新垣隆さん、大学を追われるもよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

マスコミの報道について

関係各位

CD等が発売され、広く知られている作品に関し、本学非常勤講師である新垣隆氏が長年にわたってゴーストライターであったことが判明しました。
新垣隆氏の私的な行為とはいえ、本学と致しましても誠に遺憾であり、今後、経緯や事実関係などを詳しく調査したうえで、厳正に対処いたします。

平成26年2月6日
桐朋学園大学

http://www.tohomusic.ac.jp/college/topics/2013/2014-0206.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:27:19.47 ID:s2QRytjA0
当然だろ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:27:48.67 ID:7YpzAqWl0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwww
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:28:35.30 ID:xUcPhG+O0
親子ども騙して金取ってる大学が言えた事か
とかげのしっぽ切りだろうがw
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:28:40.34 ID:0tyTNQTS0
ゴーストライターはバラされた創価学会の怒りで人生乙るだろうな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:28:49.01 ID:yszdnhb00
まーそりゃしょうがないべや
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:29:04.08 ID:xDB4Ep2Y0
才能あるんだし本職にすればええがな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:29:15.28 ID:syPHslkX0
かわうそ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:29:27.90 ID:JZrELC6i0
これは仕方ないだろ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:29:46.09 ID:V1G0MGzL0
ゴーストライターは罪になるのかい?
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:29:54.73 ID:vRMt/viDP
擁護してる連中は署名活動とかしたれや(〃'▽'〃)
無声映画〈サイレント・ムービー〉のホームページへようこそ
マツダ映画社
http://www.matsudafilm.com/
無声映画伴奏者
新垣 隆(Takashi Niigaki) ピアノ
http://www.matsudafilm.com/matsuda/b_pages/images/musicians/Niigaki-001.jpg
http://www.matsudafilm.com/matsuda/b_pages/b_j_Niigaki-j.html

新垣隆:インヴェンション あるいは 倒置法 III
Takashi Niigaki: Invention or Inversion III
https://www.youtube.com/watch?v=63wqyJ-1ZI8
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:30:05.58 ID:eZaZvlNf0
どこのFランだよ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:30:10.57 ID:+hgB6jaV0
まー今回のことで障害者への誤解を生んだからしょうがない
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:30:21.43 ID:tJ3wREM80
にーがきまで待ってやれよ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:30:34.23 ID:9zs6ybjQ0
別に公務員じゃないんだしかけもちだろうが問題無いだろ
お騒がせしてごめんなさいってだけ?
仮にもお偉いさん方から絶賛評価されてる曲を作曲したのにな
これに懲りて、これからば印税の取り分をしっかりと貰うようにすべきだな
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:31:37.07 ID:6rUCEteNP
なんで大学が遺憾の意発動すんの?
大学にそこまで迷惑かかったかこの話
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:31:39.50 ID:C25vOx6r0
そらそうよ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:32:13.06 ID:24eqKHVz0
ここは寛大な処置をしたほうが
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:32:15.20 ID:es+yupOF0
どうせ拓殖大学あたりが拾う
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:32:19.45 ID:GusSmyVh0
非常勤講師やもんね… でも有能だよね新垣さん
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:32:26.85 ID:vEg6aFI/0
あーあ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:32:39.62 ID:eQwX6tul0
そりゃ犯罪者がいる大学なんて学生が寄り付かないだろ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:32:46.79 ID:ImcUgq0L0
音楽業界の慣習を破った罪
佐村河内が障害を詐称しているのを知っていながら曲を提供した罪
少なくとも東京で音楽でお金を貰う立場にはなれなそう
仙川にある学校か
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:33:02.19 ID:InRxGbuv0
生徒には人気あるんだよな新垣さん
桐朋学園大学
1:新垣隆の実力を評価できず非常勤講師という低い地位を与えていた見る目のなさ。
2:秘匿していた実績が明らかになっても待遇を見直すどころか逆に厄介払いしようとする卑劣さ。

救い難い。
内部告発者を保護しない社会がどうなると思ってんだ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:33:20.61 ID:XzroQdWB0
引く手数多だろ
高須社長みたいなのが出てきて救済したらそれだけで大学の宣伝になる
マジレスするとすでに食いぶちは確保できる立場にある
第一非常勤だし
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:33:31.92 ID:o/caOOh/0
>>23
鬼武者のBGMの作曲者だし評価は高いよね
ただ仕事のオファーはありそうだな
実力は証明できたんだからいいじゃん
まあクビでも仕事はあるだろ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:34:45.05 ID:WAd53WrX0
>>34
出版社と作家あたりが接触をはかってきそうだな
これから仕事はあるだろう
いろいろなところで高評価だったんだろw
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:34:56.53 ID:bDtkhp4r0
>>33
カプンコがとればいいな
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:34:56.91 ID:eQwX6tul0
>>30
内部告発?こいつが発端で犯罪が始まったんだろ
日本語覚えような
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:34:58.08 ID:gFiY6xq40
でも、本人には利益よりも不利益しかなかったわけで
情状酌量はあるだろ。
期限付き減給くらいで許してやれよ。
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:35:12.70 ID:vRMt/viDP
曲はいいとかゆってる連中は
寄付つのって新曲を委嘱したれや
無職になるかもなんやで(〃'▽'〃)
え?なんで大学が怒ってんの?
作曲家として独り立ちすれば良い
東京芸大が拾って差し上げろ
鬼武者ってすでに瀕死のシリーズなんだが
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:36:14.33 ID:kg57M2RY0
むしろここで寛大な処置をしとけば大学の株があがるんじゃ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:36:23.95 ID:cZfZX3VC0
本人の言うとおりまごうかたなき共犯者だから仕方ない
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:36:24.96 ID:8RM+udHg0
カプコンが拾って差し上げろ
さすが中世ジャップランド
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:36:45.74 ID:rvmb/6Xp0
>>22
たぶんこれ
>>25
犯罪者が講師やってた予備校は大人気!
非常勤なんて元々不安定な立場で他に食い扶持あんのかね
非常勤講師なんてほとんどバイト
ここまで有名になったんだから、引く手数多の予感
重い処分!っていっても、たかがしれてる
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:37:20.31 ID:62XjWnhs0
>>33
鬼武者のBGMは確かに良かった
しかしこんな形で作曲者が現れるとは
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:37:32.80 ID:LconS+zd0
>>12
いいじゃん。こういうの好き
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:37:45.12 ID:TPkfACzy0
世の中正直者がわりを食うって事だ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:37:59.07 ID:wC6ebXJ90
これからはニコ動で活躍してください!
非常勤講師はバイトみたな待遇だから
すぐに切られるだろうな
いいマネージャーがいれば仕事はありそう
ゴーストがつぶやいたんだから仕方ない
すぐ拾う大学あるだろ
非常勤なんか偉そうに雇用してますなんて言える状況じゃねえし
今回で正直者のイメージついたしそもそも作曲センスもあるし次のチャンスはあるだろ
イカサマツンボは嘘つきなうえに能無しクズなので地獄行き決定だけどな
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:38:48.90 ID:iBl/LS8O0
脅されてたとはいえ犯罪は犯罪ということか?
広島とか名曲のアレンジだらけなのはいいかげんぱくり疑惑でつぶれてほしかったとかかな?
それ自体は形式的には仕方ないやろ
きっちり次の居場所で活躍されることを願う
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:39:12.88 ID:r9ax4faJO
これはもったいない人材
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:39:20.77 ID:Fvkk4h280
普通に考えて今までの講師よりも収入増えるだろ
鬼武者サントラ今のうちに確保しといた方がいいのか?
プレミアついて手に入らなくなりそう。ゲーム音楽って再販とかあんましなそうだし。
>>12
音楽というか小林賢太郎みたいな演劇みたいなんだな
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:39:33.38 ID:vRMt/viDP
>>56
正直者ww
まともな人間ならとうの昔に
ゴーストライターやめとるわ(〃'▽'〃)
会見見て免罪になった菅谷さんを思い出した
ビクビクした感じで一生懸命パシリしちゃうタイプだろうな…
>>39
犯罪ではないwwww
もっと勉強しろ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:40:08.98 ID:yt3zLx8j0
このおっさんここで追っ払うのは大学にとってどうなのかね
度量のなさをアピールするだけになるような
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:40:11.16 ID:yyRPhKjv0
桐朋学園大学に、佐村河内の曲を絶賛してたやつがいたろ
教授職にもかかわらず同じ大学の非常勤を絶賛してしまいメンツがつぶれ激おこになっただけだよ
いやほんとに犯罪だったら即逮捕されてるが
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:40:19.34 ID:xf35zXaV0
音楽って音楽自身じゃなくその経歴やエピソードで評価されるものだったのか?
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:40:25.44 ID:wt/+24xC0
無断兼業はアカン
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:40:27.92 ID:TajsI12J0
矢倉楓子 ふぅちゃん 金持ち 裕福 地主 高級畳 億ション ビジネス貧乏 床暖房
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:40:37.69 ID:+w+KKiwN0
講師クラスならあれぐらい出来るんだろ?
誰でも書けるような曲って自分で言ってたんだし
三枝が僕が目指してるものと一緒って褒めてるくらいだから
ガンダムのサントラとかアニメのサントラやったらいいんじゃないかな
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:40:52.38 ID:ekbEib1q0
内部告発者は潰すジャップランド
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:40:54.44 ID:0oyIMSli0
オリンピック直前に記者会見して売名行為丸出し
高橋選手には迷惑かけてるし性格の悪さがにじみ出てるわ
さすが犯罪者新垣
 
>>46
完全に対応は悪手だとおもう。
忠臣蔵で例えると吉良上野介義央(佐村河内守)に浅野内匠頭(新垣隆)が一太刀あびせたようなものなのに
赤穂藩を改易して庶民の批判を受けた徳川綱吉を思わせる判断ミスだと思う。
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:41:10.53 ID:YixP5QBU0
>>39
は?何いってんのこいつ
日本語覚えろよFラン卒在チョン君
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:41:17.33 ID:rJ1MCwv/0
>>19
東京藝大生のパクリには藝大はダンマリだったのにな
ただ大学に迷惑云々じゃなくて大学の関係者が世間をお騒がせして申し訳ないって意味だよここでは
身内がやらかしてすんませんて事
ルックス汚いから表には出てこれんだろが
裏方としては使い道あるだろこいつ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:42:25.88 ID:pS+53br40
鬼武者のBGMは評価されてるんだしどっかのゲーム会社が拾わないかしら?
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:42:30.44 ID:8JuYDp2S0
姉歯にしろsengokuにしろ日本は告発した側が叩かれ潰される村社会だからな
そりゃ事なかれ主義で隠蔽や捏造が捗るわ
スクエニが拾え
才能と実力は証明されてるんだからいくらでも仕事の口はあるだろ
>>12
あーここの無声映画の弁士ってすごいよく聞く名前じゃん
この無声映画のピアノ当ててたのが新垣ってことやろ?
儲かるかどうかは知らないけど、なかなか渋くて立派な仕事してるやん
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:43:46.95 ID:62XjWnhs0
>>66
そもそも既に高騰してるじゃない
シリーズも凍結してる感じだしこの騒動で知って買うやつなんていないよ
新垣にはけっこう同情票があるな
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:44:16.40 ID:7tfe2Olf0
そんなに作曲能力があるならゴーストなんてやらずに
自分の名前で作曲してりゃ良かったんじゃね?
そんな能力が無いから他人に乗っかるしかない無能な人だったんだろうけど
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:44:41.28 ID:X7kjq5yM0
ゴーストライターの皆さん、差別されてますよ〜
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:44:50.76 ID:M1GfwkFDi
ジャッアアアツアアアツプ
>>92
本物の無能が偉そうに何言ってんだこいつ
>桐朋学園大学
大学の受験勉強した人の間では抜群の知名度あるよなこの大学w
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:45:11.60 ID:vEg6aFI/0
大学的には、記者会見前に辞職してほしかっただろうな

記事にいちいち○○大学臨時講師ってでてしまう、
勿体無いな
これから持ち上げられるかもしれないのに
パワハラに耐えられなくなって告発したら両方退場か
逆らえない立場における犯罪って温情措置はないのかね、ジャップは
>>95
有名税だろ
このゴースト擁護チラホラみるが自身も言うように共犯なんだから表舞台から消されて当たり前

才能があるとかどうでもいいわ

周りにも迷惑かけまくりだし本当に許せないわこいつも
>>72
佐野光司だね。
厳しい処遇をします!!!!!!
教授に採用して、そんなゴースト作曲する暇無くしてやる!!
多くの講義を担当させて忙しくするから覚悟しろ!!


株急騰
大学の至宝に
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:46:22.26 ID:7tfe2Olf0
>>95
そんなレスで返すしか出来ないほど追い詰めちゃったか
ゴメンねw
>>92
わりとこういうレス見かけるけど冗談なのか煽りなのかどっちなんだろ
本気だとするのはレスした人を見下しすぎなのでそうは思わないでおくけど
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:46:31.05 ID:QFgiCjyw0
穏やかに先生しながら作曲に没頭する暮らしがよさげなのにな
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:46:41.85 ID:nHV9AguN0
>>96
桐朋高校は知ってるが、大学は知らん
同じ系列?、
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:46:54.56 ID:ZNdRef2E0
BDFFの続編はRevotit先生辞めてガッキーに頼もうぜ!
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:47:10.58 ID:4Ly//K7K0
>>97
知名度アップになると思うけどな
いい方向に行くかはわからんけど
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:47:51.69 ID:FI9m2NWl0
非常勤講師か
そんなやつ契約破棄で切り捨てだな
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:48:09.93 ID:GusSmyVh0
ゲーム音楽携わった人だし美大とかで現代音楽の講師あったら呼んだらいいのになあ
多摩美の現代音楽の先生がゆけゆけカープの作曲家のおじいさんやったで
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:48:22.70 ID:7tfe2Olf0
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:48:32.79 ID:kz3idQvX0
教授に抜擢したら桐朋学園大学を見直す
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:48:42.06 ID:crtHFNZn0
知名度あがっちゃったしね。変な重鎮どももべた褒めしちゃったし。
サンジャポとかニコニコとかいろいろいける
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:49:16.60 ID:r9ax4faJO
加古隆みたいに活躍して欲しい
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:49:34.87 ID:eK9yFvgfP
仕方なしやなぁ
ちょびっとでも報酬貰っちゃったから共犯は共犯だし
影の天才作曲家として生きていけるよ
>>112
煽りなんだ
嫌儲でやってもまとめアフィれないんだしプラスでやれば?
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:50:02.15 ID:AYPDUwM00
人望が厚い人みたいだから誰か拾ってくれんじゃね
ID変わるからってレス乞食張り切りすぎやで
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:50:16.65 ID:aNpIyn1S0
>>101
理由はどうあれ新垣隆氏も詐欺の片棒を担いでいる時点で同罪なのに…不自然な擁護が多いよねぇ
クラシックの世界が一番醜いんじゃねーの?
アニメやゲームの作曲で活躍できるで
ホームレスが書いたって素晴らしいものは素晴らしいんじゃないのか
ほんとに芸術家かよ
当然の話だろ
詐欺師の片棒だ
誰だよマジで
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:51:00.67 ID:cZfZX3VC0
>>109
音楽に関わる奴で桐朋知らん奴なんていないから今さら知名度アップさせる必要ない
ベートーベンにプロデュースしてもらわなかったら何も発表しないまま非常勤で音楽人生おわってたんだろうなあの性格
いくらでも食ってけるだろ
まぁ、覚悟はしてただろうなぁ
芸術って権威主義だから
当然研究も政治もそうだよ
本当の意味での実力主義って社会には存在しない
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:51:51.22 ID:7tfe2Olf0
>>118
>>104
煽りだと思うのならなんでスルーできないんだろ〜
やっぱり言い返せないほど痛いとこ付いちゃったのねw
 
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:51:55.88 ID:DqaHNx990
この人の方が見た目的にもキャラ的にも詐欺ツンボより濃くて面白いじゃん
才能あるんだからどっか雇ってやれよ
事実確認を行なった結果、新垣隆氏を非常勤講師から外し。

その能力を高く認めた上で今後は本学の教授として採用する事になりました。

ハッピーエンド
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:52:36.32 ID:eY/KUgnX0
国立音大の准教授とかになったらどうすんだ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:53:01.59 ID:r9ax4faJO
芸術には本来肩書きなんて必要ない、頑張れ新垣!
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:53:08.40 ID:ALWBimtr0
かなり多くの「先生」たちの顔を潰した結果になったので、まあ順当に業界永久追放かね
だがケンモメン的にそれでは面白くないだろう
肩もってやろうぜ
共犯者には違いないけど告発した勇気は立派だよ
被害者とか天才とかネットの意見に流されすぎる奴が多いが

この程度ならワンサカといるから
音楽家として食っていけるとか、ゲーム音楽で〜とかねーよってレベルだぞ
ちょっと音楽関係者いるかい?

ここまで絶賛されるような曲を書ける才能を持ちながら
非常勤講師ってあまりにも報われなさ過ぎじゃないかい?
こういうの日常茶飯事なの?

あのウィーンフィルのコンサートマスターですら絶賛してたみたいじゃないか・・・
この才能をどうにかしようという動きはないのか
ゴーストだから曲の価値は下がるのか???

素人からすると疑問だらけなんだが・・・
まあ、非常勤講師だからなー。
アルバイトみたいなもんだろ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:53:34.21 ID:GfUhThsc0
聞いたこともない大学
ええ宣伝になったんとちゃうか
おい、どっか雇ってやれよ
ゴーストやってただけなんだから
その筋の人には有名らしいじゃんこの人
ピアノ無茶苦茶うまいとか
まあ支持に回る音楽関係者がいくらかいれば大丈夫でしょ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:54:26.48 ID:VRoJ8uFf0
才能はツンボ補正が乗ったもの
ばらしたとは言え18年に渡って騙し続けていた上での事
同情の余地がありませんわ
ま、大学を追われても、この人を拾いたがっているところは沢山あるだろうな。
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:54:35.59 ID:mqDJ9BIW0
何で本学側が誠に遺憾なんだよ
新垣は大学に迷惑かけてないじゃん
逆にゴーストだったとはいえ有名な曲を作ってきたのに
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:55:00.18 ID:7tfe2Olf0
>>140
だからそんなに才能があるなら自分の名前で作曲して有名になれないとおかしい
それが出来ないということは才能がないんだよ
 
>>138
本人が自発的に告発したんじゃなくて
ばれそうになったから同じ穴のに〜ならないように告発しましたって流れが本当だぞ

佐村河内ニセモノ説は今年に入ってから相当でてたし
ほぼ確定状態だったから、こいつが先に名乗り出てし自分も本意じゃなかったとか被害者ヅラしだしたんだし
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:55:41.70 ID:r3RlH0il0
掛け持っちゃんだったのかよ
死ぬべき
定員割れのところが客寄せパンダに使いそう
>>135
桐朋は音大の中でも芸大に次ぐ私立最高ランクだから調子のってる。
慶大が騒ぎになった非常勤講師を首にして厄介払いするような感じ。
クライアントの要求を柔軟に答えてくれる作曲家なら
映画、ドラマ、アニメ音楽の作曲家になれば食いっぱぐれないだろ。
まあどっかしら採るだろうな
自ら罪を詫びたのに、さらに追い詰める必要ないじゃん

大学はむしろ才能を認めて守ってやれよ
>>148
有名になるなれないは才能といわずに運というんじゃないだろうか
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:56:53.01 ID:vEg6aFI/0
>>149
会見を開いた経緯


義手のバイオリニスト「みっくん」幼稚園時代から新垣さんと知り合い

5年前にTVで「みっくん」を見つけ佐村河内がコンタクトを取ってくる

「義手の少女に聾唖の作曲家がバイオリン指導」いい話としていくつかTV出演

佐村河内がみっくんの両親に「私のおかげでTVに出れたのに感謝がたりない」と金銭的対価を要求

みっくん両親「TVに出してくれとこちらから頼んだわけではない」

佐村河内、ここ1年ほどは、「絶対服従」を前提に徐々に従いがたい要求を出されるようになる

困った両親が新垣氏と神山氏に相談

新垣氏がゴーストの事を告白し謝罪、神山が記事にする

週刊文春が発売される前日2/5に佐村河内守のゴーストライターと名乗る人物が2/6日に会見を開くと告知

2/6日新垣隆さんが謝罪会見を開く
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:57:20.91 ID:crtHFNZn0
ミラーマンや高橋洋一ですらどこかしらで仕事しつづけたからな
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:57:24.49 ID:cD4cLmR/0
音楽業界ってほんとクソだね…
まあ外からでも薄々は感じてたけど
>>148
聾唖補正か何かしらないが絶賛してた偉い人(笑)が沢山いただろ!
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:57:36.28 ID:3+2nEeCF0
へえ非常勤ね
しかしこういう人でも教授やってられたんだからいいよね
俺もマスターキートンでも目指そうかしら
>>140
自分の音楽として発表でき力が時点でダメよ
本当に有能な連中は少ないんだから
無名だって出る場所はあるかな

クラシックだと曲や作曲家の背景を踏まええて音楽を聴くから
障碍者が作ったって世界観がなきゃ評価は0にもどるし

稀有な才能とかネットが持ち上げてる程度で
現実的にはねえって話
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:57:48.55 ID:VRoJ8uFf0
>>149
その上で自分を慕う片腕少女を利用して同情を誘うのはなかなかのゲスさだよな
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:57:49.23 ID:Pd/qrynS0
出版社やレコード会社だとゴーストなんて当たり前なのにクラシック業界はなんでこんなに厳しいんだよ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:57:53.99 ID:2VMoIUix0
バカだなこのロンパリハゲ
マスゴミに情報売って正義感振りかざして自分の職失ってるってアホの極みじゃねえか。
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:57:56.01 ID:7tfe2Olf0
>>156
運ってw
今まで有名になった人は運が良かっただけなのか
なるほどねwww
 
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:58:00.51 ID:btwyUkKY0
有能な人を切り捨てるとは日本人らしい対応だ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:58:16.88 ID:mWsfV3zE0
さすがFランw
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:58:39.32 ID:Ljpsv0bt0
現代のベートーヴェンが学内にいたのに、何この冷たい仕打ち
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:59:04.25 ID:QlE9Aa05P
でも絶対にどこかに拾ってもらえるよなあ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:59:35.50 ID:Q9/xRM/h0
本当に大学から追い出すのか謹慎レベルで済ませるのか知らんが何らかの制裁は必要だろよ
関係者を騙して虚像をつくったという共犯行動には反社会性があるわけだから
はい無罪放免ってわけにはいかない
一方で音楽界に貢献したのも事実だし会見の誠実な態度に同情があるのも事実
めんどくさいけどしょうがない
ちゃんと償ってから頑張ろうな!応援者は沢山居るからよ!ってのが正当ルートだから
じゃないと誰よりコイツが自分を許せなくなるというか
しこりを残すというか真っ当になれないんだよ
>>157
コレ本人らの言い訳だろ?
実際今年に入って偽者説でてたんだから

この時期記事にしたってのは
注目浴びて記事が高く売れるし、雑誌も売れるってだけで
高橋が〜とか女の子が〜なんてねーわとしか
自分は被害者や正義の告発者ですってアピールしてる臭いしか取れない
詐欺してたわけじゃないよな?
>>161
その仕事も想像力が大切だ。あんたぴったりだ、ハハハッ!!いや、大丈夫。
全然キツい仕事じゃないから。時間があいた時には考古学をやればいい!!絶対、気にいるって!!楽な仕事だから!
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:59:56.78 ID:4NQZQqRy0
この人が作曲したんだからこの人の著作物として再定義した上で評価すればいい
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:00:06.84 ID:8RM+udHg0
>>169
そのベートヴェン要素が丸ごと無くなったわけだが
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:00:14.54 ID:3+2nEeCF0
>>162
作曲者の背景で評価がコロッコロ変わるんならいくらでも詐称し放題やね
しかし絶賛してた連中といい
見てると何かに似てると思ったらステマにそっくりなんだな
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:00:16.23 ID:3fV2P9lCP
>>44
閥が違うから、無理
三善門下は・・・
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:00:16.11 ID:s3hYAtqs0
まあオーケストレーションの仕事ってけっこうあるだろ
行く先はJPOPのカラオケverづくりの下請け会社とかか?
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:00:20.42 ID:ALWBimtr0
>>153
ポップ音楽業界ならスタジオミュージシャンがゴーストライターのバイトしてんのがバレても
職を失うことはないわな
だがクラシック界にそういう寛容さがあるか(察し
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:00:36.88 ID:TajsI12J0
矢倉楓子 ふぅちゃん 金持ち 裕福 床暖房 高級畳 高級マンション ビジネス貧乏
http://www.inouetatami.com/P1020858-8.jpg
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:01:07.58 ID:kg57M2RY0
才能もクソも関係ないってのは佐村河内と新垣が証明してるじゃん
世間は「誰が」作ったかしか見てないんだよ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:01:32.74 ID:JUCy99xD0
クラシックとかゴーストばかりなのに…
「本当に才能があるなら売れるはず」という文句
他分野でもよく見かけるけど何なんだろうね
どのような背景をもってこのようなレスをするのだろう
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:01:52.75 ID:akiXJMhC0
なんとかゴーチさんの言ったとおりになるのか
なんとかゴーチさんってそんなに権力持ってんの?
ゴーストライターに自伝を書いてもらう流れでお願いします
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:01:59.81 ID:x8DdMnPQ0
よし、大学側に抗議だな!
いくぞ!野郎ども!ベートーベンを助けようじゃないか!
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:02:16.92 ID:z/sqfQrG0
>>180
この人ゲームミュージックも作れるから問題ないんじゃね
ただクラシックには関われないだろうけど
こんなんで追い出したら大学側がダメージだろ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:02:32.40 ID:hDD6pvcd0
むしろ大学の宣伝になるだろ…評価されてた曲作ってた人なんだから
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:02:32.62 ID:fm801ZVG0
HIROSHIMAがもともと鬼武者用の没になった曲ってのがワロタ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:02:47.82 ID:iBl/LS8O0
才能はあったけど売れるという形で評価されないのは禿のせい
禿が悪い
>>153
普通なら大して注目浴びない曲を
障碍者として発表するって姑息なことをしてたわけだしな
作曲家当人も有名になればとわかっててやったんだし.

>177
クラシックは純文学と同等なものだと思ってくれればいいよ
この作者の中の色々なものが作らせたってのが純文学の評価の一つなんかと同じように
音楽の物語性を非常に大事にするのがクラシックだからねえ
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:03:39.49 ID:94r902m20
名前が売れたしこの人はフリーでやっていけるでしょ
本人にその気があればだけど
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:03:44.14 ID:P2+Gzb/60
>>172
いくら偽者説がでてようが、秋元や浜崎みたいに
作曲者張本人が名乗り出で証言しないと、偽者説は立証されないからなあ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:03:46.76 ID:Skq/Vacb0
公表したタイミングが最悪だな
売名行為にしか見えない
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:04:07.34 ID:4Z1j8RM00
ロンパリがコンプレックスで前に出れなかったんだろうなあ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:04:13.16 ID:oJslaaqu0
なんというか誰かが助けてやってほしいな
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:04:18.19 ID:dgXEY/G60
余所で大活躍して涙目になるパターン
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:04:19.48 ID:fgqEzyN60
作曲の才能はあるなら1人でいけるやん
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:04:24.03 ID:7VumtnaqP
今回の件で才能が認められたんだから、作曲で食っていけないの?
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:04:27.35 ID:z0fnu1Uu0
時風かわっとるから仕事が無くなる事はないんでね
新垣隆さんは馬鹿正直に告白したって事ではないんだよな
本当に耐えられなかったんだろう
結果として売名にはなったけどその事を本人が意図してるように
持って行きたいマスゴミはゴミ
>>12
さぞや高尚なんだろうけど俺には理解できないわ
>>195
最初に文春が取材しだした段階で
色々なネタはあったんだろ

>>194
クラシック評論以外は
百凡だけど障害者が作ったから凄いって評価しかないしなあ
難しいだろう
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:05:16.50 ID:ptuUEdH10
>>184
資本主義市場に加えて権威主義の多いクラシック界で何言ってんだボケって感じだよな
ロリコンツンボを見抜けなかった癖に「ホントに良い物なら売れるだろ」キリッ
てめーらの審美眼は一般人以下だっつーの、自覚しろって言う
あっ見た目重視だから目じゃなくて耳が腐ってるのか
親身というか、教師に向いてる人だよな
障害者補正かしらんけど楽曲も絶賛されたことですし
和製ハンス・ジマーになる可能性も・・・この人欲なさそうだからそれはないか
桐朋学園大学[音楽]45

新垣「お前の大学の偏差値のほうが遺憾なんだが・・・」
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:05:52.66 ID:n7PGetqx0
才能はあるんだから
アニメゲームの音楽制作の会社とかが拾うでしょ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:06:10.13 ID:6T8JlIzg0
自分の書いた交響曲を演奏されただけで、もう満足だろ。
あとは仕事で音楽やっていけばいい
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:06:25.44 ID:YNGNzEr50
NHKスペシャル翌日の桐朋学園大学の教職員会議

理事長「きのうテレビで佐村河内守て人みたけど、めちゃめちゃ感動したよ〜」

学長「あのHIROSHIMAを作曲した人ですね。あれは名曲です。あれ書いた佐村河内さんは天才ですね」」

理事長「いやいや、才能だけじゃなくて、やはり人生の苦しみが芸術を昇華させるんだな」

学長「まさに日本のベートーヴェンですな」

理事長「どうだい、新垣くん。きみもくだらない前衛音楽などやめて、もっと人を感動させる曲を書き給え」

学長「理事長の仰るとおりです、君も少しは苦労すればちょっとはマシな曲が書けるんじゃないかね新垣くん?」

新垣「・・・。」
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:06:56.28 ID:PNtAbia30
>>189
アカデミズム的にはやはりアウトだろ
「盗む」「パクる」「騙る」はサイエンス業界では大ペナルティだぞ
研究の内容自体が真正なものであったとしてもな
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:06:59.73 ID:9j6VXaz40
このおっさんもなんでいまさらばらしたんだ?
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:07:00.37 ID:2BrGd7+c0
生徒には人望あるらしいしどうなるかな
生徒やOBから辞めないように署名とか集まったりして
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:07:03.75 ID:z0fnu1Uu0
>>209
まあそれこそ極端に言えばニコニコみたいな所でもな
立ち回りだけの時代だ
何か悪いことしたの?
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:07:23.26 ID:yf/rH2Ut0
これで切るなら非常勤切りたかっただけだろうな
口実できて(゚д゚)ウマー
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:07:26.22 ID:/Rw6Bhph0
>>193
なるほど
じゃあ作者によって評価が変わってしまうってのはある意味仕方ないわけだな
ただ詐称を見抜けなかった評価者が赤っ恥だったというだけで
全然知らなくて良かったわ〜
大して聞いた事も無いのに
才能が〜才能が〜って
1ヶ月もしたら存在自体忘れて層なやつらばかりだな

>>201
むしろ最初からバカにしてる意見も多かったし
それみたことかって音楽関係者も多いだろうからなあ
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:07:44.77 ID:e5H1SM6q0
>>213
ゴーストやめたくなったけどつんぼにやれと脅されたから
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:07:47.19 ID:cIS87k2K0
俺はこの新垣って人叩く気にはならんな
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:07:53.32 ID:4Z1j8RM00
名前変えたりしないで勝負に出て欲しいな
ガッキー悪くないっしょ
妻と自殺するって脅しながら働かせた現代のベートヴェン()が悪い
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:08:02.31 ID:IWOUMPWq0
>>135
くにたちおんだい?
>>211
じゃあああああああああああああああああああああああっぷ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:08:19.86 ID:MqsnWnAs0
覚悟の上だよな
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:08:27.98 ID:tvTu9BoE0
>>211
おもしれー流石嫌儲だわ
お前センスありすぎる
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:08:48.77 ID:0WgERbhN0
>>154
どうかねえこうやって良くない方で名前知れちゃったし
正当な対価を貰って今後も誰かのゴーストやるって方がしっくりくるけど
本人だって別に表に出たがる人じゃなくてばれそうになったから仕方なく今回の暴露に至ったようだし
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:08:50.09 ID:PzrjCmtj0
ニセつんぼもケチらずにも少し金握らせときゃよかったのに
18年も騙し通して今更良心の呵責がとか言われてもうすら寒いわ
>>29
実力あったわけじゃないよ
本人の名前で出してたら無名のままで売れなかったよ
コネじゃないが、不正な方法で有名にしただけ
モーニング娘やAKBもテレビで宣伝するから売れるだけ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:09:15.50 ID:EKldBOrY0
遺憾なのか
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:09:29.57 ID:nhkfan7E0
>>220
教え子一家が脅迫されたのもきっかけの一つだよ
>>218
全てはそういう話だねえ

障碍者だから凄い
障碍者が作った世界観
ってので絶賛してた連中は完全に赤っ恥かいただけ

>>223
最初の1本2本だけじゃなくてやめればよかっただろ
相手が自殺が〜って完全に言い訳じゃんと
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:09:33.86 ID:z/sqfQrG0
>>219
絶賛してた三枝成彰、野本由紀夫、許光俊はなんなの?
やっぱり障害者がつくるにしてはっていう前置きつきであのべた褒めだったの?
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:09:38.33 ID:zcR7f2x70
瞬間最大風速で日本で一番有名な作曲家なわけだから
CD出せばそれなり売れるだろう
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:09:51.26 ID:8p+TRYIe0
こんな片手間にキチガイみたいな顧客の注文で
ちゃんとしたオケの作曲できるんだからいくらでも仕事あるよw
別にクラシック業界だけじゃないからね仕事
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:10:11.08 ID:wqvgNaOD0
なんだなんかで根は真面目というか、純粋な人なんだろう
ソチオリンピックが引き金だったようだが、もう少しタイミング早くても良かったんじゃね
覚悟の上での告白なんだから(´・ω・`)
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:10:28.94 ID:GTZakRos0
>>223
それ18年も世間を騙した挙句の最後の最後だろ
ばれそうにない時にはノリノリでゴーストしといてやばくなったから逃げようとしたら相手側はまだ行ける思いこんでて引き際を間違えただけだよ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:10:57.74 ID:PNtAbia30
>>229
カネの話がこじれて暴露に至ったわけではなさそうだが
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:11:07.65 ID:g05dmvjp0
いい曲を書ける作曲家を,プロの声楽家はじめ音楽家が,
みんなでコンサートを開いてあげたらいいと思いますよ。
アメリカへ出て,ロスアンジェルスで,映画の作曲はじめちゃったら
日本は,いい人材を手放すことになりませんかねぇ。
カネ払いが悪いからこうなったんだろ
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:11:34.38 ID:9j6VXaz40
昔いたゴッドハンドの遺跡発掘のおっさん思い出したわ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:11:47.20 ID:7/OpH4dH0
コロンビアや評論家のメンツを潰したから商業音楽には関われないだろう
桐朋卒だから教職も藝大閥の音楽学校は相手にされないし
桐朋の息のかかった学校も厳しいだろう
地方でピアノの先生なら出来るな
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:11:52.14 ID:/WVZD5Nz0
ロンパリなだけで他はいい人に見える
建前や設定に乗ったとは言え曲に罪はないからやり直しなよ
これを見抜けなかった社会の見識のなさを改めて痛感したよ
評価する側がメクラでツンボなんて最高のショーだったよ
>>234
こういう作曲家の物語を発表する前に評価してた奴はいいとは思うが
発表した後に言い出した連中はそういうことよ
この新垣さんも、なんかいかにも大学の先生という感じで社会を知らなさそうな感じがした
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:12:10.78 ID:zcR7f2x70
嫁の結核が設定で無いならば
薬代の為にゴーストに手を染めたというTV向きのストーリーかもしれない
日本では告発者が必ず損するように出来てるから
音楽続けるなら名前変えて自分のゴーストライターしないとな
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:12:46.38 ID:KKTbS3ZF0
この「ヴァイオリンのためのソナチネ」については、さらに驚くエピソードがあります。
この曲は佐村河内さんが当時11歳だった義手の少女「みっくん」に捧げた曲で、佐村河内さんと「みっくん」の交流は昨年3月に「Nスペ」、4月に「金スマ」に取り上げられました。
すると、この放送後、佐村河内さんからみっくんの両親に
「お宅は私のお陰で娘がテレビに出られたにもかかわらず、私への感謝の気持ちがなさすぎる」
というメールが届いたんだそう。
みっくんの両親はそれに対し、
「お世話になったことは感謝するが我が家からテレビに出して欲しいと頼んだことは一度もない」
と返信、激怒した佐村河内さんに無理難題をつきつけられ、結果としては佐村河内さんとみっくんの両親は絶縁状態になります。
みっくんが幼稚園の時からヴァイオリンのピアノ伴奏を務めてきた新垣さんは、みっくんの両親からの相談を受け、みっくんの両親に謝罪とともに真実を話します。
実は、週刊文春の記事を書いた方はみっくんについての児童書を書いている方なのですが、みっくんの両親から昨年末相談を受け、そこで初めて知った事実を公表する決心をします。
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:12:51.81 ID:JbS4p4OA0
桐朋は名門保守派だからしょうがない
エイベックスならやりそうだけど
こいつも被害者ぶって逃げようとしてるからな
死ぬまで追い込まれればいいのに
>>239
会見を見た限りではそんな感想はわかなかった。
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:13:32.06 ID:k2W+xhNW0
また違う人のゴーストライターになればおけ
>>201
つんぼとカリスマで売れただけで才能は普通なんだよ
>>218
音楽も絵画も権威主義だからね
ゴッホだって生きてる内は評価されず死んだら評価された
今ならどんな落書きでもゴッホが買いたのなら芸術と言われる
クラシック界と障害者に泥を塗って恥をかかせたこの男は二度と評価されないよ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:14:00.93 ID:LbuudUxE0
明らかにフィギュアの高橋がオリンピックで曲を使うタイミングを狙って
記者会見したのがバレバレだからな

第三者に迷惑かけずに明らかにしてたならまだ許せるが
自分の売名のために他人に迷惑かけてるから許せんな
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:14:04.18 ID:PzrjCmtj0
>>240
どうだか
あんな嘘まみれの野郎とコンビ組む人間なんてどんなやつか分からんよ
このおっさんは弱気でまじめなだけなんだろうな
偽聾のペテン師と同罪みたいに言われているのがなんかかわいそうやわ
正直に告白したのに
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:14:04.59 ID:y0H53A5e0
知り合いの弁護士に聞いたらゴーストライターを理由に解雇したら不当解雇になるってゆってた
>>12
> 作曲を南聡、中川俊郎、三善晃の各氏に師事。

すごいメンツに習ってるなw
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:14:19.25 ID:6sp74cNs0
そりゃお偉いさんの面子を潰しちゃったからね…
クラシックなんて上下関係激しいだろうし
今頃HIROSHIMAを褒め称えてた人はうわああああ状態なんだろうな
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:14:39.53 ID:nJ7KgaXS0
彼はなぜゴーストライターを続けたのか〜佐村河内氏の曲を書いていた新垣隆氏の記者会見を聴いて考える ― 江川紹子
http://bylines.news.yahoo.co.jp/egawashoko/20140206-00032407

江川紹子による寄稿
似てるとよく指摘されるオウム問題との類似性も指摘していてこの騒動を分析する上で中々の文章だった
>>212
それより一ランク低い実験結果の捏造を知りながら報告しなかったレベルだろ
素直に白状したら大ペナルティ、捏造かもしれないが彼を信じたと証言すれば無罪
そもそも才能がといってる奴は
当人が何でこんなパクリ音楽がうれちゃったの?って感じの事いってるじゃんと
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:14:46.98 ID:z/sqfQrG0
音楽ってものがよく分からなくなってきた
べトベンやモーツァルト、バッハなんかも人物像や作曲背景抜きで曲そのものを評価したらそんなにたいした曲じゃないってことか?
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:14:53.22 ID:J1qPBvt1O BE:587491283-PLT(18890)

>>184
音楽大好きで90年代後半からいろんなジャンルの音楽聴いてきたけどさ
本当に0から、現場から評価されてごり押しなしで売れたのって一組しか知らんわ
あとは何だかんだ言ってもレーベルの営業の賜物だし
今はつべとかニコニコとかある分少しはマシかもな
まあステマが蔓延ってますけど
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:14:54.80 ID:KKTbS3ZF0
週刊文春からみっくんが高橋大輔に書いた手紙を全文引用(2月13日号31頁)

高橋大輔様
こんにちは、私は義手でヴァイオリンを弾いています。
4歳からやっていて、毎日練習しています。今、中学1年生です。
 私は小学5年生の春にソナチネを作曲してもらいました。
作曲者については本当の事を知って、私もとても驚いてショックでした。
だけど、本当の作曲者は幼稚園の頃から発表会やコンクールで
伴奏をしていただいている、とても優しい方だったのです。
6年生で全国大会に出たときも伴奏していただきました。
 それでもやっぱりショックだけど、ソナチネは大好きなので、
高橋選手がオリンピックでこの曲を使って演技していただくのが、
とても楽しみです。
 応援しています。
 私もヴァイオリン がんばります
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:15:20.06 ID:OgRaGjd10
>>260
お前馬鹿そうw
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:15:20.95 ID:GTZakRos0
ツンボ詐欺に騙されて何一つ見抜けなかった連中が詐欺師仲間の言葉を一字一句信じていい人に違いないとか思い込んでるのを見てるのは
滑稽ではあるけどまた同じ事を繰り返すんだろうなと思うと笑えないね
みっくんの両親に支援してもらえるだろ
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:16:12.47 ID:C9DdEFsW0
契約書結んで投げればこんな事にはならなかったのにw
せめて編曲に名前入れていたら…
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:17:01.11 ID:KKTbS3ZF0
Ken ITO 伊東 乾/@itokenstein2014/02/06(木) 18:09:49 via web
新垣君という人の能力を端的にいえば、かなり手の込んだ、あらゆるピアノの譜面を初見でまず音に出す事ができます。
次にその中のよしあしを瞬時に判断して適切に直し、二回目には趣味のよいひとまず完成した演奏の形ができる。
大概の優等生的な事はバカバカしくてやれないという水準の俊才です。
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:17:24.08 ID:Vwa5pngk0
完全に精神病んでる感じの受け答えだったな。
胸のつかえが取れたから放っておいたら自殺しそう
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:17:24.50 ID:GQjDgpEx0
>>259
自分の曲が表に出てうれしかったみたいなことも言ってたし
謝罪もしてただろ
普通に同罪
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:17:26.03 ID:4JmHfrE/0
このおっちゃんの方はうまく弄ればエピソードで世界を巻き込んだ美談に仕上がるな
権威ある方々の溜飲を下げる映画にでもすれば埋蔵金クラスに金が動くかもしれん
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:17:30.39 ID:ZcqfcgEN0
ソーカル事件みたいなのきぼんぬ
>>266
そのあたりは背景知らない奴でも聞けるから
ガチで良いもんだと思う

ベートーベンとかそれこそ生きてる間からの評価だし
>>266
まぁ絶対的なものではないだろうね
でも昔の作曲家の方が想像力は豊かな気はするな
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:18:02.07 ID:XsWV+WoBO
>>265
芸術の世界なんてパクリだらけだから。
まあシャーナシだな
この人も一応加担していたわけだし
ただ、HIROSHIMAってそんなにいいとは全然思わない
そりゃあバッハ、ベートーベン、モーツァルト、ショパンとは違うぞ
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:19:19.73 ID:KKTbS3ZF0
義手のバイオリニスト「みっくん」幼稚園時代から新垣さんと知り合い

5年前にTVで「みっくん」を見つけ佐村河内がコンタクトを取ってくる

「義手の少女に聾唖の作曲家がバイオリン指導」いい話としていくつかTV出演

みっくんの両親に「私のおかげでTVに出れたのに感謝がたりない」とメール

みっくん両親「TVに出してくれとこちらから頼んだわけではない」

佐村河内マジギレ、絶対服従を要求

困った両親が新垣氏と神山氏に相談

新垣氏がゴーストの事を告白し謝罪、神山が記事にする
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:19:24.85 ID:GTZakRos0
>>266
少なくとも名前と曲が残って評価されている人が才能の頂点って事は無いんじゃないの
名前も曲も残らなかったけどそれ以上の才を持っていた人間ってのはいると思うし歴史に残ってるのはやっぱり運の要素はあると思うわ
>>270
そういう連中が今度は
作曲家が被害者で天才なのに〜ってハマってる雰囲気はある
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:19:41.62 ID:1HfG49YW0
詐欺グループの一員だわな

詐欺としらずにバイトでも逮捕されるんだから当然
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:19:51.43 ID:1MRJ8Pow0
ジャップw



ジャップw
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:20:29.87 ID:XCgRDLxH0
ニコニコ所属アーティストが増えるな
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:20:44.44 ID:bEpQ0Lvc0
>>266
んなこたねえ
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:20:45.06 ID:jybRMJz40
>>268
これどんな気持ちで作曲してたんだろうな
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:20:45.39 ID:fWAgmOJHP
ケンモメンならガッキー擁護する方向で行けよ
それが勝てる道だぞ
勝てる戦をしろ
>>259
バカ正直過ぎたな
もっとうまくやれば生き残れたのに
佐村河内の耳の話はばらさず、単にゴーストやってましたならよくある話で浮上できた
そして広島の曲も広島を思って作ったのは、本当だとでも言っとけば良かったんだよ!
思いに偽りはないと
それを全てばらしたら評論家も大恥だしもう浮上できないよね
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:21:24.72 ID:xzZ5QZ7r0
>>266
純文学も似たようなもので
権威って人らが黒と言えば黒で白いと言えば白い
その権威になるためには権威に認められないといけない
どうすれば認められるかは自分で考えなきゃダメだが

ってえらい教授がゆってたは
>>284
音楽じゃないけどゴッホなんて埋もれてた可能性高いよな。
たけしの映画音楽で復活かw
評価って絵画のほうが難しいよ
ピカソなんて何がいいのか不可解
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:22:25.94 ID:bI3Kt5vB0
新垣隆さんは、「新・佐村河内」の名で芸能界デビューすればいい
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:22:27.47 ID:JSMXauDo0
色んな象徴的な要素があって面白いよな今回の事件
何か物事の価値みたいなもんを考えるきっかけになるといいんだが
ワリにあわないマヌケな従犯てだけで
全然被害者じゃないからなw
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:22:39.37 ID:/WVZD5Nz0
騙すなら死ぬまで騙し抜いてもらいたいと評論家さんは思ってるだろう
しかし自身がいかに下らない意地やプライドで評価してたかを知るべきだ
これは近代のクラシック音楽における評価の在り方に一石を投じたいい事件だ
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:22:50.45 ID:OBNxBeng0
>>292
そこまでバカだとマズいだろ
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:23:12.37 ID:z/sqfQrG0
>>294
いやゴッホこそ過大評価側なんじゃねーの
生前不遇で精神障碍者だった同情バイアスがかなり今の評価に入ってると思うわ
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:23:23.31 ID:FIzC9cqb0
TV見たけどこの人は目の障害?
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:23:50.74 ID:3zaU1AdM0
>>303
ロンパリ
>>292
自分の曲の背景を全部壊しちゃったからねえ
HIROSIMAなんてONIMUSHAに変えなきゃダメだろうってくらい否定しちゃったし

>>294
ゴッホは本人がさくっと死んじゃったからねえ
絵画関係は若くして死にすぎるのが生前評価されない原因だし
ある程度生きた人の多くは大概生前に評価されてるからねえ
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:23:56.06 ID:6NEdnkuF0
今ゼロ見てたけどこの人斜視で気持ち悪いな
どっちも障害者みたいなもんじゃねえか
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:24:00.22 ID:0aA/0ICD0
桐朋学園大をただのFランだと思ってる奴いそうだけど
ピアノに関しては東京芸大と同等もしくはそれ以上だぞ
非常勤でも講師出来てただけで食扶持に困ることなんてない
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:24:02.64 ID:4JAURfX70
>>266
クラシックは詳しくないけど、チャイコフスキーは音楽しかしらんが良い
曲から温かみを感じる。本人は冷血漢かもしれないがw

みんな芸術家やスポーツ選手に人格を求めるのを止めたら気楽になるのにねえw
スケートの高橋って本人じゃなくて周りが選曲の利権に絡んでいる可能性ってあるの??
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:24:19.78 ID:36eWMEmA0
>>166
運が良かったのも十分にあるわけだが
才能があるのにタイミングが悪かったり運が悪かったりで表舞台に出てこない人なんでいくらでも居るよ
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:24:22.91 ID:PNtAbia30
>>291
そうしたいんだけどな
権威主義&商業主義に向かって戦争仕掛けたらテロ呼ばわりされるしな
ケンモメンらしく不買ぐらいしかできることなくね(´・ω・`)
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:24:26.31 ID:LeiNsAjLO
食品偽装で言うならこいつはバナメイエビをレストランに卸してた魚屋だろ
何で処罰されなきゃいかんのだ?
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:24:33.67 ID:/FOTH1py0
>>256
芸術どころかこの国全て権威主義
どこの国もそう言う面はあるけど
日本のブランド信仰は異常
>>302
だな
耳を切り落としたって逸話が作品に凄みを与えてるw
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:24:39.29 ID:XsWV+WoBO
金持ちや社会的地位のある人に評価されると偉大な芸術家、そうでなければ子供の落描き。
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:24:41.98 ID:MqsnWnAs0
脅されたか何かしらんけど
うっせーバラすぞ黙れ
で圧倒的上位に立てるのに、なんでこんないじめられっこ面なのか
>>266
後の世に残るくらいだから凄いんじゃないか?
>>316
バラしたら自殺するって脅されてたらしいぞw
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:25:48.37 ID:zcR7f2x70
>>263
ガッキーは佐村河内の依頼から達成感を得てたのも事実なんだろうね
バイオリン少女がひでえ目に遭わされてると知ってやっと目が覚めたつーか
>>318
脅しにもならんだろそんなの
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:26:03.22 ID:kyffvhWg0
才能が報われないとかそういう次元を超越してきたなジャップランドは。結局こっちははした金でこき使われて
終わりで、グラサンの方は大金持ち逃げでどうせ逃げ切り勝ちだろ。こんなんばっか。
ロックミュージシャンが趣味で拘った自作曲が売れず
CMのタイアップだけが不本意ながら売れて
それが世間的には代表曲になるなんて
わりとありふれた話ではある

本人名義の現音と佐村河内名義の曲って
そういう関係じゃないっすかね
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:26:19.18 ID:FIzC9cqb0
>>304
あらら、サングラスすればいいのに
キャラ被っちゃうけどなw
>>318
それ2chのコピペ以外にソースないみたいだぞ.文春にも書いてないらしいからデマの可能性もある
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:26:45.30 ID:+2Owl8+h0
今こいつが潰れちゃったらゴーチは逃げ切るだろ
今は頑張ってもらわないと
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:26:58.10 ID:XZXIZtYD0
>>309
選曲した宮本賢二をググれば・・・
>>308
ショパンは今聞いても普通にいいよね
通はモーツァルト褒めるが俺はショパンが一番好きだよ
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:27:19.65 ID:xzZ5QZ7r0
>>321
脱税も労基法違反もちゃんと払うより違反金の方が安上がりだからみんなやってるってだけの話だしな
なんかおかしいよなとは思うw
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:27:57.51 ID:520jvu1z0
本気で作った曲を公表すればいいんじゃね
>>321
はした金といっても
クラシックの作曲としては非常に妥当な金額なんだけどな
著作権の買い取り式も普通だしな

日本の長有名所に頼んでも100万だせばやってくれる世界だし
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:28:13.72 ID:Vwa5pngk0
>>302
正当な評価なんて俺にはわからんけど
生前は一枚も売れなかった絵が今はとんでも無い値段で取引されてるのも事実

実はゴッホ以上の天才だったけど売れないまま死んで
残った画も知らぬ間に焼却処分されちゃった画家だっていた可能性はある。
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:28:22.54 ID:q2gRV7Wo0
中世だなぁ
曲を評価してたんじゃないのかよ
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:28:24.58 ID:MqsnWnAs0
>>320
だよな
自分の実力の限界を知ってて、第三者いなけりゃこのままでいいスタンスだったかもしれんが
もっとうまいやり方あると思うけどなあ
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:28:58.76 ID:QfzDdlGsO
>>316
虐められっこ気質なのでは
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:29:07.80 ID:g4ABtO6n0
非常勤なんて、月2万円ぐらいだろ
実は有名作曲家だったんだから、むしろ昇進させるべきw
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:29:07.67 ID:0KxC3hQ00
生徒は新垣センセー慕ってるみたいだけどなあ、どうなることやら
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%96%B0%E5%9E%A3%E3%80%80%E5%85%88%E7%94%9F&ei=UTF-8

新垣隆先生が心配でTVの前から離れられなかった桐朋生は多いはず。信頼の篤い、真面目で実直な先生。
「仕事の依頼があれば引き受けた、何故なら音楽が大好きだから」。 この姿勢が後進に伝えるものは大きいと思います。
どうか1日でも早く、新垣先生という天才が音楽だけの生活に戻れますように。

なんと...ゴーストが新垣先生だったとは...納得。さすがです。
ぼくのもっとも敬愛する先生の一人です。 さぁ交響曲1番"HIROSHIMA"とやら聴いて見るか。

みんな大好き新垣センセだったとは。
しかも、本当どうしたんでしょね、色々展開が早すぎ。。

こんなこと言ったらダメなのかもしれないけど新垣先生ってほんとにすごいなー

幕総は全員新垣先生の味方っすよね
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:29:19.11 ID:PNtAbia30
>>320
ジャップ国ではその脅しは強力に通用するだろ
ハラキリは本人無条件免責→生き残ったやつに全ての非難が向くシステムだぞ
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:29:35.29 ID:30o6QTXt0
障害者だから突っ込みにくいだけでツッコミどころ満載なうえ悪ノリしすぎたからな

バラしても自殺どころか先手とろうと対応してきたからな
この時期にカミングアウトしたのも計算ずくだろ
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:30:21.52 ID:6sp74cNs0
バックボーンがあればどんな凡庸なものでも褒め称えて貰えるとこの事件と食品偽装事件でよくわかった
結局お金と地位がある人がマンセーしようと最後は自分の直感を信じるしかないのね
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:30:31.10 ID:CI6e8Sat0
どっちみち任期切れで3月いっぱいなんじゃなかったっけ
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:30:38.64 ID:9k5zt6BL0
京大工学部留年学卒ロンパリバツイチ貴公子ポルノ産業廃棄物パクリゴミ前涙目www

堀江由衣『chocolate insomnia』 0:58〜 作編曲/神前暁 (アニメ「猫物語(白)」OP曲)
https://www.youtube.com/watch?v=haFN7cLSsA4#t=57s

スピッツ『けもの道』 0:46〜 作曲/草野正宗 編曲/スピッツ & 亀田誠治
http://www.youtube.com/watch?v=IU_-3pTBr1Q#t=0m46s
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:30:42.19 ID:oMhrbA2g0
業界的に徹底的に潰しておかないと不都合だもんな
さすがジャップランドって感じ
なんで障害者は悪い事しても叩いちゃいけないみたいな空気があるんだ?
>>337
死んだら死んだ奴に全部おっかぶせるのが日本のシステムだぞ?
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:31:12.30 ID:KBEHGUs/O
黙って一生搾取され続けろって主義なんだな
認めてやるどころか追放とかクソ大学だな潰れろ
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:31:13.94 ID:0KxC3hQ00
あー・・・

桐朋生によると、昨日新垣先生すでに辞表出してたんだと
記者会見前に、辞表出したんだな

無職おめ
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:31:24.09 ID:ldsi9H0/0
>>23
ほんとに有能なのか?
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:31:24.99 ID:1HfG49YW0
>>335
つんぼが作った付加価値で評価されてただけだろ
本人がいくらでも発表できるわけだし
評価されなかったのは才能がない
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:31:26.18 ID:G9xykiRJ0
ここにも書く必要があるな。

麻原同様、佐村河内が工作員だった可能性がある。

才能ある新垣さんは、桐朋と関係したのが不運だった。

桐朋は確か息子を殺された人が学長になったりしている。操り人形になってしまったことだろう。

桐朋は大江健三郎とも関係が深い。

また、国立市の桐朋がいじめがひどいのは知っての通りだ。
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:31:46.86 ID:ivP0UGLI0
会見見たけど43に見えない
心労がすごかったんだろうな
電車止まってるな
クラシック業界って、ある程度の上級クラスの人は沢山いて、
その中で抜きん出るためには、顔が良いとか、障害があるとか
付加価値がないとダメなんだろうな。
とくに女の楽器演奏者は容姿重視だろ、絶対。
だから自殺するって言ったソースはコピペ以外にないからデマだって
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:32:20.10 ID:MqsnWnAs0
>>337
仮にそうでも、保険として自殺するぞ脅迫や普段の悪態を録音でもしとけば済みそうな
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:33:03.18 ID:S35Vb8eWP
こんなFランに居座るよりこれからは堂々と活動できるしええやん
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:33:04.29 ID:Tw0lNK9S0
マスコミの質問ゲスいのあったな
佐村河内氏のCDと信じて買ったのに騙された人々にはこれからどう対応していきますか?
こんな感じの質問されて回答につまってたな
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:33:15.49 ID:z/sqfQrG0
>>340
ステマつーか宣伝そのものの怖さがわかったね
世の中真贋良悪の価値基準なんてすごいあやふやなもんだってことが
音楽家なんだから元々家が金持ちだろ
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:33:26.56 ID:1HfG49YW0
>>346
人をだますような人間が教える立場なんて許されるわけがない
教えたければ自分で詐欺講座でもひらけ犯罪者
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:33:28.80 ID:0KxC3hQ00
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:33:46.41 ID:ews63IVS0
噂の『HIROSHIMA』
http://www.youtube.com/playlist?list=PLRQ1y9JEydTv4xr8ZMSU7nzseiChwTKqs

曲自体は普通にすごい
>>356
独立したって今まで貰ってた報酬より低い金額でしか仕事こないと思うぞ
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:33:54.25 ID:Vwa5pngk0
>>353
五嶋みどりがイマイチパッとしなかったのはそういうことか・・・
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:34:00.39 ID:zcR7f2x70
ニュー佐村河内として祭り上げた方が美味しいんじゃないの
偉い先生方はべた褒めした事を誤魔化せるし
世間の風向き次第だけどコンサートやれば人入りそう
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:34:21.49 ID:KKTbS3ZF0
こーいう口下手だけど腕は抜群で誰からも慕われるような人がクズに利用されて脅迫まで受けてたなんで許せん
>>324
さっきニュースで新垣が直接言ってる映像が映ってたから、一応本当みたいだよ
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:35:06.41 ID:ldsi9H0/0
ゴースト以外の活動もちゃんとやってたわけだろ?
そっちでまったく実績がなかったわけだしごみでしょ、有能だなんてとんでもない
下種な話だけど、売名になるからどっか雇いたいってところは出てくると思うけどな
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:35:12.84 ID:enbAcTM/0
桐朋って音楽なら芸大かここってくらいの名門だろ
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:35:28.47 ID:GTPsh20Q0
ただの共犯者なのに擁護してる奴はなんなんだよw
会見見てなかったのか?
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:35:29.68 ID:n4an5sk/0
中世ジャップランドやべぇ
韓国人に火病って言ってるが
日本人は韓国人の火病並みに洗練された陰湿さだな
在日とそうかの嫌がらせか最悪だな
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:35:47.75 ID:0aA/0ICD0
>>354
日テレ16時からのニュースの中で言ってたぞ
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:36:07.03 ID:36eWMEmA0
結局、情報に流される人が多過ぎなんだろう
日本人特有の国民性もあるのかもしれないが
最終的には自分の直感を信じるしかない
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:36:27.25 ID:KKTbS3ZF0
>>316
それは優しいからだろ
そこにつけこんだんだよ
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:36:27.69 ID:/39iclZQ0
まぁ騙してたのは変わりないからな
心情はわかるが
天才作曲家として映画とかゲームに音楽つければいいな
この人場合、名義は隠しておいてもいいわけだし
>>324
新垣が会見冒頭に言ってたで
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:37:01.86 ID:3zaU1AdM0
>>365
つんぼ♂として森ムスのプロデューサーに就任ってか
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:37:05.93 ID:7/OpH4dH0
雪印偽装事件の西宮冷蔵と一緒で
業界の秘密バラした奴に仕事を回す奴はいない
まー経歴は立派だし人望もあるみたいだから誰かしら拾ってくれるんじゃね
>>361
2月入ってもまだ講義あるのか
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:37:25.62 ID:S143osWM0
やはりあれくらいの経歴詐称しないと宣伝にならないのか
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:37:46.54 ID:yBaFmYXr0
クラシックがクジラックスに見える
この人普通に作曲家としては優秀やろ
利用したカスが悪い
>>211
マジレスすると非常勤講師が会議に出るなんてことはあり得ない
>>382
拾ってもらう気なら多少の禊として謹慎してからだろうねえ
ここで下手に売名目当ての会社とかに協力したらだめだろうし
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:38:15.73 ID:ldsi9H0/0
>>375
まあイギリスだってピアノマンなんかがもてはやされたわけだしな
人類はあほばっかってことだろう
イギリスといえばハリーポッターの作者が名前出さないで出した小説がまったく売れず
後にハリーポッターの作者と判明したとたん売り上げが1000倍以上になったそうだし
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:38:40.06 ID:2YVRxRad0
>>344
いや普通にボコボコでいいだろ
乙武もイタリアン以後叩かれまくりじゃんネットでだけだが
悪い事しても叩いちゃいけない空気なんて別に無いと思うぞ
胡散臭いってだけの時点では健常者よりも叩きにくい空気はあるけど有罪判明後はいいだろ
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:38:46.47 ID:ews63IVS0
大学やめても別の学校で講師になれるんじゃね?
働く場所はまだありそう
専門学校なんてのもある。そこで働きたいかは分からんけど
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:38:49.46 ID:6ck6wZpA0
>>324
文春には、ここで新垣が止めたら夫婦で自殺するって書いた手紙を渡された事書いてたよ
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:38:50.94 ID:HjRxGv1i0
才能あるんだし大丈夫だろ
生徒とかに慕われてんのが救い
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:39:00.81 ID:30o6QTXt0
作れれば次の作品は売れるんでね
イメージ的にタイアップは付きにくいだろうが
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:39:04.75 ID:Vwa5pngk0
と言うか佐村河内と新垣を引きあわせた黒幕がいると思うんだけど
その辺は追及しないの?
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:39:08.11 ID:6T8JlIzg0
東大情報学環、慶應SFC、就職先はいっぱいあるぞ!
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:39:19.18 ID:/WVZD5Nz0
クジラックスは新垣が育てた
>>392
そもそもソレを表に出したって時点で
別に良心からこくはつしたわけじゃないって気しかしないけどな

事実としても辞めない理由にならないし
自分が悪くないってアピールにしかみえないからねえ
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:40:16.08 ID:ldsi9H0/0
>>382
40代で実績がないのはきつい
佐村河内のやつは所詮はあほが宣伝で騙されただけのものだし
>>7
本人も言ってるけど、別に才能ないよ
音楽学校出てる人なら誰でも作れるレベルのもの
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:40:41.07 ID:MqsnWnAs0
この手のひら返しの名字長い人一斉バッシング、ゴーストは可哀想な雰囲気も
全盲音楽家だから賞賛、の構造とあんま変わらんような
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:40:54.87 ID:609IyE8w0
ロンパリさえ無ければ、音楽家として違う人生もあったんだろうか・・・
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:41:13.86 ID:XsWV+WoBO
大河ドラマのオープニングテーマとか作ってほしいなあ。
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:41:34.56 ID:k2W+xhNW0
評価されるべきはツンボのプロデュース能力の方だというのに…
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:41:43.34 ID:aIzvACf+0
新宿ロフトプラスワンで佐村河内とiPS森口でイベントやってくれないかなあ
大槻ケンヂかピエール瀧あたりが司会で
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:42:14.71 ID:KKTbS3ZF0
>>399
ちゃんと経緯を知れや
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:42:21.67 ID:ldsi9H0/0
銀と金でいえば所詮はセザンヌの贋作もどきを書いてたへぼ画家
使い道はない
>>401
本人がそう思ってるというだけで、
実際には無理だ
ほとんど不可能と言っていい
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:43:01.41 ID:Vwa5pngk0
>>406
司会は辛坊かみのもんたでお願い
>>395
だしたところで万どころか1000枚売れるかねって話だと思うぞ
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:43:27.60 ID:N6IErvUCP
純粋な評価は低いよね
騒ごう値のドラマ性があったからごり押しできた程度の人
なけりゃただのゲーム音楽作ってるうちの一人にすぎない
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:43:40.23 ID:E9sYv27H0
なぜオリンピック直前に明らかにしたのか
なぜもっと早く記者会見しなかったのか
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:43:59.45 ID:C9DdEFsW0
民事裁判wktk
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:44:15.71 ID:BcxcxVqe0
この人の斜視にはなんの支援もなくて、
つんぼの真似をした人間を障害者認定し優遇する国があるらしい
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:44:29.09 ID:KKTbS3ZF0
>>401
そりゃ適当に作ったからだろ
>>238を見れば分かるが才能は十分ある
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:44:50.73 ID:6ck6wZpA0
>>1
つか、責任取って大学は辞めますって文春の記事で本人が言ってるから
追われるもへったくれもない

他の仕事も全部辞めますって言ってるし
もっと高額のギャラ渡しとけばゲロることもなかったろうに
大事なところをケチった結果だな
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:45:13.87 ID:HcJ7jXrH0
お前どっちやる?って誘われて
ゴーストライターよりベートーベンを演じるおっさんのがハードやろwwwwwww
自分の学校のメンツ潰されて追い出すのか
しょっぱ
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:46:12.34 ID:PNtAbia30
>>405 >>272
テリー伊藤(笑)が全くそのまんまの事を言っとる
http://www.j-cast.com/tv/2014/02/06196124.html?p=all

確かに早いうちからガッキーを編曲者としてクレジットさえしていれば、関わったやつ全員無傷だった
それでも売り込みに支障は出なかっただろうし・・・
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:46:18.08 ID:r8Jfz+DT0
>>419
新しい視点だな
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:46:31.48 ID:QTcOLApzO
新垣のいじめられっ子感が凄かった
あれじゃあ表舞台には出れないしこっちが強気に出ればビビって大体のことは引き受けそうだから利用したんだろうな
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:46:33.84 ID:KKTbS3ZF0
間違えた>>273
>>418
別に高額なギャラ払えるほどは売れてないからねえ正直
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:46:37.93 ID:ews63IVS0
もうイメージ的に曲書いて売るのは大変かも
別のところで教育に携わる方が当たり障りない
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:46:50.25 ID:KBEHGUs/O
スレ見てたら音楽のプロになれなかった落伍者が
嫌儲に結構多いことがわかるな、妬みレス多w
>>283
新垣先生とみっくんが知り合いだったのを佐村河内は知ってたんだろうか。知らなかったって言う偶然は無さそうだよね。
これはジャップ云々じゃなくて当たり前の措置
詐欺の片棒担いでんだからな
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:47:03.93 ID:z/sqfQrG0
>>417
でも辞職と懲戒とでかたち変わってくるんじゃね?
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:47:08.45 ID:KO32+Ahm0
佐村河内のプロフィールが新垣の丸パクリってことは
10歳でベートーヴェンとかバッハ完璧に弾けたってことだろ
そんな人が作る音楽をだれでも作れるとは思えない
>>12
ここの社長が新垣さんはいつもお願いした以上に
いい仕事をしてくださる方、きっと佐村河内氏も
彼のその真面目さと仕事の丁寧さに
要求がエスカレートしていったんでしょうと言ってた
きっと今からたくさん仕事が来るはず
すくなくてもここの社長はずっと頼むはず
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:47:19.98 ID:54gbwumo0
>>415
斜視って視力には問題無いのがほとんどだから
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:47:35.03 ID:gJ1qE6je0
>>401
は?w
ジャップは世界一陰湿な民族
すぐ村八分にする
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:48:18.19 ID:MqsnWnAs0
>>419
絶対やりたくないわベートーベン役
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:48:21.34 ID:rFWlIhOUP
>>403
ピアニストになってたかも
>>362
悪くないけどクラシックというよりは映画音楽だね
派手だから素人受けはしそうな曲
でもよりによって広島ってタイトルはなぁ
今後広島で曲を作りにくくなった
新垣さんはこれだけは広島題材だと嘘を突き通すべきだったよ
嘘も方便だ
>>431
まあ、それくらいの天才で大人になっても食えない奴なんてゴロゴロいるからねえ
完璧にってのが誇張としたら余計に
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:49:10.78 ID:4T7zH6HG0
>>418
このニセつんぼは新垣の知人のJSレイプしたみたいだが
非常勤だしちょうど後期が終わる頃だからな
辞職のタイミングとしても本人は悪くないでしょ
来年の穴を誰かが急遽埋めないといけないが
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:49:12.29 ID:ews63IVS0
その例の広島のCDだけでも
3200万くらい印税入ってたってさっきTVでやってた
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:49:19.03 ID:3zaU1AdM0
>>421
それは的外れ

結局今回告発された原因は
佐村河内のクジラックス趣味の魔の手から
JSバイオリン奏者を守る為だから
いっぱい讃えられてる曲作った人の授業受けられるんだからこのまま雇ってりゃいいのに
褒めてたやつらは仕事回してやれや
処分されるくらいなら明日にでも辞表叩きつけるわな
会見聞くと本人もそのつもりぽいがな
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:49:56.45 ID:ldsi9H0/0
>>424
誰それがそう言ってるから

がいかに当てにならないか学ばなかったのか?
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:50:30.61 ID:gJ1qE6je0
>>34
そらそうよ
脅迫されてた身だから大義名分はあるし実績は大いにある
何より話題の作曲家を放置する手はない
>>442
「だけ」でもといっても
ソレが殆どだからねえCDの売り上げ的に
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:51:39.18 ID:4T7zH6HG0
>>447
クラッシックもムラ社会
>>419
キャンドルだけの薄暗い部屋で
頭を殴るところをカメラに撮られるなんて無理w

>>438
たぶんあの指示書(笑)に別のタイトルを書いてあったから
無理なんじゃないかな  
あとこういう会見で嘘を重ねるとよくない
それがバレた時にほかの信ぴょう性まで疑われる
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:51:57.68 ID:DI+rZJ+X0
>>362
これ色んな映画のサウンドトラックコピペしたようにしか聞こえないけど
何がすごいんだかよくわからんわ
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:52:04.59 ID:MqsnWnAs0
>>443
会見で、ソチで高橋が使用するから告発しようと思ったみたいに言ってなかったか?
どこえふ
お前らにいいこと教えてやる
桐朋高校は男女で分かれているけど、女子の方には普通科だけじゃなくて音楽科があってな、これは共学なんだ
つまり男の身で合法的に女子高に通えるって寸法だ

なかなか夢があるだろ?
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:52:44.64 ID:PNtAbia30
>>426
逆じゃないのか
スタジオミュージシャン生命はまだあるかもしれないが、
アカデミズム的には完全終了だろ
教育界つか学問界のほうがこの手の騙しへのペナルティはでかい
これがジャップなんだよな
>>452
それずっと前にわかってただろ?
年末から私用するのわかってて今更告発?って話
高橋とかほぼ代表出るレベルだったなし
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:53:39.94 ID:VwVh+fJBO
ロリコン詐欺師に目をつけられたのがこの人の不幸だったね…
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:54:13.28 ID:3zaU1AdM0
>>452
>>157の通りだよ
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:54:33.36 ID:rn+7XUeY0
この騒動を知った日本人の最低50%は新垣氏に同情するだろうから
知名度が高くて安く使えるであろう新垣氏を起用しない手はない
大学をクビになっても仕事には困らんよ
音楽関係の仕事やってりゃ誰でも同じ事を考える
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:54:34.52 ID:6ck6wZpA0
>>430
これで懲戒まで行くかなあ
多分自主退職に落ち着くと思けど
これで名前売れたな
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:55:01.28 ID:8BcruEa50
>>457
明らかにオリンピック直前にやって話題になるのを狙った売名行為だわな
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:55:24.48 ID:qBoGN1qH0
DTMができるなら、素性隠してニコニコからの再デビューでワンチャン狙える
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:55:40.50 ID:KGLBy1+L0
>>438
自身の作品として発表する曲じゃなく
ゲームの劇伴用にでっち上げた曲だから
それもゴーストでやってるのでベタベタ
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:55:42.39 ID:ldsi9H0/0
>>460
詐欺の共犯者にそんなに同情するかねえ
>>460
知名度って半月もしたら
ああいたな?ってレベルで終わると思うぞコレ

クラシックは師弟制度も強いから教育は無理やマジで
クラシック以外の音楽やるならともかく
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:56:08.85 ID:amcGdr1Z0
でも痴漢?かなんかで有名になったミラーマン教授でも別の大学で復帰できてんだし
新垣さんもここクビになっても他の大学から引く手あまたでしょ
そこまでイメージ悪い感じでもないし
作詞の才能あってごめんなさいって謝罪なの?
俺ならベートーベンやりたいわ
障害者を疑うこと自体が罪みたいな風潮あるし外側からなら滅多にバレない
もしバレるのなら内側からなのだから誰よりもまず新垣の口をがんじがらめにして塞ぐべきなのは頭の回る奴ならすぐ思いつくだろ
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:56:33.51 ID:CI6e8Sat0
>>357
こぞって騙されたマスコミ、
雲隠れしたかわちのかみ、
責任なすりつけるには新垣せんせーしかいないもんね
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:56:38.77 ID:jAfnZFcE0
引く手数多とはいかんでも拾うとこあるだろ
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:56:53.41 ID:4T7zH6HG0
>>463
それは文春だろ
オリンピック直前のほうが記事のインパクトデカイからな
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:56:53.91 ID:KKTbS3ZF0
>>452
それも言ってたよ
活躍したあとに叩かれるかもしれないから、先に暴露して事実を知った上で正々堂々やってほしいって
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:57:00.18 ID:irXMEKblO
今度は新垣さんが偽名を使って仕事しないと
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:57:11.42 ID:K0daajiM0
新垣からは作曲代金とは別に著作者を詐称することで利益を得ようとする意識が薄く感じた
これで印税貰ってたら問題だろうけど出版業界だと普通にあるだろうし
どうやって法的に決着させるんだろう
詐欺の共犯であることは確かだから仕方ない
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:57:36.10 ID:psakExF/0
>>468
たミラーマンは元から有名だったからなぁ
新垣は無名だし
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:57:57.12 ID:elrEQ+070
一般人にとって曲の善し悪しなんて関係ない
聴覚障害者が作った曲という感動できるバックグラウンドが重要なんだよ
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:58:01.96 ID:wH3vaZao0
ぶっちゃけ耳の聞こえない音楽家という看板あっての評価の可能性もあるしな
せめて儲けは折半とかで平等にやってりゃね
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:58:03.94 ID:QTcOLApzO
新垣は有能だけど超内向で表舞台にはでれないいじめられっ子気質
ツンボは無能でサイコパスでナルシストで生粋の嘘つきでロリコン疑惑があるという絶望的な差があるな
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:58:36.29 ID:Zn09r3XR0
これ犯罪として処分されるようだったら
芸能人やなんたら48の作詞家も逮捕だよね
>>468
ミラーマンは能力的に言ったらすげーガチな方だから
問題起こしてなきゃってレベルの人

>>477
そっちは普通に楽曲の買取で扱いだろう

アニソンのキャラソンなんて大概買い取りだから
大量に売れても数万って漢字の世界とかあるしな
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:58:43.42 ID:MJRt5LIv0
クズでも途中で思いとどまれば聖人って
いつからお前らはそんなに甘くなったんだよw
ところで、大木正夫の交響曲5番「ヒロシマ」は売れたのか?俺買って開けないまま本棚に挿さってたわ
今回の事件で思い出した 聞かなきゃ

>>266
まあドイツ音楽こそ至高!みたいなのは構成のドイツ人音楽史家が作った物語的要素もあるんだけど、
それでも音楽はひとつの世界を極めたのよ
いくら古くなってもビートルズって今後も100年単位で語り継がれるだろ
そういう雰囲気
>>172

新潮45 2013年11月号(2013/10/18発売)
http://www.shinchosha.co.jp/shincho45/backnumber/20131018/
「全聾の天才作曲家」佐村河内守は本物か/野口剛夫

http://www.shinchosha.co.jp/ebook/E622961/
ふだんは頭痛その他の発作で臥せっているはずの人間が、NHK番組や自作の演奏会に登場の際は、何故かいつもお元気なのである。

『NHKスペシャル』で取り上げられて以来、佐村河内守の名声と人気はいや増すばかりの天井知らずである。本稿では、
テレビ出演以来くすぶる「本当に氏は全聾なのか?」は棚上げするにせよ、音楽自体にマスコミが絶賛するような価値があるのか否かを考えてみた。
心ある音楽ファンなら誰もが溜飲の下がるしごく真っ当な批判であろうと自負している。
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:59:08.35 ID:ldsi9H0/0
少なくともミラーマンは色々実績があったしなあ
新垣は佐村河内関連以外での実績って何がある?
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:59:08.91 ID:ews63IVS0
>>451
オーケストレーションいい感じじゃん

>>448
そうなの?
他にも映画・ゲームとかあるみたいだけど
かなりあるんじゃね?
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:59:10.03 ID:kRCY4xxm0
■五木寛之(作家)
ヒロシマは、過去の歴史ではない。二度と過ちをくり返さないと誓った私たちは、いま現在、ふたたびの悲劇をくり返している
佐村河内守さんの交響曲第一番《HIROSHIMA》は、戦後の最高の鎮魂曲であり、未来への予感をはらんだ交響曲である
これは日本の音楽界が世界に発信する魂の交響曲なのだ

■野本由紀夫 玉川大学教授(音楽学者) HIROSHIMAについて
「言ってみれば1音符たりとも無駄な音は無い」
「これは相当に命を削って生み出された音楽」
「初めてこの曲を聴いたときに私は素直に感動した。そして非常に重い曲だと思った」
「言葉で言い表す事自体が非常に薄っぺらになってしまう」
「1000年ぐらい前の音楽から現代に至るまでの音楽史上の様々な作品を知り尽くしていないと書けない作品」
「本当に苦悩を極めた人からしか生まれてこない音楽」

■きょみつとし(音楽評論家、慶応大学教授)
もっとも悲劇的な、苦渋に満ちた交響曲を書いた人は誰か?
耳が聞こえず孤独に悩んだベートーヴェンだろうか。ペシミストだったチャイコフスキーか
それとも、妻のことで悩んだマーラーか。死の不安に怯えていたショスタコーヴィチか。あるいは・・・
もちろん世界中に存在するすべての交響曲を聴いたわけではないが、知っている範囲でよいというなら、私の答は決まっている
佐村河内守(さむらごうち まもる)の交響曲第1番である

大友直人、佐村河内守"HIROSHIMA"を語る
http://www.youtube.com/watch?v=1bYmY8Id9v0

 >>1
ハハハ                               イキデキネーヨ       ∧_∧   ミ ギャッハッハ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ハライテ-       ゲラゲラ    o/⌒( ´∀`)つ
   ( ´∀`) < わははは           ∧_∧       〃´⌒ヽ  と_)__つノ  ☆ バンバン
.  ( つ ⊂ )  \_______     (´∀` ,,)、      ( _ ;)
   .)  ) )   ○   ∧_∧ タッテ     ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,  モウ カンベン
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ ラレネーヨ (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ  シテクダサイ
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:59:30.12 ID:6T8JlIzg0
新垣名義の曲だと現代音楽のフォロワーっぽいのに
宗教音楽っぽくしろ、誰々っぽくしろというベートーヴェンの指示通りに交響組曲を作れるなんて
現代音楽なんて衒学の極みだという印象が崩れた
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:59:35.70 ID:JAWaoB8C0
この対応に海外メディアも関心持ちそうだな

告発者を保護しないって中世ジャップらしさが如実に出てるし
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:59:41.56 ID:9ZbZ9Etn0
>>474
新垣が狙ってやったんだよ
高橋の為に私がオリンピック直前に公表したと本人が言ってる
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 00:59:55.70 ID:aIzvACf+0
去年の5月にもうこれ以上続けられないと思ったとか言ってたが、5月に何があったのかな
引き受けた動機も釈然としないし
最初にこの中二病のおっさんに仕事依頼して神輿にした人間はもう明るみにならないのかな
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:00:00.36 ID:KKTbS3ZF0
>>463
詐欺師野郎にばらしたら自殺するって脅迫されてたんだぞ
それに直前に発表したのも高橋のためを思ってのことだし。
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:00:04.59 ID:v1yceoPw0
新垣氏は記者会見では
「共犯者です」
「深くお詫び申し上げます」
と言ってるけど

今後の身の処し方を教えてくださいって聞かれて
「まあできることならば今後も私の音楽の仲間たちと共に
 音楽活動を続けていきたいと強く思っています」
って答えてて、あまり反省してる感じじゃないんだよな
>>467
鬼武者やってんだしゲームで食うしかないな
浜渦とか崎元みたいななんちゃってクラシックの奴らを圧倒するだろ
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:00:51.68 ID:Vwa5pngk0
>>477
当人としてはどんな形であれ自分の曲が世に出るのは喜ばしい。
評価されてるなら尚更。
ある程度まとまったお金持ってるから今更小銭でどうこう言わんよ。

ってタイプに見えたな
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:00:55.00 ID:uDGy+DP70
ぶっちゃけゴーストライターで居たかったんだろ
耳聞こえないというキャラクターが有れば
人に注目されると単純に考えた
しかもゴーストライターなら自分を汚さずに済む
斜視は多分ずっとPCで作曲作業してなった後天的なものだろう
アタタ・・・・頭痛でヤク中なんよ・・・・今日は寝るんよ・・・・・
明日は名曲書くんよ・・・・・
>>490
ゲーム音楽とか買取じゃないの?基本は
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:01:15.57 ID:QTcOLApzO
ミラーマンは新垣と同じで有能な異常者
偽ツンボは無能な異常者
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:01:33.32 ID:z/sqfQrG0
>>497
実際そこでなんと言えばよかったんだろ
ろうあ障害者施設で働き贖罪していきたいと思います、とか?
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:01:41.65 ID:60PH5Vpb0
会見全部見たけど最初は映画とかゲームとかたくさんスタッフがいて
クレジットされない人もいるのが普通の分野だったから
ゴーストやってるっていう意識も弱かったみたいだね
段々佐村河内が作曲家として一人歩きしだして
気づいた時には立派なゴーストライターになっていたと
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:01:53.39 ID:CI6e8Sat0
ガチなクラシックファンの中には
かわちのかみの曲には不思議な感覚抱いたらしいな
どうせ上っ面だけ、中身のない曲だろうと聴いたら
意外としっかりクラシックしてる
でも、なんとも言い難い違和感?統一感のなさ?そういうのがあって
困惑という感想しか浮かばない

大まかなイメージをかわちのかみが発注して、
クライアントの要望に合わせてクリエイターが作った曲、とわかって納得したらしい
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:02:14.51 ID:NNllJJvP0
>>438
だって発注()の時点では「現代典礼」とかいうタイトルだったんだろ?
それが発表されたら「ヒロシマ」になってて驚いたって言ってたぞ
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:02:18.39 ID:MqsnWnAs0
>>497
なんか乙武思い出した
私が悪いんですけどね、あいつがこんなことあんなことしたけど、私が悪いんですよチラ
みたいな
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:02:45.43 ID:29JqQ/3q0
>>496
高橋の為ってのは表向きの理由で本当は売名行為だよ
こいつは裏でなにやるか分からない人間だろ
ゴーストやってたくらいなんだから
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:03:03.78 ID:KKTbS3ZF0
>>497
新垣を知ってる連中は「音楽にしか感心が無いタイプ」って評されるぐらいなんだから
そう思うのはしょうがないだろ
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:03:16.48 ID:MJRt5LIv0
>>499
タイプというか会見でそう言ってただろ
>>107
音大は有名だろ
小澤征爾とか
ホモで覚せい剤打って逮捕された奴も普通に復帰してるし余裕だろ
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:03:24.42 ID:tV6fD8F60
政治家の本なんてゴーストライターに書かせたものばかりなんだが
ゲームの音楽作る才能ありそうだよなあ
こういう感じでと言われて理論的に完璧なの作れるんでしょ?
なぁ、こいつホモで詐欺師とデきてた可能性ってないの?
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:03:53.05 ID:Ky5CL0w20
この人の話じゃないけど
非常勤講師と助教ってどっちが上?
俺が出た大学のサイト見たら、助教だった人が非常勤講師になってたんで
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:03:53.73 ID:ldsi9H0/0
>>504
新垣が優秀って決めつけてるレスが多いけどさ
どこが優秀なんだ?
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:04:02.25 ID:3zaU1AdM0
>>500
佐村河内がみっくんに絡んでこないで一人でつんぼ詐欺をしているだけなら
ゴーストを続けていたかも知れないな

佐村河内がロリ趣味を出したから身を滅ぼした訳だな
>>497
そうそう。
芥川賞に応募のとこで、いきなり言葉つまったの見て、あ売名だ!と確信した。

そこで、その予定はない、などとはっきり言わない時点で欲の塊、顕示欲の塊だよ、新垣は。
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:04:57.77 ID:PmaAhYEn0
ロンパリは差別されて当然だは
>>451
いや悪くないと思うよ
言われてたほど凄いかは疑問だけどちゃんと聴く価値ある
さっきニュースでちらっと作曲風景だか何やら机に向かう姿見たけど、もう痛々しくて見てられなかった
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:05:36.37 ID:AmnXTIQs0
五輪後だと
金メダル取ってもメダルにミソ付くだけ
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:05:38.07 ID:CI6e8Sat0
>>500
被曝二世でつんぼの作曲家、こいつのために曲を作れば自分の曲を演奏してもらえる、
その喜びが大きかったんだろね

新垣さん生粋の世間ずれした芸術家だわ
>>419
ゴーストの方は相当腕がないと無理だけど
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:06:17.75 ID:PzrjCmtj0
このままバレずにやってたらニセつんぼは東京五輪開会式とか出てたんかな
どんな曲かより誰が作った曲かが大事なジャップ
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:06:43.31 ID:akiXJMhC0
なんとかゴーチさんがチンピラだから遅かれ早かれ問題になってたでしょ
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:06:44.45 ID:RX11BZrx0
>>510
本当に高橋選手のためなら直前じゃなくて
もっと早く告発するよなw
新垣の野郎も裏で結構悪いことやってそうだ
反省どうこうはどうでもいいよ

作品が素晴らしいんなら、新垣氏は今後も活躍できる

その音楽作品が素晴らしいなら、作った人間はヤク中でも暴行犯でもゴーストライターでも良い、別に関係ないわけで



新垣氏が今後活躍できずに黙殺されるようなら、

カタワの見た目が素晴らしかったというわけだwwwww
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:06:53.79 ID:KKTbS3ZF0
>>519
東大助教授で作曲家のイトケンが>>273って言うぐらい優秀
>>461
依願退職認めないだろ普通
卒業生や関係者が不法行為に組織的に従事してると疑われるもの
解雇の上で損賠請求だろ
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:07:04.57 ID:PNtAbia30
>>494
それでスケート板のフィギャーヲタは新垣全力で殺せモードなのか(´・ω・`)
あいつらベートーヴェンのほうは擁護さえしとるで
それはないやろと
羽田健太郎さんが桐朋大学卒だったな
この人の曲のほうが好きだ
>>523
クラシックってよりは現代音楽で久石譲とかのジャンルだよね
確かにこれが映画として使われてたら普通にいいとは思ったろう
そのドラマが広島なわけだw
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:07:19.62 ID:qHXyvOxl0
早く本なりなんなりを出版してくれ
詳細が気になる
例の「現代典礼」の図解の画像を見ながら
交響曲第1番のCDを聴くとめちゃくちゃ面白いw
>>525
金メダル取れてミソがつくならまだいいが
競技前に本人困惑させるとか糞やん

しかも結構上から目線で高橋にいってたし
告発を奨励する為にもあまり厳しい処分を課さない方が社会の為だと思うがな
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:07:47.75 ID:K0daajiM0
>>506
それはありそうだ
氏名表示の省略は可能だし
>>516
ゲームもそうだけど、いわゆる商業音楽家はできそうだよね
映画、ドラマ、劇、ゲーム、アニメ・・・
佐村のキャリアがそのまま自分のものになるんだから
業界人は嘘っぱちを見抜けなかった節穴どもなんだから、恥じ入って彼を再評価するだろうよ
だといいな・・・
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:08:03.27 ID:AxQPnJs0O
何か新垣さん叩くレスが増えてるな…
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:08:21.20 ID:CI6e8Sat0
>>531
高橋のためよりみっくんのためなんじゃね?
あれだけ絶賛()される曲を作れるんだから大学追い出されてもいくらでも引く手あまただろ
>>419
ベートーベン10年くらい演じてんのかw 天下のNHKスペシャルまでだましたんだからすげぇとしかw
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:08:30.93 ID:aIzvACf+0
これ五輪で高橋がメダル獲得して曲も世界的に評価されたらどうなるんだろうな
マスコミは手のひら返しか
>>544
あの会見を観たか観てないかで
印象はがらりと違うだろうね。
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:08:45.07 ID:ldsi9H0/0
>>533
「誰それが言った、偉い人が言った」

俺はそれで大恥かいたやつを今回たくさん見た
>>421
それは嘘聾者が許すわけないじゃん 仮にそんなことしてたら評価ほとんどなかっただろ
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:09:23.62 ID:ews63IVS0
>>503
ワロタww
お前も何も知らないんじゃねーか
もう無理してレスしなくていいよ

>>516
あんな変な発注書に応えられるという技術を持っているのはすごい
加えて現音も書いてるという>>12

「変な発注にどう応えるか」みたいな本でも書いたらいいのに
スポーツと同じだな
亀田とか箱根とかも生き様がどうとか言ってる
そんなの関係ねえよ震えるほどの技術を見せろよ
>>518
もちろん助教の方が上だよ。
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:09:42.82 ID:BEPlvKKC0
>>13
昔は東の桐朋、西の京芸と言ったものだよ。
東京芸大は別格として、次点にあげられる筆頭だったよ。
作曲は知らんがピアノはそう。
>>550
>>533はイトケンなんじゃね?
>>531
「佐村河内さんから編曲の依頼があった」これが大嘘じゃん
新垣が主導して佐村河内さんが聾の作曲家を演じさせられていたのが実情だから
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:09:51.32 ID:AmnXTIQs0
なるほど
ま〜ん(笑)が湧いて叩いてるのかw
>>544
会見見たが
言い訳しか感じなかったからねえ

共犯なのに高橋ためっていった時点で評価する意味はうせたし
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:10:05.80 ID:z5ByXkZ30
処分というけど
この人もう辞表出してるでしょ
授業も全部終わったこのタイミングを見計らったんだろうな
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:10:14.54 ID:RX11BZrx0
>>525
だから五輪前にやるなら直前じゃなくて、なんでもっと早く告発しないの?って話
直前に言われても曲を変更することもできないし、狙ってやったとしか思えない
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:10:20.58 ID:3zaU1AdM0
>>544
高橋Loveなホモ野郎の襲来かとw
叩いてんのアフィカスだから
>>551
あの仕様書?だけで残り大部分をゴーストに丸投げして作曲者を名乗れるなら誰でも作曲家になれるな
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:10:53.23 ID:kB+gdD0gP
会見を見た俺は擁護派
長年付き合いのある少女に好かれているのも良し
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:11:06.19 ID:ldsi9H0/0
>>544
当たり前だろ、詐欺の共犯だし
むしろ不自然に擁護してるあほはどこからわいてきてるんだ?
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:11:08.08 ID:PNtAbia30
>>544
高橋腐のお客さんかねぇ
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:11:09.80 ID:KKTbS3ZF0
>>550
イトケンは今回の件でげきおこみたいだから今日の分のツイート全部読んでみ
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:11:21.16 ID:XWMzIcWC0
曲自体の問題じゃなく、詐欺の片棒担いだってことだろうね。悲しいかな事実。
>>531
ライターと文春が焚き付けたのもあるな
会見だと押しに弱そうなタイプに見えた
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:11:32.16 ID:L1FsL9Fu0
18年前だったらゴースト仕事の初回は35歳だろ。
本当に軽い気持ちだったんじゃないか?
俺の曲が沢山の人に聴いてもらえる&小遣いが入るって感じで。
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:11:38.12 ID:CI6e8Sat0
>>557
ソースはよ
”あらがき”と思ってたら”にいがき”だったでござる
>>552
ゲーム音楽は買い取りも多いぞ?
CDだしたって作曲したら必ず印税がもらえてなんて世界じゃない
しかしさ 20世紀少年のノンフィクションを見たような気分になったよ
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:12:38.58 ID:nP2Z8rl50
>>549
まぁ、あれ見たら擁護はできないな
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:12:48.86 ID:67UIwmHx0
そりゃ大学としてはこういう行為に加担してた以上
お咎めなしにはできんだろ
本人も覚悟の上の告白なんだし、別に騒ぐことでもない
相棒の話でありそうだな
新垣さんを右京の友達にして
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:13:00.75 ID:MqsnWnAs0
>>544
両者とも擁護しようがないですし
>>554
助教の方が給料も待遇もいいが職階上は講師の方が上だろ
手取り13万の正社員と年収400万のバイトリーダーみたいでわかりにくいが
>>405
まぁ確かに佐村河内はジブリの鈴木プロデューサーみたいな男だw
この曲のタイトルを広島とかつけるセンスは凄いな
新垣が鬼武者とか朝日とかつけてもインパンクなかったろうし
今の時代ってピアニストもイケメンとかなんか付加価値の売りがないといかんのか?
新垣さんがピアノしている姿が想像できんのだがw
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:13:59.02 ID:0AyRD9Ry0
ジャップ
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:14:12.68 ID:AxQPnJs0O
>>409
何でこんな凡庸な曲が評価されてるんだ?って見抜いて批判的だった有名人も数人いたみたいだが
なんJで見た
>>518
助教は専任の教員だからな
論文書いて研究して講義してれば、基本的には准教授、教授になれるというもの
非常勤ってことはなんかあったんやな

しかし、大学変えてどっか違うところで教授就任とかもあるよ。
有名なところに鞍替えできるならするわな
>>583
そりゃ割烹着の女流ピアニストのほうが受けるわな
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:15:06.60 ID:KKTbS3ZF0
まあ新垣さんは才能も人望もあるし大丈夫だと思うよ
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:15:10.09 ID:scD3cQjl0
>>583
芸術全般そうじゃないかね
歌うだけのアイドルなんて楽曲の広告塔な訳で
>>583
技術的にはもう完成されすぎて
ある程度のレベルにいったら差が出ない世界だし
新垣さんは佐村河内のことを一切悪く言わず、ただ淡々と事実のみを話していたみたいだね。
本当に誠実さが溢れるような人で、その人柄は画面からも伝わってきた。
辞表を提出しての記者会見、その覚悟、本当に今は珍しい武士のような立派な人だ。
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:15:43.67 ID:3zaU1AdM0
>>583
俺はツンボよりロンパリの方がカタワインパクト的に上位だと思うんだけど
クラシックなんかを聞く様な権威主義者には
ツンボの方が受けがいいみたいだな
>>577
新垣の擁護はできない事がよくわかるわ
桐朋と音楽業界が断絶させられるのだからな
>>520
違う、違う。

まさかスケートの世界舞台で使われる等のチャンスがなければ…の間違いだろ
適当に佐村河内がテレビ出ながら国内で活動するだけなら黙り続けてただろうよ
平気で被災地や被爆地の人間を黙せる人間だもの。

高橋を使った売名です。
みっくん使って手紙まで書かせて美談にしようとしてるとこも気持ち悪い
>>552
ゲーム音楽は買い取りが圧倒的に多いだろ
お前恥ずかしいぞ
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:16:35.72 ID:ldsi9H0/0
>>591
そういう宗教がかったように感極まったマンセーコメントして大恥かいた連中を今回たくさん見た
>>585
芸術とは何が描かれている、ではなく誰が描いたか、

ということで音楽もそうだったという話だろ
ツンボのビジュアルで売るw 褒めてた奴らも同類項w
自粛期間はいるけど作曲者で十分いけるだろうなぁ
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:16:45.01 ID:MqsnWnAs0
歌手や画家なら個性出るが
上手いの当たり前のピアノで、顔や障害以外の個性ってあんまりわかんないよな
>>583
まあよっぽどのことがない限り、美男美女の方が売りやすい

>>592
今回の件で持て囃してたのは大部分がむしろクラシック聴かない・やらない層だと思うけどね
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:17:28.64 ID:4T7zH6HG0
とりあえずこのスレには高橋オタのBBAが紛れ込んでる
ウォーホルみたいなもんか
いやウォーホルは凄いけどな
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:17:42.98 ID:hyVDXYBo0
ブレーンことゴーストライターが書いた原稿を国会で読んでるだけの安倍ちゃんは、処分されないの?
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:18:01.02 ID:akiXJMhC0
高橋オタうぜえわ
>>592
単に聾だけでなく佐村河内は雰囲気が出てるからなw
断罪されたキリスト
魂を削って曲を作るテイストが出てる
新垣ではスター性がない
また広島で交響曲を作ろうって非凡な発想もできなかったろう
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:18:50.46 ID:ldsi9H0/0
>>603
新垣佐村河内をもちあげてた連中とあほウヨのレベルはまんま同じだな
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:19:01.82 ID:qHXyvOxl0
ゴールデンボンバーの進化系だよなこれ
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:19:13.45 ID:3zaU1AdM0
>>600
ジャニタレを追っかける様なバカがツンボのCD買ってたって訳かw
>>602
バーガー大好きよ
例の辻井君だって別に下手でもないし
上手いとは思うけど、まだまだ上は沢山いるいけど
それでも人気があるってのは盲目なわけだし
>>598
某有名作曲家、評論家やレコード会社の圧力で活動できないようにされたりなw
マジクソ
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:19:35.20 ID:enbAcTM/0
ガッキーはいい奴すぎて断れない性格だから詐欺師にえら狙われたんだろうな
>>554>>586
助教が上か
格下げされるタイプの人じゃないし、たぶん自分の仕事したくて自ら願い出たっぽいな
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:20:02.52 ID:75hzwr2A0
普通に考えて学生に会わせる顔がないだろうな
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:20:03.04 ID:lUgRe0Y40
これまで絶賛してた奴らは当然買い支えるんだよな?
あれだけの作曲編曲能力ある人間手放すとか、アホだろ。
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:20:11.04 ID:C9DdEFsW0
佐村河内が終わったのは確定。
新垣の才能そこそこあるし、
収入減ると思うが何処かに拾われるだろう。
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:20:18.09 ID:n474rJkV0
この人めっちゃいい人そうで作曲の才能もあって今回勇気を出して正直に話したのに叩かれる意味がわからん
嫌儲にはワシントンはいないのか
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:20:35.52 ID:AmnXTIQs0
マンカスくせぇな
大部分がフィギュア知らない・興味ない層だと思うけどな
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:21:04.65 ID:NvpO1cTz0
大半は佐村河内さんの指示書があってのもので本人の才能じゃないしな
ひとりでやっても売れる曲がつくれるとは思えない
>>616
アレくらいなら沢山いるような学校だしまあ
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:22:32.52 ID:ADahotqw0
評論家様が許してくれないような気がする
気が弱そうだし
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:22:49.36 ID:E/M4uWrk0
新垣が長髪にしてサングラスして売り出せばいいだけじゃね?
>>618
佐村はこのまま終わるようなタマじゃないと思う
タレント転身でもして這い上がってやる、というか

邪魔な新垣をこれ以上メディアにださないため、収束させるために、ネット工作に金を積んでいても別に不思議じゃない

で真実の佐村河内、「本当の自分の作品www」
で涙の謝罪w再出発w
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:23:01.74 ID:ldsi9H0/0
>>619
断言しよう、おまえがそうだ
くっそつまんねえ定型ネタにすがる糞虫はだいたいそう
おまえつまんねえよ
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:23:02.73 ID:GTZakRos0
怖いのはこいつの人を信じさせる力だよな
以前からの知り合いたちはいまだに慕っているし会見後でも擁護の声がやたらと多いし
そういう人たちを18年に渡って平気な顔で誰一人悟られる事なく騙し続けるような能力ってのが恐ろしい
ありえねぇ・・
>>620
少なくとも、ゴーチ氏のプロデュース能力は素晴らしいものがあったと思うよ
正当な手続きにのっとって発揮されなかったのが残念
>>612
20台半ばから佐村に使われてたみたいだから
功名心を利用された感じか
非常勤講師になった経緯は分からんが
大学出てすぐはなれないだろうからな
金稼げるし音楽が世に出るし教員もできるで?とか誘われたのかもしれん
>>605
広島がテーマの交響曲は2曲はあるらしいぞ
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:24:20.81 ID:3zaU1AdM0
>>620
俺はプログラマにプログラムを書かせる為の仕様書を書くのを生業にしていた時があったけど
そんな俺に言わせればあんなの指示書でもなんでもねぇわw

餓鬼のお遊び書き以外の何物でもねぇw
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:24:32.55 ID:4rat2cUf0
でも公表した理由が、ばれたら高橋大輔=日本が世界から責められると思ったからみたいなのでずっこけたよね
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:25:01.44 ID:AmnXTIQs0
閉経食いついたくっさwww
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:25:03.11 ID:ldsi9H0/0
>>616
あの程度はいくらでもいるんだろう
だからまったく実績のない無名バイトだったわけだろ?
新垣のせいで関係各所全てが甚大な被害を被ってるんだからな
それを認識できない馬鹿は自分の耳ちぎれよ
大学をやめさせず学生の教材にすればいい。
それができない学園なら価値がない。
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:26:20.79 ID:GTPsh20Q0
>>632
気の小さそうな人間を使ったツケだな
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:26:42.65 ID:60PH5Vpb0
>>518
助教は正社員の下っ端で非常勤はバイトだけど
どっちが上かは人による
社員を目指してるバイトもいるけどそうじゃない人もいるからな
法学部なら弁護士、音大ならピアニスト、美大ならデザイナーで活躍する人が
週に1回母校で指導するってケースなら非常勤講師の方が教授より格上なこともある
>>628
詐病で障害者手帳を取る詐欺師だからな.サイコパス系なんだろ
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:27:11.36 ID:NvpO1cTz0
>>631 なにもんでもなくても実際はそれでつくられていてそれなりにヒットしてるわけだから結果がすべてでしょ
小室哲哉でも若い頃はゴーストやってたんだし
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:27:17.27 ID:1YOpS3jSP
まあ犯罪になりそうなのはなんちゃって聾の方だしな
依願で終わるだろ
>>634

いないいない。
変にドキュメンタリーとかで持ち上げられた奴じゃなくて、
ゲーム音楽とかが出来がいい。
>>636
反面教師に金を出せるかwww
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:27:40.94 ID:hL1Vlx4g0
同情ってよいよね
うまい話だと思って悪事の片棒担いでたんだから当然
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:28:04.03 ID:ldsi9H0/0
>>642
ゲーム音楽なんて誰でもできるということだ
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:28:09.06 ID:aIzvACf+0
擁護飛び越えて賞賛してる人間もどうかと思うが
何と言ってもいくらでも白状するタイミングはあったんだから
まあ「新垣死ね」と言われるほどの人間ではないのは確かだと思うけど
>>642
本人の名義で売れてない時点でお察し
>>600
そうか?
音楽学者達も恥ずかしい論評書いてたろw
一番苦悩な音楽家を一人上げるなら私は迷わずに佐村河内を上げると!
>>617
ほそぼそとやっていけるだろうが、表舞台はもう立てないな
彼で売り出す人がいないよ
>>621
だな
ドラゴンクエストの音楽もゲーム音楽だけど評価された
つまりこの程度は簡単に作れる曲
>>628
麻原のカリスマ性もなんだかんだで凄い才能だしな
本当に非凡なのは俺も佐村河内だと思う
大胆な手口といいね
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:29:16.72 ID:CI6e8Sat0
>>635
迷惑かけたのはごうちのかみとNHKだろ
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:29:31.03 ID:AmnXTIQs0
非常勤はバイトだから下
とか言ってる馬鹿が叩いてんのな
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:30:04.63 ID:ldsi9H0/0
>>650
おまえは原発で被害者面してる双葉乞食に同情するタイプか?
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:30:48.36 ID:PNtAbia30
あの「設計書」は、楽譜の書けないソングライターがアレンジャーに渡す指示書としては一般的な
フォーマットなのか? クラシックとポップでもその辺の常識は異なるみたいだが・・・

>>631
システム屋が見たらお話にならんレベルなのはそらそうだが、そこは全く異なる対象だしな
世の中理不尽なことが多いな。
面倒事が増えるのが嫌だから大学側は切り捨てるのか。
アメリカの大学だったら運動が起こって全力で守ってくれそう。
新垣さんは瓦に落ちてるちよっと綺麗な凡庸な石
それを宝石のように輝かせたのは佐村河内の才能
日本国民を全員騙したんだから驚異的な才能だよw
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:32:14.38 ID:4moIw/2k0
何で大学が怒てるのか分からんwww
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:32:39.27 ID:NvpO1cTz0
>>491 今回の件が出る前に批判してた人は
自分の耳に自信をもっている真の評論家といえるよね

高橋のためにやったとか会見で言ってるらしいが
いくらなんでもそれは酷い言い訳だろ高橋には迷惑しかかかってない
最後のオリンピックで明日から予選も始まるのに曲も使えないとかかわいそうすぎる
正直このゴーストのおっさんも自己中極まりないと思う
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:32:42.69 ID:3zaU1AdM0
>>640
だから単にツンボ設定だから売れただけで
楽曲の良し悪しは無関係というのは俺も同意するよ

可もなく不可もなく並程度の楽曲なんだろうよ

ただツンボを演じていたから売れただけで
佐村河内がキャラを作らずに素で売り出していても売れる訳がない

佐村河内が売れる要素だった訳すらなく
誰かがツンボを演じれば売れたってだけだよ

その程度の実に程度の低い作品を
著名作家が褒め殺しの様な賛辞を寄せていたのが滑稽だなってお話
>>653
小室に聞いてみるといいかもしれんな
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:32:59.45 ID:CI6e8Sat0
>>652
新垣が被害者なんて言ってねえよ
主犯はごうちのかみとNHK、新垣は共犯、
ごうちのかみ持ち上げてた評論家()見る目ないことを露見させてあげく信者増やした共犯
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:33:23.01 ID:4T7zH6HG0
はっきり言えよババアどもは
私のだいすけ君に迷惑かけやがって−って
どうせ今回のこと関係なく4回転なんぞ飛べんでメダル取れんのだから諦めろ
詐欺師の相方を擁護するやつって
 
ネタバレ前に評価していた連中なのか?
冷静な思考していないな、頭完全におかしいわ
>>653
音大教授がミヤネ屋で作曲家は人にも寄るが
大抵こういうの作るからおかしくは無いとはいってたぞ

フォーマットは知らん
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:34:37.86 ID:XsWV+WoBO
プレゼンテェーションの能力はまったくないからなあ。
音楽の才能以外はダメダメ。
>>658
単なるツンボではダメだと思う
現代のベートーヴェンを思わせる外見のツンボでないとw
6時間瓦に立って絵になる男で無いと!
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:35:09.41 ID:6MOoUdxf0
佐村河内守氏に関する弊社企画公演につきまして

本日、佐村河内守氏の楽曲に関しまして、作曲行為を特定の第三者の手によって行われたという事を報道により知らされました。
弊社はその事実を知らされず公演を企画・実施しており、この事実に驚愕し、大きな憤りを感じております。

今後、弊社で予定しておりました佐村河内守関連公演につきましては全て中止とさせていただき、お買い求めいただきましたチケットについては、お買い求めのプレイガイドの利用規約に則り、チケット代金の払戻しをさせていただきます。
※チケット代金払戻し時期や方法などの詳細につきましては、追って弊社ホームページにて発表させていただきます。

公演を楽しみにしていただいておりましたお客さま、ご協力をいただいておりますご関係者の皆さまには大変申し訳ございません。謹んでお詫び申し上げます。

2014年2月5日
株式会社サモンプロモーション
http://www.samonpromotion.com/jp/release/index.php#489
-------------------------------------------------------------
作曲家 佐村河内守氏につきまして
本日、当社は作曲家  佐村河内守氏の代理人弁護士より、
佐村河内守氏は10数年前より自身の作曲活動について、
記譜行為などの一部の作曲行為を
特定の第三者の手により行ってきたとの連絡を受けました。

当社といたしましては、
この内容に驚愕しており、大きな憤りを感じております。
(以下略)

日本コロムビア
http://columbia.jp/owabi_samuragochi.html
>>553
一般人には甲乙つけ難いくらい技術のレベルがサチってるんだろ。
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:35:28.17 ID:chBgStOlP
クソ音大生だけど、ツンボが依頼した曲構成とか大学生の課題レベルだぞ
世の中に売り出したり、テレビとかの取材に答えたりする能力は
かなり高いのは認めるけど

発注書に一応参考にしてほしい曲とか指定の編成を書いてるのがウケる
どこの宿題プリントだよ
http://i.imgur.com/oBi3zSr.jpg

新垣先生は「調性 vs. 無調性」とかいうありふれた課題に応えただけ
「調性:無調=74:26」みたいにビミョーな割き方しているのがムズイけどw
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:36:31.38 ID:UM5c9cmR0
がっきーは創価を敵に回したから表立って活躍はできんだろうな
>>656
大学関係者の信用を思いっきり毀損してる
新垣のような信義に反するゴミと契約なんて結べないでしょ
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:36:56.00 ID:MqsnWnAs0
>>654
どこが理不尽なんだよ
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:36:57.88 ID:ldsi9H0/0
>>666
一番儲けたのはこいつらだな
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:37:12.66 ID:p3InmQbD0
>>668
課題っつってもメチャクチャ適当にやったやつ
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:37:14.75 ID:3zaU1AdM0
>>665
あんなの長髪グラサンなら誰でもええだろw
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:37:26.13 ID:dn3RUlA40
気の毒すぎて笑えねえよ
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:37:31.11 ID:hDjew2Z80
>>662
経緯を知らずに「脅されてた」って情報だけで考えてるんだろ
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:37:34.94 ID:J1qPBvt1O BE:514055737-PLT(18890)

>>663
嘘つくなよ
「指示書というのは書くこともあるが、私は今回の(佐村河内)を作曲だとは思えませんね」って言ってたぞ
>>657
音楽は作品がすべてで、別に新垣が自己中だろうが、前科者だろうが、何の関係もない。

新垣が書いた曲であるなら新垣に著作権がある
>>668
佐村河内はツンボって設定だったが耳は超えてたのかもしれたい
つまりこういう曲は世間に受けるってのを分かっていて、それを新垣に作らせた
つまりまんまジブリの鈴木プロデューサーなのだw
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:38:26.83 ID:6MOoUdxf0
NHKはなんか見解出してたっけ?
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:38:31.44 ID:0iIPuixq0
>>184
「本当に才能があるなら売れるはず」なんて絶対ウソだよね。
この新垣って人に才能があったのかは俺にはよく分からんけどさ。
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:39:05.59 ID:y7nyJqlZ0
>>653
なんにもないよりはマシってレベル
しかもあの台形とかの場面って1つが3分とかある所だから本当大きな時間の流れだけ
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:39:08.06 ID:BKPsGbgE0
>>208
音大を偏差値で語るなんてナンセンスだよ
桐朋は音大としては名門中の名門
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:39:21.10 ID:chBgStOlP
>>653
あんなフォーマットはもちろんないと思う
というかないで欲しい

あの依頼書でしっかり書けるのはやっぱプロだよ
俺はもちろん書けん
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:39:34.77 ID:DFUAlDAYO
>>666
もうかりまっか?
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:39:52.36 ID:CH80WPOG0
ゴーストライターの何が駄目なのか誰か説明してくれよ
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:39:59.14 ID:x62kC4ZFO
停職処分でいい!公務員の場合飲酒運転事故で物損なら停職処分、ワイセツ行為刑事罰無しなら停職処分。今のところ相場だ!
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:40:04.55 ID:lp48VdEx0
本当不正の告発者を守らない社会だな
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:40:12.25 ID:D/CQ5uDW0 BE:727282793-PLT(16207)

大学追われて非常勤講師の給料と
作曲家として価値が急激にあがるのだと
今回の事件で名前売れたから得なのか
それとも業界からほされちゃうのかな
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:40:32.89 ID:ldsi9H0/0
宮崎吾郎も目か耳か頭に障害があることにしててもゲド戦記はやっぱりぼろくそに叩かれてただろうな
それと比べて音楽や絵の世界の評価の何と無意味無価値なことか
ロンパリってだけで人生ほとんど終わっちゃうんだね
>>681
売れるといってもヒットしなくても
本当に才能がありゃ、音楽の仕事には困らんレベルでくるからな
実際この人の個人の仕事で実績上げれてないんだし
2chの専門版を見たら、以前から疑惑があったみたいだな。
お前らの目は確かだわ。
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:41:29.07 ID:mfg0UiVV0
まぁこいつは才能があると証明されたわけだし引く手あまただろ
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:41:42.22 ID:KsJmUAXDO
ここはミスチルで
ここまでは野口五郎っぽくねレベルの指示書だろ

どないせいっちゅうねんw
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:42:09.65 ID:30o6QTXt0
もうまた二人で組めよ
>>684
でも曲のダメ出しをしてたのは佐村河内で、彼が望むものを作らされていたんだぞ
彼の指示がなかったら誕生してない
広島って曲にもなってない
佐村河内は悪人だが、プロデュース能力とカリスマ演技力は天才的だよ
>>7
日本で重要なのは才能じゃなくてブランドだからな
AKBが一番売れてるわけですし
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:43:18.87 ID:5+beZeLF0
>>688
いやいや
コレ本人も不正に関与してんだから
告発しただけと違う
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:43:28.54 ID:ldsi9H0/0
>>694
佐村河内の詐欺プロデュース力とチョッパリの自分で判断する才能のなさが証明されただけだな
>>690
つまり鈴木プロデューサーは五郎の才能のなさは見抜けなかった
いや、見抜いていたが、息子が作れば金は稼げるから作らせたんだなw
それと同じように佐村河内が新垣ではなくもっと才能のない奴にゴーストさせても売れてなかった
佐村河内の才能を見る目は確かだ
正社員なら自首効果で停職6か月が妥当
教え子や同僚たちに相当慕われてるみたいだから、
署名活動で再雇用はありかも
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:45:29.14 ID:ldsi9H0/0
>>698
まったくだ
そしてそれは御堅いイメージのクラシックもそうだという救いようのない話
ますます音楽離れ進むな
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:45:30.20 ID:PNtAbia30
>>697
ツンボ付加価値はコンポーザーだったからこそで、プロデューサーでは箔にも引きにも糞の蓋にもならん罠
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:45:53.64 ID:30o6QTXt0
お前ら憤りは「祈り」で表現しろよ
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:45:54.66 ID:0iIPuixq0
>>235
これだな
新垣は急いで作曲して新曲を発表するべき
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:46:14.53 ID:UR8Od9br0
サムラゴッチ 死ねよ
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:46:34.32 ID:tHmjWIQd0
こういうバックストーリーを知って尚
純粋な評価を下せる奴がどれ程いるのかな
俺はもう心のわだかまりや偏見抜きで聴けないわ
だからどうしても安っぽく感じちゃう
>>688
新垣は不正の告発を装っている
佐村河内さんに自分の罪を負わせているだけ
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:47:00.24 ID:rDv0WXM70
この人はケンモメンに好かれそうな顔してるよな
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:47:13.37 ID:6MOoUdxf0
ガッキーは何らかの罪に問われる可能性あるのかね?
ゴーチは跳満くらいついてそうだけど
>>706
3000枚も売れるかって所だと思うぞ

出すころには話題は終わってるだろうし
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:47:41.82 ID:CI6e8Sat0
ID:2JZIilu30
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:47:46.69 ID:5AHPlmG40
>>699
あ、ばかだ
>>698
ブランドを作るプロデュース能力が一番重要
それは小室やつんく秋元を見てもわかるはず
もう分かったろ?
本当の天才は佐村河内だということが!
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:47:58.56 ID:0iIPuixq0
>>692
そうなのか
あんた音楽業界のことに詳しそうだな
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:48:17.20 ID:3zaU1AdM0
>>697
初期の映画音楽や鬼武者の音楽の頃は知らんが
少なくともコロンビアからCD売り出す段階では
コロンビア側からつけられたアレンジャーが最終的に曲を取りまとめていた筈だがな

いずれにしても譜面も読めない様なド素人の音楽的なメクラには作曲や編曲なんて無理
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:48:17.44 ID:L1FsL9Fu0
>>706
ゴースト先生「世間に対する謝罪の気持ちを交響曲にして表現しました」
 ↓
大ヒット
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:48:22.73 ID:Z8vRoDqD0
>>711
法的にはなんの罪にも問われないよ
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:48:27.62 ID:vRCME5180
>>26
薬やってるミュージシャンが売れっ子だったりする・したのはOKだよねw
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:48:50.28 ID:T+DAkt9s0
文学でも映画でもそうだが物のみで評価するなんてことはそもそも不可能なんだよ
誰が作ったかどういう作り方をしたのかで完成したものの評価に影響を与えるのは当然のこと
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:48:58.69 ID:4T7zH6HG0
このスレにいるBBAの何がキモいって新垣は告発するなってスタンスなんだよ
高橋大輔がメダル取るためにお前黙ってろっていう
メダル取れなくなって逆ギレキメェ
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:49:42.60 ID:ldsi9H0/0
>>719
まあ佐村河内も罪に問われるのは障害者年金の不正受給ぐらいだけどな
>>718
これは買う
新垣さんのこれからに幸多らんことを。。
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:50:22.80 ID:XsWV+WoBO
>>709
バカ?
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:50:34.58 ID:Z8vRoDqD0
高橋なんてまだ怪我治ってないし、怪我でまともな準備もままならないんだから
どっちみちメダルなんて無理
>>722
金があれば人を雇えるんだぜ
金があれば印象操作なんか軽い軽いw
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:51:26.61 ID:D/CQ5uDW0 BE:430982944-PLT(16207)

>>722
高橋大輔調子悪くて過去の実績ですべりこみオリンピックで
使う曲がこれだから告発はかまわないけどちょっとだけ待てば良かったんじゃね
えってことでね

>>719

元東京地検公安部長の若狭勝弁護士は「『佐村河内さん本人の作曲だから買った』『本人による作曲でなければ買わなかった』となると、
詐欺罪に問われる可能性もある」と話している。
http://www.j-cast.com/tv/2014/02/06196119.html
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:51:29.86 ID:30o6QTXt0
詐欺じゃないのん?
断ったら死んでやる!って脅迫?
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:51:31.96 ID:6MOoUdxf0
ヴァイオリンの子とガッキーへの脅迫も争おうとおもえば充分やれそう
>>710
けっこう好き。漫画とかに居そう。アニメ映画「パトレイバー2」のアラカワみたい。
>>717
もちろん、作曲や編曲は素人には無理だよ
でもこういう音楽を欲しいと要求はできる
佐村河内はその才能はあったと言ってんだよ
実際売れてたし
ツンボでも曲が本当につまんなかったら売れてない
宮崎駿も作曲はできないが、ドラマに適材適所の音を当てはめるのはうまいだろ?
宮崎駿がいなかったら、久石譲もいない
>>722
高橋は今回の一件が無くても表彰台は無理っぽいと思った
ぶっちゃけグラサンもガッキーも同罪
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:52:11.46 ID:ldsi9H0/0
>>721
映画は売り上げにはもろに影響してるがレビューにはあまり影響してないように見える
amazonとかyoutubeとかさまざまなブログ見た限りじゃ今回のこれはかなり酷い
ここで佐村河内氏の新曲発表www実はわたしは現代音楽の方が得意なんですwwwwww
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:52:48.83 ID:chBgStOlP
新垣先生を教えた先生たちってのはかなり大物だし
機会があるなら新垣先生に師事したいレベルw

ツンボと絡まなければ現音の方でそこそこ活躍してたかもしれん
あと>>12の曲でピアノ弾いてる人がその大物先生の一人だったりするw
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:53:16.67 ID:UhE3aF5yi
>>142
桐朋音大っつーたら藝大に次ぐ音大だぞ…
こいつがあのクズ詐欺師に曲を提供しなきゃ
ここまで大きくならなかった問題だな
さっさと両方共死ね
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:54:12.37 ID:CI6e8Sat0
>>733
要求なかったらもっといい曲できてたかもな
さわらこうちはド素人なんだし
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:54:15.70 ID:ldsi9H0/0
>>738
エアつんぼとからみつつ自分の活動もやってたろw
>>733
どっちにしろ今回の一件で佐村河内は終わったけどな
ひと段落つく間もなくイベント会社とかレコード会社からの民事訴訟ラッシュが待ってる
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:54:29.98 ID:3zaU1AdM0
>>733
だからあの似非ツンボのキャラだから売れただけで
アレンジをしようがしなかろうが
広島だろうが青森だろうが
勝手に売れる状態だったから売れただけ

たまたま時代がツンボを求めていたってだけだ
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:54:31.15 ID:XCaAGHC+O
高須クリニックはこの人助けてやれよ
>>557
常識的に考えて新垣にメリット無いよね?
入るのは地位や名誉ばかりで纏まった金は「まだ」入っていなかったはずだし
>>738
そこの大物が絡んでた臭いから色々ねえこれ
>>727
おいやめろBBAが発狂するだろ刺激するな(´・ω・`)
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:56:07.50 ID:AxQPnJs0O
>>735
同罪ではないだろ
新垣はこの不正で全然割りに合う利益を得てないんだから
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:56:20.58 ID:eiCVC3q80
すげえw
こいつ大学で講師職までとってたんだwクズだなぁww

森口とどっちが格上なの?
>>744
>>491で一流の学者が曲は褒めてるだろ?w
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:56:43.10 ID:6MOoUdxf0
ハネケンが桐朋音大だね
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:57:00.62 ID:CI6e8Sat0
>>746
新垣さんは富とか名声とか気にしてなくね
自分の曲が世に出ることが嬉しい、そんな印象の会見だった
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:57:16.49 ID:L1FsL9Fu0
>>729
> 『本人による作曲でなければ買わなかった』となると、詐欺罪に問われる可能性もある」

感動したって言ってたバカは結局、ツンボの被爆2世だから買ってたわけだろうしな。
一番の“売り”が大嘘だったわけだから余裕で詐欺だ。
>>749
自己申告()の報酬を鵜呑みにするのかよwwwww
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:57:46.90 ID:yOHiKplc0
>>722
もし後で打ち明かしたらその時はその時で
何で先に言わなかったとか言い出しそうだしな
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:57:48.91 ID:chBgStOlP
>>742
自分の活動が少なすぎるw
あんなにゴーストやってたら
自分の曲書きや大学の講師の仕事とかまともにやってられんぞ
>>753
それならyoutubeで発表してろって話だわ
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:58:00.52 ID:ldsi9H0/0
>>750
比較にならんレベルで森口が上
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:58:20.72 ID:DI+rZJ+X0
>>751
金もらえば提灯記事の一つや二つくらい余裕で書くだろ
実際凄いのかどうかは誰にもわからんわな
>>746
そもそも普通に仕事請けたとしても
今回の報酬を得られるのは難しいと思うから
報酬そのものは妥当ちゃ妥当なんだろうけどねえ

2chだとクラシック1曲作曲したら100万くらいぽんぽん入るって勘違いされてるけど
>>753
そういや著作権は放棄します、っていってたな〜普通だったらあり得んわ
佐村河内の作品として彼の懐に金が入り続ける、ってことだろ
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 01:59:36.11 ID:tVQleegRO
>>722
面白いのは高橋大輔に迷惑掛けたから許せない!って本音を正直に言えなくて
会見で少し高橋やオリンピックに触れたのを拡大解釈して高橋大輔を潰すためだった!
って方向にまで持っていってる奴
マジで潰すためだったら代表に選ばれる前にやるだろ、と
というか、それこそ新垣が私怨や利己的に動くクズなら高橋の名前出した辺り
発表直前に佐村河内、高橋、新垣の三者での接触があって
高橋が怒らせるような事でもしたんじゃないのか?とも思う
さすがにないだろうけどさ
捨てる神あれば拾う神あり、と言うし
これだけ話題になった人なら何かしら仕事あるんじゃないの
>>753
自分の曲を発表するために聾者のフロントマンを何で用意する必要があるんですかね?
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:00:01.04 ID:ldsi9H0/0
>>757
18年で20曲なのに「あんなに」?
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:00:44.80 ID:L1FsL9Fu0
>>751

×一流の学者

◎かつて一流と呼ばれたが、この一件でメッキの剥がれた人
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:01:35.30 ID:0iIPuixq0
桐朋音大って有名な大学だったのか
俺はその辺には疎いから初めて知ったわ
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:02:00.27 ID:3zaU1AdM0
>>764
普通にピアノ講師程度の仕事ならいくらでも来るだろうけど
全然儲からないからな

年収400万未満のワープアを脱せないレベル
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:02:08.47 ID:D/CQ5uDW0 BE:1508438887-PLT(16207)

>>750
森口は桁違い

>>754
天才と持て囃してCDバカ売れするきっかけとなった
NHKも仕掛けた側だしな。
クラシックだと1万枚売れると大ヒット。
この人はもう超売れっ子レベルで知識人のバックアップも凄い。

楽曲の良しあしはよほど耳が肥えてたり、クラシック勉強した人じゃないと
わからんだろうから一般には凄いでとおっちゃうんだよな。
ふとっちょの盲目のピアニストみたいに
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:02:16.34 ID:6MOoUdxf0
新垣隆氏「あの程度の楽曲だったら、現代音楽の勉強をしている者なら誰でもできる、 どうせ売れるわけはない、という思いもありました」

作った本人がこう言ってるからなあ、まあこういうことくらい言わざるおえない状況でもあるけど
才能があると発覚した人間ならいくらでも道は作れる
>>764
2chじゃこの人が天才でって風潮になってるけど
実際は障碍者の下駄はいた評価ってのがまあ
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:03:07.20 ID:TJrF+lrB0
別に言われるまでもなく最初から辞めるつもりと会見でいってたらからいいじゃね
そもそも非常勤なんてバイトの身分で辞める辞めないもない
>>765
最初は聾唖設定なかったよ
ある時聾唖設定が増えて驚愕したって言ってた
776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:03:19.83 ID:30o6QTXt0
しかし18年てのは長過ぎだからな

クレジットにガッキーをどんどん入れて自分はプロデュース業にシフトチェンジすりゃ良かったのにと思うが、いまだに楽譜も読めなさそうだし手話も怪しいもんだし後先考えなさすぎだわな
関西地方のローカルニュースでゲストに呼ばれたキダタロー
「昔やったらこんな奴は打ち首獄門ですよ」
「(佐村河内は)世界を股にかけたペテン師ですわ、ユリゲラーみたいな」

アナウンサー「ユ、ユリゲラーは、まあ、ねえ…」
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:04:04.94 ID:HKpL+TwL0
こんな大学じゃ日本のベートーベン様には役不足だといつことだろう
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:04:11.10 ID:chBgStOlP
>>766
ん?
20曲って何のソース?
佐村河内守名義の曲もっと書いてるでしょ

それに60分超える曲書くのはかなり時間かかるぞ
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:05:08.61 ID:ldsi9H0/0
>>778
「役不足」の正しい使い方されると違和感がある
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:05:10.82 ID:yOHiKplc0
>>765
最初はツンボの設定無かったぞ
無名な自分の曲でも大勢の人に聴いてもらえるからだろ
別に富と名声が欲しいわけじゃないと思う
>>722
その動機がガッキーへの猛攻撃にとどまらずゴーチ擁護にさえ向かっている所が恐ろしい
BBAマジキチ
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:05:14.30 ID:D/CQ5uDW0 BE:646473683-PLT(16207)

>>773
クラシック板のこの人のスレだと>>771みたいな評をする玄人が沢山居た。
▼▲▼▲▼佐村河内 守▼▲▼▲▼
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/contemporary/1245929683/
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:05:27.84 ID:mqw4bA3zP
なんかいろいろ利益関係者がいて大変だなぁ
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:06:53.50 ID:4T7zH6HG0
18年前からってのがミソだな
これが5,6年遅くてネット広まった時期なら
midi配布なりようつべ草動でオーケストレーションやってみたとかボカロで一発当てるとか
ゴーストやる必要なんて微塵もなかったのにな
能力はあるけど誰かに命令されないと自分から活動したがらない奴っている
ようつべとかにこにこ利用して稼いでるのはこの逆のタイプだけど基本ソロ活動だろ
そういうことできないから詐欺に乗っちゃったんだろ
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:07:00.96 ID:3zaU1AdM0
>>776
河内守は中学時代にはグレてた高卒のDQNだからな

基本的に低偏差値なDQNにありがちな
行き当たりばったりでその場しのぎのテキトーさでマンマンだよな

後先を考えて入念に練るって事が出来ない可哀想なオツムの持ち主
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:08:06.43 ID:6MOoUdxf0
続いて視覚障碍者、謎の手の包帯、謎の杖、どんどん無敵状態になろうとしてたから、そら恐ろしい
>>783
2ちゃんねるは売れてるものはとりあえず否定する天邪鬼も多いんだよw
第二次世界大戦を日本とともに闘ったチョンみたいなもんだからな
音楽の評価って何なのか考えさせられる
新垣の名義で出してて賞取れたのかはわからないけど、もし取れなかったとしたら
ツンボという付加価値>実力
というクソのような業界であることが証明されちゃうわけだし
ツンボの作曲家が大ヒットするなら、メクラの漫画家がいても可笑しくないはずだ
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:10:05.32 ID:Sj9J8Cu70
>>771
これほどほめたたえてた有名人をディスる言葉はないな
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:10:10.97 ID:4Z1j8RM00
この人に新ハンタの劇伴やらせてみてほしいな
今やってる奴もクラシックエリートって設定だけど経歴が怪しい
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:10:38.15 ID:ldsi9H0/0
>>791
もう充分AKBで証明されてはいたが、クラシックまでそうだとはな
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:10:50.05 ID:3zaU1AdM0
>>788
露見した際にキチガイで責任能力喪失扱いを狙っていたとしか思えないレベルの
キチガイさだからな

似非ツンボどころの話じゃねぇw
数え役満のキチガイw
>>791
魚で言えば
同じ魚場で取れた魚でも
水揚げした港が1つ隣ってだけで
2倍以上の値段がつくなんて良くある話だからな
障害者、広島の被爆二世

このカードが揃ったら作品がヘボくても
言動が胡散臭くても中々批判されない
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:11:26.79 ID:6apsymOsO
フィギュア好きってろくな奴いないな
うちのババアもそうだ
800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:11:45.45 ID:CH80WPOG0
>>362
すごいパッチワークな印象を受ける曲だけど、それぞれのメロディー自体は新しいね
元はなんかのサントラとして依頼された曲がお蔵入りしたものだからパッチワークな理由も分かる
サントラはいろいろな場面で使えるように、一曲の中になんもかんも押し込むからな
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:12:25.12 ID:D/CQ5uDW0 BE:404046735-PLT(16207)

>>789
そうなると賛否両論になる
良いけど嫌いだってレスも多くなる。
専門板は割と変なもんは叩かれる流れだったりするけどな。
わかる人にはわかる世界だからな。
俺はクラシックはわからんがでぶっちょのピアニストが
コンクール優勝。音聞いたら冗談だろうというレベルだったが売れてる。

天邪鬼でとりあえず否定ってよりもクラシックの業界でも
顔で売るアイドル枠とか苦労を糧に枠みたいなのもあるのさ。
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:12:54.00 ID:01LV69WJ0
>>786
まぁ18年前にニコニコだのつべだのがあればよかったんだろうけどな
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:13:03.87 ID:ac9LzsQA0
>>771
そんなんだからうだつの上がらない人間になるんだよ
もっと自分を評価しろよまるで俺じゃねえかよ
>>795
ポップスは諦めてたけど、クラシックまでそうだとしたら、日本に音楽は根付かなかった証明になっちゃうね
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:13:26.37 ID:3zaU1AdM0
>>798
下手に叩くと解同から糾弾会に呼ばれて
人生崩壊させられちゃうかもっていう
プロフィールだからなw
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:14:03.05 ID:AmnXTIQs0
>>803
そうだな
ホント最低だよな
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:14:10.77 ID:CI6e8Sat0
>>758
無名作曲家のクラシックとか誰が演奏すんだよ
>>804
そもそもクラシックこそが世界中で背景やらなんやらもあわせて聞かれてるわけだから
日本に限らずそういう世界というしか
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:15:05.27 ID:vGG7SmRq0
新垣さんって無声映画の伴奏やってたんだよな
あれって基本的には映画の場面にあった曲を即興で弾くらしいから
ピアニストとしての実力もかなりあるんだろうな
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:15:43.48 ID:NvpO1cTz0
>>678 いや誰に著作権があろうがどうでもいいんだよ
高橋大輔に甚大な迷惑かかるのわかっててわざわざこんな時期にバラしたんだろグラサンと揉めるためならあと2週間待てばよかったろうが
最低な人だと思うわ
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:15:55.59 ID:WAN0aGM40
YouTubeにあった音楽は下北沢か渋谷あたりで演奏したら演劇好きな人に受けそう
>>803
さすがに作った本人がゴミだと思った曲を
名だたる一流(笑)演奏家、指揮者、評論家が絶賛するなんて中々予測できんと思うw
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:16:06.86 ID:D/CQ5uDW0 BE:808092465-PLT(16207)

障碍もってて音楽家、実際3流だけど1流扱いされてる人を
本当のこといって人前で否定すると
こっちの人格全否定されるような勢いになるから難しい。

>>809
この人自体は評価されてどっかから声かかって
音楽家としては幸せになれるかもな。

亀田と対戦した内藤大助的な感じで
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:17:07.51 ID:4T7zH6HG0
>>791
全盲のピアニストとかコンサートやってるの知らんか?いるんな国でそういうのいるぞ
昔からプロなれる条件は見た目、でなきゃカタワかガキ
貴族が音楽家囲ってた時代から何も変わってない
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:17:23.85 ID:joju/IyHP
当事者なのに、外野面して逃げる気満々のNHKのゴミクズぶりが凄いな
新垣さんの本職は「現代音楽」だからな。
いわるゆ「普通のクラシック」とは、演奏家もリスナー層も少しずれたところにある。


・新垣隆氏が本人名義で発表した作品
インヴェンションあるいは倒置法 II
http://www.youtube.com/watch?v=72_xyYwldzI
インヴェンションあるいは倒置法 III
http://www.youtube.com/watch?v=63wqyJ-1ZI8
連辞―層次 II
http://www.youtube.com/watch?v=8cwB8OJpkLA

・ピアノを弾く新垣隆氏
ホアキン・トゥリーナ:ピアノ三重奏曲第1番 第3楽章
http://www.youtube.com/watch?v=T1I_1FtWZB4
デュサパン:トリオ・ロンバック
http://www.youtube.com/watch?v=MHiq_lyDbHo
杉山洋一:君が微笑めば、それはより一層、澄んでゆく
http://www.youtube.com/watch?v=Lyx5703IhAk
つか障害者に希望や感動を与えたいとか言ってたくせに
やることが詐欺ってのがな
もうちょっと頭回らなかったの?
実害出始めてからやっぱり告白しますって言われても困るんだよな
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:19:10.44 ID:0iIPuixq0
>>812
批評家共の顔に泥を塗りたくってくれたのには本当に感謝だわ
>>810
佐村河内の疑惑は新垣氏が口を割る前から
週刊誌が嗅ぎ付けて既に記事になってたからしょうがない。
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:20:39.29 ID:3zaU1AdM0
>>814
クラシックってのは結局キリスト教国家の文化だから
キリスト教の宗教的偽善に左右されるんだよな

だからカタワが有難がられる
博愛なんて糞くらえ!
>>812
影に広告代理店がいるんじゃねーの
この人が告白しなきゃこうならんかったんだから
そう考えるとわかりやすい筋書きだろこれ
告発記事出るまでは
クソ野郎の偽障害者と知ってて利用し金も受け取ってて
結果みんなに聞いてもらえて嬉しくて
脳汁出しながら観客の前で指揮棒を振ってたんだろ?
同罪だよ同罪
告発記事出なかったらどうせ死ぬまで続けただろ?
よくもまあ音楽続けたいなんて言えたもんだ
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:21:44.51 ID:jdH/LbCV0
>>814
しょせん芸術なんて金持ちの道楽なんだね
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:21:59.62 ID:HKpL+TwL0
>>491
玉学と慶応で苦悩を極めた天才を奪い合うのかな(´ー`)
まぁそれこそ元祖ベートーベンの頃から、パトロン探しやらなんやらで人生の殆ど費やしてる人が殆どだもんね
そう考えると、清廉潔白な実力主義の世界という認識そのものが間違ってたのかもしれないな
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:23:59.91 ID:D/CQ5uDW0 BE:484856429-PLT(16207)

>>488が貼った
新潮45 2013年11月号(2013/10/18発売)
http://www.shinchosha.co.jp/shincho45/backnumber/20131018/
「全聾の天才作曲家」佐村河内守は本物か/野口剛夫

これがきっかけで限界感じたのかな

>>823
今残ってるクラシックの曲も力のあるパトロンのもとに居た人ってケースも多いしね
だからプロが再発掘して再評価ってのもある。
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:24:05.53 ID:5l0+azyU0
会見見たけど気弱そうな見た目通りの行動してるよな
18年間詐欺師の片棒担いで今は雑誌売りたい文春側に乗せられてる
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:24:10.85 ID:3zaU1AdM0
>>821
NHKに企画を持ち込んで密着取材と番組を放送させた
あのフリーのディレクターと河内守と引き合わせたのが広告代理店なんだろうな

そう考えると腑に落ちる
>>816
現代音楽は誰にも演奏してもらえず一生を終える無名の作曲家が殆どなのだろうな
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:25:09.92 ID:Sodv+Wnv0
この人すごい斜視だったよね
斜視の人って生活しててもなかなか合わないのにテレビで見る人には多いんだよな
なんか性格とかに傾向あるのかな
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:25:19.91 ID:W3v9PnTX0
やれやれクラシックが女々しく空虚なもので
メタルだけが最高の男らしい文化だということがついに知れ渡ってしまったか…
自分の名前じゃ高く評価されないからゴーストやってたわけだし
障害者補正なしでこの人の作品を評価したらどうなんだろね
結局は取り分争いなんだろうけど死ぬまで黙ってりゃいいものを
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:25:32.80 ID:AxQPnJs0O
>>810
そもそも曲選んだ高橋に同情できない
聾唖のネームバリューに乗っかって選曲したんだろww
何が迷惑だよw
>>828
一気にメディアが取り上げる時点でもうそれだろ
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:25:45.64 ID:chBgStOlP
>>816
> インヴェンションあるいは倒置法 II
> http://www.youtube.com/watch?v=72_xyYwldzI
やっぱり普通に現音の人だw
3m20s過ぎたあたりからなんかちょっと可愛い
ただどこがインヴェンションなのかが難しい
>>829
在学中のみだな
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:26:36.64 ID:3zaU1AdM0
>>834
そういうこった
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:27:17.43 ID:ldsi9H0/0
食通()の舌のあてにならなさが証明された一連の食材偽装事件
音楽評論家()の耳のあてにならなさが証明されたこの事件
障害者ばっかやな
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:27:45.54 ID:yOHiKplc0
>>829
演奏はおろかまず理解してくれる人間の絶対数が圧倒的に少ないからな
暴露本でも書いてお金儲けですかな^^
841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:29:19.01 ID:ldsi9H0/0
舌、耳ときたら次は目だ
大規模贋作事件発覚でもしないかな
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:29:24.32 ID:chBgStOlP
>>838
どうでもいいけど
あなたは>>779に対してレスをお願いします
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:29:31.85 ID:GMJTZiQ40
>>555
でも東京芸大も今は相当レベル下がってるだろ
客は曲よりもバックストーリーを欲しがるってことは
曲がゴミでもお涙頂戴ストーリーがあれば人を呼べるってこった
むしろガッキーの方がグラサンより得たものが大きいと言える
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:30:26.39 ID:D/CQ5uDW0 BE:565664573-PLT(16207)

>>835
一瞬栗コーダーカルテットぽい雰囲気が
こういう曲はわからんから体力が吸い取られる
現代音楽好きには良し悪しわかるのかこれ
>>832
自分の教えた子供(義手のバイオリニスト)を
佐村河内が自分の商売の客寄せパンダとして使い倒そうと画策したのも
今回の告発の原因の一つだとか書かれてた
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:30:54.70 ID:z/sqfQrG0
まあ、この事件を経ても見た目や物語偏重な音楽業界体質自体への反省なんて永遠に訪れんだろう
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:31:43.33 ID:ldsi9H0/0
いっそのこと新垣がほんとにつんぼになって売り出せばいい
ゴッドハンド藤村は指を切り落としたんだ
耳いじくって聞こえなくするぐらい余裕だろう
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:31:48.41 ID:AxQPnJs0O
本当、雲隠れしてる佐村より矢面に立って告発した新垣の方が叩かれるってのが気分悪い
ペニオクもダンマリの奴より謝罪した奴が叩かれて損してたな
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:33:22.06 ID:NvpO1cTz0
>>782
俺は高橋ファンでもないしメダルが取れるともおもってないけど
今度が最期のオリンピックなのにさすがにひどくね?
去年新潮の記事がでたとき告白するか18年前に断るかオリンピック終わってから告発すればよくね?
今日からオリンピック始まっちゃってるのに曲使えませんってどうすんだ?しかも会見聞いた限りでは高橋のためとかわけわからないこといってる
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:33:27.38 ID:4oybIsBH0
むしろここまでの名曲作ってこれたその実力が評価されるでしょ
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:33:30.76 ID:6MOoUdxf0
でもこのままゴーチが聴覚障碍者ではないって証明されないまま有耶無耶に終わりそうな気もする
告発記事出てバレるかもしれないってブレ始めてからの謝罪なんてほとんど意味ねーわ
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:34:58.96 ID:D/CQ5uDW0 BE:942774757-PLT(16207)

話題になって今度はすきな人が本人名義で
出した物を評価したりするから大学を追われることになっても
音楽家としては注目と評価が得られて良かったのかもしれない。

>>852
偽って障害者年金を貰ってたらマズイことになるから
再度調べるんじゃないか
前にヤクザが札幌の医者使ってばんばん年金貰ってるのがバレたケースあったっしょ
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:35:19.95 ID:z/sqfQrG0
もうゴーチは永遠に公に出てこないでしょ
今は話せないなんて言ってるがね
これでこの事件も終わりだよ
報道としては
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:35:30.13 ID:/mP6ugEN0
耳が聞こえないって本人がかたくなに主張したら誰も否定できないんじゃないの?
演技力の問題はあるんだろうが
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:35:47.89 ID:y7Lr9O5M0
佐村河内が義手の少女に絶対服従の要求って方が気になるわ
その子を守るためにバラしたんだろ?
858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:35:49.24 ID:xL5nKBECO
>>847
早速、埋もれていた不遇の天才ゴーストライターって肩書きが出来つつあるしな
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:36:07.20 ID:3zaU1AdM0
>>840
ダン池田が生きていれば良かったんだよなw
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:37:51.85 ID:WAN0aGM40
>>816
ダンスとかメディアアートみたいな舞台で他のアートとコラボする感じだったらお客さんもついて行けそう
横浜みなとみらいでやってそうな感じやな(適当)
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:38:36.39 ID:ldsi9H0/0
>>858
まあそのレベルがはいてすてるほどいるのが音楽業界なんだろうな
名を売らなかったら埋もれてしまう
実にしょぼい世界だ
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:39:08.14 ID:3zaU1AdM0
>>856
河内守をだまし討ちにしてひっ捕えて
椅子に縛り付けて脳波でも調べれば
本物のツンボかどうか一発でわかる
>>850
今回高橋が滑った後に佐村河内の悪行を告発した場合
「高橋は詐欺の片棒担いだ奴だ」「結果責任を取れ」って責める奴は
絶対に出てくる

どう転んでも高橋が佐村河内の曲を選んだ時点で詰んでる
良くも悪くも
この人あじがあるよな?
なんていうか佐村河内のキャラを
そのまま新垣さんで売り出したら
もっと売れただろうに

なぜ間に佐村河内を挟んで売りだしたんだろうか?
ぜったいに裏にバック(プロヂューサー)がついてるはずなんだけどねえ…

所属してた事務所?がやらせてた?
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:39:40.98 ID:yOHiKplc0
高橋のためってよりは、高橋がダマされたまま世界の前で踊ることを
知らん振りして黙ってる未来を考えたら
きっと自分が耐えられないと感じたんじゃ無いかね
>>850
オリンピックで使っちまったらもっと問題になるぜ
演技のDVDは回収しなきゃならなくなるし莫大な金額で放映権を売りつけてるのに
購入したTV局も映像を使えなくなってえらいことだよ
グラサンは詐欺のクソ野郎
だがそいつとつるんで18年もやってたガッキーは今更何言ってんの?
バレるまえにバラした方がマシだったってだけでしょって話
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:41:27.32 ID:joju/IyHP
>>857
性的要求に決まってるじゃん
性欲で身を滅ぼしたんだよ
>>867
今後は巨額の賠償が待ってるし大学にもいられないでしょうね
ほんとにゴーストライターで食うしかないと思うよ
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:41:54.55 ID:NvpO1cTz0
>>866 いやネット民の大半は反テレビ局だからその辺りはいいんじゃないか?
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:42:11.87 ID:umTPxHI20
ツンボバリューに乗っかる高橋が悪い
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:43:20.83 ID:ldsi9H0/0
高橋のためというのはあからさまに言い訳だが、高橋側もエアつんぼの曲使ってそれ込み
で演出してポイントもらおうとしたわけだし何ら同情する気にならん
873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:43:57.39 ID:7Sdwqzz40
>>856
当日競技時は作曲者、演奏者、曲名(だったかな?)そこら辺を全部Unknownで処理するってさ
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:44:13.56 ID:QcKx9/vS0
.



速報

日本コロンビア、十分な聴力を持つ健常者の佐村河内氏全作品を
重度斜視で全ての物質に焦点を合わす事の出来ない
視力障害者新垣氏の作品として再販決定。
ジャスラックも著作権者変更のみで許諾。

新垣隆作曲:交響曲第1番《HIROSHIMA》  オリコン 21位  ↑+250
ガッキーも高橋も関わった人間が悪かった
そもそもさあ、自談、「誰でも作れる売れるわけないゴミ音楽」を作っておいて「みんなに聞いてもらえて嬉しい」(しかもゴーストで)
一体どうなってんだガッキーの頭は
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:48:56.86 ID:3zaU1AdM0
>>876
自他共に認める糞不味い手料理でも
食ってくれるアホがいれば嬉しいって話だろw

そこいらのバカまんこでも良くある心理だろ
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:49:34.19 ID:asQ+XPe00
>>876
その駄文も読んでもらいたくて書いてるんじゃないのか
鈴木治行
@sharuy

記者会見、本来なら一番そこにいて謝罪しなければいけないのは佐村河内本人で、新垣隆ではないだろう。
新垣くん、ふてぶてしく知らぬ存ぜぬと頬っかむりとかできないタチだから責任感じて会見して、
謝罪の中心人物のようになっちゃってるよ。


さっきの会見で一番頭来たのは、もらった報酬を返すつもりはあるかという悪意ある質問。
ゴーストだろうとやった仕事に対してもらった正当な報酬であり、今回の件で返す理由は全くない。
返しませんなどと答えることによって、傲慢、無反省、などというイメージが作られていくというのがよく見えたよ。


↓その次にむかついたのが、今後の音楽活動をどうするのか、という質問。続けるに決まっておろうが。
謝罪の意を表して引退します、などと言わせたいんか?


新垣くんは見ての通り話下手で気が強い方ではないので、それがあれだけフラッシュ浴びながらよくやった。
佐村河内氏に最初頼まれた時も、二つ返事で好意で引き受けちゃった様子が目に浮かぶ。
安いギャラでやり続け、ズルズルと懇願されるまま抜けられなくなって、自分だけ謝罪会見に出席。泣ける。
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:50:14.52 ID:PNtAbia30
>>873
競技に使用するのはそれでしのげるとしても、映像の放送はどうする?
国際映像をライブ一発こっきりは何とか流せるとしても、二次利用不能は不可避だな
海千山千のIOCのことだから何らかの逃げ道を設けているとは思うが・・・
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:50:45.70 ID:z/sqfQrG0
そろそろ佐村はむしろ被害者、真の悪は新垣、というムードができつつあるな
このムードが広がりきったころ、佐村も姿を現すかもしれんな
>>876
自分ではボツだと思った作品が本人のあずかり知らぬところで
世に出されたとしても、評価されたら作り手としては悪い気はせんだろw

この曲にかんしてはボツ曲を勝手に改題して使った河内守と
河内守の障害者カードに騙された音楽家とか評論家が悪い
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:51:48.14 ID:6MOoUdxf0
いうてもそれなりの知識と技術が無けりゃ出来ない作業だし、それなりに心を込めてつくったとおもうよ
なんていうの?出来の良い贋作をつくっちゃったかんじ?
パッチワーク的とはいえ、ゴーチには逆立ちしても出来ない仕事だし
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:51:49.84 ID:IcdmLafN0
桐朋が切り捨てて、国立音大が拾う
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:53:01.34 ID:z/sqfQrG0
>>879
どこの多感な高校生かと思えば作曲家さんだった
同情するならアシにでも雇ってやれ
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:53:44.73 ID:ZunB7Coa0
ゴーストライターを褒めてた大学教授どもはお咎め無し?
>>879
不当利得は返還義務あります
しかも今回のケースは巨額賠償のおまけ付き
まあ一生働いても返せないでしょうね
結局グラサンはクズだがガッキーもたいがいだってこった
>>887
直接、詐欺ビジネスに手を貸してたわけじゃないし
そこを処罰したら言論の自由自体が脅かされるんじゃないかなあ
嘘をつき続けるよりも正直に言った方が報われる社会にしないとあかんよ
892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:56:54.01 ID:z/sqfQrG0
>>888
自己破産するだろ
犯罪だとできないんだっけ?
>>888
賠償の負担割合は河内守とガッキーでは何対何程度?
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:57:36.12 ID:xzZ5QZ7r0
ガッキー叩きに熱入れてる人ってやっぱり目の前しか見えないタイプだよな
会見すらしない屑本丸のツンボが諸悪の根源にきまってろーがw
マスコミも都合悪いからって報道規制してんじゃねーぞこらw
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:58:16.45 ID:NvpO1cTz0
前に批判記事書いてた野口剛夫って人も桐朋学園の音楽学研究所出なんだね
社会的な罰を受けるのは当然だが、週刊誌に出た以上この人が真実を語らなければ、高橋選手は疑惑の渦中の人として世界中のマスコミに追われる事になる。
そういう意味で、マスコミとから高橋を守った行為自体は悪いことではない。
897ヘアリッチ ◆19wlk1OWF2 :2014/02/07(金) 02:58:47.13 ID:TJGAfh30P
ゴーストライターって悪い事なのか?
だれでも普通にやってるもんかと思ってたわ
芸能人なんて公言してるじゃん
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:59:23.13 ID:3zaU1AdM0
>>890
結局程度問題な訳だけど
例のNHKで番組作らせたディレクター辺りとなると
一介の似非ツンボに箔を付けて詐欺売上に多大な貢献をした訳だから
完全にツンボ詐欺の共犯だよな
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 02:59:28.28 ID:Dyy1suYD0
でも、この音楽不況のなか、クラで10万枚?だか売ったすごい人なんだろ
ここであれこれ思案するよりは
河内守の次のアクションを待った方が面白いな
たしかCDが10万枚だか売れてるから回収と返金の費用凄いよ
CD出した会社も潰れちゃうだろうし今後はほんと大変やで

>>892
このケースは破産しても免責されないだろうね
財産全部差し出して残りの人生死ぬまで残額払い続ける事になる
ほんと黙ってりゃいいものをアホなことしたよ
ただ生徒やその親からは非常に評判が良い先生らしいし、
仲間もたくさんいるっぽいからその辺の人々が懇願すれば厳重注意程度で済むかもしれないし、辞める事になってもいくらでも再出発はできそう

ただ、例の自称ベートーベンはもう永久追放だろうけどなw
>>893
そもそも佐村河内さんは新垣を訴える側だろ
比率の問題たり得ないんだが
904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:01:00.19 ID:ldsi9H0/0
>>890
評論をきちんとやれない評論家に何の価値があるんだ?
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:01:37.06 ID:NvpO1cTz0
松本伊代なんか生放送で自分の本の見所聞かれて
まだ読んでませんっていったのに何もお咎めなかっただろ
グラサンも少女脅したことだけ恐喝罪で起訴しろ
906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:02:00.69 ID:Y8nvk4fs0
陰湿ジャップらしい結末といえる
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:02:53.93 ID:z/sqfQrG0
>>901
ゴッドハンド藤村も未だに賠償払ってるの?
しかしこれだけ騒ぎになるのに
ミスインターナショナルのは全然だな
ピアノとかはさすがに芸大が1位だが
ヴァイオリンなら桐朋は芸大同等かさらに上くらいだよな。
910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:03:08.35 ID:9NEYUpjr0
今度は各方面に大損失与えた悪人って方向に舵取りしてるなw
そもそもの諸悪の根源は偽ツンボって事から目を逸らしながらw
911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:03:28.23 ID:8OHW90vc0
>>320
お前らワタミの自殺叩いてたじゃねーか
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:04:32.69 ID:v+t07iUz0
>>15
三学期始まってるから
>>903
えっ?それは無茶なww
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:05:28.40 ID:asQ+XPe00
>>899
やり様でまだまだいくらでも売れるって事だな
高音質じゃないと聞く価値無い雰囲気のあるクラで
原爆やらつんぼやら分かりやすい付加価値つけるだけで簡単に売れるってことだ
>>897
公然の秘密ってことなら別にいいんだよ
表向きは権利関係ちゃんとしてるわけだしお金の取り分どうするかとか
外に委託したとかは内部の関係者だけの問題だし助手が手伝うみたいなもん
でもこうやって暴露しちまったらもうダメ
916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:06:34.30 ID:yOHiKplc0
>>897
それでも自分は本当に全く何もしてないパターンは少ないやろ
917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:06:59.27 ID:ldsi9H0/0
>>897
安部ぬっちは盗作騒ぎの時もゴーストライターの存在伏せたじゃん
>>910
ディレクションしたのが新垣じゃん
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:07:10.81 ID:6MOoUdxf0
あんなちょっとのテレビ出演で怪しいっておもってた人がけっこういたんだから
連絡取り合う必要のあった所属プロ、レコ会社、NHKは絶対わかってたよなw
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:08:20.52 ID:BcxcxVqe0
所属が創価系ってマジ?
現代のベートーベンと呼ばれるような曲を作れる人をどうして追放しちゃうの?
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:09:09.42 ID:/bbwNYfc0
日本じゃ内部告発しない方がいいなwww
923ヘアリッチ ◆19wlk1OWF2 :2014/02/07(金) 03:10:06.84 ID:TJGAfh30P
なんなもしかして新垣が話題になりそうなキチガイ見つけてきてキャラとして使ったって事?
本当の詐欺師のブレインは新垣だったのか?
924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:10:11.79 ID:3zaU1AdM0
>>914
これからは福島人や岩手人の被災者な設定のクラシック関係者ばかりとなって
ズーズー弁がデフォになってしまうって訳だなw
925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:10:19.10 ID:WAN0aGM40
>>879
やっぱり日刊スポーツの質問は鬼畜やったよな
悪意持って変な方に誘導しようとしてた
926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:10:29.32 ID:z/sqfQrG0
>>921
ろうあだってところがベートーベンに例えられてたから
べつに曲の質がベートーベン級って意味ではない
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:11:04.94 ID:ldsi9H0/0
>>922
まあ内部告発しなかったらそのままいずれ週刊誌に完全にすっぱ抜かれてたんだけどね
それに近い段階で内部告発してもまったく偉くも何ともない
928番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:11:50.16 ID:/4Ehbe0M0
>>868
あーやっぱそうだよな

絶対服従
従いがたい要求
心に深い傷
5年もの間気付いてやれなかった

って。見てたらそうかなぁとは思ったけど
7歳のころから悪戯されてたのかな
まさに外道だね
929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:11:59.08 ID:84dfaM2a0
これで辞めさせたら、大学が阿呆やな
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:11:59.17 ID:/mP6ugEN0
>>903
いやいや、ツンボ詐欺が訴えられる側だろ
障害者団体に守られてなぜかゴーストさんが超絶悪人になる展開はあるかもしれんが
>>923
河内守、新垣両氏の知人の紹介で引き合わされたとのこと。
世間知らずの新垣を河内守が上手い具合に使い倒した。
932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:12:20.29 ID:ATU0YqTS0
桐朋はやっぱりだめだな
小澤の真価を認めなかった芸大は糞みたいな風潮があったけれど、やはりなぁ…
933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:12:56.73 ID:DxNmCfwn0
まあこれはしょうがないだろうな
他が拾うでしょ
934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:14:19.77 ID:8OHW90vc0
>>928
音楽の指導と称して5年もの間セクハラ紛いのことしてたのか
今中1だから当時小学生だろ
逮捕されるべき案件だろ
>>930
障碍者を装わせたのは新垣だから障害者団体が訴えるべきは新垣になる
佐村河内さんはオーバードーズさせられて身体に支障をきたされたからな
936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:14:58.82 ID:17cs2lj0O
高橋だって義手の少女とか全聾の作曲家だのクッサイ物語に相乗りしたんだろ?
自業自得じゃねーの
「高橋を応援する義手の少女(笑)」とか撮影するつもりだったんだろ?
937ヘアリッチ ◆19wlk1OWF2 :2014/02/07(金) 03:15:09.21 ID:TJGAfh30P
>>931
表向きはそうだけど本当の詐欺師のブレインは新垣だったんじゃね
よく考えたら佐村河内みたいな薬ずけで妄言はいてるバカに進む方向性を決めたり人を操るなんてできるわけねえよ
938イモー虫:2014/02/07(金) 03:15:16.74 ID:uKLZrAxuO
下痢内閣が裏で動いてる気がwww
なんで?
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:16:10.09 ID:tPkemEFU0
ゴーストしてた方が悪いってなんだ?
使ってたほうが悪いんだろw
941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:17:18.73 ID:z/sqfQrG0
>>937
それもそうだな…
高橋についてるスケートオタクババア共の発狂が気持ちいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
佐村本人に会っておきながらそれでもなおしょうもねえ詐欺師に引っかかって信じ込んで地雷踏んだだけだろばっかじゃねーのwwwwww
もし五輪の後発表されてみろよクッソ滑稽に映るだろうよwwwwwwwwww
今のタイミングでむしろ感謝しろよメンタルえぐられたっつって言い訳できるぞ????wwwwwwwwwwwww
943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:18:30.60 ID:N1x3e9r40
ていうか曲は絶賛されてたんでしょ?
ハゲでロンパリのおっさんが作ってると曲まで糞になるの?
>>937
薬漬けなわけねーだろ
処方されたもの飲んでねーから大量に持ってると思わんか?
945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:19:50.20 ID:ldsi9H0/0
>>943
つんぼの被爆者二世が作ると石がダイヤモンドになる
疑問なのは
ゴースト以前に
このまったく作曲能力も実績もないDQNに
どういう経緯でゲーム音楽や映画音楽の発注が来たわけ?

ゴーストに作らせたデモテープでも持ち込んだのか?
947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:20:12.83 ID:6v313Tn/0
ハゲは自分の醜悪なツラでは売れないからイケメン佐村河内を利用してたってわけか
佐村郷地はたぶん境界性人格障害じゃないかと思う
対人操作や他人の境界に入ったり、共依存の関係に持ち込む
しかもやり方が俺に従わないと○○だぞと脅すタイプ

普通の人はこういうのには抵抗してひっかからないが
善良なよい人は罪悪感をなぜか感じてしまい従うのみとなる
今回の新垣さんとか人は良いけど、押しには弱い感じに見える。
ああいういい人みたいな境界例の死ぬ死ぬ詐欺にまともに取り合ってしまい
ズルズルと関係を続けてしまいやすい。
949番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:20:30.10 ID:4JmHfrE/0
ブサイクが作ったメシはくえねえみたいな世界か
>>946
新垣が何ら事実を述べていない証左だよね
951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:21:46.52 ID:0kO9nLeI0
>>943
どうも絶賛してるのがレコード会社から金貰ってヨイショしてた奴だけっぽい
952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:22:03.23 ID:P2DmjMYQP
>>937
いやまだ表に出てない第三者がいると思うよ
新垣と佐村河内を引き合わせた奴
こいつを担ぎ出した明らかにプロデュースとかその手のプロが関わってるだろ
953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:23:46.51 ID:/mP6ugEN0
>>952
そりゃこの構図で誰が一番儲けたかを考えればすぐに答えがでると思う
954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:24:05.37 ID:5RZp6pYn0
なにこれ
「オリンピックが台無しになるだろうが黙ってろや^^;」って事か?
こんなんだから中世ジャップランドは何時まで経っても先進国になれねーんだよ
955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:24:25.10 ID:Eiv+WR300
何がキツいって
あのヒロシマって曲
作った本人(ガッキー)はヒロシマのこととか何も考えずに作っちゃってたってことなんだよな
仮にガッキーが最初から広島についての曲作るつもりであの曲書いたってんならまだ
「河内はクズだけど作品は素晴らしい!」って擁護もできるんだけど

絶望が、とか希望が、とかまどマギみたいなこと言ってあの曲絶賛してた人達はどうなるんだろ
>>888
そもそも不当利得ってのは、文字通り、
「理由がないのに利得を受けてる」
から、本来の持ち主へ返還する義務が発生するんであって、
楽曲提供をしたうえで対価として支払われているんだから、
「正当な報酬」であって、まったく不当利得には当たらない。
むしろ、いくら私的自治が適用される契約とはいっても、
利益に比べて報酬が低廉すぎるんじゃないか、と問題になるレベル。

次に、損害賠償に関してだが、
ゴーストライター自体は業界慣習といて成立してるようだから、
それ自体をもって責任追求することはまず無理だろうし、
特異な経歴とかで付加価値をブーストして売り出してたのは、
依頼者側で、この人自体は(この人の主張だと)、勝手に経歴を流用されたり、
お蔵入りになってた関係ない曲が何年も後にヒロシマ鎮魂歌に流用されて驚いた、
ってことなんだから、まずその主張自体が嘘でないと、発生した損害との間に
相当因果関係がない、って話になる。
つーわけで、この人自体が賠償責任の主体となって、法律上大変な債務を負うことは、
ちゃんと対応してれば(←ここ重要)、まずありえないよ
957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:25:09.31 ID:s/+3T7lW0
新垣さんってでも結構スーツはおしゃれだったよ
グレーのストライプに紫のネクタイ。
>>952
そこは新垣の作り話と考えた方が自然
佐村河内さんに楽曲制作のオファーが来たという前提が明らかにおかしいもの
放出するには惜しい才能でしょ
してもどこかが拾うだろうから問題ない
960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:27:16.08 ID:8OHW90vc0
NHKが被害者ヅラしてんのはなんだかなぁ
961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:27:36.41 ID:3zaU1AdM0
>>946
映画の制作サイドに河内守がたまたまコネを持っていたとしか思えないんだよな

ホームレスだの土方をやるまでの底辺だった河内守が
そうなる前にやってたバンド絡みでの知り合いの伝手で
運よく映画関係者の知己を得て
そこで全く作曲も出来ないド素人にも関わらず
作曲家のクレジットを得てピンハネ出来ちゃった訳なんだろうな

それで味を占めてゲーム音楽の世界でも同じ事を続けて
終いにはツンボ設定を付加してクラシックデビューまで果たしたと
NHKって世間じゃまだかなり権威があるからな
今回もNHKが宣伝に重要な役割を果たしたし
あのNHKでも大々的に紹介みたいな幹事になってたわけで
963番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:28:39.27 ID:YaGYqTgl0
>>850
マスコミがみっくんから焦点を外すようにフェイクとして高橋を理由にあげてるように思える
金メダルなんか取れる確率低いし取れたってバレるようなことじゃないのに今発表したのはこじつけやすかったから
新垣さんは心に傷を負ったみっくん一家がマスコミから襲撃されるのを少しでも緩和しようとしたのではないか
964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:30:08.37 ID:ldsi9H0/0
ゲーム音楽の出来損ない+つんぼ+ヒロシマ=クラシックの名曲

ちょろい世界や
965番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:30:28.91 ID:lVR0BZdO0
Twitterとか見てると新垣って人は同業者には評判悪くないみたいだな
無声映画の伴奏だとか現代音楽だのその辺の人
966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:30:32.45 ID:XUqQDSq8P
ざまああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:30:46.67 ID:uK8ASzJB0
>>841
日展入賞作品が写真集の模倣だったとかって数日前にスレたってたよ
968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:30:52.36 ID:2CgjYmHd0
音楽無知がいなければ詐欺師もだます相手がいなくなるのに
969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:33:32.40 ID:8OHW90vc0
>>964
結局感動したって賞賛してる奴はストーリー性とかにしてるのであって
曲そのものの良し悪しを判断できる教養を持った奴なんてほとんどいないってことだな
970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:36:34.60 ID:PiTp6N6n0
>>308
それはほんと思うわ
アイドルが処女じゃなかったら怒り狂うキモオタたちを皆笑うけど
アーティストやアスリートに人格や物語を求めてそこから外れたらバッシングするのって
キモオタたちと何が違うんだろうね
972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:39:56.73 ID:3zaU1AdM0
>>970
でも金メダリストが昏睡レイプをしちゃいかんだろw

今回の件もあれと同様で
結局節操のない河内守のおちんちんが原因でこうなった訳だろうがw
973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:41:43.24 ID:tVQleegRO
>>967
ちょくちょく騒ぎになるパクりや模写やトレスって何かに上位入賞して専門誌や専門サイトに取り上げられ
一気に多くの人の目に着いた結果ついに元ネタ分かる人に見つかってバレるパターンだけど
どういう心理なんだろうね
バレないと思ってたのか、それともまさかそんな入賞する所まで行くと思ってなかったのか
974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:43:33.99 ID:XGiiYXva0
才能の有無はともかく詐欺に加担した形だから仕方ないって言えばそれまで
975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:45:00.13 ID:gGQPlsEV0
>>34
ないだろ
元々障害者の被爆2世ってネームバリューで売れてただけで
音楽は大したもんじゃないって評価だったんだから
976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:45:05.02 ID:yOHiKplc0
>>965
まあ人に嫌われるようなタイプの人間ではないだろ
Ken ITO 伊東 乾
@itokenstein

先ほどの嫌な計算の仮定で考えると、著作権料等5400万に対して35万なら0.6%200万なら3.7%、
これを逆に言えば97.3%とか99.4%の利益を独占した詐欺師に、ゴースト代作を強要されていた音楽家をどの程度まで「共犯」と呼ぶかという問題で、
共同共謀正犯などではあり得ませんし


しかし、その極少の責任配分をゼロとは見なさず「私は共犯で、これはお詫びの会見です」と自ら弁護士を伴って事実を明らかにした
新垣君の行動に私は真実を感じますし、新垣君はお金がどうこうで動くような汚い人間ではなく、ある時期以降は断っても恐喝強要され、譜面引渡し後に振込み等が疑われます。


いずれにしても、そんなに個人的に親しい友人ではありませんが、音楽の上では25年来よく知っている、本当に素晴らしい芸術音楽家が、
18年の長きにわたってそんな目にあっていたということが、私自身(正直めずらしいことですが)悲しくて仕方ありません。詐欺師にも正直、かなりの怒りを覚えます。


番組など作っていたので、すぐにソチの放送など気が回ってしまうと「他の意図がある」みたいな邪推を惹起しかねずここではその種の事はもう触れない。
音楽大学経営陣などが、事態をおかしく取ったり、あるいは事なかれ的に振舞ったり(リスナーも同様)新垣君の芸術家としての今後のみを大切に思います


たぶん新垣君本人の作品も演奏も、またもちろん私のも何も知らない匿名子が、最も悪くかんぐる下司な見方だって、確かに世の中には存在するだろう。
彼クラスの音楽家はレッスン料その他でも十分きちんと暮らしは立ち、あの程度のギャラでどうこう、というようなものではない。続報を待とうと思います。
978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:47:09.99 ID:pmwfbH/C0
きりとも知らない人がいるんで驚いたわ
979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:47:43.95 ID:gGQPlsEV0
世間に対する影響も考えずに契約を破ってゴーストライターであることをバラすような奴を
もう雇うようなところは無いよ

高橋大輔これからどうすんだよ
Ken ITO 伊東 乾
@itokenstein (つづき)

都知事選の直前に音楽の詐欺問題 どちらが大事かという観点もあるだろう。僕は同じフィールドの人間として、
こちらの問題を大切に考える、たぶん数少ない一人と思うので、緩急つけるつもりです。
思いつめ、ソチ五輪の前にこれらを吐露した新垣君の心中、また長年の思いを考えると、言葉は出ません。


幾度も断ったが『楽曲を提供しないなら自殺する」その他、さまざまな言葉や方法で慰留〜おどしが続いたとの会見内容。
すでにコロンビア、講談社や音楽ノ友社、ハッスルコピーなども小品の引き上げ、出荷停止などを進めているとの事ですが、
これらの損賠賠償は専ら主たる詐欺犯に求められるものでしょう


今朝、最初に事態を知った時には、この詐欺犯の人にも性善説的な前提でコメントをしていたわけですが、
新垣君の会見報道を見てしまったあとでは、性善説では考えられません。
普段は寡黙・朴訥な印象もある彼が語る一言一言は、十分に考えられ、弁護士とも相談した上、虚心坦懐に述べていると思います。


新垣君という人の能力を端的にいえば、かなり手の込んだ、あらゆるピアノの譜面を初見でまず音に出す事ができます。
次にその中のよしあしを瞬時に判断して適切に直し、二回目には趣味のよいひとまず完成した演奏の形ができる。
大概の優等生的な事はバカバカしくてやれないという水準の俊才です。


新垣君とか、彼の師でもある中川俊郎さんとか、全く偶然先週あたりに名を挙げていましたが、ああいった水準の基礎を持った人は本当に別格で、
僕自身彼の鍵盤の能力にまったく及ばないし人間としても芸術家としても能力としても第一級の音楽家です。同時に非常に優しい人でそこにつけこまれたのでしょう
981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:48:16.16 ID:nuYcynO10
>>975
ネームバリューが付けば売れる程度だろ
ついたじゃん
982番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:48:36.75 ID:jdH/LbCV0
>>970
そう言われればそうだな、処女で騒ぐお前らと一緒だわ
983番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:48:48.92 ID:PiTp6N6n0
>>972
そりゃ犯罪は責められて当然だけど、
俺が言ってるのはやれ態度が悪いとか
敗因をインタビューで聞かれたから答えたら「言い訳だ」とか
極めつけは恋愛にまで文句言うババアとかのことだよ
984番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:50:06.35 ID:nsWW+CSX0
この大学の空気読めてないコメントw
>>956
優良誤認させた商品の共犯で得た収益だから立派な不当利得だよ
ゴーストライターをアピールしなけりゃ内部の取り分問題だから
あなたの言うとおり商慣習で通ったかもだけど表に出しちゃったらその理屈は無理
986番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:51:18.65 ID:6QeEVSc30
カプコンは鬼武者回収しろ
HIROSHIMAからは魔の不協優を感じる
988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:54:03.57 ID:l20GvQYk0
新垣さん偽全盲野郎のことをちょっとほめてなかったっけいや違う人かな?
偽全盲野郎は0→1にする能力があって
新垣さんは1→100にする能力があったとか誰か言ってたなあアイディマンとしては偽全盲野郎は優秀だったのかな
989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:54:24.28 ID:nuYcynO10
>>985
だとしても児童に対す(性)暴行の告発のために必要な自白だし情状酌量されるだろう
脅迫って怖すぎるな
ID真っ赤にして新垣を一番悪い奴にしようとしてるのがいてワロタwwww
991番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:56:15.50 ID:emD9QrdP0
むしろ勇気ある告発の誠実性を評価したれよ
992番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:56:51.44 ID:tVQleegRO
>>985
売り方のモデル作ってたのはおそらく佐村河内だから誤認させた共犯とは言い難いんだが
993番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:57:26.74 ID:N1x3e9r40
クラシック畑では仕事ないかもしれないけど(村社会っぽいから)
それこそゲーム音楽とか映画音楽なら腐る程仕事ありそう
994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:57:36.72 ID:nuYcynO10
>>988
アイディアマンが別に居るに決まってるだろ。素人の売れないカラオケバンド上がりのフリーターがどうやって売り込むんだよ。
声優やアイドルのモテない彼氏いない処女ですアピールくらい信用性ないわ
995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:57:52.62 ID:eGlzLv1T0
>>618
同意
工作としか思えない
996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:58:08.13 ID:hGumJs0e0
>>988
カワチノカミの要求は製作の上でヒントになったとも言っていた
>>992
現代のベートーベンの作品だから売れるんであって
彼自身の名前じゃ曲には価値がないからゴーストしてるんでしょ
998番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:59:25.33 ID:ULXh2Sg/0
このオッサンはずっと黙っておくべきだった
999番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 03:59:45.45 ID:tVQleegRO
>>997
で、それ共犯って話にならないよ
1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/07(金) 04:00:04.51 ID:Jg6XVl5Q0
1000
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ