函館市、対岸の青森・大間原発建設中止を求め提訴キター 「事故が起きれば函館も壊滅的被害」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

北海道函館市が、青森県大間町で大間原発を建設中のJパワー(電源開発)と国を相手取り、同原発の建設差し止めを求める訴訟を3月にも東京地裁に起こす。
工藤寿樹市長が12日に正式発表する予定だ。自治体が原告になる原発差し止め訴訟は全国初になる。

函館市は津軽海峡をはさんで大間原発の対岸に位置する。最も近い所で原発から約23キロで
原発事故に備えた避難の準備などが必要な防災対策の重点区域(UPZ=30キロ圏)に市域の一部が含まれる。

東京電力福島第一原発事故では、福島県浪江町が全町民の避難を迫られるなど、30キロ圏の自治体にも放射性物質による大きな被害が及んだ。
函館市は訴状案で、事故が起きれば函館市も壊滅的被害を受ける危険性があると主張する。
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140211001402_comm.jpg

大間町から津軽海峡を挟んで函館市の夜景
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140211001400_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140211001401_comm.jpg

全文は長いからソース先
http://www.asahi.com/articles/ASG2B7HTTG2BIIPE140.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 16:08:43.25 ID:jolnqGGS0
ソチ五輪 暫定メダルランキング(最新版)

   (金/銀/銅)
*1位 4/3/4 ノルウェー
*2位 4/3/2 カナダ
*3位 4/1/0 ドイツ
*4位 3/2/3 オランダ
*5位 2/1/4 アメリカ
*6位 2/0/0 スイス
*7位 1/3/3 ロシア
*8位 1/3/0 オーストリア
*9位 1/0/2 フランス
*10位 1/0/0 韓国
*10位 1/0/0 ポーランド
*10位 1/0/0 スロバキア
*10位 1/0/0 ベラルーシ
(以下略)

*17位 0/1/1 ジャップ
http://www.sochi2014.com/en/medal-standings
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 16:09:38.28 ID:HXkPFV7F0
函館にも金をあげれば静かになるかも
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 16:09:46.56 ID:/W7MzfGd0
まぁ懐柔されるんですが
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 16:10:20.85 ID:kHQPLS2o0
まーた餌付けされてしまうのか
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 16:10:37.04 ID:7xeEjB0i0
大間のマグロを台無しにするための策略か? ここに原発立てて事故ったら釧路とか三陸とか秋田や酒田にも影響出てくるのに
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 16:11:03.52 ID:zd156PUUP
確かに事故起こったら交通の動脈がやられる
もうちょっと外れに作れんものか
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 16:19:09.16 ID:xcHDUfx00
なんでそんなとこに作ったんだよ…
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 16:19:57.75 ID:mAtEgzuv0
今ある原発すら満足に動かせていないのになんで新しく建てようとするんだよ死ね
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 16:20:06.64 ID:w6xaGqTX0
原発事故があれば避難区域に入る範囲に含まれてる離島とか絶望的だと思うんだけど
なんでああいうのが許されてるのか理解できない
>>7
・危険だけどどうしても欲しいから、出来るだけ隅っこへ遠くに作る
・危険だけどどうしても欲しいから管理と監視を厳重にする為、目の届き
やすい場所に作る

日本はどちらを推進して来たか、分かるかな?
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 16:28:36.30 ID:ho2kfulU0
土地買収から真っ黒で福島第一とかの件があっても止まらないんだから
今更何言っても中止にはならないんじゃないの
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 16:29:57.69 ID:p68nBPXeI
地方財政が疲弊

交付金狙いの近隣自治体からの脱原発訴訟乱発

ここまでは既定路線
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 16:32:38.59 ID:DcM9mdkEO
南風GOGOの彼もまた函館でしたね
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 16:33:55.66 ID:0WLztyxY0
東京で反原発派が惨敗したんだから
全部東京湾岸に作ったらいい
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 16:35:52.91 ID:VUWjpOwS0
ネトウヨ「韓国原発をなぜ訴えないんだ?ちょーんw」
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 16:36:23.63 ID:n095+56o0
原発が来ると地元の祭りに1億円とか意味不明な寄付金がやってくるんだろ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 16:37:19.73 ID:vHSq8io60
たった億単位の金で将来を売り渡すんだからバカなもんだ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 16:38:21.91 ID:frVrBieG0 BE:2734931276-PLT(12002)

イカソーメンが食えなくなるのか
原発いらない
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 16:40:41.90 ID:8O3NJxuo0
放射脳はみんな青森に引っ越せよ
青森県知事選なら細川の取った90万票で勝てるだろ
NIMBY函館民
函館市入れた円を書くと函館の方が人口多くなるからな
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 18:09:22.83 ID:j0AU6OzY0
じゃあ津波が起きたら壊滅しない
ように、海岸からのも建物とか
全部どかしたらどうっすかね
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 18:12:38.94 ID:unRDP8yu0
大間は青森県だが
函館市まで30km
県庁所在地の青森市からは100km離れてるンゴwwwww
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 18:14:28.59 ID:WDH6DxJa0
マグロの価値も無くなるね
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 18:15:48.69 ID:GbKAnrqJ0
原発マネー入るんだからフェリーやめたらいいんだよ
川内原発事故ったら鹿児島市は袋小路になってしまうんだよな
しかもフクイチから飯舘位の距離しかない
たまったもんじゃない
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 21:21:07.00 ID:zGfaNGbe0
大都市すぐ近くなんて罰ゲームだな。

ロシアの核実験より遙かにひどいwwww
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 21:23:41.83 ID:zGfaNGbe0
って、福島から250Km離れた東京住みなんだけど、
秋葉原のガイガーカウンター売り場のショーケースに近づくと
カウンターがもの凄いいき愛で上昇していくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

orz
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 21:26:34.06 ID:2J6RNj4f0
南風go!go!言い出したのは道民なのに
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:37:43.73 ID:MFZ1mSVPO
あげ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:41:32.94 ID:my+s/bfl0
>>24
酷い話だな
まあ期待値として

原発の国益>>>>()>>>>>万が一事故って北海道の端っこが受ける損

は明らかだからしょうがないね
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:47:33.05 ID:rfPUoxr+0
確かに税金乞食青森が近くだったら嫌だな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:44:16.07 ID:VP3cx1ay0
第二の夕張になるかもと言われているのに、
こんなことに毎年数千万円使う工藤はただの馬鹿としか言いようがない。

函館は経済が衰退し人口の減少にも歯止めがかかってない。
観光観光と必死だが、潤ってるのは極々一部の企業とそれらにすい寄るブラック企業ばかり。
企業誘致や経済活性化をせず雇用の促進もせず、只々函館ブランド(笑)を安売りするこしかしていない。

現在、函館市内に複数のハコモノ建設計画があるが、地元の洋菓子店の寄せ集めのスイーツショップ(笑)や、観光施設ばかり。

地元の雇用促進と経済活性化を一切考えていない、函館史上に名を残す馬鹿市長。
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:51:21.90 ID:aBEyQMTy0
原発は原爆投下と同じ文脈で建てられ続けているのにほんと日本人は
お人好しだな・・・あ、黄色い猿か白人から見ればw
東京様の電気に文句付けるとは生意気な
原発推進派「原発はリッチ自治体の範囲のみの話に留めておきたい。
       範囲が広がると、人口が多くて買収しきれない都市部の反対派住民がうるさいからな」
事故ったら引っ越せばいいだけだろ
原告適格は認められるのか?
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 05:17:47.75 ID:2NUI7kUrO
あげ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 05:22:17.44 ID:9ZHnItL30
函館は好きな街だから原発なんかでなくなったらマジでショックだわ
飯も美味いし夜景綺麗だし最高な場所
>>6
マグロだけで食っていけるわけねーだろ
外野は気楽でいいな
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 05:27:47.35 ID:KWITI8600
恐らくはこれ以上、原発を作れる場所は日本にはもうないだろ。砂漠みたいな広大な不毛の土地があるような国にならいざ知らず
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 06:02:52.85 ID:H71zIF7K0
>>6
大間原発は震災前から作るの決まってた
それに爆発しても酒田まではいかん、海流的に
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 06:26:48.29 ID:5xgb9vt00
>>45

鮪は根魚だか安心ですよw
青森土人に負けるな!
原発推進都市の東京に作れよw
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 14:41:32.12 ID:DxiaGt+o0
フジの目の前に作れよ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 16:47:58.12 ID:2NUI7kUrO
あげ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 17:35:13.24 ID:2NUI7kUrO
あげ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 17:45:41.73 ID:M/oRSOt7P BE:986886634-2BP(1)

うるせ〜、大間のマグロに便乗して、マグロかっぱらい漁してるくせに
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 17:59:50.79 ID:iSsjQcxJO
被爆したイカール星人が狂暴化して青森を焦土にするんですね、わかります。
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 18:26:50.88 ID:uwGJdyf80
>>4
人口一万人に満たない弱小貧乏漁村は、札束で引っ叩けるが
人口数十万人もいる市の頬を引っ叩ける程の金を、用意できるわけねーだろ

函館の重要な産業の一つは「観光」。
これを犠牲にしてもいいぐらいの大金、積めるものなら積んでみれば?
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 18:34:30.14 ID:8YGqJqczP
観光産業が主力の街と原発事業が主力の街。
カネの利害関係が最も相反する関係だな。
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 18:38:00.90 ID:RBVMXRe80
つーか既存原発の半径30kmマップ見てみ
むちゃくちゃだぜ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 22:32:42.80 ID:gAVQTc/O0
事故時、函館競馬、100万ドルの夜景どうすんだ!!許さない
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 22:33:39.33 ID:YGBLwaPy0
原発事故前の旧基準で建設してるからな
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 00:01:06.25 ID:hvVG8+pl0
原発立地自治体だけの都合で原発建設・原発稼働を許していいわけないわな
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 01:04:19.92 ID:9SEC/K/90
30キロ圏で函館山・中心部・観光名所・競馬場もろかぶりだからな
あれで怒らないわけがない
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 05:04:39.60 ID:RVT5F0Nn0
函館で「大間原発は大間違い」ってデモやってたなあ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 05:07:17.73 ID:RVT5F0Nn0
関東で例えると木更津に原発つくるようなもんだぜ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 05:08:07.70 ID:OKYedRwZ0
大間から青森市より函館市の方が遥かに近いんだぜww
これで金も何も貰えずに被害だけは一番ってそりゃ提訴するわww
函館は2011年末くらいから市を上げて反対運動やってたからな
保革関係なく
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 05:10:22.20 ID:7vwD3jkZ0
福島のようになりたいのか



別に止めはしないけど
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 05:19:36.53 ID:QhML3Beq0
東京湾に建てるのが一番いいだろ
あそこなら津波でやられる心配ないし
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 05:25:32.20 ID:xKr/ywFN0
この前の総選挙の時自民党は交付金が下りる選挙区では建設推進、下りないけど30km圏内では建設反対を公約に掲げてたんだよね
南風がGo!Go!!でやっと危険度を認識できるようになったか
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 14:30:45.35 ID:3xUlxSEd0
>>67
なんというジタミ様
青森 1万人にも満たない町村2つと5万台の市のど田舎が巻き込まれるだけ
北海道 超有名な人口30万都市の函館市が巻き込まれる

周りを巻き込んで自身はほぼ無傷とかやることが汚すぎるわ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 16:43:13.43 ID:g+4DLNxH0
>>24
でも青森大間→函館市はフェリー
チェルノブイリ以上の事故起こして今もどうしょうもないって言ってんのにさぁ…
推進派の頭お花畑過ぎるでしょ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 17:37:03.68 ID:FrS/7hVQO
あげ
大間の住民は病院も買い物も函館までフェリーで来てる
青森まで行くより早いからな
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 18:10:08.44 ID:ocNrQCMo0
>>67
日韓で逆のこと言って金儲けてる統一教会みたいだな
まあみたいっていうかそのものだが
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 18:39:16.37 ID:keRj5eL70
なんでこっちの方にも根回ししてないのかわからん
東京の奴隷の千葉あたりに作ればええやろ
多少事故があっても影響なんて出るわけないし
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 19:26:03.44 ID:FrS/7hVQO
【史上初】市役所vs原発
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392369017/
原発によって国土が消滅したのに、未だ原発を推進するネトウヨは愛国心ってものがないのか!?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392333422/
福島原発の地下水から過去最高値のセシウムが検出 ←悪化してるのにもう誰も話題にしなくなったよな?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392269746/
福島第一 増え続ける汚染水 海へ放出を IAEA進言
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392331302/
「あなたは福島産を買いますか?」に30%がNOと正直に答える 残り70%の偽善者がいると話題に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392278832/
ソチオリンピックの裏で東電選手が事故記録を更新 13万ベクレル
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392333283/
>>77
千葉県は既に汚染されてるからok
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 19:48:25.34 ID:FrS/7hVQO
あげ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 21:18:16.59 ID:FrS/7hVQO
あげ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 21:22:23.72 ID:uECPvOSV0
同じ海峡で漁してるからな。んでもって福島以上に海産物頼りっていう(´・ω・`)
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 22:42:44.46 ID:S4d43Ssf0
>>35
後援者がキチガイばかりだからな
顔見たら笑えるぞ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 22:43:42.44 ID:h4HxYQyg0
原発って建ってる地域は補助金ウマウマだが
隣接地域はピカ撒かれるだけだもんね・・・
工藤きらいだから
割りとどうでもういい
次の選挙落ちろ工藤
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 23:46:07.97 ID:pqmoxrdeO
対抗馬いないっしょ
誰出んの?
二選は固いよ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/14(金) 23:48:09.31 ID:vdA7x4yD0
愛媛の原発もどうにかしろよ
あんな所が逝ったら洒落にならんだろ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 01:38:19.71 ID:u4McRPeZO
だよな
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 03:01:07.87 ID:8qTsDdfn0
島根原発なんか松江出雲米子を放棄しないといけないわけだが避難計画立てられないって途方に暮れてるしな
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 03:30:55.66 ID:R3LaE4YqP
http://i.imgur.com/USPxtDp.jpg
青森って卑怯
福井もそう
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/15(土) 04:29:57.99 ID:u4McRPeZO
あげ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
青森県民だけど、まじで申し訳ない
誰でもいいから推進派の馬鹿共を止めてくれ