Google「Androidスマホ売るなら最新OS入れろやオラ」 ジャップメーカー 死亡秒読み

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

Googleがメーカーに対し、今後Google純正アプリをインストールして発売するAndroid端末には最新のOSの搭載を義務付ける可能性。

Googleが、今後Google純正アプリをインストールして発売するAndroid端末には最新のOSの搭載を義務付ける可能性があると報じられました。

Android Policeが得た情報によると、Android4.1以下のOSを搭載した端末は2014年2月1日以降Googleに認証されず、
Google Mobile Service(GMS,Googleの純正アプリ)をインストールする事が許可されなくなっているとのことです。

また、Android4.2の端末は4月24日、Android4.3の端末は7月31日を最後にGoogleからのGMSのインストール許可が下りなくなります。

つまり、8月1日以降にGoogleからGoogle Mobile Serviceのインストール許可を得た端末をメーカーが発売するには、Android4.4以降のOSを搭載する事が義務付けられる形です。

ピュアなAndroid(AOSP)に近い状態のOSを搭載して端末を発売するのであれば問題はあまりないかもしれませんが、
もしこの情報が本当であれば、メーカー独自のUIや機能を搭載していたり、日本のようにおサイフケータイ、ワンセグ、赤外線などの機能をキャリアに強要されるメーカーにとってはかなり厳しい状況になることが予想されます。

ユーザーにとっても、カスタムされた最新OSはテスト期間が長く取れない可能性も高いのでバグが目立つことになるかもしれません。

Googleの意図がどこにあるのかは不明ですが、今後はよりシンプルなAOSPのようなOSを搭載した端末の発売が増えるかもしれませんね。

http://i2.wp.com/androidlover.net/wp-content/uploads/google-gms1.png
http://androidlover.net/androidrumor/google-force-oems-to-use-recent-versions-of-android.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 15:50:16.24 ID:AgaIJszL0
ソチ五輪 暫定メダルランキング(最新版)

   (金銀銅)
*1位 3/3/1 カナダ
*2位 3/2/2 オランダ
*3位 2/1/4 ノルウェー
*4位 2/0/3 アメリカ
*5位 2/0/0 ドイツ
*6位 1/2/3 ロシア
*7位 1/2/0 オーストリア
*8位 1/0/1 フランス
*9位 1/0/0 ポーランド
*9位 1/0/0 スロバキア
*9位 1/0/0 スイス
12位 0/2/1 チェコ
13位 0/2/0 スウェーデン
14位 0/1/1 イタリア
15位 0/1/0 中国
15位 0/1/0 フィンランド
15位 0/1/0 スロベニア
18位 0/0/1 イギリス
18位 0/0/1 ウクライナ
(以下メダル無し)

圏外 0/0/0 ジャップ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 15:50:28.95 ID:fYZt/IRl0
   
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 15:50:38.13 ID:/d1qv6zc0
IS11S使いの俺死亡
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 15:51:36.88 ID:bMy70Y4k0
ジャップはジャップのOS載せえて売ればええやん
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 15:51:40.99 ID:ir20lfi10
これが進むと廉価機ばっか売れるようになる
現在の廉価機性能で困ることが無くなってきてるから
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 15:52:24.68 ID:9YnY749j0
MIUI入れて売ればいいだろ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 15:53:49.18 ID:0f8vt2Y7P
そこでtaisenですよ
9.:2014/02/11(火) 15:54:41.41 ID:FB7JfDql0
本来あるべき姿
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 15:55:13.71 ID:Gzz9afT30
ドコモ「よろしい、ならばTizenだ」
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 15:56:32.08 ID:ZyRVN7BN0
>>10
Googleの縛りがキツすぎてその流れなんだろうなあ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 15:56:43.82 ID:ZIari+bV0
Androidも全然自由じゃなくなってきたな
特に4.4はFlash見れないクソだし
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 15:57:25.78 ID:rKHN0Dfa0
黎明期は散々メーカーのお世話になってたくせに
OSが完成したら手のひら返しか
NexusをやめてGoogle Editionにしていく布石なのかね
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 15:58:55.79 ID:82gpfDxe0
ジャップメーカーは頑張ってアロウズとかアクオスフォンとかの糞端末に赤外線(笑)とかワンセグ(笑)とかつけてくれwww
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 15:59:13.21 ID:ipdlrM/5P
まともに動くOS作ってから言え
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:00:11.10 ID:XpE2jmt70
ぼくのIS01はどうなるんですか?
べつにGoogleも悪意があってやってるわけじゃないだろ
端末差異によるアプリ対応の微妙っぷりでiOSに遅れをとってるのは確かだし ま、それだけじゃないけど
ou…
2chMate 0.8.6/HTC/HTL21/4.1.1/DR
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:00:47.90 ID:jx/mhOGg0
http://livedoor.blogimg.jp/smaxjp/imgs/5/8/58b951eb.jpg

まで2.3が4分の1も残ってんだもんな
アプリ開発者としてはこっちをなんとかして貰いたい
なんだ俺の4.0とっくに終わってた
ワンセグとかオサイフ機能とかジャップリアン機能はイラネーんだよ。
google様にもっと圧力掛けてもらって、ゴミジャップ機能を全廃させて欲しい。
ボッタクリジャップは滅びろ。
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:04:46.42 ID:eb+8cGa40
スマホのOS如き無料でアップデートしろと言いたい
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:06:02.17 ID:ryNpSAq70
>>22
そんなこと言ってもジャップ機能がある奴とない奴だったら有る奴のほうが売れるんだから仕方ないだろ
標準アプリだけでいいんだよ
変なのいるるからあげられない
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:06:28.30 ID:mvmLeZhc0
これってdocomoがアップデートしないせいじゃね?
>>25
アップデート遅れる原因はメーカーやキャリアのアプリのせいだしな
正直おサイフ無くなるならiPhoneでもいいな……
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:07:51.50 ID:AmlsQhpe0
Windows的なアップデート方式が一番よかったんだけどなぁ・・・
今じゃそのWindowsさえAppleのマネをするようになってしまった。
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:07:52.88 ID:/0QIUid50
>>13
日本のメーカーがお世話した事実は一切ないけどな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:08:19.69 ID:Gzz9afT30
>>22
カスタムROMの開発状況見てると
もうワンセグやFeliCaは原因じゃない気がする

キャリアからアップデート来ない一番の原因は
キャリア独自アプリだと思う
iチャネルとかiコンシェルとかドコモ地図アプリとか
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:08:48.08 ID:mq/2padU0
>>22
俺なんかスマホ買ったきっかけは風呂でテレビが見たくてだぜ
テレビが見れないスマホなんか要らんよ
メーカーが余計なカスタムするからユーザーが無効にしまくるという意味不明な泥
あとアップデートすらままならない、脆弱性のかたまり
キャリアもOSカスタムするだけでなくソフト提供するだけになるな
メーカーのwindows pcだってそうだべ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:09:51.50 ID:aOnlQsIK0
xperiaはwindowsPhoneに
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:10:35.13 ID:jx/mhOGg0
>>22
おまえはexpansysや1shopmobileで買えよ
なんでそんな怒ってんだよ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:11:15.61 ID:C8ytNyAa0
>>10
今さらそんな形にもなってないゴミ誰が使うんだよ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:12:10.22 ID:k5gRK5Qf0
悪の3大帝国、OS更新の度にみかじめ料発生
しかしNexus5がタイムラグなく日本から買えるんだもんな
いい時代になったもんだよ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:13:13.43 ID:ofs5+L4a0
今月スマホ替えようと思うんだがどの機種がいいんだよ
年に3回も新製品出すのやめれば?
春と冬だけでいいよ夏モデルとか意味不明だろ正直
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:14:34.88 ID:jhFBxKYy0
>>40
ARROWS NXのF01Fは電池持ちめっさいいよ。
2chMate 0.8.6/FUJITSU/F-01F/4.2.2/LR
>>31
互換性とかをちゃんと確認しないと
クレーマー様()がお怒りになるのでしかたない

安定稼働のためにアップデートを犠牲にする考え方だからな
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:15:30.92 ID:MAfdpRt50
独自ハードウェアつんだとしてもデフォのOSだとダメな理由になるのか?
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:15:46.30 ID:wuBzvmnd0
kitkatさんの出来が良すぎるから仕方がないな
しかしnexus7しか持ってないけどジャップスマホってそんなに糞なのか

>>33
まるでかつてのジャップパソコンだな
最初にやる作業が糞アプリのアンインストールだしマジ終わってた
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:16:43.44 ID:6fN4MzWH0
強制アップデートすればいいのに。
あのさぁ
2chMate 0.8.6/PANASONIC/P-02E/4.1.2/LR
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:16:53.88 ID:kcCzNkK20
>>40
appleのらくらくスマホでもかっとけ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:18:21.84 ID:KoZIjI2A0
メーカーというかキャリアの問題じゃねーの
so-02eにkitkatはこないんだろうな
xperia zには来るのに
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:18:57.84 ID:05k5LlKV0
メーカーっていうかキャリアが糞すぎてキャリアのせいなんだよね
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:19:16.51 ID:UryDCjgF0
ジャップはガラパゴスOSでもつくって使ってろ
キャリア仕様が最新のAOSPに対応してれば余裕っすよ
まぁ対応してないんですけどね…
キャリア仕様はキャリアの知的財産が絡むかなにかで
メーカーがOS更新したくても勝手にできないんだよね
Panasonicのソフト技術の無さは酷い
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:20:50.75 ID:mvmLeZhc0
Nexusはわざわざルート取らなくても、変な羊が歩き回らなくて良い
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:21:11.38 ID:mq/2padU0
>>31
Andoroid自体がかなりの下位互換性を持っているのだからアプリは問題にならない
それよりも機種が多すぎる事が問題なんだよ、アプリは1つ仕上げれば全機種で使いまわせるが
ブート部分を含むROMはハードの仕様が微妙に異なれば流用できない、この開発とバグ取りが
大きな負担になっている、だから台数が出た機種しかアップデートできない

それにそもそもさ、これって古い機種をアップデートしなければならないって問題ではないだろ
これから出す端末に最初から4.4を入れておけばいいというだけの話
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:21:33.81 ID:zEV2ZXw90
おう
2chMate 0.8.6.4 dev/samsung/Galaxy Nexus/4.4.2/GR
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:21:44.26 ID:05k5LlKV0
>>22
ジャップリアン糞ワロタwwwwww
こりゃ流行るでwwww
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:22:07.56 ID:H46lK0Ud0
auの一度起動したら初期化しない限り停止できないアプリのうざさ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:22:28.59 ID:rS6Qm6it0
また古いバージョン見捨てて買い換え促進か
サポートを放棄して危険性で脅迫、買い換え強要とか何なの
>>36
ほんとこれ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:22:45.75 ID:mRJttYZV0
>>10
開発元のサムスンが逃げた
ドコモ単独開発するしか道が残ってない
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:23:54.08 ID:MhgBkzh70
ジャップで生き残ってるスマホって富士通か京セラしかねーじゃんwwwwwww
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:24:04.58 ID:LFFyQTpS0
>>56
非表示にすればいいだけじゃないの?
root取らなくても
>>57
4.4の次、5.0ぐらいからは、OSアップデートをGoogleが直接やってくれるようになるかもしれんな
GooglePlayにアクセスしてOSアップデート実行とか
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:24:44.71 ID:NqAdvoAXP
NEXUS7最強
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:24:54.25 ID:Gjme/OnU0
ジャップメーカーの諦めの早さは異常
69.:2014/02/11(火) 16:25:04.92 ID:FB7JfDql0
Desireでまだ戦えるな
2chMate 0.8.6/HTC/HTC Desire/4.4.2/LT
docomoとか意味不明なwidget載せなきゃならないからUpdateに時間かかるんだよな。
あーいうのやめてほんと素に近い端末だしてほしいわ。
>>8
ああ・・追い風が来たな
後は帆を上げてしゅっk・・・・あれ?底が泥なんだけど・・
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:26:53.96 ID:aOnlQsIK0
>>58
おう
2chMate 0.8.6/samsung/Galaxy Nexus/4.2.2/DR
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:26:59.81 ID:XBrYeLIv0
こう言う大変だー的な情報でなんか大変な目に遭った事無い
不具合が出たみたいな情報はマジ不具合が出るけど
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:27:11.05 ID:MAfdpRt50
日本のはOSのカスタマイズってもユーザによって独自アプリを消されないようにしてるだけじゃねーのかと
>>70
auなんかアップデートこないし
これは良い流れ
キャリアとメーカーはクソアプリのプリインストールをいい加減やめろ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:29:16.78 ID:TAH9h18P0
nexus以外を買う奴ってアホなの?
売り切った後はアップデートせずに切り捨てだからな
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:29:40.92 ID:05k5LlKV0
>>64
富士通、京セラなんか瀕死だろーが
生き残ってるのはソニーだろカス
いいぞGoogleもっとやれ。日本の怠慢糞キャリアどもを懲らしめてくれ。
>>79
京セラは海外でも生きていける
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:30:42.79 ID:hcklHFPv0
糞茸は世界のGoogle様に逆らわぬように

2chMate 0.8.6/SHARP/SH-06E/4.2.2/LR
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:31:13.43 ID:mvmLeZhc0
>>65
ああ、独自アプリを完全に削除するって言いたかった
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:31:13.75 ID:Theu1Ofl0
つまり今年の秋以降のAndroidスマホを買えば最新osが搭載されてるってことか
これ、春夏の売り上げ減るだろ
>>79
京セラは北米市場でわりと健闘してる
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1311/24/news007.html
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:33:10.81 ID:rzdCLloe0
保守に金払いたくないくせに独自機能つけまくるからな
自業自得だわ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:33:47.03 ID:mq/2padU0
>>80
日本も危ういサムスンも危うい
北欧メーカーは距離も文化も遠すぎて日本人が使いやすいものは期待できない
みんな中華になっちまうな
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:35:16.22 ID:Djy5x/aH0
なんで黄金の80年代と90年代に天下とっててOSの一つもできないんだ?団塊が飲みニケーションとか言っててサボった結果なの?
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:35:18.19 ID:MAfdpRt50
別にOSカスタマイズしないと使いやすいものにできないわけじゃないだろ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:36:45.24 ID:82gpfDxe0
>>88
日本はもともと1から何かを作り出すのは苦手だろ
国産OSのトロンとかも全然シェア取れてないし

さぼってたとかそんな問題じゃなくお国柄だよ
おらさっさとFireFoxOSに移行しろや
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:36:54.63 ID:LuNbbfRc0
WP8出せよ
確かに、おサイフも何もかも、プリインは止めて欲しい。
なんの為のストアがあるのかと思う。
必要な人だけDLすればいいんだから。
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:38:39.41 ID:Gg04P2kjP
アップデートサポートしない糞キャリア共には丁度いい
>>88
スマートフォンのスの字も判らないTOPを説き伏せる事が出来ないと開発費が降りない
既存ユーザーをないがしろにするドコモはもういいよ
6年使ってきたけどs3αはmvnosim刺してガラケーに戻る
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:39:54.59 ID:lBbVBn4V0
トロン再誕
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:39:58.46 ID:ipdlrM/5P
dマーケット死亡www
>>93
せっかくGoogleが純正で用意してくれたんだからなぁ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4866364.png
>>90
別にGoogleのAndroidだって1かた作られたわけじゃなくてLinuxのディストリビューションの1つにすぎない

日本の会社だってLinuxをカスタマイズしてOS作ってもいいんやで?
まともなものができるとは思えないけど
>>93
そういう判断が出来ない人が大半なんんだよ
ここのみんなが思うほど世間はpc やスマホに詳しくない
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:41:37.34 ID:83YN2r0a0
先進国じゃアップルとサムスンに歯が立たない。

新興国では中国とかインドが200ドル以下の激安端末作りまくりで参入できない。

じゃあ日本のメーカーはどうするのか?
正直、氷河期以下の世代を切り捨てた時点で日本は終わった
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:43:33.68 ID:82gpfDxe0
>>102
撤退でしょ!
>>100
FOMA世代はLinuxカスタム載せてたのもあったんやで
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:44:55.38 ID:zM7vgIep0
キャリアのクソアプリが最新対応できなくて終わるな
>>101
まぁーそうかもしれん…
そんな人等はiPhoneに行けばいいよ…w
株主至上主義になったせいで
冒険ができなくなってる。
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:45:27.59 ID:DbpUwRTm0
ジャップメーカーは消えていいだろ
糞メーカーはついていけなくなって淘汰されてくれ
いらないゴミアプリてんこ盛りにうんざりしてるんだよ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:46:55.09 ID:58nc4D0a0
>>101
でもそういう人はプリインもそんな使いこなすとも思わないけどな
4.3のままにしてあるけど4.4にしないとダメになるのかー
2chMate 0.8.6/asus/Nexus 7/4.3.1/LR
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:47:50.24 ID:wvkKVGViP
>>12
情弱おつ
>>31
ワンセグとかFeliCaは素のAndroidには搭載されてないからメーカーが好き勝手に積みやすいし開発コストも低いんやで
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:48:28.33 ID:+vzrRZAT0
>>93
は?ハードどうすんだよ
>>114
ん?
どう言う事??
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:50:07.89 ID:HP2oY1tN0
そらそうよ
>>107
バカ「iPhone無くしたんですがー」
店員「appleIDは判りますか?判れば大体位置とか探せますけど」
バカ「appleIDとか知らないんだけど何それ」

そんなレベル
やっぱそう思うとNexusは強いよ
iOSも他の端末に入れたら同じような感じになるだろ多分
1強になると碌なことないから
アッポーはもっと頑張れよ
ゴミアプリ一掃してくれ
電話帳サービスとかが二度と搭載されないようにガンバって下さい
kindleみたいないじりまくってるのはどうなるんだろ
>>111
もちろん使いなせないよ
そして一番の問題は
「覚えようとする気がそもそも無い」
奴が使って文句いうパターン
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:53:28.39 ID:4tzt2+aA0
>>100
linuxザウルスとかあったなそういや
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:53:47.14 ID:Gjme/OnU0
糞プリインスコアプリ満載じゃ動作確認面倒でアップデートも躊躇するわな

ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwww
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:54:19.61 ID:Cpjyz9hb0
シャープあたりかなり独自機能入れてるからやばいな
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:54:19.81 ID:ogtEYS810
生き残るのソニーぐらいか?
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:55:13.24 ID:qGqne8GS0
英語仕様読めないジャップメーカー全滅だねニッコリ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:55:23.02 ID:/S8qv4Sk0
>>115
おサイフケータイアプリはどうでもいいけど
おサイフケータイ機能がなくちゃそもそも使えない
って意味だろ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:55:29.26 ID:dqwgF8N40
これに関しては本当ジャアアアアアップって言いたくなるんでGJ
>>117
AppleIDなしでiPhone持って何に使ってるんだ・・・?
電話とメールとメモぐらいしかAppleIDなしじゃできないぞ?

「スマホ持ってるのに電話とメールしかしない」って人も多いのだろうか?
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:56:33.03 ID:lyEk1b7P0
こてこてカスタマイズOS乗せるならAndroid名乗るなは正論
>>130
結構いるんだよ、信じられないけどな
>>130
勝手に設定してもらったからIDの概念自体知らないままのパターン
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:56:54.63 ID:ipdlrM/5P
>>130
AppleIDなんて最初に設定してお終いだろ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:57:26.29 ID:KjacBPLyi
ジャアアアアアアップ(笑)
2chMate 0.8.6/SHARP/SBM302SH/4.2.2/DT
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:57:31.09 ID:ep3dfd1x0
ワンセグをカットすればテストも減らせて誰も損しない
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:57:57.57 ID:k0xEYbG90
Googleはイケイケだな
欧米でこう言う企業は好意的に受け止められるのけ?
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:58:21.17 ID:iLITQ9Yr0
自作スマホ販売と火狐OSはやくしろよタコ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:58:33.95 ID:TIbDUMOj0
最新OSじゃねえとおまえらのプライバシー情報吸えねえんだよカス
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 16:59:24.34 ID:Bllc9lT60
Flash使えないAndroidとか劣化iOS
ガラケーのオレに死角なし(キリッ!!
ジャップメーカー以外は苦しまないの?
>>123
うちにも未だSL-C3000がある
オークションで売れば欲しい人に売れるかなと思いつつも放置

>>133 >>134
脱獄とかしない限り、新しいアプリDLするときにパスワードの入力求められるけどな。
購入直後にアプリいれてその後全く新しいアプリを入れてないのかな?
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:00:48.09 ID:wvkKVGViP
>>140
情弱乙
だからアホン厨と呼ばれるんだよw
ジャップ企業は売り抜きで客を騙す気満々でアフターサービス皆無の糞企業しか居ない上に
価格競争力で中台韓に全く敵わないから日本製神話の通用する日本人にしか売らないという
糞糞糞&糞うんこ死ねジャップ糞が死ね死ね氏ねじゃなくて死ね糞ジャップ
>>143
そんなレベルじゃない
「アプリってどうやっていれるの?」って言う人が周りに何人もいる
なんで泥使いのおれがあいぽんの使い方教えてるんだ?ってなるよ
余計なもん入れすぎんだよ。ガラケーの頃からだけど最低限の構成も組めるようにしとけ
>>146
マジかよ
何のためにスマホにしてんだって思ったが
そういえば俺の周りにもいたわ、
「最近はスマホってのが流行りなんだろ?だからスマホにした」はまだ良い方で
「今まで使ってたケータイ(ガラケー)が壊れた。店員がこれがいいっていうからこれにした」
ってのが・・・
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:07:16.60 ID:CLfLV/dS0
赤外線とかまだ積んでるの?何に使うんだよ
>>147
通常版か、素の(GPE的な)端末を選べるようにするのが理想だよね
ただ、万が一そこで価格差を出しちゃうと大変なことに


バカは価格だけみて決めるから
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:09:02.13 ID:82gpfDxe0
>>140
ジャップには自由度なしの囲われるOSが似合ってるよ
ペリアZだが本当にドコモ純正アプリ要らない
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:09:45.50 ID:KoZIjI2A0
>>149
ガラケー使ってる人とのアドレス交換はやっぱこれ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:11:02.18 ID:dDKg341v0
携帯に決済機能とかテレビとか余計な機能いらねえんだよ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:11:38.49 ID:Gzz9afT30
>>57
CPUみんなスナドラで画面の調達元も限られてるのに
それでも機種間の違いが問題になるのか
難しいな
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:11:47.52 ID:vNoqBdRc0
ID:wvkKVGViP
うわ、無知過ぎるだろ。。。
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:13:54.73 ID:BnxMLaMR0
Androidのアップデート18ヶ月保証を守ってるメーカってあるの?
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:14:07.39 ID:PyDWFbvM0
今こそ脱Google。

ドコモとauで国産ガラパゴスOS作れや。
安定して容量取らないなら少しくらいのプリインアプリ入っててもいいから。
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:15:05.26 ID:RQUHt7vy0
2chMate 0.8.6.4 dev/SHARP/SH-10D/4.1.2/LT

4.4アップデートまだかー?
>>101
そうなんだよね
すぐ使えるように必要なもの全部揃えておいてよっていうユーザーはかなり多い

2chだとそれなりにITの知識ある人多いだろうけど、一般ユーザーはそうじゃないんだよな
自分で一から構築してねってなると「めんどいしわからないから買わない」ってなる
外圧ありがとう
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:15:39.76 ID:f/Q5uC5a0
火狐OSはよ
ドコモのキモい羊死んでくれ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:16:39.06 ID:KoZIjI2A0
2chMate 0.8.6/PANTECH/IS06/2.2.1/LR

日本メーカーは糞だと思って買ったのに2.3にすらならなかったからな
キャリアが悪いんじゃね
泥使いなんだがiPhone使いとのアドレス交換は
BUMPがなくなったから、何を使えばいい?
教えてくれたら嬉しい。
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:17:37.05 ID:Gzz9afT30
>>155
自己レスだけど
端末メーカーからアプデ来るのに
キャリアからアプデ来ないから
やっぱり原因はハードじゃなくてソフトな気がする
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:17:41.99 ID:Ia2j3pqR0
アプデすりゃいい話
linux zaurus以前のzaurusもsh上で動くxtalってos乗せていたな
2chとyoutubeとネット検索と地図ナビぐらいしか
使わない前提だとiphoneとandroidどっちが良いの
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:18:15.55 ID:RtD+GD3tP
>>164
ドコモのNEXUSもなかなかアプデしなかったからな。キャリアがゴミなのは間違いない
nexus若しくはGoogle editionで十分
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:19:08.13 ID:Nb20UkuG0
日本はともかく途上国のこれから出る安いandroidも入れるのかね
結構厳しい気がするが
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:19:13.90 ID:XxFw9dwT0
>>169
2chもROMならiPhone(理由:バッテリ保ち)
文字入力するならAndroid(iPhoneの変換に最初はなれないと思う)
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:19:51.11 ID:UaWtwqFJ0
ここら辺マジ仕切ってくれ糞キャリアぶっ叩いてくれ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:20:04.03 ID:qCziEmV50
通話・おサイフ・ワンセグはメインのガラケーでいいし
サブのスマホはGNみたいに
最新OSで最低限アプリのみのサクサクなのでいい

即、root取って自分用にカスタムするだけ
>>168
そのチームは大分前に解散になってるな。
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:20:41.79 ID:ipdlrM/5P
memo pad hd7のアップデートはよ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:21:03.88 ID:S8UD+R/30
(´・ω・`)
2chMate 0.8.6/Dell Inc/001DL/2.2.2/LR
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:22:27.84 ID:58nc4D0a0
>>156
一応4.4でも火狐βで使えるけどね
ただ評価はまだまだだから俺は4.3のままだが
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:22:46.52 ID:RtD+GD3tP
>>175
一台で済ませたいとなると日本仕様のおさいふ付いたやつしか選べないんだよな。NFCとフェリカの統合みたいなのってまだまだ先なのかね
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:23:28.66 ID:G4PqYRwF0
ジャップの作ったくっさいOSなんて日本人に押し付けるなよ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:23:45.66 ID:cpMpwpLI0
ドコモiPhoneがトドメで泥信者が絶滅危惧種になっててワロタ
アップルストアで隣の席のねーちゃんが店員にこれは交換になりますがバックアップ
は取ってありますか?って聞いたらバックアップってなんですか?って聞いてた。世間はこんなレベル。
「素に近いものを出せば売れる」って本当なの?
おととしのドコモのNEXUSなんてグローバルモデルそのままだったけど全然売れなくて只でバラ撒いてたじゃん。
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:25:24.23 ID:vMJ47Ctj0
泥助、哀れ。
おサイフガー、ワンセグガー、赤外線ガーwww
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:25:54.93 ID:XItfuZN6P
ガラパゴス機能死亡
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:26:14.73 ID:82gpfDxe0
>>183
店員のレベル低すぎワロタwwwww
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:27:07.18 ID:k0xEYbG90
Windowsはよ?捗らんのか?
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:28:00.84 ID:r65HLjA60
2chMate 0.8.6/Sony/SOL23/4.2.2/LR

1昔前使っていた糞芝のREGZAとかいう電力うんこより快適
最新のを載せて発売自体は今までも出来てたろ
アップデートをメーカーとキャリアがタッグを組んで拒むだけで
>>173
サンクス
書き込む前提だからandroidだわ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:30:37.78 ID:vMJ47Ctj0
ガラ機能が無い上に、開発期間不足で不具合満載の国産泥が売られる姿が目に浮かぶなw
そして撤退へwww
ゴーゴルプレイとかお財布システムだけが金になるんだっけか
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:30:51.00 ID:F3WuY5CL0
>>1
何か胡散臭い話だなぁ〜
昔Android4.2が出たときメーカーのカスタマイズ禁止とか言われてたのに
いざ蓋を開けてみたら国産スマホは今までと変わらず日本のガラ機能搭載してるし
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:30:51.25 ID:XItfuZN6P
>>183
店員はアスペ
どれどれ

2chMate 0.8.6/LGE/LGL22/4.2.2/DR
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:31:50.94 ID:iUjWsXpQ0
>>22
ほんこれ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:31:51.76 ID:6qdMURngP
最新でもねークセにバージョン前面に押して販売してんじゃねーよタコスケ
>>22
イーモバのネクサス買え
今なら一括0円
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:32:21.27 ID:dBn53gMz0
死ぬのはサムスンだろw
メーカー独自のバックドアで
カスタム自由自在が売りなんだから。
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:32:31.97 ID:8gsK2OLC0
おサイフ機能そんな便利かね
交通系ICのほうが使い勝手いいと思うが
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:32:32.70 ID:NszfcdAy0
>>194
>昔Android4.2が出たときメーカーのカスタマイズ禁止とか言われてたのに
>いざ蓋を開けてみたら国産スマホは今までと変わらず日本のガラ機能搭載してるし

そうそう、これ聞いてgoogleグッジョブ!と思ったが守ってるとこなんて全然なかった件
一年に一個か二個新機種で充分じゃん
あんなに乱発する意味がわからん
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:33:41.25 ID:ipdlrM/5P
>>183
ねーちゃんw
プリイン氏ね。まじでイラナイ
2chMate 0.8.6/Sony/SO-02F/4.2.2/LT
Nexus5のsmsはハングアウトつかってね。
って方針は個人的に評価してる。
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:35:01.86 ID:cpMpwpLI0
ヤフーでGalaxy S5のニュースが載るだけで
コメント欄が大荒れになる国なんてジャップランドだけだよ
本当ゴミなのはそいつらが声だけ大きくて国産なんて全く買ってない事
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:35:05.15 ID:vMJ47Ctj0
メーカー独自の省電力機能も入れられなくなるなw
超悲惨
氏ねや糞アフィ
>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49
>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99
>100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149
>150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199
>200,201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299
>300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349
>350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399
>400,401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418,419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437,438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449
>450,451,452,453,454,455,456,457,458,459,460,461,462,463,464,465,466,467,468,469,470,471,472,473,474,475,476,477,478,479,480,481,482,483,484,485,486,487,488,489,490,491,492,493,494,495,496,497,498,499
>>192
開発期間不足なら時間をかければいいだけ
しかし我が国の場合、時間をかけたところで開発費だけが膨らんでまともなものはできないのではないだろうか
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:35:28.65 ID:Qh7T7QvR0
もう情強様しかAndroid買わないからいいんじゃね?
ご自慢の2chmateもtwinkleに完敗したし
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:35:38.09 ID:YZb7Q5G/0
OSアップデートすらさせない日本のキャリアはクソだと嫌儲で叩いたらOSアップデートできないと死ぬのかよ煽られた記憶があるけど
あの時煽ってたアホどもは今も元気にしてるだろうか
今だに2.3使ってる貧乏人な気もするけど
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:37:23.71 ID:vMJ47Ctj0
>>210
これまでのArrowsとかの醜態を見ていると、無謀な納期が設定されるとしか思えないんだが
社員が働かないのが悪いw
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:37:55.99 ID:TLh2s1ru0
サイフなくなるなら安いiPhoneに逃げるわ
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:38:18.67 ID:JqsxMjUMP
Google純正のアプリとキャリアやメーカー製のアプリが二重三重にカブってるけどあれなんなの?
おかしいと思わないのかな?
電話帳とか動画プレイヤーとか似たようなアプリ三つも四つもいるかっての
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:39:23.63 ID:qNU8hY/v0
2年以上同じ端末使い続けてる人は偉いと思うわ 俺は無理
というか、2年使い続けることすら苦痛
もう日本のメーカーにはスマホを開発するような能力はないんだろうな
落ちぶれたもんだわ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:39:29.20 ID:cpMpwpLI0
一般人なんて未だにアップルとGoogleのマップの区別ついてないレベルだぞ
>>176
何もかも終わっていた
>>210
時間をかけてる間に次のバージョンが出てダメになるだろーが
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:40:20.02 ID:ofs5+L4a0
>>42
ARROWSってだけで嫌な予感しかしないんだがARROWSシリーズはもうマトモになったの?
2年位前はホッカイロだったり不具合多すぎてまともに操作できないみたいなことを聞いてたが
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:40:54.38 ID:TLh2s1ru0
>>216
じゃあ林檎かサムチョン製の買えばいいじゃん
バカなの?
日本のメーカーってPCもスマホもいらない機能載せ過ぎ
>>220
現行のは良い
一個前のは最新のアップデート適用で急に良くなる

内部体制でもかわったんかな
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:45:11.71 ID:XItfuZN6P
>>220
画面が白い(採用液晶の仕様)以外は相当良くなってるとは聞く。
初めて触った時の展示品はなんかフリーズしてたけど。
特許のめどが付いてOS有料化Flagか
ジャップアプリがいやでネクサス5買ったわ

正直XperiaZ1fがかなり今ほしいけどピュアなアンドロイド版とか作ってくれないかね
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:48:22.47 ID:ofs5+L4a0
>>223-224
そうなのか
一括安くなってたら買うよ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:49:10.27 ID:qNU8hY/v0
>>221
次はiPhoneにするわ
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:49:33.32 ID:hNZwRaUx0
Felicaが使えればNexusにしたいんだけどなー
>>70
Xperia NXやGALAXY Nexusは売れましたか?(小声)
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:51:17.12 ID:njytHsoOP
何故4.4でflash非対応にしたし
>>231
非対応は4.1からなんだよなあ…
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:52:43.90 ID:YqgfJ3eH0
締め付けが厳しくなるからDOCOMOはTizenで逃げ場を作ろうとしてたんだけど、サムスンがやる気なくしてDOCOMO涙目
そもそも林檎よろしくアップデートできるようにしてくれや
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:54:24.96 ID:do0Nr+Wd0
kitkatアプデ来たわ
Flashも問題なく見れるし快適
>>233
外部のものを使う以上、締め付けに影響されるのはやむを得ないんじゃないの?
それが嫌なら自分で作ったの使えよって話になるわけでさ
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:54:48.47 ID:ipdlrM/5P
ガラケーもOS統一すれば勝てたのに
みんなで独自規格、俺の規格が一番だ!
ってやってるうちに死んだな
ジャップは規格作れない欠陥人種
どうせiPhoneの時点で独自アプリ入れるの妥協してるんだから
Androidも同じように日本の携帯キャリアが折れればいいだろアホか
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:56:15.87 ID:+gdkcogp0
逆にgoogle終わったな
これからはiPhoneの時代
>>237
いずれにせよ日本のソフトウェアなんて
作ってるのが末端の派遣や請負で環境的にうまくいくはずがない
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:57:33.05 ID:fX9xMoSTi
天才集団のメッキがはがれたから好きにやらせてもらいますってことだし
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:58:33.00 ID:dh0g+EQq0
赤外線とかおサイフケータイとかOS組み込みじゃないと無理なん?
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:58:40.81 ID:noeHpfer0
艦これ出来ないOSは無価値だから
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:59:01.02 ID:ipdlrM/5P
>>238
独自アプリならまだしも泥はOSに手入れてるからな…
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 17:59:33.19 ID:4tfQRqB40
端末の完成度やアプリなんて実はどうでもよくてroot取れるかどうかが使い勝手に関して一番重要だったりする
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 18:00:34.73 ID:Sifp8APa0
Googleアプリ使えなかったらアンドロイドなんてゴミだからな
事実上の強制じゃん
結局自由に使えるOSなんて幻想だったか
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 18:00:37.52 ID:ZmkN1mnU0
いまどきroot奪取なんていってるのはキモヲタだけだよ
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 18:00:54.24 ID:0hxpka+R0
>>235
非対応だと思うんだが、実際は見れるんか?
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 18:01:13.19 ID:B8Xke3AdP
NHK追い返すためのワンセグ無しのスマホが出ない
エルーガパワーから何に乗り変えろというのか
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 18:02:24.29 ID:mq/2padU0
>>245
それが最重要だな、Rootが取れれば何でもできる
>>248
良心的なメーカーは標準ブラウザにFlash組み込まれてたりする、因みにSamsungだけどなw
ドコモ「うちの世界最強のサービスが圧倒的に優れてるからユーザーはアップデートなんて望んでません^^」
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 18:03:09.40 ID:jx/mhOGg0
>>249
Nexus
2chMate 0.8.6.4 dev/LGE/Nexus 4/4.4.2/GR
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 18:03:52.24 ID:YqgfJ3eH0
>>236
ユーザー的にはGoogleが締め付ける方が使いやすい端末になるだろうけどな。
DOCOMOの端末のクソアプリてんこ盛り具合はヤバい。初期化してもDOCOMOIDとかいうアカウントをぶちこまれるし、使ってもいないアプリのアップデートしろしろと通知が出るし、どこまでもDOCOMOブランドの押し付けをしてくる
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 18:05:10.07 ID:L6W5zXGx0
rootは次第に要らなくなってはきているが、フォントを変えられない問題とカメラのシャッター音が強制される問題だけどうにかしろ
特に後者はスクショ撮っただけで鳴るからタチ悪い
別に最新OSをリリースさせるのは当たり前だと思うんだけど、何騒いでんの?
むしろ未だで強制していなかった方が驚きだわ。
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 18:10:45.56 ID:XY7cAxkh0
ジャップメーカーのおかげで未だに2.3.3の俺のスマホの恨み晴らすべし
糞メーカーざまあああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 18:13:39.97 ID:XItfuZN6P
そもそも日本のアプデは「古OS」から「ちょい古OS」に上がるだけだろ。
4.3が出た頃に4.0→4.1とか。それがそこまで重要とは思えなかった。
4.4でようやく最新が入る可能性が出てきたぐらいで。
とにかく端末選ぶときはcwmが入ってカスタムROMに入れ替えられるかどうかをチェックしよう。
ワンセグやおサイフが要らないのなら外国版のROMを入れたほうが色々捗る。
googleもそろそろ邪悪になりつつあるから、
他のOSメーカー(じゃなくてもいいが)に出てきて貰わないと。
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 18:16:17.82 ID:E++t+Ue90
あと数年はiPhoneでいいか
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 18:16:28.20 ID:SXXY+I+60
日本のメーカーはなんでOS作れなかったの?
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 18:16:44.54 ID:9tvyxXaZ0
うーっす
2chMate 0.8.6/Sony/SO-01F/4.2.2/LR
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 18:17:57.47 ID:pcW5Jkvc0
ここでiOSを開放すればAndroid終了
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 18:20:12.99 ID:MAfdpRt50
>>262
98のせいでAT互換機に負けた
ガラケーのせいでiphone泥に負けた
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 18:20:34.80 ID:n6A97DO70
>>264
低解像度のiPhoneに合わせてあるiOSなんてAndroid端末で使っても仕方ないだろ
>>248
ドルフィンブラウザにアドオン入れれば余裕root要らずや
>>256
国内メーカーが対応/柔軟性持ってないのでガラパゴス仕様になるほど阿鼻叫喚の様相になる
自業自得だけどな
>>264
無理
ドコモも自由度がどうこう言ってタイゼン作ってたけど
アマゾンだの顔本がOSタダ乗りサービスしようとしたら絶対締め付けてたはずだしなw
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 18:21:45.70 ID:JGtSVEwP0
>>267
ドルフィン糞重いんジャガ
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 18:22:14.36 ID:ZmkN1mnU0
>>267
Flashの改変apk使うじゃん・・・
独自機能で付加価値wなメーカーが死ぬな
>>272
やばいの?
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 18:24:24.59 ID:FmQaHV6X0
>>13
いつジャップの世話になったんですかね
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 18:25:10.45 ID:mN/8qCTF0
PSVitaだって3DSだって
最新版に強制更新されちゃうんだから
似たようなことじゃないの?
売るだけでなくアップデート保証までやれよ
2chMate 0.8.6/FUJITSU TOSHIBA MOBILE COMMUNICATIONS LIMITED/IS04/2.2.2/LR
auがUIが変わるからどうとかでhtcスマホのアプデしない宣言してたな
もうアホかと
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 18:25:43.40 ID:XapM6lU+P
kitkat最強
2chMate 0.8.6/LGE/Nexus 5/4.4/LR
>>237
戦中の銃弾の規格がバラバラだった話を思い出した
>>278
htcはsenseUIが独特すぎてグローバルモデルでも寿命短いねん
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 18:27:35.79 ID:5KUP1ibRP
twinkleで今までに保存したgifが、ただの画像ファイルとしてしか保存されてなかった。
どうやら一度Safariで開いて保存しなければいけなかったらしい。

Androidも似たような感じ?
2chmateで貼られたgifアニメ保存→gif画像保存になってる
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 18:27:47.82 ID:RefZgEnB0
4.4はよ
2chMate 0.8.6/SHARP/IS01/1.6/DT
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 18:28:11.80 ID:wDhpleit0
なんでバージョンアップしないの?
改造しすぎでわけわからなくなってるの?
MSがはまった罠にもうはまってるグーグル様w
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 18:30:03.76 ID:mFTnJbTT0
泥(笑)
>>281
過ぎた独自仕様にも容赦ないダメ出し始めてるし
以降はgoogle様の望むハードに統一されていく感じだ
HTCはM8以降低価格路線にシフトするみたいだから自然と減っていくだろうけど
>>260
はじめからゲイツや林檎より邪悪だろ
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 18:32:25.98 ID:kT6Hna6a0
もう流石にキャリアと契約して使うのはアホンで良い気がしてきた
AndroidはWi-Fiで使うのが正確なんじゃない?
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 18:34:50.49 ID:7hJ2Mp790
ますます皆大好きあいほんさんの無双が捗りそうですなあ!
>>273
サムスンは自社アプリをてんこ盛りなのに最新バージョンへのアップデートを直ぐに出しているんだから、
日本のメーカーだって・・・
カノープスが、nVidiaからビデオカードの独自チューンを禁止されて潰れたの思い出した
ただより高いものはないの典型
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 18:37:05.24 ID:mhhxRam3P
ガラケー機能がない国産Androidなんか誰が買うんだよ
単なる完成度の低い端末じゃねーか
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 18:38:30.34 ID:BKCOT8A90
そこでtronですよ
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 18:40:03.45 ID:5mtSoXU3P
iPhoneあるし無理に泥作らなくていいんだよ
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 18:42:09.59 ID:eapmi7W20
スマホになってもガラパゴス
2chMate 0.8.6/SHARP/SH-06E/4.2.2/GT
そしてただでさえ情弱なおれは
加えてなんちゃかパスワードを変更した上忘れ
せっかくできるうpだてすらできなくなって
ぜいよわせいにさらさられまくっていた

2chMate 0.8.6/SHARP/SH-02E/4.0.4/LT
泥はメーカー毎に使い方を変えないでくれるかな
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 18:52:44.25 ID:8gsK2OLC0
窓みたいにガチガチに仕様固めないとだめでしょ
PCよりデザインの自由度はあるからそう簡単にコモディティ化はしないと思うが
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 18:53:51.49 ID:wDhpleit0
写真とか連絡先の保存場所が何個もあって最初戸惑ったな
結局docomo謹製のアプリは全部停止させたけど
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 18:57:15.79 ID:ZALyysTk0
いいかげんキャリアもおサイフ・ワンセグ・赤外線外したグローバルモデル出せや
あとキャリアアプリ全部無効化できるようにしろ
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 18:58:25.62 ID:ItatmEbLP
>>281
HTC頑張って欲しいんだけど
マジで潰れそうだよなあ…
2chMate 0.8.6.4 dev/HTC/HTC Butterfly s/4.3/LR
>>158
5年ぐらい前KCP+ってOSがあってな
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 18:59:11.96 ID:W+FJl4wH0
クソみたいなスレタイのせいでスルーされてたけど
XperiaZですら4.4へのアップデートする国があるというのに
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 19:00:41.46 ID:ItatmEbLP
>>302
Expansysでシムフリ買いなよ
それ全部できるから
>>303
しかもあーうーがサポート打ち切るとか(´・ω・`)
2chMate 0.8.6/HTC/HTL21/4.1.1/LR
こっちもgbだと思ってたらIcsだった
2chMate 0.8.6/Sony/MT27i/4.0.4/LR
これでキャリアの糞アプリが全滅してくれたら言うことないよ
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 19:09:38.81 ID:NszfcdAy0
>>306
http://www.expansys.jp/htc-one-801s-lte-asia-version-sim-32gb-black-250252/
欲しいけど4万円前後まで下がらんかな
>>306
技適が通ってるのを使いたいんだよ
最近は一般のネット記事まで電波法ガーってうるさいからな
大勝利ですな、これで時代遅れのOS掴まされなくてすむぞ
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 19:11:32.52 ID:wFUuKfzs0
独自のUIとか要らないんだよ
これのせいでスマホの操作の説明するのが面倒くさい
同じandroidなのに違うとかうぜえよ
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 19:11:36.54 ID:08mm1qTS0
テスト期間長くとれないって言ってるけど
ジャップのクソ端末なんかより全然快適に動いてる海外メーカーはどう説明すんの?
条件はみんな一緒なんだから企業努力を惜しむなよ徹底してユーザーの望む商品を作れよ
docomo三大クソアプリ

spモードメール
docomoパレットUI
ドコモ電話帳
これgoogle純正アプリが使えなくなるだけだから(androidはオープンソース)
中華パッドみたいにキャリア独自アプリだけになるんじゃないの
重要なマップとメールとストアとブラウザだけ用意すればいい
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/simulation/index.html
ドコモに乗り換えてスマホにしようと思ってるんだけど、こういうので計算すると
最低でも6000円の2年縛りぐらいにはなるんだけど、もっと安くする方法ある?
白ロムとかじゃなくて。
>>302
Amazonでsimフリー機買えよ、
普及版のXperiaSPでさえ4.4迄のバージョンアップが確約している
2chMate 0.8.6/Sony/C5303/4.1.2/LR

8万も出してまともなOSバージョンアップもしない国産エディションは買うべきでない
>>311
ASUSのFonepadなんかだと通って国内で流通販売してる
国内でも各種GooglePlayEdition出せば一番いいんだけどな
>>302
今使ってるsolaは海外のヤフオクで購入したんだけど、
1万ちょっとで結構気に入っている
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 19:20:55.63 ID:TTCjMSgH0
>>317
iPhone5sにMNP一括0円なら月2838円
>>318
>>319
>>320
ちゃんと話を見ておけよ
選択肢はギャラネクかネクサス5しかない
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 19:22:28.07 ID:wFUuKfzs0
>>317
MNPで一括0円とかキャッシュバック7万とかの端末を買う
夏モデルとかならあるはず
テスト
>>303
独自路線でこけるのは日本だけじゃないってことなのかね

Nexus5買うまでは4台HTC だった身としては没落を肌で感じ取れてかなC
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 19:23:34.46 ID:dmfJuao80
赤外線はAndroidビームの登場で必要なくなったな
AndroidはおろかiPhoneすら使えないほどの知能の人間って良くもまぁ死なずに生きてるよな
そこまでバカだとガキの頃にアイキャンフライって飛び降りて死んでそうだが
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 19:25:31.08 ID:X+uxQMoM0
>>6
コモディティ化させるのが目的だろう。
メモリ250mbとか300Mhzみたいな低性能でも問題なく動けば端末を全く選ばなくなるからね。
だからモトローラを売った。
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 19:25:37.39 ID:vYyoVvub0
マイクロソフトはマジなにやってんだWPでこの市場切り崩せよ
最近のGoogleはほんと無能で頭おかしい行動が目立つ
検索するたびに画像とか地図の位置を変える糞仕様とか本当にキチガイだし
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 19:25:59.75 ID:ldUjlzvJ0
これでジャップも勉強するようになるんちゃうか
>>319
Fonepadは検討したんだがLTEがないんだ
Nexus5はLGだしXperiaGXから買い換え先がない
>>322
GNはkitkat無いよ
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 19:27:08.63 ID:XItfuZN6P
>>317
MNPなら基本料は無料になるし、店頭なら端末定価を数万円引いてることも多い。
そこに月々サポート(毎月値引き)を乗っけて格安化。
androidはいくらなんでも更新速度早すぎだわ
その辺はwindows見習えといいたい

UNIXだのLINUXだのその辺のOSは更新頻度たけぇけど
一般人相手にその頻度は通用しない
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 19:30:11.86 ID:8gsK2OLC0
>>329
WPなんてもうどうしようもない代物だろ
まだ火狐OSのほうが可能性あるんじゃねーの
>>321
情弱には難しいです。
>>323
>>333
5万キャッシュバックなら今やってるけど
それ適用すると2年間の支払い総額が10万弱。
これぐらいなら妥当ですかね。
Nexus6をHTC製で出すとかいう話もあるので気長に待つしか
それ以降はGPEベースの端末開発に切り替わるそうだけど
グーグルぐっじょー
くそジャップメーカーはゴミ以下の機能をてんこ盛りにしてアップデートを放置しやがるからな
ワンセグもお財布もいらねーから駆逐して欲しい
ドコモ検索とドコモマップ、ドコモストアとドコモ動画を開発して搭載すればGoogleのライセンスは必要なくなる
>>329
欧州でのシェアが10%程度まで上がってる
NOKIA取り込んだのが主因だけど、欧州人は意識的にパワーバランス操作してるのかも知れない
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 19:35:10.50 ID:30b0ilk30
>>101
そういう人間はガラケー使えばいいんじゃないっすかね
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 19:36:37.45 ID:UESoObh10
>>220
騙されるな
台数持ってないゴミクズしかそんなの勧めねぇよ
SHARPと富士通、KYOCERA、huaweiとかは買うと後悔しかしねぇぞ
今ならXperia Z1かGalaxy Note3、Nexus5のいずれかにしとけ
Googleがどう喚こうとハードキーボードで出ないならこいつを使い続けるのみ
2chMate 0.8.5.4/LGE/L-04C/2.2.2
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 19:37:48.01 ID:zEV2ZXw90
>>322
公式にはもう切られたよ >ギャラネク
カスロムはあるけど
2chMate 0.8.6.4 dev/samsung/Galaxy Nexus/4.4.2/GR
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 19:38:49.47 ID:wdpTKJRB0
OS握られるってことはこういうことだってのをWindowsで学ばなかったのか
強制chromeインスコといい最近グーグル調子に乗りすぎだろ
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 19:41:34.97 ID:Wzc8+jNc0
おサイフ、ワンセグ、赤外線のガラパゴス機能終わったな
日本で売ってる泥が一番ガラパゴスだったという現実
2chMate 0.8.6/LGE/Nexus 5/4.4.2/DR
キットカット使えよ
>>278
HTL22はアップデートするらしい
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 19:43:08.56 ID:Zf4+IrCCO
これが要因だろ
最強のサムスンが歩み寄ったんだからジャップのいらない魔改造は認められない


サムスン、Android OSのUIカスタマイズでグーグルに歩み寄りの動き(Re/code報道)
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201401301309.html
>いっぽう、グーグルがどういった条件でサムスンの妥協を引き出したかは現時点では明らかになって
>いないが、Re/codeでは、両社が新たなNexus端末の共同開発など何らかの協力を行っていくことで
>合意した可能性があると指摘している。

>グーグルにとってはAndroid関連でここ数年最大の課題となっていたサムスンとの関係修復がほぼ完了することになると指摘している。
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 19:43:09.10 ID:whpIOUBo0
>>205
そういやアメリカに潰されたとかバカなこと言ってるt
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 19:43:28.40 ID:XItfuZN6P
>>336
嫌儲的には許されないけど、普通に使う目的のMNPとしちゃ標準ぐらいなんじゃない?

>>342
だがZ1だけは無いわ。そこはG2にしてもらおうか。
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 19:46:46.70 ID:BU6kdWKQ0
Gooぐle気持ち悪い
携帯再起動の度に勝手に張るコネクション切ってるは
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 19:48:12.27 ID:kZMI8YcL0
情弱の俺に教えてくれ
次買う時にサポート切り捨てが無いのはどれなの?
次買う時は今年中なんだ頼む
2chMate 0.8.6/asus/Nexus 7/4.4.2/DR
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 19:48:44.44 ID:X2TfB+89P
SHARPも最近はまともな端末作ってるぞ。毛嫌いせずに使ってみろよ。

2chMate 0.8.6/SHARP/SH-01F/4.2.2/DR
泥に飽きたから小さい画面のiPhone5s使ってみたけどなかなか新鮮味があっていいよ
オワタ( ̄▽ ̄;)

2chMate 0.8.6/PANASONIC/P-02E/4.1.2/DR
こんな理由で今使ってるスマフォが使えなくなったら
さすがにアイフォンに乗り換えるわ。
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 19:49:36.41 ID:yr3aGUyI0
国産PCを買う奴が情弱なように、電話型PCであるスマホの国産品を買うやつも情弱
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 19:49:47.19 ID:RQUHt7vy0
ほんまやで
2chMate 0.8.6.4 dev/asus/Nexus 7/4.4.2/LR
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 19:50:15.80 ID:7mVxPynPP
三キャリアからiPhone発売されてる今、キャリアなんかからAndroid端末買う事もないだろ。

キャリア販売の糞端末買うならNexus5をGPから買うわ。
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 19:50:24.88 ID:eBUIhK9/0
                  ▲
                ▲▼▲
               ▲▼ ▼▲
              ▲▼   ▼▲
             ▲▼     ▼▲
            ▲▼       ▼▲
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
 ▼▲       ▲▼           ▼▲      ▲▼
  ▼▲     ▲▼    \  /   .▼▲     ▲▼
   ▼▲   ▲▼  `-=・=‐∧'-=・=‐'  ▼▲   ▲▼
    ▼▲ ▲▼   ::     |         ▼▲ ▲▼
     ▼▲▼     、.   -‥`)        ▼▲▼
     ▲▼▲        、,!  ,ィ      ▲▼▲
    ▲▼ ▼▲     ` ヽ二ノ .:      ▲▼ ▼▲
   ▲▼   ▼▲      `ー'´     ▲▼   ▼▲
  ▲▼     ▼▲             ▲▼     ▼▲
 ▲▼       ▼▲          ▲▼       ▼▲
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
            ▼▲       ▲▼
             ▼▲     ▲▼
              ▼▲   ▲▼
               ▼▲ ▲▼
                ▼▲▼
                  ▼
>>354
Nexus5
現存最強のAndroid
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 19:51:27.45 ID:kZMI8YcL0
>>364
それをドコモから買えば間違いなさそうだな
ありがとう
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 19:52:04.95 ID:VwvrbBT+0
新製品は年に一回でいいんじゃないかな
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 19:52:27.23 ID:rXevdJyF0
>>340
意外とWPのシェア高い所が見受けられるよな
アメリカや日本にもじわじわ普及するんじゃないかって思ってる
10%まで届くことはないだろうけど
禿ドロイドからNexus5にMNPしようと思ったらソフトバンク傘下だからできないでござる
>>365
お、おう!
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 19:53:43.85 ID:D+1abnVp0
新しいOSはバグがありそうで怖い
OSに限らず初物全般に言えるけど
>>341
本来はそうなんだけど、同時に自分で物事を決められない考えられない人でもあるので、
店員に言われるがままにスマホへ。
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 19:55:20.50 ID:c44lsVZY0
泥と林檎両方FeliCa無しで電子マネー決済できるようになればいいのにな
あとはIPX7以上のキャップレス防水に対応していればどの機種でもいいわ
┌ Adblock Edge 広告抹消アドオン(Adblockには様々なブラウザ用も存在 Adblock+(Plus)は金で広告を通すので×
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/adblock-edge/
└┬ Element Hiding Helper(Adblockの追加機能 要素非表示でテキスト広告も抹消
  └ https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/elemhidehelper/
┌ Ghostery(トラッキング防止 Googleのアドセンスやアクセス解析カット)[Firefox chrome opera IE
http://www.ghostery.com/
┌ RequestPolicy(閲覧サイトから呼び出す外部サイトの遮断 許可 転送警告
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/requestpolicy/
┌ NoScript(JavaScriptやJavaアプレットの実行 プラグイン起動を制御
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/noscript/
┌ Disconnect 個人データ追跡と広告のBlockでページロード時間半減
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/disconnect/
┌ A Killer Mod (アフィリエイトリンク書換)[Firefox,chrome,opera
http://web.archive.org/web/20130227041129/http://www7b.biglobe.ne.jp/~yamj/archives/a_killer_mod/
└― Scriptish(irefoxはこれを先に入れる https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/scriptish/
┌ Internet Explorer 9用 Tracking Protection Lists(IEでアクセスリスト追加
http://ie.microsoft.com/testdrive/browser/p3p/
┌ Microsoft Office IME 2010(無料で使用可能
http://www.microsoft.com/ja-jp/office/2010/ime/
┌ 2chブラウザ V2C (高機能カスタマイズが可能)
http://v2c.s50.xrea.com/
               /
              <   ビビビ  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             /        |.ぁゃιぃ接続を感知しました.|
        \_\_\             |____________|>>2
   _     \ \ \  >>1
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|  Adblock Plusが控えめな広告として通しているフィルタリスト
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|  ttps://easylist-downloads.adblockplus.org/exceptionrules.txt
 / ̄ ̄ ̄≡....|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
やったぜ。
糞ジャップ企業ざまあああああああwwwwwwwww
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 19:56:20.41 ID:rXevdJyF0
せっかくスマホ持ってるのに古本屋で地図買うとかアホじゃないかと思う
10代ですらそういうのがいるからな
もっとプログラマーを雇えって事だよ。
少人数でちんたらアプリ開発してるんじゃねーよ。
でも、よく考えたら
今のosで何の不自由も無かった(笑)

茸からVOLTE機出る迄、これをメイン機で快適に楽しめるぜw

2chMate 0.8.6/PANASONIC/P-02E/4.1.2/DR
俺が持ってるドコモのクソタブがずーっと4.04のままなんだけど
いつOSアップデートするの?
異様に使いづらいし大損したわ
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 19:58:43.30 ID:115Y79km0
>>202
情弱乙
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 19:59:43.05 ID:86paDQzC0
何年か前にソニーがOS作る噂あったよな
>>1
そんなことしたらAndroidオワコンになるじゃん
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 20:01:07.03 ID:Tl/F72O+0
>>63
SAMSUNG逃げたなら安心して開発できるな
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 20:01:29.67 ID:JzipoiOM0
つうか Google Mobile Service無い端末が欲しいな(笑)
Amazonからアプリ入れるからナシでお願いします(笑) 
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 20:02:36.32 ID:/GpD99wz0
>>230
そこでXperia NX出してくる意味が分からん
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 20:02:47.98 ID:E9J4jUvr0
これマジ?和製Androidに失望しました
Nexus5買います
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 20:05:53.30 ID:lIDMT/l60
日本の会社は会議やってるうちに半年一年過ぎちゃうしね
その上ソフト開発も弱いし、もう日本の会社はandroid作れなくなるだろうね
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 20:06:20.07 ID:Tl/F72O+0
>>230
発売二ヶ月で販売中止になった機種が売れるとでも?
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 20:07:51.35 ID:F0YkF9KU0
各社ガラケー逆戻りでスマホはiPhoneの一択になるな
もうピュアなAndroidだけ入れとけよ
それが一番な楽だろう
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 20:13:46.21 ID:lIDMT/l60
開発力の高いHTCにとってはチャンスやな
まぁ、サムスンも強いけど、ジャップメーカーには余裕で勝てる。
>>66
それができればいいんだけどドライバ類がねー
同じNexusでもNexus5発売後少ししてからNexus7へ4.4のROM提供だし
>>380
NEWS-OSなら..
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 20:20:57.87 ID:8piyj0roP
なにこのアンドロイドポリスって
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 20:21:42.17 ID:B7LqQiBh0
ギミックガーギミックガー
Googleの社是変わったのか邪悪になれってwww
国産でも普通にアップデートするかは別にして最新OS載せてなかったか?
禿のシャープ機とか特にそんな印象あるしやれん事はないだろう
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 20:24:21.99 ID:jxFMMx0v0
最近のGoogleはジャップに厳しいのう
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 20:25:34.60 ID:X2TfB+89P
Kitkatyが素晴らしすぎるからな
Nexus2012が最新端末レベルで快適に使える
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 20:26:42.98 ID:LUyZ2FT60
日本だけiOSとAndroidのシェア比がおかしなことになっとるししゃーない
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 20:27:09.15 ID:nuY5ssef0
これでジャップメーカーとジャップキャリアを淘汰して欲しい
もう終身雇用の無能社員で固めたジャップが世界についていくのは無理だと思い知らせて欲しいね
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 20:27:22.85 ID:UOcgMC4S0
最新OSを入れることすらできないジャップメーカーってなんなん
2chMate 0.8.6/asus/Nexus 7/4.4.2/DT

ねくさす端末いいね
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 20:32:41.37 ID:Dk3aq2nM0
逆にこれがきっかけで日本メーカーは
Windows phoneに流れた方が
いいかもしれない。
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 20:33:18.98 ID:PXOZfh0Q0
shl23とかsol23を条件なしmnp一括0円で買えるのはいつですか
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 20:34:08.29 ID:UrTHLC9t0
ワンセグはいらないがおサイフだけは無いと生活できない
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 20:34:58.92 ID:4bK4jf78P
これ新規で認証する端末のみが対象って意味だろ?
まさか既存ユーザーも対象じゃないよな?
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 20:36:16.46 ID:MqYHFsu20
>>9
ほんまこれ
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 20:36:42.12 ID:bll8hBE40
泥って消せないアプリがてんこ盛りで入れられてるんだろ?
欠陥品じゃん(´・ω・`)
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 20:38:24.56 ID:MqYHFsu20
>>13
嫌なら搭載しなくていいよ笑
Google様の小判鮫メーカー諸君笑
>>408
iOSもJBしないとかくすことすらできないアプリがたくさん入ってるぜ?
日本キャリアは圧力強すぎてメーカーが逃げ出す
林檎専用キャリアに成り下がり
ラインナップから消えるよ
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 20:41:06.27 ID:XItfuZN6P
>>396
4.4が出るか出ないかの頃に発売された冬春モデル
Note3→4.3
他→4.2
禿のシャープ機 206SH/302SH/303SH→4.2
>>410
OS標準じゃなくてキャリアのクソアプリがてんこ盛りなのが糞なんだよ
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 20:42:46.47 ID:q/qA8f1LP
>>360
むしろ、海外に行かんような奴らがグローバル化求める理由も解らんが
最新のAndroidはいいんだけどmateが落ちまくるのは困りもんだ

2chMate 0.8.6/asus/Nexus 7/4.4.2/DR
結局、OS同じでも国内メーカーの端末は世界で売れないって分かったんだからガラパゴスでいいんだよ
自国民の生活スタイルに合せた端末の何が悪い
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 20:44:24.82 ID:SiTQ8fHJ0
Google離れが進むんじゃないの?
419.:2014/02/11(火) 20:46:48.96 ID:FB7JfDql0
古いバージョンのほうが枯れているから安定云々・・・
とか言う化石みたいなのが足を引っ張ってそう。
>>417
そんなこと言ってるとPC-9801FAみたくバカ高くて低性能な端末をつかまされる
車ではトラバントといったところか?
旧東側社会主義国家を笑えなくなるぞ。それが嫌ならちゃんと競争しないと
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 20:48:15.58 ID:Ayu+Njw90
>>417
そうやって身の丈を知ればいいんだけど、なぜかジャプウヨはSamsungに勝利宣言かますから…w
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 20:48:43.56 ID:jx/mhOGg0
日本メーカーは季節ごとにカスタマイズしたモデル出しすぎなんだよね
Googleのアップデートに追いつけないんだろな
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 20:49:05.68 ID:83YN2r0a0
当たり前だよなぁ
>>24
ジャップ機能無くして値段下げたほうが絶対売れる

ところでジャップ機能ってフレーズいいな
ガラパゴスよりも余程核心をついてる
>>403
WPは要求スペックガチガチでメジャーver上げる際に旧世代機を切り捨てるけどな
WP7→WP8の場合は結果的に成功したと言えるが
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 20:50:03.30 ID:K1sglhcG0
>>416
ARTのせいじゃない?
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 20:52:28.85 ID:BLo6P/qj0
ジャップメーカーなんて無くなっても困らないしいいわ
ならバグ出したらgoogleが責任取れや
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 20:52:36.45 ID:zhJunyp7P
泥アプデしたら電池の減りがヤバイ
あとどうせならいらんアプリ消せるようにしてくれ
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 20:53:04.88 ID:SwzljiUD0
>>417
自国民にあわせた?
供給側の企業の都合だろ
自分たちが作りやすく儲けやすい端末しか作ってこなかった結果が今だよ
>>311
でもあれは実質ザル法だからなあ
あの法律の中身だとPCのSkypeとかもダメになる
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 20:57:19.12 ID:SiTQ8fHJ0
HPプリントサービスプラグイン
ハングアウト

こいつらがすげー邪魔
そこらの土人国家と違って
おかしなものを通信網に接続することは許されないのだ
>>424
特徴:防水,ワンセグ
これしかないな
あとはキャリアごとに違う
他の国だと同じキャリアだと安くなるからデュアルsim
使えそうなものでは懐中電灯がついているのを聞いたことがある
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 21:05:04.00 ID:SiTQ8fHJ0
Google Korea IMEとかイラねえからプリインストールしないで欲しい
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 21:06:46.13 ID:j89zyXG60
どうせ縛りでユーザー減らして屁たれる
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 21:08:17.12 ID:hBiPCvl70
ワンセグはロクに映らないから普段はもちろん非常時にも役に立たない
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 21:14:12.88 ID:JzipoiOM0
>>362
今の現実はこれ

  最新Android      iPhone5S
電池持ち
◎2〜3日持つ  ×残量あるのに突然落ちる
        ※寒冷地に極度の弱さ
           一年で強烈劣化

安定性
◎全く不安なし   ×再起動報告多数

動き
◎滑らか      ×アニメ効果で吐き気
            ×昔よりカクカク
◎スクロール速い
画質
◎フルHD      △昔のまんま(笑)



安全性
○特に問題ない  ※danger 火災の恐れ
http://www.youtube.com/watch?v=VLFMDohdwRo&feature=youtube_gdata_player
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 21:14:36.99 ID:ZUM/hmT80
asusアウトレットで買いましたが非常に快適です
2chMate 0.8.6/asus/Nexus 7/4.4.2/LT
メーカー社員が販売応援に駆り出されてた時に詳しく聞いてみた
ガラパゴス仕様が条件で国際バンドに合わないよう周波数ずらして海外で使えないようにしてる
simロック解除されても使えなければ海外流出しない対策
>>431
あれで捕まるのはアマ無を携帯電話代わりにしてるトラック野郎だろ
本気で取り締まるつもりがあるならMVNOをあんな手軽に売れるように許可するわけない
うわーこれはやめてほしいな
SD認めない方針を含め
もろに自由なデータ転送に規制をフラグじゃん。

アップルみたいに独自の囲いこみがないから泥は気楽でよかったのになぁ
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 21:30:42.23 ID:Pc//aivM0
オンボロイド\(^o^)/ オワタ!
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 21:31:11.57 ID:isM+DBLmP
つまりAndroid OSの検証に時間かけずに、
Google様の出すOSをそのまま使えということやな

これでは悪質な
スパイ仕様に変更したときも気がつくことがないだろう
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 21:32:57.33 ID:PZiMjhjb0
これはTAIZEN勝てるな!
>>22
頭悪そう
 最新だとMicroSDサポート出来ないらしいのが個人的には不満。クラウド
なんて今の通信事情じゃ夢物語だろうに。
1年以上猶予あるんだから1世代以上前でも出せる
もっと短くしてくれ
>>444
apple様の出すOSをそのまま使えということやな
これでは悪質な スパイ仕様に変更したときも気がつくことがないだろう

同じじゃん
>>444
おまえはメーカーは今AndroidOSの検証してると思ってんのか?
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 21:54:29.62 ID:AHP5M2uW0
そりゃNexusが売れるほうがいいし
Nexusが消滅してGPEがその役目につく展開がいいかな
異常なコスパは消滅するけど
海外機種使ってみたいけど電波帯違うからあまり通信はよくないんじゃないの?
2chMate 0.8.6/Sony/SOL23/4.2.2/DT
>>453
auは特にガラパゴスだね
au端末で国内利用に限り最強だけど
>>345
中華タブがやってるようにgappsなしで展開すればいいんじゃね?
キャリアが支払い可能なマーケットを用意すればGoogleにお伺いたてなくて済む
>>166
確かにXperiaなんかはグローバル版はバンバンアップデートしてるもんな
まぁ、ソニーしか知らんけど、HTCとかSamsungとかそのへんどうなんだろ?
ミーモ?の8インチ買おうと思ったらRAM1Gだったんでやめた
>>1の言う純正アプリって何があんのけ?
Gmailとマップとplayストア?
459 :2014/02/11(火) 22:23:14.62 ID:IbITqm5w0
ジャップメーカーって…もうとっくに全滅したろ
>>456
どちらともグローバル版は積極的にアップデートしてる
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 22:26:13.23 ID:ipdlrM/5P
>>460
サポートしたくないからだと思うわ
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 22:27:52.34 ID:1UW/CBk10
日本はスマホでも独自路線で豚を囲っていたが
りんご大暴れの後で黒船来襲とは
奴隷解放のときも近いな
>>458
あとYouTubeとGoogle+とHANG OUTとカメラアプリと電話&電話帳アプリとGoogle PLAYムービーとGoogle PLAYブックスとGoogle PLAYゲームと設定メニューとGoogle音声検索
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 22:28:28.71 ID:PSWfFpBN0
早くしろ
夏モデルが発表される前でいいぞ
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 22:32:48.46 ID:ZIupHkGoP
これもうandroidシェアはいいから安定させたいということか
第三の安いOSでもきたら、特に途上国のシェア一気に持って行かれそう
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 22:35:23.37 ID:NFzOTLHd0
お前ら「脱Google!独自OS作れ!」
キャリア「タイゼンで勝負」
お前ら「始まる前からオワコン」

なぜなのか
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 22:36:59.66 ID:N/UKT0W/0
NexusHTCまだー
2chMate 0.8.6/Sony Ericsson/SO-03D/4.0.4/LR
ルート取ってもやることないわ
意味を勘違いしてる奴が多くねーか?

新製品は、古いバージョンのAndroidOSを使うな、ってだけで
販売された後はそのままでバージョンアップ無しで放置してもOKってことだろ

今後出る機種も、発売時には最新でもその後ずっと常に最新版にしてくれるって意味じゃないだろ
>>22
しかもsimロック酷いしな
解除料取っても規制を残したままの解除ってボッタクリJAP
虫の這い回るやつイラネーし
グーグルプレイの荒れたひどいレビュー見たら、グーグルもそう決断するかなwww
キンドルみたいにアマゾンからアプリ入れるようにしたら、それで解決ちゃう
>>109
キャリアの護送船団方式を徹底的につぶして
土管屋の妙な不良集金アプリを駆除してくれ

土管屋は土管を磨いてろ
>>469
ホントそれ。
むしろユーザーの利益になることなのに、『オワタ』とか勘違いしてる奴多すぎ。
ドコモだったら逆に大喜びで、旧バージョンAndroidにして
自社メールアプリと自社地図アプリに入れ替えてきそう
Nexusにmvmoの格安simで運用が一番ですわ
安いし
日本メーカーならあぁいいっすよ。俺らグーグルアプリいらないんで新製品も4.2で出しますから
だって俺らのアプリ4.3以上だと動かないんすもん
ってなるから
>>184
docomoが売り方わからなかったwww

おかげで安価でチョー清々しい思いさせてもらったわ。

アフォ鴨はキャリアにネギしょってけ
pure google機の販売を義務付けろよな。
俺はどうすれば…

2chMate 0.8.6/LGE/L-04C/2.2.2/LR
>>470
KDDIのfirefoxOSがそういった使い方してる層に売ろうとしてるけどどうなるんだろうな
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 23:01:10.30 ID:4bK4jf78P
>>469
新機種なのに古いバージョン乗せてくるメーカーがゴロゴロいるからな
これが実現したら朗報やろ
>>199
mnpの実質じゃねーのか?
これを機にWindowsPhone普及したらそれはそれで面白そうだから
Microsoft本気出さんかしら
>>222
護送船団の満艦飾でボッタクリ機販売して優良企業様とホザクヤカラがJAP式
>>480
どうせ出たとき最新でもその後は放置だよ
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 23:08:58.45 ID:4bK4jf78P
>>484
現状がそうだから別になんとも思わない
新機種発売で最新OS搭載でマシになったなと思う程度
>>306
キャリアが出すべきだな、それくらいの義務付け総務省は課せよ
>>311
米穀通帳みたいな制度だもんね
>>478
お前はどうもしなくていいww
キャリアカスタマイズやめてくれって思うけど、ガラパゴス機能無いと買わないやついるからなぁ
ほんとに必要かも分からないくせに多機能を求めるアホ共が沢山いるからね
>>317
通話は?ゼロでそれくらい
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 23:16:33.84 ID:VIuoy0ev0
2chMate 0.8.6/PANASONIC/P-06D/4.0.4/DT

オラッ!俺のエルーガちゃんをなんとかしやがれ!
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 23:17:50.57 ID:ZIupHkGoP
まあお財布やらも無くなったら
日本でandroidほぼ死んだようなもんだな
z1compactいいな欲しい
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 23:21:33.00 ID:XItfuZN6P
>>478
Optimus it L-06Dがよいよ
>>321
奇形のiPhone喜んでかうか?
>>479
デムパがauはちなうし
海外持っていったら即ブンチン
>>283
2chMateって1.6でも動くのかよ!
そっちに驚いたわw
2chMate 0.8.5.4/SHARP/SH-12C/2.3.3
そろそろキツイ
2.3とか化石だろwww
galaxy s3αとかめちゃくちゃ安いから白ロム買ってきなよ
>>469
 最新版ではMicroSDをサポートできない+最新版以外新機種では使うな
=次の買い替え以降MicroSDが使えない、ってことでしょ。駄目じゃん。
>>435
それくらいどうでもいいじゃん
ドコモの糞アプリ群に比べたら
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 23:38:36.49 ID:XItfuZN6P
タイミング良くてもう替えたけど別にこれでも問題無い、どころか下手な4.0機より動作すごい。
2chMate 0.8.5.4/LGE/IS11LG/2.3.7
microSD使いたい人はwpかtizenかfirefoxOS行けってことだ
>>430
仕様は隠蔽
ボッタクリJAPアプリは満載

あんたの言ってる、自国民の生活スタイルに合わせたってそういうことなだよ。
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 23:43:00.96 ID:38XjNyMh0
microSD使えないってそれどこ情報よ〜
>>504
>>417の間違い
いつからmicroSDカードが使えない話になってるんだ?
言っておくが
http://getnews.jp/archives/504506
これは(micro)SDなどの外部デバイスを使えないって話じゃないからな?
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/11(火) 23:50:18.65 ID:wzerMLaQ0
nano SDの出番か
>>502
4.0は結構問題あったよな省電力には長けてた気がするがJBよりはって感じだし
2chMate 0.8.6/samsung/Galaxy Nexus/4.4.2/DT
kitkatではアプリによる外部ストレージに書き込みが制限されてるから次か次の次辺りで完全廃止になってもおかしくはないな
まぁ最近のスマホは昔と違ってストレージ多いしそこまでmicroSDが必要だとは思わんがな
普通のユーザーなら母艦となるPCを1台は所有してるだろうし
2chMate 0.8.6/FUJITSU/F-12C/2.3.4/LT
ブックオフで裸を買ったばかり。
>>508
外部ストレージ弄るファイルマネージャとかが作れなくなるってこと?
設定ファイルとか置くなって話しだからその内secondary storage書き込む権限が増えるだけだよ
対応が遅いのではなく安定志向なだけ
日本社会的に電話機で不具合出たら責任問題になるから

米軍の兵器がZ80やi386使い続けてるのと一緒
毎年アホなくらい新機種出して、不具合起きても修正アップデートがめちゃくちゃ遅いガラスマが安定志向?
笑わせんなよwww
>>513
抜粋を機械翻訳だけど、
> Specifically, configuration and log files should only be stored on internal storage
> where they can be effectively protected.
> 具体的には、設定およびログファイルは、彼らが効果的に保護することができる
> 内部ストレージに保存する必要があります。

アプリとセットであるところの設定ファイルやログファイルは
内部ストレージしか書けないって事じゃない?
よく分かんないけど、音楽や動画をSDに書けなくなるとすっげー困るし、さすがにそこまでは・・
>>58
>>72
おう
2chMate 0.8.6/samsung/Galaxy Nexus/4.2.2/LR
>>514
それがWRITE_EXTERNAL_STORAGE権限って事か。
OK、安心した。
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 00:19:00.38 ID:CzH12kiR0
結局外部ストレージ制限といいバッテリー交換排除といい、iPhoneと同じようにしないとダメだってことがわかってきたんだよね
これからもiPhoneのようなものを目指してがんばってくれ
>>519
うーん、ちょっとこの解釈は間違ってるかもだけど、
microSDがまったく使えない訳では無いという所は良さそうだ。
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 00:33:25.58 ID:rEtX9pba0
>>521
以前のAndroidだと設定ファイルをSD上の好きなところに作って
アプリ消しても残っているっていうのがあったからそういうのを厳格化するってだけ
最近サントラのミュージカル聴いてるとカレンがシノは海の藻屑へと消えるデスか?の後
海の藻屑になったのがカレンの船という流れでシノの鬼畜っぷりを再確認してしまうw
4.1の機種使ってるからこの後困りそうだな思ってたら酷い誤爆をしてしまったwwwサーセン!
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 00:44:18.07 ID:n6WRPLz+0
Googleはシェア取ったから調子に乗ってるみたいだけど、Androidはwindowsほど業務用まで浸透してないからな
Officeみたいな絶対的なものも持ってないし
一気に新興OSにシェア取られる可能性もあるぞ
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 00:49:09.41 ID:IR6IyTFm0
ぶっちゃけていえばHTML5が動けばだいたいなんとかなるが、でもその筆頭だったsamsungがgoogleと仲良しこよしなんだから他に敵なんて出てこないだろ
microsoftは、新版出すたびに別物になって1からやりなおし状態だし
Nexus以外買う気にならん
>>524
気にすんなw
http://blog-imgs-62.fc2.com/n/e/s/neshikakuget/kinmoza12fin87.jpg

あと今使ってる4.1は別に大丈夫だから。
スレタイ良くないんだよな・・
すんません
auのURBANO PROGRESSOというスマホを使ってるんだけど
Androidのバージョンが4.0.3です
メジャーアップデートというのをすればよいのですか?
530 【14.4m】 :2014/02/12(水) 01:00:08.18 ID:WP78ygx+0
テスト

2chMate 0.8.6/asus/Nexus 7/4.4.2/GT
>>522
 だったらいいんだけど……。
おら氏ねやアフィ
>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49
>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99
>100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149
>150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199
>200,201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299
>300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349
>350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399
>400,401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418,419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437,438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449
>450,451,452,453,454,455,456,457,458,459,460,461,462,463,464,465,466,467,468,469,470,471,472,473,474,475,476,477,478,479,480,481,482,483,484,485,486,487,488,489,490,491,492,493,494,495,496,497,498,499
>>528
そもそもソースが英語の記事を斜め読みして適当に妄想書いただけの個人ブログだからね
root関連ではそれなりに有名な人だけど、今回は思いっきり嘘書いてある

SDの話もそうだけど、勝手に妄想してデマが広まることが最近は多すぎる
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 01:35:46.36 ID:1ffWFAN+P
Androidで困るのはマナーモードにしてもメディア音量だけ消音にならない
俺のだけ?
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 01:39:02.62 ID:dqQpteS30
電子マネーとキャリアメール関係のアプリだけにしておけば大きな問題にはならんだろう
独自サービスを売るためのクソアプリを捨て去れば全て解決だ
>>534
「ManaConn」なんてどうだろう
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.benzodev.manaconn&hl=ja
マイナーだし、自分は使ってないなので(軽く検索しただけ)、自己責任でよろ。
寝よ・・
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 01:46:52.69 ID:OATNd5Nj0
UIは変えずに中身のカーネルだけアップデートするってことできないの
まじかよガラケーにかえるわ
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 02:19:18.12 ID:MCOyUjmq0
一昨日EVO3Dからz1fにMNPしてきたんだけどゴミアプリ多すぎて何から消せばいいのかさっぱりわからん
邪魔な羊は真っ先に消したんだけど朝起きたら必要なアプリをインストールしましたって通知があってゾンビのごとく生き返ってんだけど
必要かどうかはユーザーが決める事だろ、どうすりゃいいんだまた生き返るのかこれ
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 03:07:05.66 ID:IR6IyTFm0
なにが必要かどうかは羊が決める
お前が決める事じゃないってことだよ

そもそも、そのためのアプリなんだしw
おサイフケータイだけなら対応は難しくないんじゃない?
ワンセグや赤外線は知らんが諦めるんだね
>>539
ゾンビわろた
なんで海外の端末は赤外線付けないんだろう。便利なのに
>>543
食堂のテレビが古いからだな、うん
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 05:11:50.90 ID:xElA1o650
>>543
日本のガラケーが
赤外線積み始めた2000年頃には
海外の携帯電話は赤外線から
Bluetoothに移行が終わってたから。

赤外線は時代遅れのデバイス。
ネクサス撤退でぐーくるファビョっただけやん
自演ストッパーわろたw
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 05:47:41.56 ID:vVOk5hkx0
日本のトップ企業が提携して独自のOSを作る

それに合わせて今ある便利で人気のアプリと同じようなのを作りまくる

端末を作って日本で売りまくる

日本シェアを日本の企業で埋め尽くせばそれなりに安泰
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 05:49:18.44 ID:Wwf0ilP+0
Microsoftチャンスだぞ
TRONやん
なんや無教養しかおらんのか
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 06:03:34.22 ID:FNduH6Zm0
>>548
ガラパゴ大復活の時代が来たか
>>548
それを邪魔したのが孫正義。
アメリカの議会で日本初のOSは危険だの嘘ぶっこいて
アメリカに潰させた。
円安で競争力回復して貿易黒字になるかと思いきや輸出数量は増えず、輸入する原油や電子機器の額が膨らんで赤字に。電子機器ってのiphone に代表されるスマホなどで競争力などはとうになくなっていて世界市場から駆遂されてるから当然。
googleの意図が不明って、よくこれで記事かけるもんだな
ランタイムをコンパイラ無しの高速仕様に統一したいからに決まってんじゃん
リファレンス機のネクサスをなんのために発売してんだよ
>>545
bluetoothは方向性ちがくね?
ネクサスの開発者オプションでランタイム変更すると、かなり動作がキビキビになる
スワイプにしても指先に吸い付くような感覚がわかるので、
アップルがとっくに実現している最適化を実現して、普及に努めた廉価機をばっさり切り捨てるタイミングと見てるんだろう
androidがもっさりなのはアップルみたいに新機種に最適化して既存のユーザーをおいてきぼりにしなかった功罪でもあるんだよな
>>553
B-TRONが予定通り出てたとしてもアプリケーションとかで結局Windowsには勝てなかったがな。
>>543
番号教えてSMSで終わらせるかはぱっと送るのが多いってなんかで昔みたわ
>>500
microSDを使えないのソースはどこ?
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 07:23:13.28 ID:2xJIAZYi0
国産Androidはもう終わり
ガラ機能無しで売る→今以上に売れない
ガラ機能有りで売る→開発期間足りず不具合満載
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 07:24:42.11 ID:KzautvZ+0
まじかよ、今買うのは時期が悪そうだな
>>22
まあ確かにテレビも赤外線も無用だな。
独自機能も要らない。

でもお財布だけは欲しいぜ。
モバイルSuicaは便利すぎる
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 07:36:29.04 ID:UISvpP1VP
>>563
オートチャージカード版Suicaで何も困ってないが、何が良いの?
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 07:42:42.46 ID:ECQOidlF0
ティア1ではないベンダーはマジ終わる
シャープと富士通は成れたかな?
ソニーやサムスン、htcはティア1
シェア拡大して市場を支配してから、自分たちの本当にやりたかったように変える
ほんとgoogle様は恐ろしいですなぁ
全然自由でも無料でもないAndroid
>>115
お前何も分かってなかったのか?!
>>125
もともとダメーカーだけどな。
富士通とシャープは使う気にならない
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 07:50:49.55 ID:2xJIAZYi0
ガラ機能がないなら、狂信者以外はiPhoneを買うだろうな
>>564
カードでも良いんだがカード入れは取り出しにくいところに入れるからな。
ポケットの中で取り出しやすいところはやっぱ携帯入れるだろ?

出張で荷物持ちながらだと携帯引っ張り出すのが一番楽なんだよ。
>>570
微妙だな
iPhoneは文字入力がウンコだし、画面が小さくてウンコだし、iTunesが洒落にならないくらいウンコだし、設定機能がウンチだし、ホームのアイコン配置性やウィジェットがおけないところが馬糞だからな。
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 07:55:40.19 ID:UISvpP1VP
>>571
普通はキャリーケースと手持ちカバンの二本立てで、財布は後者の取りやすい位置にあると思うんだが・・・
まぁいいけど
メーカーは悪くない、悪いのはキャリアだよ。
土管屋に撤すればいいのに、かつて着メロ(笑)とかでぼったくったのが忘れられなくて
いろいろ搾取したいんだろうね。
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 08:03:00.61 ID:2xJIAZYi0
>>572
そんな事言ってるのはヲタだけ
今ですらiPhoneはバカ売れしてるのに哀れだなw
それ以前に、ガラ機能がないAndroidなんかこれまでも全然売れてないじゃんw
ヲタ専用機じゃんwww
>>575
お前は憐れウンコだな。
ほんとに劣等種じゃないかiPhone
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 08:08:24.58 ID:HXsMYDsUP
iPhoneはないわ
ホームが汚すぎるんだよ
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 08:16:00.09 ID:WqRJVET0i
アニメキャラやアイドルの名前だけ異様に充実してるのに
普通の熟語も出ないし文節の解釈もおかしいGoogle製キーロガーがなんだって?
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 08:16:08.69 ID:8JxnIJVM0
>>20
2chMate 0.8.6/KYOCERA/ISW11K/2.3.5/LR
ガラスマなんや
すまんな
Xperia Acro HDなんてかなり長い間売れていたと思うけど、他が売れなくなるから4.0.4以降のアプデこないだろうな
こういうことするからiPhoneがいいって、Androidユーザー逃していく原因になるんだよ
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 08:23:37.08 ID:CTiPbv/60
>>556
おかしいのはアドレス交換だけに特化したIRだぞ
>>573
意味がわからん。

iPhoneはウンコ

>>580
日本位のもんだけどなウンコiPhone有り難がってる銀蠅は
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 08:29:16.44 ID:CTiPbv/60
>>580
あれはDHDとかと同じで欲しい奴はすでに前モデル買ってたからな
後からスペックアップだしても誰も買わない。その上在庫も潤沢で投げ売りしてやっと消えた。長い間というのも間違いではないが誤認。
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 08:33:10.35 ID:+9UG8F/VP
メーカが最新バージョンを使いたくない理由は?
>>584
リソースの問題だろ
でも日本人ってAndroidのOSアップデートに無頓着だよね
俺も2.1から2.2になった時は狂喜乱舞したものだが4.0以降は普通だった
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 08:34:59.44 ID:pgPeuxuh0
>>42
富士通は携帯事業の業績が悪すぎて撤退カウントダウン入ってるので投げ売り以外おすすめできない。
F-01Fも販売不振で在庫山積みのようなのでたぶんご愛顧来るだろう。
>>587
富士通はPCで悪名高いのと、スマホデザイン悪すぎだわ。
性能悪すぎのシャープよりはいいかも知れんが
地味だが伝言メモが
最大の難物なんだよ
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 08:47:01.06 ID:LMisPTbLP
これ新興国では純正アプリ使うなことかね
シェア落ち出したら一気に行くかもな
OSのバージョンなんて古いの使って節約気取ってろ
オンボロイドのくせに生意気だ
技術力が試されるな
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 08:56:25.10 ID:2GXWJeOs0
>>207
名誉国産のiPhone買ってるだろ
奴ら曰くiPhoneは日本製の部品を大量に使ってるから国産なんだよ
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 08:58:15.12 ID:qXBPwOjP0
日本にはスマホでもおサイフ・ワンセグ・赤外線が必要だ!
ってユーザーが大勢いるのははっきりしてるんだから、
日本メーカーで新OS作ってガラパゴススマホやればいいじゃんw

そうすればガラケーにしがみついてる層も取り込めるかもよ?w
>>594
どれも使った事無いんだよなあ
ガラケーの多くが独自OSなんじゃないかハゲ
普通に言い出すの遅いわ
気にならんのねとか思ってた
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 09:04:26.29 ID:mpkGXJkU0
>>580

今の現実はこれ

  最新Android      iPhone5S
電池持ち
◎2〜3日持つ  ×残量あるのに突然落ちる
        ※寒冷地に極度の弱さ
           一年で強烈劣化

安定性
◎全く不安なし   ×再起動報告多数

動き
◎滑らか      ×アニメ効果で吐き気
            ×昔よりカクカク
◎スクロール速い
画質
◎フルHD      △昔のまんま(笑)



安全性
○特に問題ない  ※danger 火災の恐れ
http://www.youtube.com/watch?v=VLFMDohdwRo&feature=youtube_gdata_player

http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=rts_slpnr&rkf=1&p=iPhone%E3%80%80%E5%8B%9D%E6%89%8B%E3%81%AB%E5%86%8D%E8%B5%B7%E5%8B%95
>>22
iPhone使ってるがお財布だけは羨ましい
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 09:23:25.35 ID:n0HvOIjnP
>>594
日本がそんなもん作れるわけないだろ、、作れても不具合連発で使い物にならん
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 09:25:37.27 ID:MCDoADvs0
ワンセグはいらないです
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 09:26:03.36 ID:fJf/ni130
Toronにもどせ
今ドコモだったら何のスマホがいいんだ?
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 09:50:02.50 ID:ue9a3QcmP
>>564
おサイフケータイ使うようになって持ち歩かなくなったカード類。
Suica、Ponta、WAON、ヨドバシポイント、Edy、マツキヨポイント、ビックカメラポイント、ナナコ

俺の場合、これらが財布からいなくなってスッキリした。
電子マネー種類多種持ちすぎと言われそうだが、ちょっと事情があってな。
使ってるのがSuicaだけなら、オートチャージでじゅうぶんかもな。
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 09:51:05.61 ID:8XXAUBqN0
自分で使うならAndroid
人に薦めるならiOS
伝言メモがようやく付いた
ぺリアで桶
仮想化してユーザーがゲストos自由に入れ換えられるようにすればいい
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 09:53:54.67 ID:yFt5RaMnP
>>604
どんな事情があるんだよ
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 10:03:27.95 ID:ue9a3QcmP
>>608
詳しくは書けないが、まぁ仕事の都合
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 10:14:31.09 ID:05UDlHEB0
>>604
ヨドとかビックとかマツモトキヨシも集約できるのかよ
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 10:35:42.29 ID:LMisPTbLP
カードを多く使ってるのが仕事の事情で
しかも詳しく言えないって
なんだかよく分からん
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 10:40:58.86 ID:Ag45DCvo0
>今後

解散
2chMate 0.8.6.4 dev/SHARP/SBM005SH/2.3.4/SR
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 11:00:52.72 ID:UISvpP1VP
>>604
WAONとかEdyとか雑魚過ぎワロタ
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 11:05:46.04 ID:Zdbjabht0
カスタムOSなんてろくなもんじゃない
プレーンなandroidOSが好きだ

2chMate 0.8.6/Sony/Sony Tablet P/4.0.3/LT
615 【18m】 :2014/02/12(水) 11:16:07.28 ID:Ag45DCvo0
どうせ今後も今まで通りゴミを作っていくんだろ
ゴミアプリのせて、アップデートもないのにブートローダアンロックはできない
今回の決まりでGoogleアプリすらアップデートできなくなるんだね
616 【13.6m】 :2014/02/12(水) 11:20:47.73 ID:Ag45DCvo0
とにかくXperiaをゴミにして売るのをやめてほしいね
国内仕様はAQUOSとあろーずだけでやってろ
617 【12.5m】 :2014/02/12(水) 11:32:43.72 ID:Ag45DCvo0
海外のXperiaZで4.3が来てない国あんの?
GalaxyNexusで4.3きてない国あんの?
Xperiaでbootloaderに制限がある国あんの?

18ヶ月アップデートにも参加していない日本
こりゃダメですわ
618 【6.6m】 :2014/02/12(水) 11:39:09.33 ID:Ag45DCvo0
>>157
>>194
ほんとこれ

>>223
最近はARROWSの新機種が出る度に現行は良くなったとか言ってるよね
いつになったら良くなるんだろうな、いい加減にしろ
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 11:41:47.37 ID:itKtcmb70
年に2回も新機種出さなくていいから
ガラケーにWiFiつけろよ
>>1
googleよく言った!アップデートしないメーカーは甘え!
ACER観てるー?w
マジで日本は更新しないのが腹立つわ
androidのアップデートは、毎月のWindowsUpdateみたいなもの
バージョンが古いとウイルスやマルウェアに感染するリスクが増える
メーカーの怠慢で利用者の個人情報が危険に晒されてはいけない
xperia spのアップデート早よしてくれsony
625 【11.2m】 【東電 79.7 %】 :2014/02/12(水) 12:15:38.21 ID:2CHNBOXX0
サポート面倒くせぇんだよ
つか無駄にアップデートしてんじゃねぇよ
m$かよ
使えネェな
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 12:17:28.81 ID:Jmw6Y4110
2013冬モデルmnp一括0円まだ?
メーカーはアプデ作ってあるのにサポートが面倒という理由でアプデを実施しないauとかいうクソ企業
結局情弱相手にスマホ売りつけちゃうからこういうことになる
学習能力のない猿相手じゃいくらサポセンが説明しても無意味
>>627
新製品は最新バージョンで、って話だから
発売後のアップデートは今回の話には関係ないよ
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 13:01:02.93 ID:B7OJvn9h0
>>620
既にあるけど料金プランを何とかして欲しいわ
>>628
といっても4.1以下の製品を使えなくするんだろ
今後4.3以下が認証されなくなる可能性がないとは言えないし、そうなったらアップデート必須と同義だ
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 13:26:55.33 ID:tZHwBAeHP
>>629
どんどん無くしていってる方向やん
auなんてあの変なシステムごと潰したし
うじゃうじゃプリインアプリが立ち上がってくるのが気持ち悪すぎて使えん
例えばドコモのN-07D(使ってる奴いるのか?)は2月4日にアップデートされて4.1.2になってるけどGMS受付が2月1日で閉じられてるから
ドコモが最新のgmailやmapをN-07Dに入れたいのならば4月24日までに4.2以上にアップデート、その後も7月31日までに4.3以上にアップデート
最終的には8月1日までに4.4以上にアップデートしないといけないってことになるのかな?なんか全キャリア「グーグルが提供終了にしたので新機種をどうぞ」になりそうだな
>>633
メーカーがプリインストールするときの話で
ユーザーは関係ないだろ?
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 17:09:36.90 ID:mpkGXJkU0
>>627
auはほんとそういうところ糞だな
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 17:18:56.98 ID:1rt3MILd0
数年前アップデート保証をメーカーに義務付けようとしたけどそんなことできるわけねえだろ現実見ろよバーカと
メーカーから総叩きで無かった事にされたのにまだ懲りてないのか
LGL21とかICSで終わりだからな
このスペックだと世界唯一だろ
今回も「アップデート継続」ではないんだけどな
androidpoliceの記事読んできた。正直18ヶ月アップデートの方が厳しい。
グーグル「夏モデルはギリギリ勘弁してやるから冬春モデルは最低(これでも1年落ち)4.3以上ね、グーグルアプリ載せないなら4.2以前でもいいよ」
4.3搭載済ベンダー「既にノウハウあるから意味なくね?」
4.3未発売ベンダー「・・・」
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 18:58:09.25 ID:tZHwBAeHP
常に1-2期先にいるSamsungのフラッグシップ買っときゃ間違いないんでしょ
発売時に最新かどうかよりアップルみたいに3年後に最新にアップ出来る方がいいな
その辺を保証するには独自ゴミアプリ排除必須だろう
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 19:38:47.96 ID:Wwf0ilP+0
SONYはPC撤退してスマホに注力することを明確にした矢先にこれとか
大丈夫か?
発想を転換して携帯にSuicaとか差し込めるアタッチメントを付けるとか
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 19:51:07.14 ID:RyylA67t0
関係ないが、チョンはジャップって実際に言うのかな
チョッパリなのかな
近所チョンだらけ@関西
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 19:57:44.01 ID:RMtXdOOl0
>>643
iphoneでsuica挿せるケース出てるからそんな感じで良いと思うけどな
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 19:59:25.89 ID:KUEqqnd80
最新入れて放置するメーカーが出てきそうだからやめてくれ

むしろ2年間のOSアップデートを義務付けた方が消費者も幸せになるんじゃね
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 20:00:00.12 ID:LWcryHka0
なんでkitkatに権限弄れる機能載せなかったんだろうな
あれ期待してたのに
>>643
>>645
代償行為乙
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 20:05:52.25 ID:gV6HIOkK0
>>646
義務なんてどうでも良くて
iPhoneは実績がある。
信頼だよ。
2年縛りなのに機種変出来ずに見捨てるメーカーは嫌われて当然。
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 20:13:03.18 ID:RVs8SnTc0
>>616
これ

アクオス、アローズは勝手にしたらいいと思うけど
グロスマでアップデートされてる機種はどんどんアップデートするべき
しないのがおかしい
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 20:41:54.52 ID:FC+mVWn1P
OSメーカー、ハードメーカーだけでいいのに、
ジャップは通信事業者が間に入りたがって主導権握ろうとしてるからたち悪い。
auの場合はauが認めないとアップデートさせてくれないんだよね。
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 21:25:03.12 ID:CzH12kiR0
オートチャージで定期も買えるPASMO付きクレカが出たのでiPhoneに機種変しました
クソIMEと2chmateの酷いUIから脱出できて幸せ
みんなもAndroid見限って幸せになろう
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 21:26:54.28 ID:/nQBqV880
>>651
ちょっとでもUI変わるとクレームつけまくる消費者が悪い説も割りとある。
そんなのに対応するサポートのコストもただじゃないからなぁ
>>652
車内でグリーン券買えないじゃん
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 21:31:11.53 ID:bfYFH5uF0
WindowsPhoneのチャンスだぞ RTと統合してしっかりしろMS
>>18
新しくなればなるほど個人情報を入手しやすくしてるから。
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/12(水) 23:05:18.21 ID:mpkGXJkU0
>>652
物凄い皮肉だね(笑)
iPhoneのIMEを持ち上げるように見せかけて叩きのめす荒業w

あとiPhoneのユーザー辞書も凄い使いやすいのな(笑)
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=iPhone+%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E8%BE%9E%E6%9B%B8%E3%80%80%E6%B6%88%E3%81%88%E3%81%9F&ei=UTF-8
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:37:53.77 ID:jiSilz3+0
せっかくペリアz買ったのにいつまで4.2使わせるんだよクソドコモは
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 00:41:23.53 ID:xUCVn1tPP
twinkleで今までに保存したgifが、ただの画像ファイル(アニメでない)としてしか保存されてなかった。
どうやら一度Safariで開いて保存しなければいけなかったらしい。

Androidも似たような感じ?
>2chmateで貼られたgifアニメ保存→gif画像保存になる
>>659
いま2ch mateでやってみたけど
2ch mateの画像表示→長押し→保存で
ちゃんとgifアニメとして保存されてたよ。
2ch mateのサムネ長押しでも結果は同じ。
まとめると今度からAndroid買うときはキャリアの手が入ってないフラッグシップモデルかsimフリーで
ok?
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 01:52:37.89 ID:xUCVn1tPP
>>660
どうもありがとう。Nexus5買って4sはパズドラ専用にするわ。
ガラパゴス機能とアンドロイドってどんだけ相性悪いんだよ
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 10:52:30.09 ID:7ipUAp7W0
238 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/02/01(土) 01:29:13.80 ID:WQFhhRt40
REGZAの頃から「今回のは良くなった」→やっぱゴミだったよ…
を繰り返してるから今更マシになったとか言われても誰も信じないっつーの

ゴミを売りつけておいてなんの改善も救済もせず工作員使って揉み消し工作してきたツケだね
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 13:00:56.50 ID:Zw8KMXer0
>>341
皆がスマホなら私もスマホそれがジャップ
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 13:23:57.58 ID:4s5RWx2h0
スマホもタブもPCも満遍なく持ってるが通話しまくる関係でガラケが未だに手放せん
スマホは無料通話つけろよまじで通話料高すぎてありえねーわ ガラケとスマホで通話金額倍違うぞマジでふざけんな
おサイフだのワンセグだの赤外線だの別に必要でも最先端でも
何でもなくてたんに「ジャップメーカー製はジャップユーザーの
好みにあった機能を提供してますよ」とあたかもジャップには
その種の機能が必要であるかのように洗脳したあげく不必要な
非関税障壁を捏造することによって囲い込むための戦略であり
毎度お馴染みガラパコスジャップのせこいやり方にすぎんからな
「日本ユーザーに必要とされる機能を盛り込めるかどうかが
鍵になりそうだ」とかいってたジャップマスコミは、iPhoneが
爆売れしている自体を合理的に説明するべき
ジャップジャップうるせぇがその通りだと思った