福本作品の面白さって「銀と金」>「天」>「カイジ」>「涯」>「アカギ」>「黒沢」>「零」でいい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1のこぎる ◆sssNoKo/Bo

オンライン麻雀を楽しめるノートPC登場
日刊スポーツ 2月7日(金)7時8分配信

 シグナルトークは、オンライン麻雀「Maru−Jan」(マルジャン)のデスクトップアイコンを、富士通が2月から販売開始する新ノートパソコン「GRANNOTE」(グランノート)に設置することを発表した。

 また、「GRANNOTE」利用者への特典として、「Maru−Jan」で遊べる2000ポイント(約2000円分)が「Maru−Jan」の会員登録の際に贈られる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140207-00000009-nksports-ent
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 23:07:35.17 ID:haYgqvpN0
全部一緒じゃん
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 23:07:43.61 ID:SUPko22eO
銀金のポーカーが至高
天はイマイチだぜ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 23:07:45.07 ID:pdAnA5cU0
零の一期だけならもっと上
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 23:07:52.39 ID:P5ZOEQDJ0
カイジより零やクロサワのほうが上だろ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 23:08:05.79 ID:ttoR/q2N0
アニメはカイジよりアカギの方が面白かった
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 23:08:35.52 ID:ah4VtCOj0
天は評価高すぎだな
銀金以外全糞
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 23:09:07.40 ID:4gnjLoTY0
福本作品って赤木しげるが自殺した後で一気につまらなくなったよね
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 23:09:29.12 ID:kyJzLnMx0
涯は対象外かよ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 23:09:33.09 ID:IZoffEQs0
無頼伝涯がなにげに好き
福本作品の面白さ=キャラが魅力的かどうか
つまり、アカギ、カイジ、銀と金、黒沢、天の順
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 23:10:54.80 ID:r5qBycp3i
>>3
>>7
天は15巻以降の通夜編だけで高評価だろ

天通夜編>>銀と金>カイジ沼まで>>その他でいい
新黒沢はどこに入るの?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 23:11:12.52 ID:hBhSUsYS0
ゼロか銀か黒沢さっさとアニメ化してくれや
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 23:11:45.93 ID:53ppfKfM0
銀と金は後半がつまらん
アカギは色んな理屈が福本漫画の中でもダントツでおかしくて読み返すとなんだかなぁと思うな
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 23:12:52.68 ID:nXiVhhDR0
カイジがどんどんつまらなくなっていく
チンチロリンまでだったら
銀と金>カイジ>他
だったのに
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 23:13:02.13 ID:r5qBycp3i
>>16
まあ所詮スピンオフだしねってことで
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 23:13:31.39 ID:bncN9Jj/0
カイジしか見たことなくて超面白くてアカギってどんなんだよ
って思ってみたら麻雀だけしかしてなくて全くハマらなかった
カイジの人間の本性、とひりつくような駆け引き緊張感が好きだわ
ちょうど通夜から間延び感がひどくなっただろ
え、何?まさかこれ一人ひとり全部やるの?って感じだったぞ当時
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 23:14:14.36 ID:jdOPr2Ci0
アカギは鷲津麻雀やるまではダントツで面白いだろ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 23:14:52.53 ID:pdAnA5cU0
今連載してる全部の作品が最下層なのは間違いないな
23りぼんちゃん ◆X1FytXFpkswC :2014/02/09(日) 23:15:39.96 ID:JTrxLkyO0
銀と金傑作だよな。
銀さんに都知事になって欲しいよ。
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 23:15:59.05 ID:+A94MqW10
天は結局何者だったんだ?
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 23:16:30.13 ID:Bl+AXbPn0
麻雀よくわからんから麻雀シーンはパラ読みして
アカギの安楽死のとこだけちゃんと読んだけど面白かった
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 23:16:32.65 ID:bncN9Jj/0
カイジは沼編が一番面白いわ。あのカイジのビールの飲みっぷり最高だろ
焼き鳥とポテチ食ってるカイジ可愛い^^
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 23:18:08.16 ID:Mvzd61Cpi
カイジ、アカギ、黒沢、零あたりは間延び感がひどいからなあ
その点無頼伝涯はコンパクトにまとまっててよかった
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 23:18:17.00 ID:2he8CeeZ0
銀と金読んでないんだよなぁ
黒沢が一番面白いと思います
ギャグとして面白いってのと心理戦で面白いってのがあるからひとまとめにするの難しいわな。
黒沢のもういい太郎、休めまでは面白かった
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 23:19:45.35 ID:nXiVhhDR0
福本は長期になると糞になると思う
今何本やってんだよ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 23:19:54.69 ID:6S/TM8VAi
>>29
一巻で終わってれば名作だったね
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 23:20:08.27 ID:ZsHh6M150
じゃんけんゲームだけ見たけどソリッドシチュエーションスリラーならもっと緊張感のある絵柄にするほうがいいと思うんだ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 23:20:13.68 ID:RUFw2u470
黒沢は途中からギャグ漫画になってたけど
序盤のあの孤独中年の虚しさの描写はなかなかいい
深夜アニメでやってくんないかな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 23:21:24.33 ID:1K/7mEZB0
ゼロはペースの速さが売りだったのに
宝探しで一気にいつもの福本ペースになっちゃったよな
なんでだろ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 23:21:34.84 ID:P5ZOEQDJ0
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 23:22:58.52 ID:6S/TM8VAi
>>37
この娘が福本作品で一番可愛い
>>38
田中が一番なんだが
なぜアカギが出ると葬式とか鷲頭がずっと続くんだろうな
それはそれで面白いけど
カイジはアニメを全話通して見ると面白かった
周一で見るといまいちなんだけど連続でみるとめっちゃ興奮する
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 23:24:56.92 ID:/dVM3CHj0
零の第一部は面白かったのにな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 23:25:04.98 ID:1K/7mEZB0
>>40
アニメのストーリー物はたいてい通してみると面白く見えるものだよ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 23:25:12.94 ID:ApriW75pP
黒澤低すぎだろ。
朝の贈り物で破傷風狙いでプロレスラー撃退するとか最強すぎんだろ。
お前らプロレスラーに勝てるのか?
引き伸ばしマンガで頂点に立てる糞漫画
後世に語り継いで不買に努めなければならない
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 23:26:34.01 ID:mPO7fVaO0
銀と金は映画(ドラマ?)で知ったわ
ポーカーの話は興奮した
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 23:27:41.04 ID:W3vFj91b0
アカギの浦部戦までが最高傑作
次点でカイジEカード編までと銀と金が同順位
次いで天、涯、零一期
銀と金の6筒だか8筒のミスは絶対許さない
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 23:27:59.17 ID:dsakPpxI0
零、アカギ、カイジ、黒沢
今やってるの全部つまらなくなった
零の宝探しとかわけ分からん暗号解読とか
誰か楽しんでたのか?
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 23:28:13.69 ID:Sn80PUboQ
カイジの地下帝国編のペリカのやりとりや
ビールの描写とかすごい好き
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 23:28:31.92 ID:E4dkWMwD0
天のキャラがどれも最高すぎて
ほかはキャラがいまいち
見上げれば通天閣とかワニの初恋とか初期の人情ものが入らないのはおかしい
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 23:29:16.07 ID:l7RDZt/x0
麻雀知らないと天やアカギ面白さ半減だろ?
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 23:32:45.20 ID:1K/7mEZB0
麻雀知らずに天やアカギ見る人いるの?

まあアカギはアニメで結構有名になったから見る奴はいるとしても
天は麻雀知らずに見る奴いないだろ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 23:37:13.64 ID:mPO7fVaO0
麻雀知ってるから福本作品見始めたんじゃないの
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 23:37:16.18 ID:YOrMNsP10
銀金は生協麻雀も好きだけどな
最後で唸ったわ
カイジのEカードが一番好き
奴隷と皇帝とか利根川とやり合うとか
読んでるととにかく盛り上がる
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 23:41:55.40 ID:yb9I4LpG0
銀王と森田

森田=一般人=将棋の「歩」

一般人から成り上がる森田=「と金」

「銀と金」
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 23:42:27.91 ID:mPO7fVaO0
>>55
ああ、中を引くかどうかの話のやつか
たしかに面白かった
>>51
熱いぜ辺ちゃんは微妙だけど
銀ヤンマは好きだわ
天が面白いんだってなー
というノリで1巻買ってきて「は?」ってなる
熱いぜベンちゃんも結構好きだけどな
あの青臭さがいい
何をとち狂ったのか最終回をカイジの時期に描いたのは絶許
あの画風でやっちゃだめだろ
麻雀はそんなに詳しくないけど、ノリで読める。ヒカルの碁と一緒
福本漫画は間延びが著しいから,各章ごとに細分化しようぜ

天の通夜編とカイジのエスポワール編の2強は確定だが
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 23:51:22.82 ID:64+ETmOLP
福本の作風が大きく変わっていく転機となったのが、
「天」の天vsひろゆきの全霊をかけた真剣勝負。
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 23:54:05.07 ID:kvDbjiztP
作品ごとの格差よりも引き伸ばし開始前と開始後の差が酷すぎて
>>64
サンタは本当にいるのかもしれないとか言ってたほのぼの人情漫画天とは。

辺ちゃんもどういうタイミングで掲載されてたのかしらんが途中から別漫画だったな。
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 23:55:38.27 ID:TsZnOCs0O
零2部はページ終わりにある担当の一言コメも完全にやる気感じられなくてワラタ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/10(月) 00:06:46.27 ID:3Id+6a2b0
銀さんっていつかまたバブルが来たら儲けるとか言ってたけど銀さんが元気なうちに来そうにないね
やっぱ青天井ポーカーだろ
金がどんどん積まれていって、もう引き返せないっていうあの絶望感が最高
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/10(月) 00:21:35.24 ID:LIW9T0VC0
今ツベでポーカー編見てきたけど
森田って橋下そっくりだなw
この作者の漫画好きだけど最終的になんでも麻雀に持って行こうとするのが麻雀わからんから嫌だなw
坊や哲は完全読破した
ジャンプ漫画が最終的にトーナメントやるのといっしょ。
アンケートとれる必勝パターンがマージャン
黙示>涯>銀と金>零>破壊>天>アカギ>堕天>>>黒沢
じゃあ黒沢に麻雀やらせよう
天は最初の頃は本当に天和通りの快男児って名前がぴったりだったな
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/10(月) 09:39:44.92 ID:5fAOFW5Z0
ゼロ好きだけど前までやってた遺産のやつは長すぎ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/10(月) 15:44:57.34 ID:drjsXYCF0
麻雀知ってるかどうかで評価変わりそうだな。
麻雀知らないと天とか読んでられないだろうし。
アカギもそうだけど
アカギは無茶苦茶だけどなんかカッコいいんだよ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/10(月) 15:53:17.40 ID:24V1DP210
アカギは麻雀知らない人向けの漫画だぞ
そもそもアカギ自身がルール知らないし
アカギはアニメから入るのがオススメ
アニメだったら麻雀知らなくてもアカギの凄さを感じ取れるし面白いよ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/10(月) 17:25:01.74 ID:HZLpNT/jP
麻雀漫画って別にルール知らなくても関係ないようなの多いしなあ
片山まさゆきのとかはともかく
なんかすごい役作った、なんかすごい技使った程度の理解で読んでも問題ないの多い
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/10(月) 17:41:20.68 ID:j7Qm726J0
零次のシーズンいつ始まるの?
1期の生きるか死ぬかのギャンブルに戻って欲しいが
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/10(月) 17:43:16.98 ID:Uj7yk2K90
下の二作ってアカギより酷いのかよ
まあ名台詞とか場面は無さそうだが
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/10(月) 17:49:07.99 ID:s/GPwdbv0
熱いぜ辺ちゃん
この話だけで圧倒的に上回っている
http://i.imgur.com/KMgNUCg.jpg
>>83
単に>>1の好みだろ
作者は同じでも作品は全然違うし
黒沢に至ってはギャンブルもやらない
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/10(月) 17:52:51.49 ID:qUEtgTOt0
零はまじめな天才が主人公だし福本じゃないやつが書いた方が面白そう
天は赤木とひろゆきは良いけど天が活動してるとすごいつまんない
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/10(月) 17:56:36.13 ID:uj2zFiYB0
麻雀好きだけど黒沢が一番面白い
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/10(月) 17:56:49.62 ID:qn4zByld0
>>3
銀金のポーカーってドローポーカーで金積むだけじゃん
あれでポーカー誤解されてるし糞だわ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/10(月) 18:00:25.71 ID:Tliwu6XW0
銀金の打ち切りでない展開が見たい
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/10(月) 18:02:22.57 ID:HpC8qxLT0
零の1期おもしろかったのに2期はほんとがっかりだった
宝探しあそこまでひっぱるとは
黒澤も好きだけど心に響くのはやっぱりカイジかな
アカギはカリスマとしての魅力はあるけど反面凄すぎて共感できない
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/10(月) 18:11:37.35 ID:qUEtgTOt0
今は黒沢が社会の底辺ってのに説得力が無くなる時代だよな
小さな贅沢は出来る土建屋の正社員だろ?
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/10(月) 18:13:20.79 ID:qn4zByld0
>>92
今ホームレスじゃね
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/10(月) 18:14:02.75 ID:qUEtgTOt0
>>93
すまん新黒沢読んでないんだ
今ホームレスなのか・・・
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/10(月) 18:14:15.36 ID:pSIx/R+H0
生存とか告白は福本作品ってことでいいのか?
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/10(月) 18:15:03.80 ID:c5ocUllk0
天が至高だけど後半が蛇足過ぎたな
どれも後半が長い
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/10(月) 18:15:35.85 ID:8WrFQw9/0
お前らは黒沢の続編を今やってるのとか知らないだろ。
今はスーパーの試食を持って帰る為にボクサーくずれの店員と殴り合ってるんだぞ。
カイジもアカギも最初は良かったのに、無駄に晩節を汚す。
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/10(月) 18:18:13.18 ID:/+BuYkQb0
今のカイジは魅力ないよな
金持ってるし
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/10(月) 18:19:48.72 ID:HZLpNT/jP
>>98
最初だけ頑張れば後は薄めまくったカルピスでも客は惰性で買うことを特に早く気づいて
活用しまくってるのは商売人としては賢くはあるが作品的には悲惨だ
零めっさオモロイんだが・・・
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/10(月) 18:24:54.70 ID:2i9ckeXyP
カイジの沼攻略編までは確かに面白かった
他は普通かゴミ

福本はアカギの鷲巣編の引き延ばしで評価を地に落としたよね
まあこれは多分、福本の意思じゃなくて、竹書房に頼まれてやったんだろうけどな
天は最下位争いするレベルのクソ
アカギは引き延ばしやめたら普通に面白い
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/10(月) 18:29:05.21 ID:nRDKLEMFO
零はきれいなカイジとか善人金持ちジジイとかが出てくる異色作だからな
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/10(月) 18:32:06.77 ID:/e+qK5InP
みんな糞つまらんとか行ってたカイジの和也編
単行本で一気に読んだら結構面白かった
ポーカー編も楽しみ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/10(月) 18:33:17.31 ID:HZRHLeZp0
辺ちゃんは?
熱いぜ辺ちゃんはどうした

銀と金は麻雀まで
それ以降はウンコ

アカギはワシズ前まで
それ以降はウンコ

カイジは・・・パチンコまでかな?
それ以降は
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/10(月) 18:34:19.73 ID:ybTh6CWc0
アカギはほんとワシズで糞になった
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/10(月) 18:35:48.54 ID:qUEtgTOt0
まだワンポーカー見て無いけど
和也編に入ってから負けても死なないっていうセーフティな状態が出来てて見ててハラハラしない
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/10(月) 18:35:54.87 ID:n98ltRnO0
黒沢好きだけど新はゴミ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
カイジ>アカギ>銀金>涯>天>黒沢零

これが真実