間ドラマがしっかりしてるから名作になってるがオタが言うような戦術や軍事に長けた作品では決してない
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:24:39.33 ID:hbGD+bFS0
>>368
ユリアンの実績を認めてくれる友人の描写がないからな
簡単に言えばヤンの交友描写ばかりで理解者のカテローゼもシェ-ンコップの娘で直接の友人じゃなくユリアンはボッチの指導者
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:24:45.16 ID:08i8qQTW0
ファンイベントの時、ロイエンタールの苗字の由来がドイツの郵便局長って
ガイエが話したとき大爆笑が起きたらしい、ソースは腐女子の姉
360°の宇宙空間なのにどうやって包囲とかしてんのかよくわからんよなあれ
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:25:03.51 ID:7eCO5FNJ0
グリューネワルトとゴールデンバウムはあんまりだと思ったことがあったな
あとローゼンリッターとか
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:25:15.35 ID:amLclrue0
ラインハルト:金田朋子
>>385
銀英伝は集団のガチンコ殴り合いばっかで個別にはあんま接近戦やらんしね
その代わり戦闘機の砲塔は旋回してるし砲塔サイズの小型艦が艦ごと向き変える
キャラが全員女体化する
登場人物が全部女の子の
萌え萌え銀英伝じゃないの?w
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:25:30.18 ID:MUYnSHe50
映像化されてないのってユリアンのイゼルローン日記とダゴン星域会戦でいいんだっけ?
前者は第一期と被ってる部分結構あるからアニメ化するとしたら後者かな?
「見たか、ユリアン。これが名将の戦いぶりというものだ。
明確に目的を持ち、それを達成したら執着せずに離脱する。ああでなくてはな」
舞台化や再アニメ化にはそれが欠けていたのだ
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:25:37.26 ID:DbcQ/MX3P
まぁ人名が古臭いのは耄碌したルドルフの貴族趣味が原因
みたいな後付け設定あるんだしいいじゃん
茶風林も一応出てるんだよな
商船のクルーだっけか
>>416
航路ってのがある
360度だけど、異常重力場があったりして、宇宙船が通れる航路は決まってる
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:25:57.29 ID:bAXsyzDR0
最近みたけど何がおもしろいんだこれ?
おっさんが懐古で持ち上げてるだけって解ったし
ガンダムSEEDのほうが100倍面白かった
428 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/12(水) 23:26:04.48 ID:yr5rsG7Z0
>>413
君が中国史しか知らないだけ……見る者は銀英伝に自分の知っている歴史の範囲を告白する。
>>406
グエン・バン・ヒューとかシュワルツランツェンレイターとか

こんどはもうちょっとグエン・バン・ヒューに見せ場を
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:26:48.85 ID:sziJbE7Z0
>>427
ニコニコとかアニメブログで持ち上げられて懐古とにわかが騒いでるだけ
作り直すなら、艦隊戦に新考証を持ち込んで欲しいな

側面強襲されたらあぼーん(射程距離に接近されるまで気づかない)
90度回頭であぼーん(艦の軸線前方にしか攻撃できない)
隣の艦が被弾したら巻き添えくらってあぼーん(密集隊形にも程がある)

なんとかしてくれ
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:27:04.72 ID:uRYUXrW90
>>427
歴史ものが面白いと思えない人には向かないだろね
>>401
進撃の戦闘シーンの演出は良かったけど、銀英には難しそう
戦闘も派手さというより、華麗な感じだし
下手にCGでやると軽くなる
DVD化の時に作画直してるんだから、それをHD化するだけでいいのに
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:28:00.63 ID:uwgrxLq30
作画のクオリティがやしがにレベルに低い回とかあったけど後に修正されたんだっけ
再アニメとかいらんわ
あれを超えられるわけがないんだから
どう考えても、ガッカリする要素しかない
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:28:35.93 ID:rUpo721p0 BE:1246039878-PLT(12001)

まーたゼッフル粒子か・・・
まーた肉弾戦か・・・
>>416
回廊に戦いとかじゃ円柱状に包囲したりしてるけど
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:28:40.88 ID:GIn7jrAW0
万が一やるなら、声そのままで作画をよくしてほしいな
声優は劣化しすぎだ
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:28:50.37 ID:OlgIrjexP BE:358079832-2BP(2793)

>>421
忠臣蔵みたいに同人エロゲ出せば爆売れだろーけど著作権の問題がクリアできないだろーな
艦これとコラボキタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
>>431
そういうのを楽しむ作品じゃないから
宇宙空間での艦隊戦で説得力有る描写した作品って有る?
スターウォーズやトレックはリアルか?

個人的に
めぐりあい宇宙冒頭のドレンキャメル艦隊vs木馬はしびれる(リアルうんぬん抜きで)
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:29:12.61 ID:WHqytNzk0
オフレッサー上級大将は少佐くらいにしといた方がいいんじゃないだろうか
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:29:36.33 ID:Q5q4BMUO0
どうやったって超えられないどころかがっかりになるんだから別の作れよ・・・
既存のアニメで充分だろ…あれ以上のスタッフを集められるのかよ
再アニメ化の必要ないわ
シーズン2の韓国作画部分とチープなCGだけ作りなおしてくれればいい
ちらっと見ただけだけどかなりグロいシーンがあってショックだった
テレビアニメでは無理だよな
>>412
ステマっていうか年末にGyaoで一挙放送してたから
それ見て新規ファンが増えたんじゃないの?
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:30:37.35 ID:hs66scvF0
OPにももクロのタイアップ曲ねじ込まれたりしてなw
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:30:43.04 ID:TMNzMHgR0
>>420
声優は全員AKBとかな
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:30:48.42 ID:bFbzeaV50
リメイク版 銀河英雄伝説

http://nicoviewer.net/sm17204721
アスターテ会戦はナポレオンの内線作戦がモデルでバーミリオン星域会戦は独ソ戦の対戦車縦深陣がモデル
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:31:23.62 ID:ljbeiixc0
銀河声優伝説か
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:31:30.32 ID:Tw552Nyy0
宇宙戦で一番カッコよかったのはエヴァのジェットソンですね
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:31:34.60 ID:7eCO5FNJ0
まぁ銀英伝で戦術がおかしいなんて言い出したらきりがないからそこは目をつぶってやって
細かいところつつき出したら「疾風ウォルフ」の異名もなかったことになってしまう
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:31:39.74 ID:OlgIrjexP BE:954878944-2BP(2793)

>>431
お前には佐藤大輔をオススメするよ

上でも書かれてるけど銀英伝は超大河だからそういうのとは全く別モノ
アキラ方式で声に合わせて作画でいいじゃん
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:31:45.22 ID:MUYnSHe50
>>154
あそこは単に他の聴衆がトリューニヒトに興奮して勝手に立ち上がっただけで式次第でも何でもない。
同調圧力に従わないのがキチガイとかジャップの感性ですわ。
>>450
舞台やってるからあちこちでステマしてますよん
オベ編がおもしろかった
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:32:45.88 ID:Qvh/OcJi0
富山さんの代わりはOVAで代役した子安かな?
塩沢さんの代わりは誰になるんだろう
声そのままで絵だけ全部作り直せばええよ。
やんなくていいよ
3Dとか安っぽくなるし
>>42
あれ実は続いてる。
ケンプあぼーんの話すっ飛ばして、フェザーン攻略から始まるw
今作ってもバブリーな頃の劇場版には及ばないだろうな、
それどころかウィークリービデオに迫れるかすら怪しい

当時と同程度のクオリティで再現できるのは作画の崩壊ぐらいなもんだろ
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:35:06.97 ID:176pbD9YP
基本的にありとあらゆるところの警備がザルだよな
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:35:09.14 ID:4IszeTlj0
声優も結構な数が鬼籍に入ってるだろうしリメイクとか誰が得するんだよ
宇宙での戦闘としては突っ込みどころ満載だった記憶もあるし
アイドル声優だらけで糞化しそう
>>463
ヤン役の富山敬さんとかオーベル役の塩沢兼人さんとか
もう亡くなった声優さん多いからなあ
【えっ!?】「銀河英雄伝説」まさかの再アニメ化wwww otakomu.jp/archives/56313… #MT2 まじか!腐女子もおっさんも仲良く出来る数少ない良コンテンツだよね。

えっ?
>>425
ハルバーシュタットだろ。
ビッテンの艦隊副司令官。
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:37:13.29 ID:hbGD+bFS0
納得できる戦術だからいいじゃん
真面目に立体的に言われたら逆に理解しずらい、理系が理解できても一般人は、はぁ?ってなると思う
俺のウノ大佐の声優は誰になるの?
セリフは全て旧作の使い回しでやるなら許す。
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:38:07.19 ID:SsgpUkqC0
>>471
進撃の成功受けてそういう受け売りにしたんだよ
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:38:10.62 ID:WHqytNzk0
塩沢の代わりをスパロボで山崎たくみがやってることが多いけどなんか違うんだよなあ
カマっぽいときの塩沢には似てるけど
スカしたキャラの場合は千葉一伸のが合ってるな
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:39:00.19 ID:OlgIrjexP BE:2387196858-2BP(2793)

>>471
マンコには舞台があるから一部にはウケてんだろ
すげー長いぞ宝塚含めて

まあ熱い生き様とか戦いとか名言とかで燃える男とは完全に目線違うしBL腐れしてなくても普通に耽美主義だろーしなあいつらは
仲良くは決してできないと思うわ
旋回中に側面からやられてあぼーんとか分かりやすくて良いんだよ
ぱっと見で分かるからヤンの戦術が効いてるのが分かりやすい
セリフで説明するより効果的だしね
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:39:36.40 ID:gvVyx9VR0
原作通りで帝国側のみなら大分短く出来るんじゃないの
下請けに北を使ったんだろ?
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:39:50.60 ID:0PYWihMS0
>>377
ならラインハルトは松岡君やな
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:39:51.85 ID:Ibp6VEf80
音響部分(声優・BGM等)を一切変えず映像だけを新造するっていう壮大なプレスコか!
ある意味新しい発想、デジタル時代な今なら十分可能なことだ。
戦闘シーンのBGMはHIROSHIMAで
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:41:22.80 ID:OlgIrjexP BE:358080023-2BP(2793)

>>479
普通の海戦だよ
旋回中に砲撃喰らうなんて
多分銀英伝しか知らないから「うおおおおおおおおおおっ」て思うんだろうけど
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:41:33.29 ID:szOt24wx0
      ,,、-''"´ ̄ ̄```ヽ、
    ,/           `-、,,_
   ,/       i, ;      ゙ミ三ー''"
   /       ハハ        ヽ,
  i" ,/ / ,〃i/  い、 \   いN
  / ,/ ,/ノ / ,ノノハ ト,、 ミ`'ー Vリ
  | レ'   _,,、ァチ-ーヒヽ| ゞヒs、ミヽ i
 ハ  rヘ ア'  <モテ;;   i' zッ、`i  ソ  へえ、そいつは一大事。
  ゙Yf i゙ |ト        :i `` イ, ノ
  いヽ ゙!,      ,_ ;、   ,タ"
   `i, `r、    ..__`_  ,リ
    ク',ヘ ゙:、    `''ー‐'´  /゙
   イ,ヘ ゝ\.     ̄  /
  f ̄`''ー─--ミ''-、,,_,,イ!‐-、、,,_
,/         ゙i,⌒ヽz¬"゙ヽ   i
             ト  ヾぃ  )  L,,_
>>483
今までにない試みだなw
映像そのままで劣化音声・SEにした劇場版ガンダムなんてのもあったがなw
>>443
銀英のストーリーも群像劇も好きなんだよ
ノベルズの刊行を毎巻楽しみにしてた
でも、映像化された時のコレジャナイ感の主犯は戦闘シーン
原作に忠実だったのかもしれないけどさ
銀河お嬢様の方をアニメにしろよ
>>318
タイタニア初めて見たけどキャラデザとか叩かれなかったのかこれ…
       _,、---、、、,,,,_
     ,-''"  -三ミ、ヽ、`ヽ、
   /〃        ヽ,> \
  / イ/  ,,  ,,ニ-─-v-ニ、ヽヽ.
  // ,彳  l| ,/        `い゙!
  |l   ノ! l l   ─    ─ ゙| l|
  |l   / リ.|   (●)  (●) }ノ| 後方は任せろー
  |l   ,l 1 |    (__人__)  f゙1|  
  |i゙ i1 l| | l|     """"""  !| l|
  `ー-、,、_ゞ>         イィソ
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:42:53.30 ID:4YzIQBL20
まだ海原雄山の声優生きてるっぽいな
可能なら富山敬と声質似てる感じするしやってくんねーかな
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:43:07.99 ID:Tw552Nyy0
>>479
リアルに再現するとそうとう退屈になるよ
後視点がぐるぐるして吐くぞ
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:43:28.24 ID:gnxL6EF10
イゼルローンのパスワード乗っ取りは
ITセキュリティ当然の時代の現在では受け入れ難くないか
タイタニア声優でやったら、

ラインハルト近藤隆
キルヒアイス岸尾だいすけ
オーベルシュタイン堀内賢雄
ヤン小西克幸

みたいになるんかな
それより戦国英雄伝説の方はどうなったんだ…
もう未完のまま何年スルーされてるのかわからんね
>>491
ケスラー「卿はまだ艦隊を率いているじゃないか。小官なんぞ…」
>>491
実写版のメックリンガーも死んだな
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:45:40.57 ID:BqEViSlN0
タイタニアも突如として4巻が出たし、ガイエは金に困ってんのか
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:46:10.97 ID:rUpo721p0 BE:311509872-PLT(12001)

劣化リメイクとかつまんないし
全員、美少女化して百合百合にしよう
キルヒアイスの死なないifルートでやってくれ!
是非!!
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:46:58.81 ID:WC+f8U/v0
銀河の黒歴史がまた1ページ
503 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/12(水) 23:47:20.61 ID:yr5rsG7Z0
>>501
ルートじゃねーんだよエロゲ野郎。
最アニメ化なんてやめてくれあれでいいんだよ
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:47:33.60 ID:mFX3eGua0
作画がすべて
まあ、戦闘シーンはCGなんだろうなぁ
>>264
それだw
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:47:51.90 ID:hbGD+bFS0
>>491
戦う芸術家かわかりずれーw
今風のキャラとメカにすればいいだけ
こういうリメイクした作品出ないかな
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:48:00.22 ID:+njnr+eo0
ヨブ・トリューニヒト (声優:安倍晋三)
塩沢さんは死んじゃったからしょうがないけど
キルヒアイスは広中雅志から変えるな
今作ると内臓どばあとか出来ないんじゃねーの?
ヤンが死ぬところまでがピーク

まあ、ロイエンターるが死ぬ所まではまだいいが、その先は蛇足の極み
513 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/12(水) 23:49:24.53 ID:yr5rsG7Z0
お前らが銀英伝の戦術を見て敵をアホだのなんだの言うのは、アニメで双方の陣形と進路を解り易く図で示し続けてくれているから。
それなしで描かれていたら、お前ら多分、敵味方の相対的位置関係すら把握できない。
再放送かよ…

別の制作会社が 作り直してくれたのかと思ったわ

小説の解釈には幅があるから、違う演出でまた楽しめると
思うんだが…
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:49:59.13 ID:4c3QY5ooO
銀河英雄伝説に出演された故人
<銀河帝国>
●オーベルシュタイン:塩沢兼人 ●シュトライト:戸谷公次 ●ブラウンシュバイク:小林修 ●オルラウ:梶哲也
●オフレッサー:郷里大輔 ●クロプシュトック:あずさ欣平  ●クロプシュトックの家臣:加藤正之 ●シュターデン:村越伊知郎
●ハイドリッヒ・ラング:高木均/石田太郎 ●リッテンハイム:寺島幹夫  ●ブレンターノ:岩田安生 ●ヘルダー:亀井三郎
●モンターク:峰恵研 ●ラートブルフ:円谷文彦●リヒテンラーデ:宮内幸平  ●リューネブルク:野沢那智 
●ブルックドルフ:中江真司 ●レムシャイド:小林恭治 ●レンネンカンプ:渡部猛 ●クラインゲルト子爵:加藤精三
●ザイドリッツ:村田則男 ●シュトックハウゼン:永井一郎 ●ホフマン:神山卓三
<自由惑星同盟>
●ヤン・ウェンリー:富山敬 ●ムライ:青野武
●メルカッツ:納谷悟朗 ●アップルトン:石森達幸 ●アイランズ:田中康郎 ●オリベイラ:山内雅人 
●クリスチアン:曽我部和恭 ●コーネフ:鈴置洋孝 ●コープ:佐古正人 ●ドーソン:島田彰
●パエッタ:徳丸完 ●モートン:大木正司  ●ブロンズ:水鳥鐵夫 ●ルグランジュ:嶋俊介
●ヴィオラ:西尾徳 ●エド:田中和実 ●コナリー:笹岡繁蔵 ●チェン:小関一
●シトレ:内海賢二 ●トリアチ:北村弘一 ●マリノ:荒川太朗 ●ラオ:亀山助清
<フェザーンその他>
●総大主教:大宮悌二 ●ケッセルリンク:鈴置洋孝 ●ボルテック:仁内建之
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:50:12.59 ID:EngQZwlM0
キャラを全員女にすればいい
>>499
こマ?
メカは全部描き直してね
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:51:47.40 ID:PbQcEQnE0
>>494
いまのITに即した解釈だとパスクラックじゃなく、とある条件で利用するメンテナンスコマンド、と考えるとそんなおかしくはない

システム止まってたよね、あれ
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:52:32.78 ID:rUpo721p0 BE:600768893-PLT(12001)

ラインハルトが皇帝になってから帝国軍側はずっと負け戦だよね・・・
ユリアン無双とか見たくないんですが・・・
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:52:47.55 ID:v43GfHfp0
どんな内容にするんだ?
銀英伝の知識もった奴が銀英伝の世界に生まれて歴史変えようとする話とか?
>>520
システムダウンさせてパスワードで復活させてたな、確か
奥田まつりの絵じゃなくて道原かつみの絵でやってほしい
銀英伝って主人公をカッコよく描くために周りの人間が無能に描かれすぎててムカつくから嫌い
主人公を持ち上げるために物語が作られてる感じが気持ち悪い
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:53:45.24 ID:OoLSDFEE0
100人近いおっさんの声優をどうするのか
戦艦はCGなのか
ヤマトみたいにオリジナルの美少女を入れるのではないか
アニメは声優伝説だから価値があったわけで
今の三文声優で作り直してもな
>>521
むしろ戦略的には全勝じゃね?
リメイクではなく、原作を改めてアニメ化
やっぱ1から作るってことかね
早く情報が欲しいな
ttps://twitter.com/adachi_hiro/status/433612291133558784
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:54:43.14 ID:v8GAlxJ00
花澤がやれるようなキャラがいねーぞ
キャゼルヌの娘くらいか?
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:55:20.97 ID:Tw552Nyy0
>>508
今風のイカした戦艦デザイン出来る奴って誰ですかね?
ついに作中OSのMS-DOSがWINDOWSになるのか
>>524
オーベルシュタインが変すぎるのでやめてほしい
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:57:07.88 ID:Ap0vLUup0
ヤン・ウェンリー :小松未可子
535 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/12(水) 23:57:10.18 ID:yr5rsG7Z0
田中芳樹の秘書が言うからには、原作者さまによるアニメ否定、やはりスタジオぬえ全否定から入るな……。
お前らの好きなパトロクロス級戦艦は死んだぞ。あの屈折のエロいフネは、三角柱のフネになる。
ブラウンシュバイク=たてかべ和也
リッテンハイム=肝付兼太
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:57:30.27 ID:AvQ6OAJ50
次世代の大物声優を育てるにはやったほうがいいかもなぁ
萌えアニメとギャグアニメばっかりいつまでやってても成長せんだろ
>>515
いい加減、キルヒアイスをなんとかしてやれよw
最近の若手声優は男はイケメン役ばっかりで女は萌え役ばっかりだからダメすぎてやる必要がない
キルヒアイスが生きてたら謀反を起こすのはロイエンタールじゃなくてキルヒアイスだったろうな・・・
ルドルフ化していくラインハルトの目を覚ます為にあえて死ぬのを覚悟で
そんなifルートが見たいよ〜あびゃ〜
今度はTVだな
再アニメ化はリメイクなんかなリブートなんかな
リブートなら色々変えてくるだろうけど
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:59:08.43 ID:v8GAlxJ00
>>533
道原オーベルシュタインなんてまんまアニメ版じゃんw
道原絵で不満なのはひ弱なお坊ちゃんみたいなミッターマイヤーくらいだよ
後は謎のルビンスキー女体化w
ピカチューがやってたロリキャラはイカちゃんあたりか
そこまで作られる気がしないでもないが
545 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/13(木) 00:00:01.31 ID:yr5rsG7Z0
>>536
ホワン・ルイをやっているだろう、後者は。

>>540
ルートじゃねーんだよエロゲ野郎。一本だけの筋書きという作品の完成度から逃避するそのエロゲ脳をどうにかしろ。
>>529
これは圧縮されるね
長くて4クールだろうな
ホモまつりなんだろどうせ
劇中で歌ったり踊ったりするんだろどうせw
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:00:23.34 ID:Qx/dG/0A0
綺麗なスネ夫が見れる作品
>>515
シャルロットたんが相変わらず天使で満足
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:00:52.74 ID:N/YWAuyX0
このアニメ眠くなるよね
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:00:54.58 ID:z2VL7HSB0
>>531について教えてください!
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:01:09.11 ID:Qv56rw3F0
↓内定済みらしいね

ヒルデガルド・フォン・マリーンドルフ役 剛力彩芽
上でもう言われてたけど、声優も問題だけど脚本も問題だよな
アニメどころか大河ドラマでさえもアレなのに
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:02:01.12 ID:rUpo721p0 BE:534017164-PLT(12001)

ぶるああああああああ出ていけえええええ下衆がああああああ!
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:02:02.90 ID:PbQcEQnE0
>>515
久々に見たが良い出来だよなあ
>>80
流石にヤン杉田はねえだろ
フォーク杉田なら評価するがアムロ生きてるしな
1から作り直すんなら外伝も含めた時系列順にやって欲しいね
>>543
道原オベはメックリンガーカット(前髪を下ろしたまま伸ばしてる)
アニメ版はただのオールバックだろ
>>545
かつみ版で
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:03:17.70 ID:Ap0vLUup0
>>536 フレーゲル侯 :小原 乃梨子
ほかの人はともかく富山敬でないとヤンはダメだなあ
外伝とか見てそう思った
562 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/13(木) 00:03:34.54 ID:h0nKNGxb0
>>553
そこはむしろ原作垂れ流しになるだろう。
原作者サイドのご不満は第一にそこにあり、だからこそアニメ版は紙芝居へと堕ちていったのだから。
>>534
ヤンは男のままでいいだろ

銀河英雄伝説は男キャラが多いから
リメイクするにしても
もう少し女キャラを増やさないと駄目だろうな
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:03:47.98 ID:Ai9M/oYz0
地上波?
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:03:54.14 ID:4qAye5pe0
>>554
そんなロイエンタール嫌だぁ!
SF考証とデザインを両立出来る集団ってぬえ以外有るの?
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:04:46.84 ID:Qx/dG/0A0
ジェシカは沢城さんでと書こうと思ったら>>116書かれていた
ビッテンフェルトは檜山さんで
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:04:47.69 ID:MUYnSHe50
道原かつみ版ってアニメ版のルッツとワーレン以上にキャラの区別付かないんだけど
キルヒ生存ルートなんて作ったら、同盟はもっと早く滅亡して
統一帝国はキルヒの調整能力で何の波瀾もないという
見る側としては詰まらない内容にしかならんようなw

まあ原作者がキルヒ(とヤン)は最初から死なす気だったらしいし
ありえんだろうがね
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:05:23.03 ID:wRIn8Ynj0
これって「専制政治さいこー!!民主政治クソすぎwww」なだけの糞アニメじゃん
>>562
その手があるか
ただそれだと帝国領侵攻作戦の時の同盟士官と現地住民の話が無くなりそうだな
572 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/13(木) 00:05:44.43 ID:h0nKNGxb0
>>567
沢城汚染は峰不二子で十分です。花澤さんはネタで済むが、沢城はマジでやりそうだから嫌になる。
そんな連中はお呼びじゃない。
>>556
古谷はフォーク役もうやってくんないとおもう
実況向きな草不可避なキャストで
>>569
ラップさん生かせばあるいは
旧アニメ版の長さでも、早送りのように進んでるのに
あの話数以上でリメイクとか考えられないんだが
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:06:56.62 ID:tG25AuDe0
銀河声優伝説じゃない銀英伝なんて嫌だ
>>573
古谷にはミュラーでもやってもらおう
サモハンはイラネ
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:07:21.18 ID:l1N9CTwS0
俺が金持ちになったら
やろうとしたのに
素人に作らせたら残念なことになりそう
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:07:30.40 ID:RjN0+bdH0
声がでかいだけで売れない作品ナンバーワン
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:07:50.39 ID:hbGD+bFS0
キルヒアイスが生きてたら焦土作戦とかもしないから統一にまだまだ時間がかかって結局人材の差で押して自由惑星同盟の首相をヤンにさせてハイネセンだけの自治領であとは帝国領になってるよ
たぶん
イゼルローンとガイエスブルクの戦いを今の映像で見られればそれでいいよ
>>568
アニメ版のポプランよりもてる理由が分かりやすかったわ
正直アニメ版ブサイクでしょポプランは
ラインハルト「上級大将以上のものは、全員キャラソンを出すように」
オーベル・アイゼナッハ「」
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:08:16.86 ID:7MJeh4/H0
「チェックメイト」
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:08:21.26 ID:VHFpowT+0
>>575
謎の柱さえ無ければ
1
ヤン・ウェンリー元帥(富山敬)
シドニー・シトレ元帥(内海賢二)
ウィリバルト・ヨアヒム・フォン・メルカッツ上級大将(納谷悟朗)
ムライ中将(青野武)
パエッタ中将(徳丸完)
マリノ准将(荒川太朗)
イワン・コーネフ中佐(鈴置洋孝)
ラオ大佐(亀山助清)
ウィリアム・オーデッツ議員(谷口節)
チェン少将(ウランフ提督の参謀長/小関一)
ルフェーブル中将(今西正男)
アップルトン中将(石森達幸)
ライオネル・モートン中将(大木正司)
ドーソン元帥(島田彰)
ルグランジュ中将(嶋俊介)
ブロンズ中将(水鳥鐵夫)
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:08:39.55 ID:sQPqo5gq0
お前ら一体いくつなんだよ
>>582
焦土作戦ってキルヒアイスが生きてる時にやらなかったっけ?
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:08:54.37 ID:tk3Os3sL0
>>571
アニメ第一期のオリジナルエピソードは原作を上手い具合に補完してて結構好きなんだけどなあ

ただし、アスターテの追悼集会にヤンが欠席してて、原作の何故起たない?→ここは自由の国だのやり取りが無いのと
ヴェスターラントの虐殺の黙認をラインハルトが明言せずオーベルシュタインが先走る形にしたのは駄目
特に後者のはアニメ版最大の汚点と言える
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:09:06.30 ID:QDSRc8PL0
安達裕章 @adachi_hiro
今日の舞台で発表された「銀英伝」の再アニメ化ですが、過去のアニメのリメイクではなく、
原作の「銀英伝」を改めてアニメ化すると聞いています。
新しいスタッフが、「銀英伝」という作品をどう解釈するか、私としても楽しみにしています。
https://twitter.com/adachi_hiro/status/433612291133558784

安達裕章 @adachi_hiro
田中芳樹、横山信義、赤城毅、あさのますみなど、作家の秘書をやっております。
593 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/13(木) 00:09:09.09 ID:h0nKNGxb0
>>571
だろうね。アニメ版の理解を促す工夫は消える。
クルツやトニオも消えるし、指向性ゼッフル粒子もカストロプで使われない。

パエッタを野卑な指揮官に墜とすとか、ヴェスターラント見殺しの判断をラインハルトにやらせないとか、アニメにも確かに問題はあったけどね。
正直旧作の時点でほとんど不満がないからなあ
あれをどういじるのか見当がつかんわ
道原かつみ(漫画版描いてた人)のキャラデザでお願いします
>>582
キルヒアイスは同盟による帝国領侵攻作戦の時に焦土作戦に協力してなかったか?

あれってよく考えるともう焦土作戦とかえげつないことやってんだから今更だよな
>>592
うわぁ
>>586
あの一言のために津嘉山氏を起用すると言う贅沢さ
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:09:59.81 ID:Z0+eHtFG0
大佐な憲兵総監閣下はやっぱりあの人なんだろうな
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:09:59.90 ID:eXjVvZ3C0
再放送途中までしか見てないから再放送もう一回お願いしますマインカイザー
>>585
舞台版でできたオベのキャラソン(違うか
ttp://youtu.be/GRuaTeO0ZmI
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:11:03.74 ID:nZdaUo4y0
>>567 檜山はクナップシュタインあたりの声当てていたハズ

チャン・ウー・チェンの声だけは変更しないで欲しいわ
道原版って完結したのか?
あのペースだと70年くらいかかりそうだったが

最後に読んだときはまだ原作二巻の途中だった
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:11:18.45 ID:loWHPlKN0
>>599
ロリコンとか言わない
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:11:19.97 ID:EnSVH8++0
ユリアンがおじいちゃんでフェリックスが活躍してるくらいの時代の新作でやってくれ
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:11:42.27 ID:JA61Ba5ZO
>>595
懐かしいなあ、少年キャプテンで連載してたんだっけ?
監督は誰が適任だ?
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:11:52.58 ID:Dy92y/+J0
マンコが好きそうなパツキンベル薔薇サイドが臭いからあれ何とかしてくれ
あれで見る気しないんだよな
フェリックスって反乱起こしてしんじゃうんだっけ
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:12:39.17 ID:4PRxipfU0
好きな軍人選んで出世してくゲームはWだったっけ

イゼルローンをシェーンコップとか使って奪う
→イゼルローンビームに名だたる帝国の勇将たちがどんどん突っ込んできてどんどん死ぬ
→最後は帝国宰相リヒテンラーデが鈍亀艦隊連れてきてやっぱりビームで蒸発
→艦隊作れる将官がゼロになって帝国領が無人に
→星系を次々無血占領していってクリア

楽しかった
2
パウル・フォン・オーベルシュタイン元帥(塩沢兼人)
レンネンカンプ上級大将(渡部猛)
ハイドリッヒ・ラング(石田太郎)
アルツール・フォン・シュトライト少将(戸谷公次)
ヴァーゲンザイル大将(山口健)
ブルックドルフ(中江真司)

オフレッサー上級大将(郷里大輔)
クラウス・フォン・リヒテンラーデ侯爵(初代/宮内幸平)
ヘルマン・フォン・リューネブルク少将(野沢那智)
ウィルヘルム・フォン・クロプシュトック侯爵(あずさ欣平)
トーマ・フォン・シュトックハウゼン大将(永井一郎)
リッテンハイム侯爵(寺島幹夫)
シュターデン大将(村越伊知郎)
ヨッフェン・フォン・レムシャイド伯爵(小林恭治)
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:12:53.33 ID:tk3Os3sL0
>>584
ポプランは単なるイケメンで女引っ掛けてる軽薄なヤリチンじゃなくて
人間的な魅力でもてているという証拠だからアニメの方が良い
音監も気になるな
息子の明田川仁だったりしてな
もうあんなに金かけないだろ?
やるだけ無駄じゃね?
そういやモーパイの舞台は遠未来の天の川銀河だし、銀河帝国の名前も出てくるから
実は銀英伝の後の世界だったって設定も面白いかもね
イケメンな男の集まりだけで腐がどうのこうのいう奴等と
可愛い女の集まりで百合どうのこうのいう奴等がウザいから止めてほしい
最近の気持ち悪い同姓厨は死ねネタでもつまらん
617 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/13(木) 00:14:00.97 ID:h0nKNGxb0
そもそも誰向けの企画なのか?
もともと女の支持の厚い作品だったが、OVA時についた男向け路線がゲームを中心に破綻して、その後、舞台化して今日に至るから、
やはり女向けを強く意識した企画となるのだろう……。
声優選択は女向けになるだろう。BLレベル、よくいっても三國無双・戦国BASARAレベルだろう。
貴重なカッコいい若本だったなあロイエン
とはいえ新しくやるなら声優は全員変更の方がいいだろな
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:14:22.30 ID:h3xnnXYV0
宇宙空間でバカみたいに平面で艦隊戦やってなけりゃ

それなりにいい作品なんだがな
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:14:22.11 ID:pU7et/SS0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ビッテン!ビッテン!
 ⊂彡
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:14:25.47 ID:3wijFgz90
>>384
好きな女の理想のために銀河征服して自国の星すらぶち壊そうとしたのに当の女はどこぞの地球人とガキをこさえてた
デスラー総統悲しいピエロ
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:14:25.88 ID:ip9nQegv0
>>590
>>596
Σ(゚Д゚)、言われてみればそうだった、廻ってきたっけwしつれいしますた
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:14:27.89 ID:kZgWwzXF0
>>584
アニメ版はシェーンコップも本当に中年だし
ロイエンタールも原作にあるような貴族的な容姿の美男子とは言い難い
漁色家三巨塔のルックスにいまいち説得力が無いんだよな…
三人共声は素晴らしいんだが…
>>612
人格は良いんだけど
速攻人妻落とす描写とかの説得力にはならないような
整備士の女の子かばったりでヤン艦隊内で人気が有るなら分かるんだけど
ナンパとか第一印象でしょ
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:14:55.56 ID:/9MBdxFa0
>>520
なるほどな
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:15:04.22 ID:Z0+eHtFG0
>>595
ルビンスカヤさんですね?
全編CGで。とかになるとアルペジオみたいになるんかな
こんなのどこの会社が作るんだよ。
スーパーヒットは狙えない・金は異様に掛かる。
デメリットの方が多い。
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:15:22.84 ID:cPKR1S3mP BE:596799252-2BP(2793)

>>615
お前がそんなトンデモの妄想するアホなんだったら銀河戦国群雄伝ライに出てくる神聖銀河帝国も同じってことでいいな
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:15:42.09 ID:EnSVH8++0
まあこれより酷いのは出来ないだろう
http://www.nihon-eiga.com/program/detail/images/nh10005567_0003.jpg
>>602
パン屋の二代目は大塚明男だっけ?
ところであの人「チュン・ウー」が姓だよね…

>>623
リマスター版と後期のロイエンはイケメンと言ってもいいと思うんだが
リマスター前はな……
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:16:54.09 ID:pU7et/SS0
>>592
これはアカン・・・
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:16:57.17 ID:7MJeh4/H0
>>602
檜山出てたんか…
チュンウーチェンは初登場シーンはポカーンだったわ
>>605
未来の話なら銀河のチェスゲームが見たいな
>>628
アニメ化とは書いてるがTVアニメとは書いてない
OVAをついでに劇場公開ってパターンかもしれない
>>630
これはひどかったな
緑川、子安がかわいそう
>>596
協力してないよ
キルヒアイスにバレると止められるから
黙ってたが結局バレてそれがきっかけでラインハルトと溝ができてしまい
死ぬきっかけになった
>>621
別に新たなる旅立ちでも守との娘だし
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:18:07.91 ID:FTBtOcTo0
トリューニヒト=安倍
自由惑星同盟市民=ジャップ


アニメでジャップは学ぶのか。
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:18:17.64 ID:cPKR1S3mP BE:2685595695-2BP(2793)

檜山は銀河戦国群雄伝ライの銀河の風雲児・竜牙ライがどうしても頭よぎるわ
作者がモロに銀英伝と日本史と後期は中国史にまんま影響うけた作品だしな
檜山の出世作でもあるし角川アニメが力入れまくったけどそこまで当らなかった作品でもある
俺は好きやけど
>>630
実際の黄金の翼の絵はすんごいコテコテの昔の少女マンガ
カバーだけ今風の絵柄

ラインハルトに殺された上官は普通におっさんだった気がする
>>219
wwwwwwww
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:19:14.90 ID:7MJeh4/H0
>>630
これだれ?
>>637
それはヴェスターラント
>>595
道原版は、キルヒアイスがしっくりこないな
だが、トリューニヒトは抜群だ。バラを持たせたら右に出るものはない
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:19:38.82 ID:QDSRc8PL0
安達裕章 @adachi_hiro
今日の舞台で発表された「銀英伝」の再アニメ化ですが、過去のアニメのリメイクではなく、
原作の「銀英伝」を改めてアニメ化すると聞いています。
新しいスタッフが、「銀英伝」という作品をどう解釈するか、私としても楽しみにしています。
https://twitter.com/adachi_hiro/status/433612291133558784

安達裕章 @adachi_hiro
田中芳樹、横山信義、赤城毅、あさのますみなど、作家の秘書をやっております。



あさのますみ・・・・?!
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:19:39.48 ID:loWHPlKN0
>>637
お前はヴェスターラントと混同してるからもう一回見直せ
銀河戦国群雄伝ライは宇宙空間で戦艦の旗がはためいてるのみて敬遠したクチ
クロボンみたいにガス吹き付けてるんかね
649 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/13(木) 00:19:54.25 ID:h0nKNGxb0
>>637
焦土作戦というのは自国領を焼き払って敵に利用させないようにしたうえで兵を退く事だろう……。
ヴァスターラント見殺しと言えっての。
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:20:23.27 ID:/4KuFilO0
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:21:09.81 ID:tk3Os3sL0
>>637
ヴェスターラントとごっちゃになってるよ

帝国領侵攻作戦の焦土戦術にはキルヒは批判的ではあったが最終的に従っている
ヤンウェンリーの代役は山ちゃんで充分じゃね
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:22:17.04 ID:x3vRq1sR0
全く世代じゃないけど内村に似てる奴がいんだよな?
こんなのどこの会社が作るんだよ。
スーパーヒットは狙えない・金は異様に掛かる。
デメリットの方が多い。
>>648
真空で白兵戦やったり、宴会したり、宇宙生物を戦艦に改造したり、
そもそも宇宙の定義も、生物の定義も違う

それはそれ、これはこれの精神で見ないとね
>>588,611が亡くなってる声優
他にもかなりいそう
>>637
焦土戦術発表した時にラインハルトがキルヒアイスの表情気にしてる描写がある
キルヒアイスは無表情だったが

>>649
食料品すべて持っていって現地調達できないどころか
地元住民に食料与えなきゃいけないから
文字通り焦土と化すよりえげつないわ

結局反乱おきたし
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:22:42.38 ID:6VeDyOH90
>>592



解散
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:22:42.42 ID:uLZsPCxe0
>>595
原作よりも先に見たのがそれだったから旧アニメ版キャラデザの貧相さに泣いた

>>603
原作2巻の終わりまでで連載終了
その後も原作の完全版の表紙とか描いてたし続き描いて欲しかったな
>>592
浅野真澄、らいとすたっふかよ
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:22:59.77 ID:fMEnKTC50
カタカナの名前覚えるの苦手だから興味あるけど多分見ない
>>639
トリューニヒトの政治家としての能力はチートだからな
日本の政治家とは比べられない
安倍ちゃんはせいぜいロックウェル大将だろう
アンネローゼ様
ジェシカ
フレデリカ

CV はなざわかな
どうせこれだろわかってるから
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:23:16.73 ID:kZgWwzXF0
>>645
道原さん一番お気に入りのキャラだから描く時の気合の入り方も違うだろう
まあ実際弁舌だけじゃなく端正な容姿で支持を得ていた描写もあるから
バラを持たせても絵になる男ではあるんだろうがな
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:23:51.79 ID:sMMmHEK40
イゼルローン攻略の間抜けな艦隊運動描写がリメイクされるのか。胸熱
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:24:16.59 ID:loWHPlKN0
>>661
3周くらい読むか観るかすれば大体覚えるよ簡単簡単
>>655
>宇宙生物を戦艦に改造したり
なんだ大帝国か
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:24:59.41 ID:RfvbK6ed0
やっぱやるなら1クールだよな
それ以上は長くて見てられんわ
669 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/13(木) 00:25:16.86 ID:h0nKNGxb0
>>663
波平まで大沢が持って行ったから、ありえなくもないがやめろ。
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:25:25.91 ID:kZgWwzXF0
名前覚えるのはゲームがオススメなんだが・・・
今は簡単に手に入るのかどうか?
現在のアートランドでは厳しいな
大手の体力のあるスタジオでないと
サンライズ、プロダクションIGあたりならあるいは
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:25:31.54 ID:23d5L5v80
今のしょうもない声優使うぐらいなら
やめてほしい
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:25:42.03 ID:Z0+eHtFG0
道原さんはケンプのイゼルローン戦丸々カットとか信じられん事やるしなぁ
>>592
イゼルローンの流体金属やガイエスブルグの重力戦術が無くなっちゃうのか・・・
ヤンの中の人がもういない時点で・・・
http://yukan-news.ameba.jp/20140210-97/
石平氏 田母神氏中心の「救国保守政党」立ち上げ提案
2014年02月10日 13時07分

2月9日に投開票された東京都知事選で、舛添要一元厚労相(65)が211万29279票を獲得し当選した。
脱原発を訴えた宇都宮健児前日弁連会長(67)は98万2594票、細川護煕元首相(76)が95万6063票、
日本維新の会の石原慎太郎共同代表が支持した田母神俊雄元航空幕僚長(65)が61万865票という結果となり、
舛添氏が大差で初当選。最終投票率は46.14%で、2012年に行われた
前回の都知事選を16.46ポイント下回り、過去3番目の低水準となった。

この結果を受け、田母神氏の支持を表明していた中国出身の評論家である石平氏はツイッターで
「東京都内だけ、思いを同じくする我らの同志は61万人もいることに驚喜した!
田母神閣下の善戦は大いなる未来につながるのである」とコメント。

また、田母神氏に投票した61万人の思いを未来に繋げる方法として、
田母神氏を中心にした「救国保守政党」の立ち上げを提案。

「改憲、自虐史観からの脱却、国防体制の強化などを掲げて、ポスト安倍の愛国保守派の受け皿となり、
若い世代への浸透によって日本の未来を背負う一大政治勢力と成ろう!」と呼びかけている。
ラングを主役に作り直すらしい
>>654
スーパーヒットは狙えないけど
原作厨の心を掴めば
この先4k版 8k版とリファイン商法で高額BOXが確実に売れる
>>662
小泉元総理の方が近い気がする
大衆の操作とか
>>661
ルッツ、ワーレン、シュタインメッツあたりの区別が付けばもう大丈夫
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:26:59.30 ID:kJB9u/JGO
何クールかかるんだよ…
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:27:26.00 ID:xTND83WB0
無駄に声の低いキャストが足りない
男声優たくさん出てくるから間違いなく女受けするだろうな
女役は少ないから女声優は総バッシングの予感
>>679
そうなのか
みのもんただとばかり思ってたよ
>>680
シュタインメッツは髭があるからまだ…

前2者は、その、なんだ
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:27:49.30 ID:cPKR1S3mP BE:954878382-2BP(2793)

>>648
それ気にしたらSFアニメ総じて宇宙空間でドンパチと音出るわ火が燃え上がるわってことが既にAUTOだろ
気にしたら終り
ライの場合は宇宙空間での白兵戦があってナンジャコリャってのもあるから空気でもあるんじゃねえのw


とりあえず南京桜の太守になって戦力蓄えるところと
天才軍師の師真が出てくるとこと
狼波将軍との師弟での殺し合いと
正宗との一騎打ちあたりはおもしろいよ
なぜか海外で結構人気だしな

あとOPが熱いのがウリかな
http://www.youtube.com/watch?v=zE_oCVa1dx8
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:27:50.57 ID:hhGHvC0z0
戦闘シーンはまたしょぼくて
白兵戦は棒立ちなんだろ
>>663
アンネローゼ
能登麻美子でいいやろ
>>687
ヴァルブレイドばりの超戦闘シーンですw
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:29:22.71 ID:pU7et/SS0
>>685
義手と死亡フラグじゃね
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:29:51.91 ID:ITFmZGcf0
螺旋迷宮から順に時系列に沿って構成しなおすべき
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:30:07.16 ID:EnSVH8++0
田母神閣下と憂国騎士団
>>685
レンネンカンプさんは死に様でキャラ立ったよね
TVはタイタニア薬師寺で懲りただろうしないだろ
どっちにしろいらん
サンジゲン今度は宇宙戦艦やるのかー
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:30:30.60 ID:kZgWwzXF0
CV:花澤香菜

・・・・誰になるん?
萌えキャラおらんぞwww
>>667
真鍋譲治のSFの定番だから
>>592
独自の解釈…
某宇宙戦艦の悪夢がよみがえるな
沢城さん男爵夫人あたりなら
アニメ版のワルキューレのデザインは素晴らしい
>>696
ミッターマイヤー嫁
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:32:44.43 ID:cPKR1S3mP BE:1611358439-2BP(2793)

>>697
アウトランダーズみたいにケモノ娘とか獣人とか出てくるしな
定番だな
>>680
シルバーベルヒが殺されたテロ事件で
ワーレンがルッツの病室を見舞うシーンでも
どっちが話してるのか混乱するよな

ところでテロの目標が自分達軍人だと考えてるのは
あの二人が双璧クラスになれない限界に見えた
シルバーベルヒが死んで負担が大きく増えたのが
ラインハルトの死期を早めることになったのに
>>652
沖田館長どうすんだYO!
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:33:27.69 ID:uLZsPCxe0
>>659
>原作2巻の終わりまでで連載終了 って書いたけどゴメン

今検索してたら「銀河英雄伝説~英雄たちの肖像~」っての出てきたぞ
これそのまま続きを漫画化してるのか?
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:33:31.09 ID:KG0Q4qqj0
再アニメ化の必要性をまったく感じない
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:33:32.93 ID:EnSVH8++0
まあ、ヤマトみたいに女キャラ増えるから大丈夫(ヤレヤレ
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:33:51.02 ID:h3xnnXYV0
ぶっちゃけ銀英伝って”中身”がなんもないよね(´・ω・`)

適当に歴史から引用してるだけで

結局のとこ主人公の俺ツエー俺カッケー俺スゲーがなきゃ見ないでしょ?

今時の萌豚が好んでるものと何らかわんないじゃん(´・ω・`)
>>696
ケスラーの嫁あたりがイメージに合う
デジタルリマスタリングかなんかしたときに
やたらとスクロールばっかりさせてたから
つくりなおしてもらえればとは思ってた

ポプランをひょうきんさがなくならない程度に美男に振って
艦隊戦をもっと三次元的に処理してほしいね
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:34:42.84 ID:uY+4BmyA0
過大評価の典型
>>687
ぴょんぴょん跳ねたりでんぐり返りもします
カリンは 伊 藤 か な 恵
前作は原作者からセリフカットするなって言われた結果110話になったんだっけ?
圧縮できるなら2クール3部構成くらいにはできそうだな
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:36:05.77 ID:KG0Q4qqj0
花澤はエヴァでもやってりゃいいよ
「うふふ」と「ウォフル様」ぐらいしか台詞無いから
>>708
やれやれ系主人公だって厨房作品だってピンキリなのよ
同じ系統でも天地ほどの差があるわけで
100パーセント劣化確定なのに期待なんてできるわけねぇ
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:37:14.09 ID:EnSVH8++0
郷田ほずみでいいじゃん、俺は悪くなかったとおもう
719 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/13(木) 00:37:29.34 ID:h0nKNGxb0
奥田より、いのまたの方がウケがよかっただろうか。
奥田は銀英伝きらいという噂もあったし。
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:37:35.18 ID:t+wfcpjJ0
キルヒアイスが死なないルートを
田中芳樹に書いて貰えよ
あいつ喜んで書くと思うぞ(笑)
とりあえず原作でおかしな帝国領侵攻の被害を何とかして欲しいわ
実際に侵攻したのは8個艦隊なのに、なんで2000万も死ぬんだよ(´・ω・`)

軍官僚達や補助艦艇があったとしても、あまりに多すぎる
>>96
大人になって見返すと、あの物語の登場人物の中で一番まともなのがラングさんだと思うようになってる
他の一見善良そうなキャラはキチガイ平和思想か正義の名を借りた単なる殺戮魔
>>705
ユリアンがフェザーン駐在武官になるところまで
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:38:50.83 ID:KG0Q4qqj0
>>720
ヤンがラインハルトに勝てなくなるじゃないか
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:39:12.43 ID:bdC3a5O20
>>708
正直いうと大御所声優を使った毒舌合戦が面白いだけ
しかし、それが実現できたのは銀英伝しかないんだよね
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:39:52.00 ID:4PRxipfU0
中国史とかのパターンだとラインハルトが死んだ後
嫁派がキルヒアイス派を粛清しそう
主要女性キャラ

姉上
カイザーリン
フレデリカ
ジェシカ
ミッタマ嫁
キャゼルヌ家の実質的支配者
カリン

それくらいしかおらんものな
あとは初期のベーネミュンデ、ベストファーレ両夫人くらいか
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:40:09.15 ID:tG25AuDe0
>>722
いやアイツは空気読めなさすぎ
そりゃ一時間ワロタ後に自白するわ
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:40:10.72 ID:/4KuFilO0
>>714
ヲタが発狂するぞ
>>721
本当は20万人だけどプロパガンダで桁を2つほど増やしたんだろう
>>720
視聴者が望めば死人が生き返るTVドラマじゃない
みたいなセリフが出てくる話だからなあ
>>722
ラングさんは「女」だよ

良い人でも悪い人でもなく
感情に流されっぱなしで慈善活動も大好き
家庭人としては欠点は無いが
仕事には私情挟みまくりでマトモに機能しない
>>721
占領した敵国の領土を統治するための文官でも載せてたんじゃないかな(棒)
とりあえず立案したのがあのフォークだからどんな狂った動員命令でもありかと思う
>>680
ルッツとワーレンは顔が似てるから本当に混ざる
ルッツが死んでから区別が付くようになった
アニメ化よりも20年にびっくりした
>>727
なんでや!天使なシャルロットたんわすれるな!

つかなんでカリン選んだんだろうね
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:43:03.82 ID:ip9nQegv0
人質交換は焦土作戦の後だったな、忘れてた、ユリアンに話しかけたのに
結構忘れてあやふやだけどキルヒアイスはそんなことしたくなかったろうなぁ
738 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/13(木) 00:43:51.22 ID:h0nKNGxb0
ルッツとワーレンの区別がーなんて見たことのない奴が言うことだし。
あの癖の強いワーレンの声がわからん奴はいないからね。髪の色も違うのに。
>>734
それ区別ちゃう
消去法や
>>727
ケスラーの
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:44:26.88 ID:ZDbxO9zg0
>>592
セーラームーンと状態がまるっきり同じな件
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:44:46.33 ID:NhwAgxS90
艦隊戦では柱やワイヤーでやっぱり死ぬのかね
>>722
列席がゆるされない会議に出させてもらって
偉そうにものいったのを咎められたのを根に持ったっていう
動機が小物すぎるっていうかね
小人物だから常識的っていえば言えるかもしれないけど
それって小市民的なセコさを体現してるだけのことだし
>>736
>>740
「主要」ですかね……w

まあキャゼルヌ家の両嬢は一応最終シーズンまで出てくるが
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:45:20.51 ID:k6aSLA9s0
またパチンコ化すんのか
旧作同様、基本BGMはクラシック音楽で強くお願いしたい
あれがロックとかJ-POPになったら興ざめもいいとこ
旧作はシャルプラッテンって旧東独のクラシックレーベルで
演奏も指揮者も演奏団体もレベルが高い、素晴らしい音源でした

今はユニバーサルがクラシックの数々の有名レーベル傘下にしてるし
昨今の音楽事情考えればクラシック音楽の利用もかなりラクなはず
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:46:14.72 ID:FTBtOcTo0
地上波でガンダムみたいにやらんと無理だろ。
とりあえずウルリッヒ兄様の話しは残して欲しい
>>748
「よーしその言葉わすれるなよ!」

当時ですらキツかったのになんという非道
1クール(12話)で終わる
>>721
同盟軍の動員数は、8個艦隊3000万人
1個艦隊あたり400万人弱になる
1個艦隊の艦艇数は13000位だから1艦あたり300人
艦隊数と兵員数は妥当じゃないかな
>>727
フェザーンのダークラムちゃんと
ロイエンタールの嫁(仮)もいるぞ
753 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/13(木) 00:49:11.76 ID:h0nKNGxb0
>>742
これも見てない奴が受け売りでいってるだけだよなあ。
ルフェーブルは僚艦と小惑星に挟まれて戦死、パストーレは宇宙に吸い出されて戦死、ビュコックは艦と共に爆死、
ムーアは艦橋被弾で爆死、アップルトンは艦ごと恒星に落下、アル・サレムはワイヤーで戦傷、ウランフは艦と共に爆死、
ルフェーブルは艦橋で自決、ヤンは暗殺死、モートンもカールセンも艦と共に戦死。
>>752
おおう、その2人は主要ですな
忘れてたわ
:劇場版 全50部
帝国=中国
フェザーン=韓国
トリューニヒト=安倍
イゼルローン=尖閣
パチンコマネーか
アニメ業界のパチンコ依存度は異常
>>754
最初から作り直すんならしれっと帝国側に女の軍人とか登場させる可能性も
759 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/13(木) 00:52:36.90 ID:h0nKNGxb0
テレビで流すとまるしーを局に持っていかれると言うから、定評があるなら、劇場版を何回かに分けて流す手もあるやね。
主要会戦だけ見繕って。
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:52:50.64 ID:bdC3a5O20
>>753
見てるけどワイヤーと柱くらいしか記憶に残ってない
>>751
いや、設定ではだいたい、1個艦隊1万2000隻130万人くらい
>>679
銀英伝の原作が出たころは小沢が大臣やってたから
あれがトリューニヒトのモデルの一部じゃないかと勝手に思ってる
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:54:13.57 ID:a9Pvjg1n0
どうすんだよ銀河墓標伝説だぞ
>>758
フェザーンにルビンスカヤでもいいよ
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:54:20.21 ID:RjncgST80
>>623
昔の映画とか見てない様なアニオタだと、美男子の基準は中性的だったり
耽美だったりしないとダメと思ってるんだろうな。
そりゃあ、戦隊物の主役もホストくさい奴が増えるわけだよ
766 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/13(木) 00:54:41.04 ID:h0nKNGxb0
>>760
なるほどなるほど。マル・アデッタのビュコックより、アル・サレムのワイヤーだと。
んなわけあるかいウスラバカ。
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:54:41.76 ID:uY+4BmyA0
 
同盟がこの先生きのこるには
http://i.imgur.com/X2X73YU.jpg
http://i.imgur.com/eKIQib4.jpg
イチローに粉砕されたシコリアン
オーベルシュタインとかあれ以外無いだろ
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:55:40.21 ID:75wMRDGM0
一人で同盟を壊滅させたフォーク准将まじ有能(´・ω・`)
艦これ銀英版でたら
ユリシーズちゃんはおもらしキャラかな
お前ら、読みが甘いぞw
声優を起用するんじゃなくて
きっと役者を起用するんだよ
龍が如くみたいにね
774 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/13(木) 00:56:45.11 ID:h0nKNGxb0
>>768
OUT ユリアン
IN  ホーランド
>>663
マリーカじゃね?
変な呪文唱える女の子
>>775
ホクスポクス…以下省略!
>>768
ロイエンタールの異名は「女たらし」でおk
>>775
マリーカが花澤なら納得だわw
久々にワラタ
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:59:00.76 ID:ip9nQegv0
>>743
許した人がいないと入れないよ
ロイエンタールより身分が低い人が許して入れてロイエンタールがなんでお前がいるのかと言われたら入れた人の立場がないな
まぁオーベルシュタインだから問題ないけど
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:59:08.31 ID:RjncgST80
>>768
ボロディン、パエッタはゲームでの能力は優秀
きちんと相性の良い副官つければ強い
艦コレあたりとコラボするのか?
あるいは、戦艦を全部ロボットに置き換えて、ラインハルトとヤンはエースパイロット設定か
女キャラが増えそうだなw
>>781
パエッタさんはともかく、ウランフとボロディンを早々に失ったのは、
同盟側としては超痛手だったな
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 01:01:11.71 ID:RjncgST80
能力はあるけど、地味で今イチ活躍できなかったキャラを使えるゲームが出ると泣くわ

シューマッハとかラップつかって、辺境の宇宙海賊を駆逐したりとか
786 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/13(木) 01:01:37.02 ID:h0nKNGxb0
>>753
いやん、自決したのボロディンじゃん。二回もルフェーブル書いてる。もう風呂入る。
>>732
ラングは仕事に関してはまともだっただろ。ロイエンタールと対立するまでは
だからこそ、旧王朝が滅びた後も秘密警察のトップであり続けた
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 01:01:54.55 ID:2HBLnFFD0
もういいから、ヤンは眠らせてやれ
みんなパエッタの事はよく覚えてるのに、
どうやって死んだのか、そもそも死んだのかどうかすら知らない
カワイソス
>>773
なるほどその手があったな
>>789
刑務所暴動のどさくさだからしょうがない
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 01:04:12.75 ID:EnSVH8++0
ルビンスキーのとこのドミニクもいる
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 01:04:14.44 ID:H88uMzW50
パチマネーってホントとんでもないんだな
>>789
草刈に巻き込まれて死亡
だったかな?
柱が倒れてきたり鉄パイプが刺さったり上手いこと死ぬよね
>>791
むしろあの暴動で一番気になるのはホワン・ルイの生死
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 01:06:07.38 ID:RjncgST80
PC版最後に出したのバンダイだっけ?

バンナムとなった今、いっそアイマスとコラボした方が良いよ
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 01:06:11.74 ID:AXh73Fib0
ていうかタイタニアの4巻出てたのかよ
全く知らなかった
小姓が出てきたら大体死亡フラグ
800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 01:07:50.36 ID:lVQms+CXP
嬉しい…か?
どんなに頑張っても劣化にしかならんだろうしなあ
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 01:09:43.54 ID:ArhWjtGl0
まあ同じ事を繰り返しても仕方ないから大幅に話を変えるかな
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 01:09:49.90 ID:uOxJugRg0
仕事辞めた時に一気見したわ
ウィスキー飲みながら箸休めに萌えアニメと一緒に見るとかなり楽しい
>>795
帝国軍は艦橋から柱を取り除くべきだよな
絶対あれ余計な装飾品だろ
>>796
ホワンに関しては作者も忘れてる可能性が
>>795
医学や科学が発達して相当な怪我をしない限りは死なないとか
アニメ冒頭で説明キャラが語ってるけど
結構浅手で死んでるよね
艦が爆発したらあれだけど、ファーレンハイトとか生き残れそうな感じだったのに
ゲームやってるとウランフ、ボロディン、グエンあたりが
つまらない戦いで死んだのが同盟にとって大きな損失なのがわかるわ
>>800
絵だけは綺麗になるだろうから、完全劣化ではない
どういう風に造り直すのか、楽しみではある
リメイク擁護派、反対の懐古厨、両者を煽って騒ぎたい派の三つ巴が見所だな
アニメの(黒)歴史がまた1ページ
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 01:12:32.68 ID:7XHIDfCHP
OVA版はグリルパルツァーの最期があっさりしすぎだったので
ラインハルトに伝わる描写追加して欲しいの
とはいえ、反対派までかなり狂信的だけどな
見た上で、リメイクは認めない派ならまあ・・・
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 01:12:51.19 ID:gpQa/c4E0
>>798
4巻と、1巻から3巻までまとめたやつも出てたんで購入したが、さっぱり覚えてなかったわ。寡作すぎるといかんね。
>>807
女キャラのデザインとかは良くなりそうだな
しかし皆の評価を見ると作者が言った「ヤンの退場が遅すぎた」は本当だなと思う
ユリアンを頭脳明晰スポーツ優秀戦っても強く性格も良く度胸も決断力も併せ持つ
チートキャラにしたのも死ぬ運命のヤンの魅力に対抗させる為だったのかもしれないが
逆に他キャラの寄せ集めみたいになって個性が無くなってしまった
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 01:13:25.75 ID:lVQms+CXP
中途半端にリメイクするくらいなら、その後が見たいなぁ
今度は誰にカミソリレター送られるんだ?
>>804
あの暴動はオリベイラやパエッタさんあたりが死んでて
ムライ、シトレあたりの正統派が生き残ってるのでホワンも生存してると信じたいがなあ…

まあパエッタも別に悪役ってんでもないがw
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 01:13:37.65 ID:1RcfmkiV0
これを機にゲームの銀英伝4を今風に作り直して売ろう
4が一番面白かった
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 01:13:58.00 ID:bdC3a5O20
>>766
いやいや、さすがにワイヤーで誰が死んだかまでは覚えてない。ああワイヤーで死ぬんだって記憶だけが鮮明に残ってる
柱はシュタインメッツだった気がする
ビュコックはラインハルトにあんたの友人にはなれないと言って死んだのは覚えてるけど
どうやって死んだかまでは覚えてない
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 01:15:10.15 ID:kSnNmI310
声優どうすんだよ
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 01:15:44.53 ID:RjncgST80
今のアニメーターとか、アニメや漫画のキャラをアレンジしてキャラデザしやがるから
どこかで見たようなキャラが大幅に増えると思う。

銀英のムックに収録されていたけど、「佐々木小次郎をイメージして」という注文で、カスパー・リンツを描いた人は凄いわw
信長の野望みたいなキャラの無個性イケメン化はやめてほしいなあ
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 01:15:48.58 ID:lVQms+CXP
>>819
ヤンはもう誰がやってもダメだろうな
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 01:15:55.77 ID:kffHiP4Y0
あれで完成されてるのに、リメイクする必要あるの?
どうせエピソード端折ったりするんだろ?
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 01:16:00.01 ID:bdC3a5O20
>>816
オリベイラは死んでざまぁみろwwwwwwww だけどパエッタはちょっとかわいそうだったね
>>813
ユリアンは最初の頃のマセてたときのほうが人物としては好きだった
養父にそまったにしてもヤンはあんなしかつめらしいタイプじゃないし
なんであんな不器用になってしまったのか
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 01:16:41.52 ID:npj3cyQb0
萌えキャラになって動画工房がやるんだろ
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 01:17:25.78 ID:whE5opdP0
どうせフレデリカが花澤とかになったりするんだろ
>>822
郷田ほづみがやるのが一番無難だろうな
ユリアンは負け確定してからの将だから、そら印象も悪いわ
ほぼ唯一指揮した艦隊戦闘で、シェーンコップとメルカッツとマシュンゴが死んでるし
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 01:18:37.42 ID:NhwAgxS90
アニメの中でも前半は艦橋かなり危険だったからな
機関部とか後部砲塔は大丈夫なのに艦橋の人員はかなり怪我してたり
後半はあんまりその辺り描かれなくなったな。偉くなって委任される必要減ったからだけど
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 01:18:43.27 ID:7XHIDfCHP
2クールに圧縮なんてはして欲しくないな
軍服や戦艦のデザインは一新してもOK
花澤汚染を銀英伝にまでやられるのは流石になあ
>>104
同意する
>>825
そのままだとヤンをも越える名将みたいになるから路線変更したんじゃね?
声優どうすんだよ
若本とかもうロイエンタールの声出せないだろ
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 01:21:02.80 ID:pGaniTWn0
ヤン(cv.杉田智和)
ユリアン(cv.阪口大助)
>>819
全員、新規に入れ替えるに決まっているだろ
旧作の声優で存命の人使っても、声が変質しているし、シリーズが長期化すれば
また途中交代せざるをえない事態も出てくる
今までの銀英の声を使って映像だけ新規に作った方が良いよね
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 01:25:00.18 ID:0CsdoVsP0
正直ヤンの外伝の声が違っただけで見るのやめたし
これほど完成されたアニメはないんだから下手に壊すなよ
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 01:25:45.29 ID:R2MRud2a0
オーベルシュタインの声は山崎たくみ?千葉一伸?
>>838
それだったら狂喜乱舞できるが、版権とかの都合で無理なんだろうな
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 01:25:59.63 ID:EUqmwQdE0
女性キャラが極端に少ないから性別転換させられるキャラが出てきそうだな・・・
>>837
入れ替えはあっても出演してた声優使わないのも無理だよな多分
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 01:27:18.76 ID:lVQms+CXP
>>842
むしろそのままで腐狙いでしょ
ミュージカルの客層的に
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 01:27:46.55 ID:s5l9pqbi0
まあ新キャスト新陣営で作りたきゃやればいいんじゃね?
でも過去作リメイクをやる以上は懐古厨に文句言われても怒るなよ
比べられる覚悟ぐらいはしてなきゃおかしい
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 01:28:12.94 ID:ip9nQegv0
杉田とか使うなよ、うんこくさい、ウランフならギリギリ
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 01:29:16.12 ID:UvHAwDgm0
作画とBGM変更で声のみ再利用ならアリかなとも
思うが全編作り直しだと失敗するだろうなぁ。
今なら宇宙船や車等はCGになるんだろう。
その方が作画も崩れ難いだろうから良いんだけど、
ただCGモデルを並べるとかでなく、予算をケチって戦闘艦の「画」を
拡大縮小コピペ配列だけは勘弁なww
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 01:29:52.41 ID:whE5opdP0
ヤンが下野とかになったら卒倒する
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 01:30:36.60 ID:vbh5vmSG0
これはテレビかな
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 01:31:28.43 ID:ip9nQegv0
>>848
あ、それありかもw真面目にやらせたらいいんじゃね?
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 01:32:09.19 ID:8IdVrHEg0
戦艦を格好良くレイアウトできる監督がやって欲しい
キャラには期待しないから諦めるけど、これだけはしっかりして欲しいな
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 01:32:56.17 ID:Oqlav4Cr0
マジなの??
あのアニメで何百話もある作品をまたアニメ化?
下手すると非難が凄そうだが大丈夫か・・・
いっそ佐々木望にヤンやらせるのはどうだろう
声も昔より低くなったって話だし
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 01:34:51.28 ID:Sn2vsNsO0
>>826
咲みたいになってそれはそれでいいかもな
>>854
やめて!
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 01:36:54.90 ID:QDSRc8PL0
>>848 「ユリアン唐揚げをもらおうか。漬け汁にブランデーたっぷりで」
再アニメ化しても既にあるアニメを超えるのは不可能だと思うけど(´・ω・`)
858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 01:41:01.45 ID:r8AdcCNg0
最近の声優で渋い声出せる奴なんて男も女もいないだろ
思い出レイプで終わりだな
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 01:41:09.23 ID:yUD8x11i0
艦隊戦とかどうせCGになるんだろ
最悪じゃん
織田信奈ならぬ銀河英子でアニメ化なら誰も文句言わないんじゃないか?
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 01:44:03.45 ID:ip9nQegv0
渋い声はメルカッツさんだけは大事ですにゃー
軽くなったら台無し
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 01:44:29.47 ID:DnpgNqI+0
今見ると矛盾だらけだしオチはひどいしで失笑になる
>>857
再アニメ化っていうとどんどん味が薄くなって
若い人には「だから何」と見向きもされないイメージかな
結局懐古のえさにしかならないけど
全員3等身キャラで
>>859
CGはヤマトレベルでやってくれれば許す
それより戦艦のデザイン変えられそうで嫌
今時のアニメらしく1クールしかないんじゃなかろうな…
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 01:49:16.78 ID:ip9nQegv0
昔見たけど矛盾は感じない、オチはひどいかなw
1期で新書読みだして2期とか新書どおりっぽかったが
>>866
映画で外伝の一本でもアニメ化して、成功しそうなら2クールアニメだと思う
それでも貴族連合との戦いまでくらいしかいかないが
>>865
2199の戦闘シーンって誰も評価してないだろ
そのレベルで許すって
>>866
今どきのアニメなら1話3分で頼む
まあ時代背景的にキャッチーなアニメではあるな
左翼が火病りそうだけど
873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 01:53:37.21 ID:eXjVvZ3C0
2199は大ファンが制作側でかなり抵抗してあれでも改変(但し設定の矛盾は積極的に変えた)抑えた方なんだぞ
ってことはこれも仮に重度のファンが監督になったとしてもあの程度には別物になる…
「小説をアニメにしてる」感じが特徴なのに恋愛かホモアニメになりそうだ
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 01:54:04.67 ID:zarE9pge0
>>858
ガチの舞台俳優にだったら隠れた逸材がいるかもしれんぞ
洋画吹き替えには渋い声の人が沢山いるし
OPの下手な英語の歌はやめてね
ギアスのパクリとか言い出すやつが出てくる
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 01:55:06.73 ID:doSPJTbeP
>>872
むしろトリューニヒト関連で+にゃんが憤死しそうな気もするが
むしろ右翼じゃね?
同盟末期と今の日本は結構かぶるところもあるし
売国奴が政治家
右翼思想にとりつかれ帝国に利用される軍部
今は憂国騎士団に共感できるし、ジェシカはクソ女に見えるわ
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 01:57:34.78 ID:yXOY+zlq0
お正月に108話見ておいてよかった
生きる楽しみができた
>>872
帝国を中華風
同盟のトリューニヒトをムダヅモ無き革命の小泉っぽいのにしたら
喜ぶんじゃなかろーか
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 01:59:46.09 ID:zarE9pge0
「専制政治+優秀な指導者」の危険な魅力
生き残り組の若本って今や変態カエルしか声だせねーじゃねーかw
実写化並に糞るわ
今の軽い声しか出せない声優でやり直すのか
意味ないだろ
>>870
日本のアニメスタジオではあのレベルが限界でしょ?
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 02:02:04.80 ID:r8AdcCNg0
>>874
あー舞台俳優か
それなら新しく見られるな
>>873
ぶっちゃけヤマト無印って冷静にみると無茶苦茶だからないくら子供向けとはいえ
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 02:03:00.64 ID:iKUe1LiGP
マジかよ嘘だろ
前の絵が苦手だったから嬉しいけどどうせ声に杉田とか神谷とかあてがわれるんだろうな
>>887
舞台俳優とかになったら間違いなく今やってるのから選ばれる予感が
発表も舞台のカーテンコールでだったみたいだし
891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 02:06:03.05 ID:GKAhEPeg0
声優変えてくれよ
末期ドラえもん状態だと目も当てられない
アニメ声優にこだわらずドラマの俳優から舞台から吹替から人を引っ張ってこい
892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 02:07:47.66 ID:tTfo9E1Y0
ワンクールで打ち切りになる予感
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 02:08:15.16 ID:tG1ib0ms0
アホ毛生やしたりするんかな
まずは中途半端に終わった真田十勇士の続きを…
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 02:08:34.39 ID:yUD8x11i0
いっそ道原かつみ版のような感じにして清々しいぐらいに腐狙いで作ってはどうだろうか
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 02:09:31.02 ID:t3rUB9V10
いらねーだろ
声優足らねーだろ
>>895
黄金の翼の惨劇再び!
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 02:12:50.92 ID:doSPJTbeP
>>894
ユーリ・カマノフスキーなんて誰も覚えてねーよ
安達裕章のtwitterから

今度の新作は、監督は当然として(泣)、キャスト&スタッフの
皆さんも新たな方にお願いするように聞いてます。ただ、どなたも過去のOVA
「銀英伝」を心の底からリスペクトしている方たちだということですので、いま
のファンの皆さんを失望させることはないと信じています。
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 02:13:35.03 ID:0NdUPf+d0
豪華声優陣からどう転がってもしょぼくなるんじゃないの?
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 02:13:59.33 ID:DnpgNqI+0
結局すべて地球教徒が悪かったというユダヤ陰謀論オチの糞アニメだよね
存命声優やスタッフが生きてるうちに使える人は使う・演技指導等引き継ぐか
声優等まったく新しくするか
中途半端になりそう
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 02:17:52.51 ID:whE5opdP0
シリーズ構成:岡田麿里
904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 02:18:58.15 ID:eb8LVD+G0
さすがに50話位に凝縮するよな?
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 02:19:05.76 ID:ffSbTFbmO
>>903
目の前が真っ暗になるから勘弁
これと大河内と吉野はやめて
>>904
劇場版4部作とかだったり
舞台俳優ってまさか河村ヤンとか?
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 02:22:45.42 ID:9K+csJ4q0
銀英伝アニメに巨大ロボットを出せば大ヒット間違いなし
作画だけリメイクすればいいじゃん
911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 02:22:55.10 ID:tTfo9E1Y0
どうせ美少女キャラ大量に追加してお茶を濁すんだろ?
原作版をアニメ化ということは
イゼルローンの意匠がだいぶ変わりそうだな
外伝なんか予算ないのかエンジンの透過光がショボイことになってた
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 02:25:42.99 ID:cPKR1S3mP BE:895199235-2BP(2793)

だーかーらー
タイタニア知らんの?
お前らが絶賛してる銀英伝の監督で作った田中芳樹原作のアニメ
>>370で言いたいこと書いたけどさ
今のアニメスタッフをバカにしすぎてんじゃねえの?
進撃の荒木監督なんてとっくに超えたろ
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 02:26:11.08 ID:2HBLnFFD0
>>899
しかしあんまり熱心なファンがやっちゃうとファン身内ウケのモノが出来上がってしまうという
916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 02:26:22.66 ID:RjncgST80
バカか
最大の問題は予算と納期だ
演劇っぽさが抜けてまったくのアニメになりそうな感じが
918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 02:27:14.60 ID:WVeUM+Ad0
生きてる声優はそのまま同じ人使って欲しいなあ
鬼籍に入ってしまった人は出来るだけ似た声の人で
例えばオーベルシュタインは塩沢兼人さんに似た三国志大戦で郭嘉の声やってる方とかにやって欲しい
>>914
進撃の監督でベルセルク見たいです
>>918
青山弁護士にでもやってほしい

知人に顔と声がオーベルシュタイン
性格と体型がミッターマイヤー(身長153くらい)
な奴がいてアニメを見てるとそいつの顔がちらついて複雑な気分になる
実物を見るともっと奇妙な感覚に襲われる
921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 02:40:49.73 ID:ip9nQegv0
中二とかなめてるな、俺が脚本作りたい
キスするとこだけ萌えたw
小椋佳の歌だけ差し替えろ。他はそのままでいい。
「羅針盤も持たず〜」っていう説教臭いエンディングが気持ち悪い
OPとEDを揃えろよな
「ワルキューレは汝の勇気を愛せり」とか「自由の旗、自由の民」 はそのままでお願いします。
925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 02:47:49.16 ID:fXf6EY4U0
ホモって終わり
アルペジオみたいなフルCGなら見てみたいが
うーん、複雑www
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 03:04:16.71 ID:Y2OzXsIN0
アニメ長すぎなんだよ。
928番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 03:04:33.47 ID:cPKR1S3mP BE:1074238463-2BP(2793)

アルペジオ()

あのポンコツアニメを褒めるってレベル低いアニオタらしーわ
929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 03:08:13.29 ID:1bqCGikvP
また130巻
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 03:24:45.72 ID:DjzCp3mh0
勿論ちゃんと全話やるんだろうな
931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 03:24:52.25 ID:12AlCGJN0
声どうするの?ヤンの声が富永さん以外ありえないんだけど
あと、地味に鬼籍に入ってる声優もあるからな
アプコンでごまかしちゃうぐらい適当な仕事するし信じられんわ
932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 03:24:59.14 ID:VrLWBdNp0
ラインハルトはまだ堀川でやれそうなんだが一部残したりするといろいろ言われるから全とっかえなのかね
933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 03:29:25.15 ID:UsrGV73I0
リメイクなんてやめてえええ
934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 03:31:22.82 ID:5xgb9vt00
>>899
キャスト総入れ替え確定か
これは期待しちゃイカンな
キャラデザも変わるんだろうか
936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 03:32:24.65 ID:DYcfy5Ng0
声優総入れ替えはグッジョブだな
期待しとくわ
>>873
あんな中途半端に設定いじるならいっそ根本から変えてくれてよかったんだけどな
宇宙艦隊旗艦ヤマトとか
そうすれば完全に別物として新鮮に見られたのに
938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 03:32:59.34 ID:yUD8x11i0
>>934
ぶっちゃけ一部残すよりマシだ
別物として作ってくれたほうが旧作見てた人も納得するでしょ
939番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 03:36:55.07 ID:q3D/mhjl0
キルヒアイスがメカアイスとして復活し、ヤンがバイオウェンリーとして復活するなら見る
声優変更で署名活動やら不買運動やらの騒ぎになったアニメもあるからなー…
でも中途半端に変えたり残したりするくらいなら一新も有りだと思う
941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 03:38:50.07 ID:j6t0hmtP0
戦争を古代の合戦の感覚で書いてるから
1つの艦隊1万隻みたいなアホなことになってんだよな
 気持ち悪いウヨ媚び政権がのさばっている今作るのはちょうど良いかも。
どうせ低予算の紙芝居アニメだろう
>>941
宇宙空間なら三次元で展開するからかなり複雑になるはずなのに
二次元でやってるかな「なんだかなー」だったな
>>938
別物というかパラレルみたいな扱いならまあ納得できる
こんな銀英歴史の解釈もあるんですよ的な、ちゃんとしたのなら
946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 03:49:13.85 ID:GVTYhCvv0
>>935
摩陀羅をアニメ化した時に影王が白髪になるだけでも
当時のオタク達がブチ切れて角川書店にデモする勢いだったからな
キャラデザ変えるなんてこのネット時代のオタク軍団に戦争仕掛けるようなことはありえないだろ
947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 03:51:58.33 ID:UZ/F9Gw00
同じストーリーをまた作るのか?前作が名作とされているのにやる意味あるのか
あれ中国系が主人公だから中国人に人気あると聞いたわ
中華マネーかな?
銀英ってまさに声優アニメだったと思うけど
今の低年齢層専門声優が同じ事やると推奨年齢10歳アニメになるんじゃね
この世界じゃ愛国者が奇形的に描かれてたが
現実だとリベラルがよっぽど浮世離れしてるのがわかって来たからな
>>948
それもあるかもしれんけど、基本民主主義敗北で専制勝利だから
中国でも平気で見られるんじゃね?
952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 03:58:56.94 ID:j6t0hmtP0
フォイエルでドイツ人に笑われる
953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 04:00:12.81 ID:salv44Lq0
タイタニアのアニメなんてなかった。
なかった
なんで宇宙空間で二次元平面展開前提の戦術立ててるんやろうな
955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 04:02:59.72 ID:BMGrtVIL0
声優も変わるし懐古厨が暴れまくるのは目に見えてるな
マジで作画も声優も腐向けにするくらいしか回収する手立てが無いと思う
956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 04:05:02.10 ID:0WNDWAQcO
まて、この情報はヤン・ウェンリーの撒き餌かもしれぬ
957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 04:05:54.20 ID:ik4wtv/X0
絶対にホモアニメになるんだよなぁ
新解釈とか今のキモオタ&腐女子アニメスタッフが考えても100%ロクな物にならないから
音全部そのまま流用して作画だけリメイクするのがいいと思う
こないだ無料放送してたんで見たがまあまあ面白かった
ただ無駄に登場人物が多くて覚えにくいね。半分くらい削れる
あとときどき重要な役に若本とかベジータとかネタ声優仕込んでるのはなんなんだ?
ストーリーは面白いのでのいぢとかまともな絵師にキャラ描かせて
花澤とか釘宮とか起用して
登場人物を全員女の子にしたら人気出たかも
960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 04:11:31.13 ID:t3rUB9V10
どうせヤマトみたいな同人臭いゴミにしかなんねーだろ
961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 04:18:49.68 ID:CquI2EXd0
なにこれしらんけど白人コンプ腐女子用ってことか
くせーな
962番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 04:19:41.08 ID:E5DTykIj0
何を言ってるのか
若本で良いよ
963番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 04:25:09.57 ID:i6whWfxj0
>>962
ロイエンタール「ぶるあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあぁぁl!」
964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 04:25:10.38 ID:WbAk+JXQ0
OVA見た感じ割りと良さそうな出来に仕上がると思うけどな
なんだかんだ楽しみよ
965番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 04:27:00.38 ID:s1QMulJQ0
やるんならNHKを関わらせたほうがいいな
重厚な歴史ドラマ作るなら、委員会方式の1クールや4クールじゃゴミになってしまう
966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 04:27:50.57 ID:UD5fAhyyO
朗報は声優変更だけだな
鬼籍入ってるのいるし声出なくなったジジイもいるしもうギャグ色つきすぎてキャラ壊すのもいるし
967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 04:28:28.06 ID:OvB5u3Gg0
NHKがかかわったタイタニアというアニメがあったなぁ
大河見てても、今のNHKは重厚な歴史ドラマ作らなくなってきてる気が
969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 04:30:42.18 ID:Lfs6dwBJ0
どうせおっぱい揺らしたり萌キャラ入れたり糞みたいなことすんだろ
前回ので何がいかんかったのや
971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 04:39:41.49 ID:i6whWfxj0
>>969
フレデリカのおっぱいぷるんぷるん(;´Д`)ハァハァ
残念声優ばかりになったら黒歴史化間違いなし。
ホモはしょうがないけど
萌えとかキモオタ臭を一切排除することが成功の鍵だろうな

CGをグラフィニカあたりにやってもらってNHK放送が理想
974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 04:50:33.64 ID:UD5fAhyyO
まぁホモ要素あっての銀英だから公式に
キモヲタの慰み者になるのだけは勘弁だな
975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 04:56:30.31 ID:DT7h7RXLO
>>942
このアニメってこういう人が見てるのか
976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 04:58:55.36 ID:0WNDWAQcO
キャラが男ばっかなので半分くらい性別を変えられそう
977番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 04:59:54.56 ID:i6whWfxj0
>>972
CV 小見川千明
CV 今井麻美
CV 大坪由佳
978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 05:18:09.53 ID:gFz4YIlF0
>>974
どこにホモ要素あんの?
薔薇の騎士←男色の暗喩で実はシェーンコップさん以外は全員ホモだった!とか?
979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 05:30:15.04 ID:GKAhEPeg0
>>975
作者がそういう人だ
980番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 05:39:39.63 ID:qnNC7PboO
>>961
死ね
声優が揃わんだろう。明らかに劣化。
好きな速水奨はもう一度出て欲しい

そろそろ次スレ
杉田だの神谷だの中村だの鈴村だのゴミみたいな奴がこれを当てるの嫌だ
984番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 06:12:20.19 ID:SPGMwoS50
もしオーディションやるなら色んなところからぞろぞろ集まってきそうだな
ファン公言してる役者や芸人が多い
985番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 06:17:41.04 ID:yR0aNm/v0
死ぬ覚悟があれば、なにをやってもいいというの?!
よせやい
987番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 06:24:04.74 ID:s1QMulJQ0
たくさんの渋いオヤジ声が必要だよな
けど今のアニメはガキの声ばっかりで供給不足っぽいな
988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 06:24:36.61 ID:+WavhOCG0
中の人おらんがな
昔深夜でやってたガラスの艦隊みたいになるんだろどうせ
990番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 06:38:02.82 ID:9MHFLuKZ0
スロットで銀河英雄伝説に興味もってアニメ見てみたけど最後までは見れなかった
評価が高いアニメだから再アニメ化でラストまで視聴できるなら嬉しい
991番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 06:40:16.23 ID:XqXE6GOY0
どうせガセか期待外れ
992番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 06:41:58.60 ID:Zy1yIF+60
銀河声優伝説で声優変わったら駄目だよ
音は全部原作通りで絵だけ全て直せばいい
993番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 06:44:40.52 ID:ljhXIzOjO
オーベルシュタイン声合ってたけどどうするんや
994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 06:47:11.41 ID:TwVDlP2TP
>>765
戦隊モノの主役がホスト臭くなったのは、ガキと一緒に見る鬼女狙いのマーケティングだろ
アニオタ関係あるかよ
バカかこいつ
995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 06:48:40.46 ID:gDur1xgGO
あの、もさ〜っとした顔のアニメ
あの絵を見ると胸毛が走るんだよなあ
996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 06:49:52.08 ID:IqwGwPfr0
キャラデザも色彩設計も大失敗コンテもひどい駄作だったな
キャラデザが特にひどかった
気味が悪かったもん
997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 06:49:57.88 ID:Z3vv8hzB0
評判いいから見始めたがヤンの敵が池沼化するのを数度見た段階で見るのやめた
998番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 06:50:17.61 ID:XqXE6GOY0
ストーリーもOVAのアレで十分だろ
つか今更、流体金属じゃないイゼルローンとか違う形のスパルタニアン見せられても違和感あるわ
それ以上に声優違ったら見る気がしない
珍しく一人一役が原則のアニメだったからキャラと声優がほぼ繋がる
999番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 06:53:03.87 ID:gDur1xgGO
常に眠たいアムロと
シャアもどきの作画
1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 06:53:14.85 ID:IqwGwPfr0
オタの基礎教養だと思ってたけどババアに何それpgrされてえええ!?ってなったが
このスレの伸び見たら俺が正しかったのが確認できたは
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ