スイスが国民投票で移民規制 移民賛成はどうすんの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

[チューリヒ 9日 ロイター] -スイスで9日、移民数を制限するかどうかを問う国民投票が実施され、
賛成が50.3%とわずかに反対を上回って可決された。地元テレビが伝えた。

スイスは欧州連合(EU)に加盟していないが、労働力の自由な移動を認める協定をEUと結んでいる。
今後EUからの労働力の流入に、一定の制限がかかる可能性がある。

この国民投票は右派の国民党が主導した。
賛成多数の結果を受けて、政府には3年以内に法制する義務が生じる。

ソマルガ司法警察相は「これは転機だ。スイスに遠大な影響をもたらす制度変更だ」と述べた。
EU欧州委員会は声明で、投票結果が人の自由な移動という原則に反すると指摘。
スイス政府が国民に反対票を呼び掛けていたことも勘案した上で、今後のスイスとの関係にもたらされる影響を検証するとした。
(続く)

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA1802820140210
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 21:44:26.78 ID:iPUC2VZ70
>>1 漆間巌警察庁長官が「捜査費」で宴会を開いていた!
http://incidents.cocolog-nifty.com/the_incidents/2005/09/post_cc21.html
漆間巌(うるま・いわお)警察庁長官(60歳)が愛知県警察本部長時代
(1996年8月20日〜1999年1月8日)、「捜査費」(国費)で宴会を開いていたことが、
筆者が情報公開法により入手した「3月分捜査費明細書」という文書からわかった。

「捜査費」はその名前のとおり、「捜査」に使う費用。それが漆間本部長(当時)らの飲み食いに
使われていたとなれば、国民から強い批判が巻き起こるのは必至だ。
漆間本部長(同)が「本部長激励慰労」なる宴会を開いていたのは、
「平成9年(1997年)3月6日」。場所は「名城会館」(名古屋市北区・現在は存在しない)で、金額は「150,000円」。

このような宴会が「捜査費」でまかなわれているのは違法ではないのか。
愛知県警総務部会計課は、次のとおり説明する。
「捜査費の激励慰労費は、捜査活動に要する経費のうち、長期にわたる重要事件および
困難な重要事件の捜査等に従事する捜査員等に対する簡素な激励のための経費です」

あくまでも「捜査」にかかる「経費」だから、違法ではないということらしい。
しかし、いくら「激励」という名目があっても、身内の飲み食いが税金で支払われなければならない理由はない。

財務省主計局は、こう話す。

「警察庁から『激励慰労費は、単純な飲み食いとは違い、現場の捜査員の率直な意見交換に必要な経費』と説明されています」

だから「経費」として認め、予算をつけているということらしい。

しかし、「飲み食いしながらでなければ、率直な意見交換ができない」などという理屈は、税金支出上、
絶対に認めるべきではないし、そのような組織が捜査しているから、検挙率が26.1%(2004年)と低迷しているのである。

筆者は漆間長官にもインタビューを申し込んだが、
「個別案件についての長官へのインタビューは応じておりません」(警察庁広報室)と拒否された。
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 21:46:24.15 ID:urc4llqQ0 BE:501014423-PLT(12400)

(続き)

欧州議会のハンネス・スウォボダ議員は「スイスがEUからの移民を止めるなら、
現在スイスが享受している経済・貿易上のすべての恩恵を当てにできなくなるだろう。良いとこ取りは許さない」と述べた。

スイス国内では、移民の増加によって固有の文化が浸食されるほか、家賃の上昇や交通の混雑、
犯罪増加をもたらすとの懸念が高まっている。年間の移民流入数は差し引き7万人前後で、人口800万人に占める
外国人の割合は23%と、欧州内ではルクセンブルクに次いで2番目に高い。

ただ、スイスの国際的企業は外国人専門職に頼っている社も多く、
移民を制限すれば熟練労働者不足が深刻化するとの指摘もある。

(終わり)
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 21:46:51.52 ID:jn4U/8Mi0
日本って海外がこれヤバくね?って感じはじめてから騒ぎだして
規制されはじめてから導入するよな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 21:47:11.66 ID:0wLQP7DI0
50.3%ってすごいギリギリだな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 21:48:00.28 ID:heknox/F0
>現在スイスが享受している経済・貿易上のすべての恩恵を当てにできなくなるだろう。良いとこ取りは許さない

良いとこどりってオイオイ、議員様自ら移民は悪だっておっしゃるのかよwwww
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 21:50:35.80 ID:DKDg/VLr0
>>4
杉の入植とかと似たような結果になるかもな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 21:58:32.10 ID:LloHk0lm0
世界中で移民は悪という認識なんだな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 22:04:35.05 ID:ux0bHclX0
移民つっても福祉が充実してる国に移住して、永住許可証とったら仕事辞めてナマポやってるクズばっかなんだもん
そのくせ「私はこの国の人間ではない。誇り高き○○人だ」ってなこと言ってるし
在日朝鮮人のことじゃないよ。数年前にやってたBBCドキュメントに登場してたロシア人だよ
移住して真面目に働いて、って志を持った人間は本国で問題なく暮らせるから移民なんかしないし
そういうのを受け入れるのはノルウェーの爆破犯みたいなのを生む危険性もある
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 22:10:28.17 ID:hJIcR7bf0
>外国人の割合は23%と、欧州内ではルクセンブルクに次いで2番目に高い。

もともと多いのを抑制するだけじゃん
欧州で移民反対や極右がーって言っても
同じ基準で比べたら閉鎖的で人権意識も希薄な日本は超極右国家だわ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 22:49:52.02 ID:QaLXXm0li
スイスって金持ちが移住する国だろ?
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 23:00:29.31 ID:w0um/IXg0
ベーシックインカムはどうなった?
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 01:54:32.53 ID:OvZTF7/V0
日本は自民党独裁政権だからいくらでも移民受け入れますから
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 08:51:35.05 ID:/hKyi1q00
>>13
移民推進派の自民が在日の人権問題に対して無頓着っていうか、ネトウヨや在特会の様な排外主義者を事実上容認してて
その辺りに敏感で外国人参政権も推進してる共産や社民が移民の受け入れには反対または消極的ってのは面白いよな
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
スイスの問題と一緒にするなよ。スイスは統計上に現れる正規の移民が
人口の3割近くになるし、EUではないからEU圏内の労働者を断れる立場
だけど日本と違って陸続きだから不法に国境を越えて労働してる外人も
多く、実際スイス国内で働いてる約4割近くが外国生まれだから最近は
『多すぎる』って声が上がって来てるだけ。それも、賛成と反対の差は
1%以下、つまり僅差。

日本は少子化が進み、スイスより移民が必要な状況で、かつ、スイスの
国内労働者の3〜4割が外国人なのに対して、日本はわずか3%以下だ。
俺はせめて東京、名古屋、大阪、福岡、札幌の労働人口のうち10%が
外国人になるくらい移民を受け入れるべきだと思ってる。

人口が減るのは問題ない、が、減るスピードが速すぎると、少ない数の
労働者で巨大な数の年金世代を養うというアンバランスが生じてまじで
俺らの世代がワーキングプアーから抜け出せなくなる。

今移民反対の声が上がっている国は、イギリスで言えばロンドン在住の
人口のうち50%が外国生まれ、カナダの西海岸の都市は30%くらい
中華系になってたり、移民の数が極端に増えすぎたから。日本の場合は
先進国の中で1番少子化がやばい上に圧倒的に外国生まれの人が少ない。
もう、排他的ってレベルなくらいに少ない、先進国として以上な数字だ。