日本のPCメーカーが負けたのはすべてMicrosoft、Intelが悪い
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :
2014/02/10(月) 17:24:21.45 ID:ufkrcDkd0 BE:1099231834-2BP(1000) そしてもう1つの問題、こちらの方が根本的な問題だが、それはPCメーカーがイノベーションを起こせない最大の理由がMicrosoft、Intel自身にあるという不満だ。
そもそもイノベーションとは何だろうか、日本語だと技術革新と訳すが、英語のイノベーションというのは、
それまでの考え方の枠にとらわれないような革新的なアイディアとその具現化ということになるだろう。
PCで言えば、それまでのPCという既成概念にこだわらないような、新しいフォームファクターだったり、機能だったりということになる。
実際、日本のメーカーはその意味でのイノベーションをいくつも起こしてきた。
古くは、東芝が「dynabook」でノートPCという概念を作り出したこともそうだし、
ソニーであればVAIOのデスクトップにTVチューナを搭載し「テレパソ」というジャンルを作り上げた。
そのほかにも、ウルトラポータブルと呼ばれるようなノートPCのジャンルを作ったのも日本メーカーだし……
挙げていくとキリが無いのでこのぐらいにしておくが、日本のPCメーカーはこうしたWindowsプラットフォームのイノベーションを牽引してきた。
Windowsプラットフォームの課題はそうしたイノベーションが以前ほどPCメーカーが作れなく無くなってきたということかもしれない。
例えば、IntelのUltrabookが、誰がなんと言おうとAppleのMacBook Airのオマージュであることを否定する業界関係者はいないし、タブレットもAppleが作り出したトレンドと言える。
Microsoftにしてみれば、そこに不満を持っているからこそ、Windows 8をよりよく使ったハードウェアのショーケースとしてSurfaceを出した、そうした側面がある。
しかし、PCメーカーの側からすれば、そのイノベーションを阻害しているのはMicrosoftやIntel自身なのだ。
例えば、MicrosoftもIntelも、ロゴプログラムと呼ばれる仕組みを用意している。
PCに「Windows」や「Core」などのブランドシールが貼られているのを見たことがある人も多いだろう。
あのシールはマーケティングキャンペーンの一環になっており、シールを製品に貼ることで、PCメーカーにはさまざまな特典(共同キャンペーンやマーケティングフィーの提供など)があるのだ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20140210_634526.html
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 17:25:30.27 ID:Yk+6b4gOO
勝ち組の口癖「○○のおかげ」 負け組の口癖「○○のせい」
/  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ / ヽ人人人人人人人人人人人 / 人 ヽ | / \ l ヘ ル ス ! ! | _∠二\ノ/二ゝ、 l Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y | ノ─( <・))-(<・))-l ノ l (ヽイ〃  ̄ つ  ̄ `l_,/ ヽ(__i __,、__ノ |_) ヽl /~~~~~~~/ // ゝ、 二二二二ノ / // \ ___ノ\ \,, ドゴォォォォン!! / _____ ; '.| 任天堂 | ヽ⌒`;;) (' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)/ , (;; (´・:;|ロロロロロ| |⌒` ,;) ) ' (;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),` ;(⌒〜|ロロロロロ|〜⌒´: ;'),`);;〜⌒) (⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒)(;; (´・:;⌒)/
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 17:26:55.68 ID:VaoMlmMt0
MacBookAirはIntelがUltraBookでASUSに供与した技術の副産物なのに よくこういう間違ったことを平然と書けるな
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 17:27:40.31 ID:Fb+MhdfD0
ぼったくり価格をやめることもイノベーションやで
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 17:28:18.22 ID:+zjw062R0
海外は性能と安値で勝負 日本は高値とゴミサポートで勝負 最初から勝とうと思ってないだろうが
マスターベーションと間違うなよ、お前ら
8 :
金太丸の助 :2014/02/10(月) 17:28:52.74 ID:nDLhyfzs0
むしろもっと早く潰して欲しかった PC/AT互換機がもっと早く普及すれば値段の下がりも早かった NECは鼻毛で許されたけどそれまでは本当の糞だった 日本のコンピュータ文化の癌がNECだった
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 17:29:05.75 ID:lE54rJ5E0
>古くは、東芝が「dynabook」でノートPCという概念を作り出したこともそうだし、 ええ・・・(困惑)
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 17:29:56.68 ID:gEnt8gFF0
>>1 OSの糞さダサさの呪縛から逃れる為に、GoogleはintelやMSから離れて
AndroidやブラウザやWebサービスを頑張って今があるんだけど(´・ω・`)
iPadどころかiPodだって別にMSやintelの製品と関連ないし…
国産OSを作らなかったのが敗因。
所詮組み立てメーカーじゃな
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 17:30:15.05 ID:loIMm9rm0
日本のユーザーやデベロッパーがガラパOSのBTRONを信用してれば良かった
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 17:30:44.35 ID:pEG8shB50
コモドールが悪い
超漢字とPC-98を捨てたジャップが悪い
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 17:31:59.30 ID:MBde/Vhn0
>>9 ひでえ
朝鮮人の捏造レベル
もうダイナブックって名前使うな
TRONが組み込みだけでなくPCのOSとしても発展させることができてれば今頃は・・・ たしかTRONもアメリカの外圧でつぶされたんだっけ?
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 17:33:18.74 ID:7qsvHqFs0
win8のせいにするソニー
トロンはトロンチップも作ってたしな。
ちょっとした流行り廃りで死ぬようなことやってるのが悪い
グローバル化と合理化のせいで便利になったのはいいけど、ほんとに多様性の無いつまんない時代になった・・・。
>ソニーであればVAIOのデスクトップにTVチューナを搭載し「テレパソ」というジャンルを作り上げた。 これも大嘘だな 俺が買ったPC-9821Cx2にテレビチューナーカード付いてたもん
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 17:34:54.13 ID:gEnt8gFF0
>>4 zen bookのことか(´・ω・`)
2008年1月のMacBook Airより早かったっけ?
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 17:35:01.65 ID:C7alKHSd0
>>6 得てして海外メーカーのほうが交換早かったりするしな
保証書のスキャンでも添えて症状書いてメールでもしたら面倒なこともなく新しいの送ってくる
>ノートPCという概念 確かに海外ではノートPCという概念は存在しないからなw ジャップのガラパゴス単語
単純に要らんソフトマシマシで高いからだな この前ラップトップ見に行ったけど価格じゃ台湾企業とかと勝負にならんわ
>>22 テレビパソコンが流行ったのは、93年頃か
松下のウッディとか、色々あったよなあ
もうPCが完全にコモディティ化されてしまって、どのメーカーのPC買っても一緒だし、 ほんとうにつまんない時代になったなぁ・・・
世界に通用するスタンダードを作れなかったという事、ソフトウェアの軽視 今の中韓と同じ様な事を進歩も無く延々と続けていたから、追い上げ食らって 追い抜かれたって事だろ
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 17:39:11.97 ID:h9TzX3D+0
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 17:39:24.49 ID:Lq6X0gMDP
>31 そうX1 >32 概念と商品化は違うから
1を書いた奴はPCを知らなすぎる
レノボがIBMのパソコン部門食ったあたりから日本 のパソコンは終わりだと思った。
単純に人口の違いでしょ負けたのは、英語圏と日本語(圏)の、世界最大の文化の発信地は アメリカですから、まあ頑張った方だよ
X1が最初だけど、昔のパソコンってスーパーインポーズできたの多かったよな。 FM77avとかpc66SRもいけたはず。
提灯ライターは言うことが違う VAIO FIT以降はごみしかないのに 売れると思ってんのか?
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 17:44:10.41 ID:h9TzX3D+0
>>32 歴史を知らないバカがもう一匹居た
つーか、アンカーくらいマトモに打てるようになれよw
ウィンテル様がNECの98シリーズを駆逐してくれて本当に良かった
80年代に戻りたい・・・
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 17:45:07.19 ID:I9EULPIb0
てかアメリカのパソコンメーカーだって勝ってないじゃん
>>4 UltraBookてMBAの人気を受けてNetbookの機能限定を解除したものだろ
時系列むちゃくちゃやないか
まあ、欧州のコモドール、アミガの流れもウィンテルに負けたしな。
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 17:49:37.31 ID:P20kK8Ix0
利用者にとっては規格が統一されるのはありがたい 昔は88、98、FMタウンズ、X68000、全部バラバラでカオス
47 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 17:52:11.42 ID:h9TzX3D+0
アランケイの提唱した「ダイナブック」がPCだと思ってるバカがいるのかw 大体、ブック(ノート)型PCの始祖は東芝J-3100SSでT-1100じゃねえし。 ホント、嫌儲IDE速報はロクに歴史も知らないアホウが騒ぐだけだから困るわ。
スリムノートはDigital HiNote UltraのがVAIOより先
49 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 17:55:20.80 ID:8ztEjWxi0
よくわからんけど海外じゃクラムシェル型のPCはラップトップってジャンルじゃないのか? ノートPCってジャンル自体日本語圏のサイトでしか見たことないんだが
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 17:55:23.55 ID:NTRIEivwP
日本メーカーに任せておけば プラズマクラスター スマホでマウスが操作出来る 話しかけると返事する 最低でもこれ位の進化はしていたはず
テレパソはB-CASというゴミ規格のせいで終わったんだろ。
ジャップは自前でプログラム書けないからずっと下請け。
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 18:12:28.82 ID:ismHr2X40
>日本のPCメーカーはこうしたWindowsプラットフォームのイノベーションを牽引してきた していない
くだらねーアプリ抱き合わせしてるせいだろwwwwwwwwwwwwww
55 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 18:18:57.76 ID:UA8+W2FjP
縛りが強くなってきて新しい発想で作れなくなってきていたのは確かだよな。 みんな、MBAみたいなUltrabookみたいになっていたし、俺はこんなウンコデザインの PCは欲しくないんだよと思ってた。
57 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 18:34:36.34 ID:lw0dySSY0
コンデンサと半導体メーカーあるのになんでPCパーツ日本製ねえの?
58 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 18:54:33.26 ID:HSOOdOQo0
だいたい人のせいにするなっていうの レノボみたいに急成長してるメーカーもあるし、Surfaceみたいに人気で入手困難な製品もある 日本のメーカーのPCに競争力ないから、中国や韓国、Appleに負けた それだけのこと
59 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 18:55:21.68 ID:Exv+uxki0
パソコンなんて、 スパコンで陳腐化した技術を 取り込んだ程度のもんでしょ。 どこが作っても大して変わらん。 こんな民生品に、 イノベーションも糞もないだろ w
60 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 18:55:24.01 ID:GqOhdE7T0
Windows以前の各メーカーってチャレンジャーだったよな今思うと
ただの組み立て屋なのにブランド名料でぼったくりだから死ぬんだろ
62 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 19:01:18.24 ID:tslNc9Ne0
日本のメーカーって考えりゃただの組立て屋だよなぁ...
>>6 低性能なのに高額、余計なソフト入れまくりで遅い
今だにこういうのやってるからな
64 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 19:03:30.29 ID:vX2D72hF0
ソニーがMicrosoftとIntelに突きつけたレッドカード
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20140210_634526.html PC業界にとって先週の最大のニュースは、ソニーがPC事業をファンドが設立する新会社に譲渡し、
PCビジネスからは撤退するというニュースだ。コンシューマ向けのモバイル機器でソニーが残すことを
決定したのは、子会社のソニーモバイルで展開しているスマートフォンやタブレットといった事業で、
外形的に見ればソニーはGoogle+Qualcommという組み合わせの事業を残し、Microsoft+Intelの
組み合わせの事業を捨てた形になる。
つまり、MicrosoftとIntelというPC業界のリーダー2社は、
ソニーにレッドカードを突きつけられた格好だ。
65 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 19:08:05.38 ID:H745/AVa0
動けばなんでもいい
66 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 19:09:07.78 ID:UA8+W2FjP
67 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 19:11:30.28 ID:iR+9ekbJ0
タブレットは昔から各メーカーがトライしていただろうが。
68 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 19:12:30.90 ID:e0nVxO9b0
>>1 じゃあWindowsとインテルCPUは捨てろよ。ほら早く捨てろw
69 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 19:13:01.55 ID:UO4Xzp0R0
> 問題は、Surface Pro 2の価格がかなり安く設定されていることだ、これをあるPCメー > カーの関係者は「向こうはソフトウェアのコストがかかっていませんからね」と表現する。 > 実際、彼等もSurface Pro 2の製造コストを計算してみたそうだが、どこをどう計算して > もソフトウェアのコストがないと計算しなければ自社の利益はでないという計算になった > そうだ。 DellのVenue8proとか、ASUSのT100TAみたいなのは作れないの?
70 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 19:14:19.11 ID:SLgLKPIE0
薄くて軽いのが高かったんだよ。安いものは分厚くてダサい バリエーションばかり多い無駄なラインナップ作って選ぶのが難しい 型番みたいな商品名で売ろうとするなよ。よくわからんぞ そもそも購入する側になって考えていないんだよな 分かり易くていいものを安く買いたいんだよ
71 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 19:26:34.46 ID:h9TzX3D+0
ソース本文をちゃんと読まないバカしかいないんだな
72 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 19:28:26.25 ID:wdaEtqjgO
NECに限って言えばNEC自身が完全に悪い 他社に出し抜かれまくってるのに危機感ゼロで NTTと役所のインフラで生きれりゃいいやと幹部多数が裏金・接待漬け CPUで天下取れなくてもやれることはあっただろうに PCエンジンだって売る気あったのかこいつら
73 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 19:31:07.46 ID:PwogGo6D0
ソニーは撤退したんじゃない、オワコンのPC市場を捨てただけだ(震え声) 涙目で震える手を押さえながら書きましたって感じがここまで伝わる文章も珍しいわw
74 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 19:33:28.83 ID:PwogGo6D0
>>22 一定の期間ごとに「テレビが見れる(録画もできる)」パソコンってのがブームになって
その都度出てきてるんだよな
VAIOもその中の一つに過ぎないのにいきなり起源を主張しだすとか…
75 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 19:40:08.27 ID:29HGsDKF0
トロン厨がまだ存在してる事に驚いた ガラケーでトロン復権ってホルってたけど モシモシですら生き残れずに死に絶えたってのに だいたいジャップのガラスマ見てPCなら行けると思うの? どんだけお花畑だよ
WindowsにしろAndroidにしろOSを外部に握られていたら革新的なものは作れないし 特徴的なもの作ってもそれは他社も同じように作れるって事だから独創性も不可能
阻害してると思うなら別のOSを担げばいいだろ 他人の褌で生きてきた癖に恥ずかしいと思わないのか
Wimdows8がトドメ刺したことは事実だなw あれに買い換えたいって人少数派だしwwww
ソニーが撤退したらMSKKが打撃っていうけどもともと売れてない から撤退するわけだし、需要があるなら他のメーカーが満たすから あんま変わらないんじゃね。
80 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 19:49:12.94 ID:PwogGo6D0
>>76 そうそう、なんでスマホOSなら大丈夫なんて思ったのか聞いてみたいわw
あとWin8をVAIOだけが乗せたなら言い訳もきくけど他も 乗せて売ってるやん。同じ条件でソニーだけ撤退に追い込まれ た現実を受け入れようや。
82 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 19:53:45.28 ID:PwogGo6D0
>>80 windows8以降ライセンス条件がめちゃくちゃ厳しくなった
Androidはそれに比べるとメーカーが自由に作れる部分が大きい
84 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 20:07:37.54 ID:0Yrh8T7M0
携帯電話 2013/3月期世界出荷実績と2014/3通期計画(第三四半期終了時点) ソニー 3300万台→4000万台 京セラ 1100万台→1200万台 富士通 *650万台→*370万台 シャープ *611万台→*550万台 パナソニック *282万台→撤退 NEC *240万台→撤退 ソニーはスマホのみ出荷 2013国内携帯電話総出荷台数シェア(2013年1月〜2013年12月) アップル 32.5%(+9.2%) 1277万台(+25.3%) シャープ 14.6%(+1.7%) *572万台(+*1.4%) ソニー 12.6%(+3.7%) *496万台(+27.2%) 富士通 *9.7%(▲9.7%) *381万台(▲47.9%) 京セラ *8.3%(+1.3%) *347万台(+*5.6%) サムスン *5.9%(▲1.9% )*231万台(▲32.3%) MM総研調べ(アップル、ソニー、サムスンはスマホのみ出荷) スマホは富士通・シャープが両方撤退したら黄色信号、京セラも撤退したら赤信号だろうね
ウォークマン → iPodに完全敗北
タワー型一体型PC → iMacに完全敗北
エクスペリア → iPhoneに完全敗北
VAIOノートPC → Macbookシリーズに完全敗北
ソニータブレット → iPadに完全敗北
>>1 の記者が必死にMSやIntelに危機感を持てといってるが
MSはSurfaceが絶好調だしIntelはそもそもAppleに部品卸してて立場が違う
国内事業ですら青息吐息で目の前に落ちてる小銭を拾うだけのソニー製品なんてとっととやめてもらって
勢いのある中韓企業に取って代わってもらった方がはるかにイノベーションは起きるだろ
ただ単にステマ企業の末路
87 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 20:19:45.03 ID:9kJ9M26X0
そもそもPCではあのサムスンさえも負け組なのだよ。 結局勝ったのはアップルだけでしょう。
民主のせいだろ常考
89 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 20:31:42.13 ID:Uy4DG+7I0
>>64 誤: ソニーにレッドカードを突きつけられた格好だ。
正: ソニーがレッドカードを突きつけられた格好だ。
90 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 20:34:41.13 ID:3eg59taZ0
潰したのマハーポーシャだよ。 麻原彰晃の仕業。 自作ブームさえ起きなければPC9801再興の目はあった。
91 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 20:40:58.80 ID:470oM3Rl0
92 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 20:45:17.07 ID:yWNGE/HJ0
7インチフルHDのリブレット出ねーかな−
ロゴプログラム無視すればいいじゃんと思うのだけどどれくらいのメリットあるんだ?
94 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 20:48:53.78 ID:7GZcD+lr0
日米半導体摩擦も大きな原因だよ 日本メーカーがもっと儲けられる目算が立っていたら X68000が10万ぐらいで買えたんじゃないかな
95 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 20:49:47.19 ID:GpFwOjei0
ジャップは課金エロソシャゲでもつくってろwwwww
97 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 20:50:28.10 ID:HSOOdOQo0
潰れかけのソニーがMSとIntelにレッドカード?
independentって無茶苦茶メジャーな 読者はイギリス王室やイギリスの政治家や財界人やメディア人に加えて世界中に読者がいる ジャップのゴミメディア全部合わせても足元にも及ばない影響力あるから
99 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 21:05:17.92 ID:fL8no1660
J-3100SSうちにまだ2台くらい残ってるな プラズマディスプレイでラップトップのJ-3100GTも持ってる
101 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 21:08:07.97 ID:8Q5jBZBK0
NECが悪い
102 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 21:09:20.77 ID:3eg59taZ0
pentium150Mhz辺りまでは コンパックなんかと一緒にカルテルを結んで PC相場は高値安定してたんだわな。 K6-2 300Mhzなんかの登場と オウム系自作PCショップの台頭で このカルテルが崩れた。 Intelまでその気になってCeleron300Aとか出しちゃったしね。
プリインストールOS・Officeで何もせずにザクザク儲かるからな 日本だけ異常なおま国価格だし 消費者だろ 悪いのは どう見ても
Celeron貰えなくなる、っつーのもどうなんだかな 6、7年前くらいにDellがAMDをたくさん採用する!つったけどIntelから何かペナルティあったか?
105 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 21:13:20.62 ID:WUQbBqBj0
過去はどうでもこれからどうするか でしょ どうしたいのか?何が出来るのか(´・ω・`)
レコーダーとかのフリーズっぷりとかもうパソコンすぎる
107 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 21:15:40.49 ID:TrIyDzR1P
要らないソフトてんこ盛りで売りつけるのが好きな日本メーカー マイクロソフトに頼らずにLinuxで頑張っていればまだマシだった
>>107 そしたらアメリカ政府が圧力かけてくるんやで
自動車の関税上げるとかいうて
109 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 21:19:25.15 ID:TrIyDzR1P
そしたら国内自動車業界が政治を巻き込んでギャーギャー騒ぐんやで 力関係でPC業界と自動車業界、どっちが勝つかはわかりきってる その結果や
111 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 21:22:35.84 ID:NuCwD7zjP
インテルはモバイルを見据えてAtomをつくったりAndroidに人員当てたりしたし、 マイクロソフトはタブレット向けのスキンを作ったり、ハードも自ら作って業界の雰囲気を変えようと足掻いてるじゃん ソニーは、一体何をやったの? 性懲りも無く、ボッタ値で売り続けてたんだから撤退は当然なのに、この提灯ライターは何を言いたいの?
112 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 21:23:46.77 ID:u11FH3uo0
PCの進化の足を引っ張ってるのは化石のようなPC/ATアーキテクチャ これに30年も縛られている
>>111 携帯電話 2013/3月期世界出荷実績と2014/3通期計画(第三四半期終了時点)
ソニー 3300万台→4000万台
京セラ 1100万台→1200万台
富士通 *650万台→*370万台
シャープ *611万台→*550万台
パナソニック *282万台→撤退
NEC *240万台→撤退
国内勢の中ではガラ携依存せずに海外中心でうまくやったほうなんやで
114 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 21:28:45.95 ID:A9xkj/zMO
孫正義が悪い!
携帯電話 去年以前に撤退 東芝 日立 三菱 カシオ 三洋 パイオニア ケンウッド デンソー
116 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 22:36:07.96 ID:6anu83wa0
nVIDIAやATiがリファレンスデザインで制限を加える前の 各社のビデオカードは見た目だけで効果薄な設計やとんでもない粗悪品も多かった 末端を制御するというのもブランドイメージを守るためには必要
>>111 ソニーは提灯ライターと工作隊を大量動員してステマを頑張った
NECはMSとかintelに専用品を作らせてたのにな
いま少し読んでみた 酷い記事だな〜 あれかソニーからこずかいもらえなくなるから逆切れか
120 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 23:51:47.37 ID:g1/j52wi0
PCメーカーの立場に立てば、そもそもMicrosoftが大きくなってきたのは、PCメーカーがライセンス料を 払ってきたからであり、その結果としてMicrosoftが大きくなった。 その規模を元に自社のハードウェアビジネスを始められれば「だまし討ち」のような感情を持つのは当然だろう。 問題は、Surface Pro 2の価格がかなり安く設定されていることだ、これをあるPCメーカーの関係者は 「向こうはソフトウェアのコストがかかっていませんからね」と表現する。 実際、彼等もSurface Pro 2の製造コストを計算してみたそうだが、どこをどう計算してもソフトウェアの コストがないと計算しなければ自社の利益はでないという計算になったそうだ。 自分のOS持たないと辛いね
121 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 23:55:02.55 ID:g1gSRpw+O
え?どう考えても低スペックのぼったくり価格で販売してた日本メーカーが悪いだろ
122 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 23:58:07.46 ID:qyi30TVF0
>121 大正解です
123 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/10(月) 23:59:51.04 ID:3eg59taZ0
>>121 FM-VとIBMとCOMPAQとGatewayに大した価格差は無かったぜ?
あくまで価格破壊を敢行したのはヒゲの危ないオッチャン。
124 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/11(火) 00:31:31.93 ID:DqdN8mJU0
>>112 PC/ATとかいつの時代の話をしてんだお前www
そんな規格はとっくの昔に無くなったわ
お前の記憶は何年前で止まってんだ?
125 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/11(火) 00:34:37.29 ID:dBn53gMz0
PCの進化の足を引っ張ってんのはグラボだわな。 グラボさえなければネットブックレベルにまで小型化できる。 ゲーミング要素にいつ見切りをつけるかが鍵。 とうの昔に見切りをつけてipadで荒稼ぎしてるのがapple。
MicrosoftやIntelを生まない日本社会の体質を恨めよ
127 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/11(火) 00:36:01.17 ID:xFofONpx0
>>124 ノイマン型って言いたかったんじゃないの。
128 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/11(火) 00:37:57.82 ID:dBn53gMz0
>>126 NECが20年近く
マイクロソフトのポジションにいたのを知らないだろ。
お互いに別ルートで成長してって
ハードの仕様が重なってNECが殴り負けただけだわな。
PCに限らず家電と同じ原因で負けたのに筆者はアホやね
130 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/11(火) 00:47:50.77 ID:o7ERcAyl0
OSシェアの為に犠牲になる端末メーカー達という、いつもの構図
131 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/11(火) 00:49:46.13 ID:MNQM3IaaP
>>1 いまや、NECのN88-BASICなんて誰も知らない
132 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/11(火) 00:52:14.86 ID:nCqxGHdc0
windowsシール張ると仕入れ値が下がるんだよ Intelシールもいっしょ
133 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/11(火) 00:53:57.54 ID:2Bg8z9Qn0
これまでも、これからも ハードではなく、ソフトの時代 良いソフトを作らなければならないのだ!
134 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/11(火) 00:55:04.76 ID:cVuyREHO0
MacBook AirってVAIO505の進化形なんじゃないの? そしてVAIO505はDECのUltraHiNoteの進化形。 つまりDECが大元なんでないの?
135 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/11(火) 00:56:27.82 ID:nCqxGHdc0
日本のメーカが、良いもの作れないのは 営業が製品開発にうるさすぎるからだろ 販売会社の社長が理解できないと売ってやらないとかw iPadみたいなの作れの一点張りとかw
137 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/11(火) 00:58:06.99 ID:ozcNz7gU0
MSができる前にMSのようなことをすればよかったのだが 出る杭は打たれる風土病だからできなかった
138 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/11(火) 01:00:18.77 ID:dBn53gMz0
普通に良いものは色々発売されて アホほど売れまくっただろ。 ネットブックだってwin98の頃にはすでに出してたし、 薄型ノートの先陣を切ったのも日本だわな。 んでそれらはアホほど売れて一時代を築いてる。 太刀打ち出来無くなったのは 中華メーカーが参入して廉価投げ売り合戦が始まってから。
139 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/11(火) 01:01:41.47 ID:jXabT1AXP
日本の風習がなあ 音楽や電子書籍の販売にしても 風土さえよければsonyとかがけっこうなとこまで行けたはずなのになあ アメリカからの圧力でやっと動けるような状態
>>57 庶民を相手にするより政府や自治体・大企業を相手にした方が儲かるから
一個売って数千円を数売るより単価数十万を長期サポート契約込みで売った方が儲かるから
141 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/11(火) 01:03:33.17 ID:dSXNQDwN0
何でintel擁護するやつが涌くのか意味分からん どう見ても糞だろあいつら
>>94 その時の日米交渉で半導体分野をアメリカに売り渡した戦犯が中曽根だっけ?
自称保守は本当ロクな事しないよな
143 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/11(火) 01:06:30.18 ID:BfHe2Pa6P
ノートパソコンのグラフィックで、GeForce 9600M GTとIntelの4400はどっちが性能良いの?
144 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/11(火) 01:12:45.53 ID:Efl0paic0
9600M
まじか!
146 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/11(火) 03:21:11.22 ID:eecfoBZ/0
とうとうWintelのせいにしちゃったよ…
147 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/11(火) 09:07:53.96 ID:lbUK0gfZ0
そうやって外側にばかり理由を求めるから
日本が太平洋戦争に負けたのはアメリカが悪いみたいな話?
>>142 そうなのか
あれほど強かった日本勢が全く存在感ないから疑問だった
もし、Microsoft、Intelが日本の会社だったら アメリカ政府に独禁法を持ち出されて解体されていただろう。
>>111 自社で、ソフトやハードの値段相殺してるのは卑怯だろ
>>87 自作とBTO、ショップブランドがはびこり杉てメーカー品の出る幕ないからな。
ちょっと詳しい奴がパーツユニットを組み立てれば一丁上がり出来ちゃう。
こーなるとメーカーはお呼びじゃなくなる。
そういうのが難しいノートPCとタブレットにしか活路がなくなる。