欧米唖然「近代国家がメディアを支配し右傾化するのは初めてのことだ……」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

金曜日はニューヨーク在住のジャーナリスト・北丸雄二さん。
きょうは・・・「NHK会長・経営委員の発言をめぐる、欧米メディアの報道ぶり」について取り上げました。

6:10〜
http://podcast.tbsradio.jp/dc/files/clip20140207.mp3
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:11:28.07 ID:Gn9uvfLk0
イタリアのベルルスコーニの例もあるじゃん
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:12:46.87 ID:Lm/X2+ip0
日本は常に世界の一歩先を行くからな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:14:01.75 ID:OhvRuqyU0
だって中世奴隷国家だし
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:15:41.93 ID:uSxMTwhU0
日本は近代国家ではなかったというだけだ
現実はシンプル
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:19:01.80 ID:GDClYN0eP
ルパード・マードックと共和党で好き放題やってたじゃん
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:19:02.67 ID:TgoPpBb90
近代国家とか欧米の方々評価高すぎッスよ、うちら中世ど真ん中!
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:19:38.45 ID:HRcWl59y0
ジャップランドが中世国家だと認識はまだ共有されていないようだ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:20:12.18 ID:z44S2iTX0
>>4-5
シャラップ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:22:16.22 ID:zOJ18o360
結果と過程が違うと思うが。

日本が右傾化してるのは、中国が覇権主義で隣国すべてに軍事的圧力と衝突を繰り返しているから。
それに対抗するような軍事的反発傾向が出るのは普通だ。


例えばドイツが周辺国家に軍事的圧力を10年かけ続ければEUでも同様の現象が起こる。
ジャップランドは中世だし。火刑、ギロチン、銃殺から市中引き回し、遠島、切腹なんでも御座れよ。
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:24:16.42 ID:MwZhppfk0
>>10
つーかEUも右傾化してるって数年前から言われてる
移民問題絡みでな
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:25:00.41 ID:mcF1yBkx0
日本が右傾化してるのは内政がうまくいっておらず不満が蓄積増加してるからだろ
中国の台頭の前だって日本は冷戦の最前線だ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:25:48.42 ID:JA0Pr0my0
中世ジャップは傍から見ても当てはまっていたか
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:26:29.89 ID:zEJlVCNQ0
ジャップランドは近代国家じゃないし
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:26:45.59 ID:/8EzUHtX0
右傾化自体はありえることだけど
今の安倍政権のような露骨な行動発言と
嘘まみれの言い訳、開き直りにはびっくりだろう
そして、それが高い支持率を得てることが何より信じられないことだと思う
ネトウヨ連呼厨のような連中に踊らされるアメリカ人の知性を疑うよ
興味ないなら関わらなきゃいいのに
やつらに関わったら法則は避けられない
とは言えそれを理解するのに日本も長い時間がかかったからな
右傾化は世界中で起きてるんじゃないかな
まあ、公共放送までとなるとべつかもしれんが
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:28:44.76 ID:mcF1yBkx0
先進国に共通してるのは中産階級の没落で、それが右傾化の原因だろう
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:29:59.31 ID:MNIYDJYHO
核兵器を所持してる国が何だってw
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:30:01.64 ID:MiEBEAiy0
国が衰退するとこうなるよね…
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:30:05.10 ID:/8EzUHtX0
欧米でも国民の間で右傾化は進みつつあるんだけど
政府、トップが必死に抑えにかかろうとしてる
逆に日本は政府やトップが煽っている
ふむ
欧米ではメディアは統制されていないものなのか
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:31:11.41 ID:uSxMTwhU0
>>13
そもそも>>10がつかった「覇権主義」ってことば自体が
旧ソ連の拡張主義を批判するために中国が使ったことばだからなw
そしてソ連を念頭に「覇権主義」に共同で反対しようって
日中国交回復の時に宣言するかしないかで日中で議論になった

つまり日本が覇権主義の隣国に直面してるのは昔から一緒で>>10は的外れってことだわ
もうロシアと軍事同盟までいっちまえようっとおしい
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:31:39.95 ID:E/g3cJV60
北朝鮮化するニッポンwww
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:31:50.28 ID:n/fm2D6Y0
普段世界ニュースを見てると、お前らこそ鏡を見て自分に言えと言いたくなるワケだが?w。

オマエラ世界ニュースなんか見ないだろ?w。
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:32:30.79 ID:TMlWMU210
国連が認定した中世国家だぞジャップは
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:32:50.06 ID:T9YmQSpG0
戦前と同じだろ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:33:38.27 ID:a6oupwUy0
貧すれば鈍するを地でいく日本
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:33:38.31 ID:Pe62Vamr0
安倍ちゃんにメディアを牛耳るように入れ知恵した馬鹿はどこのどいつなの?森元あたり?
欧米は右傾化してないんだがなあ
それ自体、ネトウヨの開き直りのためのデマだって気づこうよ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:33:53.83 ID:aOuA3lHUO
そうですここが中世国家です
>>19
それを助長してるのがIT化と言う皮肉。
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:35:01.18 ID:kfo7ybh00
ベルルスコーニ「まったくだな」
ただ欲を言えば
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:35:19.24 ID:Kye/nWsK0
それも西側の先進国だからな
オーウェル先生も爆笑ですわ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:35:21.11 ID:9UaCbUgcP
安倍ちゃんは世界の右傾化をリードしてるからね
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:35:40.30 ID:a6oupwUy0
>>31
世耕と飯島かな
今のところ上手くイッている模様
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:36:33.67 ID:RGgyy8Qf0
Back to the 中世
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:37:01.19 ID:hy+WpsnM0
移民批判がネトウヨだから追う弁なんてネトウヨだらけだろw
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:37:05.48 ID:MNIYDJYHO
欧米みたいに移民差別は上手く隠蔽しながらやらないと駄目だよなw
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:37:32.63 ID:/8EzUHtX0
勘違いしちゃいけないのは
日本の右傾化って言われる話は
防衛費が上がったとか集団的自衛権の解釈変更だとかでいわれてるわけじゃない
いや、それも要因としてあるだろうけど
でかいのは歴史認識問題や中国への無用な挑発、そしてメディア支配全体主義志向
欧米における極右政党がやるようなことをやってる
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:37:38.51 ID:A14RMiGW0
近代国家とか嘘つくなよ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:37:38.33 ID:+RRvJ2ln0
こないだグリーンホーネットやってたの見たけど「金ばらまいてマスコミを懐柔する悪の政治家……ああ、コレって安倍ちゃんのことか」と素で思った
右傾化も左傾化もどちらも糞じゃん
左が正しいと思ってる時点で脳タリンだわ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:38:26.75 ID:xVtFfFgL0
そもそも先進国家で唯一デフレが続いてるのが日本だけだからな…

デフレ=既存の金持ちが得するってことだし上の連中が「俺は嫌な思いしてないから」を地で行ってるノブレスオブリージュなんてガン無視の中世国家だよマジで
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:39:27.31 ID:mcF1yBkx0
まあそもそも元から日本はアジア的=中国みたいな国とは思われてるから。
先進国の中では。
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:39:37.82 ID:CqP+LwWw0
日米は中世だわ 元々こういう右傾化はアメリカがずっと先行してるだろ
ジャップは中世だから
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:40:37.63 ID:pClwv+mIP
>>10
ソ連の脅威が強かった冷戦時には
ヨーロッパは今以上の左翼だった訳だが
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:41:14.24 ID:fOSuuwym0
は?
極左から真ん中に戻ってるだけだろ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:41:22.18 ID:mHkzKw/U0
メディア乗っ取りは偽「ユダヤ」の常套手段です。。。
つーか世界中みんな中国がうざいと思ってるだろ
移民でも主に中国がうざい
>>43
そういうこと。

だから「だって中国が脅威だし… 中国軍拡してるじゃん…」とか反論しても
「は? なにいってんだジャップ」となる。

防衛力の整備が批判されてんじゃないんだよな。
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:42:43.25 ID:l6aGJuJY0
よほど都合が悪いようだな
>>32
欧州は左翼主義だもんね
民族主義を徹底して嫌悪してるし
やっぱり進んでるよね
日本は関係ないんだよなぁ
中韓がおかしいんだから日本がそういう情勢になっちゃうのも無理ない
10年前は全然平和だったろ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:44:29.89 ID:beVzBmxP0
>>58
今じゃ日本がその「おかしい奴等」の一員に成り果ててるんだよなあ
別に初めてじゃいな
俗情に媚びるとかでもなく
昔はそれが戦争に突撃したからそれを反省してないと思われてる
ネトウヨが批判されているのではなく、
ネトウヨを規制せず野放しにしている政府が批判されてんだな

欧米の公共区間はおまいらがびっくりするぐらい「左」だぜ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:44:52.53 ID:8yg4kkqa0
中世ジャップランド
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:45:25.82 ID:RdmkT0u00
FOXテレビ
>>61
だよね
欧米は人種差別には凄く敏感だから
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:46:58.97 ID:fauUWz5R0
天下のCNNがあるじゃん
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:47:26.33 ID:5eKM2rYi0
>>58
日本が徐々に没落しようが周辺国がちょっかいかけてこなければ右傾化なんかしようがないのにな
日本国内で諸外国のような特定人種見つけてリンチとか起こってないし
日本が落ちぶれたせいだって言うのは違和感有るわ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:47:50.05 ID:dzWbd8QK0
中韓レベルに落ちて争うなんて泣けてくるな
近代国家が聞いて呆れてるよ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:48:14.95 ID:sOxEq+Y00
ネトウヨは政府の被害者だった?
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:48:37.06 ID:nPCBJQH20
>>57
左翼主義wwwww
バカウヨは最低限の教養を付けてから工作しに来いよ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:49:14.85 ID:YQtjHbWp0
騒いだところで
NHKから韓国ドラマが消えるくらいだろ
消えた枠には欧米のドラマが来るからな
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:49:15.83 ID:FUtpxhl2O
大袈裟な
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:49:32.95 ID:9UaCbUgcP
北朝鮮は言い過ぎでもロシア並みの言論統制国家になりつつあるかもね
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:49:54.42 ID:mcF1yBkx0
周辺国との摩擦なんて世界中どこでもいつでもあるんだよw
国内がうまくいかなくなるとそれがクローズアップされ右傾化する
>>66
ちょっかい出してるのは日本だろ
歴史問題でしょっちゅう失言が出る
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:50:12.19 ID:+xzi8tQ60
今の日本は右か左かに囚われすぎだわ
思想哲学を持った結果として右寄り左寄りというならわかるが、やれ右は糞だ左も糞だ
もうアホかと
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:50:53.21 ID:/8EzUHtX0
欧米から見れば
中国はどうしようもなく後進国だし
韓国も先進国になりきれないダメな国家
逆に日本はアジアの中では優等生とみられてたし
徐々に人権とか多様性の概念も広がってきてるとみられてた
(欧米には全然及ばないけど、それ自体は少し前まで確かにそうだった)
それが、今、このザマでなんだこりゃって感じ
>>66
特定人種に対しての集団での暴力行為が報道されたのは記憶に新しいわけだが
ジャップの目には何故かジャップランド内での差別行為は映らない構造になってるんだなあ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:51:23.08 ID:eEsrxe+O0
アメリカ様が生み出した自民党独裁制が実務的左派の出現を許さなかったからしょうがないね
気に入らなかったら米軍使ってクーデターでも起こせばいい
>>58
中国はともかく、韓国については国際社会では誰もおかしいとは思ってない件。

おなじ民主主義、自由経済でアメリカの同盟国でもある国と仲良くやっていけない原因は
日本にあると思われてる。
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:51:55.51 ID:nPCBJQH20
>>67
政府の腹黒さは大して変わらないと思うが民衆、特に教養があるはずの(相対的)知識層の頭を比べたら日本は圧倒的に劣るぞ
中国人も韓国人も大学に進んでそれなりの地位にある人間が日本人の大卒ほど理性の無い事は言わない
頭の悪さを冷戦時代の遺産で何とか補ってるのが今の日本
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:52:21.61 ID:CqP+LwWw0
中国や韓国なんて関係ねーよw 戦後続いてきた自民党を中心とする支配体制が崩れてきたので
それを維持するために色々とやってんだよ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:53:00.90 ID:wgwySmoH0
マスコミが国民から信用されてないから抑止力が弱い
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:53:12.76 ID:9VhROZq20
斜陽国家に相応しい姿だ
右傾化なんてとんでもない
ずっと左重心だったから、右重心にしただけだよ
>>76
やはり日本は西洋の植民地を経験しなかったのが痛い
キリスト教化されていれば>徐々に人権とか多様性の概念、も育ってたと思う
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:55:13.64 ID:rJOHuRxc0
>>76
サヨが目立ってたからそういう国だと信用されてただけなんだよな
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:55:28.67 ID:6il+sK/n0
中世ですし
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:56:04.42 ID:jGWj09eP0
>>76
完全に韓国化なんだよな
なんでネトウヨっていわれてるやつらが批判しないのか
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:56:26.86 ID:s9u9Q+JV0
ベルルスコーニはメディアを支配し切れなかったから終わったんだろ

今の日本は週刊誌まで自民党の機関紙だよ
>>10
中国で右傾化するなら、とっくにソビエトで右傾化してるわ 阿呆が

日本の右傾化は、単純に国内問題から派生してんだよ
経済危機と原発事故による日本の内側からの批判を封じ込めるためのな。
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:56:55.57 ID:jxyH4ztb0
米軍追い出して自前の軍隊持つなら俺は支持するが、今のやってるのはなんなんや
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:57:27.67 ID:L5GQpZZb0
近代国家?日本が?
>>88
韓国化でいいよ
あそこの国民の一致団結だけは見習いたいよ
売国政治家なんて1人もいなさそう
右翼化の定義教えて下さいよwwwwwwwwwwwwww
朝鮮人中国人の都合が悪いこといえば右翼なんすかwwwww
先進国最低の最低賃金と、
最長の労働時間を国民に強いても、
権力層が自分たちの既得権を守りたいと必死になってる国が
ジャップランド

国民主権なんて全く理解してない連中なんだから
当たり前だろ。

まあ、どんなバカガエルでも、このままゆでられて死なせるわけにも
行かず、どこかで壊れるだろうけどな。
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 23:59:56.62 ID:4Ylc3CHV0
嫌儲が在チョン最後の砦かwwwwwwww
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:00:14.09 ID:sL8ioq1o0
>>94

×中国人韓国人に都合の悪いこと
○欧米人に都合の悪いこと
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:00:47.72 ID:B4LqQ6yi0
ジャップは近代国家じゃねえからはい論破
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:01:00.62 ID:RGgQLTeB0
こういう>>94連中が出てくる事が右翼化
なんて大層なもんじゃない、劣化
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:01:30.59 ID:s9u9Q+JV0
>>1
ネトウヨの定義は?
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:01:40.62 ID:eI7l8QbP0
>>85
ならない
むしろより反発する
日本だとGHQ下で行われたことへの反発があるし
インドのサティーの増加なんかも有名だよね
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:02:32.43 ID:B0zloaE10
人権なにそれおいしいの中世ジャップは、周りに怒られるのがわかってたからいい子の皮被ってた
最近いい子として褒められてるうちに皮被ってたこと忘れだした
「今までほめてくれてたじゃない!なんで怒るの!」
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:02:32.76 ID:C88eoEIC0
>>93
売国政治家いくらでもいるじゃん
ただ反日でごまかしてるだけ
まあ日本もそうなってるけどなw
右傾化が良くないというなら自分ら外の国に文句つけるなよ
他の国と同化して消えろ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:03:05.23 ID:nPCBJQH20
安倍だ麻生だ一般企業ですら使い物にならないような産廃レベルの馬鹿が政治家をやれるんだから
国際社会からターゲットにされたこの異常な状況に気付かない奴がそこら辺に転がってても不思議じゃないよな
「頭が悪い」の一言に尽きる
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:03:13.62 ID:lTG1fF8Q0
政府翼賛機関としてやってゆく事を表明した籾井の会見、あれ欧米メディアには衝撃だったんでしょ
NHKはBBC的な位置づけだと解釈されてたから。
で、百田・長谷川で何が起こっているのかという事がすっかり明らかに
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:03:18.08 ID:AFWlmM5T0
気づいてないだけで日本は戦後からでもずっとある種の恐怖政治やってきたんだよ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:03:32.57 ID:5v9fmjLM0
いやいや、アメリカさんなんか戦争をおっ始めるたびにメディアを統制して反戦派を抑えこんでるじゃんw
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:04:12.95 ID:Fw/V5f630
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:04:28.40 ID:Es3yyZeJ0
根底の部分は近代にも及ばないからね、しょうがないね
中国とその愚弟達が本性表してきただけ
ジャップに人権とか法治とか先進性を期待してる欧米が馬鹿
地球上で近代以降に駒を進めてるのは白人様だけ
>>93
日和るなよ ちゃんと北朝鮮を目指せ。

韓国はしょっちゅう反対制デモやってる国だぞ。
一致団結など全くしていない。

北朝鮮を見習え!
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:05:10.88 ID:n/I4OR7N0
>>106
国営放送が政府の広報やるって宣言してるからな
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:05:13.38 ID:vol5nku70
国内向けの池沼パフォーマンスが海外にバレてフルボッコって
韓国がそうなればいいのにとホルホルメディアが妄想してる筋書きそのまんま
でも現実は自分らがそこにまっすぐ突き進んだ知恵遅れジャップwww
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:05:55.90 ID:EG1IVXIB0
ブラック企業が劣悪な労働環境でも妙なスローガンやら社長のカリスマ性だかとか精神論みたいのとかで社員を一種洗脳させ喜んで働かせるのと同じ
社員のほうもそれを望んでいる面がある
ブラック国家
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:06:32.71 ID:AFWlmM5T0
アメリカはカウンター勢力もそれなりとはいえ全体でみれば相当酷い
選挙はインチキだしメディアもおかしいカルトウヨを大規模に育ててるし
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:07:04.49 ID:olgQp8yh0
うぃあー、もーすと・あどばーんすと・かんとりー
ふゎい、あーゆー、らふぃんぐ
>>1
ほぼ全部のメディアが外国の支配でひたすら反国家反民族なのも世界初やで!!!!
てかおそらく人類史上初…
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:07:54.30 ID:eFoAaEY50
つかフランスだって極右政党が支持率を伸ばしたりとか、世界的にそういう傾向が見て取れる
本来は学生が行動を起こさなきゃいけないんだけどなあ
やはり日本の現状を世界に向けて告発して欧米から外圧掛けてもらうしかないか
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:08:01.65 ID:n/I4OR7N0
>>115
GHQにはつくづく英語教育徹底しといて欲しかったわ
そうやって英語しゃべれたらこんなクソ国家さっさと出て行ったのに
せめて後世の日本人はまともに生きて欲しいから
英語教育徹底してまともな国で幸せに暮らして欲しいね
NIPPON IS RIGHT. lmao
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:08:48.55 ID:AFWlmM5T0
アメリカは歴史的に労働運動弾圧しまくってたし欧州に比べたらいまでも
労働運動は全然力ないだろ 底辺労働者に同情的な空気もスゲー薄いしな
日米は似たもの同士だよ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:09:14.90 ID:ulQyzfiJ0
>>106
その表明に決意が感じられなかったから余計に驚いてるんだと思うよ
自分の思想を正当化するための何のレトリックも小細工も無く狂った歴史認識をそのまま吐き出す
ナチュラルボーンな白痴がこんな地位にいるってのは欧米人には耐えられない無教養さや野蛮さであって
動物が欲望の赴くまま獲物に食らいついたり雌を犯したりするのを目にしてしまったような感覚だろう
悪人だからではなく野蛮だから欧米は特に過敏に反応してる
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:09:27.24 ID:8VItfswU0
>>121
英語教育は始めますが日本式道徳と右傾化日本史がセットでござる
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:09:39.01 ID:EG1IVXIB0
そのカウンター勢力が大事に思うよ
日本は一色になってしまってカウンター的存在がどうも
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:09:48.23 ID:/6GL5Rj90
民主主義の基本も理解してない中世国家なんだけど
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:11:30.22 ID:YGn0gMwD0
>>123
アメリカ人は底辺でも日本みたいに過労死するまで働いてませんが
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:12:03.32 ID:AFWlmM5T0
日本人はとても臆病だから暴力にとても弱い だから簡単に恐怖政治がまかり通る
もう思ってるよりずっと深刻な状況にあると認識しないとダメ
どっちかっていうとなんとなく右っていうレベルの俺ですら危機感を感じてきた
まじでやばいんじゃないの安倍ちゃん政権
>>119
何処の国にも一定数の基地外はいる
フランスは理性を持った多数派がそういう連中を封じ込めてる
自浄作用が働かず暴走する日本とは違う

やはり民度の差だな
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:14:08.83 ID:kZ/2mxW80
9.11後〜イラク開戦前のアメリカもそんな感じなんじゃなかったっけ?
明らかに政府の意向受けてメディアが煽ってたような
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:15:19.01 ID:hqlrqdSk0
NHKはモミーのせいでやっと話題になったけどこの2年ぐらい明らかに政治ニュース避けてる
相撲いれるとスポーツニュースが3分の1ぐらい占めてるんじゃないかな
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:15:24.52 ID:fOg4bNGx0
日本が魔改造したからな
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:16:09.95 ID:YGn0gMwD0
>>129
ようするにゲイみたいなやつばっかなんだよね
全く男らしくない
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:16:21.63 ID:5v9fmjLM0
>>132
ついでに反戦唱えた奴を逮捕しまくってたな
日本でだってそんなことは絶対にありえんわw
リアルでチョンが2ch攻略に必死になってるらしいが、
最近のスレ見てりゃほんと頑張ってんな〜って笑えるわ。
「外国が何か言えば日本は黙る」というチョン特有の思考で
2chを外堀から埋めたいらしいが、もういい加減、韓国は敵と認識されてっから
やればやるほどチョンへの嫌悪感は許されるものになると感じるし
なんかムズムズと愛国心とやらが沸き上がってきてさ、
チョンらのちっこい目を耳かきでほじくり出したくなってくるw
FOXとか結構エグイと思うんだけど
いや、だから日本の今の状況がいいってわけじゃないが
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:18:53.52 ID:hAYsZWBO0
日本は笑顔振り撒いて媚売って外交する時代は終わったんだよ
いい加減一人前になれって
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:19:40.71 ID:AFWlmM5T0
日本人は個々人は賢いけど民主的な組織を運営する点においてアホすぎる
民主主義国家で民主的な組織運営出来ないんだから致命的なんだけどさw
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:19:50.39 ID:YGn0gMwD0
アメリカで左派メディアといえばCNNとかABCあたりか?
まあなんにせよ公共放送は中立でなくちゃいかん
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:19:52.52 ID:olgQp8yh0
「政府とNHKの考えが逆になるのはあり得ない」
>>140
民主主義は日本人にはあわないというだけの話だろ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:21:00.86 ID:uql+lUrO0
国のトップが立憲主義を否定してるからね
これが大々的に報道されることもなくスルーされる時点で終わってるよ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:21:05.60 ID:PYEHyboB0
アメリカが既にやってるだろ
ただ近くに敵が居ないから大したこと無いけど
四方八方囲まれてる日本がやると超不味い
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:21:44.21 ID:9azRgk2D0
いつからジャップランドが近代国家だと思っていた?
>>141
いや、別に偏っててもええねんて

メディアの中立ってこの場合、政府の干渉を受けずに
自由に意見を言うって意味だからな
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:22:14.68 ID:EG1IVXIB0
911レベルのことが起きれば日本でだってありえるだろ

まあともかくアメリカだってそういうことをしたことは事実
ただその際アメリカは民主主義を守る、民主主義への敵との戦いという大義名分を使えたわけ
大義名分ではあってもね
日本は対中国でその大義名分を今のところ使えないし、
というか自らそれを使う資格を捨てようとしてるように見えるところが問題なわけだ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:22:18.37 ID:hAYsZWBO0
欧米中韓「おい いつも苛められても、金をせびられてもヘラヘラ笑ってた日本が急に怒り出したぞw」

って思われるぐらいでちょうど良い
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:22:26.26 ID:XqnJP9uS0
>>129
これに尽きる
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:23:00.26 ID:NOjaVXLV0
サルコジは?
>>140
日本は統治を欧米人に委ねて現場に徹したほうがいいと思う
指揮官の器じゃyないんだよ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:23:12.10 ID:vol5nku70
>>124
STAP細胞で割烹着とかブラックのゆとり洗脳ポエムとか
AKBやエグザイルで各国首脳をおもてなしとか
根っこはみんな同じ反知性主義でつながってるよなw
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:23:45.50 ID:AFWlmM5T0
>>135
ケンモメンなら結構読んでる人がいると思うけど虜人日記って本があって
そこでうんざりするほど日本人のダメな本性が判る
まさにヤクザにケツ差し出して喜ぶみたいな根性なしぶりが泣けるw

虜人日記
http://www.amazon.co.jp/dp/4480088830/
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:23:56.94 ID:EBlTw+rU0
じゃあアメリカや韓国は近代国家じゃないの?
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:24:09.98 ID:kvDbjiztP
>>152
兵隊は優秀だけど上は白痴ってのが徹底してる民族だからな
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:24:51.23 ID:5UsYpTq+0
中世ジャップに報道なんてものは無理だわ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:25:22.69 ID:X8FNBWTR0
9.11後のアフガン侵攻前やイラク戦争前のアメリカのメディアも超右傾化してたじゃん
特にイラク戦争前なんて大本営発表状態だったじゃん、しかも結局、全部嘘だったし
ヨーロッパなんか移民問題で移民追い出せとかもっと凄いじゃん
まぁヨーロッパの殆どの国は先進国じゃないのかもしれんが
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:26:34.98 ID:sL8ioq1o0
>>157

明治時代でも反政府報道とかあったのにな……。
明治時代の国会でも反政府的議決とかしてたのにな……。
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:26:46.50 ID:EG1IVXIB0
他のやつも言ってるけど、基本的に軍拡を警戒・非難されてるわけじゃないからな
民主主義の否定、民主主義社会から離脱しようとしてる(ように見える)ことを問題視され右傾化と表現されてるんだ
>>159
欧州主要国では移民問題あるけど排斥しろなんて言ってるのはネトウヨみたいな人種だけで
向こうでは軽蔑の対象だよ
そもそもヘイトスピーチは厳しく規制されてるし
貴方の言う欧米はどこですか?
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:27:47.75 ID:kvDbjiztP
他の国で首相が民放各局と会食しまくったり国営放送の委員をシンパで固めたりしてるのか?
そうじゃない限り移民やらなにやら持ちだして「どっちもどっち」は不可能だ
問題が違う
本当に支配してほしいわ。極左が支配しすぎてウザかったから
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:29:21.10 ID:AFWlmM5T0
アメリカも議員が相当キチガイ発言しても許されてる状態だから日本と五十歩百歩じゃねーかな
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:29:38.76 ID:EG1IVXIB0
で、事実はどうあれ戦前の日本は民主主義を否定する全体主義国家
戦争に負けて民主主義国家として再生したと認識されている。

なので戦争を肯定したり戦争犯罪を否認したりすることが、
日本の場合は民主主義の否定に結び付けられてしまうのよ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:29:41.42 ID:YGn0gMwD0
>>159
欧州が優れてるのはその手の連中を良心のある上層部が押さえ込んでるとこだろ
例えば死刑だって最初は国民レベルでは廃止は反対が圧倒的だったんだぜ
だが知識層はそれを野蛮な文化だといい廃止したんだ
>>164
まあそうなんだよなぁ
ここまで露骨なのは本当に珍しいと思う

やばいって思うんだけど、でも周りの空気読むと
なんかそんな大したことないような気がして・・
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:30:31.83 ID:7M8k8rye0
近代国家て
中世ジャップランドとは全く縁のない概念じゃん
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:30:43.83 ID:VJANCowC0
>>132
昔っからずっとそうだぞ
アメリカのメディアは
NHKが民放から叩かれまくってるうちは平気
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:31:09.57 ID:hAYsZWBO0
>>162
なぜ規制されてるかって言うと
人権的な理由じゃなく安い労働力が欲しい財界側の意向が大きい
人種差別という言葉を作ったのは奴隷主義者の財界人

いつか爆発するよ
アメリカかヨーロッパで新しい人種隔離が始まる
それが人間なんだよ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:31:19.15 ID:hqpzZvcq0
北丸雄二ってゲイブログの?
最近のメディアってネット有名人を安直に使いすぎだろ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:31:45.26 ID:5v9fmjLM0
>>168
いかにも左翼的な発想だな
市民なんて所詮は愚かなんだから民意なんぞ無視して構わないってか
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:31:51.40 ID:EG1IVXIB0
っていうかまあ、戦争を肯定的に解釈しようとする連中はたいがい実際に民主主義に否定的だからなあ
>>167
敗戦が無ければ日本は北朝鮮のような世界から孤立したド貧乏な軍事国家になってたろうね
軍部が威張って議会も選挙も形骸化した国になってたと思う
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:32:34.86 ID:b44PtdDuO
日本人って、良くも悪くも思想がないんだよなあ
>>168
それはそれでどうなんだ国民の意見無視してるんじゃないのか
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:33:23.31 ID:E8O/NcHg0
連呼の基準じゃアメリカは総ネトウヨだわ
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:34:12.76 ID:YGn0gMwD0
>>165
まだ国民生活の社会保障を整えてくれるから極左のがまし
極右は国民を圧迫するようなことしかしない
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:35:49.68 ID:ScmJE8PK0
そやかてうちら中世やし
>>168
それとは真逆に反知性主義のドーブツが
知性を押さえ込んでるのがジャップ土人w
でもこれは70年に及ぶ失敗教育の結果だから手の施しようないし
せいぜい静かにフェードアウトするのがせめてもの理想
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:36:21.19 ID:AFWlmM5T0
アメリカの本を読んでると詰まらないことでスキャンダルになって大騒ぎするのに
本当にヤバイことはマスコミも通り一遍しか報道しないと国民も諦めてるのと
バカばっかなのでスルーされてしまうとかそういうのあるね
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:37:22.79 ID:hAYsZWBO0
>>181
時代による
今日本に移民を入れようとしてるのは極左という位置づけになってる
金儲け主義者だからね
こいつらは国や日本人がどうなっても構わない
自分さえ儲かれば良いと言う発想
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:38:02.88 ID:0vDjnJWR0
中世国家だし
国連早く介入しろ
海外が一応気づいてくれてんだな
止めてくれるといいんだが
>>185
安倍ぴょん極左だったwww
移民を入れないからというのもあるな
元々ガラパゴスな文化なのに外から人を入れないから閉鎖的になる
リベラリズムが育たないのは多様な価値観を闘わせる経験してないからかも
自分達が持つ歴史観すら自分達自身で決められない
そういう状況だからな今の日本は
これは一個人でいうとアイデンティティを他者に決められてるような状況だ

それを崩したいんだろうがまあ急ぎ過ぎな気はする
単純にやり方が下手なんだろう
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:39:19.92 ID:IRpsGj1P0
中世 近代 現代って来て日本は未だに中世のノリでグルグル迷走してるからな
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:39:37.37 ID:hAYsZWBO0
世界で右化が進んでるよ
どこの国も財界の連中のいいように国をボロボロにされてるからね
それが資本主義が進みすぎた国の末路
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:39:44.04 ID:EG1IVXIB0
ルールのまったくない自由な状態は力が支配し自由が失われるように、
政治を民衆の望むように行えば全体主義などとなり民主主義は失われるからなw
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:39:50.53 ID:leegOD650
ベルルスコーニの例があるだろw
すでに>>2に出てるけど
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:41:32.34 ID:R4DlTdh90
日本人がまともな社会作れるわけないから当然
明治時代以降は欧米のまね事
それまでは中国のまね事しかできてないんだから

ただ日本人がバカだったってことを世界が再確認しただけ
人種が混在した状態で成立した国と同じ土俵で人種云々語るのはおかしい
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:42:02.83 ID:Fw0SgWsU0
左右は自分が気に入るかどうかで振り分けになっとるがな
>>189
それは大きいような気もする
葛藤がないんだよあなぁ

だから否定するにせよ賛意を示すにせよ
なにもかもが何か薄っぺらく感じられてしまう
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:46:27.65 ID:iMCh0Dwm0
>>経済危機と原発事故による日本の内側からの批判を封じ込めるためのな。

こういう事シレっと書くから左翼はいつまで経っても平和ボケしたバカなんだよ。
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:46:44.20 ID:BIj519H/O
大手マスコミには、本来のジャーナリズム精神なんてこれっぽちもなかった
特にテレビメディアの人間がガチで腐りきっていたということ
戦前の226事件で朝日新聞が荒らされたりみたいな武力による圧力があるわけでもないのに
これが未来の理想の国家像なんだよ
メディアに好き勝手やらせてるようじゃ二流国家
愛国心あふれる放送を繰り返し繰り返し国民に見せ続ける必要がある
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:47:29.45 ID:tEQeQ79Q0
日本はいつも最先端なんだよ
欧米諸国()は黙って指くわえてろ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:49:34.57 ID:l1S+jYyP0
近代国家ねえ
お江戸でござるの頃が一番良い時代だったと幻想抱くような人達が出てきてる中世国家だからして
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:49:45.52 ID:ROJoo7x10
日本の国技
被害妄想→詭弁戯言→逆ギレ→暴走
そろそろ欧米は焦土にするプラン用意しといた方がいいよ
これまた国技の奇襲するからな(笑)
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:49:48.48 ID:sL8ioq1o0
>>201

ゲッベルス「せやな」
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:50:57.74 ID:ulQyzfiJ0
>>153
もう人間扱いするのを考え直したらどーよって感じだろうな
日本人ですらそう考えるんだから他国の人間がそう考えるも無理はない
特に政治、メディア、アカデミズムがここまで反知性主義に冒されてるのは世界でも稀な減少だろう
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:51:27.36 ID:wLDveMPG0
>>159
それはソースでも言われてるように30年前からフランスの国民戦線とかドイツでもイタリアでも移民排斥運動はあったけど、
近代国家のリーダーそのものがここまで露骨に右傾化してるのが警戒さてるわけ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:53:00.61 ID:Z7KfdC8D0
近代?中世だろ
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:53:02.23 ID:c5KKtKa+0
ヨーロッパでは自由と民主主義のために戦っていた連合国も
太平洋では中国大陸の利権と植民地保護のために戦っていた
なんて欧米が認めるわけないからな
大日本帝国はナチと同じじゃなきゃいかん
>>207
それを多数派の国民が支持してると欧米はみなしてるからな
欧米なら大規模な反政府デモが起きてるレベルなのにね
何で日本人は人種の違う白人を同一視して中韓を敵対視するんだろうな…
自分たちがモンゴロイドって認めたくないのかな
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:55:11.80 ID:zC+WRruE0
は?近代?中世国家ですけど
オバマ「いまだにノーベル平和賞もらえないジャップはちょっと黙っててくれるかな。」
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:56:30.48 ID:sL8ioq1o0
>>211

中韓が敵対視してきてるだけだろ。
日本人は基本脳天気だから、韓流とか中国ブームとかで
親近感持ってたころもあったじゃない。

どっちも反日暴動でぽしゃったけど。
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:56:42.21 ID:EG1IVXIB0
それはもらってるが、なんの釣りだ?
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:57:06.69 ID:L7PdEYH50
今の安倍政権ってなんか宗教っぽいんだよね
そこが最高に気持ちわるい
ネットサポーターなんて信者そのものじゃん

日本はアメリカみたいなキチガイ宗教右派がそこまでいないのが救いだったけど(創価はまぁ割りとハト派だし)
ネットの普及でそれも終わったなw
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 00:59:16.53 ID:AFWlmM5T0
日本が必ずしも欧米より劣ってるとは思わない 反知性主義的な現象でも色々段階があるからな
欧米は知識層とバカ層の乖離が大きいんだよ 乖離が大きすぎるとアメリカになり小さいと欧州になる
日本はみんな中途半端に賢い状態だから もう一段みんなが賢くなればずっと良くなるかもしれん
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 01:00:30.06 ID:vvam8LSg0
中世ジャップランドとは実に言い得て妙だ
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 01:00:36.54 ID:8J8q4eJ20
>>211
ネトウヨ見ると白人コンプも混じってると思う
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 01:00:49.57 ID:HvtGdkjl0
まーたジャップがどん引きされてんのか
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 01:01:50.57 ID:qlUiJsU20
>>10
韓国成分について説明してない
韓国成分はかなりしよーもないもんのはず
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 01:02:27.77 ID:wdGM7aQC0
どんなに頑張っても4年で任期が切れるよ
民主主義は上手いこと出来てます
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 01:02:32.08 ID:L7PdEYH50
>>217
日本も最近は知的格差が開いてきてると思うけどな
現実を見たくないファンタジーな人ばかり
天災と孤立で餓死と伝染病が蔓延しても戦後の復興とか夢物語してると思う
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 01:03:12.28 ID:OLrB66B30
ジョージ・オーウェル「>>201 まさか本気にする奴がいるとは…
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 01:03:32.02 ID:agF3Xkeh0
>>210
国全体が危険なレベルに右傾化してるって見方が出てるもんなあ
ベルルスコーニがどうとかいっても欧州の場合は対抗勢力もちゃんとあったけど、日本はそれが決定的に弱いから、そういった見方を払拭できないんだよなあ
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 01:03:37.41 ID:KxNzYWJl0
EU追っかけてるだけ
そのうちネオナチみたいな集団が出てくるだろうし、移民排斥だって起こるかもしれん
イギリスのような暴動もありうる
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 01:04:24.00 ID:ulQyzfiJ0
>>204
ネタ半分だろうが1億2000万人の国を焦土にするにはそれなりのコストがかかる
それを回避するためには狂った虫を効率良く駆除しなきゃいけないんだが
それは日本に精通したアメリカにすらかなり難しい作業だし今のアメリカにそんな金はない
北東アジア最貧国まで叩き落とした上に米中露で分割統治が現実的だろうな
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 01:04:40.61 ID:DjtWhULp0
>>128
普通にエリート労働者は仕事しまくってるよ
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 01:06:33.17 ID:BIj519H/O
>>216
> 今の安倍政権ってなんか宗教っぽいんだよね

宗教そのものだから安倍政権を支えているのは
「神道政治連盟」って調べてみな
安倍を始めとする自民党議員が、国益を損ねようが世界から孤立しようが、靖国参拝にこだわる理由がわかる

「靖国カルト」政権を世界が批判しないわけがない
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 01:07:03.35 ID:EG1IVXIB0
>>226
ギリシャVSペルシャからの
ヨーロッパ=自由・民主主義 VS アジア=専制・官僚主義
って類型的認識が偏見となってる部分もあるだろう

ただこの偏見を偏見だといいきれないのがちょっと残念なところだ
>>231
欧州は自浄作用がきちんと働く
日本にはそれが無い
その場の雰囲気で動く子供の国
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 01:13:57.19 ID:AFWlmM5T0
なんつーか基本的な素養ってのが欠けてるところがあるよな
民主主義国家ではこれは絶対やっちゃダメだろみたいな
ある種タブーのようになっていて今さら理屈で説明するまでもなく
誰も言わなくてもそんなの判ってるみたいな
そういうタブーを軽々と破ってしまう日本スゲーw そんな感じ
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 01:17:53.49 ID:axYMW7R10
>>231
それはそれでプラトンっぽい
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 01:19:47.89 ID:VLyZRa5J0
プラウダも人民日報も
左翼系メディアだからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
安部ちゃんて右翼なのか
>>23
長谷川とかも人権と人権の折衝に苦悩したり葛藤したり・・とかじゃなくて
人権って概念そのものを否定してたりするからなぁ
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 01:35:18.56 ID:1SHZlQMcP
foxとかいうテレビ局
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 01:39:51.62 ID:baOTvyu50
ホント最近の落ち目の斜陽国家臭がハンパねえな。。。
もうマジでアカンやろこの国は。

>>211
日本人は名誉白人であってアジア人ではないと思ってるからなw
てめえもイエローのアジア人だってことをすっかり忘れて、
他のアジアの国を下に見てるんだから滑稽だわな。
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 01:46:05.28 ID:LhY+Xmrr0
土人が支配する封建的国家だからな
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 01:53:00.24 ID:bpUgNhEq0
和猿首相「エンターテイメントを楽しみましょう」

http://livedoor.blogimg.jp/nana_news/imgs/f/c/fc49c06a.jpg
米国なんて右翼と左翼交代交代で大統領やってるじゃん・・・
フォックスニュースが偏った報道したりあっちもあっちで色々あるだろw
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 01:59:39.97 ID:ulQyzfiJ0
>>241
この状況で喜び組を見ると結構来るものがあるなw
そりゃ唖然とするやろ
愚かなんだよ!
ジャップは!
信じられないほど!
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 02:01:08.02 ID:HdSojIqk0
USA!USA!はやっぱり黒歴史なのか
>>239
お前の祖国から漂う腐臭のほうがやばいだろ
春までもつのかよ
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 02:20:41.48 ID:BIj519H/O
>>246

おまえは日本以上に心配な国があるようだな
その国に移住したらいいんじゃないのか
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 02:22:52.15 ID:ulQyzfiJ0
いま東アジアで一番ヤバいのは日本だよね
ネトウヨさんは海外メディアの記事を見ても何を報じられてるか理解できないから呑気でいいなあ
違う 
アジア人は皆白人のほうを見てる

白人からの承認を求めて日韓競争してるんだよ
>>137
>リアルでチョンが2ch攻略に必死になってるらしいが、

笑ったwどこ情報だよwマジなら騒げばいいなw
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 03:08:10.13 ID:JINIBCUV0
別に気にするな
最後は日中どっちがマシかのレベルで比べられるんだから
まだまだ右にいける!
欧米の右傾化は、既に自浄作用過程に入って長いんだな

ベルルスコーニが退陣してから、何年経ってると思ってる?
いまさら右傾化するなんざ、全世界からの物笑い
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 03:13:35.76 ID:ulQyzfiJ0
海外メディアが自国に直接関係しない内政的な問題までその日のうちにニュースにするほど
異常国家として注視されてるのによく危機感を感じずにいられるな
自分たちが中韓と張り合ってるつもりかもしれないが安倍ちゃん的日本への世界の評価はとっくに中韓未満で
北朝鮮並みの問題児国家として扱うかどうかという次元の話なのに
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 03:13:47.52 ID:6kQHWhBh0
左傾化が真ん中に戻っただけだろ
日本が右傾化なら米国は極右だ
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 03:17:09.20 ID:JjDAnwQYP
最近の先進国(G8級)で右傾化したケースってアメリカのブッシュぐらいだけど、
ブッシュはメディアに散々叩かれてたけど、ブッシュはそれについて寛容だったとは思う
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 03:17:25.65 ID:vn2kSDk20
>>248
日本が注目されているとでも思ってんのか
どんだけ自信過剰なんだよコイツ

アメリカのヤフーで中国の軍拡は3000近くコメントがつくけど
靖国参拝なんかせいぜい300そこらだぞ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 03:19:51.09 ID:ImG3uamt0
右とも左とも言える
右傾化というより民主主義を手放そうという方向性
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 03:25:15.08 ID:J6xgAPMH0
中国韓国の方が明らかに日本より酷いのに欧米とクソサヨは一切そこに触れないよね
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 03:28:05.39 ID:sL8ioq1o0
>>258

中韓がいつから近代国家になったんだ?
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 03:28:18.07 ID:PMJgoKUV0
左から真ん中に寄ってきただけ
アメリカ中国韓国の極右に言われる筋合いない
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 03:28:39.95 ID:JjDAnwQYP
>>258
安倍ちゃんの方が異常なんだからしょうがない

野田の頃は、日韓関係についてアメリカ様は日本に結構同情して贔屓してたんだぞ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 03:29:16.83 ID:ulQyzfiJ0
>>256
注目の度合いがヤフーのコメント数とかネトウヨ丸出しじゃないかwww
ヤフーなんて日本のネトウヨ以外には影響力の無い弱小ポータルよりメディアの記事を読めよネトウヨ君
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 03:31:45.57 ID:rYQdR+kp0
国民が右に寄って自分たちに都合がいい幻想を見せてくれる安倍自民とかいう専制君主を望んでる状態
ナチスの到来みたいだけどもっとあほらしい話
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 03:44:13.60 ID:3LqdfK/h0
共和党寄りのアメリカに付いていってもロクなことにならないのにね
いつの間にか米民主党〜中国〜ロシア〜EUのホットラインが強固になって
来ている。ロシアとEUはウクライナ利権の綱引きで微妙ではあるけど
>>262
グーグルに次ぐ検索大手だろ
池沼か?こいつ
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 03:49:16.81 ID:0Ymr2YTu0
ジャランドは中世なんで>>1は間違い
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 03:52:13.34 ID:MMlz49Xh0
半世紀ずっと左にベタ踏みだったわけだし揺り戻しで右に振れるのは別に不思議なことじゃねーだろ
左が腐ってってhiroshimaとかいって曲作って金儲けする詐欺師とか跋扈してるわけだし
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 03:53:06.04 ID:OnaWjhYy0
ああ・・安部と自民のせいで日本の評判がどんどん下がっていく・・・
竹島占領領海侵入にはダンマリのくせに
放送業界人のコメントやお参りには「周辺情勢悪化」
アメリカwww
どんだけ情弱なんだよwww
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 03:53:47.22 ID:aqT3+xkPP
アメリカお前のことだよ
韓国バカにしてるやつがいるけど、民主主義という
意味では韓国のほうが伸びしろがあると思うけどね。
自分たちの力で民主化を成し遂げてるし、そのせいか
労組も日本よりはしっかりしてる。さらに中道左派が
政権をとれる国だから、リーダーシップを発揮して
価値観の刷新も行えるし。
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 03:58:13.51 ID:TrECLO2l0
韓国はデモなんかも多いしジャップ以上に欧米の影響あるからな
明らかにジャップよりも民主的だろうな

ジャップに近いのは北朝鮮だな
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 04:00:55.35 ID:3LqdfK/h0
>>265
ヤフー掲示板のことじゃないかな。あそこは+にゃんですら排除したマジモン
池沼のすくつだから。吐き気がしてくる位凄まじいぞw
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 04:01:49.68 ID:KyTgwMQy0
何か具体的な事件あったっけ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 04:02:48.02 ID:vol5nku7I
>>267
コヴァ信者がそれ言い出してから
すでにその半世紀の3分の1くらいすぎてるんだけどなw
厨2病こじらせた中年はもう
死ぬまで55年体制に担保してもらわないと
自我が維持できないとはカワイソス(´・ω・`)
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 04:03:21.87 ID:rYQdR+kp0
>>273
ヤフーニュースのコメントじゃない?
いわゆるヤフコメ厨
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 04:03:41.32 ID:BIj519H/O
>>267
> 半世紀ずっと左にベタ踏みだったわけだし

まるでこれまで社会党か共産党が政権与党だったような言い方だな
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 04:05:54.46 ID:WZxDg6zJ0
アメリカは民主主義の自浄作用があるからブッシュの次はオバマが出てくる
日本は一度振り子が振れると極端まで行き着く
>>273
おいおいこういう池沼てまじで大丈夫か?
アメリカのヤフーの話なんやけど
>>10
×右傾化
○中道化
反国家リベラルにとって自分達と違う意見の奴は全部右翼軍国主義だしな
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 04:08:20.85 ID:3LqdfK/h0
そうか、失礼した
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 04:11:00.79 ID:4Yti55iDO
>>277
少なくともマスコミは社会党や共産党のような考え方を世論にしようとゴリ押ししてたよ
特に1985〜2000あたり
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 04:12:16.70 ID:virnBy++0
始めっから右の国には気づかないようでw
まあ日本の場合は左翼メディアがやらかしちまったばっかだし特別だよ
民主党が全部悪い
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 04:13:55.60 ID:0Ymr2YTu0
糞ゴミ天コロを処刑しなかったのが失敗
中国アメリカイギリスなんかと違って一度も革命が起こせなかったゴミ民族ですわ
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 04:15:13.41 ID:fT4tOx9Y0
欧米唖然とは言うが愛国法のアメリカが言うのはどうなんだ
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 04:16:56.29 ID:qXoAPYg20
>>250
ドントラフ!
シャラップシャラップ!
>>282
いまだに親韓がサヨクだと信じてるネットde真実症患者か
早く寝て日光に当たった方がいいよ(´・ω・`)
>>121
なんで海外で暮らしたいと強く願ってるのに英語できないの
それこそ甘えだわ
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 04:37:25.95 ID:ImG3uamt0
日本は本質的にはずっと保守だよ
左傾化の流れが来た時は何度かあったけど政権与党はずっと自民党だったからね
逆コースが無ければだいぶ違ったと思うよ
>>279
お前が話してるのは米ヤフーの話
レスした奴が想像したのは日本の禿ヤフーの話だな
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 04:40:09.85 ID:JZYUrVYy0
欧米見習ってアカ狩りしようぜ
よく言う
欧米のほうがずっと情報心理操作のプロのくせに
>>135
少なくともあちらのゲイは権利のために戦うよ
戦うのが怖くて隠れちゃうのが日本人ww
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 04:49:17.37 ID:vol5nku7I
>>294
だってモノを言おうと立ち上がると後ろから味方に撃たれるからな
ジャップ土人部落はw
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 04:49:53.15 ID:0/b1j/wi0
えっ近代国家だと思ってたの?www
たびたびヨーロッパの右傾化引き合いに出すけど、
例えばスウェーデンの極右政党の民主党なんてすぐに支持率落としてるんだよね
あちらのネトウヨにあたる層も冷静に考えたら気づくんだろう

一方日本では・・・
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 04:52:14.50 ID:4Yti55iDO
>>288
どっから韓国が出て来たんだ…
>>296
日本は一般的に言われる「近代国家」では ないよ。
近代国家(先進国)とは欧米のことを指す言葉であって、
日本はむしろ中世国家だと世界では考えら れている。
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 04:54:35.74 ID:0/b1j/wi0
ベルルスコーニを例に出してる奴がいるけどあれは当人がその業界だから
ナベツネが総理大臣になってナベツネのための報道をするのはある意味当然
中世ジャップランドの場合は国内メディアが劣化ヒットラーの下痢にあっさり服従して鮮やかに北朝鮮状態に染まったのが驚かれてるんだろ
中国の尖閣挑発
韓国の反日

が育てた日本の右傾化
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 04:58:53.33 ID:a+jdTmZR0
隣に中韓は右傾化やむなし
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 04:59:05.09 ID:dO5fW8dk0
ベルルスコーニはメディア王じゃん
下痢は間接的に税金でメディアを接待して各社がヘコヘコしてるというバカげた構図が中世以下
やっぱり東アジアには民主主義は合わない血が流れてるのか
下痢どうこうより記者クラブとか作って自ら支配下に置かれてるマスゴミのほうがクズだろ存在価値無し
>>304
民主主義はどこの国民にも必要だと思うよ
ただ扱い方はみんな同じという風にはいかんのじゃないか
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 05:04:24.69 ID:UyTBQHYN0
ジャップが近代国家じゃないのは嫌儲民の常識
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 05:06:26.56 ID:FEUFpt6H0
国連の敵国条項の意味のわかる日が来るとは・・・

ジャップ、お前は世界の敵なんだよカス
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 05:07:50.87 ID:r7IEG9OS0
メディアや日教組が頑張ってたがインターネットの登場で終わった
東側の大国二国が揃って共産化
小国も似たように追随ってなんなんだろうな
みんな共産主義なんて嫌いなはずなのに
>>301
主体性ないもんなジャップはw
逆だろメデアが左寄りだったことに対する国民による自発的反動だろ
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 05:10:23.89 ID:0/b1j/wi0
中世マスコミが大本営に加担した過去をあっさりとなぞって下痢便おやじを褒めちぎってる痴態には呆れる
霞ヶ関の小沢追い落としや財務省の振り付けでの消費増税を各社翼賛体制で後押ししてからの流れなんだろうけどね
>>312
早くネトウヨ全盛の反動が来てほしいですね
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 05:16:25.76 ID:/ymL5fQEO
なんだ、中韓のことか
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 05:17:42.51 ID:WW5AUvaw0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッッッップWWWWWWWWWWWWWWWWW
右だ左だ言うけど
右翼左翼なんて凄く実態のないものだよな
対立して反動だー言って振り子のようにふらふらしてるだけとか馬鹿みたい
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 05:22:18.98 ID:lm41V3KE0
危機感があればどこの国も右傾化してくよ
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 05:26:38.82 ID:EpD2UpjVO
映画でイルカ熱を再発させた欧米メディア様もやってること変わらんぜ
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 05:26:45.91 ID:rmVb6tqhP
ベルルスコーニを知らないのかな?
すでに>>2に出てるけど
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 05:43:48.35 ID:MMlz49Xh0
>>297
維新は空気だし、ちょっと前にやおら立ち上がった保守政党の数々はみんな歯牙にかからずなくなったよね
日本以外を知ってる素振りだけど全然知らないでしょ?君ら
米ヤフーの話に日本のヤフコメがどうとか言い出す君らね
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 05:46:06.48 ID:8DwEyKF30
まぁ一連の韓流騒動なんかで
メディアをノーガードで放置しとくのは危険だってことに
気がついたのが今の日本人なんだわな。
他国のプロパガンダなんて胸糞悪いだけだしな。
世界のメディアはユダヤ人のマードックに掌握されて、反民族主義的な世界市民思想を垂れ流してるからな
ユダヤ人にとっては民族主義は脅威、日本やイランがユダヤ人に目の敵にされてるのも、強固な民族主義が存在するからだ
ヨーロッパとか反ユダヤ主義が問題視されてると聞いたが世界中で右傾化してるということでは?
メディアなんて最初から権力の犬なわけだが
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 05:51:17.38 ID:ogG70Bpo0
右だの左だのは問題じゃない。
問題は安倍のお友達人事だろうよ。メディアが政権を批判できなくなったら
終わり。
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 05:51:20.66 ID:Bp9yoCU20
日本はこれからアベ戦時内閣に入るからな
メディアの統制と保守化はあたりまえなんやな!
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 05:51:48.34 ID:rYQdR+kp0
>>322
自国のプロパガンダまで始めたら終わりだよ
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 05:52:18.82 ID:v/Laqp/X0
まだ政権打倒新聞がある
日本も軍事クーデターで民主主義の終焉か?
>>317
それは、国内の原発問題とかに右だ左だ言いあってるバカのいるスレッドで言ってくれや

外国人が、他国(日本)の対外姿勢とか民族意識に関する大体のポジションを指摘するのに
使う分には意味あるだろ
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 06:01:00.38 ID:vol5nku7I
>>330
下痢ノミ糞もお笑い成長戦略で壮大に自爆、
PBの対GDP比赤字縮小の国際公約も不履行確定、
国際暴落→デフォルトがいよいよ間近に迫ってるからなあw
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 06:01:23.63 ID:8DwEyKF30
>>330
自衛隊が右旋回してんだからそれはありえないよw

民主政権が継続してたらクーデーターがあったかもね。
sengoku38とかかなり致命的な失策だったし。
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 06:02:04.97 ID:WGnSpa8s0
>>323
アメリカはFOX系以外はすべてユダヤ資本系だったよね

日本も電通通じてユダヤ資本配下だよね
なんせデーブ・スペクターがKGB将校の様に目を光らせて仕切っているからね
だからオールTPP賛成だし、新自由主義って言葉自体がタブー状態

マスコミが取り上げるアメリカ系白人学者のユダヤ系率は異常だし
NHKもやたらユダヤ系配慮番組だらけだし。以前のユダヤ系写真家ロバートキャパの番組も配慮しまくりだったね
確かにあの有名なスペイン内乱写真は捏造だけど、本人が積極的に意図したものじゃない
撮影した恋人はすぐに内乱に巻き込まれてかわいそう、キャパは悔やんで不遇の余生を送ったとかね
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 06:02:52.50 ID:SZepMN/90
外人にわかりやすい中世っぽいことを紹介しないといけないな
安倍総理は日本を中世から天皇を神と崇める古代に引き戻そうとしてるんだよ
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 06:07:21.52 ID:8DwEyKF30
>>336
天皇を神と崇めてたのは明治から昭和初期までだろ。
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 06:08:45.92 ID:3n94Qg47O
>>333
最後の保守派にとっての障壁は皇太子ご一家だろね。
愛子排除後女系宮家になって竹田みたいなのを眞子佳子が婿にとりそう。
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 06:09:01.86 ID:SZepMN/90
マスコミに金を湯水のようにジャブジャブ流してジャブジャブ ジャァァァァアアアアア
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 06:09:18.31 ID:K7+EYyTJP
>>336
だったらさっさと大政奉還したほうがいいんじゃないの?
中国やイタリアは近代国家じゃないの?
イラク戦争中のアメリカなんてもっと酷かっただろ

メディアも政府のやることまんしぇええええええだったし
>>337
だって王政”復古”だぜ?
明治維新は近世の江戸時代から再び技術だけは進んだ平安時代みたいな体制に復古させたんだよ
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 06:16:02.63 ID:8DwEyKF30
外国勢が日本のメディアをコントロールしたいんであれば
韓国をプロパガンダの代理人に立てるのをやめることだ。
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 06:16:07.06 ID:WGnSpa8s0
軍事クーデターは本当に国を憂うならアメリカ軍こそが起こしてほしいね
古き良きアメリカがユダヤ資本によっておかしな方向になってるぞとね

アメリカ軍も現場に立ってる人はユダヤ資本は嫌いだろう
軍人は基本的に商人と言うものが嫌いだからね
それに今やユダヤ資本の傀儡産業スパイ機関と化したCIAにあれこれ指図されるのも嫌いだろうしね

でもアメリカ軍のクーデターは恐ろしいからこそいろいろ対策も採られてる
兵器の無人化政策もそうだろうしね。あれは言われている様な人命尊重じゃない。絶対に反乱しない軍隊の創設だよ
>>345
軍事クーデターがあって今のアメリカがあるんでしょ
金融と軍事はとっても仲のいいお仲間
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 06:19:14.15 ID:nGkJq2oJ0
イタリアなんかベルルスコーニとか言うチンピラが放送局経営から首相になってるだろ
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 06:20:20.60 ID:7T3o9azBP
しゃらっぷ!どんとらふ!
ほわい ゆーあー らふいんぐ!?
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 06:22:02.94 ID:X7Og8osd0
暇な貧乏人が暇な時間にネットに繋がり暇なのに自分のことを考えず国家を論じ始めて
暇人同士が意見の衝突と集合を繰り返してコミュニティーを形成し暇だけど行動力がある奴が実社会で活動し始めた結果が今のこれ
>>1
いつから日本を近代国家だと思ってた?
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 06:25:58.18 ID:8DwEyKF30
>>349
暇な貧乏人が暇な時間にアジトに集って暇なのに自分のことを考えず国家を論じ始めて
暇人同士が意見の衝突と集合を繰り返してコミュニティーを形成し暇だけど行動力がある奴が実社会で活動し始めた結果が今のブサヨの蔓延。

これがオセロ盤みたいにひっくり返り始めたのが今の状況。
安倍ちゃん政権って大体フランスの国民戦線とかイギリスの国民党みたいな、エクストリーム右翼だからな
向こうの極右からは政府が権威主義&貧乏人と移民差別しててすげえええってリスペクトされてる

EUの泡沫政党が日本の揺るぎない与党
>>6
その代りアメリカは映画製作会社・新聞社・テレビ会社のいずれかが同資本に
メディアを買収されないようにうまくできている。
(外国資本買収によるプロパガンダ防止のため)
読売と産経のようなグループによるメディア支配はできないようになってるのよ。
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 06:31:29.17 ID:zy+RYxOB0
右左ではなく、現メディアは売れれば、会社が儲けれりゃそれでいいの拝金主義で動いてるだけ
そこにメディアの社会責任感なんてものは一切ない
2009-06-21 戦争煽動を認めたメディア王ルパート・マードック
http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20090621

>マードックがFOXニュースを使って国民にブッシュ政権を支持させ、イラク戦争を煽動
>したことは陰謀論でも何でもなく、マードック本人が認めた事実です。
>>354
だよな、右左って時流によって選ぶ拝金主義者の戦略に過ぎない
流れにしたいときにそっちに持って行かせるだけなんだよ
アメリカがハワイ韓国や中国にとられそうになってらもう戦争始まってるだろ
>北丸雄二

こいつは生粋のサヨだからな。
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 06:38:05.17 ID:+kqTL1J40
>>355
FOXは日本でいう産経みたいなもんだから
産経新聞が自民党の機関紙であるのと同様にFOXは最初から共和党寄りの放送局
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 06:38:55.81 ID:3LqdfK/h0
>>352
向こうの極右は新自由主義者なんだよね。極右にして極左ネオリベ経済論者
マジで安倍ちゃん政権だわ(´・ω・`)
>>360
向こうの普通の保守党はサルコジみたいに新自由主義だったけど
エクストリーム右翼は新自由主義反対、外国人排斥、ニートと女性蔑視で強い国を取り戻せって感じだぞ
>>358
サヨじゃないよ
単なるファッションゲイ
・・・一女性が、終始日本軍に管理されていた収容所内の生活を、日記の形態で編集したのがこの本である。
・・・彼らは最初、抑留は二、三日だと思っていた。
しかしそれがいつまでつづくかわからないとなると、たちまち自らの手で組織をつくり秩序を立てはじめる。
その部分を引用しよう。
「三日たち、やがて一週間がすぎた。”登録に三日”という話しがばかげたものであることは明らかだった……
どうやらキャンプが組織化されなければならないことが、はっきりした。
ジャップたちは、そこに全員がそろっていることを確認すること以外は、それをどう管理するかとか、
捕虜たちがどうなるかとかにはいっさい関心がないようだった。
規律正しいアングロ・サクソン魂があとを引き受けるときだった。
管理機関として、すぐれた専門家やビジネスマンたちの実行委員会がつくられ、……が委員長にえらばれた。
引きつづき、警察、衛生、公衆衛生、風紀、建設、給食、防火、厚生、教育……の委員会や部がつくられ、それぞれ委員長がえらばれた」
それだけでない。彼らは、その秩序を維持するため自らの裁判所までつくったのである。
「裁判は秩序の法廷でおこなわれ、そのための男女からなる陪審員が任命された……」
そして彼らはまず、ゴミの一掃、シラミ・ノミ退治からはじめ、全員が統制をもって、病院、厨房、学校等の任務を分担して行き、
イズラ自身が、「ニ、三週間のうちに荒地に整然としたコミュニティをつくり、限られた枠内であらゆる施設を整えた小さな町を
つくりあげた抑留者たちの組織と器用さ」に驚くのである。
だがそれは絶対に、彼らが、個人個人としてわれわれより立派な人間だったということでもなければ、知能が高いということでもない。
・・・ただ彼らは、自分たちで組織をつくり、自分たちで秩序をたて、その秩序を絶えず補修しながら、その中に自分たちが
住かのを当然と考え、戦後の日本人がマイホームを建ててその中に住むため全エネルギーを使いつくすのと同じような勢いで、
どこへ行ってもマイ秩序すなわち彼らの組織を、いわば自らの議会、自らの内閣、自らの裁判所とでも言うべきものを、
一心不乱に自分たちの手でつくってしまう国民だというだけのことである。
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 06:52:09.82 ID:wSYscE4F0
善い善い
苦しゅうないぞ
アベ・ボナパルトと呼べ
日本人の場合

・・・虚構の階級組織が消失し、収容所で自然発生的な秩序がでてきたときは、その実情がむき出しになり、人脈・金脈・暴力の秩序になった。
サント・トマスの「秩序維持の法廷と陪審制度」などは、儚い夢のおとぎ話に等しい。
小松さんは『虜人日記』で、この暴力支配の発生・経過・状態を、短く的確に記している。
「暴力団といっても初めから勢力があったわけではない」のだが、自ら秩序をつくるという意識の全くない「PW(prisoner of war)各人も無自覚で」
「勝手な事を言い、勝手な事をしている」うちに、暴力的人間は、食糧の横流しなどで金脈・人脈を構成し、いつしか全収容所を抑えた。
「各幕舎には一人位ずつ暴力団の関係者がいるのでうっかりした事はしゃべれず、全くの暗黒暴力政治時代を現出した……彼らの行うリンチは
一人の男を夜連れ出し、これを十人以上の暴力団員が取り巻き、バットでなぐる蹴る、実にむごたらしい事をする、痛さに耐え兼ね悲鳴をあげるのだが、
毎晩の様にこの悲鳴とも唸りとも分らん声が聞こえて、気を失えば水を頭から浴せて蘇生させてからまた撲る、このため骨折したり喀血したりして
入院する者も出て来た。彼らに抵抗したり口答えをすれば、このリンチは更にむごいものとなった。ある者はこれが原因で内出血で死んだ。
彼らの行動を止めに入ればその者もやられるので、同じ幕舎の者でもどうすることもできなかった。
暴力団は完全にこの収容所を支配してしまった。一般人は皆恐怖にかられ、発狂する者さえでてきた」。
そして米軍が介入して暴力団が一掃される。するととたんに秩序がくずれる。
「何んと日本人とは情けない民族だ。暴力でなければ御しがたいのか」。
これが、この現実を見たときの小松さんの嘆きである。
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 06:54:23.84 ID:t0oJsE880
日本人・・・・・・

・・・有名なのが奈良の興福寺の廃仏毀釈の話。興福寺といえば、藤原氏の氏寺で南都六宗・法相宗の大本山。
これが明治新政府から送られてきた「今日から仏教は廃止。僧侶はクビ。春日大社の神官になれ」という、
たった一通の手紙によって、みんな春日大社の神官に鞍替えしてしまいました。

いまユネスコの世界遺産認定で、国宝の五重塔も、一時期は25円で売られました。こんなのを買ってどうするのか?
というと、なんと「薪」にするため。事実、興福寺の僧侶たちは、自分たちが長年、拝んでいた仏像を薪にして風呂を
沸かして「仏風呂」なんていってたそうです。幸いなことに買い手が出なかったので五重塔は薪になることは
なかったのですが、他の寺院は悉く「仏風呂」にされてしまい、ボロボロになった興福寺境内は、いま奈良公園です。
あの鹿が群れをなしている広大な奈良公園は、廃仏毀釈によって崩壊した興福寺境内跡を整備して出来たものです。

兵隊に囲まれて信仰を捨てろといわれたわけでもなく、僧侶が殺されたわけでもなく、たった一通の政府の手紙で、
自分たちの信仰対象である仏を捨てた興福寺。なんとも奇奇怪怪、摩訶不思議な話ですが、そういう風にして
数多くの奈良の名刹・古刹が自滅してます。

http://mutsu-satoshi.com/2010/03/13/%E5%BB%83%E4%BB%8F%E6%AF%80%E9%87%88/
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 06:56:05.89 ID:zy+RYxOB0
>>365
まぁこれが日本人の伝統的性格ではあるな
武力による序列とその序列の絶対化
これが根底にある性格
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 07:03:24.77 ID:zy+RYxOB0
平時の産経と朝日のプロレスなんて、同じような事をかけば層が被って共倒れになるから、談合して違う色出してるだけ
それが彼らにとってのナッシュ均衡なだけ
どっちも右を書けば売れるんなら右書くようになるよ。基準となる思想がないんだからさ
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 07:19:38.15 ID:wSYscE4F0
坊主は昔から個人事業みたいなもんだった
http://blog.goo.ne.jp/tenjin95/e/0ab01ee3db7408ac090d39b586aa6b87
欧米には日本人は政治をコントロールできない原始人だって思われてるみたいだな
ウホッ!ウホッ!ネトウヨ怒りのドングリ採集!
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 07:25:33.91 ID:XMqGJf4q0
いつだって極右のアメ公がいるやん
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 07:33:16.01 ID:svw7xI/f0
最近の米国政府や米国大使館の反応を見ると
春までに日本の大掃除が始まりそうな感じだぞ
読売は間違いなくヤバそう
俺がアメリカ人だったら放置するね
実際に牙を向き始めたタイミングで東京に世界平和のためという名目で核をぶっ放してオシマイって事にするんじゃないの(適当
>>372
アメリカは読売を使うほうだろ・・・
日本って面白いのは
結局右も左も「いざとなったらアメリカが何とかしてくれるだろう」ってフィクションを抱えてるところだな
右は幾ら暴れ放題やっても日米同盟に基づいて米国の軍事力を背景に領土は保全されると思い込んでるし
左は日本に極右政権が誕生したらアメリカが国際世論を巻き込んで打倒してくれると思い込んでる

どっちもそんなわけねーだろとw
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 07:39:05.36 ID:3LqdfK/h0
>>368
これを見抜けない層が多い。単なる補完関係にあるだけなのにね
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 07:39:48.49 ID:lfONlHQI0
さすがEU。ロシアに対し東欧諸国を緩衝地帯にして安心こいてるだけあって言いたい放題だな。
隣に直で中国・朝鮮が居たら同じセリフが吐けるかどうか疑うがね。
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 07:42:53.95 ID:fiJIRzcH0
北朝鮮と大して変わらないね
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 07:43:45.66 ID:pojh0sQ60
>>280
またネトウヨが歪んだ目で世界を見ているのか
右派政党が伸びまくってるイギリスとかフランスの事かと思った
おまえらEUはもっとj露骨に酷いだろーが(´・ω・`)
アメリカが右翼?保守であっても日本のキチガイテンコロ原理主義の馬鹿じゃねーっつーの
共和制の正義はディズニーのすべての映画に一貫してるし、シュガー・ラッシュ見た?わざわざ王政否定してんのよ?
日本の旧財閥維持のための「自称保守」なんざ正体を見抜いてる欧米に通じるわけないだろバーカ
和製安倍んじゃーずは寝ゲロも今回の円刷りも意味のない可愛いもんだから良いよ
だが読売な、特攻隊が人類の遺産とかふざけたこと言いやがって靖国で無念の涙も無視して酷すぎるぜ
>>380
支持層が右派なだけで政権の中身そのものが極右って訳じゃないんだよなぁ・・・
まったくジャップは物の本質側からねーからw
移民入れて大失敗したくせにw
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 07:52:07.97 ID:svw7xI/f0
ベルルスコーニの名を出している奴がいるけど
ベルルスコーニは近隣国に戦争しかけようとか、歴史修正しようととかしてねーから
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 07:54:18.16 ID:2sN6+s6w0
欧米諸国って思ったより阿呆だよな
なに言ってんだこいつら
>>382
政党つってんのになんであんた与党に置き換えてんだよ
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 08:03:44.59 ID:svw7xI/f0
>>385
お前らがジャップすぎて世界の常識を理解できてないだけなんだよ
>>386
で、その政党が向こうさんのネット極右の言い分をそのまま言うようなガキなんですかぁ〜?
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 08:05:17.13 ID:zy+RYxOB0
>>375
願望を事実と思い込む民族だから
まずい時のパターンは戦時中だって隠蔽と嘘による現実逃避だから
それが大本営が行うのではなく個々人が自動的に行い、自分の中で自分を疑わないこら
ということは…韓国は近代国家じゃないと?
アメリカ国民だってメディアの操作で戦争賛成へ仕向けられたぞ
国民性というより情報を操ってる奴の狡猾さを称賛すべき
そもそも日本が近代国家っていう発想が間違いで日本は
依然明治維新のときのレジームのまま

いや下手したら平家にあらずんばっていう時代のまま貴族政治が
続いておりそれをオブラートに包むために選挙が行われてるにすぎない
アメリカとかもメディアが一瞬で右傾化スイッチと左傾化スイッチで切り替えてるじゃん
日本人も同じだろ
簡単にメディアにいじられる
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 08:11:36.31 ID:zy+RYxOB0
>>391
米メディアが戦争を目指して記事を書き戦争を起こさせたんなら狡猾。長期視点を持ってる
日メディアが戦争を目指してるなんて到底思えないのに右によってるのは、その日売れる記事を書きたいという、短期的な拝金主義なだけ。馬鹿
実際に煽りに煽って戦争になった過去があるのに、経験で学べない馬鹿
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 08:12:04.82 ID:R/W+ObmM0
世界的に右傾化してるってのは
今まで途上国が請け負ってた不幸が先進国中流下流に流れ込んで
勘違いしてた平和ボケどもがヒス起こしてるだけだろう

「資本主義の制度疲労に対する反発」と見るか
「世界人類の進歩に対する既得権益の不満」と見るかが
立ち位置によって変わる問題
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 08:14:51.07 ID:zy+RYxOB0
>>395
白人様が創り出した格差がフラットになれば損するのは白人様なわけだしね
やっぱ虐められっ子への対処は永遠に虐め続けるが、虐めっ子にとっての最適行動だわ
日中韓を右翼化させて
軍需産業ウハウハにしたいだけだろ
現に軍事費増えてるし
戦前直前の日本もこんなんだったんじゃねえの
反発してた人もいるけど新聞は戦争煽りまくりだったし
こりゃ戦争起こるで
安倍に殺されてしまう
攘夷思想の古代人が持ち上げてるのが移民推進政党ってのがウケる
バカなの?ねえねえこの国の極右君たちバカなの?
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 08:26:25.25 ID:SNvmxYQ40
右傾化しつつ移民は入れろとか馬鹿なこと言うジャップwwwwww
右傾化すら満足にできないwwwwwww
右傾化右傾化って言うほど右傾化してるか?
政府が憲法改正目指してるのと、世間では嫌韓が増えて永遠の0が流行ってるだけだろ?
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 08:32:19.17 ID:Nqletced0
中世なんだが
>>400
政府の方針がそんな風に変なとこもあるうえに、
庶民レベルでみても、
移民の数とかから考えたらまだまだ全然右傾化する理由が整ってないのに
勝手に右傾化してる部分があるんだよなあ
外からみて不可解なのは解る
>>401
自覚症状がないくらいイッちゃてるってのも馬鹿にされてんで〜〜ww
つまりは民主主義すらロクに使えないんだろこいつら
と、本格的なサルとして見られ始めてるんだ良かったねウキッ!ウキキキッ!
>>403
俺なんかは外のほうが過剰に右寄りだと思ってるしなあ
日本がしっかりしてるとは思わんが
だからと言って外もどうなのよ
>>404
頭が足りない人に言われても...
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 08:40:12.91 ID:kvDbjiztP
>>403
というか日本人が見ても不可解なレベル
本当になんでなんだ
変にプライド高い+精神的に脆くて自国凋落から徹底的に目をそらしたいのか
世界初!
自分いいすか?
>>406
ジャップ君に頭が足りないとか言われても
正直言ってオウムの信者に批判されてるようにしか感じないんでねw
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 08:42:56.40 ID:zy+RYxOB0
>>401
憲法改正という重要な事柄をそれのみで押そうとするのではなく
永遠の0という、ジャニーズのイケメンが主役というエンターテイメントや軽さと絡ませて押そうという両立の本気度が怖ろしいから言ってる

憲法改正だけ言ってるなら、政治よくわからないけど騒いで揉めてるし何と無く反対がいつもの世論だけど
そこにエンターテイメントの軽みが加わると世論は大きく傾く
>>401
道徳の教科化(≒空気読みの強制)とか余計なお世話なものがどんどん進んでね
関口宏の番組見てると
まだまだ左巻きが牛耳ってるのを実感する。
>>123
産業別労組のストライキとか何度も有るし日本よりはるかにマシですが >アメリカ
たけしがアメリカの労組のストが過激だってボロクソに叩いてたな。
>>405
外の右傾化はより酷いけど、そうなる理由がある程度推察できるのに、日本の場合は、良く分からないってのが大きいと思うんだよ
たとえば、フランスだったら人口の11%ぐらいは移民だから、文化摩擦とかが半端でないだろうが、
日本の場合は在日朝鮮人とかをいれても2%もいってなくて、ローカルに大きな問題になってるとこはあるものの、国全体としてみたときには、問題となる現実の基板がないんだよなあ
外交問題だけでもものすごく啀み合うことはあるけど、今日ではそれは発展途上国の傾向になってて、なんとなくだけど先進国ではそうならないって了解があるから、一応先進国と思われてる日本は不可解に思われるんじないかなあ
>>410
韓流ブームと似たような流れにもってこうとしてるのは感じるけど
実生活だと右傾的な事ってないんだよな
ニュースだと右傾化で危険だってマスコミが煽ってるけど、その言い分も子供じみた理屈だし
ネットでご存知のとおりは右も左も自由だしね
>>411
そういや愛国心がどうとか言ってたな
国家にとって都合のいい愛国心は嫌だね
>>412
あの番組くらいのもんだろ
逆に無くなったら日本のメディアは終わりだ
>>414
アメリカの茶会にしてもフランスの国民戦線にしても、自他ともに認める極右とはっきりセクトされてるし
どちらとも完全に頭打ちだからね。上手く飼い慣らしてるとさえ言える。
日本はバリバリの与党であり、国民がそれに気がついてないからね。
418仲間邦雄p3099-ipbfp804yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp:2014/02/09(日) 09:02:58.32 ID:GLRwa+hq0
>>1,2,3,4

いや、前にも同じ事あったぞ

東方昭和伝 第十二章「国際連盟脱退(後編)」(1/2)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12047108
>>417
単純に国民の知的水準が低いって事よ
頭良いって思い込んでるのも国内のペーパーテスト基準だけでさーw
アメの主要大学なんて今や中華まみれだわ
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 09:13:11.08 ID:wCeWu8QZ0
いつから矮猿が近代国家になったんだw
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 09:16:33.21 ID:xtTxon+a0
欧米の極右は保守派内部での穏健な主流派に対する下からの突き上げとして出てくるけど

日本の今の安倍ぴょんは自民の党員投票では負けたあと議員だけの選挙で
勝って出てきたくらいのはっきりした既得権層の代表者でありながら
フェイスブックとかを通してそうでないかのように振る舞い、
下からの突き上げで出てくる政策のうち都合のいいものをつまみ食いしてるだけだからな
一体・・・何が起こっているというのだ!?
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 09:18:15.70 ID:B/b8LSYW0
中立公平をうたいながら全局挙げてわけの分からんゴリ押しやったり
あからさまに左へ偏った報道散々してたんだから今更こんなことで驚きゃせんが
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 09:23:08.03 ID:wc/NYZcl0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ
FOX見て同じこといえるの
本当ならマスコミはあからさまに左寄りでいるぐらいの方が健全だけどな。
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 09:33:30.18 ID:Kg3ayOTpP
自民党がしっかりしてるの前提でのプロレスだからな
自民党が頭おかしいガキになってしまった今左も失望してる
>>427
どういう理屈なのそれ?
ECWのリングではプロレスできないって言ってる他団体みたいなもん?
観客は「いいからさっさとプロレスやれよ」としか思ってないだろ
>>1
シナさんに米さんは愛国大好きじゃないんすか?www すごいなチミのあたまは

愛国無罪!
USA!USA!
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 09:53:42.08 ID:bGmdsxg10
>>2
ベルルスコーニはムッソリーニ擁護したがニュルンベルク裁判の結果を否定してないから
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 09:56:19.48 ID:aqT3+xkPP
結論:近代国家がメディアを支配し
右傾化するのは今に始まったこと
じゃないしなにも日本だけじゃない。
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 09:56:38.55 ID:sZj03yVT0
今度は悪の枢軸の盟主になったるからな
欧米はチョンなんだからツマラナイ非難決議でもしてろチョン
戦後日本はほぼずっと右翼政党が政権を持ってたし、世界一の新聞は右
ヨーロッパの極右が日本に憧れるくらい右翼的なのにさらに右に行くというんだから狂ってる
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 09:58:39.89 ID:OYxY512E0
ロシアのメディア支配凄いぞ
株を政府が無理矢理買い上げて暴力で支配する
まぁあそこはソ連時代から変わってないといえば変わってないが
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 09:59:53.06 ID:Bp9yoCU20
筑紫と久米が冥界から戻ってくれば良いんだよ
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 10:00:09.91 ID:tAlqFViFP
さぁ、みなさんご一緒に!




日 本 以 外 み ん な チ ョ ン !




.
>>414
10年で可処分所得が100万も減らされたら集団ヒステリーになるわ。
こういう分かりきったことを知らない顔で排外主義に走ったのが
大日本帝国なのは安倍やそのお友達のモミーや百田を見ればよくわかる。

外国は不可解なんて思ってないよ。特にアメリカは侵略主義の残党が
吹き上がっているとしか思っていないから冷戦だの米中関係にかかわらず、
容赦しないんだよ。ネトウヨは安倍のような極右がアメリカの軍産複合体と
共存できると思っているようだが勘違いも甚だしい。
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 10:05:35.38 ID:nEkm3sXD0
日本の右傾化のやばさは
国民の多数が望むというよりは、はっきり政府が主導してるというのと
にも関わらず、それに無自覚で鈍感な人が多いってのが一番でしょ
今の政権のやばさを自覚してないってのが、一番やばい
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 10:06:19.36 ID:N5A4VJZZ0
韓国嫌いなくせに韓国に見習ってるとこあるよな
挑発してるのは中国だからな
自衛してるだけだろ
安倍政権で日本の民度は韓国以下になった
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 10:23:07.58 ID:u4i2IbQx0
もう安倍ちゃんの好きにしてちょうだい
オレはあきらめたよ
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 10:25:04.95 ID:cNGGsIaT0
ニート徴兵か
胸が熱くなるな
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 10:25:55.71 ID:uZP+8NqP0
自分の意思を持たないのだから唯一効果のあるマスゴミを使うのは当然だな
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 10:27:37.53 ID:ap6tsL5S0 BE:533757942-PLT(12065)

内政も外交もダメ
リベラルではなくただのネトウヨバカ
それでいて支持率が高い
誰もが失望しますわ
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 10:30:01.30 ID:D8suH37D0
>>439
どう考えても北朝鮮だろ
韓国は軍事政権を直近まで経験してるので自由への渇望がまだある
日本とのタイムラグは30年か
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 10:30:33.21 ID:VgqbqeJq0
中世ジャップランドは伊達じゃない
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 10:32:47.58 ID:h8xYL/NW0
アメリカみたいにメディアと権力が衝突するような事例なかったし長いものには巻かれろ精神だからな
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 10:33:49.09 ID:6nAgdPJT0
あいつら未来に生きてるよ
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 10:39:03.08 ID:ZYSkgLToP
近代?
プーチンの露西亜並みになったな。安倍がプーチンを愛してるのか?
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 10:45:27.69 ID:LUaHJ+ua0
日本は近代国家じゃないのではないか、実は
実際、日本は神の国とか宗教的妄想を吐いているのがいるだろう
それもネトウヨとかのゴミだけじゃなく、れっきとした立場ある人間が
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 10:52:31.56 ID:UDxfT8mi0
欧州が市民革命やってた頃、お代官様に諂ってた国だからな
制度だけ移植しても中身はすぐに変わらん
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 10:52:42.37 ID:D8suH37D0
どう考えても近代化は終わってないないうのを安倍が気づかせてくれた
当然国民がそれに反応するはずだが日本はそれが薄い
それは悪いことで無くてこのタイミングでナチスの手口使ってきた卑劣漢がクズすぎる
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 11:07:14.97 ID:XzSv/jcW0
イタリアにメディア王いただろ
民主党なんて明らかに右なのに左という奴がいるくらいだから
もう基準が右にズレすぎてまともな話にならん
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 11:13:14.51 ID:sooZpj1d0
今の日本の政治家は中国共産党のやり方が羨ましくしようがないって感じだわな(´・ω・`)
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 11:18:09.24 ID:q8EkyqbD0
民主主義は人間には向かないとルソーも看破していたしな
>>93
あの国は全体主義国家戦前日本の亡霊だからな。いかに全体主義がクソかよくわかる。
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 11:26:28.11 ID:axYMW7R10
>>456
民主と自民は同じ穴の狢だよなあ
むしろ最近の自民の方が左翼臭いくらい
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 11:31:45.88 ID:N5A4VJZZ0
>>446
安倍マンセーしないと消されるようになったら北朝鮮だな
下痢三が終わってるのは中国を叩く引き合いに民主主義国家ニッポンを褒め称えること
お前がやってることは中国の真似じゃねえか死ね
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 11:38:35.26 ID:4bKN47CZO
こんな事ですら、○○ちゃんもやってますー系の幼稚な妄言垂れ流す知能の低い人達が怖い
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 11:42:12.81 ID:6uAiKITc0
チョンモメンいらいらし過ぎwww乗っ取って洗脳出来なくなって残念だねwwwwww
ネトウヨって「民主主義が徹底されると国が弱くなる」と思ってる節があるよね
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 11:57:37.53 ID:sEJs9P1uO
>>407
日本人は自分がどこに住んでようとヨーロッパ以外、アジアや南米諸国を下に見ている傾向があるけど
現実はアジアや南米の首都は日本の地方都市、田舎より遥かに発展していて文化的な生活をしているんだよね

最近はアフリカと比べる奴が増えてきたけど、かっぺの生活レベルはアフリカの首都と互角レベルなんだよ実際
ネトウヨは欧州は移民入れて大失敗とか誇張ネガキャンするよね
特にスウェーデンなんて失敗国家扱いしてるしね
>>465
特にスウェーデンみたいな社民主義は衰退国歌の象徴みたいに思われてるよね
地獄から筑紫の召喚や
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 12:12:44.58 ID:nBrtIB7F0
重症

NHK経営委員「日本の国柄というのは本来『国民が天皇のために命を捧げる』、そういう國體である。」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1391868562/
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 12:12:53.33 ID:FfO5uhXt0
>>468
>特にスウェーデンみたいな社民主義は衰退国歌の象徴みたいに思われてるよね

今後も日本が国際社会の中で衰退せずに存在感を示し続けるには、
もうスウェーデンみたいな道を選択するしかないよな
米中でG2になるのは目に見えてるし
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 12:21:27.20 ID:BIj519H/O
>>464
> チョンモメンいらいらし過ぎwww乗っ取って洗脳出来なくなって残念だねwwwwww


狂人
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 12:24:11.55 ID:F0mXx9Tf0
アメリカがそうだよ
イラク戦争反対なんて論陣を張るとこは皆無というか潰される。
ベルルスコー二とかどうだったんかね
メディア王だそうだが、右傾化はしてないか
まあ日本がヤバイことには変わりない
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 12:42:21.27 ID:esNbntWn0
よくよく考えて見れば嫌儲が左によったんじゃなくて世間が右によっただけなのか
お前らはほんとに世間に取り残される存在だよな
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 12:49:19.55 ID:+MniCKUE0
また異常ジャップがガラパゴス化してんのか・・・
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 12:52:49.30 ID:Dif28Jfa0
NHKはもちろん民放も電波格安、寡占、地デジで超優遇してもらってるから
政府に色々頭が上がらない

半公営みたいなもん
そりゃいざとなったら尻尾振るわ
戦争経験者が次々死んでるのも大きい
こいつ等がいたら声を挙げてる
隣国に職を奪われて余裕が無くなれば為政者はヘイトを隣国へ向けようとする
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 13:26:32.61 ID:FfO5uhXt0
>>479
外国に対する敵愾心を自分への支持に利用しようとする
こういった単純な感情を利用するやり方をポピュリズムという
左巻きが支配してるマスコミに対し真ん中に振っただけで右翼化かいw
お花畑メディアの言を借りても売国行為と改革路線は別物なんだぜ
中世お笑い斜陽国家だからな
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 13:39:29.35 ID:bmnV/RjA0
ネトウヨとか言ってる奴はまず自分の家に外国人二人以上を住まわせて養ってやれ
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 13:41:04.82 ID:dEF1Fc0A0
この国は上層には対立構造というのが一切ない
みなお仲間同士
だから村社会になってしまうんだよな
愚衆政治
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 13:42:20.06 ID:3FsaGNtiO
不景気になれば右傾化するのはどこの国でも一緒じゃないか?
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 13:43:25.82 ID:7TBHZPv90
ウヨ化だろ
右派と違うんだからUYOウヨを共通語にするべき
ジャップランドは未来国家だから関係ないな
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 13:46:33.80 ID:BIj519H/O
>>478
健在している人も雑誌や新聞には寄稿しているが、いかんせん具体的に開戦前からの記憶があるのは80以上の人たちだから、もう政治運動の先頭に立つというわけにもいかないだろうし、
時代の転換点なんだろうな

脱原発運動に声を上げている大江とか寂聴とか文太とかはいるけど
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 14:49:16.72 ID:SQLcAQN9O
宇都宮細川のようにすぐやるにしても、舛添のように徐々にやるにしても
国として脱原発なんか打ち上げたら、技術も資金もある経済大国のエゴだと、今まで我慢してきた世界中の化石燃料輸入国に憎まれるし、中国共産党を対日開戦に追いやる要素になる。

大江には戦うことや死を選ばなければならなかった人々を理解しようとする心が無い。
寂聴さんはトラブルメーカーが年を取って出家した人、人生相談にはいいだろう。
文太さんにはやくざは似合うが侍は似合わない、日本の原子力技術の破壊という祖国の政策への義理立てもないとは言えないだろう。

なんで挙げられる三人の中に侍がいない?

原発は基本的には揺れにも水にも強い。潜水艦に積んでる。原子力村を一旦解体リストラして、万々一の際も制御しやすい船舶搭載規模程度のものにシフトするべきだ。
使用済核燃料も熱源として利用しながら管理できるような崩壊熱を利用する温度差発電の技術を開発するべきだ。効率的な地熱発電にも通じるはずだ。
国産輸入を問わず、化石燃料には頼らない電力供給を打ち出せば、尖閣への圧力も減るだろう。
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 15:00:14.37 ID:Cx63m9dR0
アメリカとカナダとフランスとスペインとイタリアは近代国家じゃないから問題なし。
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 15:02:38.68 ID:JHnLe1uy0
タモリの北朝鮮アナウンサーネタみたいにNHKアナネタが笑われるようになるのか
楽しみだな
メディアが最強の既得権益な国

http://www.systemken.org/geturei/32.html
---
政治、経済、社会…スポーツも、それらの100%に近い情報は、
メディアを通じて知っているのではないかと思います。
そういうパイプを通じて入ってきた情報を元にして、
自分たちの世界あるいは地球がどういう状況になっているのかを知る。
世界観が形成されている側面が、どんなにメディアに対して不信感をもって臨んでいたとしても、
それが否めないという前提を、まず最初に自分の中で自問自答していただきたい。

ところが、日本の場合、かなり極端にひどい状況になっている。特異な状況になっています。

メディアがしっかり機能して情報が行き渡らなければ、民主主義が機能しないことは、
多くの国で非常に幅広く、強く認識されている。
だから日本以外の国は、アメリカも含めて、
メディアが巨大になりすぎたり、メディアの力が少数に集まりすぎたり、
資本が独占されたり、寡占されたりすることを規制するルールや法律を、たくさん持っています。
しかし、日本はこれが全然ありません。

このように自分たちの目や耳に入ってくるものが、構造的に問題がある機関からしか入って来ない。
それ以外の選択肢は、事実上ほかにないといわけですから、非常に嫌な話です。
---
MSやgoogleは分割されそうになり
NBCは実際に分割された
自由の国アメリカの国家権力によって

メディア寡占は表現の自由、報道の自由に逆らう状態なのだ
問題は右翼左翼とかじゃない気がするけどな
日本が自分の考えがない奴隷の集団だって事だろう
1億総キョロ充なんだよなぁ
大新聞社に再販制度・特殊指定(独禁法の免除)
デジタル化でも変化のない少数寡占無償放送免許

ひどい既得権益を自ら受け取って支配されている。

新聞と放送が系列で相互監視が無い。
お互い見逃し合っている。
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 15:25:17.20 ID:CZVxtfuD0
>>490
コピペか?どっからこういう妄想が出てくるんだw
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 15:26:32.66 ID:SClrWK2+0
いつからジャップが近代国家だと勘違いしていた?
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 15:30:31.53 ID:HBq5q2kHP
赤狩りも知らないんだろうな

ゆとり情弱は
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 15:31:40.39 ID:tN8Uc43P0
>>430
日本も東京裁判の結果までは否定してないべ
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 15:35:51.16 ID:uDHZEGUV0
>>500
靖国参拝やら選挙応援演説でも最近それを否定するような内容が出たりと笑えなくなってきてるぜ
まぁまだ否定とまで言えないけど、特に靖国の異様さがまずい
参拝するからにはああいうプロパガンダ丸出し部分を修正してからにすりゃいいのに
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 15:38:51.71 ID:axYMW7R10
初めてではないような
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 15:40:31.58 ID:V7FeTyIP0
安倍政権の行動はどれくらい橋下の影響を受けているんだろうか
直接的な影響は小泉のほうが強いだろうけど
何かを敵対視しマスコミを掴み右寄り発言を繰り返す手法は小泉より橋下に近いと思う
504 【中部電 69.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/09(日) 15:48:00.08 ID:zeEbZt4M0
いつから日本が近代国家だと思ったの?w
中世なんですけどwwww
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 15:48:20.07 ID:wgmY45UU0
あれだな、ウヨが昔から言ってた普通の国て
世界基準でみると国家主義の国なんだなと
んで嫌諸立ち位置が実は世界基準というか普通の国に1番近いかもと、最近つくづく
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 15:49:21.18 ID:BIj519H/O
>>501
自民党の背後にいる宗教団体が、靖国にA級戦犯合祀して、
東京裁判で裁かれた「国家神道」を復活させようとしているんだし、
そこの国会議員の会会長をしている安倍の本音は
百田や長谷川の発言と同様

ある意味NHKが安倍政権の裏側をわかりやすく見せてくれたようなもの
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 15:49:58.49 ID:IzeHjN3b0
>>2
日本はやっとイタリアのような近代国家の一員になれたということ
反日嫌チョン民には理解できないだろうが・・・
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 15:50:25.90 ID:rvB6pyFu0
真に日本が右傾化しているなら
自民党が政権取ったりしないだろ

あんな保守の皮を被った売国政党
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 15:50:52.88 ID:CZVxtfuD0
>>503
橋下と安倍ちゃんはまんま同じバックだろ
自民党を安倍周辺に純化して抜き出すと橋下維新になる
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 15:51:20.33 ID:Ksnahm9W0
そういや昨日久米宏がラジオでNHKボロクソ言うてたな
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 15:52:03.34 ID:rQPopuiD0
き、近代国家!? どこが??
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 15:53:29.09 ID:SLHcDopM0
ヒトラーがおるやん
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 15:54:09.58 ID:Cx63m9dR0
>>492
各局のアナウンサーのモノマネネタやってた芸人がNHKアナウンサーのモノマネやってたな。
しかし一般人には全く伝わらないという……。
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 15:54:34.30 ID:uDHZEGUV0
>>506
その団体なるものは実在してんのかねー
遺族会が今も昔も戦犯合祀反対だったりこの状況での参拝反対だったり、
合祀当時少なからず戦犯合祀反対運動が起こってたりと、じゃあ誰が合祀に賛成だったんだ?って考えると
有力者も多い戦犯の遺族だったりなにかしらの力持った団体の存在とか思っちゃうは思っちゃうけど
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 15:55:37.04 ID:DS87l/lK0
よくわかんないけど
日本かっこいい!ってこと?
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 15:59:11.51 ID:V7FeTyIP0
>>509
いやバックとかそういう話はちょっと…
しかしそっくりなのになぜか誰も指摘しないのがわからない
安倍政権を語る人に大阪人が少ないんだろうか
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 16:01:03.59 ID:VgqbqeJq0
>>478
去年のはだゲンの騒動とか死ぬのを待ってたんじゃないかとか言われてたからなあ
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 16:02:13.05 ID:rf17Y0pp0
今年の終戦記念日は靖国から中継、特番は日本軍の勇猛果敢な戦いぶりを特集しそう。
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 16:11:21.65 ID:HRRDr54DO
東欧とアラブを入れ換えたら彼らも分かるだろう
隣にヤバい奴がいる気持ちが
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 16:13:51.64 ID:BIj519H/O
>>514
> その団体なるものは実在してんのかねー

自民党議員の大半が所属していて、安倍が会長をしているのが 「神道政治連盟」国会議員の会

神社本庁を母体にした政治団体
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 16:16:30.04 ID:rQPopuiD0
中国の軍事掲示板で中国の敵1位に選ばれたり、欧米メディアから近代国家として批評されたり

なんだかんだ言って海外からのジャップの評価って高いよな
いやホルホルとかそういうんじゃなくてさ
実像とかけ離れてるだろと
そう考えると先人たちは上手くイメージ作りしてきたんだな……
日本は民放主義だよ
民放が国民の進むべき道を示して国民はそれに従うだけ
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 16:19:20.14 ID:uGlDtrHJP
自民党が(中道右派ではなく)右派政党とみられて政党名が右派の代名詞になってるのに
今だにいやこれでも中道左派だのやっと中道になっただのいってるからな
海外のリベラル政党だって憲法に9条があったら護憲するっていうのに
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 16:20:28.71 ID:uDHZEGUV0
>>520
ああそれがあったなw
サイトみたくらくらするくらい靖国プロパガンダと同じこと述べてるあっこか
神学が発展していると言い難い日本てほんとそういうカルトが跋扈しやすいな
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 16:21:22.30 ID:CZVxtfuD0
神道政治連盟はチョンカルト統一協会に汚染されまくり
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 16:22:21.55 ID:uGlDtrHJP
>>519
彼らは陸続きでソ連とその衛星国が存在してたんですが
世界の歪みが大きくなって解消のために戦争したい欲求が世界中で高まっているのを感じる
重要なのは次の戦争において悪役にならないこと、自分から引き金を引かないこと、
終戦時に勝ち組クラブに所属している事
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 16:36:59.16 ID:FfO5uhXt0
>>527
政治の本道はその歪みを解消することで、戦争への欲求の高まりや
大局的には民主主義の後退を防ぐことだろ
>>173
妄想を吐いているんじゃねーよバカ
+に帰れ池沼
>>175
安倍ぴょんは民主主義なんぞ無視して構わないというスタンスだぜ
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 16:47:01.52 ID:Ywaz5N360
朝日新聞と毎日新聞が有る限り日本政府がメディアを
支配したとは言えないよ。
>>527
残念ながら今回も悪役だぜ
全方位に対して喧嘩を売るという昭和の漫画アニメ並みの勧善懲悪のラスボスっぷり
世界の憎悪を一身に浴びそうな気配
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 16:52:32.09 ID:z8P28PAMO
>>506
日本会議?
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 16:54:36.65 ID:kvDbjiztP
>>531
既に籠絡されてるよ
朝日もどうでもいいことで騒いでるように見せかけて
クリティカルな問題は不自然にスルーするようになってる
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 16:56:47.82 ID:nEkm3sXD0
朝日も普通に落ちてるよね
安倍が朝日どうこう言ってるのは
それを隠すためにすぎない
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 16:59:03.21 ID:vXJwZHH30
なんで世界の国すべてが画一化されないといけんのだ
いろんな国の考えだったりしきたりだったりが存在していいじゃねえか
欧米がスタンダードっていう考え自体が基地外だろ
>>433
数年前にノルウェーで銃乱射したネオナチが
日本は理想的な排他主義国家であこがれると言っていたのを思い出した
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 17:00:55.38 ID:daJ3+oif0
>>536
欧米スタンダードと中東独裁国家や北朝鮮スタンダードのどっちに合わせた方が幸福度が高いかって話じゃないの
俺は欧米スタンダードに合わせて欲しい
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 17:01:04.04 ID:CZVxtfuD0
むしろ朝日って安倍系統は元から叩かない
叩くのは小沢とかその系統の自民
>>452
立場がある人・・・なんて緩い話じゃなくて現職の総理大臣が言ったわけで
現実は君が思っている以上にヤバイと推察される
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 17:02:12.96 ID:V7FeTyIP0
>>534,535
そういや橋下も似たようなこと言ってるし
朝日は橋下に対してもつまらんことばかり批判してるな

橋下の躍進がなければ安倍もここまで増長しなかったんだろう
大阪がまた日本全体に害をばら撒いたわけか
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 17:02:32.73 ID:6puwIRSx0
中世やし
日本は労働に関しては途上国だよ
未だに妙な大和魂っすから
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 17:08:20.13 ID:BIj519H/O
>>536
> なんで世界の国すべてが画一化されないといけんのだ
> いろんな国の考えだったりしきたりだったりが存在していいじゃねえか

で日本は、自民党に従わない人間は国民と認めない
国民のいろんな意見や考えは必要ない
政府のもとに意思を統一せよ
そういう方向で行く

そういう事ですか
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 19:34:04.98 ID:YxoauFFA0
>>365
>>367
この国は永久に近代を獲得できないのか(´・ω・`)
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 19:38:29.83 ID:i4bBUSET0
ジャップってのは所詮欧米の真似だけ
選挙はやっても民主主義は存在しない
北朝鮮みたいなもんだ
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 20:13:03.37 ID:v068LTZ80
ロシア「お、おう・・・。」
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 20:14:47.95 ID:oMVBl+dqO
えっ、近代?
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 21:52:58.34 ID:tEQeQ79Q0
右傾化なんかEUなんか顕著じゃないか
1年前の移民排除の暴動すら忘れたのか
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/09(日) 21:58:47.10 ID:ZB1XPCJV0
朝まではまともなスレだったのに
後半から統失とか妄想癖のある人が増えてクソスレ化してる
ニューズコープやフィニンヴェスト傘下のは嫌なら観なくてもいいし直接金払わなくて済むけど
NHKは受像機もってりゃ金取れる公共放送だから悪質さの内容が変わってくるような…

>>474
あれもマフィアとの近さが…
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/10(月) 02:21:41.05 ID:aHD2dNXF0
【ボケ老人】東京五輪委員会会長森喜朗がソチでの会見で英語は敵国語だと意味不明な供述を
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1391949839/

東京五輪・組織委員会 森喜朗 「英語は敵の国の言葉だから我々の世代は知らない」 米英記者「不快だ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1391951656/
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/10(月) 02:23:24.96 ID:HZLpNT/jP
>>549
政府主導だから異常だって言われてんのに
暴動持ち出すとかアホなの?
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/10(月) 02:26:03.73 ID:CaF/BzES0
独裁共産国ならまだしも
民主主義国名乗ってて憲法もあってこれだからな
気の狂った奴に舵を握らせていることを全く分かっていない
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/10(月) 02:27:30.13 ID:ie8qqtjo0
>>90
80年代とは民衆を取り巻く環境が全然違うからな
若者の6割が非正規社員のワープア
でも以前なら左翼に走ってたのがソ連崩壊で行き場が無くなって
右に振り切れてる
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/10(月) 02:30:03.09 ID:OUPFUD330
へ、湾岸戦争とかやってるときアメリカって反戦CM禁止だったんだろ
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/10(月) 02:31:35.62 ID:rlRrGsQk0
同時多発テロの後のアメリカをもう忘れてるのか
欧米人はボケやすいんだな
>>1

右傾化だと非難するやつらは、諸外国と比べて、どう右傾化なのかは指摘しないんだよな。
極左の大阪維新の会が衆議院で50議席も持ってるのは異常だろう・・・
常識的に考えて・・・
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/10(月) 02:47:59.94 ID:omfr/W6UO
領土侵略されても左巻きの政党しか居ない国なんて日本くらいだろ、マジで
竹島とか尖閣諸島とか普通の国ならとっくに小競り合いしてるわ
だな。
早くゴミニートどもを徴集してドンパチして欲しいんだが。
安倍さん頑張れ。
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/10(月) 03:05:12.65 ID:TZcSAB3A0
>>560
北方領土や竹島を占領されても小競り合いしてこなかった政党があるんですがそれは
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/10(月) 03:17:22.84 ID:+eR2qM1I0
アメリカなんて極右かファシズムだな
常に戦争状態な上に、開戦のための世論操作なんて日常茶飯事
嫌儲民も本当ならネトウヨに対抗するためにやらおん!はちまとか許すべきなのに
つまらんプライドのためにアフィブログの長所を認めず短所だけを視野に入れて叩き続けてる
一部のリベラルはそこを理解してるけど、未だにネトウヨ批判をしてるものの多くがアフィブログに憎しみを抱いてる
いい加減にそれではネトウヨと同類だということに気づいてほしい
急に単発ネトウヨが増えてきたぞw
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/10(月) 06:59:26.91 ID:jzHikXqj0
>>521
経済的に熟してるからね、あと個人の秩序正しさとか平均学力なんかを評価する場合のみだな
しかもwr2の敗戦国ながらやってのけたからすごいのは事実
でも、これらの特徴って「いかにお上に逆らわないか」っていう本質あってのものなんだよね
だから(お上と交渉するのとで生まれる)労働環境やそのお上の談合についてはボロッカスに叩かれてるでしょ
それでプラマイ0になってるんだよ。あくまで特徴だからいい面もあるが悪い面もある
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/10(月) 10:01:11.13 ID:ADt+1gx/0
>>564
逆なんじゃね。
支配層に都合の悪い意見や事実が広まると面倒だから
転載禁止の板に集まるよう誘導した。
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/10(月) 10:02:11.55 ID:/xlV/Tb40
てゆうか今まで日本が左翼になり過ぎたことなんだが・・・
こんなことで文句言うなら
韓国や中国はどうなのよ
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/10(月) 10:04:14.84 ID:TZcSAB3A0
>>568
真性なんだかネタなんだかわからんレスだな
貧乏人を増やすと兵隊になって戦争になるとか、あまりにも教科書的で出来の悪いスパコンに計算させたような施策だわ
そしてその出来の悪いスパコンが指示したとおりに演技する政治家
今日び貧乏=兵隊って時代じゃねえのにな
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/10(月) 10:13:49.78 ID:qfwsCLqgO
>>564
まとめなんてウヨの巣窟なんですけど
戦争に行かせたかったら自由な社会を作ればいいのに
肯定出来るような国なら国防の意味もあるし、「たまには非現実の戦争もいいか」ってやつも出てくる
日本人みたいに幼少期から軍隊やらされてたら飽きるべ
「また軍隊かよ」って話だわ

スパコンで決める政治の限界だな
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/10(月) 10:37:45.88 ID:uaQCAQA40
日本より左傾化してる国ってどこよ?(´・ω・`)
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/10(月) 10:58:48.55 ID:OG6iqVzu0
憂国傾化だコッコ
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/10(月) 11:23:20.55 ID:bgrXBrZg0
>>141
中立自体が幻想でしかないよ
考えでどこが中立化が変わる
世界の歴史で厳密な中立中道を示せたことがない
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/10(月) 11:29:34.47 ID:HSfvOPjX0
>>3
世界的に反移民に傾くのは決定的だからな
欧米でも移民排斥運動とかで思いっきり右傾向化してるやん
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/10(月) 12:15:46.19 ID:ACQgDm1W0
>>577
政権がメディアを支配し・・・ってことだろ
今ネットにいるニートを鍛えてさぁ戦争行って来いと言っても
武器を与えた瞬間に喜んで自害しそう
>>578
言論の自由と国民教育の充実ってのが国民国家の前提なのにな。
そいつらを国民から奪ったら意思決定するためのネタ自体がなくなる。
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/10(月) 12:38:56.83 ID:OHLIFtdxP
>>575
メディアの中立性っていうのは「権力に媚びない」って意味な
今朝のNHKラジオのアナウンサーの声、先週までとはうって違って
開放的だったな。都議会選の前はよほど圧力がかかってたんだろうなw

そのうち「安倍晋三」を読み間違えると東京湾に浮かぶようになるのかな。
>>535
あれもうただのプロレスの遺恨対決とかそんなのだよね
演出上のギミックというかなんというか